Detour2ch (旧Prxy2ch) その3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/01/23(月) 05:15:15.05ID:DxkdxNWA0
たまねぎの某スレより

239 :完全匿名の名無しさん:2015/04/26(日) 04:07
何故このスレは、2chのソフトウェア板に無いの?

240 : ◆KG1v..Cxv2 :2015/04/26(日) 07:27
[略]
>>239
誰も2chのソフトウェア板に立てないから・・()
2017/03/23(木) 01:21:02.11ID:UcRmf3RW0
テストA: [0.117673 sec.]B: [0.121790 sec.]
2017/03/23(木) 07:08:42.41ID:ebJpjYdC0
テストモジュール 3.3.2.1ですが
JSONでUAをiPhoneのSafariにして使っていたところ頻繁にJSONtoDAT変換取得失敗するようになります
2017/03/25(土) 08:22:16.08ID:hvw97Lq90


3.3.1.1のHTML2DAT
Beアイコン、Emoticons のリンク(DATではsssp)が壊れるね
2017/03/25(土) 11:24:24.73ID:6SXOYI9+0?2BP(1000)

 
まじか!
2017/03/25(土) 11:34:51.53ID:6SXOYI9+0
また、HTMLソース変えてきたみたいだね。
2017/03/25(土) 11:40:42.55ID:6SXOYI9+0
<img>タグのURIから"http:"抜いてきやがった。
2017/03/25(土) 11:44:06.36ID:OkdWc5zC0
どこのスレにある?
2017/03/25(土) 11:45:52.34ID:PCxscPuI0
800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/03/25(土) 06:55:11.41 ID:jtoFWjPF0
ReplaceStr.txtに
<rx><img src="//(.*)">【TAB】http://$1【TAB】msg
を追加

注)
既に
<rx><img src="(.*)">【TAB】$1【TAB】msg
が存在する場合はその前の行に追加する

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/03/25(土) 10:37:59.94 ID:jtoFWjPF0
<rx><img src="//([^"]+)">【TAB】http://$1【TAB】msg
http://i.imgur.com/7OEPMNd.png

こっちのほうがよかったかも
2017/03/25(土) 12:02:51.08ID:6SXOYI9+0?2BP(1000)

 
2017/03/25(土) 16:03:22.91ID:w0GbD4gg0
>>266
そのうち2ch全体をHTTPS化しそうだな
2017/03/25(土) 17:48:04.22ID:dWNHlnXF0
もうSSLの対応は完了してるっぽいね

いつ切り替わるかだな
2017/03/25(土) 19:26:23.42ID:egUt8hQv0
よっしゃああああああああ
2017/03/25(土) 23:56:03.19ID:x5/7DySt0
http://9436.sitemix.jp/test/read.cgi/9436/1458897831/75
75 名前:◆8M1WmPQmuk[sage] 投稿日:2017/03/25(土) 18:30:26 ID:h0NEpOoB [2/2] [tor]
テストモジュールを公開します
※動作確認用途なので特に理由がなければ正式版を利用ください

変更点 3.3.2.2 20170325
:HTMLtoDATで2chリンク絶対パスにスキームがない場合URLから補完するように対応
 例 imgタグ //img.2ch.net/
詳細はtest.txtを参照

テストモジュール Windows 32ビット(NT系),64ビット
http://xup.cc/xup3yitgokb 公開期間 2017/04/24 18:19:25まで

