Text Viewer テキストビューア 2ページ目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1173115569/
探検
Text Viewer テキストビューア 3ページ目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/02/07(火) 20:29:34.05ID:P2BmgZS60
2019/11/01(金) 04:10:30.08ID:gVol+xib0
>>313
https://sites.google.com/site/gearsns/download-1#h.p_xnugTFEZBD8C
「カクヨム、小説家になろうサイトのダウンロードをブロックするURLフィルタ。
小説の表示に時間がかかるサイトは、特定のファイルをブロックすることにより遅延が解消される場合があります。」
これやっても遅いの?
https://sites.google.com/site/gearsns/download-1#h.p_xnugTFEZBD8C
「カクヨム、小説家になろうサイトのダウンロードをブロックするURLフィルタ。
小説の表示に時間がかかるサイトは、特定のファイルをブロックすることにより遅延が解消される場合があります。」
これやっても遅いの?
2019/11/25(月) 14:24:48.90ID:xHowHFLf0
>>314
うん
うん
2019/11/26(火) 17:48:16.64ID:qX8d5Mjw0
1.|ルビ《るび》
2.ルビ《るび》
2番のルビを無効にするオプションがほしい
2.ルビ《るび》
2番のルビを無効にするオプションがほしい
2019/11/27(水) 23:47:33.36ID:9gDnLC6z0
なぜ?
318316
2019/11/28(木) 19:32:01.49ID:MuT5/9Dc0 >>317
小説家になろうを読んでいると、《 》が結構使われてて
PageOne・TxtMiruだとルビ扱い、OyajiViewerだと表示されないこともある
出てくるたびに単語ごと一括変換するのも面倒だと、愚痴ってみました
PageOne TxtMiru OyajiViewer
1.|ルビ《るび》 ルビ表示 ルビ表示 ルビ表示
2.ルビ《るび》 ルビ表示 ルビ表示 ルビ表示
3.行頭の《るび》 そのまま表示 表示されない 表示されない
4.(読点)《るび》 (読点)にルビ (読点)にルビ 表示されない
完結作品をepubで一括ダウンロード→txt(1.|ルビ《るび》)に変換して読んでたけど
今見たら警告食らって止まってた
txtダウンロードだと2.ルビ《るび》の形式だけのようなので、無効には出来ませんね
小説家になろうを読んでいると、《 》が結構使われてて
PageOne・TxtMiruだとルビ扱い、OyajiViewerだと表示されないこともある
出てくるたびに単語ごと一括変換するのも面倒だと、愚痴ってみました
PageOne TxtMiru OyajiViewer
1.|ルビ《るび》 ルビ表示 ルビ表示 ルビ表示
2.ルビ《るび》 ルビ表示 ルビ表示 ルビ表示
3.行頭の《るび》 そのまま表示 表示されない 表示されない
4.(読点)《るび》 (読点)にルビ (読点)にルビ 表示されない
完結作品をepubで一括ダウンロード→txt(1.|ルビ《るび》)に変換して読んでたけど
今見たら警告食らって止まってた
txtダウンロードだと2.ルビ《るび》の形式だけのようなので、無効には出来ませんね
2019/11/30(土) 13:22:01.11ID:1+Q7pIJh0
章番号とか、半角数字二桁をゴシック指定の場合
OyajiViewerだと、自動縦中央にならなくて、横になってしまう。
手動で縦中央指定すると勿論、縦になるんだけど
面倒なので、作者様改善をお願いします。
OyajiViewerだと、自動縦中央にならなくて、横になってしまう。
手動で縦中央指定すると勿論、縦になるんだけど
面倒なので、作者様改善をお願いします。
2019/11/30(土) 15:55:01.80ID:xIVKHNAJ0
>>319
それに対応すると、今度は「自動で縦中横にならないようにしてください」という要望が現れる。
ソフトの機能が対応していないということは、
少数派と思われているあなたが自分で設定してくれ、ということだろうな。
それに対応すると、今度は「自動で縦中横にならないようにしてください」という要望が現れる。
ソフトの機能が対応していないということは、
少数派と思われているあなたが自分で設定してくれ、ということだろうな。
2019/11/30(土) 19:21:51.13ID:1+Q7pIJh0
>>320
もともと自動縦中央は設定にあるんですよ
なので、普通に半角文字2桁なら縦になります。
でもそれを、青空文庫書式でゴシックに指定したところ横になってしまうということです。
今回改めて確認したんですが、ゴシック書式3つの内、
横になってしまうのは1つだけと言うことが分かりました
問題がでる指定方法
○[#「○」はゴシック体]
以下二つの、囲み系の指定は問題なしでした
[#ゴシック体]○○[#ゴシック体終わり]
[#ここからゴシック体]
○○
[#ここでゴシック体終わり]
もともと自動縦中央は設定にあるんですよ
なので、普通に半角文字2桁なら縦になります。
でもそれを、青空文庫書式でゴシックに指定したところ横になってしまうということです。
今回改めて確認したんですが、ゴシック書式3つの内、
横になってしまうのは1つだけと言うことが分かりました
問題がでる指定方法
○[#「○」はゴシック体]
以下二つの、囲み系の指定は問題なしでした
[#ゴシック体]○○[#ゴシック体終わり]
[#ここからゴシック体]
○○
[#ここでゴシック体終わり]
2019/12/01(日) 18:43:44.08ID:IzYuVLJ00
>>321
横からだけど
君が言ってる不具合の出る形式は、ある意味当たり前の話ではないかね?
