ダウンロード
Windows Essentials
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/18614/windows-essentials
前スレ
Windows Liveメール その10
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1468305427/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Windows Liveメール その11 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ a86e-oYiN)
2016/12/26(月) 19:01:49.79ID:UoAXIJEG0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-8Vmj)
2017/04/07(金) 14:00:07.33ID:agXMXtkQ0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc1-31oD)
2017/04/12(水) 16:15:58.32ID:BhtaEjW50 Hotmailはもうダメだな
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f87-D6lx)
2017/04/12(水) 18:28:02.72ID:tBAoV7dl0 >>177
webログインのURL教えてください。
webログインのURL教えてください。
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5763-D6lx)
2017/04/12(水) 19:59:13.83ID:6JsF2wFA0 Thunderbird に移行しようと思ったら
正しいパスなのにパスが違うとかでるw
もうメルアド自体作り直せってことかww
正しいパスなのにパスが違うとかでるw
もうメルアド自体作り直せってことかww
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf63-3+1Y)
2017/04/12(水) 20:07:34.87ID:p8Ci2Pbp0 サンダーバードのアカウントのところだけ再設定すればいいと思う
しかしそれはサンダーバードスレで聞いてくれw
しかしwindows live mailからの乗り換え先無料メールソフトをMSが用意しろよと・・・
しかしそれはサンダーバードスレで聞いてくれw
しかしwindows live mailからの乗り換え先無料メールソフトをMSが用意しろよと・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf63-3+1Y)
2017/04/12(水) 20:14:32.87ID:p8Ci2Pbp0 ああ、フォルダのパスのことか?それはなんとも・・・
一回他のフォルダにコピーしてから読み込んで見るとか?
一回他のフォルダにコピーしてから読み込んで見るとか?
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2109-RZRQ)
2017/04/14(金) 00:43:10.04ID:cq8S0b2N0 重すぎる・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e0-qPoJ)
2017/04/14(金) 03:31:44.94ID:Fe/ur0h30 popで送受信してるけどたまにエラーが出る程度で普通に使えてるけどなあ
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abad-9AGs)
2017/04/14(金) 11:45:59.21ID:JRRduzkG0 一つのアドレスごとに受信した方がエラーになりにくい程度で普通に使えてる
たまに重いこともある
たまに重いこともある
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b35-V7Gz)
2017/04/15(土) 12:22:28.26ID:NZwfzZmW0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb35-HE/W)
2017/04/15(土) 14:26:55.72ID:NXYHS09x0 WindowsUpdateはオフにしてたのになぜかEssentialsのアップデート勝手に拾ってきて
通知触れたくないから右クリックで消そうとしたら実行始まって慌ててキャンセルしたものの
その後WindowsUpdateがオンになっていて、気付かず再起動したら無駄な更新させられちまった。ゴミみたいなOSだな。
通知触れたくないから右クリックで消そうとしたら実行始まって慌ててキャンセルしたものの
その後WindowsUpdateがオンになっていて、気付かず再起動したら無駄な更新させられちまった。ゴミみたいなOSだな。
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f191-V7Gz)
2017/04/15(土) 15:27:13.26ID:1l4wddBN0 何でそんな嘘つくんだろう
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb35-HE/W)
2017/04/15(土) 17:05:05.59ID:NXYHS09x0 >>188
全オフにしてたのにEssentialsの更新がありますとバルーンが出たんだもの。
その後CPU負荷が随分増えてファンが回り出したから何事かとタスクマネージャ開いたら
TIなんとか.exeってのが動いててぐぐったらWindowsUpdateに纏わるものとわかったので
あわてて確認したら自動更新ONに切り替わってやがったんだよ。
全オフにしてたのにEssentialsの更新がありますとバルーンが出たんだもの。
その後CPU負荷が随分増えてファンが回り出したから何事かとタスクマネージャ開いたら
TIなんとか.exeってのが動いててぐぐったらWindowsUpdateに纏わるものとわかったので
あわてて確認したら自動更新ONに切り替わってやがったんだよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-HE/W)
2017/04/15(土) 23:30:22.45ID:xBSx2s/+0 別のメーラーでもうまく受信できないし
諦めてメルアドGoogleで作り直すわ
諦めてメルアドGoogleで作り直すわ
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137f-ellB)
2017/04/16(日) 00:13:02.42ID:hsrKuxF50192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb50-Ahd3)
2017/05/03(水) 13:41:16.15ID:R0UUxyJQ0 5月に入ってからhotmail受信しようとするとめちゃくちゃ重くて出来ない
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b35-odTx)
2017/05/03(水) 14:41:27.03ID:/98ff9Xj0 先月下旬からThunderbirdでもTimeout続発するね>outlook.com
10謹製の内臓メーラーだとトリガーが突っかかるだけで問題ないってのが余計に気にくわないw
泥アプリだとごみ箱フォルダに削除ファイルが落ちてこないけど
outlook2013以降だとどういう挙動なんだろう?
