CyberLink
http://jp.cyberlink.com/
サポート終了製品・サポート対象外の製品一覧
http://support.jp.cyberlink.com/%40tool/outofsupport/
公式フォーラム
グローバル版 http://forum.cyberlink.com/forum/forums/list/ENU.page
日本語版 http://forum.cyberlink.com/forum/forums/list/JPN.page
前スレ
PowerDVD Part 53
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1460378604/
来年度バージョンは Ultra HD Blu-ray 再生対応
CyberLink PowerDVD Part54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/12/09(金) 05:22:20.69ID:MTEH4UaC0
2017/01/01(日) 09:11:23.21ID:rPWQEZ/z0
>>70
オメ!
オメ!
2017/01/01(日) 13:15:02.88ID:jPOfiMM50
PowerDVD13おかしくなったんで12月27日に年末セール
16+P2G10他セットで7040円で買ったがコジマで単体4360円だった
P2G11がほしかったんで別々に買えばよかった。焦って損した
>>70 Powerdvd16 Ver16.0.39869になってたよ
16+P2G10他セットで7040円で買ったがコジマで単体4360円だった
P2G11がほしかったんで別々に買えばよかった。焦って損した
>>70 Powerdvd16 Ver16.0.39869になってたよ
2017/01/01(日) 18:37:41.12ID:MujR6XJ20
システムの復元のどこが最終手段なんだ?
まっ先にやるもんだろ
まっ先にやるもんだろ
2017/01/03(火) 00:08:56.89ID:0q5QrpII0
年末年始セールでPowerDVD16Ultraアップグレード版にMediaEspreso7.5とPower2Go Deluxeの二つが特典について3,840円ってキャンペーンやってるけど
これ、PowerDVD16Ultra購入してもPower2Goはついてこないね。
カゴに突っ込んでも購入内容の中にはPower2Goは入ってないよ。どうなってるん?
これ、PowerDVD16Ultra購入してもPower2Goはついてこないね。
カゴに突っ込んでも購入内容の中にはPower2Goは入ってないよ。どうなってるん?
2017/01/03(火) 13:05:04.36ID:u9cVDcMY0
それ思うんだけど単にBlu-ray観たい人はその特典いらないんだよね
自分はいらなくてもセットで買ったけど
自分はいらなくてもセットで買ったけど
2017/01/03(火) 15:37:24.41ID:2pNDg6Ra0
2017/01/03(火) 17:51:37.37ID:0q5QrpII0
>>俺もPowerDVD Ultra欲しかったたけだからなくてもいいんだけどさ
セットで売り出してるのに買ったら入ってなかったってのもそれはそれでがっかりするのよ
>>76
Power2Goも購入内容に入ってた?
うちだけか。手持ちのPower2Goが古すぎるのか?
Power2Go単体と安いから買うのも手だけどどうしたもんか
取りあえず正月終わった問い合わせしてみるか
セットで売り出してるのに買ったら入ってなかったってのもそれはそれでがっかりするのよ
>>76
Power2Goも購入内容に入ってた?
うちだけか。手持ちのPower2Goが古すぎるのか?
