CyberLink
http://jp.cyberlink.com/
サポート終了製品・サポート対象外の製品一覧
http://support.jp.cyberlink.com/%40tool/outofsupport/
公式フォーラム
グローバル版 http://forum.cyberlink.com/forum/forums/list/ENU.page
日本語版 http://forum.cyberlink.com/forum/forums/list/JPN.page
前スレ
PowerDVD Part 53
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1460378604/
来年度バージョンは Ultra HD Blu-ray 再生対応
探検
CyberLink PowerDVD Part54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/12/09(金) 05:22:20.69ID:MTEH4UaC0
2017/01/28(土) 16:49:10.24ID:u1A36SZJ0
242名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 21:47:42.64ID:UUj32wuY0 >>222
PowerDVD14は、Intel SGXを利用して暗号化鍵の解除を行なう仕組みになっているからね!
PowerDVD14は、Intel SGXを利用して暗号化鍵の解除を行なう仕組みになっているからね!
2017/01/30(月) 00:04:51.14ID:3NKmDhOq0
次期PowerDVD17でハードの関係なくUHD BD再生出来る訳にはいかないの?
なんとかして欲しい
なんとかして欲しい
2017/01/30(月) 00:10:42.04ID:pkL5NLpd0
出来る訳無いだろw
2017/01/30(月) 00:13:16.23ID:URXWwMbh0
アホすぎるお願いだなw
2017/01/30(月) 01:23:15.02ID:eE3ba96C0
>>243
ブザマなヤツw
ブザマなヤツw
2017/01/30(月) 09:20:34.93ID:Ies61Ob60
そゆのは猿や狐の仕事
2017/01/30(月) 19:01:08.38ID:Z6EMX9lh0
ハードウェア制限の多いものは普及しないから安心しろ
つかUHD BDではないとダメなコンテンツあるの?
つかUHD BDではないとダメなコンテンツあるの?
249名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 19:24:41.70ID:88KQs/pZ0 >>196 俺のはバンドルの余りものって感じ
アップデーターは利用不可
アップデーターは利用不可
250名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 23:11:18.16ID:LFB+rtot0 >>248
大画面の4Kテレビで観るからUHD BDが必要なんだろ。
大画面の4Kテレビで観るからUHD BDが必要なんだろ。
2017/01/30(月) 23:40:35.03ID:ewz7NgNW0
こうやっていつまでもパッケージメディアに縛られるから凋落するんだ
2017/01/31(火) 02:18:11.27ID:dB4Gr+6H0
>>251
パッケージメディアでなければコレクション出来ないからな
アイドルものとか。
しかしいつまでも円盤ディスクである必要性は無いと思うが
PowerDVDとしても、ストリーミングじゃ味気ないし。
パッケージメディアでなければコレクション出来ないからな
アイドルものとか。
しかしいつまでも円盤ディスクである必要性は無いと思うが
PowerDVDとしても、ストリーミングじゃ味気ないし。
253名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 12:38:01.34ID:+yrUDFGV0 UHDはハードウェア承認が必須なので、
猿や狐でも対応できない
これでは普及はしないだろうな
猿や狐でも対応できない
これでは普及はしないだろうな
2017/02/01(水) 13:21:41.75ID:uTMqkg0z0
猿や狐はソフトウェアですが?
2017/02/01(水) 13:38:49.12ID:EUWb3EST0
はい
256名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 13:45:38.37ID:SwfSwZaV0 Windows XPで対応してから起こしてくれ
257名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 21:53:57.24ID:Y4t12JJX02017/02/01(水) 22:04:33.50ID:fYZVRC3n0
ここPCソフトウェア板なんですが
2017/02/01(水) 22:20:12.96ID:LfnZ736Y0
アホを続々と呼び寄せるUHD恐るべし
2017/02/02(木) 01:46:03.44ID:t6bsYe/r0
しかし家電は普及して、PCの方は全く普及しないって考えられるかね?
これまでのDVD ブルーレイと比例して。
5年後UHD BDはどうなってるか...?