10謹製の内臓メーラーだとトリガーが突っかかるだけで問題ないってのが余計に気にくわないw
泥アプリだとごみ箱フォルダに削除ファイルが落ちてこないけど
outlook2013以降だとどういう挙動なんだろう?
194192 (ワッチョイ ee50-Ogwz)
2017/05/04(木) 13:09:20.77ID:2XoVLGS50 ここに書き込むといつもすぐに不具合が直る
195名無しさん@お腹いっぱい。 (トンモー MM63-2nM2)
2017/05/08(月) 14:26:23.41ID:yWcjHCH+M 何日か前からネット遅いし、Windows LIVEメールか受信できなくてPOPサーバーが60秒応答しませんでした。60秒待ちますか?って出るんだが何が原因?解決策は?
プロバイダはソフトバンク パソコンはDELL
プロバイダはソフトバンク パソコンはDELL
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b03-7zcB)
2017/05/08(月) 18:17:24.97ID:QRdOo7Y+0 hotmail.comだとサンダーバードですら全然受信してくれなかったけどhotmail破棄してoutlook.comで作り直して入れたら
送信受信どちらもOKだった
ただしサンダーバードでのこと
Windows LIVEメール起動したら、Gメールアカウントが全部保護(一時アカウント停止)されてしまった
復旧するの面倒だったなあ
Wlmそろそろ潮時だね
送信受信どちらもOKだった
ただしサンダーバードでのこと
Windows LIVEメール起動したら、Gメールアカウントが全部保護(一時アカウント停止)されてしまった
復旧するの面倒だったなあ
Wlmそろそろ潮時だね
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b03-7zcB)
2017/05/08(月) 18:20:38.27ID:QRdOo7Y+0 15年ぐらい使ってたメアドなのでちょっと悲しかった
webでは大丈夫だったんだけどねえ
webでは大丈夫だったんだけどねえ
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e663-Ogwz)
2017/05/08(月) 18:31:12.33ID:lteaoMKz0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4287-Ogwz)
2017/05/08(月) 18:34:53.42ID:CS6fnWoi0 まじかよ。これから設定したいのに・・・。
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee35-37K/)
2017/05/09(火) 15:41:04.41ID:VDd3/coL0 すったもんだでサブ垢にせざるを得なくなったhotmail.co.jpはThunderbirdで受信できてるがな
しかし誰だ? Thunderbird標準でMicrosoftのイベント/セミナーとかのメールを迷惑メール設定にしたヤツは
しかし誰だ? Thunderbird標準でMicrosoftのイベント/セミナーとかのメールを迷惑メール設定にしたヤツは
201名無しさん@お腹いっぱい。 (トンモー MM63-2nM2)
2017/05/09(火) 23:52:57.83ID:29vKwv+lM アウトルック2016を毎月1000円払って利用することになりますた。ありがとうございますた。さようなら、ライブメールスレッド。ありがとう、ライブメールスレッド。
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22b8-lr4m)
2017/05/10(水) 02:42:57.61ID:KGrgoCaw0 1年で1万2000円もするのか!
