■ Radikool公式 https://www.radikool.com/
■ 過去スレ
Part1 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1449719602/
Part2 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1452354020/
Part3 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1457597047/
Part4 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1464438934/
Part5 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1472710185/
Part6 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1477150366/
■ 関連スレ
radiko関連ソフト総合 Part24
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1464066155/
■ 無劣化録音
・ツール→設定変更→録音形式→m4aを右クリックして「既定値とする」
さらにm4aをダブルクリックして開き、
高度な設定→ffmpegの引数を指定するにチェック
・初期設定ではffmpegの引数ボックスに
-metadata genre="radio" -acodec libvo_aacenc -ar 44100 -ab 128k -vol 256
と入っているので
-metadata genre="radio" -acodec copy
に書き換えると再エンコードが行われないので無劣化になる
・iTunesで聴けないファイルが作成される可能性があるので注意
探検
Radikool Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/09(月) 07:39:52.02ID:0FUUw+9r02017/04/10(月) 13:57:26.84ID:TvjBY66r0
撮してやろう
2017/04/10(月) 19:08:21.17ID:DIYTrK2a0
Creatorsにしたら
4.53でNHKが再生できるようになった
OSのUPで治るってのは珍しい現象だ
4.53でNHKが再生できるようになった
OSのUPで治るってのは珍しい現象だ
2017/04/10(月) 22:30:17.62ID:WWRCbFij0
>>587
Win10で4.6.0を「radikool460」というフォルダにインストールして放送局を取得した状態でプログラムを終了。
そのフォルダごと、Windows Server 2008のハードディスクのルートにコピー。
プログラムを起動させて、設定でフォルダの設定を変更。
これで、番組表や放送局は一覧できます。
ただ、キーワード予約を使用とすると、nullは設定できないとエラーが出て落ちます。
4.5.3は普通に動いているので、気長にやってみます。
Win10で4.6.0を「radikool460」というフォルダにインストールして放送局を取得した状態でプログラムを終了。
そのフォルダごと、Windows Server 2008のハードディスクのルートにコピー。
プログラムを起動させて、設定でフォルダの設定を変更。
これで、番組表や放送局は一覧できます。
ただ、キーワード予約を使用とすると、nullは設定できないとエラーが出て落ちます。
4.5.3は普通に動いているので、気長にやってみます。
2017/04/10(月) 23:40:20.30ID:QIvMf7Fr0
2017/04/10(月) 23:48:51.95ID:qSPRBI+w0
>Win10で4.6.0を「radikool460」というフォルダにインストールして放送局を取得した状態でプログラムを終了。
>そのフォルダごと、Windows Server 2008のハードディスクのルートにコピー。
>プログラムを起動させて、設定でフォルダの設定を変更。
なぜこんなことをしているのか
>そのフォルダごと、Windows Server 2008のハードディスクのルートにコピー。
>プログラムを起動させて、設定でフォルダの設定を変更。
なぜこんなことをしているのか
2017/04/11(火) 02:42:10.98ID:b4Xdxykw0
>>592
570にあるように、CSRAが取得出来ないから…
570にあるように、CSRAが取得出来ないから…
2017/04/11(火) 07:00:16.20ID:NCPYof8L0
2017/04/11(火) 07:19:05.32ID:b4Xdxykw0
>>594
聞かれたから答えただけ。
聞かれたから答えただけ。
2017/04/11(火) 08:05:29.66ID:xsGd2QrJ0
そういう変わった環境で4.6.0のテスト版を動かしておいて動作がおかしいとか、そりゃ一人でやってろと言われるがな
597名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/11(火) 14:47:17.51ID:uerU+lb50 >>594
おはようITO
おはようITO
2017/04/11(火) 20:06:53.52ID:wFyEqs/K0
radikoolのサイト落ちてない?