これまでのDVD ブルーレイと比例して。
5年後UHD BDはどうなってるか...?
2017/02/02(木) 02:59:29.18ID:4XYRrs9x0
再生出来ないんだから普及しようがない
2017/02/02(木) 07:17:11.08ID:wrjNBd8p0
>>260見てると、一つ前の書き込みの真実味が増して笑える
2017/02/02(木) 08:48:43.65ID:xusjzanY0
未だDVDがメインなんだからUHD BDなんて普及するわけない、
ある程度人間が満足するところまで行ったらそれ以上いいものが出ようと普及しない、
世の中ほぼすべての物が今は頭打ち状態。
ある程度人間が満足するところまで行ったらそれ以上いいものが出ようと普及しない、
世の中ほぼすべての物が今は頭打ち状態。
2017/02/02(木) 11:02:37.27ID:7IsSBRRj0
動画配信がサラウンド形式になって再生するソフトでヘッドホンとかスピーカーとか設定できればそれでもう十分だわ。
2017/02/02(木) 12:11:27.74ID:uL+D1kbQ0
確かに普及しないと思う。
映像は現実と見間違うほどの画質でもなく、単に画素が細いだけののっぺり画像。
音質だってハードが全く追いついていなくて20年前から実際に鳴る音質は全然向上していない。ハードに金のかかっていた昔よりむしろ音質は劣化してるくらい。
一般人には2Kも4kも大した違いではないし。
映像は現実と見間違うほどの画質でもなく、単に画素が細いだけののっぺり画像。
音質だってハードが全く追いついていなくて20年前から実際に鳴る音質は全然向上していない。ハードに金のかかっていた昔よりむしろ音質は劣化してるくらい。
一般人には2Kも4kも大した違いではないし。
2017/02/02(木) 16:32:01.88ID:C66AQWem0
BDの普及なんてアニオタ界隈だけだろ
しかもテレビアニメはたいてい720pで制作されて1080pに引き延ばしているそうじゃないか
UHDなんて普及しねえよ
しかもテレビアニメはたいてい720pで制作されて1080pに引き延ばしているそうじゃないか
UHDなんて普及しねえよ
2017/02/02(木) 16:58:26.58ID:7IsSBRRj0
最近ははBDとDVD両方ついてるからアニオタばっかりじゃないんじゃね。
2017/02/02(木) 17:15:46.30ID:knbl8Ad80
最近はって、BDが出てから10年以上経っててこの普及率だぞ
2017/02/02(木) 19:33:52.11ID:7IsSBRRj0
おじいちゃんだから10年前は最近なの!
2017/02/02(木) 22:22:54.04ID:Lu0+KULQ0
プラチナメンバーってなんだよ?
2017/02/02(木) 22:39:10.96ID:SzJPirqt0
サイバーリンクの公式ホムペも見れないアホなのか
見ても理解できないアホなのか
見ても理解できないアホなのか
272名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/02(木) 23:09:14.90ID:t6bsYe/r0 今後4Kテレビが普及していくのに、4Kの再生機器が今後も普及していかないのはおかしいだろ?w
世の中、頭悪い人が多いのかね?
4Kテレビ=4K映像
車で言うなら、ハイオク仕様ならハイオクガソリン
それと同じで。
世の中、頭悪い人が多いのかね?
4Kテレビ=4K映像
車で言うなら、ハイオク仕様ならハイオクガソリン
それと同じで。
2017/02/02(木) 23:23:18.29ID:SzJPirqt0
放送もメディアもこれから全て4kでなきゃ見れないわけでもないのに
普及すると思ってるアホ
現在レコーダー、プレーヤー、メディア全て売れているのはDVDなのに
画質だけで売れると思っているアホ
普及すると思ってるアホ
現在レコーダー、プレーヤー、メディア全て売れているのはDVDなのに
画質だけで売れると思っているアホ
2017/02/02(木) 23:49:02.53ID:CAuvnQjn0
DVDレコーダーの新品市場はほぼ消滅したけど?
今生産されているのはほぼ全てがDVD再生も可能な「ブルーレイレコーダー」ですが?
