Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:32.0.1700.77)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。
次スレは >>980 の人が立てること。立てられないなら他の人に言うこと。
スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。
■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
http://chrome.blogspot.com/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
http://googlechromereleases.blogspot.com/
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/
Google Chrome 89プロセス [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1475288157/
探検
Google Chrome 90プロセス©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/11/20(日) 15:02:35.12ID:0BjXKmaq0
184名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/03(火) 03:14:18.47ID:En5jfcO/0 [HOT] HELLOVENUS (헬로비너스) - I'm ill (난예술이야) @ Dance (안무) M/V
ttp://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/ci0nhGqJXwM!RDhDMAxO40Fv4 ttp://i1.ytimg.com/vi/ci0nhGqJXwM/mqdefault.jpg
ttp://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/ci0nhGqJXwM!RDhDMAxO40Fv4 ttp://i1.ytimg.com/vi/ci0nhGqJXwM/mqdefault.jpg
185名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
2017/01/03(火) 04:15:40.55ID:8V0DnTCh0 🍤🍌🍓🍇🍈🍉🎃🍍🍑🍛🍜🍔🍠🍅🍆🍝🍞
☕🍶🍴🍣🍙🍗🍡🍰🍚🍫🍦🍨🍧🍩🍭🍬🍪🍮
test
Slot
🎴👻😜
👻💣👻
🍒🍒💣
Win!! 9 pts.(LA: 0.96, 0.77, 0.79)
☕🍶🍴🍣🍙🍗🍡🍰🍚🍫🍦🍨🍧🍩🍭🍬🍪🍮
test
Slot
🎴👻😜
👻💣👻
🍒🍒💣
Win!! 9 pts.(LA: 0.96, 0.77, 0.79)
186名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/03(火) 11:32:03.24ID:En5jfcO/0 何だそりゃぁ?
ttp://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/ci0nhGqJXwM!RDhDMAxO40Fv4
ttp://i.ytimg.com/vi/ci0nhGqJXwM/mqdefault.jpg
ttp://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/ci0nhGqJXwM!RDhDMAxO40Fv4
ttp://i.ytimg.com/vi/ci0nhGqJXwM/mqdefault.jpg
2017/01/03(火) 12:11:02.44ID:En5jfcO/0
1万のWindows 10 + Androidタブレット レビュー (Ployer momo8w)
http://www.youtube.com/watch?v=VbrkFT9F1Mo&list=RDVbrkFT9F1Mo
∧_∧
∧_∧ (´<_` )
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \./ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ DualOS / .| .|__
\/____/ (u ⊃
http://www.youtube.com/watch?v=VbrkFT9F1Mo&list=RDVbrkFT9F1Mo
∧_∧
∧_∧ (´<_` )
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \./ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ DualOS / .| .|__
\/____/ (u ⊃
188名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/03(火) 12:19:53.36ID:En5jfcO/0189名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/03(火) 12:34:10.54ID:En5jfcO/0 世界の何だコレ!?ミステリー
ttp://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/IFRsmYBMXG0!RDIFRsmYBMXG0
ttp://i1.ytimg.com/vi/IFRsmYBMXG0/mqdefault.jpg
ttp://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/IFRsmYBMXG0!RDIFRsmYBMXG0
ttp://i1.ytimg.com/vi/IFRsmYBMXG0/mqdefault.jpg
190名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/03(火) 14:03:00.79ID:En5jfcO/0 世界の何だコレ!?ミステリー (改)
ttp://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/GW34z3OOe_U!UUHfi-y82haDRojlujSx6ZuQ
ttp://i1.ytimg.com/vi/GW34z3OOe_U/mqdefault.jpg
ttp://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/GW34z3OOe_U!UUHfi-y82haDRojlujSx6ZuQ
ttp://i1.ytimg.com/vi/GW34z3OOe_U/mqdefault.jpg
191名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/03(火) 14:12:18.83ID:En5jfcO/0 きゃりーぱみゅぱみゅ - なんだこれくしょん, kyary pamyu pamyu - Nanda Collection
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/S0P8oXpdidY!RDS0P8oXpdidY http://i1.ytimg.com/vi/S0P8oXpdidY/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/S0P8oXpdidY!RDS0P8oXpdidY http://i1.ytimg.com/vi/S0P8oXpdidY/mqdefault.jpg
2017/01/03(火) 14:58:38.71ID:En5jfcO/0
何だそりゃぁ?