2017/04/11(火) 20:11:07.50ID:nqx4GPkG0
Win10CUで即落ちする
ログ見てみると.NET関係でエラー
その後よくわからんがd3d9.dllでエラー出て落ちてる
前からRadikoolは描画がボロくて糞遅いから
もしかするとそのあたりかもね
ログ見てみると.NET関係でエラー
その後よくわからんがd3d9.dllでエラー出て落ちてる
前からRadikoolは描画がボロくて糞遅いから
もしかするとそのあたりかもね
2017/04/11(火) 20:26:50.34ID:ErlD54zR0
Adobe Flash Player 25.0.0.148
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/25.0.0.148/install_flash_player_ax.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/25.0.0.148/install_flash_player_ax.exe
2017/04/11(火) 21:43:23.39ID:egV6PbWK0
2017/04/11(火) 22:13:03.14ID:WUzhaWqD0
これ、動作モッサリなのは俺だけじゃなかったのか
てかUIが糞すぎるだ
てかUIが糞すぎるだ
2017/04/11(火) 23:10:08.45ID:mTNXjLPK0
オレも動作重すぎてこのスレに来たんだが
過去ログ読んで相談質問出来ない雰囲気にだんまり
core2Duoなのであきらめた
過去ログ読んで相談質問出来ない雰囲気にだんまり
core2Duoなのであきらめた
2017/04/11(火) 23:13:41.49ID:nqx4GPkG0
動いてる人がいる以上おま環だろうけど
Updateで動かなくなったのは事実だから
d3d9で落ちるのだから
もしかするとビデオドライバかも知れんが
特に何もいじってない
クリーンでは入れてないので普通にUpdateしただけ
んで起こってることを否定してたら進まないぞ
この先も動いてるかどうかわからんのだから
関係ないとは思うけどうちはWin10Proなので
何か違うのかもしれない
Updateで動かなくなったのは事実だから
d3d9で落ちるのだから
もしかするとビデオドライバかも知れんが
特に何もいじってない
クリーンでは入れてないので普通にUpdateしただけ
んで起こってることを否定してたら進まないぞ
この先も動いてるかどうかわからんのだから
関係ないとは思うけどうちはWin10Proなので
何か違うのかもしれない
2017/04/11(火) 23:23:42.54ID:cP0/3Ue50
アップデートでOS自体が損傷なんて
windowsでは良く有る事
windowsでは良く有る事
606名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/12(水) 00:22:11.77ID:3vtzaU1oO プレミア見れない
ブンデス見れない
CLEL見れない
代表も見れねえちきしょう
結果知らされて見れねえちきしょうクソったれ同和のクソ野郎地獄へ落ちろ
音楽聞けねえちきしょう
テレビ見れねえちきしょう
オシムは考えて走るサッカー
アンデションズはよく(十分に)考えて(タイミング計って)車のドア閉めて車(バイク)で通る嫌がらせ
同和のクズ共死ねクソ共がざまあみろ気違い共
ほれ気違い共もっともっとドア閉めろ通れ
それしか能のない能無し共がざまあみろ地獄に落ちろ。悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
お前らの恐ろしさをもっと見せてみろ。そんなんじゃなんともねえぞ
袋とじ見たぞ。悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
生きる権利もねえクズ共が藁地獄へ落ちろ
嫌がらせがエスカレートするのが楽しみでしょうがない。今それだけが楽しみだ。俺の生き甲斐藁。それだけ怒ってるってことだもんな藁
