探検
【Firefox,Chrome】危険なアドオン・拡張機能の一覧を作るスレ【Edge,etc】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/07(土) 13:28:14.37ID:DGzjoloP0 怪しいアドオン・拡張機能をご存じの方はおしえてくださいm(_ _)m
2名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/07(土) 18:57:11.53ID:/sXzFtNF0 うんこage
2017/01/08(日) 09:01:45.38ID:RlNCf0WA0
保守
2017/01/10(火) 20:16:43.91ID:INkNZTZo0
OneNoteクリッパーとublock origin以外入れるなアホ
5名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/11(水) 21:42:34.20ID:UgNxTjKh0 ChromeやSafariの自動入力でクレジットカードなどの個人情報が盗まれる危険性
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1038460.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1038460.html
2017/01/12(木) 01:46:24.35ID:ubtUXgfo0
オートコピー(無印)が危ないって聞いたな レビューでもそんな事を言ってる人がいた
オートコピー2はたまに失敗するんだよなあ…
オートコピー2はたまに失敗するんだよなあ…
2017/01/12(木) 02:17:20.63ID:0mU/OiEo0
AutocopyならuserchromeJSのuc.jsとかでなんとかなるんじゃない
完全に置換できるかはわからないけど
完全に置換できるかはわからないけど
8名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 01:53:49.88ID:xNBiA/Jw0 Stylishは挙げざるを得ない
2017/01/20(金) 10:08:33.32ID:OpWhqDXI0
spylish
10名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 20:45:45.81ID:81ha4Agm0 Windows用Chrome拡張機能「Adobe Acrobat」にXSSの脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1040049.html
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1040049.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★4 [樽悶★]
- 【🐼🇨🇳】「高市総理VS中国」で日本からパンダはゼロに? 上野動物園「パンダ返還期限」まであと3カ月… [BFU★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★3 [Hitzeschleier★]
- 【速報】 米大使声明 「日本を支えていく」「中国が威圧的手段に訴えるのは断ち難い悪癖」 [お断り★]
- 歩道で93歳男性が女子大学生の自転車にはねられ意識不明 坂を下った先「気付いたときには目の前に」 [七波羅探題★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 日本「中国のレアアースに71%依存してます。2024年のデータです」 ネトウヨ「え?youtube解説と違うんだけど」 [633746646]
- 被害者弁護団「統一教会を称賛するのやめて」安倍晋三「ン拒否するゥ」 [834922174]
- テレビ局各社が高市首相を一切批判せず中国批判を展開 安倍時代の報道完全復活 [633746646]
- 🍣にゃっはろ🌸~スシろ~🏡
- 中国「日本への経済制裁って何やれば降参すると思いますか?」 [205023192]
- ドラクエ7プロデューサー「リメイク版でエピソードを大幅カットしたのは忙しい現代人に配慮した結果です」 [153736977]