ttp://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/ci0nhGqJXwM!RDhDMAxO40Fv4
ttp://i.ytimg.com/vi/ci0nhGqJXwM/mqdefault.jpg
ttp://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/ci0nhGqJXwM!RDhDMAxO40Fv4
ttp://i.ytimg.com/vi/ci0nhGqJXwM/mqdefault.jpg
2017/01/03(火) 14:59:33.18ID:En5jfcO/0
194名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/03(火) 15:00:33.01ID:En5jfcO/0 🤘🦊🤘ベビ🤘🦊🤘メタ🤘🦊🤘
2017/01/03(火) 15:01:54.32ID:En5jfcO/0
🤘🦊🤘 BABY 🤘🦊🤘 METAL🤘🦊🤘
196名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/03(火) 15:06:30.28ID:En5jfcO/0 🤘🦊🤘 BABY 🤘🦊🤘 METAL🤘🦊🤘・・・SU-METAL Birthday Party with Chad Metal at The O2 Arena
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/Va5fID3a7NI!RDVa5fID3a7NI http://i1.ytimg.com/vi/Va5fID3a7NI/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/Va5fID3a7NI!RDVa5fID3a7NI http://i1.ytimg.com/vi/Va5fID3a7NI/mqdefault.jpg
197名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/04(水) 21:37:54.03ID:nkAuIecn0 👽👾🔫🚗🚙🚢⛵🚤🚲♿🚽💺
🚃🚚🚌💫🌃🌟🌛🎑🌄🌴🌋.
🚃🚚🚌💫🌃🌟🌛🎑🌄🌴🌋.
2017/01/05(木) 10:07:43.62ID:Wd+xPUuY0
年末から2ch書き込めないと思ってたがchromeがダメなんだな
書き込みが終わりましたになるのに書き込めてない
書き込みが終わりましたになるのに書き込めてない
2017/01/05(木) 11:50:29.32ID:sl4W/sH60
いいえ
2017/01/05(木) 14:37:21.52ID:Vx9MJyYS0
書き込めるぞ
2017/01/05(木) 16:54:34.23ID:lRWm0ffx0
る
2017/01/05(木) 19:45:37.82ID:Wd+xPUuY0
chromeちなみにバージョンは55.0.2883.87
何度やってもあかん
書きこみが終わりました。ってなるが書き込めん
今はIEで書き込んでる
何度やってもあかん
書きこみが終わりました。ってなるが書き込めん
今はIEで書き込んでる
2017/01/05(木) 19:52:41.57ID:Vx9MJyYS0
てすてす
2017/01/05(木) 19:55:05.70ID:Vx9MJyYS0
バージョン 55.0.2883.87 m (64-bit)だが書き込めた
2017/01/05(木) 19:56:02.88ID:Vx9MJyYS0
当然だが書き込みが終わりました。の画面からスレに戻るまで待ってるよな?