ラブホ行ったのがそんなに悔しいかざまあみろチンカス共が藁。思う存分楽しんでくるぞあばよ
椎名茉莉、知っちゃったよ。ラブホに来なければ知らなかったはずだけどな。サンキューお前ら藁
超美形。嬉しくてたまらん。お前らどうしてくれる?藁ほれ赤字分を取り返すために必死になれ
ピザ食ったぞ。羨ましいだろう?藁ざまあみろ
音楽聞いたぞざまあみろ
非人が美人
お前ら音楽聞かせてくれてサンキュー。それもお前らがドア閉めて通ってくれたおかげだ
テレビも見たぞざまあみろ
同和の悪口書けば書くほどドア閉めるってことは嫌がらせしてるのは同和だって証だ
とにかくドア閉めるクソ同和藁(とにかく明るい安村風)
深谷市東方の西死ね
サッカーの動画見たぞざまあみろ
気違いなのを常識化させるのが集ストの狙い。多いほうが正しいと考える日本人に漬け込んだわけだ。例え悪いことしてても多いんだから正しいと錯覚するように。上手く法律の盲点を突いた嫌がらせだな。法律で取り締まれないことをイイことにやりたい放題
ラルクがライブやるのが悔しいかざまあみろ
メル友出来たぞざまあみろ悔しがれクソ野郎共藁
ブンデス見れない
CLEL見れない
代表も見れねえちきしょう
結果知らされて見れねえちきしょうクソったれ同和のクソ野郎地獄へ落ちろ
音楽聞けねえちきしょう
テレビ見れねえちきしょう
オシムは考えて走るサッカー
アンデションズはよく(十分に)考えて(タイミング計って)車のドア閉めて車(バイク)で通る嫌がらせ
同和のクズ共死ねクソ共がざまあみろ気違い共
ほれ気違い共もっともっとドア閉めろ通れ
それしか能のない能無し共がざまあみろ地獄に落ちろ。悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
お前らの恐ろしさをもっと見せてみろ。そんなんじゃなんともねえぞ
袋とじ見たぞ。悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
生きる権利もねえクズ共が藁地獄へ落ちろ
嫌がらせがエスカレートするのが楽しみでしょうがない。今それだけが楽しみだ。俺の生き甲斐藁。それだけ怒ってるってことだもんな藁
ラブホ行ったのがそんなに悔しいかざまあみろチンカス共が藁。思う存分楽しんでくるぞあばよ
椎名茉莉、知っちゃったよ。ラブホに来なければ知らなかったはずだけどな。サンキューお前ら藁
超美形。嬉しくてたまらん。お前らどうしてくれる?藁ほれ赤字分を取り返すために必死になれ
ピザ食ったぞ。羨ましいだろう?藁ざまあみろ
音楽聞いたぞざまあみろ
非人が美人
お前ら音楽聞かせてくれてサンキュー。それもお前らがドア閉めて通ってくれたおかげだ
テレビも見たぞざまあみろ
同和の悪口書けば書くほどドア閉めるってことは嫌がらせしてるのは同和だって証だ
とにかくドア閉めるクソ同和藁(とにかく明るい安村風)
深谷市東方の西死ね
サッカーの動画見たぞざまあみろ
気違いなのを常識化させるのが集ストの狙い。多いほうが正しいと考える日本人に漬け込んだわけだ。例え悪いことしてても多いんだから正しいと錯覚するように。上手く法律の盲点を突いた嫌がらせだな。法律で取り締まれないことをイイことにやりたい放題
ラルクがライブやるのが悔しいかざまあみろ
メル友出来たぞざまあみろ悔しがれクソ野郎共藁
2017/04/12(水) 06:37:11.09ID:GbyRw24G0
もしかしてWin10CUにまだ対応してないのにアップデートして動かねえとか…さすがにそれはないか
2017/04/12(水) 07:18:57.17ID:nN0jxsBB0
ソフト開発者に求められる第一条件だろ
2017/04/12(水) 07:21:43.43ID:L+nU5jSw0
2017/04/12(水) 07:22:09.56ID:nN0jxsBB0
>>603
世界平均のPCスペックはCPU2コア・メモリ4Gだけどな
世界平均のPCスペックはCPU2コア・メモリ4Gだけどな
2017/04/12(水) 07:23:21.86ID:nN0jxsBB0