ブルーレイレコーダーより売れてる
DVDレコーダーとやらがあるなら教えてくれ
今生産されているのはほぼ全てがDVD再生も可能な「ブルーレイレコーダー」ですが?
ブルーレイレコーダーより売れてる
DVDレコーダーとやらがあるなら教えてくれ
2017/02/02(木) 23:53:47.47ID:0ANKEOvh0
そりゃ、ガラケー売らずにスマホだらけにしたのと一緒だ
2017/02/03(金) 00:04:16.90ID:+UWNUAnl0
いや違うだろ?
>>273は「現在レコーダー、プレーヤー、メディア全て売れているのはDVD」って言ってるんだから。
「DVDレコーダー」が「ブルーレイレコーダー」より売れてるって言ってるんだ。
ガラケーのたとえなら「現在売れてるのはスマホよりガラケー」って言ってることになる
まさかDVD・ブルーレイ両方再生可能なものを『DVDレコーダー』って言ったわけでもあるまいし
>>273は「現在レコーダー、プレーヤー、メディア全て売れているのはDVD」って言ってるんだから。
「DVDレコーダー」が「ブルーレイレコーダー」より売れてるって言ってるんだ。
ガラケーのたとえなら「現在売れてるのはスマホよりガラケー」って言ってることになる
まさかDVD・ブルーレイ両方再生可能なものを『DVDレコーダー』って言ったわけでもあるまいし
2017/02/03(金) 00:09:48.50ID:bcdzM2R10
DVDでもビットレートが高かったら綺麗だからなあ
278名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/03(金) 00:36:04.97ID:96NcarPQ02017/02/03(金) 00:48:40.40ID:G0FCKcRk0
2017/02/03(金) 00:50:29.20ID:G0FCKcRk0
2017/02/03(金) 00:53:04.46ID:+UWNUAnl0
2017/02/03(金) 02:24:59.00ID:n26htCsv0
草脱ぎ剛がCMに出て「20xx年、御覧の地デジが見れなくなるんです。4Kテレビのご準備を」
とでも言わん限り大多数の国民は動かんよ
とでも言わん限り大多数の国民は動かんよ
2017/02/03(金) 02:34:33.34ID:E/t4N5pF0
UHD BDでなく
名称を4K DVDにすれば普及して行くんだろうな。
BD ブルーレイが普及しにくい名称だから駄目なんじゃないか?
DVDのような英語3文字の名称にすれば普及するんだと思う。
VHSも英語3文字の名称だったからな。
名称を4K DVDにすれば普及して行くんだろうな。
BD ブルーレイが普及しにくい名称だから駄目なんじゃないか?
DVDのような英語3文字の名称にすれば普及するんだと思う。
VHSも英語3文字の名称だったからな。
2017/02/03(金) 02:42:21.67ID:n26htCsv0
無駄改行する奴バカ説を検証
2017/02/03(金) 05:10:15.13ID:bcdzM2R10
足りないのは解像度よりフレームレート
120Hzにしたら滑らかで残像の少ないリアルな画質になるのに
120Hzにしたら滑らかで残像の少ないリアルな画質になるのに
2017/02/03(金) 05:15:30.58ID:bcdzM2R10
2017/02/03(金) 09:39:21.93ID:waw5ennZ0
TVはアナログが無くなったから無理やり普及したけど
地デジに移行したときから権利が厳しくなってBD映像コンテンツを作るのに莫大な権利金を払わなければならなくなった
余裕のあるところ以外はDVDでしか作らなくなるからBDの比率も少なくなって普及なんてしなくなる。
地デジに移行したときから権利が厳しくなってBD映像コンテンツを作るのに莫大な権利金を払わなければならなくなった