2017/01/05(木) 19:59:04.45ID:Wd+xPUuY0
待っても画面が変わらん
F5しても変わらん
F5しても変わらん
2017/01/05(木) 20:04:28.22ID:Vx9MJyYS0
てす
2017/01/05(木) 20:05:34.87ID:Vx9MJyYS0
よくわからんな・・
64bit版だからとアドブロック入れてるからぐらいしか思いつかん
64bit版だからとアドブロック入れてるからぐらいしか思いつかん
2017/01/05(木) 20:17:53.22ID:Wd+xPUuY0
64bitでアドブロックしてない
12/28にはまだ書き込めてた
何もいじってないのでなんでそうなったか不明なので困ってる
12/28にはまだ書き込めてた
何もいじってないのでなんでそうなったか不明なので困ってる
2017/01/05(木) 21:33:58.24ID:sl4W/sH60
>何もいじってないので
211名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/05(木) 21:35:03.65ID:zYZczmGT0 64bit最新バージョン 55.0.2883.87だが問題ないよ
アドブロックも使用中
アドブロックも使用中
2017/01/05(木) 21:37:11.97ID:Vx9MJyYS0
アドブロック入れてるからかもしれんが原因がわからんな
213名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/05(木) 23:36:49.58ID:oKZ9nn6H0 かもしれんってなんだよ
シークレットウインドウで試してみればわかるだろ
シークレットウインドウで試してみればわかるだろ
2017/01/05(木) 23:38:16.55ID:oKZ9nn6H0
すまん
お前は書き込める方か
お前は書き込める方か
2017/01/05(木) 23:40:59.01ID:Vx9MJyYS0
てす
2017/01/05(木) 23:41:33.12ID:Vx9MJyYS0
test
2017/01/06(金) 09:12:09.18ID:QSmMXEDk0
π送りとか言う規制の話かな
http://info.2ch.net/index.php/%E3%81%8A%CF%80%E9%80%81%E3%82%8A
ユーザーエージェント変えると書けたりするらしい
http://info.2ch.net/index.php/%E3%81%8A%CF%80%E9%80%81%E3%82%8A
ユーザーエージェント変えると書けたりするらしい
218名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/06(金) 13:36:54.12ID:LSNtGlH70 .
🍤🍌🍓🍇🍈🍉🎃🍍🍑🍛🍜🍔🍠🍅🍆🍝🍞
☕🍶🍴🍣🍙🍗🍡🍰🍚🍫🍦🍨🍧🍩🍭🍬🍪🍮
🍤🍌🍓🍇🍈🍉🎃🍍🍑🍛🍜🍔🍠🍅🍆🍝🍞
☕🍶🍴🍣🍙🍗🍡🍰🍚🍫🍦🍨🍧🍩🍭🍬🍪🍮
219名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/06(金) 13:38:35.99ID:LSNtGlH70 .
🀀🀁🀂🀃🀄🀅🀆🀇🀏🀐🀘🀙🀡 🀡
🀀🀀🀀🀁🀁🀁🀂🀂🀂🀃🀃🀃🀄 🀄
🀃🀃🀃🀄🀄🀄🀅🀅🀅🀆🀆🀆🀂 🀂
🀇🀇🀇🀈🀉🀊🀋🀌🀍🀎🀏🀏🀏 🀏
🀚🀚🀛🀛🀜🀜🀝🀝🀞🀞🀟🀟🀠 🀠
🀑🀑🀑🀓🀓🀓🀕🀕🀕🀗🀗🀗🀅 🀅
🀀🀁🀂🀃🀄🀅🀆🀇🀏🀐🀘🀙🀡 🀡
🀀🀀🀀🀁🀁🀁🀂🀂🀂🀃🀃🀃🀄 🀄
🀃🀃🀃🀄🀄🀄🀅🀅🀅🀆🀆🀆🀂 🀂
🀇🀇🀇🀈🀉🀊🀋🀌🀍🀎🀏🀏🀏 🀏
🀚🀚🀛🀛🀜🀜🀝🀝🀞🀞🀟🀟🀠 🀠
🀑🀑🀑🀓🀓🀓🀕🀕🀕🀗🀗🀗🀅 🀅
220名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/06(金) 13:42:21.51ID:LSNtGlH70 GoogleChromeでこれらを使うと掲示板の画像が表示されるらしい!無料のうちに急げ
https://chrome.google.com/webstore/detail/tampermonkey/dhdgffkkebhmkfjojejmpbldmpobfkfo
@https://openuserjs.org/scripts/open2chExtender/open2chExtender
Ahttps://openuserjs.org/scripts/open2chExtender/open2chAdBlock
Bhttps://openuserjs.org/scripts/open2chExtender/open2chYouVideo
https://chrome.google.com/webstore/detail/tampermonkey/dhdgffkkebhmkfjojejmpbldmpobfkfo
@https://openuserjs.org/scripts/open2chExtender/open2chExtender
Ahttps://openuserjs.org/scripts/open2chExtender/open2chAdBlock
Bhttps://openuserjs.org/scripts/open2chExtender/open2chYouVideo
221名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/06(金) 15:05:05.76ID:LSNtGlH70 メイリオでフォントが増えると文字が変化する?
