fenrirやeClip、menuHackerなど
folia(◆A4mO.6.ATvhd)氏が作ったソフトを語りましょう。
B@r09u3 Style Op.2
http://hp.vector.co.jp/authors/VA026310/
FrownWiki (fenrir、menuHacker、eClip、過去ログ、他)
http://fw.ampll.org/
過去ログ
1 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1138634830/
2 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1148311462/
3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1164459545/
4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1187338739/
5 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1208408662/
6 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1248792617/
探検
fenrir Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 11:41:32.36ID:bdZ1Y5+002017/01/14(土) 12:07:11.42ID:9Xd2QRf80
>>1
スレ立て乙でした
スレ立て乙でした
3名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 19:23:18.39ID:5jEe3xzH0 ほ
2017/01/14(土) 21:05:35.18ID:PRhO0zHN0
>>1のWikiは終了して移転済み
ttps://sites.google.com/site/fenrirouen/
ttps://sites.google.com/site/fenrirouen/
2017/01/19(木) 04:47:19.65ID:Y9goZa550
立て乙
2017/04/17(月) 12:12:49.52ID:zn5gYi9k0
これ初期だとC:\Documents and Settingsにdataつくるけどなんでだろ
2017/06/24(土) 18:24:04.80ID:syyr/DO70
ほしゅ
2017/08/01(火) 11:31:42.76ID:YAYBRE6H0
そのうちひっそりとスレ死にそう
2017/10/16(月) 09:16:40.79ID:iAqrqJB00
WinXP時代からずっとお世話になってます。
これなしの生活は考えられん
これなしの生活は考えられん
10名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/11(土) 22:02:03.35ID:/6/7zOIl0 似たようなフリーソフトってないの?
2017/11/11(土) 22:08:53.95ID:+k42JYF+0
割りとある、が何か馴染まないんだよな…
2017/11/17(金) 02:25:26.78ID:aMwiqITO0
fenrirscanをつかってfenrir表示中のフォルダを
「選択したフォルダをスキャンする|C:\soft\Fenrir\All\fenrirScan.exe *%P,*.*,\」
というやり方でサブフォルダに潜らないフォルダ検索ー登録をその場でできますが、
その場で表示中以下のフォルダのサブフォルダをすべてスキャン登録する方法ってありますか?
あるいは、以下孫フォルダまでスキャンだとか。
おしえてください
「選択したフォルダをスキャンする|C:\soft\Fenrir\All\fenrirScan.exe *%P,*.*,\」
というやり方でサブフォルダに潜らないフォルダ検索ー登録をその場でできますが、
その場で表示中以下のフォルダのサブフォルダをすべてスキャン登録する方法ってありますか?
あるいは、以下孫フォルダまでスキャンだとか。
おしえてください
2017/11/17(金) 03:23:06.10ID:iCgl0nLv0
fenrirScan.txt
2017/11/17(金) 05:15:31.76ID:aMwiqITO0
2017/11/17(金) 08:30:48.52ID:93Af4nPI0
書いてあるわ
2017/11/17(金) 15:29:54.73ID:aMwiqITO0
書いてねーよアホ
17名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/17(金) 20:43:38.41ID:bqBS6r5s0 >>12
試して無いけど、%Dが使えるならそれで出来るかな?
試して無いけど、%Dが使えるならそれで出来るかな?
2017/11/17(金) 21:47:38.56ID:R3cctHFa0
fenrirScan.txtから引用
----------------------------------------------------------------------
Ver.0.03 07/02/01
----------------------------------------------------------------------
・コマンドラインからスキャン指定できるようにした。
(例:c:\fenrir\fenrirScan.exe *C:\desktop,\,*,*)
書式はScanRule.iniと同様です。
複数行は指定できません。
簡易的なスキャンという位置づけなので、パスの存在チェックは行いません。
また、PriorityStockCountを無視し、全てのアイテム並びを保全します。
<fenrirと連携させる場合のメニュー設定の例>
[.\\\;
;%Pを""で囲むと正常動作しないので注意
このフォルダをスキャン|c:\fenrir\fenrirScan.exe *%P,*.*,\
]
----------------------------------------------------------------------
Ver.0.03 07/02/01
----------------------------------------------------------------------