ファイル名,バージョン,サイズ,MD5
x86\Detour2ch.exe
 3.3.2.2 20170325,475136,064e7fb0926bc0af142211a2953dd59a
x64\Detour2chx64.exe
 3.3.2.2 20170325,583680,675024ae24b2488837d43616da0c6782
2017/03/26(日) 04:24:01.52ID:CB/QsWME0
                       _ _   ____
  ┏┓  ┏━━┓      / ) ) )/ \  /\.         ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      {   ⊂) (●) (●) \      ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|   / ///(__人__)/// \━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    !   !    `Y⌒y'´    |  ...┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━|   l      ゙ー ′   ,/.━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃      |   ヽ   ー‐    ィ         ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛      |          /  |   .       ┗┛┗┛
                      |         〆ヽ/
2017/03/26(日) 14:00:53.18ID:8VIQomyj0
問題なし
2017/03/26(日) 22:52:51.68ID:ZV79h5zl0
        / ̄\
        |     |     __    
        \_/    〈〈〈〈 ヽ  ガチで殺す!!!
          |      〈⊃  ノ
        / ̄ ̄\    i|   |        ∩___∩
      /ノ( :::\:::/::::i  l   !        | ノ --‐'  、_\
     / ⌒< ●>::<●>\"  /   、   / ,_;:;:;ノ、  ● |
    |      (__人__)    / ,   ,,・_  |    ( _●_)  ミ
    |      !!il|!|!l|   /   , ’,∴ ・ ¨彡、   |∪|  ミ
    \::::::;:::....  ェェェ _/     、・∵ ’ /     ヽノ ̄ヽ  >>◆8M1WmPQmuk ぎゃあああああああああああ
    / _ ̄""   /          /       /\ 〉
   (___)    ./          /        /
2017/03/26(日) 23:02:44.47ID:H8jAGjhW0
Detour2ch3.3.1.1 20170317挟むとしたらばに正常に書き込めない
書き込むと301エラーが出る(エラーは出るけど書き込めてる)
HTTP/1.1 301 Moved Permanently
2017/03/27(月) 04:33:14.86ID:4EMozI8V0
♪〜 <(゚ε゚)>
2017/03/27(月) 17:56:55.04ID:RFL9wWIe0


>>273
ギコナビバタ70(1.70.1.860)
ツールオプションスレッド1の「BE2.0アイコン Emoticons」有効
試してみましたが、画像へのリンクが表示されるだけで、画像がインラインで表示されず

Prxy2ch 0.0.0.1 → 0.0.0.3 での対応と同じように
http: ではなく http: (エスエスエスピー) として出力していただけるとありがたく思います
2017/03/27(月) 18:00:18.43ID:RFL9wWIe0
2ch側で強制置換されるの忘れてた…

>>279の最後の行は
http: ではなく sssp: (エスエスエスピー) として出力
2017/03/29(水) 02:03:04.07ID:mT94nNWi0
板トップのHTMLソースだが、<a>タグ内の画像リンクが、"http:"から"https:"に変わってるのな。
使ってる専ブラでサムネイル表示出来ないから、何でだろって焦ったわ。
282281
垢版 |
2017/03/29(水) 02:07:32.34ID:mT94nNWi0
もとい、スキームの"http:"が無くなってただった。
2017/03/29(水) 15:26:44.66ID:VlVeDTfG0
BASEがあって、それと同じスキームの場合は書かなくても良かった、はず
ちょっと自信ない
2017/03/29(水) 16:16:13.46ID:hBzZvxJ20
板トップではbaseタグは使ってないみたいね
例えばhttps://potato.2ch.net/software/
<a href="//info.2ch.net/guide" border="0"><img src="http://qb7.2ch.net/logos/software_a.png"; border="0"></a>
とあれば//info.2ch.net/guideはhttps://info.2ch.net/guideのことだし
http://potato.2ch.net/software/にあるならhttp://info.2ch.net/guideのことになる
2017/03/29(水) 21:00:31.65ID:l1HsHZP80


>>273のテストバージョンで
ギコナビのconfig/replace.iniに
http://img.2ch.net<;TAB>sssp:://img.2ch.net
の行を追加してとりあえず回避した
(<TAB>はタブ、ssspは1バイト文字で)
2017/03/29(水) 21:03:28.69ID:l1HsHZP80
>>285の後半のコロンは1つにしてくださいね
2017/04/02(日) 22:10:18.54ID:pV6YN3P40
http://9436.sitemix.jp/test/read.cgi/9436/1458897831/79-80
79 名前:◆8M1WmPQmuk[sage] 投稿日:2017/04/01(土) 17:44:38 ID:C.uzbvWl [1/2] [tor]
2chがほぼSSL対応したみたいなので
2chへの通信をSSL化できるようにした下記テストモジュールを作成しました

>>http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1485116115/285
スキーム取得できない時はsssp固定追加するようにしてみました
よければテストモジュールで確認をお願いします

80 名前:◆8M1WmPQmuk[sage] 投稿日:2017/04/01(土) 17:46:48 ID:C.uzbvWl [2/2] [tor]
テストモジュールを公開します
※動作確認用途なので特に理由がなければ正式版を利用ください

