P2Pによる IM/チャット/ソフトウェアVoIP の統合ツール、Skypeを語り合うスレ。
Skypeとはインスタントメッセンジャー(IM)とビデオ対応IP音声通話(VoIP/VVoIP)
多人数チャット、多人数音声会議が統合されたコミュニケーションツールです。
Skypeはできるだけ最新版を使いましょう。
バージョン間の互換性はありますが、差異が大きい場合に通話音質が劣化する場合があります。
なお、アップデートは上書きインストールでOKです。
設定、アドレス帳(コンタクトリスト)各種ログは全て保持されます。
Skype本家 ttp://www.skype.com/intl/ja/
フルインストーラーダウンロード ttp://www.skype.com/go/getskype-full
ダウンロード ttp://www.skype.com/intl/ja/get-skype/
旧バージョン ttp://www.filehippo.com/jp/download_skype/
Excite & Skype ttp://skype.excite.co.jp/
Exciteのヘルプ ttp://skype.excite.co.jp/help/ (本家よりも分かり易くて使い易い!)
Skypeのヘルプ ttps://support.skype.com/ja/ (要望等はこちらから)
Skypeエンドユーザーライセンス契約書 ttp://www.skype.com/intl/ja/legal/terms/tou/
Skype日本語ブログ ttp://blogs.skype.com/ja/
質問掲示板 ttp://community.skype.com/?category.id=jp
Skype Wiki from 2ch ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/
スレッドテンプレート ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/d/template
前スレ
【P2P電話】Skype 57
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1471652257/
探検
【P2P電話】Skype 58 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/11/12(土) 04:32:11.15ID:ivWYdxXL0
2017/04/30(日) 23:23:55.70ID:zzbguzwL0
2017/04/30(日) 23:49:38.43ID:zzbguzwL0
あ、ダメでしたねw
Echoさんでテスト中に通話品質情報でマイクが切れたってなるんだが、レベルメータではちゃんと反応している
コンパネのサウンドにある録音でも異常ないし、[このデバイスを聴く] でトークバックさせても聞こえるんだが、
Skypeだけ使えないから問題の切り分けができん…
v6.21.0.104が使えてもしダメならハードウェアに問題があるかもって確証が得られるんだが、
こういうときに問題が無かった古いバージョンが使えないのはホント不便だわ
Echoさんでテスト中に通話品質情報でマイクが切れたってなるんだが、レベルメータではちゃんと反応している
コンパネのサウンドにある録音でも異常ないし、[このデバイスを聴く] でトークバックさせても聞こえるんだが、
Skypeだけ使えないから問題の切り分けができん…
v6.21.0.104が使えてもしダメならハードウェアに問題があるかもって確証が得られるんだが、
こういうときに問題が無かった古いバージョンが使えないのはホント不便だわ
2017/05/01(月) 01:15:37.55ID:/tXinIFd0
年齢を今までコンタクト送ってた時に書いてたのと、違う年齢書いてコンタクト送り始めたらマイクロソフトに停止されたわ。
やっぱり規約に違反したのか
やっぱり規約に違反したのか
2017/05/03(水) 06:17:47.32ID:5jqqJWGa0
Discord入れてみたけど起動時のゲーム画とかダサすぎで萎えたww
削除
削除
2017/05/03(水) 11:43:24.83ID:SaUeFxVI0
windows10にしてからコンタクトの保存のやり方がわからなくなりました…
7までは拡張からエクスポートできたのですが、
10ではそういった項目が見当たりません
Skype公式を見ると連絡先から詳細にと記載がありましたが、
その詳細というタブがありません…
Skypeアプリは現在配布されているクラシックと通常の両方を試しました
どなたかお助けを…
