期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/01/03(火) 15:18:15.62ID:UPImFWue0
最近増えつつある期間 限定の無償公開ソフトを逃さず紹介するスレ

■前スレ
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part10
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1474021161/

■関連スレ
Giveaway of the Dayについて 7Days
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1410231234/
2019/01/05(土) 20:59:36.03ID:h+BWVnwA0
>>763
今は知らないけどもちょっと前のはバージョンアップしないなら無期限で使える系で
ライセンスコードはAppDataにあるuser.iniファイルに書き込まれるだけのおそまつな作りだったから
一度インストールしてuser.iniを保存しておけばいつでもインストールできたけども
2019/01/05(土) 22:03:27.30ID:5Jq0Y9aX0
>>764
なるほどサンクス
2019/01/06(日) 03:57:01.19ID:wcuOsaCe0
そもそも、応募締め切り
2019/01/08(火) 18:20:33.83ID:0Xvooz8w0
がーんだな
2019/01/08(火) 20:57:38.53ID:OUNk2ULu0
Childhood
https://kalpa-games.indiegala.com/childhood
2019/01/08(火) 21:12:16.76ID:TFGJEclx0
以前gogで無償配布してたWitcher2ダウンロードしようとしたら英語版しかない・・・前日本語版あったのに
2019/01/09(水) 00:00:49.59ID:k5vX/j6b0
>>769
自己レス
英語版に日本語字幕も内包されるようになってた
2019/01/09(水) 01:49:47.09ID:eQMJfEvS0
>>768
まだ開発中のゲームで30分のデモみたいだな
2019/01/11(金) 03:08:54.51ID:IMkCsm1Q0
What Remains of Edith Finch
https://www.epicgames.com/store/ja/product/what-remains-of-edith-finch/home
2019/01/11(金) 05:01:23.83ID:Kgoa1MCC0
マジかよ
先週買おうか悩んでた所だったのに
危なかった
2019/01/11(金) 05:11:01.63ID:CqbyncmS0
A Story About My Uncle
https://www.humblebundle.com/store/a-story-about-my-uncle
2019/01/11(金) 06:00:20.98ID:EQntqQ9z0
またゲームかよ
ヒッキーか
2019/01/11(金) 08:47:36.12ID:l71Yc9OL0
ゲームサイコーでーす
2019/01/11(金) 10:12:56.83ID:UtdbwZBl0
ゲーム以外のスレ立てれば?
2019/01/11(金) 10:25:59.38ID:/jO4FwYu0
O&O DiskImage 11 Professional Edition
https://www.oo-software.com/en/special/btd347

1 Year of Free VPN on Cyber Security Month 2018
https://seed4.me/blog/cyber-security-month-2018/
2019/01/11(金) 10:40:07.53ID:l71Yc9OL0
まあでもゲームとそれ以外のソフトウェアにスレ分けてもいいのではとも思うよ
2019/01/11(金) 11:04:53.54ID:6WjY089M0
2年経っても1000いかないのに分割必要ない
2019/01/11(金) 11:06:20.53ID:CfM8r8YS0
こんな過疎スレを更に分割するのか
2019/01/11(金) 11:30:54.42ID:higROxhd0
自分の思い通りにスレをコントロールできないとすぐスレ分けしろとか言い出すやついるよなー
2019/01/11(金) 11:45:52.03ID:C/gVrMrQ0
ボンバーマンっぽいゲーム
https://store.steampowered.com/app/649190/Blast_Zone_Tournament/
2019/01/11(金) 12:05:04.32ID:l71Yc9OL0
思い通りに…?俺は全然このままでいいんだが
ゲーム興味ない人の為にそれもありではと言ったんだが
なんだかよくわからないくせにすぐにレッテル貼るやついるよなー
2019/01/11(金) 12:14:10.51ID:UtdbwZBl0
>>780-782
そうだろ?それでも文句あるならスレ立ててオナってろと言いたい
2019/01/11(金) 12:24:12.15ID:hLOX73sC0
死ぬまでに1スレ消化できるかどうかの瀬戸際くらいになりそうだな
2019/01/11(金) 12:54:43.10ID:5rJedxh/0
お前の寿命あと半年も無いの?