変更点 3.3.2.3 20170401
:.2ch.net,.bbspink.com,.8ch.netの通信をSSL化するオプションを追加
 ・常時SSL化してhttpアクセスが制限された場合を想定
 ・下記通信が対象
  :.2ch.net,.bbspink.com,.8ch.netかつhttpである
  :迂回対象外で設定しているホストではない=headline.2ch.netはまだ対応していないようです
:Proxy特有ヘッダを置換するメニューを常に有効にして廃止
:HTMLtoDATでimg.2ch.netリンク絶対パスにスキームがない場合の補完を変更
 ・要求URLスキームがhttpまたは取得できない場合ssspを追加/置換
詳細はtest.txtを参照

テストモジュール Windows 32ビット(NT系),64ビット
http://xup.cc/xup0jlghpew 公開期間 2017/05/01 17:37:39まで

ファイル名,バージョン,サイズ,MD5
x86\Detour2ch.exe
 3.3.2.3 20170401,477184,e91869c3333cecfa4c1fe168ab11923c
x64\Detour2chx64.exe
 3.3.2.3 20170401,585728,8a3313f61011e484d2bd4419236a5ad1
2017/04/03(月) 22:48:21.57ID:0TtCZQ7H0
http://9436.sitemix.jp/test/read.cgi/9436/1458897831/81-82
81 名前:◆8M1WmPQmuk[sage] 投稿日:2017/04/03(月) 20:35:20 ID:5WVU8GIT [1/2] [不明]
>>80
SSL化できていないケースがあったので更新します
3.3.2.320170401は削除しました

82 名前:◆8M1WmPQmuk[sage] 投稿日:2017/04/03(月) 20:39:15 ID:5WVU8GIT [2/2] [不明]
テストモジュールを公開します
※動作確認用途なので特に理由がなければ正式版を利用ください

変更点 3.3.2.4 20170403
今回更新内容
:.2ch.net,.bbspink.com,.8ch.netへの通信をSSL化(http://https://)するオプションを追加(更新)
  例 GET http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1485116115/
   ⇒GET https://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1485116115/
 ・2ch通信でSSL化できていなかった下記組み合わせを対応
   ⇒WinINet/WinHTTPかつ板一覧更新/スレ一覧更新/書き込み(迂回なし)
 ※下記組み合わせでの2chSSL通信を確認
  :WinINet/WinHTTP/OpenSSL
  :板一覧更新/スレ一覧更新/スレ取得(HTML/JSON※APIはもともとSSL),書き込み(迂回あり/なし)
詳細はtest.txtを参照

テストモジュール Windows 32ビット(NT系),64ビット
http://xup.cc/xup2kolcuhb 公開期間 2017/05/03 20:33:25まで

ファイル名,バージョン,サイズ,MD5
x86\Detour2ch.exe
 3.3.2.4 20170403,478720,4f6cdd939a3831a1905031bb360ae704
x64\Detour2chx64.exe
 3.3.2.4 20170403,587776,2493cd421f6b3a14dac2e8a4d7ebb6f5
2017/04/04(火) 20:25:58.69ID:T/JqfR/k0
要望を出すまでも無く対応してたんだな
助かる
2017/04/05(水) 01:03:44.36ID:k3q6bjUl0
正直SSLよりもしたらばへの対応して欲しい…
2017/04/05(水) 01:33:44.16ID:JLdBWHIo0
うほほーい
2017/04/05(水) 14:38:25.90ID:Kllwai+t0
したらば?
2017/04/05(水) 18:54:09.60ID:j766RvwK0


>>288
replace.ini を元に戻しギコナビ再起動(編集後再起動必須なのです)
エスエスエスピーになることを確認しました
ありがとう
2017/04/05(水) 21:26:00.83ID:xSjinWDC0
http://9436.sitemix.jp/test/read.cgi/9436/1458897831/90-91
90 名前:◆8M1WmPQmuk[sage] 投稿日:2017/04/05(水) 20:46:41 ID:sFbdzItv [2/2] [tor]
テストモジュールを公開します
※動作確認用途なので特に理由がなければ正式版を利用ください

変更点 3.3.2.5 20170405
:.2ch.net,.bbspink.com,.8ch.netの通信をSSL化(http://https://)するオプションを追加(再更新)
  例 GET http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1485116115/
   ⇒GET https://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1485116115/
詳細はtest.txtを参照

テストモジュール Windows 32ビット(NT系),64ビット
http://xup.cc/xup4kcphfep 公開期間 2017/05/05 20:31:25まで

ファイル名,バージョン,サイズ,MD5
x86\Detour2ch.exe
 3.3.2.5 20170405,479744,52dcfde7870b71289f11a69597e7abd8
x64\Detour2chx64.exe
 3.3.2.5 20170405,588800,48d3471b8406f3fc11194c36a9d75d77