7までは拡張からエクスポートできたのですが、
10ではそういった項目が見当たりません
Skype公式を見ると連絡先から詳細にと記載がありましたが、
その詳細というタブがありません…
Skypeアプリは現在配布されているクラシックと通常の両方を試しました
どなたかお助けを…
755748
2017/05/03(水) 22:15:59.51ID:Y7F8tOHU0 原因が分かりました
ステレオミキサーをオフにしたらSkypeでもマイクが使えるようになりました
v4.x〜v6.xまではマイクを既定のデバイス、ステミキを既定の通信デバイスでも問題無かったですが、
v7.xでステミキを既定の通信デバイスで有効にしているとマイクは認識していてもSkypeではダメみたいです
一番やっかいなのはステミキが有効でもSkypeのマイクが認識していてレベルメーターも動くということ
これでレベルメーターが反応していなければもう少し早く解決できたと思います
他のソフトではマイクとステミキを有効にしていても問題ないし、v6.xまでも問題無かったのに、
v7.xから急に仕様が変わってダメになるなら何かアナウンスして欲しかったです
不便になりましたが、とりあえず解決しました
ステレオミキサーをオフにしたらSkypeでもマイクが使えるようになりました
v4.x〜v6.xまではマイクを既定のデバイス、ステミキを既定の通信デバイスでも問題無かったですが、
v7.xでステミキを既定の通信デバイスで有効にしているとマイクは認識していてもSkypeではダメみたいです
一番やっかいなのはステミキが有効でもSkypeのマイクが認識していてレベルメーターも動くということ
これでレベルメーターが反応していなければもう少し早く解決できたと思います
他のソフトではマイクとステミキを有効にしていても問題ないし、v6.xまでも問題無かったのに、
v7.xから急に仕様が変わってダメになるなら何かアナウンスして欲しかったです
不便になりましたが、とりあえず解決しました
2017/05/04(木) 11:25:26.50ID:fQygG9c90
2017/05/06(土) 22:27:12.75ID:ZXQyaAia0
バージョンが7.35.0.102になってもSkype Browser Host出まくり
正直何とかしてほしいんだけど
正直何とかしてほしいんだけど
2017/05/06(土) 22:34:01.17ID:epi1FB+r0
現在7.35.0.103です
出たばっかりなのにインストール中に古いと怒られたり意味不明な出来ですが
出たばっかりなのにインストール中に古いと怒られたり意味不明な出来ですが
2017/05/07(日) 06:31:23.42ID:VOozQF1D0
そーいや、パソコンでスカイプとか2ちゃんとか全然やってないな
スマホでこと足りてる
スマホでこと足りてる
2017/05/07(日) 10:33:37.18ID:tI9atCpl0
Googleハングアウトだと問題なくビデオチャットできるのに、Skypeだと映像すら映らない
なんでだろ?
なんでだろ?
2017/05/07(日) 15:32:20.84ID:2e7/t7iU0
>>760
機器が古い?
機器が古い?
2017/05/07(日) 16:13:02.70ID:tI9atCpl0
2017/05/07(日) 16:16:56.65ID:gaYlC8ff0
パソコンでskype接続するとファンがうなる
IMのくせに要求スペック高すぎ
IMのくせに要求スペック高すぎ
2017/05/07(日) 16:46:09.30ID:2e7/t7iU0
2017/05/07(日) 18:15:05.35ID:tI9atCpl0
>>764
マイクロソフトの新品
マイクロソフトの新品
2017/05/07(日) 19:45:49.62ID:2e7/t7iU0
>>765
中古なのに新品だと業者が言ってたの?
中古なのに新品だと業者が言ってたの?
2017/05/07(日) 21:24:52.21ID:oCYF3jME0
Windows10で急にアプリ版ごり押ししてくるようになったな
2017/05/08(月) 00:31:46.18ID:OuYHBgFH0
iphoneのスカイプ、ログイン状態を変えても開きなおすとオンラインになるようになったの俺だけ?
アップデートはしてない
アップデートはしてない
2017/05/08(月) 05:34:27.39ID:sspc6azc0
PC版のスカイプからログアウトして再度ログインしようとしたらできなくなった
「サイトで何らかのエラーが発生しました。現在、エラーの解決に努めています。数分待ってからもう一度やり直してください。」
こんなメッセージが出るんだけど
他にも同じ人いる?