203名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM63-qxqh)
2017/05/10(水) 05:41:10.27ID:/48TDrgnM >>201
Office 365 Soloでも買った(契約)したのか?
https://www.microsoftstore.com/store/msjp/ja_JP/pdp/Outlook-2016/productID.324472400
使う期間が長いようなら製品版を買った方が安いだろうに。
まぁOutlook単品を買う奴なんて少ないとは思うけど。だったら少し足してOffice買った方がお買い得だし。
Office 365 Soloでも買った(契約)したのか?
https://www.microsoftstore.com/store/msjp/ja_JP/pdp/Outlook-2016/productID.324472400
使う期間が長いようなら製品版を買った方が安いだろうに。
まぁOutlook単品を買う奴なんて少ないとは思うけど。だったら少し足してOffice買った方がお買い得だし。
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee35-Ogwz)
2017/05/10(水) 16:49:50.57ID:5DH4Z4bu0 >>201
そんな営業書き込みまでやるようになったのかMSは
そんな営業書き込みまでやるようになったのかMSは
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c378-SU9n)
2017/05/15(月) 18:07:17.94ID:Xa1FwjUV0 LIVEメール2012が終わってたなんて今知ったorz
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6363-O3YC)
2017/05/15(月) 22:38:53.79ID:HPK6368a0 そうなんだよ、それでみんな困ってる
後継ソフトをMSが用意してくれればいいのだがそれもないし
後継ソフトをMSが用意してくれればいいのだがそれもないし
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c37f-xK/O)
2017/05/16(火) 00:19:57.83ID:5w15aBVo0 1年も前の記事だけどhotmail設定しなおせって書いてある
https://www.theguardian.com/technology/askjack/2016/jun/02/microsoft-killing-windows-live-mail-what-should-i-do-hotmail-msn-outlook
Windows Live Mail 2012 is clearly on the way out,
but you can still use it if you really want to.
To do this, you must create a new account for your existing email address,
but check the box that says “Manually configure server settings”. For the incoming server, select IMAP with the address imap-mail.outlook.com and Port 993.
For the outgoing server, use smtp-mail.outlook.com and Port 587.
これじゃだめだった?
https://www.theguardian.com/technology/askjack/2016/jun/02/microsoft-killing-windows-live-mail-what-should-i-do-hotmail-msn-outlook
Windows Live Mail 2012 is clearly on the way out,
but you can still use it if you really want to.
To do this, you must create a new account for your existing email address,
but check the box that says “Manually configure server settings”. For the incoming server, select IMAP with the address imap-mail.outlook.com and Port 993.
For the outgoing server, use smtp-mail.outlook.com and Port 587.
これじゃだめだった?
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb63-VhVW)
2017/05/20(土) 10:52:16.06ID:iyFoRVa30 サポート終了したからってサポート中と何も変わらないんだけど
修正パッチが出なくなったわけどもないし(以前からなかったでしょ)
Gメールだって、安全性の低いアプリを許可すれば利用できる
修正パッチが出なくなったわけどもないし(以前からなかったでしょ)
Gメールだって、安全性の低いアプリを許可すれば利用できる
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ae0-bwHs)
2017/05/22(月) 22:40:20.11ID:/1qlcBLv0 今更LiveMailが終わったの知って困ったわ
親のPCだから2012を無理くり入れて逃げるか
サンダーバードにするか悩む
親のPCだから2012を無理くり入れて逃げるか
サンダーバードにするか悩む
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce91-/IlI)
2017/05/23(火) 00:33:26.09ID:2zviDHCZ0 >>209
親のならきちんとセキュリティ考えてやれ
親のならきちんとセキュリティ考えてやれ
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b63-0req)
2017/05/26(金) 18:18:11.30ID:B59XB5bI0 このアプリケーションで全てのメールを一箇所で表示するのはどうやるの?
