fenrir Part7 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 11:41:32.36ID:bdZ1Y5+00
fenrirやeClip、menuHackerなど
folia(◆A4mO.6.ATvhd)氏が作ったソフトを語りましょう。

B@r09u3 Style Op.2
http://hp.vector.co.jp/authors/VA026310/
FrownWiki (fenrir、menuHacker、eClip、過去ログ、他)
http://fw.ampll.org/

過去ログ
1 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1138634830/
2 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1148311462/
3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1164459545/
4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1187338739/
5 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1208408662/
6 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1248792617/
2018/01/02(火) 12:31:32.36ID:3aGhIpoY0
>>28
ありがとうございます
AHKからのfenrir呼び出しで解決しました
2018/01/08(月) 17:16:18.50ID:eKT2ICQK0
fenrirからwsl.exeが見えないのですが、原因わかる方いますか?
(スキャンしても無い、C:\から掘っていっても無い、
コマンドから実行しても存在しませんというエラーダイアログが出る、
fenrirから実行したコマンドプロンプトからも見えない)
2018/01/08(月) 20:53:20.68ID:YOPMYtGh0
実体がないんじゃね?
2018/01/08(月) 21:06:40.79ID:JknF1MkN0
見えるが
https://imgur.com/S2eaQBg
2018/01/08(月) 23:28:15.06ID:eKT2ICQK0
>>32
コマンドプロンプトでwhere wslってやるとsystem32以下だったんですけど、
もしかしてそのスクショのやつが実体なんですかね
そっちのパス指定したら実行できました

なんでsystem32以下のは見えないのかわからないですけど
とりあえず目的は達成できましたありがとうございます
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 14:51:39.86ID:hXPWWEXW0
これ検索窓に更新日時表示できませんか?
2018/03/07(水) 14:36:41.58ID:2pcE6Jc80
2018/04/11(水) 07:51:48.80ID:WoEmtOYm0
2018/04/14(土) 15:27:49.20ID:1mIcy4DP0
Window10のDefenderでウィルス扱いうけたよ。
2018/04/14(土) 16:20:44.60ID:jGgJc2oR0
eClipは自分用に作り直したけどfenrirはなんとなく手が出ない
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 01:21:43.97ID:VUbEpRCb0
作り直した奴、うp頼む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況