他のアカウントで何度もBAN食らってるのも原因なのかな
「サイトで何らかのエラーが発生しました。現在、エラーの解決に努めています。数分待ってからもう一度やり直してください。」
こんなメッセージが出るんだけど
他にも同じ人いる?
他のアカウントで何度もBAN食らってるのも原因なのかな
2017/05/08(月) 05:43:59.72ID:YL6+33nb0
>>768
いや、アプデしてる俺もだ
いや、アプデしてる俺もだ
2017/05/08(月) 18:11:09.81ID:28PAW4AA0
明らかにボイチェンって分かったときどうしてる?
いきなり切ると晒されてBAN喰らいそうで・・
20後半なのにキャピキャピ声とか気持ち悪すぎる
いきなり切ると晒されてBAN喰らいそうで・・
20後半なのにキャピキャピ声とか気持ち悪すぎる
772名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/08(月) 22:38:40.02ID:HK7sJRyM0 課金が残ってるから赤そのままで
100件以上ある連絡先を一斉削除したいけど
検索しても1件ずつ削除する方法しか出てこない。
こんな基本的な機能もないのか?
CTRL+Aは反応なし。検索してもこれ以外出てこない。
100件以上ある連絡先を一斉削除したいけど
検索しても1件ずつ削除する方法しか出てこない。
こんな基本的な機能もないのか?
CTRL+Aは反応なし。検索してもこれ以外出てこない。
2017/05/09(火) 00:04:45.30ID:Nizx/gUt0
連絡先をまとめて消すのが通話アプリの基本機能なんだへ〜
2017/05/09(火) 14:21:53.14ID:RABeyphD0
>>772
頭悪そうじゃなくて悪いんだな
頭悪そうじゃなくて悪いんだな
2017/05/09(火) 19:35:59.16ID:uUNwpeuV0
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。
(万人にプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm
もし興味ある方は読まれて下さい。
(万人にプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm
2017/05/09(火) 23:39:45.71ID:0FjY2s+H0
永久BANになったらどうなるの?
2017/05/09(火) 23:40:27.73ID:0FjY2s+H0
あと永久BANになったら今ログインしてるアカウントも強制的に即ログアウトさせられる?
2017/05/10(水) 03:33:03.35ID:c0FUqUYO0
Skype 7.36.0.101
2017/05/11(木) 17:46:55.74ID:d+sN/SfZ0
2017/05/12(金) 09:53:59.02ID:3UFfab/u0
アップデートきたら画面2つに分離のやり方がわからないんだがw
2017/05/12(金) 21:46:20.43ID:Be3fs7qd0
表示のとこにあるだろ
2017/05/13(土) 10:35:23.01ID:jGwoKX+e0
最新版て会話のフォントサイズが変更できなくなってないですかね
783名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/13(土) 13:03:51.14ID:ZOp1LP700 全端末で全アカウントban・新規アカウント作成banされたっぽくてipアドレスを変更してみたけど解決されないわ
プロバイダレベルで変更しなきゃ駄目かね?
プロバイダレベルで変更しなきゃ駄目かね?
2017/05/13(土) 13:37:36.35ID:653TSXSe0
>>783
まずお前の心を入れ替えないと駄目だろうなw
まずお前の心を入れ替えないと駄目だろうなw
2017/05/13(土) 17:17:50.72ID:CFt/r5mq0
凍結されてるだけじゃなくて?
786名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/13(土) 17:48:17.95ID:jeJQkl3o0 >>785
凍結って?
凍結って?