以前は見る事が出来てたんだけどPC弄ってしまったら出来なくなった。
全てのメールを一望出来ない今のままじゃ不便過ぎる。
検索しても何も出てこない。
以前は見る事が出来てたんだけどPC弄ってしまったら出来なくなった。
全てのメールを一望出来ない今のままじゃ不便過ぎる。
検索しても何も出てこない。
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb03-yauO)
2017/05/26(金) 18:28:28.82ID:MAARESI40 このアプリケーションといわれても、なんのことか
WindowsLiveメールなら未分類のメール
WindowsLiveメールなら未分類のメール
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb03-yauO)
2017/05/26(金) 18:28:57.70ID:MAARESI40 未分類じゃなくて未開封だった
214名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0f-wwwt)
2017/05/27(土) 05:49:10.24ID:ewPf3qtuH クイック分類のタイトルの右端にカーソル当てると設定の変更が出来るアイコンが表示される。
その中の「すべての受信メール」か「すべての受信トレイ」あたりがそれになると思う。
迷惑+ゴミ箱は見られないけど、迷惑メールは専用の設定がある。
もしくはルール等を利用する方法もあるけど、これは特定のフォルダへメールを集める機能なので目的が異なるかも。
IMAP接続ではうまく動作しなかった様な気もするし。
その中の「すべての受信メール」か「すべての受信トレイ」あたりがそれになると思う。
迷惑+ゴミ箱は見られないけど、迷惑メールは専用の設定がある。
もしくはルール等を利用する方法もあるけど、これは特定のフォルダへメールを集める機能なので目的が異なるかも。
IMAP接続ではうまく動作しなかった様な気もするし。
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fe6-0req)
2017/05/28(日) 16:59:28.87ID:Cq8mlQCO0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb3e-lYDY)
2017/05/28(日) 17:38:20.14ID:SMG4fn4E0 クィック分類の設定をしてもクイック分類自体を表示しないとダメだよ
それでも出来ないならば打つ手はない
それでも出来ないならば打つ手はない
217名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0f-wwwt)
2017/05/28(日) 17:40:13.15ID:S3tWaSQwH 受信トレイ以外のフォルダにメールを保存してるとか?
うちは、フリーメールとプロバイダメール複数使ってるけど問題なく表示されてる。
gmail、yahoo、outlook等々
うちは、フリーメールとプロバイダメール複数使ってるけど問題なく表示されてる。
gmail、yahoo、outlook等々
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f63-0req)
2017/05/28(日) 19:46:07.88ID:SfzyHPfd0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb3e-lYDY)
2017/05/29(月) 10:04:14.88ID:HHAAUgXc0 クィック分類を表示にすれば左側のメールアカウント一覧の一番上にクィック分類が表示される
クィック分類
未開封のメール
受信トレイの電子メール ← ここで全てのアカウントの受信メールが見れる
すべての下書き
メールアカウントA
受信トレイ
メールアカウントB
受信トレイ
クィック分類
未開封のメール
受信トレイの電子メール ← ここで全てのアカウントの受信メールが見れる
すべての下書き
メールアカウントA
受信トレイ
メールアカウントB
受信トレイ
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 0H0f-wwwt)
2017/05/29(月) 13:13:10.77ID:cbotTMjbHNIKU >>218
すべての受信メールにすると受信トレイ下階層に個別フォルダあっても全てのメールが表示されるよ。
確認してみたら問題なく表示された。
この場合、すべての受信トレイでは表示されなかった。
たぶん、後者の場合、受信トレイ直下にあるメールだけが表示されると思う。
ちなみに、個別フォルダが受信トレイと同階層だと表示されないと思う。
受信トレイ下階層だと表示されたよ。
ちなみにWindowsLiveMail2012使ってる。
うちでは表示されるので、個人的な設定が影響してるんじゃないかな。
すべての受信メールにすると受信トレイ下階層に個別フォルダあっても全てのメールが表示されるよ。
確認してみたら問題なく表示された。
この場合、すべての受信トレイでは表示されなかった。
たぶん、後者の場合、受信トレイ直下にあるメールだけが表示されると思う。
ちなみに、個別フォルダが受信トレイと同階層だと表示されないと思う。
受信トレイ下階層だと表示されたよ。
ちなみにWindowsLiveMail2012使ってる。
うちでは表示されるので、個人的な設定が影響してるんじゃないかな。
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba5-4lQZ)
2017/05/30(火) 00:24:03.97ID:+86fPGVB0 いくつかのアカウントのサーバが
HTTPとかいうのに変わってて送受信不能になってた
なんで変わったのかは謎
HTTPとかいうのに変わってて送受信不能になってた
なんで変わったのかは謎
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f63-0req)
2017/05/31(水) 20:56:53.36ID:CWf4qh9k0 直ったみんなサンクス!