・コマンドラインからスキャン指定できるようにした。
(例:c:\fenrir\fenrirScan.exe *C:\desktop,\,*,*)
書式はScanRule.iniと同様です。
複数行は指定できません。
簡易的なスキャンという位置づけなので、パスの存在チェックは行いません。
また、PriorityStockCountを無視し、全てのアイテム並びを保全します。
<fenrirと連携させる場合のメニュー設定の例>
[.\\\;
;%Pを""で囲むと正常動作しないので注意
このフォルダをスキャン|c:\fenrir\fenrirScan.exe *%P,*.*,\
]
2017/11/17(金) 22:12:44.58ID:R3cctHFa0
間違えた
フォルダ名の前の * を外せばサブフォルダまでスキャンする
C:\fooにある*.txtを取得(サブフォルダはスキャンしない)
*C:\foo,*.txt
フォルダ名の前の * を外せばサブフォルダまでスキャンする
C:\fooにある*.txtを取得(サブフォルダはスキャンしない)
*C:\foo,*.txt
2017/11/17(金) 22:22:10.95ID:/dyoxVd70
書いてあるじゃねえか
2017/11/18(土) 00:14:13.78ID:OPTGJCDT0
2017/11/18(土) 00:34:06.54ID:LZ2nEun00
2017/11/18(土) 02:03:17.30ID:OPTGJCDT0
このフォルダをスキャン|c:\fenrir\fenrirScan.exe %P,*.*,\
にすればサブフォルダまで潜ってスキャンしてくれますよね。
それっぽいかなと自分で試行錯誤適当にやってたがこれでいいのだろうか。もっとはやくアテたらよかった。
その根拠や周辺のこととかも知れたらと欲かいた。
*%Pから%Pに論理的に展開させる脳みそが俺にはなかった。
ありがとうございました。
にすればサブフォルダまで潜ってスキャンしてくれますよね。
それっぽいかなと自分で試行錯誤適当にやってたがこれでいいのだろうか。もっとはやくアテたらよかった。
その根拠や周辺のこととかも知れたらと欲かいた。
*%Pから%Pに論理的に展開させる脳みそが俺にはなかった。
ありがとうございました。
2017/11/29(水) 06:15:39.77ID:rNlesO7Z0
fenrirscanをスキャンさせる階層の限度を決めることってできませんか?
たとえば
-C:\*\*\*
とすれば階層3つ移行のフォルダより深いところまではスキャン登録しないというふうに
できませんか?やってみたところ無視されてしまいます。
教えてください
たとえば
-C:\*\*\*
とすれば階層3つ移行のフォルダより深いところまではスキャン登録しないというふうに
できませんか?やってみたところ無視されてしまいます。
教えてください
2017/11/30(木) 21:34:05.21ID:JJ1c+OZO0
たぶんできないからスクリプト等で自分でpathファイル作った方がいい
2017/11/30(木) 21:37:51.86ID:GjuPjMUm0
前スレを階層で検索
2017/12/11(月) 22:01:15.92ID:QxIxLgsT0
管理者権限のソフトウェア上でfenrirを呼び出すことができないのですがいい感じの方法あるでしょうか
fenrirを管理者として実行するともちろん呼び出せるんですが
そうするとfenrirから起動したソフトがすべて管理者権限で動いてしまい問題です
fenrirを管理者として実行するともちろん呼び出せるんですが
そうするとfenrirから起動したソフトがすべて管理者権限で動いてしまい問題です
2018/01/01(月) 09:31:48.60ID:YKk47ttz0
もう見てないだろうが管理者権限のソフト-fenrir間か
fenrir-起動したいソフト間のどちらかの間に何かしらのツール(AHKとか)をかませれば可能
fenrir-起動したいソフト間のどちらかの間に何かしらのツール(AHKとか)をかませれば可能
2018/01/02(火) 12:31:32.36ID:3aGhIpoY0
2018/01/08(月) 17:16:18.50ID:eKT2ICQK0
fenrirからwsl.exeが見えないのですが、原因わかる方いますか?
(スキャンしても無い、C:\から掘っていっても無い、
コマンドから実行しても存在しませんというエラーダイアログが出る、
fenrirから実行したコマンドプロンプトからも見えない)
(スキャンしても無い、C:\から掘っていっても無い、
コマンドから実行しても存在しませんというエラーダイアログが出る、
fenrirから実行したコマンドプロンプトからも見えない)
2018/01/08(月) 20:53:20.68ID:YOPMYtGh0
実体がないんじゃね?
2018/01/08(月) 21:06:40.79ID:JknF1MkN0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★2 [樽悶★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユーロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- 高市首相「台湾有事」発言を引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 [ぐれ★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 【野球】「カープ女子」はどこへ?ピーク時からは落ち着く広島カープ観客動員...平均観客数は前年割れ [尺アジ★]
- 【不思議】ヤフコメ、なぜか円安の話の時だけ高市批判が集まり正常化する事態に…… [305926466]
- 日本人「な、なぜだ?なぜこの件で日本を助けてくれる国が0カ国なんだ!?」。日本人、さすがに気づく [805596214]
- ホタテ6t(トン)、返品されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- cloudflare👈お前らがこれについて知ってること
- 高市経済ブレーン(10月9日)「1ドル155円を超えて円安が進むとは考えにくい」→現在157円 [237216734]
- 長期金利、終わる [805596214]