2017/05/13(土) 19:48:40.45ID:ENm3W9g/0
冬場の路面でよく起こるやつだよ
788名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/13(土) 23:18:35.58ID:Blg5rwo/0 ここ最近のアップデートおかしくね? 少し前のにもどしたわ・・・
2017/05/14(日) 11:23:41.88ID:rbFgxjbb0
790名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/14(日) 15:42:46.88ID:mR4s2LXs0791名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/14(日) 17:23:46.73ID:mR4s2LXs0 >>790だけど電話番号がなぜか使用できるようになってchromeではログインできた
けどiphoneとかmacのクライアントアプリではログインできん
けどiphoneとかmacのクライアントアプリではログインできん
2017/05/14(日) 17:38:24.02ID:rbFgxjbb0
>>791
Skypeのサインインの話だったらSkype名でサインインできないときはアカウント作ったときのメールアドレスか電話番号でサインイン
電話番号は最初のゼロを+81にする、+81の後に半角スペースを空ける
Skypeのサインインの話だったらSkype名でサインインできないときはアカウント作ったときのメールアドレスか電話番号でサインイン
電話番号は最初のゼロを+81にする、+81の後に半角スペースを空ける
2017/05/15(月) 00:13:03.72ID:Xfxzv9Gj0
会話のフォントサイズどうやって変えるんだこれ?
2017/05/15(月) 00:58:03.79ID:Cs8bXc5q0
Windows10のやつ常駐アプリじゃなくなった?
タスクトレイに入れて常駐させたいのに×押したら消えるし、なんでこんな改悪したんだ?
タスクトレイに入れて常駐させたいのに×押したら消えるし、なんでこんな改悪したんだ?
2017/05/15(月) 00:58:23.84ID:Cs8bXc5q0
あ
2017/05/15(月) 01:26:14.95ID:GnCiP5uU0
>>794
おまえさんの頭が改悪しちゃったようだな
おまえさんの頭が改悪しちゃったようだな
2017/05/18(木) 11:41:25.64ID:plQ9yDzv0
>>794
UWP版のことをいってるならサービスとして実行されてるからもともと常駐はしてないよ
UWP版のことをいってるならサービスとして実行されてるからもともと常駐はしてないよ
2017/05/18(木) 11:55:36.17ID:q2artrz/0
2017/05/18(木) 18:35:28.84ID:o3XUJ/jG0
数年ぶりにskypeのIDを掘り出したら非常に使いにくくなってる
しかも他人から プロフィールの「○○サーバーで魔物を狩っています」が見えるのに
それの自分からは見えず、しかも消し方がわからない件
しかも他人から プロフィールの「○○サーバーで魔物を狩っています」が見えるのに
それの自分からは見えず、しかも消し方がわからない件
800799
2017/05/18(木) 18:47:51.36ID:o3XUJ/jG0 ムードメッセージをいじったら消えたけど、本当に消えたのか確認できないから怖い
2017/05/18(木) 19:11:11.30ID:IL3CX8aD0
ここは ID:o3XUJ/jG0 のTwitterなんですか?
802名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/18(木) 22:10:56.89ID:SPLJgDJ10 質問させてください。ここ2週間前くらいからなんですが
オンラインを隠すにしていても、何も操作していないのに
勝手にオンラインを隠すに設定する1個前のオンライン状態で勝手にログインしていまうという症状が起きるようになりました
例をあげると、退席中→オンラインを隠すにしたとして、数時間後に何もしてないのに勝手に退席中の状態でログインすると言った具合です
それと、オンライン状態で退席中や取り込み中にしていても、何もしてないのに勝手に通常のオンライン状態になってしまうこともあります
これらはPC、スマホ版両方で確認済みで、Skypeバージョンはどちらも最新です
ちなみに参考になるかわかりませんが
上記でどなたか質問されてましたが、オンラインからオンラインを隠すに勝手に切り替わるという現象も確認したことがあり
これがいつの間にか直ったと思ったら今度はこの症状が出るようになりました
解決策わかる方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします
オンラインを隠すにしていても、何も操作していないのに
勝手にオンラインを隠すに設定する1個前のオンライン状態で勝手にログインしていまうという症状が起きるようになりました
例をあげると、退席中→オンラインを隠すにしたとして、数時間後に何もしてないのに勝手に退席中の状態でログインすると言った具合です
それと、オンライン状態で退席中や取り込み中にしていても、何もしてないのに勝手に通常のオンライン状態になってしまうこともあります
これらはPC、スマホ版両方で確認済みで、Skypeバージョンはどちらも最新です
ちなみに参考になるかわかりませんが
上記でどなたか質問されてましたが、オンラインからオンラインを隠すに勝手に切り替わるという現象も確認したことがあり
これがいつの間にか直ったと思ったら今度はこの症状が出るようになりました
解決策わかる方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします
803802
2017/05/18(木) 22:12:19.99ID:SPLJgDJ10 連投すみません、1つ書き忘れてました
状態が勝手に切り替わった時、切り替わった直後また元の状態に戻ります
状態が勝手に切り替わった時、切り替わった直後また元の状態に戻ります
2017/05/19(金) 11:31:36.43ID:sFC6ALe90
複数端末でサインインしてると別端末の設定に引きずられることがある
Skypeをインストールしてる全端末で隠すにして様子見か、全端末をサインアウトさせてからメインで使うSkypeに最初にサインイン
Skypeをインストールしてる全端末で隠すにして様子見か、全端末をサインアウトさせてからメインで使うSkypeに最初にサインイン
2017/05/19(金) 14:11:45.22ID:YJ9sC05d0
なんかSkypeアプデしたら日本語入力出来なくなった…
Google日本語入力だから?