Radikaの良かった頃を知っていると快適とは程遠いだろ
2017/04/12(水) 07:25:34.47ID:Txy/aYar0
>>608
(゚д゚)。。oO(何言ってんのこいつ)
(゚д゚)。。oO(何言ってんのこいつ)
2017/04/12(水) 07:27:38.35ID:GbyRw24G0
614名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/12(水) 08:31:44.93ID:w9kNYVuc0 5.0のテストにご協力ありがとうございました。
いただいたご意見を元に判断した結果、不具合が多いことを鑑み、開発を中止することとしました。
5.0開発過程で追加した新機能や変更を4.5.3に追加し引き続きver.4系の開発を行っていくこととします。
なお、今回は放送局周りの変更が比較的大きいので、一旦テストリリース致します。
テストにご協力いただければ幸いです。
変更点
radiko再生時、rtmpgwを使用するように
標準ではポート番号10000を使用します(設定で変更可能)
らじる★らじるの放送局データ取得をリモートから行うように
従来は定義をdefault/nhk.xmlに記載していましたが、http://www3.nhk.or.jp/netradio/app/config_pc_2016.xmlから取得するように変更
また、再生に関してはmplayerでhlsを再生するように変更
ListenRadio追加
予約ダイアログにスケジュール予約追加
番組表手動更新時、対象放送局を選択できるように
テスト版は普段お使いの環境とは別でご使用ください。
https://blog.ez-design.net/archives/117
radikool終了とは残念な話だ
いただいたご意見を元に判断した結果、不具合が多いことを鑑み、開発を中止することとしました。
5.0開発過程で追加した新機能や変更を4.5.3に追加し引き続きver.4系の開発を行っていくこととします。
なお、今回は放送局周りの変更が比較的大きいので、一旦テストリリース致します。
テストにご協力いただければ幸いです。
変更点
radiko再生時、rtmpgwを使用するように
標準ではポート番号10000を使用します(設定で変更可能)
らじる★らじるの放送局データ取得をリモートから行うように
従来は定義をdefault/nhk.xmlに記載していましたが、http://www3.nhk.or.jp/netradio/app/config_pc_2016.xmlから取得するように変更
また、再生に関してはmplayerでhlsを再生するように変更
ListenRadio追加
予約ダイアログにスケジュール予約追加
番組表手動更新時、対象放送局を選択できるように
テスト版は普段お使いの環境とは別でご使用ください。
https://blog.ez-design.net/archives/117
radikool終了とは残念な話だ
615名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/12(水) 09:11:46.07ID:zLXnpH350 終了とは書いていないでしょ
2017/04/12(水) 09:22:03.76ID:L+nU5jSw0
2017/04/12(水) 11:05:50.33ID:owPtCS2f0
思いってなにがどう重いのかさっぱりわからんね
2017/04/12(水) 11:26:36.76ID:0hZ60sgX0
ここのスレの奴等ってWindowsのフリーソフトってこれしか使ったことないんじゃないのかよ
こんなゴミみたいなの持ち上げたり擁護したり理解できん
こんなゴミみたいなの持ち上げたり擁護したり理解できん
2017/04/12(水) 11:29:08.23ID:NG+t5Wfn0
そんなゴミみたいなソフトの専用スレに書き込むお前の神経は?
2017/04/12(水) 13:32:46.78ID:GbyRw24G0
作者のやる気を無くさせて悦に入るフリーソフト潰しってやつか?