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/55.0.2883.87 Safari/537.36
テストページ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1440884946/
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/55.0.2883.87 Safari/537.36
テストページ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1440884946/
2017/01/06(金) 15:14:21.78ID:LSNtGlH70
テストページ・・・メイリオでフォントが増えると文字が変化する?
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1471686024/838-858
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1471686024/838-858
2017/01/06(金) 15:16:55.24ID:LSNtGlH70
テストページ・・・メイリオでフォントが増えると文字が変化する?
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1471686024/838-853
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1471686024/838-853
224名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/06(金) 16:38:29.86ID:4EAmR0920 2ch書き込めないの件について、
確かに年末から発生した、
実は、1/2〜1/3位には突然に直ったけど、
1/4位にまた書き込めなくなった
確かに年末から発生した、
実は、1/2〜1/3位には突然に直ったけど、
1/4位にまた書き込めなくなった
225名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/06(金) 16:44:21.05ID:4EAmR0920 ちなみに、、自分は>>198とは別人
2017/01/06(金) 19:33:25.50ID:LOI/pANv0
2017/01/06(金) 20:07:39.12ID:4EAmR0920
テス
2017/01/06(金) 20:15:01.16ID:4EAmR0920
よし、詳細についてはよくわからないけど、
>>217の情報によって、
CHROMEにUser-Agent Switcher for Google Chromeをいれて、
User-Agentを他の物に変更すれば書きこめる。
まあ、巻き添え被害のようだな。
自分はRONIN使用者で、RONIN使っても巻き込まれるなら、期限切れたらもう買わないだろ。
>>217の情報によって、
CHROMEにUser-Agent Switcher for Google Chromeをいれて、
User-Agentを他の物に変更すれば書きこめる。
まあ、巻き添え被害のようだな。
自分はRONIN使用者で、RONIN使っても巻き込まれるなら、期限切れたらもう買わないだろ。
2017/01/07(土) 06:42:36.19ID:QG3+3vzQ0
ハードウェアアクセラレーションが使用可能な場合は使用する のチェックを外しても
Chrome://gpu で殆どの項目がHardware acceleratedになってるけどこれ普通なの?
以前は上のチェック外すとSoftware only. Hardware acceleration disabled(unavailable)になったよね。
Chrome://gpu で殆どの項目がHardware acceleratedになってるけどこれ普通なの?
以前は上のチェック外すとSoftware only. Hardware acceleration disabled(unavailable)になったよね。
230名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/07(土) 07:29:50.13ID:bNY/0pb+0 🍓ビットコインBTCスゲー暴落
http://i.imgur.com/IEqHUPs.gif
http://i.imgur.com/IEqHUPs.gif
2017/01/07(土) 10:09:01.67ID:oXkYBfdc0
暴落してるから今が買い時なんて書いてあったが、乗せられて買ったやつは即死してるな
232一方通行 ◆.RAMsEHKDA
2017/01/07(土) 16:58:54.27ID:rehBXPT802017/01/07(土) 17:40:02.04ID:QG3+3vzQ0
>>229
バージョンを書き忘れてた。バージョン 55.0.2883.87 m
バージョンを書き忘れてた。バージョン 55.0.2883.87 m
2017/01/07(土) 20:35:17.21ID:QG3+3vzQ0
2017/01/07(土) 21:27:37.58ID:jwo8Exgl0
音で知らせるウェブアプリを使ってるんだが
最近chromeがバージョンアップをしてから、
別タブにしている時に音が鳴らなくなったりするようになった
別タブの処理を落とすようになった?