htmlのタグだって、プログラムなんかの[]だって、前と後ろで括って初めて有効に
なるものであって、片側だけで有効になるものではないと思うんだけど。
なので、現在の指定方法は至極全うであると言わざるを得ない、君の考える
指定方法を追加することで不具合が表面化するのは想像に難くない。
横からだけど
君が言ってる不具合の出る形式は、ある意味当たり前の話ではないかね?
htmlのタグだって、プログラムなんかの[]だって、前と後ろで括って初めて有効に
なるものであって、片側だけで有効になるものではないと思うんだけど。
なので、現在の指定方法は至極全うであると言わざるを得ない、君の考える
指定方法を追加することで不具合が表面化するのは想像に難くない。
2019/12/22(日) 09:33:12.45ID:to83H2KP0
いまだにsmoopyつかってる
背景黒、文字白に設定したときに一番キレイに文字が描画されるんだよね
難点は検索機能を外部エディタに頼っているところと、|漢字《かんじ》の|が表示されてしまうからエディタで置換しておかなきゃいけないところ
背景黒、文字白に設定したときに一番キレイに文字が描画されるんだよね
難点は検索機能を外部エディタに頼っているところと、|漢字《かんじ》の|が表示されてしまうからエディタで置換しておかなきゃいけないところ
2020/01/13(月) 11:06:27.52ID:uegJW5IK0
>>299
悪くはないと思うし、これから期待してもいいかもだけど、普通にzipで固めて配布した方がいい。
今時わけのわからないexeファイルなんてそれだけで敬遠されちゃう。
自己解凍なんて最近見ないよ。
悪くはないと思うし、これから期待してもいいかもだけど、普通にzipで固めて配布した方がいい。
今時わけのわからないexeファイルなんてそれだけで敬遠されちゃう。
自己解凍なんて最近見ないよ。
2020/01/13(月) 16:06:55.58ID:IuMNywnl0
2020/01/30(木) 14:03:30.96ID:QOpg7vEQ0
>>325
正直今どきSFX自己解凍なんて知らない人の方が多いと思うけど
配布形式でexeの場合大半が普通のインストーラでlhaやzip、7-zipの
自己解凍なんてPCまにや(笑)位しか使わないと思うよ
それをドヤって知らないのは恥ずかしいとか語っちゃうのも草
正直今どきSFX自己解凍なんて知らない人の方が多いと思うけど
配布形式でexeの場合大半が普通のインストーラでlhaやzip、7-zipの
自己解凍なんてPCまにや(笑)位しか使わないと思うよ
それをドヤって知らないのは恥ずかしいとか語っちゃうのも草
2020/03/04(水) 19:40:38.49ID:g9Zt0URv0
文章の!や?の後、スペースが入るけど、
OyaziViewerでは、!や?がちょうど行末に来ると次の行頭にそのスペースが入って、
一文なのに改行されたように見える
TxtMiruではそういうことがないよう対応してるみたい。
OyaziViewerでも対応して貰えないでしょうか。
OyaziViewerでは、!や?がちょうど行末に来ると次の行頭にそのスペースが入って、
一文なのに改行されたように見える
TxtMiruではそういうことがないよう対応してるみたい。
OyaziViewerでも対応して貰えないでしょうか。
2020/03/06(金) 23:40:38.46ID:WjENjC2Q0
OyaziViewer、EPUBに簡易対応したのね
ありがとうございます
ありがとうございます
2020/03/24(火) 01:22:12.19ID:Bbm1Rj+/0
TxtMiru2、不具合報告です。ver2.0.46.0です(公式のzip版はGoogle/Dropboxともに2.0.46.0でした)
Magnetが次のページに移動しないのは、多分html.txtの1683行目のpre_id→next_idかな
あとpixivの表示がうまくいかなくなったような… 可能であればノベルアップ+の対応もお願いします
キーの割り当てについて、割り当てはできるのですが解除が設定画面からできなくなっています
keybind.iniから削除はできますが…
この割り当てですが、マウスのシングルクリック長押しが反映されないようです
左ダブルクリックで全画面表示、左長押しでルーペ表示を考えていたのですが、長押しが実現しませんでした
右長押しにしても同じでした
俺環なのかもしれませんが、一応ご報告しておきます
Magnetが次のページに移動しないのは、多分html.txtの1683行目のpre_id→next_idかな
あとpixivの表示がうまくいかなくなったような… 可能であればノベルアップ+の対応もお願いします