1 NAME:名無しさん@お腹いっぱい。 MAIL:sage  
DATE:2017/01/03(火) 15:18:15.62 ID:UPImFWue0
2019/01/11(金) 13:02:48.40ID:JxbM7F0x0
(´・ω・`)・・・・・・・・・・・(´;ω;`)ブワッ
2019/01/11(金) 15:12:15.45ID:UtdbwZBl0
>>786
死ぬまでオナニーって童貞の鑑だなw
まあ別にゲームでも良いってことで

てかアプリは同系統一つあれば事足りるけど使い勝手が良いのあれば乗り換える為に情報は有り難い
ゲームする人はどんなにゲームあっても困らないから有り難い

どっちも需要あるし情報くれる人には感謝だわ
叩く奴のオナニーに付き合うつもりはないから個室でこっそりして欲しい
2019/01/11(金) 17:04:27.76ID:h3duH9ka0
基本的にはゲーム目当てだがたまに当たりのフリーソフトもあるからこのままがいいわ
2019/01/11(金) 17:27:25.54ID:JxbM7F0x0
なんか有ったか?
2019/01/11(金) 20:28:08.15ID:XDFusC9M0
いつものゲームアンチ君>>775に対する皮肉にマジレスした人が数人いたってだけだな
2019/01/11(金) 22:48:12.38ID:b1MWfRpx0
しょうもない人間の無償公開は誰も求めてないぞ
2019/01/11(金) 23:01:34.73ID:FEmstdZe0
セキュ板にも貼られていたが一応
Webroot SecureAnywhere 2019(6カ月)
https://sharewareonsale.com/s/webroot-secureanywhere-antivirus-sale

昔ここの体験版入れてたりするとアクチできない
2019/01/11(金) 23:24:36.18ID:d34iUl8n0
てことはライセンスそのままでロンダリングしてるってことやな
2019/01/13(日) 10:42:36.91ID:CzzKmrj40
A Story About My Uncle (※Steamで無償配布)
https://store.steampowered.com/app/278360/A_Story_About_My_Uncle/
2019/01/13(日) 11:51:36.89ID:EdbDU0f60
ハンブルが配った意味があんまりないなw
2019/01/13(日) 15:57:44.15ID:6VwgrtuZ0
       ∧_∧  
      <丶`∀´> n
       /   丶.( ヨ)
2019/01/13(日) 18:31:02.56ID:TMSiW7q30
Microsoft Hyperlapse Pro
https://sharewareonsale.com/s/free-microsoft-hyperlapse-pro-100-discount
2019/01/13(日) 19:05:15.44ID:Wfv/YtnZ0
>>799
これってウォーターマークやクレジット付かないバージョン?
2019/01/13(日) 19:17:18.39ID:eNtmzigt0
それ1ヶ月前にとあるサイトで紹介されてたライセンスコードと同じだな
前々から胡散臭いと思ってたけどsharewareonsaleってネットで拾ってきた
出所のわからんライセンスを配布してるっぽいんだよな
2019/01/13(日) 21:28:13.03ID:mI/xi+XD0
>>799
THX

>>800
起動したら「アクティベートしたらウォーターマーク消えるよ」と書いてあるところをクリックしてもらったライセンスキーを入力する
だからウォーターマークは付かないと思われます
2019/01/16(水) 16:59:35.39ID:qFBkYXIP0
>>801
提供元が同じシリアルを提供してるとは思わんのか?

ちなみにAshampooは配布経路ごとに別のライセンスと認識できるように配ってるが
sharewareonsale経由のはsharewareonsaleって出るぞ。

sharewareonsaleが胡散臭いと思う合理的根拠はどこにある?
2019/01/16(水) 17:02:51.48ID:YZ9bohOa0
ライセンスに関してはSoSは正規に契約しているだろう
(サイトにも不正なライセンスじゃないので訴えないでねともあるしw)

ただNotifyer名義で邪魔なソフト入れてこようとする所は嫌い
805803
垢版 |
2019/01/16(水) 17:05:03.42ID:qFBkYXIP0
シリアルって書いたけど特別なインストーラの場合もあるな。
シリアル不要か(期間限定で)シリアルが発行できるやつ。

Ashampooのは期間限定でシリアルが発行できるやつだったっけ。
そのシリアルも特別なインストーラにしか通らない。
2019/01/16(水) 19:17:58.43ID:CylXcacK0
>>803
提供元が同じだとするとなぜ1ヶ月以上経ってから配布しているのかという疑問がある。
この場合提供元はMicrosoftということになるけど、特設ページなどもなく
ただライセンスコードのみが流出しているっぽい。
検索してみても他社がそれらしいプロモーション行っている形跡がない。

こんな感じかな
単に俺が不信感持ってるだけだから気にしないでくれ
あとこのライセンスについてはMicrosoftに問い合わせてみるわ
2019/01/17(木) 04:38:04.97ID:wZW3QJSq0
気になるから返答が来たら報告してほしい
2019/01/17(木) 09:32:48.56ID:hlpmcPUa0
Kaspersky Internet Security 2019 Giveaway