Google日本語入力だから?
2017/05/19(金) 19:29:07.26ID:x+aXZkZD0
2017/05/21(日) 10:22:34.69ID:WOeF6neN0
Windows10のCreateers Update後にUWP版のSkypeがプレビュー取れたけど
それ以降>>802と似たような症状出てるなあ
基本的に状態を隠すにしてるのに次に起動すると勝手にオンラインになってる
Skyapeは固定の1PCでしか使っていないので複数端末がどうこうと言う状況でもない
謎
それ以降>>802と似たような症状出てるなあ
基本的に状態を隠すにしてるのに次に起動すると勝手にオンラインになってる
Skyapeは固定の1PCでしか使っていないので複数端末がどうこうと言う状況でもない
謎
808名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/21(日) 14:31:37.09ID:Dmh+pvDe0 書き込み窓に文章を書いてそのまま送信せずにいると、しばらくしたら消えてるんですが仕様?
Win版で最新
Win版で最新
2017/05/21(日) 14:41:36.96ID:yqMjfMRI0
>バージョンは最新です
NG
NG
2017/05/21(日) 22:17:12.67ID:x5lkugd80
久々にアプデして7.36〜になった
1対1の場合は特に問題はないんだけど、会議通話になると音声の拾い方が変わる?
声が発せられてない場合はマイクの音量を勝手に抑えるような挙動になる(自動音量調整はOFFでも関係なし)
環境音を常に拾っちゃってるようなタイプの人と会話してると喋る度に環境音も戻ってくるから少し気になっちゃうね
1対1の場合は特に問題はないんだけど、会議通話になると音声の拾い方が変わる?
声が発せられてない場合はマイクの音量を勝手に抑えるような挙動になる(自動音量調整はOFFでも関係なし)
環境音を常に拾っちゃってるようなタイプの人と会話してると喋る度に環境音も戻ってくるから少し気になっちゃうね
2017/05/21(日) 23:28:32.02ID:QLWd4D3/0
Win7だけどもしかして常に最新にしないと繋がらない仕様になった?
7350103だけどログイン状態が接続中のままでずっとくるくるしてた
仕方ないから7360101に更新したけど
その更新もなぜか2回やらなきゃダメだった
7350103だけどログイン状態が接続中のままでずっとくるくるしてた
仕方ないから7360101に更新したけど
その更新もなぜか2回やらなきゃダメだった
2017/05/21(日) 23:41:04.52ID:P6MkSgEv0
連絡先数の非表示できなくなった?
2017/05/22(月) 01:23:01.08ID:+Mrj+fva0
>>810
昔からじゃね?
昔からじゃね?