キーの割り当てについて、割り当てはできるのですが解除が設定画面からできなくなっています
keybind.iniから削除はできますが…
この割り当てですが、マウスのシングルクリック長押しが反映されないようです
左ダブルクリックで全画面表示、左長押しでルーペ表示を考えていたのですが、長押しが実現しませんでした
右長押しにしても同じでした
俺環なのかもしれませんが、一応ご報告しておきます
2020/03/28(土) 00:18:58.59ID:mAbZu/pK0
OyaziViewer
可能であれば履歴の数の制限をつけられるように
していただけないでしょうか
可能であれば履歴の数の制限をつけられるように
していただけないでしょうか
2020/04/05(日) 08:51:01.15ID:T7YPDdD+0
OyaziViewerさん
自動縦中横有効・置換後縦中横のオプションが両方有効な場合に
abc??がそのまま置換されずに縦中横で表示されます
??の後に半角文字が続く場合、全角縦書きで表示されます
自動縦中横有効・置換後縦中横のオプションが両方有効な場合に
abc??がそのまま置換されずに縦中横で表示されます
??の後に半角文字が続く場合、全角縦書きで表示されます
2020/04/05(日) 12:04:41.60ID:NILjZAyV0
>>327 の件、改善されてました。 ありがとうございます。
2020/04/06(月) 04:31:40.47ID:y9S13Hl60
333
2020/05/01(金) 13:51:36.06ID:9rLyez/T0
このスレでgPadのこと聞いていい?
2020/05/01(金) 20:56:39.51ID:/ID8dZl60
>>334
gPadスレがあるだろう
gPadスレがあるだろう
2020/05/01(金) 21:53:09.89ID:EBx3NY3G0
2020/07/11(土) 23:41:48.97ID:HEt85PM70
TxtMiru2というよりPixivの仕様だと思うけど閲覧できない小説が次第に増えてる
特に本好きの下剋上の二次は、閲覧制限なくてもここ最近のは殆ど全滅かなぁ
Pixivのソース見ても何でか分からない。作者様、お時間ある時でいいのでご確認をお願いします
できれば、R-18やマイピク等の制限ありの小説も閲覧できるようになるとありがたいです
特に本好きの下剋上の二次は、閲覧制限なくてもここ最近のは殆ど全滅かなぁ
Pixivのソース見ても何でか分からない。作者様、お時間ある時でいいのでご確認をお願いします
できれば、R-18やマイピク等の制限ありの小説も閲覧できるようになるとありがたいです
2020/07/25(土) 11:20:54.44ID:mR7bcGnt0
>> OyaziViewer 作者様
便利に使わせていただいてます。
カラー絵文字の合字(結合文字)ですが、
👮 Unicode 1F46E
など人物の絵文字と
♂ Unicode 2642 (オス)
♀ Unicode 2640 (メス)
などを組み合わせたときに、
👮♀ と
合字されないで別々に表示されます。
肌の色や服装を変えるのに、三文字
組み合わせるときにも、うまく
表示されない文字があります。たとえば
👨 Unicode 1F468
🏻 Unicode 1F3FB (タイル?)
⚕ Unicode 2695 (アスクレピオスの杖)
の結合が
👨🏻⚕ になりません。
windows10 のタッチ キーボードから入力した結合文字で、
そうなります。ご確認いただければ幸いです。
便利に使わせていただいてます。
カラー絵文字の合字(結合文字)ですが、
👮 Unicode 1F46E
など人物の絵文字と
♂ Unicode 2642 (オス)
♀ Unicode 2640 (メス)
などを組み合わせたときに、
👮♀ と
合字されないで別々に表示されます。
肌の色や服装を変えるのに、三文字
組み合わせるときにも、うまく
表示されない文字があります。たとえば
👨 Unicode 1F468
🏻 Unicode 1F3FB (タイル?)
⚕ Unicode 2695 (アスクレピオスの杖)
の結合が
👨🏻⚕ になりません。
windows10 のタッチ キーボードから入力した結合文字で、
そうなります。ご確認いただければ幸いです。
2020/07/25(土) 20:51:14.99ID:2dDGa5I40
>表示されな文字がある
表示出来る結合文字があるってこと?
結合文字とかアプリが対応してないと無理じゃないの?
表示出来る結合文字があるってこと?
結合文字とかアプリが対応してないと無理じゃないの?
