Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ34 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/01/12(木) 05:07:43.82ID:EIatOs2i0
■前スレ
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ33
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1473545696/

■拡張機能
greasemonkey
http://www.greasespot.net/
Scriptish
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/scriptish/
Userscripts.org (旧:http://userscripts.org/ のミラーサイト)
https://userscripts-mirror.org/
OpenUserJS.org
https://openuserjs.org/
Greasy Fork
https://greasyfork.org/

"alta88's userChromeJS"
http://userchromejs.mozdev.org/index.html
"alta88's userChromeJS" 本体ミラーサイト
http://mirror.umd.edu/mozdev/userchromejs/
http://ftp.heanet.ie/mirrors/mozdev/userchromejs/
userChromeJS フォーラム
http://forums.mozillazine.org/viewtopic.php?f=48&;;t=1006795

"zeniko's userChrome.js"
http://mozilla.zeniko.ch/userchrome.js.html
userChrome.js フォーラム
http://forums.mozillazine.org/viewtopic.php?t=397735
http://forums.mozillazine.org/viewtopic.php?t=556229
userChrome.js用スクリプト - wiki@nothing
http://wiki.nothing.sh/2710.html
2017/01/12(木) 05:08:52.46ID:EIatOs2i0
■拡張機能その2
JavaScript Actions
http://hideaway.cc/FirefoxOLD/
https://onedrive.live.com/?cid=b7681b3142925ec8&;;id=B7681B3142925EC8!424&authkey=
JSActions K
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/jsactions_k/
Custom Buttons
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/2707
Custom Buttons フォーラム
http://custombuttons.mozdev.org/drupal/forum
Custom Buttons2
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/5066
Custom Buttons2 フォーラム
http://custombuttons2.com/forum/
keyconfig 20080929 ・ mozillaZine Forums
http://forums.mozillazine.org/viewtopic.php?t=72994

■firefox用スクリプトアップローダー | uploader.jp
http://u6.getu ploader.com/script/ (←注:このURLを2ちゃんねるに書き込むと規制されます)
2017/01/12(木) 09:02:54.80ID:wy3IB3sS0
otu
2017/01/12(木) 09:33:52.91ID:JP6lSFWt0
なんで前スレ大澤に荒らされたんだ
2017/01/12(木) 12:29:47.04ID:iJBJKFCe0
あいつたまに来るよね
2017/01/12(木) 16:34:25.92ID:c3VJ9MUZ0
別に前スレだけじゃないぞ必死で鳥検索してみ、K5とか久しぶりに見たわ
しかしこのスレもういらないんじゃないの
2017/01/12(木) 19:25:35.51ID:L3pXkc9i0
GoogleImageDirectLinkが効かなくなった
またGoogleが仕様変更したのか…
2017/01/12(木) 22:38:55.82ID:iJBJKFCe0
>>7
それ数ヶ月前に作者が更新しない旨を宣言してるんですよね
クリックが1回増えますけどこれを機にデフォで使うことにしました
なんかフィードバックの所に後継が貼られてるみたいですよ
9名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/01/13(金) 01:14:42.41ID:Hx0MBz+90

Slot
🎴💰🌸
💯😜👻
🌸💣🎴
(LA: 1.69, 1.70, 1.70)
2017/01/13(金) 17:02:54.47ID:mf7G+1au0
ロダのMemoryMonitorMod.uc.jsで消費メモリを減らせてる人いる?
_path: "C:\\FreeSoft\\empty\\empty.vbs",
_autoLaunch: true,
としているけど起動はされてるものの正常動作しない。
なお、単独でempty.vbsは正常に動きます。
なんで?
2017/01/14(土) 06:56:58.98ID:fYxos3BtO
馬鹿かこいつ
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 07:16:16.59ID:/n9gnUwj0
必死がスゲー笑えるなw
2017/01/14(土) 21:16:04.64ID:ZdChau1K0
な、age厨だろ
2017/01/15(日) 10:50:37.45ID:tMjLMk+O0
リンクをマウスオーバーしたときにカーソル位置にステータスパネルの表示を表示するってのを実装したいんだがどうやっていいのかさっぱりだ
いろいろと試行錯誤はしたがさっぱりわからん
2017/01/15(日) 11:42:08.00ID:gY9A5xPS0
何が分からんのよステータスパネルとやらの取得が分からんのか、それとも純粋に表示が分からんのか
表示ならbody直下にposition absolute要素を非表示で予め作っといて
マウスオーバーイベントでカーソル位置を取得してそれを要素に与えれば良い
イベントで要素作成までやってもいいがそこはレスポンスの話
2017/01/15(日) 11:46:31.95ID:7k8lhz170
リンクのtitle属性にURLを突っ込めば事足りるんじゃね
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/15(日) 12:54:11.29ID:AeS3e+lT0
作ってやったほうがよくね?
2017/01/15(日) 13:28:49.16ID:tMjLMk+O0
>>15
あんまりちゃんと作ったことがないからいろいろと手探りなんだが、
1)カーソル位置を取得してステータスパネルの表示位置をcssのpositionで動かす
2)ステータスパネルの値を取得して新しくツールチップを作成して表示させる
のどっちがいいか、実現できるかで悩んでるのが1つ

var status = document.getElementsByClassName('statuspanel-label');
で取得しようとしたけど値が取得できなかったのが1つ
でどんづまってる
なんかいい方法ないものか

>>16
ステータスパネルに表示を追加するアドオン使ってて、それ含めて表示させたいのが動機
2017/01/15(日) 13:55:53.50ID:tZoPrRm10
getElementsByClassNameはノードリストだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況