Power2Go単体と安いから買うのも手だけどどうしたもんか
取りあえず正月終わった問い合わせしてみるか
2017/01/03(火) 17:52:20.71ID:0q5QrpII0
一行目は>>75宛ね
数字削ってしまった
数字削ってしまった
2017/01/03(火) 19:52:00.84ID:2pNDg6Ra0
>>78
購入明細のメールには
PowerDVD 16 Ultra \4,800
・ライセンスキー
サイバーリンク クラウド 30GB PowerDVD 16 Ultra (12ヵ月)向け ライセンス \0
Power Media Player ライセンス \0
PowerDVD Remote ライセンス \0
MediaEspresso 7.5 ダウンロード版 \0
・ライセンスキー
Power2Go 10 Deluxe ダウンロード版 \0
・ライセンスキー
クーポンによる割引: -\960
合計: \3,840
となってるよ。
購入明細のメールには
PowerDVD 16 Ultra \4,800
・ライセンスキー
サイバーリンク クラウド 30GB PowerDVD 16 Ultra (12ヵ月)向け ライセンス \0
Power Media Player ライセンス \0
PowerDVD Remote ライセンス \0
MediaEspresso 7.5 ダウンロード版 \0
・ライセンスキー
Power2Go 10 Deluxe ダウンロード版 \0
・ライセンスキー
クーポンによる割引: -\960
合計: \3,840
となってるよ。
2017/01/03(火) 20:31:29.61ID:BZgonLrt0
去年みたいに 28ドルのはないのかよ
2017/01/03(火) 20:34:38.86ID:0q5QrpII0
>>79
サンクス。ちゃんと入ってるね。いいな
うちのだとこうなんだよね
1 PowerDVD 16 Ultra ダウンロード版 ¥4,800
1 サイバーリンク クラウド 30GB PowerDVD 16 Ultra (12ヵ月)向け ライセンス ¥0
1 Power Media Player ライセンス ライセンス ¥0
1 PowerDVD Remote ライセンス ライセンス ¥0
1 MediaEspresso 7.5 ダウンロード版 ダウンロード版 ¥0
1 拡張ダウンロードサービス ダウンロード ¥699
クーポンによる割引: -¥1,100
合計: ¥4,399
内消費税 (8%): ¥326
サンクス。ちゃんと入ってるね。いいな
うちのだとこうなんだよね
1 PowerDVD 16 Ultra ダウンロード版 ¥4,800
1 サイバーリンク クラウド 30GB PowerDVD 16 Ultra (12ヵ月)向け ライセンス ¥0
1 Power Media Player ライセンス ライセンス ¥0
1 PowerDVD Remote ライセンス ライセンス ¥0
1 MediaEspresso 7.5 ダウンロード版 ダウンロード版 ¥0
1 拡張ダウンロードサービス ダウンロード ¥699
クーポンによる割引: -¥1,100
合計: ¥4,399
内消費税 (8%): ¥326
2017/01/04(水) 01:01:22.50ID:27r94uj80
以前お試しで3ヶ月版のLive買って、更新一週間前の今日自動更新されたんだけど、この会社の一ヶ月の数え方ってどうなってるの?
2017/01/04(水) 01:43:16.92ID:Io9y8/Kd0
カナダサイトから行っても国で日本選ぶと値段上がるみたいだな。
バックアップディスク買わなければ適当に入れても良さそうだが、
カード決済だから一応正直に入れといたけど。
それでも日本からよりセットのソフトが豪華で最新版だし、
45カナダドルだから4000円弱くらいで買えたのでいいや。
バックアップディスク買わなければ適当に入れても良さそうだが、
カード決済だから一応正直に入れといたけど。
それでも日本からよりセットのソフトが豪華で最新版だし、
45カナダドルだから4000円弱くらいで買えたのでいいや。
2017/01/04(水) 11:20:48.44ID:ciO9S5iv0
16買ったけどセット特典のmediaespressoが入ってないわ
いらないけど欲しいです
いらないけど欲しいです
2017/01/04(水) 11:20:55.16ID:TxojzV8o0
15Ultraからアップグレードで16にしたんたんだけど
2台のパソコンにそれぞれ15と16いれるのって公式にOK?
2台のパソコンにそれぞれ15と16いれるのって公式にOK?
2017/01/04(水) 13:23:46.67ID:THmHzf6a0
同時に使わなければね
2017/01/04(水) 14:45:58.85ID:tSwXMpet0
>>84
今問い合わせたらシステムエラーらしい
今問い合わせたらシステムエラーらしい
2017/01/04(水) 16:07:19.53ID:36+rodQj0
正月セールずいぶんお買い得だな
2017/01/04(水) 17:15:21.78ID:Cs53tpnf0
17出るからだろ
2017/01/04(水) 18:47:45.97ID:rxeuI+fN0
例のごとく今年の4月でしょ
2017/01/04(水) 19:18:22.72ID:sJlgWGlY0
16Ultra買ったんだがDLNAでホームネットワークに有線接続してるHDDレコの
ライブチューナーでテレビ見るとちょいちょい映像飛ぶんだけどこれソフトの限界なんかな?