91 名前:◆8M1WmPQmuk[sage] 投稿日:2017/04/05(水) 21:00:56 ID:XjzJt8qw [不明]
>>http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1485116115/277,290
277のときと今回とDetour2ch経由でしたらばの掲示板に書き込んでみましたが再現しません
・Xeno17110+Detour2ch3.2.2.5+WinHTTP
下記があるとこちらで確認ができます
・専ブラとDetour2ch
・簡単な内容にしたini
・したらばのURL
2017/04/06(木) 21:34:09.52ID:rmABrLIX0
2.0.6.2から3.3.1.1に変えたてすとん
2017/04/13(木) 09:59:17.53ID:TKalml/G0
俺も3.3.1.1に変えたてすとん
2017/04/13(木) 16:29:32.74ID:TKalml/G0
最小化起動でスタートアップにいれると
タスクトレイじゃなくタスクバーに入るよ。
タスクトレイにいれて起動するオプションって何処にあるの?
2017/04/13(木) 22:25:51.31ID:wEwzuZPw0
表示 > 最小化で非表示にする
2017/04/13(木) 23:02:41.53ID:TKalml/G0
ありがとう。
見たら、最小化で非表示にするになってた。
次に起動する時にもう一回見てみる。
2017/04/14(金) 07:17:20.75ID:AqwFlbAF0
最新版使ってるけど、なんJのスレが吸収されて表示できない
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 07:21:33.63ID:wZrgwrgL0
古いのを使えばいいじゃん
2017/04/14(金) 09:21:25.17ID:0zsg3czu0
>>300
CFがHTTP/1.1 504 Gateway Time-out出してる
HTMLじゃなくAPIかJSONで読めばいい
2017/04/14(金) 12:36:49.84ID:fA0lLhy50
まじかよ
apiの設定めんどくさい
2017/04/14(金) 13:33:26.64ID:4uGLi0CP0
>>303
直したらしい
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1486389515/613-616
2017/04/18(火) 20:47:19.63ID:RfrcXZxj0
氏にたいよ 好きだなんて
2017/04/22(土) 17:01:59.24ID:Iemp4dIl0
http://9436.sitemix.jp/test/read.cgi/9436/1458897831/99

99 名前:◆8M1WmPQmuk[sage] 投稿日:2017/04/22(土) 11:09:36 ID:ZX0E8of9 [tor]
テストモジュールを公開します
※動作確認用途なので特に理由がなければ正式版を利用ください

変更点3.3.2.720170422
:HTMLtoDAT(read.cgi7.0,agree.2ch.net対応)を更新
詳細はtest.txtを参照

テストモジュールWindows32ビット(NT系),64ビット
http://xup.cc/xup1ojkjszx公開期間2017/05/2211:06:14まで