2017/05/22(月) 14:09:38.89ID:CuGl8bvI0
2017/05/24(水) 02:20:46.22ID:+D0XAux/0
スカイプちゃんねるとか利用して大量に送ってたらすぐにbanされるようになったな。
816名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/24(水) 04:39:18.95ID:stWr6HCM0 Android版Skypeの全チャットログや受信ファイルとかを機種変更で移動したいんだけど
何か手段無いかな どこのフォルダの中身を移植するとか
過去会話のログが消えるってみんな困ることだと思うんだけど検索しても出てこなくて
何か手段無いかな どこのフォルダの中身を移植するとか
過去会話のログが消えるってみんな困ることだと思うんだけど検索しても出てこなくて
2017/05/24(水) 06:45:58.91ID:VPJww7db0
2017/05/24(水) 06:46:57.59ID:sXhwfLyM0
>>817
お前本物のアスペっぽいな
お前本物のアスペっぽいな
2017/05/24(水) 11:40:26.18ID:hv6niJac0
>>816
同じサインインIDパスで入れば別環境からでも見られない?試しにPCで入ってみてはどうか
同じサインインIDパスで入れば別環境からでも見られない?試しにPCで入ってみてはどうか
2017/05/24(水) 14:12:10.53ID:JGeLYrvc0
2017/05/24(水) 19:16:11.11ID:gKAUii460
Skypeって高速ハイブリッドやV6プラス等のIPv6回線だと通話できないんですか?
2017/05/24(水) 19:44:11.51ID:IJElE3nX0
高速ハイブリッドやV6プラスってIPv6の経路使ってIPv4接続するだけだぞ
2017/05/24(水) 20:47:12.06ID:rBi8JMwl0
閉じててもメッセージ届いたら受信してたのに
アプデしてからログアウトしててメッセージ気付かないんだけど解決策ありますか?
Windows10です
アプデしてからログアウトしててメッセージ気付かないんだけど解決策ありますか?
Windows10です
2017/05/24(水) 21:21:28.73ID:gKAUii460
>>822じゃあ普通にV6プラスや高速ハイブリッドでも通話できるんですねありがとう
2017/05/27(土) 15:00:46.96ID:jRLN9ial0
複数端末(スマホ)でひとつのアカウント使ってるとチャットログ歯抜けにならない?
特に自分の発言が抜けまくってるんだけど困る
特に自分の発言が抜けまくってるんだけど困る
2017/05/28(日) 21:17:40.05ID:GyiZccjG0
強制アップデートのひさびさきたけど
やめといた。
したひといる?
やめといた。
したひといる?
2017/05/29(月) 16:26:24.85ID:roNSXy250
リアルの知り合いとしかLINEやSkypeはやらない方が良いって事に気づいてから
両方とも殆ど使ってないな
ネット上の見も知らない人間とやりとりとかストレスマッハ
両方とも殆ど使ってないな
ネット上の見も知らない人間とやりとりとかストレスマッハ
2017/05/29(月) 17:54:05.70ID:eJ9MIgKz0
discordに乗り換えたわ
メモリ使用量から音質からレイテンシから全てが上位互換だった
画面共有はSteamの配信機能とかで代用できるし問題ない
何よりマイクの複数入力に対応してるのが使い勝手が良すぎる
メモリ使用量から音質からレイテンシから全てが上位互換だった
画面共有はSteamの配信機能とかで代用できるし問題ない
何よりマイクの複数入力に対応してるのが使い勝手が良すぎる
2017/05/29(月) 23:20:01.75ID:jmhBIxhT0
最新版にしてからマイクオンオフにかかわらず、グループ通話かけるとホワイトノイズが入るんだけど同じような症状の人いるのかな
PC変えてもマイク変えてもノイズなくならないし回線相性とかあるんだろうか・・・
PC変えてもマイク変えてもノイズなくならないし回線相性とかあるんだろうか・・・
2017/05/30(火) 08:09:18.88ID:O0dJhshG0
2017/05/31(水) 18:18:10.76ID:5TQ1Bf2b0
スカイプに登録したんだが、2,3日たつとログインできなくなっちゃうんだけど。どして?
Webで接続試みると、IDが停止になってるみたい。
これって、誰かがIDつかって大量爆弾とかしバンされてるのかな?
Webで接続試みると、IDが停止になってるみたい。
これって、誰かがIDつかって大量爆弾とかしバンされてるのかな?