余裕のあるところ以外はDVDでしか作らなくなるからBDの比率も少なくなって普及なんてしなくなる。
2017/02/03(金) 12:44:27.90ID:jDhmkx0p0
4Kは、BS/CSの有料コンテンツだけ対応で地上波は対応しないから有料放送を見ない奴は2Kいいだろ
2017/02/03(金) 12:47:57.70ID:fG5GxZdt0
PoweDVDでソースがDVDであっても4Kにアップコンバートしする機能が実装されれば、4Kモニタにも意味があるんだよな
2017/02/03(金) 13:40:03.89ID:rj4AdnXb0
一般人は基本的にレコーダーで見て消すばかり
BDはおまけ状態
PCでBDってかなり少数派なんじゃ
BDはおまけ状態
PCでBDってかなり少数派なんじゃ
2017/02/03(金) 13:50:09.12ID:zyc17n6F0
UHDBDは意図的にパーツ選定してる人じゃなきゃ
あと数年は厳しいだろね
PC持たない層も増えてきてるし8Kの話もチラホラ聞くし
この先どうなる事やら
あと数年は厳しいだろね
PC持たない層も増えてきてるし8Kの話もチラホラ聞くし
この先どうなる事やら
2017/02/03(金) 16:12:12.84ID:Mq0Vcrrw0
いい加減にしろ 中身無いのに
お前のレスだけクソ目立つんだよ
ID:t6bsYe/r0 ID:E/t4N5pF0
お前のレスだけクソ目立つんだよ
ID:t6bsYe/r0 ID:E/t4N5pF0
2017/02/03(金) 21:07:30.07ID:fG5GxZdt0
>>291
8Kは、NHK放送技術研究所の1Fロビーで観れる
試験放送もしているが現状、受像機を一般人には手に入れられないので
8Kの話は研究目的とその手の仕事をしている人以外は殆ど情報ないはず
とりあえず、8K/60pと8K/120pはとても綺麗だよ
4Kのモニタ買わずに8Kのモニタが出るまで待てよ
8Kは、NHK放送技術研究所の1Fロビーで観れる
試験放送もしているが現状、受像機を一般人には手に入れられないので
8Kの話は研究目的とその手の仕事をしている人以外は殆ど情報ないはず
とりあえず、8K/60pと8K/120pはとても綺麗だよ
4Kのモニタ買わずに8Kのモニタが出るまで待てよ
2017/02/03(金) 21:26:52.75ID:4zODcGGU0
>>289
それは既にそうなっている
それは既にそうなっている
2017/02/03(金) 21:28:49.74ID:IX81KhSo0
高画質で放送される番組が雛壇トークやらぶらりロケじゃ持ち腐れだな
2017/02/03(金) 22:16:48.78ID:EnqbwN8Z0
ちなみに開発用の8Kテレビとその他もろもろで東京都品川区に土地付きの一軒家+駐車場1台ありが買えるぐらいする
一応、一般向けかとうか知らんけど2,000万円から5,000万円ぐらい出せれば8Kテレビを一般人でも買うことは出来るが
8K普及時には仕様が古くなっているからオススメできない、つか今、研究や開発中だから仕様が変わることもありうる
一応、一般向けかとうか知らんけど2,000万円から5,000万円ぐらい出せれば8Kテレビを一般人でも買うことは出来るが
8K普及時には仕様が古くなっているからオススメできない、つか今、研究や開発中だから仕様が変わることもありうる
297名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/03(金) 23:05:45.75ID:E/t4N5pF0 >>286
うちはS-VHSを使ってたよ!
テレビがブラウン管テレビとして4:3の34型の大画面テレビだったから
また先にLDプレーヤーも持ってたからね。
LD持ってるのに、ビデオがVHSじゃ画質的にも物足りないからね。
うちはS-VHSを使ってたよ!
