【Firefox,Chrome】危険なアドオン・拡張機能の一覧を作るスレ【Edge,etc】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/07(土) 13:28:14.37ID:DGzjoloP0 怪しいアドオン・拡張機能をご存じの方はおしえてくださいm(_ _)m
2017/10/07(土) 06:41:14.79ID:jp6sLEbS0
steam inventory helperが危ないって聞いた
2017/10/07(土) 22:02:23.02ID:pu+hDBUo0
2017/10/08(日) 13:10:16.21ID:9855fKmj0
https://www.deepdotweb.com/2017/10/06/adblocker-extension-chrome-hid-monero-miner/
ソース確認しないまま更新したり導入するのは益々危険になるな
ソース確認しないまま更新したり導入するのは益々危険になるな
2017/10/09(月) 11:17:23.16ID:Q4PW9pba0
ChromeのWriteboxという機能拡張の挙動がおかしい。
これはChrome上で使えるエディタで、作成したファイルはDropboxとかGoogle Driveに保存するんだけど、
時々、他人のGoogle Driveに勝手にリンクされてる。
知らない人がWriteboxで書いたメモが丸見え。
逆に自分のDriveに他人がアクセスする可能性があるということだと思って使うのやめた。
これはChrome上で使えるエディタで、作成したファイルはDropboxとかGoogle Driveに保存するんだけど、
時々、他人のGoogle Driveに勝手にリンクされてる。
知らない人がWriteboxで書いたメモが丸見え。
逆に自分のDriveに他人がアクセスする可能性があるということだと思って使うのやめた。
2017/10/09(月) 12:28:45.68ID:O74SUJ7N0
怖過ぎワロタ
2017/10/09(月) 15:49:49.03ID:FYcUr+/O0
>>18
ありがとう
確認してないけどもう入れてたw
Magic Actions for Youtube
Chrome speak
Chrome IG story
入れてるけどヤバイのかな?
あとはOperaにchrome用のVPN拡張入れてる
ありがとう
確認してないけどもう入れてたw
Magic Actions for Youtube
Chrome speak
Chrome IG story
入れてるけどヤバイのかな?
あとはOperaにchrome用のVPN拡張入れてる
2017/10/10(火) 12:48:48.39ID:2rctKZtZ0
【IT】「Adblock Plus」のニセモノがChromeウェブストアで配布され3万7000人がダウンロードしてしまう事態が発生
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507605833/
どんなチェックをしているんだ。
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507605833/
どんなチェックをしているんだ。
24名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/01(水) 04:03:59.76ID:mpSAfwXV0 User-Agent Switcher for Chrome
なんだこれ。
ウィルスチェックにひっかかったぞ。
なんだこれ。
ウィルスチェックにひっかかったぞ。
2017/11/01(水) 22:17:48.69ID:Aba+75xU0
uBLOCK使っててよかった
2017/11/30(木) 22:14:55.75ID:GvrfzWqh0
Click&Cleanって安全ですかね?
こんなの使わないでも普通に設定でポチポチ消せばいいだけかな?
こんなの使わないでも普通に設定でポチポチ消せばいいだけかな?
2017/12/06(水) 09:54:32.11ID:F0+Qejxs0
2017/12/06(水) 13:25:04.54ID:Jot8C5Rn0
>>27
そうですね、無駄なものを入れて危険にさらす事はやめようと思います
そうですね、無駄なものを入れて危険にさらす事はやめようと思います
2017/12/16(土) 12:26:27.57ID:Vi7+iYAk0
WebSearch Extensionというアドオンを無効にしたらBing関連の海外のヤフー検索サイトに勝手に飛ばされなくなった
2018/02/03(土) 23:45:29.70ID:bb/quyMxO
Adblockって広告ブロックの拡張機能って有料なの?