それともタブレット端末でWi-Fi環境しか使ったことがないのに長時間番組が録音できないって騒いでんのかどっちかね
それともタブレット端末でWi-Fi環境しか使ったことがないのに長時間番組が録音できないって騒いでんのかどっちかね
2017/04/12(水) 15:22:46.53ID:EOBUpwhE0
最近のスマホは無駄に高スペックだからサクサク動くのが当たり前だと思ってるんだろうよ
2017/04/12(水) 16:02:13.92ID:F7zjTBLH0
Win10CUとか変な略語作らんで
短いのが良ければRS2という呼称があるんだから、こっち使えばいいじゃんよ
短いのが良ければRS2という呼称があるんだから、こっち使えばいいじゃんよ
2017/04/12(水) 17:31:29.74ID:1wLMFUJh0
2017/04/12(水) 18:10:15.52ID:UrPxNnbg0
WIN10CU うぃんてんきゅ
2017/04/12(水) 18:46:44.07ID:wmKUnLcb0
2017/04/12(水) 18:55:31.10ID:wmKUnLcb0
ちなみに Win10 C Uは ”あばよ、Wndows” シ って意味だろ?w
2017/04/12(水) 20:32:03.53ID:XpJhJUCb0
Radikool4.6.0 20170412版テストリリース
落ちてこないぞ
落ちてこないぞ
2017/04/12(水) 21:02:47.92ID:F7zjTBLH0
2017/04/12(水) 22:42:17.99ID:wmKUnLcb0
2017/04/13(木) 02:48:54.47ID:xRCJqyyY0
>>628
今落とせたよん
今落とせたよん
2017/04/13(木) 03:11:40.11ID:gJK9JVFV0
CUで落ちる問題は解決した
UPしたらみんな落ちまくると思うよ
でもらじるらじるがダメだわ
再生は数秒で停止して録音もできん
4.5.3はらじるだけ数秒は再生されて録音がダメって感じ
Radikoは問題ない
4.6系は再生も録音も全てできない
UPしたらみんな落ちまくると思うよ
でもらじるらじるがダメだわ
再生は数秒で停止して録音もできん
4.5.3はらじるだけ数秒は再生されて録音がダメって感じ
Radikoは問題ない
4.6系は再生も録音も全てできない
2017/04/13(木) 04:08:23.44ID:8oNSPV7W0
>>629
ICQ思い出した
ICQ思い出した
2017/04/13(木) 05:30:26.88ID:JM0zeQ3M0
シーユーレイター アリゲイター
2017/04/13(木) 06:57:01.58ID:xRCJqyyY0
2017/04/13(木) 07:28:42.15ID:Met0if0r0
>>632
NHKの受信料を払わないとちゃんと聞こえないぞ
NHKの受信料を払わないとちゃんと聞こえないぞ
2017/04/13(木) 09:34:44.84ID:gbbMXGgN0
>>636
今のところテレビ持ってなければラジオの受信料は廃止になってるんだが。
今のところテレビ持ってなければラジオの受信料は廃止になってるんだが。
2017/04/13(木) 14:56:06.88ID:VkHxe8yb0
>>633
1000kで買います。Q送ります
1000kで買います。Q送ります
2017/04/13(木) 15:39:06.50ID:gOUi2Y+50
>>632
どういう使い方をするとそうなるんだか?
4月12日版4.6.0をWin10 Build16170で使っているけど
今まで通り何の問題もないぞ
NHK FMのリアルタイム再生も予約録音も何ら支障はない
ちなみにファイル形式は無劣化m4a、mp3どっちでもOK
重くもない
CPU使用率が1%を超えるのは録音再生中にタイムバーを手でずらした一瞬だけ
どういう使い方をするとそうなるんだか?
4月12日版4.6.0をWin10 Build16170で使っているけど
今まで通り何の問題もないぞ
NHK FMのリアルタイム再生も予約録音も何ら支障はない
ちなみにファイル形式は無劣化m4a、mp3どっちでもOK
重くもない
CPU使用率が1%を超えるのは録音再生中にタイムバーを手でずらした一瞬だけ
2017/04/13(木) 16:45:41.74ID:v56gjKu10
先週頃から サンシャインFMが聞けなくなりました
これって どうにかなりますか
これって どうにかなりますか
2017/04/13(木) 18:50:34.50ID:CDidNVnk0
2017/04/13(木) 21:04:59.65ID:U81ulK+F0
>>640
聴けるようになったかい?
聴けるようになったかい?