テレビがブラウン管テレビとして4:3の34型の大画面テレビだったから
また先にLDプレーヤーも持ってたからね。
LD持ってるのに、ビデオがVHSじゃ画質的にも物足りないからね。
2017/02/04(土) 09:30:50.34ID:uPuPMMxz0
少数派は黙ってろよ
2017/02/04(土) 16:37:06.58ID:GYfFe2XW0
俺は、βだったよ
S-VHSより綺麗だったし
S-VHSより綺麗だったし
2017/02/04(土) 19:54:01.35ID:RGxGFGC50
ほんとこのアプリはカクカク再生だな
最新版にすれば治るという保証もないしくそすぎていらつく
別のに乗り換えたいのにまともなのがほかにないという現実な
最新版にすれば治るという保証もないしくそすぎていらつく
別のに乗り換えたいのにまともなのがほかにないという現実な
2017/02/04(土) 19:55:54.66ID:ue/hGG810
お試し期間が一応あるじゃん
2017/02/04(土) 20:48:35.42ID:EaQSlRhg0
廃棄物みたいなPCだったらカクカクするわなそりゃ
2017/02/04(土) 21:04:50.81ID:RGxGFGC50
AACSの更新したらカクカクになったんだけど(ver14 PRO)
言っておくけどそれまで普通に再生できてたからな
最新版にしないとカクカクになるような仕込みでもあるんじゃないかって疑うレベル
言っておくけどそれまで普通に再生できてたからな
最新版にしないとカクカクになるような仕込みでもあるんじゃないかって疑うレベル
2017/02/04(土) 21:20:23.46ID:oqV0GVCF0
今の最新版って16だよな
旧式の14使ってるのに今まで普通に再生できてたって言っておきながら
最新版じゃないとカクカクになる仕込みがあるんじゃないかって疑う(キリッ
___ ━┓ ___ ━┓
/ ― \ ┏┛/ ―\ ┏┛
/ (●) \ヽ ・. /ノ (●)\ ・
/ (⌒ (●) /. | (●) ⌒)\
/  ̄ヽ__) / | (__ノ ̄ |
/´ ___/ \ /
| \ \ _ノ
| | /´ `\
旧式の14使ってるのに今まで普通に再生できてたって言っておきながら
最新版じゃないとカクカクになる仕込みがあるんじゃないかって疑う(キリッ
___ ━┓ ___ ━┓
/ ― \ ┏┛/ ―\ ┏┛
/ (●) \ヽ ・. /ノ (●)\ ・
/ (⌒ (●) /. | (●) ⌒)\
/  ̄ヽ__) / | (__ノ ̄ |
/´ ___/ \ /
| \ \ _ノ
| | /´ `\
2017/02/04(土) 22:17:54.14ID:jLt3+P8n0
ID:RGxGFGC50が廃棄物というオチ
306名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/05(日) 01:36:08.77ID:lHfpYHO/0 BDはツタヤでレンタルして観てるが今はもうDVDである必要はない
タイトルは十分そろってるからな
BDで観たいものはほとんど観れる
需要がないなんてことは考えられん
タイトルは十分そろってるからな
BDで観たいものはほとんど観れる
需要がないなんてことは考えられん
2017/02/05(日) 08:43:40.91ID:LYA/J0HZ0
>>305
そいつのハード構成が最新についてこれてないんじゃねw
そいつのハード構成が最新についてこれてないんじゃねw
2017/02/05(日) 08:45:46.62ID:LYA/J0HZ0
2017/02/05(日) 09:46:54.97ID:3nU/tm3g0
エロいです
2017/02/05(日) 15:03:51.42ID:hHudf9Zf0
廃棄物のようなPCかどうか知らんが、Win7Pro 64bit Q9550s+R7 240 2GB+DDR2 16GB+SSD512GB*4でUltra16でUVD3で観ているけど、カクカクしないぞ
2017/02/05(日) 15:28:22.39ID:Ts6/TSRd0
再生支援使ってないんだろう
2017/02/05(日) 17:22:35.16ID:lHfpYHO/0
>>308
BDで観たいものはほとんど観れると言ってるが
お前にはその意味が理解できんのか?
観たくないものの品ぞろえがいくらあっても意味がないだろうに
お前は生きているうちに世の中にあるBD全てを観るつもりなのか
BDで観たいものはほとんど観れると言ってるが
お前にはその意味が理解できんのか?