録画ファイルだと問題ないし、PS3のDLNAはライブチューナーも問題なかったんだが
ライブチューナーでテレビ見るとちょいちょい映像飛ぶんだけどこれソフトの限界なんかな?
録画ファイルだと問題ないし、PS3のDLNAはライブチューナーも問題なかったんだが
2017/01/06(金) 01:10:03.67ID:dsc2UzHi0
>>69
これって、日本語表示で使えるんでしょうか?
これって、日本語表示で使えるんでしょうか?
2017/01/06(金) 09:13:57.21ID:mEuUYZwN0
はい
2017/01/06(金) 22:13:10.55ID:dsc2UzHi0
ありがとー
95名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/06(金) 22:51:05.83ID:lltvMj0i0 http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/other/s/ssd148370259121428.jpg
画像を見て欲しいんだけど
上はアクティブ化しています。しばらくお待ち下さい。
下はアクティブ化しました。
これはどーゆー意味なの?
30分待ってもこの状態なんだけど
OK押してもいいの?
画像を見て欲しいんだけど
上はアクティブ化しています。しばらくお待ち下さい。
下はアクティブ化しました。
これはどーゆー意味なの?
30分待ってもこの状態なんだけど
OK押してもいいの?
2017/01/07(土) 01:49:22.73ID:NgyCMI0e0
30分でアクティブ化されるわけないじゃん
パソコンのスペックや回線速度にもよるけど
3時間位は掛かるよ
パソコンのスペックや回線速度にもよるけど
3時間位は掛かるよ
2017/01/07(土) 01:51:19.94ID:9DnixMXF0
俺は30日掛かった
2017/01/07(土) 11:09:13.82ID:VHL/wpgk0
登録終了したって意味じゃね。OK押して続けて良いんじゃね。
2017/01/07(土) 12:36:44.17ID:YBBiRUxp0
みんな16ultraに3840円でアップグレードできてるのかな?
私は何度やっても4240円と表示されます
この400円の差額はどうして?
もちろんバックアップディスクと拡張ダウンロードは外してて、12→16ultraへのアップグレードです
私は何度やっても4240円と表示されます
この400円の差額はどうして?
もちろんバックアップディスクと拡張ダウンロードは外してて、12→16ultraへのアップグレードです
2017/01/07(土) 12:54:11.15ID:Vs3DNPyq0
クーポンは時にあるの?
2017/01/07(土) 13:01:16.41ID:YBBiRUxp0
20%オフクーポンを適用して、4240円と出ます
2017/01/07(土) 13:03:31.25ID:ZBOjz6cK0
2017/01/07(土) 14:25:19.60ID:OM45jj7D0
俺は何故か認証されなくなったから、
12→16にした
12からのリンクで20%OFFとクーポン利用で、
3840円(クラウドサービスを買わない)だったよ
12→16にした
12からのリンクで20%OFFとクーポン利用で、
3840円(クラウドサービスを買わない)だったよ
104名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/08(日) 09:48:05.23ID:xXA8KjAK0 >>103
12からのリンクを教えて下さい。
12からのリンクを教えて下さい。
2017/01/08(日) 10:33:51.39ID:yyIrBtFm0
2017/01/08(日) 12:23:07.97ID:X5OplVQY0
>>105
そのリンクをここに貼ってください
そのリンクをここに貼ってください
2017/01/08(日) 14:47:27.29ID:Is7N9kyu0
\3840は1/3ぐらいまでの値段だろう。
セットで26000円引きみたいに書いてあったし。
今は25500円引きだから\4240円だ(2割引だから差は400円)。