Get a free 1 year license key for Kaspersky Internet Security 2019
2019/01/17(木) 19:10:16.07ID:kY1hF31r0
Braveland
https://store.steampowered.com/app/285800/Braveland/
18日午前3時まで
2019/01/17(木) 19:26:33.86ID:I4LchWP30
さんきゅ
2019/01/18(金) 00:27:24.29ID:tie0bQDv0
Hitman: Absolution、いつものgamesessions、日本語が入っているかは不明
https://www.gamesessions.com/zz/Game/HitmanAbsolution

参考
最近のレビュー:非常に好評 (245) 全てのレビュー:非常に好評 (16,890)
https://store.steampowered.com/app/203140/Hitman_Absolution/
2019/01/18(金) 02:14:27.29ID:9Gc8W60U0
ああこれは持ってるやつだった
最近パブリッシャがスクエニじゃなくなったんだよな
スクエニは日本語版を他言語版と切り離すから対応してるか怪しいな
2019/01/18(金) 02:21:49.08ID:uzsILd+B0
Hitman AbsolutionはSteamから買ったものが日本語入りの日本版で
WW版に該当するものには日本語が含まれてないし
日本語DLCなんかも存在しないと思う
2019/01/18(金) 11:49:17.05ID:U+fi1qim0
パブリッシャーがスクエニだった頃のゲームだもんで
普通に買うとおま値が酷い
https://steamdb.info/app/203140/
2019/01/18(金) 19:37:25.12ID:bW1IfZmw0
>>811
日本語入ってなかったわ。
2019/01/19(土) 07:30:53.69ID:hzPjtPcP0
GameSessionsのランチャーが必要です。
ゲームプレイ中は20分ごとに広告が表示されます。
マルチプレイヤーをプレイできません。
オフラインで再生できません。
GameSessionsからダウンロードしたすべてのゲームでファイルが共有されるため、帯域幅の速度が遅くなりました。
ローエンドコンピュータではプロセッサに負荷がかかります。
ランチャーやゲームのためのひどく長いアンインストールあなたのシステムからそれを完全に削除するにはサードパーティのアンインストーラが必要です。


割れのほうがいいって意見まであるな
2019/01/19(土) 10:58:23.94ID:SB9BRFMT0
日本語不自由すぎて草
2019/01/19(土) 12:16:16.84ID:Vg79jcX50
打男
日本語にできたで

00645050

これで分かるやろ?
2019/01/19(土) 12:34:52.84ID:v+lnwTzF0
現在使われておりませんになるんだが
2019/01/19(土) 12:45:30.74ID:Vg79jcX50
00A97250→00645050
もう言わんよ!
2019/01/19(土) 13:02:27.50ID:sDVViLuL0
なんか書き方違くない?
さっぱり分からんが
2019/01/19(土) 13:21:55.98ID:Vg79jcX50
見るのはここじゃなくて
00A9725
ここ!
0064505
もう言わんよ!!
2019/01/19(土) 13:24:18.54ID:5KWKvQeE0
もう言わんよ詐欺
2019/01/19(土) 15:38:56.66ID:0Q5KNhNI0
分かる人には分かるし、分からない人も分かるようにしたら対策とられるんだからその程度で十分だろ。
2019/01/19(土) 16:18:56.71ID:b+uA2hh/0
バイナリエディタを使って書き換えろってことじゃね?
2019/01/19(土) 16:54:57.13ID:HIo+nqlO0
空気読まないアホが湧いてきたな
2019/01/19(土) 18:18:07.72ID:b+cMa0+n0
>>825
そりゃ分かるけど普通アドレス位置:変更前→変更後だろ
これじゃ何を伝えたいのか…
てかぶっこ抜きの日本語データ用意しないとだめなんじゃ?
2019/01/19(土) 18:25:23.66ID:B5eZQj/e0
答えは一通りネットに揃ってて
そこに足りないものだけここへ書いた
ってもう言わんよおじさんが言ってた
字幕ONも忘れずにだって
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 18:49:09.30ID:VDMpdQaY0
>>827
これでゴチャゴチャいってるやつは理解してないんだからやるな、ってことだろ
2019/01/19(土) 19:42:16.40ID:8SjeOMxE0
役に立たねえゴミだな
しかもクソゲー版ヒットマンなんてやる分けねえだろ
2019/01/19(土) 20:15:23.22ID:QQhR3DuV0
個人的にはこういうの好きだよ。