観たくないものの品ぞろえがいくらあっても意味がないだろうに
お前は生きているうちに世の中にあるBD全てを観るつもりなのか
2017/02/05(日) 20:13:54.06ID:lEPgcEw00
2017/02/05(日) 22:27:27.26ID:xevUHnQB0
久しぶりにpowerdvd12でブルーレイ再生しようとしたらbd & 3dなんとかで
確認しろっていわれてインスコして実行したらグラフィックカードとかも
対応ってでてるのに再生できないままってこれどうやって解決できるんだろうか
確認しろっていわれてインスコして実行したらグラフィックカードとかも
対応ってでてるのに再生できないままってこれどうやって解決できるんだろうか
2017/02/06(月) 06:19:16.38ID:xN/3AOJs0
16買えってさw
もうすぐ17出るけど
もうすぐ17出るけど
2017/02/06(月) 11:28:25.81ID:ocMrM6qb0
317296
2017/02/06(月) 16:45:00.85ID:Nv0SVOgs02017/02/06(月) 22:22:18.54ID:Pj9oSRjq0
2017/02/07(火) 05:08:50.84ID:N4qVnQN60
PC買い替えたから12から16に買えちゃったけど、キレイに見れるもんだなw
6800円だったし、17が出て良さそうならまた買うしと思ったけど、
機能的にもしばらく16で行けそうかな
6800円だったし、17が出て良さそうならまた買うしと思ったけど、
機能的にもしばらく16で行けそうかな
2017/02/07(火) 11:35:05.93ID:Xhyfr3UB0
321名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/07(火) 17:06:37.64ID:YKH2gd0k0 >>318
まさか釣られるバカがいたとは思わなかった。
まさか釣られるバカがいたとは思わなかった。
2017/02/07(火) 17:34:17.21ID:n38oLK/Q0
後釣り宣言w
そんなに悔しかったのかww
そんなに悔しかったのかww
2017/02/07(火) 17:43:02.27ID:nKpCGDQP0
突っ込むのもあほらしくなるけど、自分が296と名乗って>296にレスした上、
列挙・同意を促す 「・・・し、ね」を 死ねと置き換えて反応するようなどうでもいい遊びの糞釣りレスだけど
↓
296[] 投稿日:2017/02/06(月) 16:45:00.85 ID:Nv0SVOgs0 (PC)
>>296
>別物だったしね。
初対面の人に向かって「しね」という神経はどうしているのか?
キチガイか?
これにマジレスしちゃいかんだろ
まあ無駄レス続くと嫌なんでマジレスしとくが
列挙・同意を促す 「・・・し、ね」を 死ねと置き換えて反応するようなどうでもいい遊びの糞釣りレスだけど
↓
296[] 投稿日:2017/02/06(月) 16:45:00.85 ID:Nv0SVOgs0 (PC)
>>296
>別物だったしね。
初対面の人に向かって「しね」という神経はどうしているのか?
キチガイか?
これにマジレスしちゃいかんだろ
まあ無駄レス続くと嫌なんでマジレスしとくが
2017/02/07(火) 17:44:40.75ID:nKpCGDQP0
2017/02/08(水) 00:04:50.47ID:p2goNsBO0
またこんな過疎スレで罵り合いしてる
おまえらはバカか!
ためになることでも書けよ
おまえらはバカか!
ためになることでも書けよ
2017/02/08(水) 08:29:39.73ID:bawlOx0h0
言い出しっぺの法則
2017/02/08(水) 10:33:11.34ID:0b9rMZwF0
>>320
まぁ、動画再生用だからな、古いけどUVD3で観る分にはCPU負荷常時5%ぐらいだよ
他にも録画用、動画編集用、ゲーム用(BF1用)、ネットショップ用(メール)、Linux開発用、Windows開発用、デバイス開発用、実験用、測定器用、基板用、CAD用、Mac、サーバー、などなど
とそれぞれ用途別にPCが約20台ぐらいある
まぁ、動画再生用だからな、古いけどUVD3で観る分にはCPU負荷常時5%ぐらいだよ
他にも録画用、動画編集用、ゲーム用(BF1用)、ネットショップ用(メール)、Linux開発用、Windows開発用、デバイス開発用、実験用、測定器用、基板用、CAD用、Mac、サーバー、などなど
とそれぞれ用途別にPCが約20台ぐらいある
2017/02/08(水) 12:09:31.89ID:BXKXE+//0
今8ウルトラ使ってるけど16スタンダードにしたら何か良いこと有る?