高くなった分PhotoDirectorがおまけに追加されてるが。
セットで26000円引きみたいに書いてあったし。
今は25500円引きだから\4240円だ(2割引だから差は400円)。
高くなった分PhotoDirectorがおまけに追加されてるが。
108名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/08(日) 16:01:22.10ID:xXA8KjAK0 PowerDVD9を持っています。(今はインストールしていない)
機能的にはスタンダードで十分なんだけどWindows10で使える
新しいPowerDVDを入手できる方法を教えて下さい。
PowerDVD9ってWindows10では使えないんですよね。
機能的にはスタンダードで十分なんだけどWindows10で使える
新しいPowerDVDを入手できる方法を教えて下さい。
PowerDVD9ってWindows10では使えないんですよね。
2017/01/08(日) 16:06:57.04ID:X5OplVQY0
>>108
公式で買う
公式で買う
2017/01/08(日) 16:19:31.93ID:z6uBV+r/0
公式で買うとき住所とかてきとーにしても
サポート対応してくれるんかな
サポート対応してくれるんかな
111108
2017/01/08(日) 16:24:11.68ID:xXA8KjAK0 >>109
公式で買うのが一番安いですかね。
公式で買うのが一番安いですかね。
2017/01/08(日) 21:23:53.84ID:CwWbs8K20
UltraならWindows10での動作保証はないけど
12にUPできるだろ
12にUPできるだろ
2017/01/09(月) 01:28:40.73ID:g8jG3NJ30
>>107
私の場合は確か正月の時も3840円ではなく、4000円を超えてた。
なんでみんな3千円台でアップ版を買えるのかなぁと疑問に思って、ポチらなかった記憶あるし。
まだ12で使えてるから、17が出るまで待とうかな。
私の場合は確か正月の時も3840円ではなく、4000円を超えてた。
なんでみんな3千円台でアップ版を買えるのかなぁと疑問に思って、ポチらなかった記憶あるし。
まだ12で使えてるから、17が出るまで待とうかな。
2017/01/09(月) 09:45:16.53ID:N/n6DZeJ0
リンク2種類あって3840円はアップデート
4千円台は購入ってボタンになってたんやで
4千円台は購入ってボタンになってたんやで
2017/01/09(月) 09:45:54.82ID:N/n6DZeJ0
間違えたアップデートじゃなくてアップグレード
2017/01/09(月) 14:24:22.06ID:9YrMSfmF0
みんなモニターは何使ってます。
PowerDVD16ultra使用、モニターはMDT243WG1、グラボはR7 360です。
Blu-rayを再生しようとするとモニターが対応していない、と言って再生しません。
お勧めあったらお願いします。
PowerDVD16ultra使用、モニターはMDT243WG1、グラボはR7 360です。
Blu-rayを再生しようとするとモニターが対応していない、と言って再生しません。
お勧めあったらお願いします。
2017/01/09(月) 15:01:27.00ID:S45eFdOs0
>>116
Windows10、GTX1060、MDT242WG、PowerDVD16ultraで再生できる
AMDのグラボは知らんがHDMIかDVI接続のMDT243WGで再生できないとは思えないのだが
Windows10、GTX1060、MDT242WG、PowerDVD16ultraで再生できる
AMDのグラボは知らんがHDMIかDVI接続のMDT243WGで再生できないとは思えないのだが
2017/01/09(月) 15:01:32.28ID:NkxYEaV00
ケーブルは何なのかお?
それからGPUのドライバを更新してみろお
それからGPUのドライバを更新してみろお
2017/01/09(月) 17:42:51.49ID:XV5YUvgj0
わざわざグラボ側にアダプタかませてディスプレイのアナログ端子に繋いでるとか???