340338
2020/07/26(日) 10:03:14.15ID:myPGel4G0 >> OyaziViewer 作者様
大変、失礼しました。設定を見落としていました。
「表示(V)」→「フォント(F)...」→「合字有効」で
表示されました。迂闊でした。
大変、失礼しました。設定を見落としていました。
「表示(V)」→「フォント(F)...」→「合字有効」で
表示されました。迂闊でした。
2020/07/30(木) 20:37:08.32ID:b0NPokBV0
TxtMiru2 で HTML ファイルを開くと、Web上のファイルなら挿絵が見えるが、ローカルに置いたファイルだと挿絵が見えない。なぜ?
2020/08/22(土) 23:01:33.77ID:SXkD6Qxk0
OyaziViewerでバグ発見です。
自動縦中央が有効で、且つ行頭が半角文字になっている文章にルビがあると、ルビの位置が正常に表示されません。
ルビが2箇所以上ある場合は2つめ以降は正常になります。
例で言うとこんな感じ
10 読み仮名《がな》
作者様よろしくお願いします。
自動縦中央が有効で、且つ行頭が半角文字になっている文章にルビがあると、ルビの位置が正常に表示されません。
ルビが2箇所以上ある場合は2つめ以降は正常になります。
例で言うとこんな感じ
10 読み仮名《がな》
作者様よろしくお願いします。
2020/08/28(金) 21:06:23.74ID:HyvZu/Ix0
TxtMiru2作者様。以下ご対応可能でしょうか。
青空文庫のブロック囲みのタグを複数並べた箇所があると
ビューワー上ではそのタグの分だけ空行のようになってしまいます。
↓こんな感じで3つ並べると、TxtMiru2では2行分空白が出来ます。
[#ここから2字下げ]
[#ここから太字]
[#ここから1段階大きな文字]
[#ここで大きな文字終わり]
[#ここで太字終わり]
[#ここで字下げ終わり]
青空文庫のブロック囲みのタグを複数並べた箇所があると
ビューワー上ではそのタグの分だけ空行のようになってしまいます。
↓こんな感じで3つ並べると、TxtMiru2では2行分空白が出来ます。
[#ここから2字下げ]
[#ここから太字]
[#ここから1段階大きな文字]
[#ここで大きな文字終わり]
[#ここで太字終わり]
[#ここで字下げ終わり]
2020/09/08(火) 23:44:07.67ID:Ip2a0EyF0
2020/09/09(水) 04:53:47.68ID:FWNEZmNc0
txtmiru2に関してなんだけど
随分前からFirefoxのe10sだっけ?マルチプロセスのヤツ、をオフにしても
ブラウザで表示中のページを表示 が使えなくなってるんだけど
(ショートカットキーでも、メニューから選択でもダメ)
もちろん、設定>DDEのとこにFirefoxとは追加してある
Waterfoxはそれで出来てるんで、なんでかなーと。
随分前からFirefoxのe10sだっけ?マルチプロセスのヤツ、をオフにしても
ブラウザで表示中のページを表示 が使えなくなってるんだけど
(ショートカットキーでも、メニューから選択でもダメ)
もちろん、設定>DDEのとこにFirefoxとは追加してある
Waterfoxはそれで出来てるんで、なんでかなーと。
2020/09/09(水) 05:07:32.97ID:FWNEZmNc0
ああごめん、>>345の理由が分かった
firefoxっていつの間にかマルチプロセス強制になってたわ
タスクマネージャ見たら設定したのに内部的に3つ起動してたからなんでじゃ?って
ぐぐったら今まで設定したとこ意味なくなってたwww サーセン
firefoxっていつの間にかマルチプロセス強制になってたわ
タスクマネージャ見たら設定したのに内部的に3つ起動してたからなんでじゃ?って
ぐぐったら今まで設定したとこ意味なくなってたwww サーセン
2020/09/22(火) 23:41:17.58ID:Lp1aZkAP0
TxtMiru2のPixiv対応の今頃知った… なぜもっと早く気付かなかった
確認しましたが、表示されないのはマイピク限定(申請→許可済)くらいかな
可能であれば、そちらへの対応もお願いできれば…
でも、今回の更新で大半のPixiv小説が読めるようになりました
作者様、本当にありがとうございます
確認しましたが、表示されないのはマイピク限定(申請→許可済)くらいかな
可能であれば、そちらへの対応もお願いできれば…
でも、今回の更新で大半のPixiv小説が読めるようになりました
作者様、本当にありがとうございます
2020/09/23(水) 08:43:38.36ID:TK7P4mGJ0
TxtMiru2のZIP版ダウンロードしたけどバージョン古いままでした。
インストーラー版だけ最新なんでしょうか
インストーラー版だけ最新なんでしょうか
2020/09/27(日) 10:55:10.95ID:lb9NkhM90
TxtMiru2の最新版は枠囲みのタグが使えなくなった。
さらに字下げのタグを同時に使うと完全に表示がバグる
さらに字下げのタグを同時に使うと完全に表示がバグる
2020/10/08(木) 19:52:36.70ID:L0CG79AV0
OyaziViewerでepub読み込むと、ルビ付きの単語の表示がおかしい。
例えば、
<ruby><rb>群</rb><rt>ぐん</rt><rb>青</rb><rt>じょう</rt></ruby>
で
表示が「群」のみ、ルビが「ぐん青」みたいになる。
作者さん、出来たら修正お願い
例えば、
<ruby><rb>群</rb><rt>ぐん</rt><rb>青</rb><rt>じょう</rt></ruby>
で