2017/04/14(金) 08:25:46.82ID:tUQtJAIc0
2017/04/14(金) 08:32:32.05ID:IaNgYIsm0
ならjavaで聞けよw
645名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/14(金) 09:01:16.32ID:e3yhigA70 >>644
javaってなんですかぁ?!wwwww
javaってなんですかぁ?!wwwww
2017/04/14(金) 09:07:12.21ID:JWxz8Qhx0
2017/04/14(金) 09:14:25.75ID:Jbi7Lp910
460でJCBAかららじるやradikoに変えると両方同時に聞こえる
おれ環ならスマソ
おれ環ならスマソ
2017/04/14(金) 09:18:06.95ID:IaNgYIsm0
>>645
サンシャインのHP見たけど聴き方載ってるよ
サンシャインのHP見たけど聴き方載ってるよ
2017/04/14(金) 10:11:36.94ID:Wk1+GU+K0
>>640
少しは調べてから書き込みしようね
少しは調べてから書き込みしようね
2017/04/14(金) 11:39:33.20ID:cI35xcU20
初心者にとってその調べる一環が2chでの質問
651名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/14(金) 15:45:48.40ID:e3yhigA702017/04/14(金) 15:49:18.85ID:Wk1+GU+K0
>>651
これどうやって予約すんの?
これどうやって予約すんの?
2017/04/14(金) 17:09:42.86ID:EKmjmYcp0
>>640
極楽山本さんが出ている事くらいしか知らない局だった
極楽山本さんが出ている事くらいしか知らない局だった
2017/04/14(金) 18:09:53.65ID:nKJ847Vv0
サンシャインfmは何がしたいんや?
655名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/15(土) 13:07:56.94ID:DQhElQca0 ITOに聞かれないようにしたい by radika関係者
2017/04/16(日) 12:23:40.59ID:rG4hs7tQ0
20170416版が出たけど、俺のところでは、全く音が出なくなった
20170405版に戻した
Win10 home 64bit CUはやってない
20170405版に戻した
Win10 home 64bit CUはやってない
2017/04/16(日) 15:31:50.71ID:7pqM+Z5z0
>>656
うちはリアタイ再生、予約録音、停止スリープ、録音再生 (NHK FM 無劣化m4a)
やってみたけど何も問題ない@Win10 x64 Pro Build 16176
役立たずの情報でごめん
うちはリアタイ再生、予約録音、停止スリープ、録音再生 (NHK FM 無劣化m4a)
やってみたけど何も問題ない@Win10 x64 Pro Build 16176
役立たずの情報でごめん
2017/04/16(日) 15:44:45.42ID:7pqM+Z5z0
と、思ったけど変だな?
らじる★らじる以外は全部同じ曲が聞こえる??!!!
らじる★らじる以外は全部同じ曲が聞こえる??!!!
2017/04/16(日) 16:02:18.37ID:7pqM+Z5z0
radiko、JCBA、ユーザー定義の全局が同じ音楽を流してるw
ログを見ると「rtmpgwの動作に問題があります。以後再起動は行われません。」というのが並んでる。
(が音は出続けている。)
ログを見ると「rtmpgwの動作に問題があります。以後再起動は行われません。」というのが並んでる。
(が音は出続けている。)
2017/04/16(日) 17:50:18.93ID:7pqM+Z5z0
よくわかんないけどJCBAの局を再生中に、いったん止めないで他局のボタンを押すとrtmpwg
が異常を起こして3回再起動し
その後Radikoolを終了してもrtmpwgタスクが残るみたいだね
JCBAに限らないかもしれないけどほかのグループでも次々に選局したことはあり
その時には発生しなかった
が異常を起こして3回再起動し
その後Radikoolを終了してもrtmpwgタスクが残るみたいだね
JCBAに限らないかもしれないけどほかのグループでも次々に選局したことはあり
その時には発生しなかった
2017/04/17(月) 14:06:30.32ID:nNJWwk6+0
って程度のチェックしかしてないのが
動いてる問題ないって言ってるわけです
動いてる問題ないって言ってるわけです
2017/04/17(月) 20:44:46.44ID:q/JuRshO0
それにしても動作が怪しいな
Win立ち上げっぱなしなのに繰り返し予約が成功したり失敗したり
Win立ち上げっぱなしなのに繰り返し予約が成功したり失敗したり
2017/04/18(火) 15:18:00.42ID:uRUs3elC0
Win10 のCreatorじゃないやつで、4.6.0を試用。
ラジコやNHKは問題ないけど、リスモでFMいずみのサンドウィッチマンを録音すると
小さいファイルがいっぱい出来てる。
回線の問題かな?
