>>147
> まず、ffmpeg で、そのまま
> ffmpeg.exe -i file1.m4a file2.m4a
> とやると、やっぱりビットレートが124kくらいになってしまって変換時間もかかるしファイルも大きくなります

ffmpeg.exe -i file1.m4a -c:a copy file2.m4a

でいいんじゃないの?これ指定すればオーディオ自体の再変換なしでコンテナの再構築ができると思うけど。