メモリ使用を削減するようにしたらしいので、その影響かもしれないけど
最近chromeがバージョンアップをしてから、
別タブにしている時に音が鳴らなくなったりするようになった
別タブの処理を落とすようになった?
メモリ使用を削減するようにしたらしいので、その影響かもしれないけど
236名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/08(日) 02:44:07.35ID:wPatxlki0 なるほど〜
237名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/08(日) 18:32:52.71ID:Ma3ssSwR0 バージョン 55以降ハードウェアアクセラレーションのチェックしてると動画サイト全般 大画面にした時
真っ黒になるよね
前はなんともなかったのに
真っ黒になるよね
前はなんともなかったのに
238名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/09(月) 09:28:49.86ID:QdNodiLy0 ならないよ
ドライバが悪いんだろ
ドライバが悪いんだろ
239名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/09(月) 15:40:37.96ID:zY0v996e0 ドライバ見たけど最新でエッジでは大画面にしても問題ないんだよね〜
2017/01/09(月) 16:30:12.30ID:qUYRXNVI0
最新のChrome、アドレス欄の「保護された通信|」って表記
むちゃ邪魔なんだが??????????????
バカなのか
むちゃ邪魔なんだが??????????????
バカなのか
2017/01/10(火) 18:34:23.37ID:kUy12B5H0
Google目線で見れば普通なんだろう
2017/01/11(水) 12:23:57.80ID:mvrUuVQs0
ChromeにSpeed Dial機能を追加する拡張機能「Speed Dial 2」
http://blog2.k05.biz/2015/03/chrome-speed-dial.html
のページがChromeで見られません。
私だけですか?
http://blog2.k05.biz/2015/03/chrome-speed-dial.html
のページがChromeで見られません。
私だけですか?
2017/01/11(水) 13:47:12.90ID:RI5knM/40
2017/01/11(水) 15:03:16.54ID:vBEdG0SG0
問い合わせフォーム作成中にバグらしきもの見つけたんだが、最小限にそぎ落とすと
<!doctype html>
<html>
<head><base href="/" /></head><body>
<form method="post">
<textarea name="abc"><base href="/" /></textarea>
<input type="submit" value="post" />
</form>
</body></html>
で送信するとbaseでXSSエラーが出ることを確認した。
imgとかlinkで指定してる相対パスが全て壊れるのでサイトが崩れる。
FirefoxとIEでは正しく(想定どおり)表示される
一応報告済みだけど、俺何も間違ってないよね。
バージョン 55.0.2883.87 m(Win7 64bit)
<!doctype html>
<html>
<head><base href="/" /></head><body>
<form method="post">
<textarea name="abc"><base href="/" /></textarea>
<input type="submit" value="post" />
</form>
</body></html>
で送信するとbaseでXSSエラーが出ることを確認した。
imgとかlinkで指定してる相対パスが全て壊れるのでサイトが崩れる。
FirefoxとIEでは正しく(想定どおり)表示される
一応報告済みだけど、俺何も間違ってないよね。
バージョン 55.0.2883.87 m(Win7 64bit)
2017/01/11(水) 15:07:35.90ID:FJxbRYd90
Chromeで普通に見れたよ
Mac Chromeだからかな?
Mac Chromeだからかな?
2017/01/11(水) 15:16:18.83ID:vBEdG0SG0
>>245
http://fast-uploader.com/transfer/7039670752270.png
あとから条件加えて申し訳ない
SSL通信上で発生するのかなこれは
ソースダストキャプチャのようにbase部分がハイライトされる。
コンソールのエラーは
The XSS Auditor refused to execute a script in 'https://**************/' because its source code was found within the request.
The auditor was enabled as the server sent neither an 'X-XSS-Protection' nor 'Content-Security-Policy' header.