2017/01/09(月) 17:53:15.60ID:9YrMSfmF0
みんなモニターは何使ってますか?の間違いでした。
レスありがとうございます。DVI接続ですが何故か駄目なんですよねぇ。
ケーブルはヨドバシで買いましたがメーカーは忘れてしましました。
ドライバは自動更新にしていて通知が来ればインストールしています。
う〜ん取り敢えずケーブルを交換してみます。
レスありがとうございます。DVI接続ですが何故か駄目なんですよねぇ。
ケーブルはヨドバシで買いましたがメーカーは忘れてしましました。
ドライバは自動更新にしていて通知が来ればインストールしています。
う〜ん取り敢えずケーブルを交換してみます。
2017/01/09(月) 17:58:44.46ID:8MTfsQe+0
何が う〜ん だよ
気持ち悪いわ
お釜か
気持ち悪いわ
お釜か
2017/01/09(月) 18:52:14.38ID:70uXBCWR0
DVI-Iになってるんじゃないかお
2017/01/09(月) 22:27:39.49ID:v9YGLh0x0
うふ〜ん
2017/01/09(月) 22:37:16.01ID:9YrMSfmF0
>>122
ケーブル引っこ抜いて確認しましたが右側が−だからDVI-Dの様です。
ケーブル引っこ抜いて確認しましたが右側が−だからDVI-Dの様です。
2017/01/10(火) 19:50:21.00ID:2WqvXLpN0
HDCP
2017/01/10(火) 20:20:03.91ID:++Jh60oQ0
解決したら今後他の人の参考になるから書き込めお
2017/01/11(水) 14:47:30.11ID:LQvExHT50
やだ
2017/01/11(水) 21:16:34.73ID:P3KANHwc0
>>122
PowerDVD 16 Ultra
ダウンロード版 CDN$ 41.59
サイバーリンク クラウド 30GB PowerDVD 16 Ultra (12ヵ月)向け, ライセンス
Power Media Player, ライセンス
PowerDVD Remote, ライセンス
Power2Go 11 Platinum, ダウンロード版
CyberLink スクリーンレコーダー, ダウンロード版
MediaEspresso 7.5, ダウンロード版
PhotoDirector 7 Ultra, ダウンロード版
サイバーリンク クラウド 20GB (12ヵ月), ライセンス
PowerDVD 16 Ultra
ダウンロード版 CDN$ 41.59
サイバーリンク クラウド 30GB PowerDVD 16 Ultra (12ヵ月)向け, ライセンス
Power Media Player, ライセンス
PowerDVD Remote, ライセンス
Power2Go 11 Platinum, ダウンロード版
CyberLink スクリーンレコーダー, ダウンロード版
MediaEspresso 7.5, ダウンロード版
PhotoDirector 7 Ultra, ダウンロード版
サイバーリンク クラウド 20GB (12ヵ月), ライセンス
2017/01/11(水) 21:19:37.68ID:P3KANHwc0
>>80
Power2Go 11 Deluxe
クーポンコード CL22 22%OFF
クーポンによる割引: -CDN$ 9.15
合計: CDN$ 32.44
内消費税 (8%): CDN$ 2.40
内消費税 (8%)
CDN$ 2.40
Power2Go 11 Deluxe
クーポンコード CL22 22%OFF
クーポンによる割引: -CDN$ 9.15
合計: CDN$ 32.44
内消費税 (8%): CDN$ 2.40
内消費税 (8%)
CDN$ 2.40
2017/01/12(木) 00:21:57.72ID:QVTyKzbi0
>>128-129
無駄な改行くらい削れやカス
無駄な改行くらい削れやカス
2017/01/12(木) 08:32:52.08ID:mpjErNUP0
PowerDVD 16 Ultra ダウンロード版 CDN$ 41.59
サイバーリンク クラウド 30GB PowerDVD 16 Ultra (12ヵ月)向け, ライセンス
Power Media Player, ライセンス
PowerDVD Remote, ライセンス
Power2Go 11 Platinum, ダウンロード版
CyberLink スクリーンレコーダー, ダウンロード版
MediaEspresso 7.5, ダウンロード版
PhotoDirector 7 Ultra, ダウンロード版
サイバーリンク クラウド 20GB (12ヵ月), ライセンス
Power2Go 11 Deluxe
クーポンコード CL22 22%OFF
クーポンによる割引: -CDN$ 9.15
合計: CDN$ 32.44