2017/02/08(水) 13:29:57.10ID:1z7VCc+E0
それで困ってないならそのままでいいじゃん
2017/02/08(水) 14:49:17.99ID:C6utgMTP0
>>310
俺もこんな型遅れPCをドヤ顔で書き込める厚かましさと煽り返しの下手くそさがほしい
俺もこんな型遅れPCをドヤ顔で書き込める厚かましさと煽り返しの下手くそさがほしい
2017/02/08(水) 16:00:23.73ID:i5gWyhcZ0
今時高性能のPC持ってるくらいでドヤ顔する方が恥ずかしいわ
スマホに金掛けるのに忙しくてPCなんか10年以上買い替えてない奴はごろごろいる
しかも買い替える予定はないって感じでな
スマホに金掛けるのに忙しくてPCなんか10年以上買い替えてない奴はごろごろいる
しかも買い替える予定はないって感じでな
2017/02/08(水) 16:07:46.48ID:giRbkn+W0
333名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/08(水) 16:50:01.77ID:2pWgkx3g0 >>318
お前の人気に嫉妬w
お前の人気に嫉妬w
2017/02/08(水) 17:23:06.51ID:i5gWyhcZ0
2017/02/08(水) 17:23:42.58ID:i5gWyhcZ0
ついでに今時の若者はというと
http://news.livedoor.com/article/detail/12645330/
http://news.livedoor.com/article/detail/12645330/
2017/02/08(水) 17:26:36.24ID:bzWmhHH20
2017/02/08(水) 17:31:53.35ID:i5gWyhcZ0
プッwww
論破だってwww
論破だってwww
2017/02/08(水) 18:40:12.98ID:FasOFGon0
おっさんを釣るタイトル多いよなー
若者○○離れ
若者○○離れ
2017/02/08(水) 18:53:17.77ID:Jm0dmM9b0
バカだよね
極一部のFラン文系大学生で見られたPC非所持で卒論すらスマホで書くとかいうのを
メディアが面白がって「昨今の大学生は皆PC持ってないし使えない」とか吹聴してるのを信じちゃってる人
極一部のFラン文系大学生で見られたPC非所持で卒論すらスマホで書くとかいうのを
メディアが面白がって「昨今の大学生は皆PC持ってないし使えない」とか吹聴してるのを信じちゃってる人
2017/02/08(水) 19:01:13.98ID:i5gWyhcZ0
最新のPC使ってる俺様かっこいいと思われたくて必死なんだなwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 [尺アジ★]
- 【国防】衝撃を与えた米シンクタンクの「台湾侵攻シミュレーション」日本の被害は? [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立のひき逃げ事故】搬送の80代男性が死亡、事故車両は近隣販売店から盗難か [ぐれ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- WBC世界バンダム級 那須川天心 vs 井上拓真
- 〓たかせん〓 日本一パレード&ファンフェスティバル
- 競輪実況★1609
- 福島競馬3回6日目~中京競馬5回初日
- こいせん 全レス転載禁止
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.13@@@
- 【悲報】ホテル業界、中国人が大量キャンセルしてしまち阿鼻叫喚地獄になる🥺 [616817505]
- ぽこちんで出来た🏡
- ブルカ禁止法案を阻止された極右議員、いったん退席してブルカを着用して議席に戻る オーストラリア [377482965]
- 【高市悲報】マヒトゥ・ザ・ピーポー「マジでシンプルになんでこんなバカが国のトップなの?」 [931948549]
- 【画像】さくらみこコラボ中のスシローでぺこらと食事を楽しんだvtuberオタクさん ぺこらが汚すぎて炎上中www [743999204]
- 【動画】床屋のオッサン、客を盾にして殺し屋の銃撃から生き延びる [834922174]
