4Kモニタの購入を検討してるけど
HDMI2.0は4K 60Hz 4:4:4 8bitか4K 60Hz 4:2:2 12bitのどっちかしか出力できないんだってね
これどっちを選ぶべきなんだろうっていうか
madVRは解像度やリフレッシュレートは再生時に変更できるけどこの辺はどうしようもないのかな
HDRには10bit以上が必要らしいし30Hzなら両立できるんで、その場合は4:4:4 12bitにするとかできないのか
4Kモニタ利用者はビデオカードの設定どうしてるの?