ってなる。
でもテキストエリアの中のbaseタグを崩して例えば <base hrefx="/" /> 見たいにすればエラーなく送信できる。
http://fast-uploader.com/transfer/7039670752270.png
あとから条件加えて申し訳ない
SSL通信上で発生するのかなこれは
ソースダストキャプチャのようにbase部分がハイライトされる。
コンソールのエラーは
The XSS Auditor refused to execute a script in 'https://**************/' because its source code was found within the request.
The auditor was enabled as the server sent neither an 'X-XSS-Protection' nor 'Content-Security-Policy' header.
ってなる。
でもテキストエリアの中のbaseタグを崩して例えば <base hrefx="/" /> 見たいにすればエラーなく送信できる。
2017/01/11(水) 15:17:53.54ID:vBEdG0SG0
連投すまん、念のために追記。
送信ボタン1回押してPOSTで表示するんだよ。
GETアクセスで表示するだけではエラーは出ない。
送信ボタン1回押してPOSTで表示するんだよ。
GETアクセスで表示するだけではエラーは出ない。
2017/01/11(水) 15:32:48.18ID:gEjcmM2z0
>>243
見れなかったがアドブロック外したら普通に見れた
見れなかったがアドブロック外したら普通に見れた
249名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/11(水) 16:05:33.48ID:JDjjHM0B0 thanks
250名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/11(水) 16:39:25.05ID:zBPElk1B0 基本、easylistだけでいいって言ってるだろ
2017/01/11(水) 21:25:35.41ID:gBrhVb/I0
HTMLを /> で閉じるのが気持ち悪い
2017/01/11(水) 21:39:17.47ID:ahz85qF40
自動で解釈されるといえ閉じないほうが気持ち悪いかな
XMLじゃ当たり前だし
XMLじゃ当たり前だし
2017/01/11(水) 23:42:16.98ID:Xn2OGCAI0
今は全く書かなくなったけど閉じてたけどな
2017/01/12(木) 01:17:57.59ID:xWBqzdjk0
家の環境でもやっぱXSSエラー出たわ。
やっぱこれはバグだろうと、思う。。
いたずらでもない限り普通はbaseタグ入力したりすることはないから実用上の問題はないだろうけど、textareaが影響するっていうのはちょっと怖い気もしなくもない。
FirefoxやIEでは問題なかった。
やっぱこれはバグだろうと、思う。。
いたずらでもない限り普通はbaseタグ入力したりすることはないから実用上の問題はないだろうけど、textareaが影響するっていうのはちょっと怖い気もしなくもない。
FirefoxやIEでは問題なかった。
2017/01/12(木) 15:42:29.01ID:7nbkhy1e0
ブラウザの入力機能なんか使ってるやつ少ないと思うが一応
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1038460.html
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1038460.html
256名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 21:26:47.35ID:+9/waVkO0 いまだにStylishが更新されないのだが
いったいどうなってんだ?
手動更新はダメなんだろうか?
いったいどうなってんだ?
手動更新はダメなんだろうか?
2017/01/12(木) 21:50:35.12ID:wAZIpdY50
>>256
Google Chrome Extensions(拡張機能) Part22
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1481268162/
Google Chrome Extensions(拡張機能) Part22
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1481268162/
258名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 22:23:09.99ID:ifr54Xk+0 バージョン 50.14.2661.78
もう本当に誰か助けて下さい。
webページを開く度にポップアップ広告が出ます。
色々検索して大概の対応は取ったのですが、駄目でした・・・。
ポップアップのウィンドウにはの上部に
ADVERTISEMENT | Powered by fow
と表示が出ています。
ポップアップのウインドウの中は
サーバーへのリクエストは拡張機能によってブロックされています。
となっています。
ポップアップの左上にあるiマークをクリックすると。
OffersByContext
というページに飛びます。
毎回毎回、出てきます。
もう本当に勘弁して欲しいのです。
それと、アマゾンのページで、
brought by GreatDeals
という、オススメ商品のポップアップ広告が出ます。
これもなんとかならんのでしょうか?