クイック分類が右側に表示されてるのに気付かなかったよ。
左上に表示されてるクイック分類ばかり弄ってた。
クイック分類が右側に表示されてるのに気付かなかったよ。
左上に表示されてるクイック分類ばかり弄ってた。
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7109-a78P)
2017/06/01(木) 22:08:18.98ID:Q6gM1oqr0 hotmailぜんぶ死んでる
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e903-rLqX)
2017/06/02(金) 22:42:05.44ID:SOifgQHT0 outllokとhotmail、どうなってん
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd87-5n1v)
2017/06/05(月) 19:34:45.69ID:iJYkbq1+0 Windows Live mail2012
ください
ください
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e35-zUMb)
2017/06/05(月) 21:07:04.30ID:aM2Jxq+z0 Windows Essentials 2012 インストーラーのオフライン版で「wlsetup-all.exe」134MB
227名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM49-imFN)
2017/06/05(月) 21:14:45.60ID:3FFPXgQIM228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea87-zUMb)
2017/06/05(月) 21:32:49.24ID:fIW1BvTU0 130MBじゃね
229名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス a6c5-NsMD)
2017/06/06(火) 07:04:17.35ID:Ys5E7Maa00606 うちも130MB
ファイルバージョン16.4.3528.331
ファイルバージョン16.4.3528.331
230名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス ea87-zUMb)
2017/06/06(火) 07:10:41.47ID:2wvhxL6n00606 >>229
4/2にどこから落としたか忘れたけど同じだわ
4/2にどこから落としたか忘れたけど同じだわ
231名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 293e-k7rq)
2017/06/06(火) 10:51:18.58ID:JS8AS/IZ00606 134,135KB=130MB
KBとMBの表記の違いだろう
KBとMBの表記の違いだろう
232名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス ea87-zUMb)
2017/06/06(火) 11:03:22.21ID:2wvhxL6n00606 分かりきったことをドヤ顔で言われてもなあ。
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e35-zUMb)
2017/06/06(火) 22:37:33.80ID:osIbg3OY0 私のくだらないレスのせいですみませんでした。
>231さんの言うとおり134,135KBです。でもサイズ表記の勉強になりました。
>231さんの言うとおり134,135KBです。でもサイズ表記の勉強になりました。
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8afd-NsMD)
2017/06/07(水) 13:07:50.96ID:quJ5t7aQ0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeec-oYBH)
2017/06/18(日) 10:26:42.17ID:sWe4lJE10 gmailのパスワード変更したらWLMからアクセス出来なくなったー
正しいパス入れてるっつ〜のに何なんだ一体!
正しいパス入れてるっつ〜のに何なんだ一体!
236名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9b-S2F3)
2017/06/18(日) 20:53:15.85ID:EDc7qF4MH SSLとかセキュリティ関係じゃない?
もしくはポート番号。
うちはPOP3しか使ってないのでIMAPではどうなるか分からないけど。
もしくはポート番号。
うちはPOP3しか使ってないのでIMAPではどうなるか分からないけど。
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b363-yC+1)
2017/06/18(日) 21:27:58.68ID:WOxlAyFs0 ウイルス対策ソフトの設定じゃないか?わからんけど。
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba87-KEev)
2017/06/19(月) 00:44:01.45ID:LDd4QvOd0239名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-Knxp)
2017/06/19(月) 06:43:14.26ID:EA2oVdmzr アプリパスワードの作成かな?