内消費税 (8%): CDN$ 2.40
サイバーリンク クラウド 30GB PowerDVD 16 Ultra (12ヵ月)向け, ライセンス
Power Media Player, ライセンス
PowerDVD Remote, ライセンス
Power2Go 11 Platinum, ダウンロード版
CyberLink スクリーンレコーダー, ダウンロード版
MediaEspresso 7.5, ダウンロード版
PhotoDirector 7 Ultra, ダウンロード版
サイバーリンク クラウド 20GB (12ヵ月), ライセンス
Power2Go 11 Deluxe
クーポンコード CL22 22%OFF
クーポンによる割引: -CDN$ 9.15
合計: CDN$ 32.44
内消費税 (8%): CDN$ 2.40
2017/01/12(木) 17:22:34.80ID:F1dw8Ddh0
2017/01/12(木) 23:38:36.99ID:T3PbXL4c0
よりによってバッファローかよwww
2017/01/12(木) 23:40:05.70ID:/51+J7/60
2017/01/13(金) 12:29:02.75ID:JQO1ZTGd0
バッファローがお勧めって終わってる
2017/01/13(金) 14:09:25.82ID:/ZlMM5En0
バッファローを選ぶのは初心者ぐらい
2017/01/13(金) 14:33:38.04ID:hYW5cHRO0
2017/01/13(金) 16:38:28.30ID:/klDST4x0
ようやく正月セールのセットにPower2GO入ってなかったお詫びが来たな
来たはいいがダウンロードの有効期限: 2017年2月11日ってなんやコラ!
来たはいいがダウンロードの有効期限: 2017年2月11日ってなんやコラ!
2017/01/13(金) 18:34:12.99ID:MsGr00UL0
君がサイバーリンクにお年玉をあげたってことだな
2017/01/13(金) 21:30:33.25ID:DrXfR51j0
iiyamaは色むらがあるからなぁ
取り敢えず、映像の美しさにこだわらない
なんか映ればいいという人向け
PowerDVDなんかいらんだろ
取り敢えず、映像の美しさにこだわらない
なんか映ればいいという人向け
PowerDVDなんかいらんだろ
2017/01/13(金) 21:36:32.85ID:DrXfR51j0
iiyamaの新品のモニタに白全色100%表示させているのに黄ばんでいるし
まぁ、会社が購入したものだし文句も言えないが
これがお勧めなんて眼が悪いんじゃね
まぁ、会社が購入したものだし文句も言えないが
これがお勧めなんて眼が悪いんじゃね
2017/01/14(土) 08:00:44.99ID:ZtwH7Vnx0
モニタはまず色温度その他を調整してから評価すべし
143名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 12:44:45.82ID:lSlRRUDb02017/01/14(土) 14:31:40.81ID:AOMWwbEx0
ライセンス無効にされても文句言えない
2017/01/14(土) 15:39:59.29ID:IciCpAsk0
最近のiiyamaやバッファローのモニタは工場出荷時に調整済み
2017/01/14(土) 16:15:32.07ID:Rlu3Ixd90
2017/01/14(土) 16:55:06.12ID:eVfPS97i0
アップグレード版PowerDVD 13 Ultra に付いてくる Power2Go 10は、
Windows 10 64bit Home では落ちる orz
Windows 10 64bit Home では落ちる orz
2017/01/14(土) 19:14:28.21ID:NFsRWho90
PowerDVDは高いのでクソースネクストのEnjoy Blu-rayを買ってみたが音ズレするお
まさに安物買いの銭失いだお
まさに安物買いの銭失いだお
2017/01/14(土) 19:18:54.57ID:HogT45oP0
www
いかにもダメそうな名前のソフトでワロタw
いかにもダメそうな名前のソフトでワロタw
2017/01/14(土) 19:34:59.85ID:WHr6bikn0
ぜんぜんエンジョイできなかったすね
2017/01/14(土) 19:43:24.14ID:CKEp5RS20
2017/01/15(日) 14:30:05.90ID:1TYiTiZR0
Enjoy Blu-rayではなく炎上Blu-ray
153名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 17:02:36.25ID:BkU0lPbD0 >>148
ちなみに商品の説明にある動作環境はちゃんと満たしてるの?