2017/05/31(水) 18:51:27.56ID:6b/+OSjM0
833名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/01(木) 14:51:41.89ID:/3PIeqAx0 windows10メトロ版がいつもの如く無反応になったから入れてたデスクトップ版
メトロ版が復活したら落ちるようになった。
メトロ版が復活したら落ちるようになった。
2017/06/01(木) 15:40:36.25ID:ORemEeOw0
未だにメトロ言ってる奴いるんだな
ストアアプリに頭を更新しろよ
ストアアプリに頭を更新しろよ
2017/06/02(金) 00:53:55.68ID:dQ4hbMNv0
新しい Skype | 無料通話とチャットの機能を強化
https://www.skype.com/ja/new/
Introducing the next generation of Skype
https://blogs.skype.com/news/2017/06/01/introducing-the-next-generation-of-skype/
https://www.skype.com/ja/new/
Introducing the next generation of Skype
https://blogs.skype.com/news/2017/06/01/introducing-the-next-generation-of-skype/
2017/06/02(金) 00:59:54.62ID:i1iis8o60
なんだこのクソみたいなUIは!?
ほんとマイクロソフトが関わると碌な事にならんな
ほんとマイクロソフトが関わると碌な事にならんな
2017/06/02(金) 01:08:40.27ID:uQ8/KiGS0
早く050の番号通知対応しろよ
2017/06/02(金) 05:19:14.14ID:+bD6rF/j0
>>835
Google Alloに似せたのか?
Google Alloに似せたのか?
2017/06/04(日) 01:32:09.22ID:CbPqoxCW0
>>835
これはダメなやつっぽい・・・
https://blogs.skype.com/wp-content/uploads/2017/06/Find-1-502x1024.png
Search the web とかいろんな機能をてんこ盛りにしようとしてるけど、シンプルさと正反対の方向に進んでる
https://secure.skypeassets.com/content/dam/scom/new-skype/bots/video/desktop/2x-en.mp4
スタンプ(ステッカー)は導入しないでほしかった
https://blogs.skype.com/wp-content/uploads/2017/06/GVC-502x1024.png
ハートマークやニコニコマークのような出来合いの感情表現は、一見楽しそうに見えるけれど、
コミュニケーションが表面的で薄っぺらくなる原因なので、こういう機能はないほうが好ましい
スタンプや即席の感情表現はこの分野でトレンドのようなので、そういうニーズが多いんだろうな
そういうのが無い方がよいと思ってる少数派にはますます厳しくなりそうだ
これはダメなやつっぽい・・・
https://blogs.skype.com/wp-content/uploads/2017/06/Find-1-502x1024.png
Search the web とかいろんな機能をてんこ盛りにしようとしてるけど、シンプルさと正反対の方向に進んでる
https://secure.skypeassets.com/content/dam/scom/new-skype/bots/video/desktop/2x-en.mp4
スタンプ(ステッカー)は導入しないでほしかった
https://blogs.skype.com/wp-content/uploads/2017/06/GVC-502x1024.png
ハートマークやニコニコマークのような出来合いの感情表現は、一見楽しそうに見えるけれど、
コミュニケーションが表面的で薄っぺらくなる原因なので、こういう機能はないほうが好ましい
スタンプや即席の感情表現はこの分野でトレンドのようなので、そういうニーズが多いんだろうな
そういうのが無い方がよいと思ってる少数派にはますます厳しくなりそうだ
2017/06/04(日) 01:50:51.95ID:06aKl1pl0
スマホのSkypeのアプデ削除どうすればいいんだ
泥7
6までの泥だとアプデのみ削除できたのにその項目がない
アプリ→Skype→データ削除でいいのかな
泥7
6までの泥だとアプデのみ削除できたのにその項目がない
アプリ→Skype→データ削除でいいのかな
2017/06/04(日) 10:22:36.78ID:xZRjCd/r0
2017/06/04(日) 10:59:22.59ID:HhgEsjMK0
最新のにバージョンアップしたら
アプリケーションを正しく初期化できませんでした(0x000001d)。
と出てしまう
アンインストールしてやり直しても駄目だ
アプリケーションを正しく初期化できませんでした(0x000001d)。
と出てしまう
アンインストールしてやり直しても駄目だ
843名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/05(月) 18:51:06.58ID:CbSRc6E+0 起動時にHDDに負荷掛けるの止めて欲しい
ランプが点滅じゃなくて点灯し続けるってどういうことだよ
ランプが点滅じゃなくて点灯し続けるってどういうことだよ
2017/06/05(月) 20:08:47.28ID:jsKrus0e0
スカイプで質問です。
特定のユーザとファイルの送受信を行ったファイルのみ
抽出する方法はありませんか?