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeec-oYBH)
2017/06/19(月) 08:09:14.08ID:LCx3wjg20241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb3-7qwc)
2017/06/22(木) 11:02:25.04ID:x4ZZigye0 買い替えでWin10のパソコンに引っ越すんだけど、
これを期にwebメールにまとめちゃおうかなぁ・・・。
そうなると候補はGmailなのかな。
これを期にwebメールにまとめちゃおうかなぁ・・・。
そうなると候補はGmailなのかな。
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9787-KWzS)
2017/06/24(土) 19:28:23.39ID:HpC+EBOr0 未だMSに見捨てられたツールを後生大事に使ってるのか
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-LvKX)
2017/06/25(日) 13:53:06.66ID:sUATTXoK0 と、批判するのに改善点を出せないのは無能
代替ソフトを教えろ、もしくはマイクロソフトが移行ソフトを出せ
代替ソフトを教えろ、もしくはマイクロソフトが移行ソフトを出せ
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9787-KWzS)
2017/06/25(日) 17:18:13.56ID:Gxhbbhys0 >>243
はウイルスやマルウェアに蹂躙されていいよ
はウイルスやマルウェアに蹂躙されていいよ
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6163-CicO)
2017/07/02(日) 13:40:55.81ID:FVGsab+f0 outlook expressからwindows liveメールに来た人が多いと思うのだが、
次のメールソフトをMSが用意すべきであると思うよ。
逆になぜ用意しないのか?
次のメールソフトをMSが用意すべきであると思うよ。
逆になぜ用意しないのか?
246名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMed-9ajm)
2017/07/02(日) 22:48:56.93ID:teqBfEkqM >>245
「Win10へ無償でUPGできるようにしてやったろ?そしてWin10にはメールアプリが標準で搭載してるからそれ使えや」
「え?メールアプリは使い勝手が悪いって?だったらOutlook使えや。Outlookは無料じゃないじゃんって?それぐらい買え」
って感じかなw
「Win10へ無償でUPGできるようにしてやったろ?そしてWin10にはメールアプリが標準で搭載してるからそれ使えや」
「え?メールアプリは使い勝手が悪いって?だったらOutlook使えや。Outlookは無料じゃないじゃんって?それぐらい買え」
って感じかなw
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0635-wjSU)
2017/07/02(日) 22:55:47.62ID:za6EQCvW0248名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMed-9ajm)
2017/07/02(日) 23:06:35.75ID:teqBfEkqM >>247
MS様のご意向だからな。我々一般ユーザーは抗いようがない('A`)
MS様のご意向だからな。我々一般ユーザーは抗いようがない('A`)
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd91-CicO)
2017/07/02(日) 23:12:24.54ID:dt8oeG2d0 Win8のメールアプリはPOPが使えなかったからなぁw
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0635-wjSU)
2017/07/02(日) 23:30:09.53ID:za6EQCvW0 >>248
7分遅れで貴方とほぼ同じ内容のレスを被せてしまったことをお許しください
7分遅れで貴方とほぼ同じ内容のレスを被せてしまったことをお許しください
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9faa-rvkC)
2017/07/06(木) 03:40:56.65ID:qadGHmSt0 LIVEメールみたいに使いやすいメーラーは何ですか?
サンダーバードは使いにくいです
何かお勧めありませんでしょうか?
サンダーバードは使いにくいです
何かお勧めありませんでしょうか?
252名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMfb-NbiH)
2017/07/06(木) 04:24:19.64ID:jQqa1axDM >>251
Opera Mailとか。
http://forest.watch.impress.co.jp/library/nav/genre/inet/mail_mailer.html
あとは検索すれば色々出てくるから片っ端から試すしかないかもな。
OfficeがあるならOutlookって選択もありだがThunderbirdが使いにくいって言ってるんじゃ更に使いにくいか。
まぁ頑張って慣れればいいだけだろ…って気もするw
Opera Mailとか。
http://forest.watch.impress.co.jp/library/nav/genre/inet/mail_mailer.html
あとは検索すれば色々出てくるから片っ端から試すしかないかもな。
OfficeがあるならOutlookって選択もありだがThunderbirdが使いにくいって言ってるんじゃ更に使いにくいか。
まぁ頑張って慣れればいいだけだろ…って気もするw
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7703-rvkC)
2017/07/06(木) 12:11:02.78ID:1l0xJV4Q0 Thunderbirdはアドオンありき
それによって凄い快適
それによって凄い快適
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf63-rvkC)
2017/07/06(木) 12:27:56.74ID:MuzbS1DK0 乗り換えると言っても
・長期的に提供してくれる
・他メールソフトに乗り換えられる
などは必要だろうし
・長期的に提供してくれる
・他メールソフトに乗り換えられる
などは必要だろうし
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2f-Razr)
2017/07/06(木) 12:52:46.31ID:B0Dvs4A60 最近、検索ボックスからの検索で、本文の内容を参照しなくなってしまった。
(タイトルとか差出人のメアドなんかは拾えてる)
MSのフォーラムとか見て、修復・再インストール・インデックスの再構築とかするも効果なし。
社用PCで乗り換えも気軽にできないし。
OSはWin10 Creators Update x64
同じ症状の人いますか?