ちなみに商品の説明にある動作環境はちゃんと満たしてるの?
2017/01/15(日) 17:19:34.28ID:/zAulDOo0
まともに尼のリンク張れないバカって何なの?
2017/01/15(日) 17:24:33.62ID:NF+cAumZ0
>>153
FX-8370とGTX 1070だけど満たしてるだろうお
FX-8370とGTX 1070だけど満たしてるだろうお
2017/01/15(日) 18:35:36.03ID:yfJ8H6rw0
きめえ
2017/01/15(日) 19:38:29.03ID:XZweZ3Y60
>>154
m9(^Д^)
m9(^Д^)
2017/01/15(日) 20:45:40.11ID:TiVxXWOR0
今13使ってて、プログラムアップデートしたら、サイトに5820円で明日まで16にアップグレードできるってかいてあるんだけど、したほうがええか?
2017/01/15(日) 20:46:30.79ID:TiVxXWOR0
間違えた5220円だった
2017/01/16(月) 08:43:25.33ID:UBuwOb/f0
バッファローやiiyama、LG、サムスンの糞モニタ使っているなら
グラボやCPUにこだわったり、PowerDVDにバージョンを気にする必要ないだろ
FreeのVLCで十分じゃね
グラボやCPUにこだわったり、PowerDVDにバージョンを気にする必要ないだろ
FreeのVLCで十分じゃね
2017/01/16(月) 09:30:06.41ID:X2VsVRXb0
TV以外ゴミだな
2017/01/16(月) 12:38:20.37ID:CHSJjzpl0
PowerDVDのバージョン上げてもUVD3に対応しているなら14だろうが16だろうがとりあえず同じだよ
グラボはAMD場合、HD6450からR9 295まではUVD3だからどれ買っても同じ
つか、動画視聴でnvidiaは選択肢に入らない
CPUはUVD3使う分には高性能なものはいらない
PowerDVDのバージョン上げるならいいモニタ買えよ
グラボはAMD場合、HD6450からR9 295まではUVD3だからどれ買っても同じ
つか、動画視聴でnvidiaは選択肢に入らない
CPUはUVD3使う分には高性能なものはいらない
PowerDVDのバージョン上げるならいいモニタ買えよ
2017/01/16(月) 17:49:20.67ID:iaEOIYWw0
いいモニタってなんだ!
高ければ良いってものじゃない。
個人の好みじゃないのか?
オタクは困るな。
高ければ良いってものじゃない。
個人の好みじゃないのか?
オタクは困るな。
2017/01/16(月) 19:38:33.69ID:GkyGNd2m0
2017/01/16(月) 21:00:47.81ID:kZDvlViA0
Athon5350ならuvd4-vce2でグラボいらない
動画再生はamdでしょnvidiaやintelはダメ
動画再生はamdでしょnvidiaやintelはダメ
2017/01/16(月) 22:28:57.58ID:N/8A4k2m0
駄目だこのソフト。フリーズ多過ぎ。入れ直しても改善しないし、サポートも情報出させて解決策提示出来ないし。
100円くらいの価値しかねえわ。
100円くらいの価値しかねえわ。
2017/01/16(月) 22:51:51.26ID:Krx9SlPf0
Power DV(Official)だもの
2017/01/16(月) 22:59:16.06ID:ivHp/BYN0
フリーズといえばcymon.sysか
2017/01/16(月) 22:59:58.57ID:YFjBboDZ0
だなw
2017/01/17(火) 01:33:38.68ID:U1+E/V0U0
12に修正パッチが出たぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- フーフーしながら必死にアツアツのラーメン食うのアホじゃんと思って
- 🏡😡
- カンロ飴って美味くね?
- 中国「ごめん、色々やりすぎた謝るから和解してほしい」高市首相「舐めてんの?」 [834922174]
- どマゾ豚男だけど苦痛系で痛ぶってくれるS女を探してます
- 中国「国連さん聞いて!日本が反省しないの!日本は武力介入しようとしてるよ!」