ラジコやNHKは問題ないけど、リスモでFMいずみのサンドウィッチマンを録音すると
小さいファイルがいっぱい出来てる。
回線の問題かな?
2017/04/19(水) 23:46:23.38ID:JpIa84Cr0
win10で4.5.3使ってるけど
回線途切れた時以外で録音失敗とか細切れファイル沢山なんて一度も無いよ
回線途切れた時以外で録音失敗とか細切れファイル沢山なんて一度も無いよ
2017/04/20(木) 09:18:08.06ID:BAoKz5u80
地方密着サイマルラジオを録音してたら、全国ネットの番組を聞いてた人が一気に流れ込んで(関連番組だったから)
無残な細切れが始まった事はあったな
無残な細切れが始まった事はあったな
2017/04/21(金) 16:11:54.02ID:Zm6RC+SV0
2017/04/23(日) 17:14:50.54ID:Uvm/lRfs0
へええ
2017/04/25(火) 01:43:12.23ID:6zkgabk/0
報告
初めてテスト版使ってみたら音が出ない(録音はできるっぽい)。
で、調べてみたらMPlayerがWin32版に変わっているのな。
ということで、Mplayer for Windows版を4.5.3のlibsのフォルダから、
あるいは
https://sourceforge.net/projects/mplayerwin/
から最新版を拾ってきて入れてみると
ちゃんと音が出るようになった。
初めてテスト版使ってみたら音が出ない(録音はできるっぽい)。
で、調べてみたらMPlayerがWin32版に変わっているのな。
ということで、Mplayer for Windows版を4.5.3のlibsのフォルダから、
あるいは
https://sourceforge.net/projects/mplayerwin/
から最新版を拾ってきて入れてみると
ちゃんと音が出るようになった。
2017/04/25(火) 08:09:33.23ID:Ksp7MchG0
>>668
作者に報告してやれ
作者に報告してやれ
2017/04/25(火) 11:45:58.00ID:EBhG5BOr0
Radikool4.5.3
試しにタイマー入れた走れ歌謡曲が遅れて録音されてる。原因わからない
ログ見たらいったん録音開始したのにまたradio auth token取得して録音開始しなおしてる
試しにタイマー入れた走れ歌謡曲が遅れて録音されてる。原因わからない
ログ見たらいったん録音開始したのにまたradio auth token取得して録音開始しなおしてる
2017/04/26(水) 06:42:16.94ID:5r1wo63+0
みんなavastって知ってるかい?
4.6.0を入れてみたらマルウェア認定されちまったぜ
exeがチェスト行きで予約録音されてなかったぜ
元に戻してexeを例外登録したけどまた認定されちまったぜ
フォルダごと例外登録したらやっと収まったぜ
ただしこれはRadikoolだけの話ではない
長年使ってる何の問題もないソフトでも突如認定されることがある
たしかFirefoxも一度そんなことがあったな
だからRadikoolに罪はないのだ
4.6.0を入れてみたらマルウェア認定されちまったぜ
exeがチェスト行きで予約録音されてなかったぜ
元に戻してexeを例外登録したけどまた認定されちまったぜ
フォルダごと例外登録したらやっと収まったぜ
ただしこれはRadikoolだけの話ではない
長年使ってる何の問題もないソフトでも突如認定されることがある
たしかFirefoxも一度そんなことがあったな
だからRadikoolに罪はないのだ
2017/04/26(水) 11:05:22.93ID:DQyqcDkJ0
avastは誤検知で有名。何を今更感
俺もアバスト使ってるけどなw
俺もアバスト使ってるけどなw
2017/04/26(水) 11:16:54.58ID:6Kdr8LyR0
avastなんか使ってるのが悪い
2017/04/26(水) 14:30:45.14ID:DMzkpf6l0
カスペルスキーでも、
RadikaのAYTHKeyGetがトロイだと削除される時があるな。
RadikaのAYTHKeyGetがトロイだと削除される時があるな。
2017/04/26(水) 16:23:38.06ID:6Kdr8LyR0
もうアンチウィルスソフトはオワコン
WindowsDefenderとChromeのデータセーバーの組み合わせで十分
WindowsDefenderとChromeのデータセーバーの組み合わせで十分
2017/04/26(水) 20:51:12.17ID:YhGWdQhN0
サンシャインFMどうなった?