(タイトルとか差出人のメアドなんかは拾えてる)
MSのフォーラムとか見て、修復・再インストール・インデックスの再構築とかするも効果なし。
社用PCで乗り換えも気軽にできないし。
OSはWin10 Creators Update x64
同じ症状の人いますか?
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 773e-1B52)
2017/07/06(木) 13:41:27.60ID:NZC0o1P50 それって、保存フォルダ(アカウント毎に作れる保存フォルダじゃない)にフォルダを作って振り分けたメールじゃないかな?
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2f-Razr)
2017/07/06(木) 15:30:34.51ID:B0Dvs4A60258名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 773e-1B52)
2017/07/07(金) 14:16:31.44ID:1OHg+fGV00707 何かの原因でメール保存フォルダの場所が変わっているとか
あと、メール保存フォルダを開いて本文が見れないメールがフォルダに存在するかどうか確認してみたら
あと、メール保存フォルダを開いて本文が見れないメールがフォルダに存在するかどうか確認してみたら
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e7f-tNuN)
2017/07/18(火) 16:50:22.67ID:7vW1kXA+0 なんか知らんけどhotmailの全アカウントの全メールをダウンロードし直し始めて
動作がクソ重くなった
またなんか変更あったの?
動作がクソ重くなった
またなんか変更あったの?
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a7-k/cA)
2017/07/25(火) 23:46:22.42ID:w27ixWU60 >>259あなたが「起動時にメッセージの送受信を実行する」のチェックを入れておいたんじゃないの?
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3764-HE/5)
2017/07/31(月) 18:48:54.61ID:0IkFfI//0 その設定にしといても
ダウンロードはし直さないよね
ダウンロードはし直さないよね
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3e-HJpE)
2017/08/02(水) 13:13:40.06ID:DMa7l0Kp0 メール保存フォルダやメールアカウント設定がクラウドドライブとかに同期されていて
それが巻き戻ったんじゃないか、複数のPCで同期していると更にその可能性が高い
それが巻き戻ったんじゃないか、複数のPCで同期していると更にその可能性が高い
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9763-OP0G)
2017/08/02(水) 17:23:11.59ID:nRomPZjR0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f370-J4QG)
2017/08/02(水) 23:34:19.24ID:SJrlZ+yc0 理由は分からないけど、去年2アカウントが、受信・送信・ゴミ箱・迷惑メール・JUNKとか
全部のフォルダーを最初からチェックし始めて1時間以上かかった事がある
全部のフォルダーを最初からチェックし始めて1時間以上かかった事がある
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f3e-gAma)
2017/08/07(月) 12:56:24.84ID:qiqEDzyb0 それもメールサーバーに残す設定にしていて何かの原因でアカウント設定がリセットされて
別PCからのアクセスとみなされてサーバーに残っている全メールが再ダウンロードされたんだろうな
別PCからのアクセスとみなされてサーバーに残っている全メールが再ダウンロードされたんだろうな
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b25-SnSg)
2017/08/08(火) 04:29:45.61ID:C3490l/k0 HotmailのIMAPが軽くなった!?