どなたか本当に誰か助けてください。
ストレスがすごいです。
もう本当に誰か助けて下さい。
webページを開く度にポップアップ広告が出ます。
色々検索して大概の対応は取ったのですが、駄目でした・・・。
ポップアップのウィンドウにはの上部に
ADVERTISEMENT | Powered by fow
と表示が出ています。
ポップアップのウインドウの中は
サーバーへのリクエストは拡張機能によってブロックされています。
となっています。
ポップアップの左上にあるiマークをクリックすると。
OffersByContext
というページに飛びます。
毎回毎回、出てきます。
もう本当に勘弁して欲しいのです。
それと、アマゾンのページで、
brought by GreatDeals
という、オススメ商品のポップアップ広告が出ます。
これもなんとかならんのでしょうか?
どなたか本当に誰か助けてください。
ストレスがすごいです。
2017/01/12(木) 22:38:57.39ID:eLNSg5TK0
>>258
ウイルススキャンしてダメならChromeクリーンアップツールしてダメならChrome再インストールダメならODクリイン
ウイルススキャンしてダメならChromeクリーンアップツールしてダメならChrome再インストールダメならODクリイン
2017/01/12(木) 22:39:36.08ID:eLNSg5TK0
OD→OS
2017/01/12(木) 22:51:01.40ID:sxUknO4m0
基本的なことだが変なサイト行くときはセキュリティしっかりするとかワンクリック詐欺対策知っておくとか
基礎的なことしてないとクリインしても同じことなるぞ
基礎的なことしてないとクリインしても同じことなるぞ
2017/01/12(木) 23:03:59.33ID:ifr54Xk+0
258です。
ありがとうございました‼︎
chromeを再インストールしたら解決しました!
ポップアップが一切表示されなくなりました。
本当にありがとうございました!
ありがとうございました‼︎
chromeを再インストールしたら解決しました!
ポップアップが一切表示されなくなりました。
本当にありがとうございました!
263名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 01:22:53.14ID:Hx0MBz+90 ^^
2017/01/13(金) 16:19:47.09ID:45riLYVM0
2017/01/13(金) 16:21:06.46ID:45riLYVM0
2017/01/13(金) 17:11:36.88ID:f/yhdcnn0
南京錠の絵じゃあまり安全そうな感じがしないもんな
2017/01/13(金) 17:36:53.14ID:Sy0t+PtW0
ちなみにChrome56からはhttpで個人情報を扱うサイトは警告でる
これは普通にありがたいよね
これは普通にありがたいよね
2017/01/13(金) 18:07:54.50ID:PLA5xUAa0
Win10にしてからはじめてフォルダスキャンしたら
数十件ウィルスやスパイウェアがいたわ
いつの間にこんなに入ってたんだろ
数十件ウィルスやスパイウェアがいたわ
いつの間にこんなに入ってたんだろ
2017/01/13(金) 18:39:49.25ID:i8AXX+ek0
2017/01/13(金) 19:02:47.62ID:xRvm7z0u0
OSそのものが既に
2017/01/13(金) 19:07:45.48ID:0E2CK4sl0
chromeから書き込めないと言っている人は既出ですがおπ送りという規制です
手動で書けないようにしてるだけですが
・IPで規制
・UAで規制
・IPとUAの組み合わせで規制
の場合があるようです
今回は
・IPとUAの組み合わせで規制
と思われます
ちなみに大晦日から3が日は解除されていました
この規制にかかると
書き込みましたの表示になってそのまま切り替わりません
書き込みも出来ていません
書き込み秒数が数学やその他科学関係の数値になります
手動で書けないようにしてるだけですが
・IPで規制
・UAで規制
・IPとUAの組み合わせで規制
の場合があるようです
今回は
・IPとUAの組み合わせで規制
と思われます
ちなみに大晦日から3が日は解除されていました
この規制にかかると
書き込みましたの表示になってそのまま切り替わりません
書き込みも出来ていません
書き込み秒数が数学やその他科学関係の数値になります
2017/01/13(金) 22:08:54.76ID:PLA5xUAa0
2017/01/17(火) 16:18:09.62ID:pp987CuJ0
win7でフォントがぼやけまくりで互換性タブから高dpiのスケーリング無効に
チェックを入れようとしたところ管理者権限でも選択できず
旧バージョンにしようかと思いきや旧バージョンをいくらダウンロードしてインストールしても
最新バージョンがインストールされてしまいます
文字や漢字がぼやけてよみづらいのですがどうすればいいのでしょうか?