2017/04/26(水) 21:15:03.17ID:168F4THi0
DefenderがMicrosoftのexe以外をウィルス扱いする日も近い
2017/04/26(水) 21:18:02.73ID:dlzLV6Ev0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < んなわけねえだろ!
/| /\ \________
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < んなわけねえだろ!
/| /\ \________
2017/04/29(土) 16:03:50.32ID:TK4JwY8s0
ふと気が付いたら4.6.0テスト0416版が延々と自動録音してる
「今日は一日 三昧」をキーワード登録してたのをすっかり忘れてた
番組表見たら連休中に3回も「今日は一日・・・三昧」があるのな
全部興味外のジャンルだから中断しようかと思ったけど、ま、確認のためにこのまま録音してみるわ
ちなみに録音形式は無劣化オプションのm4a
キーワード予約の実行直前にリマインダでもあるとありがたいかも
「今日は一日 三昧」をキーワード登録してたのをすっかり忘れてた
番組表見たら連休中に3回も「今日は一日・・・三昧」があるのな
全部興味外のジャンルだから中断しようかと思ったけど、ま、確認のためにこのまま録音してみるわ
ちなみに録音形式は無劣化オプションのm4a
キーワード予約の実行直前にリマインダでもあるとありがたいかも
2017/04/29(土) 16:55:59.97ID:CSQWnXZH0
改悪が怖いから余計な機能はいらない
キーワードで余計なの録音していてもライブラリでCtrlキーを押しながらの複数選択で一気に消せるし、今のままでいいと思う
これ知らないと面倒かもしれないが
キーワードで余計なの録音していてもライブラリでCtrlキーを押しながらの複数選択で一気に消せるし、今のままでいいと思う
これ知らないと面倒かもしれないが
2017/04/29(土) 20:34:52.22ID:BN0quoC40
>>679
通知機能あるよね
通知機能あるよね
2017/04/30(日) 12:59:53.56ID:IpvNC2cT0
ctrlやshiftやdelなんてwinの基礎中の基礎で知らんやつは居ないわ
2017/04/30(日) 17:24:02.80ID:CwGoAYai0
20170430版
変更点
mplayer.exeの差し替え
rtmpgwを適宜終了させるように
変更点
mplayer.exeの差し替え
rtmpgwを適宜終了させるように
2017/05/01(月) 08:40:41.18ID:ZP/jsx/M0
2017/05/01(月) 19:55:58.66ID:Y1m9l2vv0
らじるらじるがまともに聞けない
夜間は音声ループがしょっちゅう
夜間は音声ループがしょっちゅう
2017/05/02(火) 13:20:33.70ID:jb90Lnqm0
4.6.0の正式版が来たな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★3 [夜のけいちゃん★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★6 [BFU★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- おこめ券 予算約9.5億円のうち約2.4億円が経費(そのうちJAに約1億円支払い) 東京・台東区 [Hitzeschleier★]
- 【立憲岡田】高市早苗、2021年岸田政権に「台湾有事は日本の有事か」と迫っていたwww★2 [237216734]
- 【悲報】小野田紀美「何か気に入らないことがあったら威圧する国に依存するのはリスク」脱アメリカ宣言か [769931615]
- 【悲報】ジャップメディア「高市早苗の発言があってもインバウンドは過去最高を更新しているんだが?」 [616817505]
- おっぱい舐めさせて
- んなり放題🍬のお🏡
- ホテル業界、高市のせいで中国から大量キャンセル 「大変厳しい状態。一刻も早い収束を願います」 [271912485]