拡張追加したらなんか「善意がどうのー」とか書いてあるし、調べたら偽物があるとかなんとか
拡張追加したらなんか「善意がどうのー」とか書いてあるし、調べたら偽物があるとかなんとか
31名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/05(月) 03:53:27.25ID:aukgMfau0 User-Agent Switcher for ChromeってGoogleが開発したアプリって記載されてるけどアドウェアとか出るの?
2018/02/12(月) 06:21:57.43ID:6271azqC0
>>16
これマジ?
これマジ?
2018/02/13(火) 11:00:20.51ID:aB7Xo92Z0
ソース見てXMLHttpRequestかfetchが書いてある場合は注意した方が良い。
XMLHttpRequestかfetchはpostで情報送信できるので。manifestのパーミッションも不要だし。
拡張で情報送信できるのはこの2つの関数だけだと思う。
XMLHttpRequestかfetchはpostで情報送信できるので。manifestのパーミッションも不要だし。
拡張で情報送信できるのはこの2つの関数だけだと思う。
34名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/19(土) 06:21:59.76ID:/Qpb3qlp0 ソース見れない人は死亡
そういう人のためにextensionフォルダ内のソースを自動で調べるアプリ作ってくれ(懇願
そういう人のためにextensionフォルダ内のソースを自動で調べるアプリ作ってくれ(懇願
35名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/19(土) 09:03:06.44ID:jXAn+L+V0 言い出しっぺさん出番です
2018/05/23(水) 21:30:12.91ID:saW3E+IMO
Chromeの拡張機能にはホームページの設定を(その拡張機能専用の検索エンジン等に)変更してしまうものがありますが
その機能だけを無効化するには、拡張機能のどのファイルをどう弄ればいいのかが知りたいんですが…
ホームページさえ変更してくれなければインストールしたい拡張機能がいくつかあるんですがね
その機能だけを無効化するには、拡張機能のどのファイルをどう弄ればいいのかが知りたいんですが…
ホームページさえ変更してくれなければインストールしたい拡張機能がいくつかあるんですがね
2018/05/25(金) 04:29:29.23ID:pElzPGWW0
38名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 10:13:19.18ID:SLHvtTDV0 >>35
できにぃから懇願してるんだ(´;ω;`)
できにぃから懇願してるんだ(´;ω;`)
39名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 04:29:29.45ID:wK6WeiXz0 てすと
40名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/07(日) 10:11:36.68ID:lbUjlEdO0 どうやったら危険かどうか判断できるの?
ユーザー数の多いものを選択するしか、防衛手段がない。
ユーザー数の多いものを選択するしか、防衛手段がない。
2018/10/07(日) 20:40:30.35ID:FKPYpUl30
esetでウイルススキャンしたらflash video downloaderからトロイ検出された
2018/10/07(日) 21:16:22.85ID:poHz0RJF0
Download Manager (S3)もきな臭い
43名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 12:21:58.63ID:3U21/emc02018/12/06(木) 17:47:17.49ID:feVcVnVk0
買ったばかりのパソコンでインターネットエクスプローラ使ってるんだけど、
YouTube見ただけでCPU 使用率100%になったりして頻繁にクラッシュする。
調べた限り、これってアドオンが原因だよね?
インターネットエクスプローラで無効にして良いアドオンってどんなのがありますか?
YouTube見ただけでCPU 使用率100%になったりして頻繁にクラッシュする。
調べた限り、これってアドオンが原因だよね?
インターネットエクスプローラで無効にして良いアドオンってどんなのがありますか?
45名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 14:50:40.64ID:L675HI6D0 全部
2018/12/07(金) 15:57:42.45ID:oBN4BlZQ0
2018/12/25(火) 04:53:13.36ID:KKT+fD5v0
48名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 11:06:45.18ID:DA/uKSZb0 CPU100%の方がはるかに不都合だろ
2018/12/25(火) 14:05:25.59ID:KKT+fD5v0
ページ内リンク繋げないとか、動画再生不可とか云々も避けたいので、
重要なアドオン以外を止めて、CPU50%にしたい訳ですよ
重要なアドオン以外を止めて、CPU50%にしたい訳ですよ
2018/12/26(水) 06:11:16.25ID:QcJSGTxe0
アドオンがそんなブラウザの基本機能に絡んでるわけないだろ
とっとと切れ
とっとと切れ
51名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 19:28:59.88ID:xVGbnUA40 あと、snsにログイン出来なくなるとかもない?