表示が「群」のみ、ルビが「ぐん青」みたいになる。
作者さん、出来たら修正お願い
353名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/18(金) 05:47:29.54ID:buIRPz6n0 TxtMiru 2.0.48.0 (zip 版)
Windows 8.1
外部プログラムの notepad や自分で設定した他のプログラムで、
プログラム引数 "%1" 等が上手く渡されてないっぽいんだが、
私の設定の仕方が悪いのか、バグなのか
ちなみにサクラエディタで開いてみると、
プログラム引数 "%1" の場合、ファイルのパスが
D:\...\TxtMiru\https:\www.aozora.gr.jp\cards\000879\card4872.html
みたいになって、
プログラム引数の展開データの前に、
TxtMiru のルートディレクトリが追加されてしまっているようなんだが。
作者様、もしバグなら修正お願いします。
Windows 8.1
外部プログラムの notepad や自分で設定した他のプログラムで、
プログラム引数 "%1" 等が上手く渡されてないっぽいんだが、
私の設定の仕方が悪いのか、バグなのか
ちなみにサクラエディタで開いてみると、
プログラム引数 "%1" の場合、ファイルのパスが
D:\...\TxtMiru\https:\www.aozora.gr.jp\cards\000879\card4872.html
みたいになって、
プログラム引数の展開データの前に、
TxtMiru のルートディレクトリが追加されてしまっているようなんだが。
作者様、もしバグなら修正お願いします。
2020/12/19(土) 11:49:14.72ID:OCYlGzyG0
>>353
うちでは普通に渡せてる
TxtMiru 2.0.48.0(zip), Windows10 20H2
こんな感じの設定で
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org683573.png
指定してる両方とも問題なし
なにか発生条件があるのかな
うちでは普通に渡せてる
TxtMiru 2.0.48.0(zip), Windows10 20H2
こんな感じの設定で
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org683573.png
指定してる両方とも問題なし
なにか発生条件があるのかな
2020/12/28(月) 14:57:49.60ID:6fr0qzbp0
2020/12/28(月) 15:22:37.27ID:VWLCyKEu0
スペース有り無しで試してから報告してくれていいよ
2020/12/29(火) 04:52:13.60ID:Av1lrY0x0
そもそもエディタでURLを開けるの?
2020/12/29(火) 13:21:49.02ID:1Fz3tEzv0
>>355
すでに試した後だと思うけど、スペースありなし関係なく動作する、
何故スペース入ってたのか謎であるけど、
引数いろいろ試した時の削除漏れだと思われまする……
>>357
なろうからtxtダウンロードするバッチファイル自前で作って、タスクで定期巡回させて
全ファイルを単純にテキストで保存してあって、
0116.txt
0116-20160623_0027.logtxt
0116-20160817_2127.logtxt
0116-20160818_0826.logtxt
0116-20160819_0026.logtxt
みたいにファイルが溜まり、ローカルの最古と現在の差分を WinMerge で
見るためのバッチファイルです
というわけで単独で使うものでもなく汎用性は無くて、WinMerge を呼ぶため
だけのバッチです
割と劇的に内容が変わることが時々ある、用務員さん、のために作った記憶があり
当時は、ええっ!、とか思ったり、結構重宝した記憶が懐かしい
こんな感じで
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org684797.png
すでに試した後だと思うけど、スペースありなし関係なく動作する、
何故スペース入ってたのか謎であるけど、
引数いろいろ試した時の削除漏れだと思われまする……
>>357
なろうからtxtダウンロードするバッチファイル自前で作って、タスクで定期巡回させて
全ファイルを単純にテキストで保存してあって、
0116.txt
0116-20160623_0027.logtxt
0116-20160817_2127.logtxt
0116-20160818_0826.logtxt
0116-20160819_0026.logtxt
みたいにファイルが溜まり、ローカルの最古と現在の差分を WinMerge で
見るためのバッチファイルです
というわけで単独で使うものでもなく汎用性は無くて、WinMerge を呼ぶため
だけのバッチです
割と劇的に内容が変わることが時々ある、用務員さん、のために作った記憶があり
当時は、ええっ!、とか思ったり、結構重宝した記憶が懐かしい
こんな感じで
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org684797.png
2020/12/29(火) 14:59:04.97ID:6Gu1Tqdx0
°
2020/12/29(火) 23:49:35.88ID:NHOLXouZ0
txtmiru2で、一度読んだ「小説家になろう」の作品とかを、再読するときに章を開くと最終ページになってますが、
これを一括して最初のページが開くようにする方法はないでしょうか?