ファイル名,バージョン,サイズ,MD5
x86\Detour2ch.exe
 3.3.2.720170422,483328,a10d3368f3792854143bfc1d32dce26a
x64\Detour2chx64.exe
 3.3.2.720170422,593408,2fef7d5505069091c80cc39b93e896c9
2017/04/22(土) 21:45:06.83ID:UfnCbbff0
htmltodatの定義ファイルで1行が長すぎると怒られてた過去ログが取れるようになった(望陀の涙
ありがてえ
2017/04/23(日) 16:48:48.97ID:eU7UP3aE0
さっき急に見られない板出てきたんだが>>306にしたら見られた
2017/04/23(日) 16:50:45.34ID:t9x0gA+W0
>>308
礼くらい言おうという気が無いのか
2017/04/23(日) 16:54:52.38ID:eU7UP3aE0
書き込んだ時点で礼にあふれてるよ
2017/04/23(日) 17:25:04.23ID:KIhiSqNF0
国内サッカー板のスレを読めなかったのでこちらに来たのですが
>>306で読めるようになりました。
作者様ありがとうございます(転載の方もありがとう)。
2017/04/23(日) 17:48:11.36ID:Swy2akoC0
ありがてぇありがてぇ
2017/04/23(日) 17:52:30.48ID:JeZql/vg0
>>306で読めると聞いて飛んできました
どうもありがとうございます
2017/04/23(日) 18:15:54.28ID:kPUH5Riy0
>>306
いつも乙であります!
動作OKでした!
2017/04/23(日) 18:20:47.90ID:kjXiYbb00
>306
echo鯖が急に読めなくなったけど、306で読めた
ありがd
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 20:23:14.21ID:nxFf1Hsm0
作者様ありがとう
転載ありがとう
感謝
2017/04/23(日) 23:34:59.32ID:/MD5QADS0
お礼は三行。基本ですね!
2017/04/24(月) 00:11:27.14ID:VVy0oR+n0
またhtmlが変わったんやな
2017/04/24(月) 00:18:35.14ID:+usHqkzn0
狼板のスレ取得がはじいちゃってここに来てみたら>>306
今のところ良さそうです
ありがとうなの
2017/04/24(月) 02:58:31.75ID:qckcY4df0
>>306
これに変えてみたら最新ブラウザに変更しろっていう2015年のレスが出てきて
他の表示なくなっちゃったんですが
2017/04/24(月) 03:04:53.57ID:yEgw0BWI0
急に読めなくなって困っていたけど>>306で読めた
更新本当にありがたい
2017/04/24(月) 05:22:59.45ID:Fo1DrfqA0
htmlだとこのスレのフォントの色が>>582から真っ赤になってしまう
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1485463059/
2017/04/24(月) 07:29:56.57ID:65NcVm740
>>322
HTMLで再取得したらマジだった。w
どうなってる?
APIでは問題ないから(・ε・)キニシナイ!!
2017/04/24(月) 08:19:20.62ID:bvCajCXk0
>>322
581のレス末尾にくっ付いてる色つき文字(何アレ)が
html取得だと今んトコうまく処理できてないのかな
API取得では含んでないからspan colorタグ破棄で済みそう?
2017/04/24(月) 10:56:22.30ID:6uFG+zFA0
過去ログ拾えなくなった?
326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 11:01:54.53ID:r9r/Rh950
>>322
ReplaceStr.txtで
<rx>^<a href="mailto:([^"]+)">(.*)【TAB】$2 [$1]【TAB】name【TAB】.2ch.xx/test/read.cgi/
で回避
.xx
2017/04/24(月) 11:02:44.76ID:d+1TUvVM0
>>324
APIモードでも本文に

<span style="color: #xxx;">……</span>

タグ含んでるけど?
2017/04/24(月) 12:09:06.42ID:bvCajCXk0
>>327
なんか専ブラ側でspan削ってるだけだったわスマン
dat漁って直接見たら勘違いに気付いた次第
2017/04/24(月) 13:49:18.51ID:rk/G+xAV0
xenoなんだけど先週辺りからapiでもhtmlでも書けなくなった(´・ω・`)
読み込みは正常なんだけど
2017/04/24(月) 14:37:04.55ID:DAr5PijU0
>>322
このスレは茶色になる
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1489587866/
2017/04/24(月) 14:41:07.03ID:IFgEsyZc0
>>329
大方おπ送りにでもされてるんだろう
2017/04/24(月) 14:56:17.65ID:5wXWMItp0
APIとかhtmlとかは読み込み方のことだから書くのには関係ない
2017/04/24(月) 15:56:02.47ID:wVwSrNW30
【悲報】2ちゃんねる、再びアンコンされる

現在2ch.net(通称2ちゃんねる)では、市況1&2、政治ニュース+、嫌儲等の人気板で再び対策が行われ、旧専用ブラウザでまったく読めない状況が続いている。
ウェブスクレイピング対策は、ジェームズ・ワトキンス容疑者(53)が2ch.netを占拠した2015年の3月13日以来幾度となく繰り返されてきたが、今回のような大規模改変は初めて。
なお「安倍晋三危険ルールが発動」されたニュース速報+、過疎化が進むなんでも実況Jなどの板は未だ読み込みが可能となっている。
「スクレイピングフィルタを複数要する仕様で、対策を遅らせる狙いがある」(事情通)と見られる。
一方で「一斉に切り替えないのは、森友対策に気づかれにくくする”分断政策”ではないか」(事情通)との見方もある。
2017/04/24(月) 17:23:46.99ID:hqVjuZO90
市況1&2、読み込みは出来るが過去ログ取得できないな
2017/04/24(月) 18:11:32.51ID:216WXMxe0
>>306
ギコナビ Version バタ70(1.70.1.860) + HTMLモード
症状
MANGO板(agree.2ch.net)のワッチョイ部分が表示されない