ただ、分からない人の為に何度も説明したくなる性分だったら、
最初から分かり易く書いた方が良いと思うw
2019/01/19(土) 20:27:07.63ID:MZsmqWRS0
わかりやすくすると一気に拡散してメーカーが封じるってことが過去にも起こったからな
2019/01/19(土) 21:48:35.09ID:BsX/KKKX0
キッズいらいらで草
2019/01/19(土) 23:07:24.82ID:gD03hVUx0
少し検索したら分かる程度のことなんだからここでやる必要性すらない
2019/01/19(土) 23:13:03.93ID:0Q5KNhNI0
俺は出来たから取りあえずID:Vg79jcX50ありがと。自分でトルコ探す手間が省けたぜよ。
2019/01/20(日) 11:58:16.03ID:c7/PGUOH0
レジストリ書き換えるんだろ?
2019/01/20(日) 12:59:33.25ID:nuwgCnxW0
空気読まないアホがどんどん湧いてくるな
2019/01/20(日) 22:07:23.87ID:T+Qrz4V90
バイナリエディタで開いて探してみたけどわからん。
もっとわかりやすいヒントがほしい。
新しいゲームじゃないから今更対策されることもないと思うんだが。
2019/01/20(日) 22:59:59.96ID:LB96OJm80
教える君集まれー
2019/01/20(日) 23:02:25.15ID:AZGFQppo0
これでわからんなら答えちょうだいやん
流石に違法手段をつらつら書き込むアホはおらんやろ
ろくに調べもせず教えろ君は去れー
2019/01/20(日) 23:02:46.89ID:br8mfop50
>>838
トルコじゃなくてフランス旅行したほうがいいよ
2019/01/20(日) 23:11:36.22ID:41iHAb3l0
>>838
ググれば画像付きで解説してるサイトがあるやん
2019/01/21(月) 04:37:50.41ID:/1AlRcHC0
ゲームうざすぎ
2019/01/21(月) 05:13:57.37ID:T1TQaxfg0
常駐してるゲーム嫌いおじさん朝の4時半からイライラで草

もっとイライラさせたれほれほれ
2019/01/21(月) 05:35:12.62ID:wJKuoc180
無料なんだからゲームもやってみればええやん
2019/01/21(月) 14:46:56.19ID:/1AlRcHC0
そういうゲームとかは、生産性が全く無い
2019/01/21(月) 14:58:49.88ID:kfo3MjAr0
趣味に生産性の是非を持ち込むと作業になるぞ
2019/01/21(月) 15:07:31.86ID:XO6wYoO00
生産性云々する以前に頭悪そうなのが滲み出てるw>>843 >>846
2019/01/21(月) 15:13:22.95ID:67KK1nuv0
どっちも見やすくなるし無駄なレスも減るだろうし分かれてた方がいいかもな
2019/01/21(月) 15:14:30.19ID:IHX07Fnh0
句読点
2019/01/21(月) 15:14:40.27ID:T1TQaxfg0
安定の気持ち悪い読点の使い方
2019/01/21(月) 15:18:32.42ID:e7GHN7Ln0
TVを見て記事を書くだけのお仕事よりもゲームの方が生産性ありますわよ
2019/01/21(月) 15:20:14.14ID:sKOnDhDr0
どんな生産性?
2019/01/21(月) 15:26:29.37ID:5gOyGUh20
ゲームウザいと思うならsteamをNGワードにすりゃいいのに
2019/01/21(月) 15:28:57.76ID:bB8it4yH0
うんこ製造機が語る生産性
2019/01/21(月) 15:43:22.65ID:RZnQVQbh0
>>846
情報提供もしない古事記がガタガタうるせーぞ
氏ね
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 16:49:11.47ID:qxEax5P30
普段書き込まないのに荒れると出てくるヤツの心理が知りたい
なぜなの?
2019/01/21(月) 17:28:22.41ID:TYYW6wd/0
こいつなら言い返せる!
2019/01/21(月) 18:50:59.03ID:k4Nt8Yyb0
まあ生産性ないから駄目ってのも意味わからんけどな
2019/01/21(月) 19:21:14.14ID:mZqVvKCW0
ゲーム容認派だからだろ
2019/01/21(月) 20:27:35.15ID:ofS1ss8T0
そもそも生産してるのか
2019/01/21(月) 21:32:16.76ID:hHmjs0wA0
次スレヨロ
2019/01/22(火) 10:05:26.79ID:SJTgl8S80
>>861
うんこ作ってるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況