チェックを入れようとしたところ管理者権限でも選択できず
旧バージョンにしようかと思いきや旧バージョンをいくらダウンロードしてインストールしても
最新バージョンがインストールされてしまいます
文字や漢字がぼやけてよみづらいのですがどうすればいいのでしょうか?
274名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 20:49:14.46ID:mUpkZh3O0 2chとラジオと脱出ゲーム用に使ってるXPパソコンのChrome、
Stylishが更新できないので入れなおそうと思ったら
最新版は対応してなかった(笑
バックアップから持ってきて読み込ませることできるみたいだけど
なんだかなー
バックアップ持ってないひと気をつけてな
Stylishが更新できないので入れなおそうと思ったら
最新版は対応してなかった(笑
バックアップから持ってきて読み込ませることできるみたいだけど
なんだかなー
バックアップ持ってないひと気をつけてな
2017/01/18(水) 20:49:56.54ID:lLJnzyTu0
使うなよ
2017/01/18(水) 20:57:24.78ID:Tb1p1WN80
管理者権限もらえよ
277274
2017/01/21(土) 03:28:21.88ID:GyUOM6iN0 Stylish 1.7.1
修正されたようでXPにも入れることができた
修正されたようでXPにも入れることができた
2017/01/21(土) 03:51:44.06ID:8NZf5LmG0
2017/01/22(日) 09:23:53.18ID:8lUzbuxJ0
Windows版Chromeってどうして64bit版が32bit用のフォルダにインストールされるの?
2017/01/22(日) 15:28:24.43ID:pdZY4bKM0
Google様はMicrosoftの定めた仕様に従うのが大嫌いなの大々大っ嫌いなの大昔から
本体も設定もGoogle様が配置したいフォルダに置かないと気が済まない
本体も設定もGoogle様が配置したいフォルダに置かないと気が済まない
2017/01/22(日) 15:44:54.66ID:QIIrWmrA0
Programfilesは制約が強すぎて快適性を損なうからじゃねぇの
2017/01/22(日) 16:27:55.61ID:dKnBWy2w0
想像。
google updateは1つにしたい(32bit版のみ)。
google chrome x64はgoogle updateと同じフォルダに置きたい。
google updateは1つにしたい(32bit版のみ)。
google chrome x64はgoogle updateと同じフォルダに置きたい。
2017/01/23(月) 13:21:58.96ID:lyaeB4BK0
Chromeじゃないけど管理者権限以外で実行すると設定ファイルが書き込めないからProgram Filesフォルダに設定ファイル置けないソフトとかあったな
さすがマイクソソフト
さすがマイクソソフト
2017/01/23(月) 13:43:06.58ID:ThkHdokd0
ふつーProgram Filesフォルダに設定ファイルは置かないんじゃないかな
マルチユーザー対応が面倒になる
マルチユーザー対応が面倒になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★7 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 津田健次郎、日本はどうも『若い』ということに固執しすぎている…どうカッコよく見えるかが大事」年の重ね方へ持論 [muffin★]
- 自民党のヒゲ「階級を変えるなら自衛隊の英語名も変えるべき。自警団と勘違いされる」 [834922174]
- 【悲報】高市さんのあだ名、未だ決まらず。中国からも候補上がる [308389511]
- 今の“格安SIM”ってなにがオススメなんだ? [542286535]
- 🏡😡
- 【悲報】高市早苗「第二次鳩山政権」と呼ばれ始めるwwww [237216734]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ160