ブラウザで表示したページのソースと、串によって生成されたDATを比較すると
<span class="name"><span style='color: #FF6600'>†Mango Ma...</span></span>
の最初の閉じタグをclass="name"の閉じタグと誤って処理しているような感じがします
2017/04/24(月) 18:15:24.51ID:IFgEsyZc0
>>335
最後の閉じタグは?
2017/04/24(月) 18:43:33.86ID:HIJzNdCS0
>>306
しばらく使ってたらavast先生がウィルスチェストに放り込みやがった
2017/04/24(月) 20:06:26.06ID:rVv0LeYB0
>>329
書き込みも串通せ
2017/04/24(月) 21:37:05.93ID:IIdFudzA0
http://9436.sitemix.jp/test/read.cgi/9436/1458897831/100

100 名前:◆8M1WmPQmuk[sage] 投稿日:2017/04/24(月) 21:08:22 ID:luX4gjwZ [tor]
テストモジュールを公開します
※動作確認用途なので特に理由がなければ正式版を利用ください

変更点3.3.2.820170424
:HTMLtoDAT(read.cgi7.0対応)を更新
 名前や本文にSPAN他タグがあった場合の変換不良を修正
 例<spanstyle="color:#C30;">A:[0.******sec.]</span><spanstyle="color:#C90;">B:[1.******sec.]</span>
詳細はtest.txtを参照

テストモジュールWindows32ビット(NT系),64ビット
http://xup.cc/xup3tghgyzg公開期間2017/05/2421:05:29まで

ファイル名,バージョン,サイズ,MD5
x86\Detour2ch.exe
 3.3.2.820170424,483328,97adc5b498f34a2d2b587f7c78f57036
x64\Detour2chx64.exe
 3.3.2.820170424,593408,ec198e7991f6c6f684540c65f7e40b61
2017/04/24(月) 22:48:04.42ID:Fo1DrfqA0
>>339
修正&転載乙であります
2017/04/25(火) 02:37:35.45ID:8sZa8ZlR0
    ___
   ,;f     ヽ         
  i:         i   ありがたやありがたや
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
2017/04/25(火) 03:48:37.76ID:WZ1+hv6P0
>>339
mint鯖の東亜+にて過去ログが3.3.1.1で取得できなくなってたのが取得できるようになりました
ありがとうございます
2017/04/25(火) 06:58:45.04ID:rQxtMDlC0
>>339
乙です
赤くなるバグも解消されました!
2017/04/25(火) 12:37:23.59ID:zyF32dNy0
最新にしたら過去ログ取れるようになった
ありがたや
2017/04/25(火) 14:03:28.66ID:t2it1dRr0
>>339
ァリガト―(w>ω<w)―ゥッ☆
2017/04/25(火) 16:25:52.46ID:DQU4VIUM0
>>339
乙です
2017/04/26(水) 01:53:30.81ID:z0n4cbv60
書けなくなったのでテスト。
2017/04/26(水) 01:54:39.50ID:z0n4cbv60
書けた。板によっては「あなた騙されてますよ」になるのはなんでだろう。
2017/04/26(水) 02:37:42.80ID:9AUvlnof0
どこの板か書かないと
2017/04/26(水) 08:09:10.05ID:z0n4cbv60
>>349
スポーツとか
2017/04/26(水) 08:42:12.14ID:KzzvQLDl0
>>350
そういう時はURLで
2017/04/26(水) 09:05:18.50ID:VzEFZsZg0
>>351
さっきテストに使ったどうでもよさげなスレを。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sports/1325310020/
2017/04/26(水) 11:05:23.02ID:+9FlK8YS0
hayabusa6鯖が「あなた騙されてますよ」で書けないな。
2017/04/26(水) 11:14:55.38ID:D0Fy/+8b0
352のスレには書けたけど
2017/04/26(水) 11:17:40.84ID:VzEFZsZg0
>>354
UAは何使ってます?こっちはCiisaaなんだけど。
APIで読む方は問題ないんだけどねぇ。
2017/04/26(水) 11:24:09.45ID:D0Fy/+8b0
書き込みは串通してないよ
専ブラはJaneXeno 170110
2017/04/26(水) 11:29:40.42ID:dy0HI6vR0
書けなくなったのでテスト。
2017/04/26(水) 11:30:39.92ID:dy0HI6vR0
356氏の言う通り、通さなかったら書けました。
アリガタヤ
2017/04/26(水) 11:50:12.89ID:eaKdbYVN0
>>339
よくわからんけど上書きしたら読み込めなかった板が読めるようになった
ありがとう
2017/04/26(水) 11:59:00.03ID:VzEFZsZg0
>>356
そうなんだ。これ以上は夜でないと試せないわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況