これを一括して最初のページが開くようにする方法はないでしょうか?
362名無しさん
2020/12/30(水) 12:37:01.86ID:k5QV/EQa0363名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/05(火) 03:52:04.35ID:PbnU9kuM0 >>361
右の話数入ってるペインで右クリックしたら未読にするって項目があるよ?
未読にしたい話数全部マークして未読にするクリックしたらそれで済むと思うけど
それが面倒だから全話一気に未読にってんだったら知らない
右の話数入ってるペインで右クリックしたら未読にするって項目があるよ?
未読にしたい話数全部マークして未読にするクリックしたらそれで済むと思うけど
それが面倒だから全話一気に未読にってんだったら知らない
2021/01/26(火) 18:14:30.77ID:5HAq1Eod0
OyaziViewerさん
出来たら連番ファイル管理も
お気に入りのようにグループ登録できるようにお願いします
出来たら連番ファイル管理も
お気に入りのようにグループ登録できるようにお願いします
2021/03/05(金) 07:28:52.52ID:RgCGLaxQ0
OyaziViewerさん
連番ファイル管理の対応ありがとうございます
連番ファイル管理の対応ありがとうございます
2021/05/14(金) 22:28:52.59ID:vK4pVS670
TxtMiru2.0.49.0なんですが、[#ここから太字]〜[#ここで太字終わり]の範囲が表示されてないような気がするんですが、なにか設定がありますか?
2021/05/15(土) 12:20:08.21ID:/Am1ij4l0
正確に言うと、(一行余白なし)[#ここから太字]〜[#ここで太字終わり]が複数個所あった場合、最後の箇所だけ表示されてます。
直前に空白行がある箇所は問題なく表示されています。
古いTxtMiru2.0.10.0では全て表示されています。
(ただし前後に勝手に空白行を挿し込むバグがあります)
直前に空白行がある箇所は問題なく表示されています。
古いTxtMiru2.0.10.0では全て表示されています。
(ただし前後に勝手に空白行を挿し込むバグがあります)
2021/05/15(土) 12:56:58.20ID:penLzjcN0
>>367
特に問題なく表示されるけど。
OyaziVieweは2.6.1.0が最新だからアップデートしてみては?
あと細かいこと言うと、あなたが提示してる書式はブロック囲みに使う時のものなので、1行余白なしで複数個って言うのがそもそもおかしい
余白なしで書くなら以下のように一回でいいでしょう
[#ここから太字]
1行目
2行目
3行目
[#ここで太字終わり]
特に問題なく表示されるけど。
OyaziVieweは2.6.1.0が最新だからアップデートしてみては?
あと細かいこと言うと、あなたが提示してる書式はブロック囲みに使う時のものなので、1行余白なしで複数個って言うのがそもそもおかしい
余白なしで書くなら以下のように一回でいいでしょう
[#ここから太字]
1行目
2行目
3行目
[#ここで太字終わり]
2021/05/15(土) 13:14:56.01ID:/Am1ij4l0
[#ここから太字]
★東北大学の大泉充郎らがどのような経緯で電子計算機の開発を目指し、渡部和らがいかに悪戦苦闘を続けたかは、東北大学側を情報源とした、八甫谷邦明「SENAC開発余話」(『コンピュートピア』一九七五年八月号)に詳しい。
[#ここで太字終わり]
そもそもこれが太字になりません。
★東北大学の大泉充郎らがどのような経緯で電子計算機の開発を目指し、渡部和らがいかに悪戦苦闘を続けたかは、東北大学側を情報源とした、八甫谷邦明「SENAC開発余話」(『コンピュートピア』一九七五年八月号)に詳しい。
[#ここで太字終わり]
そもそもこれが太字になりません。
2021/05/15(土) 17:14:58.87ID:penLzjcN0
2021/05/15(土) 18:28:41.96ID:1WFpA7uc0
制御文字か何か見えない文字がタグに混ざってるんじゃねーの
2021/05/16(日) 17:52:38.55ID:oDgfDYo60
TxtMiruの作者さん、もうここ見てないんかな?
2021/05/19(水) 10:11:12.13ID:AzitV8ql0
OyaziViewerに引っ越しや。
2021/05/19(水) 11:03:43.05ID:AzitV8ql0
OyaziViewerはルビの長さに合わせて文字間隔自動で調整するように設定できますか?