このスレって『危険なアドオン』を警鐘するスレだよね?
必要なアドオンって全くないの?
このスレって『危険なアドオン』を警鐘するスレだよね?
必要なアドオンって全くないの?
52名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 19:29:46.28ID:xVGbnUA40 逆にアドオン切って困る場合ってどんな時があります?
53名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/29(土) 12:58:18.22ID:zr6ncabD0 Firefox向けアドオンのブラックリスト
https://blocked.cdn.mozilla.net/
説明:https://support.mozilla.org/ja/kb/add-ons-cause-issues-are-on-blocklist
https://blocked.cdn.mozilla.net/
説明:https://support.mozilla.org/ja/kb/add-ons-cause-issues-are-on-blocklist
54名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/31(月) 16:47:54.87ID:dR6DLJ/Q0 >>53
Chrome、インターネットエクスプローラ版はないですか?
Chrome、インターネットエクスプローラ版はないですか?
55名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/07(月) 12:53:46.84ID:PgQSmTeK0 フラッシュとカスペルスキー、ウィンドウズライブサインインコントロール、pdf〜、メディアプレイヤー以外は無効にしてみた。
どうやらカスペルスキーが一番負担になってるみたいだが、セキュリティソフトなんで外せない。
まだアドオン無効にしたばかりだが、とりあえずは調子が良い。
どうやらカスペルスキーが一番負担になってるみたいだが、セキュリティソフトなんで外せない。
まだアドオン無効にしたばかりだが、とりあえずは調子が良い。
2019/03/10(日) 23:42:00.52ID:63Pitop90
カスペルスキーをアメリカ政府がロシア政府のマルウェア扱いしたのはどうなった
上のブラックリスト
flashはともかく
firefoxのアップデートまでいれていて
完全なネタリストだろ
上のブラックリスト
flashはともかく
firefoxのアップデートまでいれていて
完全なネタリストだろ
2019/10/09(水) 18:00:22.16ID:x+PoEug70
ふーむ
2019/11/03(日) 20:01:37.20ID:GVAE/lA00
アップデートじゃなくてアップデートのフリをしたマルウェアだよ
59名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/03(金) 16:03:41.01ID:GHA2MJU10 ***
クリック注意
***
ここって感染してる?
http://ihhv.unfallversicherungsinnvoll24.de/raspberry-pi-predictable-interface-names.html
***クリック注意***
クリック注意
***
ここって感染してる?
http://ihhv.unfallversicherungsinnvoll24.de/raspberry-pi-predictable-interface-names.html
***クリック注意***
60名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/03(金) 16:43:04.70ID:hAoEaIOi061名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 14:31:48.53ID:oLEpoCwo0 埼玉バンド3固定、ここ数日の挙動レポ
平均2M、夜中の数時間だけ40Mくらい
お前らどうよ?
平均2M、夜中の数時間だけ40Mくらい
お前らどうよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 現役猟師・東出昌大、クマ被害続出も過熱する報道に「クマはそんな危ないもんじゃない」理由語る [muffin★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- さっっっっっっっっっっっっっっっっっむ!?!!?!?!?!!??!??!???!
- 日本の歴代総理大臣で1番ダメだった奴
- 高市政権「中国依存の経済から脱却する」?「それはダメーッ!」
- 4時だから窓から4回ちんこ出した
- クマどもが冬眠拒否
- Perfume・あ~ちゃんの結婚相手の一般男性、吉田カバンの社長と判明 [977261419]