例)ユーザA〜Eとスカイプでメッセージのやりとりをしているとします。
ユーザAとやりとりした写真・動画のみ一括でPCで保存したいです。
特定のユーザとファイルの送受信を行ったファイルのみ
抽出する方法はありませんか?
例)ユーザA〜Eとスカイプでメッセージのやりとりをしているとします。
ユーザAとやりとりした写真・動画のみ一括でPCで保存したいです。
2017/06/06(火) 00:40:17.88ID:lb/HQB4w0
ストアアプリつーかUWP版になったら
skypeがアクティブじゃないとメッセージの着信音が鳴らなくなって不便なんだけど
それらしい設定も見つからないしどうしたらいいんだ
設定の「スピーカー:音声のテスト」を押すと音は出るんでデバイス系は大丈夫だと思うが
skypeがアクティブじゃないとメッセージの着信音が鳴らなくなって不便なんだけど
それらしい設定も見つからないしどうしたらいいんだ
設定の「スピーカー:音声のテスト」を押すと音は出るんでデバイス系は大丈夫だと思うが
2017/06/06(火) 05:03:40.93ID:iE5gRcDr0
再インストールしたけど全然ログインできない
「サインイン情報を認識できませんでした。Skype名とパスワードをご確認のうえ、再度お試しください」
で弾かれる
ブラウザの方はログインできるけど通話テストにつながらない
どなたか対処法をご存じないですか?
「サインイン情報を認識できませんでした。Skype名とパスワードをご確認のうえ、再度お試しください」
で弾かれる
ブラウザの方はログインできるけど通話テストにつながらない
どなたか対処法をご存じないですか?
847名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/06(火) 11:40:24.25ID:IvPDoUuz0 答えは出てるじゃんか
「Skype名とパスワードをご確認のうえ、再度お試しください」
パスワードを問い合わせして再設定する
「Skype名とパスワードをご確認のうえ、再度お試しください」
パスワードを問い合わせして再設定する
2017/06/06(火) 12:04:45.30ID:oKGH1eA80
2017/06/06(火) 13:07:12.23ID:WkrEOsfl0
>>846
もう半年以上前から言われてる
パソコン変えるかプロパイダ変えるかしかない
地域プロバイダIP+端末情報BANくらってる
端末情報に関してはソフトかブラウザかも含まれてるのでブラウザならインできる
もう半年以上前から言われてる
パソコン変えるかプロパイダ変えるかしかない
地域プロバイダIP+端末情報BANくらってる
端末情報に関してはソフトかブラウザかも含まれてるのでブラウザならインできる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★10 [BFU★]
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」 [ぐれ★]
- 経済誌元編集長「石破氏がコメ増産したからコメが余りまくってるどうしてくれるんだ」高市総理は悪夢の石破政権の尻ぬぐいしてる [バイト歴50年★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【足立暴走男の母親が涙の謝罪】「医師から運転を止められていた」母が語った事件の背景 男は数年前から統合失調症 最近薬を変え… [ぐれ★]
- 党内で誰も高市を助けようとしない(したとしても小野田くらい)のは何か理由あるの?ずっと単独で動いてない? [213647114]
- おさかなさんあつまれえ
- 名曲だけどマイナ-なエロゲソングあげてけ [347751896]
- 【高市速報】トランプ大統領「これ以上日中の対立をエスカレートさせるな」 [931948549]
- VIPでウマ娘
- トランプ、高市首相との電話協議で『日中対立「沈静化の必要性」に言及』首相の国会答弁を支持する発言なし [256556981]