2021/05/19(水) 11:28:17.42ID:AzitV8ql0
自動縦中横どいうのが機能してないような気がします。
2021/05/19(水) 11:30:12.65ID:AzitV8ql0
あ、どうも[#1段階大きな文字][#大きな文字終わり]の中にある文章について機能してないみたいです。
2021/05/25(火) 12:42:07.91ID:81qWNCUd0
おやじさん乙です
2021/06/06(日) 17:18:52.19ID:fd10c5i/0
TxtMiru2.0.49.0で一つのページ内に文章と画像を表示する方法はありますか?
[文章]
[画像]
[文章]
と段落間に画像を入れたり、
[文章][画像][文章]
と一行の間に画像を挿し込みたいです。
[文章]
[画像]
[文章]
と段落間に画像を入れたり、
[文章][画像][文章]
と一行の間に画像を挿し込みたいです。
2021/08/16(月) 13:29:42.85ID:CMx33yn/0
Web版TxtMiruの公開って、その技術を活かしてローカル版のアプリケーションも
Chromium EdgeのWebView2ランタイム版になったりするんでしょうか、と期待
現在のは未だIEコンポーネントですよね、それは不安だと思っていたところ
Chromium EdgeのWebView2ランタイム版になったりするんでしょうか、と期待
現在のは未だIEコンポーネントですよね、それは不安だと思っていたところ
2021/08/20(金) 09:31:23.11ID:WfM/WsJF0
TxtMiruの2.0.49.1はどこでダウンロードできますか? 2.0.48しか入手できません…。
2021/08/20(金) 10:20:58.34ID:WfM/WsJF0
使ってるのはZIP版です。
2021/08/21(土) 20:46:46.99ID:yj/EZiKj0
2.0.49.1ダウンロードできました。
ただ、下記が正しく表示されません。間の空行がなくなってしまいます。
[#ここから太字]
[#ここから2字下げ]
★東北大学の大泉充郎らがどのような経緯で電子計算機の開発を目指し、渡部和らがいかに悪戦苦闘を続けたかは、東北大学側を情報源とした、八甫谷邦明「SENAC開発余話」(『コンピュートピア』一九七五年八月号)に詳しい。
[#ここで字下げ終わり]
★東北大学の大泉充郎らがどのような経緯で電子計算機の開発を目指し、渡部和らがいかに悪戦苦闘を続けたかは、東北大学側を情報源とした、八甫谷邦明「SENAC開発余話」(『コンピュートピア』一九七五年八月号)に詳しい。
[#ここで太字終わり]
ただ、下記が正しく表示されません。間の空行がなくなってしまいます。
[#ここから太字]
[#ここから2字下げ]
★東北大学の大泉充郎らがどのような経緯で電子計算機の開発を目指し、渡部和らがいかに悪戦苦闘を続けたかは、東北大学側を情報源とした、八甫谷邦明「SENAC開発余話」(『コンピュートピア』一九七五年八月号)に詳しい。
[#ここで字下げ終わり]
★東北大学の大泉充郎らがどのような経緯で電子計算機の開発を目指し、渡部和らがいかに悪戦苦闘を続けたかは、東北大学側を情報源とした、八甫谷邦明「SENAC開発余話」(『コンピュートピア』一九七五年八月号)に詳しい。
[#ここで太字終わり]
2022/01/21(金) 15:53:41.61ID:318rOZ/30
TxtMiru
いつの間にかバージョンアップしてた
個人的には、タイトルバーを細かく、特に%fとか指定できるのが凄く助かる
いつの間にかバージョンアップしてた
個人的には、タイトルバーを細かく、特に%fとか指定できるのが凄く助かる
385名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 17:51:56.34ID:98vJxqMz0 oyaziさん来てた
スマホで使えたりしないかなー
スマホで使えたりしないかなー
2022/02/06(日) 15:01:40.10ID:SvVv2jqc0
2022/03/05(土) 08:16:41.29ID:NQxXpaG00
ページに対するブックマーク・しおり
じゃなくて、
行に対するブックマーク・しおり
があるソフトはどれでしょうか?
じゃなくて、
行に対するブックマーク・しおり
があるソフトはどれでしょうか?
2022/09/27(火) 11:54:19.08ID:hOwMuBx60
OyaziViewer (v2.6.5.0) 2022/9/14公開
2022/10/24(月) 18:58:39.82ID:orP44M4c0
txtmiruを使用していますが
>ノクターンノベルズ/ムーンライトノベルズ/ミッドナイトノベルズ の年齢認証用のcookie
これのリンクが切れてて上の三つが読めないんですけどどなたかcookie.txt分けて頂けませんか?
>ノクターンノベルズ/ムーンライトノベルズ/ミッドナイトノベルズ の年齢認証用のcookie
これのリンクが切れてて上の三つが読めないんですけどどなたかcookie.txt分けて頂けませんか?