267名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 5bc8-C9lB)
2017/08/08(火) 09:30:03.21ID:FabATbIK00808 windows10 をアップデートしたら
MSVCR110.dll云々と表示され起動しなくなった
アンインストールのところから修復したら治ったよ
MSVCR110.dll云々と表示され起動しなくなった
アンインストールのところから修復したら治ったよ
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b87-dE0h)
2017/08/09(水) 03:17:30.59ID:l7eRUszv0 ここ観て三田バード入れたわ
快調
快調
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6348-AE0i)
2017/08/31(木) 16:40:02.13ID:TVA2vxlt0 あ
270名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-f+CD)
2017/09/13(水) 13:42:09.09ID:uZSR3+Eva WindowsLiveMailが2017年の1月10日にサポート終了とは知らず
今日、2017年9月13日まで使っていたわ、全然、気づかなかったよ。
知らずに使い続けると何かセキュリティ面で不具合が起きたりするのかな?
一応ウィルスバスターズ入れているんだけど。
それでも何だか心配になって来ました。
代わりに違うメーラー使いたいのですが
Outlookは使い難いそうだし何か他に安心して使えるメーラー無いでしょうか、
どうかご教示下さい。
今日、2017年9月13日まで使っていたわ、全然、気づかなかったよ。
知らずに使い続けると何かセキュリティ面で不具合が起きたりするのかな?
一応ウィルスバスターズ入れているんだけど。
それでも何だか心配になって来ました。
代わりに違うメーラー使いたいのですが
Outlookは使い難いそうだし何か他に安心して使えるメーラー無いでしょうか、
どうかご教示下さい。
271名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-f+CD)
2017/09/13(水) 15:41:40.60ID:uZSR3+Eva スマホの普及でPCでの メールやらなくなったからだろうか?
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a49-/Me1)
2017/09/13(水) 16:59:57.09ID:ZjFt+oB20 >>270
有料だがShurikenはどうだろう?
今なら公式サイト http://www.justsystems.com/jp/products/shuriken/ から試用版(配布ファイルのデータ量は65MB強)を
ダウンロードできるから、一度それを試してみるといい。
ちなみに俺は2012年度版を今でも愛用中。
有料だがShurikenはどうだろう?
今なら公式サイト http://www.justsystems.com/jp/products/shuriken/ から試用版(配布ファイルのデータ量は65MB強)を
ダウンロードできるから、一度それを試してみるといい。
ちなみに俺は2012年度版を今でも愛用中。
273名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-f+CD)
2017/09/13(水) 17:25:57.07ID:uZSR3+Eva 有難うございます。
確かにスマホ普及でPCでのメールはやらなくなりましたね。
やたら何処かのキャンペーンのメールとかがやたら多く、
友人や家族からのメールも全く来なくなりました。
携帯やスマホでも充分メール送受信出来るしね。
確かにスマホ普及でPCでのメールはやらなくなりましたね。
やたら何処かのキャンペーンのメールとかがやたら多く、
友人や家族からのメールも全く来なくなりました。
携帯やスマホでも充分メール送受信出来るしね。
274名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-f+CD)
2017/09/13(水) 18:44:45.12ID:uZSR3+Eva 皆さんは「Liveメール」のサポートがとっくに終わっているのに
まだ使い続けているのですか?
使い続けるとセキュリティ面で問題が発生すると
アナウンスされておりますが。
まだ使い続けているのですか?
使い続けるとセキュリティ面で問題が発生すると
アナウンスされておりますが。
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7f-QyhX)
2017/09/13(水) 21:15:32.37ID:en65gPmu0 平気で使ってる
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a87-g9be)
2017/09/13(水) 22:35:43.22ID:u/BapK4G0 俺も
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e63-xkdj)
2017/09/13(水) 22:45:03.45ID:KXALk4C40 代替メールソフトを提案せよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
- 高市早苗って「わざと」日本畳んでるよな? [419865925]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- ひぐらしが鳴く頃にってキャラデザが可愛かったから売れただけの内容スカスカのゴミだよな
- 俺とお前以外AIでワロタ
- 1,000万円のBMWに擦ってしまった札幌のガキ、捕らえられてガチで詰む [329329848]
