>>65
さりげなく画面でかいなおい。

Global titles の行を一番上に、^#!Numpad より上に。
あと Label2 の w とか h とか、:= の前が全角のスペースだったから確認

if (IsObject(titles[t])) {
て書けば、座標を記憶してればどうたら〜って書けるよ。if (titles[t]) { て
書いても動くようだけど。あと
title をキーにして覚えるよりはウィンドウID(HWND)で覚えたほうがいいと思う。
タイトルは変わることがあるからな。

最後俺のミスだけど、titles て変数名はあんまりよくなかったw
windows とかのほうがマシだったわ
そして Global はつけなくても動いた。先頭に title := [] て書いとけばいい。