2022/12/05(月) 12:30:08.76ID:Yw5wDu2y0
書けるかな?
391名無しさん
2022/12/22(木) 20:46:24.93ID:z65cY/uW0 TxtMiruでPixivが機能しなくなってる
個別のページで直接アクセスすれば閲覧できるけど、お気に入りの中で管理できない
このあたりのメンテだけでいいから継続してほしいです
個別のページで直接アクセスすれば閲覧できるけど、お気に入りの中で管理できない
このあたりのメンテだけでいいから継続してほしいです
392名無しさん
2022/12/24(土) 23:50:19.43ID:wbYt3hiG0 ↑の391です。TxtMiru作者様、迅速な修正verありがとうございますm(_ _)m
以前のようにPixivでお気に入りが取得されることを確認致しました
少し早いかもですが、よいお年をお迎え下さい
以前のようにPixivでお気に入りが取得されることを確認致しました
少し早いかもですが、よいお年をお迎え下さい
2023/01/07(土) 09:26:30.17ID:ZV3Imr1D0
てすと
2023/01/14(土) 17:26:36.80ID:Dp23NLce0
てすと
2023/01/18(水) 19:27:42.54ID:gFhAsBXJ0
書けた?
2023/01/20(金) 01:33:38.10ID:R9kppKF20
テストしてみた
2023/01/22(日) 19:48:22.71ID:Ls8yRi0L0
ただ今制限を設けております。
2023/01/23(月) 02:05:46.97ID:4K6dchhz0
てすてす
2023/01/25(水) 01:18:21.07ID:bSzxmkV80
TEST
2023/02/01(水) 15:56:58.71ID:wR1A41uY0
>>296
どこで悪魔化されて否定される存在だって自覚せんとな
どこで悪魔化されて否定される存在だって自覚せんとな
2023/02/01(水) 15:57:17.43ID:VM8LGg4b0
>>262
だったらヤフコメや5chじゃなくて上級国民とかへの皮肉だろ
だったらヤフコメや5chじゃなくて上級国民とかへの皮肉だろ
2023/02/01(水) 15:57:21.58ID:CldSY+Hw0
>>332
流れてきただけ
流れてきただけ
2023/02/01(水) 15:57:41.02ID:Gk7WOwkE0
>>417
いつ改憲されててもわかる
いつ改憲されててもわかる
2023/02/01(水) 15:57:50.30ID:YlJhdf5X0
>>110
なんでもないんだがな
なんでもないんだがな
2023/02/01(水) 15:57:53.58ID:TfmfxB7b0
>>431
金で黙らせりゃいいんだ!君のお前
金で黙らせりゃいいんだ!君のお前
2023/02/01(水) 15:58:28.05ID:TvLX3vkk0
>>427
女の発言でもないと言っているが?
女の発言でもないと言っているが?
2023/02/01(水) 15:58:28.22ID:0/G3GVpz0
>>293
業界特有のスラングってのはなぜなんか?って話であって欲しい
業界特有のスラングってのはなぜなんか?って話であって欲しい
2023/02/01(水) 15:59:41.26ID:SC+Uqqr60
>>328
これ一回でも打つと遺伝子の一部が書き換わってんのかよww
これ一回でも打つと遺伝子の一部が書き換わってんのかよww
2023/02/01(水) 15:59:51.87ID:8c3a92Fx0
>>130
イキリオタクのノリに毒されたわけじゃないし
イキリオタクのノリに毒されたわけじゃないし
2023/02/01(水) 15:59:57.46ID:EwYqskpN0
>>319
憲法25条を知らなくても恐怖で心臓バクバクやろ
憲法25条を知らなくても恐怖で心臓バクバクやろ
2023/02/01(水) 16:00:07.45ID:5IarfpG90
>>350
背が小さい奴には人気でそうだなまさかこんな形でここが死んでいくとは
背が小さい奴には人気でそうだなまさかこんな形でここが死んでいくとは
2023/02/01(水) 16:00:30.45ID:QQyi8vRQ0
>>82
吉本の小藪に似てると思ったら30歳…
吉本の小藪に似てると思ったら30歳…
2023/02/01(水) 16:00:45.66ID:73v1VJPe0
>>213
変更騒動には変えてもいいって自分で言っていてこの文脈における人権は
変更騒動には変えてもいいって自分で言っていてこの文脈における人権は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」★2 [♪♪♪★]
- 【画像有り】ヘイトスピーチ系ネトウヨYouTuberのへずまりゅう、駐車中に大阪府警に職質される [718678614]
- (´・ω・`)…
- ハムエッグ派VSベーコンエッグ派
- 男子あるある
- 冬眠中のクマの巣穴の出口を何らかの手段で密閉したら
- 【神奈川新聞】「暇空茜」を県警追送検 [746833765]
