旧hotmailで、俺のセカンドアドレスに「不審なログインがありました。」とマイクロソフトから通知が来て、パスワード変更を求められた。
メールのボタンを押してログイン履歴を調べたら、アメリカから自動同期された、と書いてある。
パスワードを変更したら、wlmでそのアドレスにログインできなくなった。アカウントを削除して再作成しようとしても弾かれる。どうやってもダメ。
まあ、たかがセカンドアドレスだしほとんど使っていないから、そのアカウントはやむなくoutlookで閲覧することで我慢することにした。

おいMS、「不審なログイン」って嘘だろう? outlookに誘導しようとする罠だろう? あぁん?