【P2P電話】Skype 58 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/11/12(土) 04:32:11.15ID:ivWYdxXL0
P2Pによる IM/チャット/ソフトウェアVoIP の統合ツール、Skypeを語り合うスレ。
Skypeとはインスタントメッセンジャー(IM)とビデオ対応IP音声通話(VoIP/VVoIP)
多人数チャット、多人数音声会議が統合されたコミュニケーションツールです。

Skypeはできるだけ最新版を使いましょう。
バージョン間の互換性はありますが、差異が大きい場合に通話音質が劣化する場合があります。
なお、アップデートは上書きインストールでOKです。
設定、アドレス帳(コンタクトリスト)各種ログは全て保持されます。

Skype本家 ttp://www.skype.com/intl/ja/
フルインストーラーダウンロード ttp://www.skype.com/go/getskype-full
ダウンロード ttp://www.skype.com/intl/ja/get-skype/
旧バージョン ttp://www.filehippo.com/jp/download_skype/
Excite & Skype ttp://skype.excite.co.jp/
Exciteのヘルプ ttp://skype.excite.co.jp/help/ (本家よりも分かり易くて使い易い!)
Skypeのヘルプ ttps://support.skype.com/ja/ (要望等はこちらから)
Skypeエンドユーザーライセンス契約書 ttp://www.skype.com/intl/ja/legal/terms/tou/
Skype日本語ブログ ttp://blogs.skype.com/ja/
質問掲示板 ttp://community.skype.com/?category.id=jp

Skype Wiki from 2ch ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/
スレッドテンプレート ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/d/template

前スレ
【P2P電話】Skype 57
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1471652257/
2017/01/21(土) 11:59:06.57ID:8YFuA9LO0
Windowsのユーザー名というより、メールアカウントで設定している名前だろうから、MSのサイトに行ってアカウント設定やらで名前変えればいいと思う
2017/01/21(土) 15:47:21.15ID:hEWPvXuB0
>>48
Skypeアカウントをどのように作成したんだ?
SkypeはSkype公式から新規作成でアカウントを作成しているか?
通常、SkypeIDはアカウント作成時に指定した独自のものしか表示されえない

端末のユーザアカウント名が表示されることが良く分からんけど
MicroSoftのメールに紐づけたメールアカウントをSkypeでも利用しているのならば、影響を受けるかもしれんし
そのメールアカウントが他のソフトウェアからの移行であればSkypeIDは独自設定したものではない
Skype表示名のことなら、サインイン後に変更すれば済む話
SkypeIDを変更したいならアカウントを破棄して再作成するしかないんじゃないかね

>win10からスカイプ入ったらスカイプの名前じゃなくwindouwsのユーザー名が相手に表示
この表示されたものがSkypeIDなのか表示名なのか
表示名の変更はSkypeウィンドウの
上部メニュー→Skype→プロフィール→プロフィールの設定
アカウント項目のすぐ上に表示名が表示されているから、クリックなりして変更すればいい
2017/01/22(日) 00:33:16.91ID:pZDNnOGq0
>>47
つい先ほどパソコンのSkypeをアップデートしたら
その表示が出て承認前の人にメッセージが送れなくなりました
2017/01/22(日) 13:11:32.18ID:98Z6T/kN0
iphoneで連絡先追加の通知が来ても最近使ったアイテムに表示されなったんですがどうすれば表示されるようにできますか?
パソコンでは問題ないです
2017/01/22(日) 18:57:53.61ID:1CzJ4qs90
私もそれで困ってましたがSkypeアプリを一度アンインスコして
もう一度取り直したら直りましたよー
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/23(月) 23:31:21.74ID:MXnlcEay0
だめだアップデートしてからずっと調子悪い
再インスコしたんだがなぁ
「リクエストが承認されるまで〜」が出るわ相手からのコンタクトも反映されないわで超不便
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 11:20:53.63ID:ZiBpxqXQ0
PCからスカイプで固定電話した時の音声の途切れを相談して、教えてくれた人ありがとう
自分の場合は、アップデートでそれが改善した
2017/01/24(火) 11:37:12.78ID:o6Gq33D/0
一昨日から急に普段通話している友人に発信しても相手側に表示されず、相手からこっちに発信してもらっても表示されないという状態になった
不在着信ログも出なく前日までは普段通りに通話できていたから全く原因が分からない
両方共再インスコしたけれども全く改善せず、Web版でこっちから発信したときだけ相手の音声のみ聞こえるという状態で最早お手上げ
なにか対応策とか有りますかね
2017/01/24(火) 11:48:24.81ID:dwr8iL0U0
>>50
アカウントは既存のものを使っています
このPCにしてから登録したわけではないですし、表示されてるのがskypeIDというわけでもないです
Microsoftには関連させてないはずだけどwin10上で動くにあたって関連させられてるならks

状況が少し特殊で、PCで相手に送信したメッセージが
iPhoneの通知欄(上からスワイプして出てくるやつ)に出てくるときに
こちらの端末のユーザー名が出てくるそうで、
スカイプのアプリから名前を見ると、こちらがスカイプ上で登録したユーザー名が
表示されるという状況です

また同じ症状が別の人からのメッセージ(win10からの送信)でも確認されてます
2017/01/24(火) 23:32:53.92ID:ujLcGJr00
>>57
既存ので、これまでは問題なく使用できていて、事象発生がここ数日の話であれば
公式サーバの不具合が問題の可能性は大きいね
軽くぐぐれば出てくるが、>>46に書いた通りだ
名指しでiPhoneでは不具合が出ており、PCでは問題ないとか出るくらいだから
PC同士で問題なく通信できるような相手以外とは控えておいた方がよいと思うよ
今のところ明確な原因は目にしないが、世界での日本を含めた一部の地域で発生している様子だな
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 00:50:42.75ID:LFhQ5Wm50
最近よく固まりよる
2017/01/26(木) 08:47:51.62ID:Cc6YHUvP0
同じく固まりよる…
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 10:37:04.91ID:Y+HsT68h0
08091196483
2017/01/27(金) 01:44:37.09ID:PGYVkKrn0
( ゚д゚) < もうだめぽ、寝るしかないw
2017/01/27(金) 16:26:42.87ID:bmTCWNJy0
7.31.80104にアップデートしたら非アクティブ状態で長く放置してるとアクティブ化した時に少し固まるようになっちゃった
メイン窓、会話窓限らず

手元に7.30.64.105があったんでそれに戻したら問題なくなった
2017/01/27(金) 19:03:58.03ID:PGYVkKrn0
今日はチャット同期エラーか...
2017/01/28(土) 10:24:52.79ID:0SXk9DaM0
連絡先全員にスパムメッセージ送られてた
ウイルススキャンでは何も見つからず、とりあえずパスワード変更してみたけど対策になるのかな
2017/01/28(土) 12:08:05.39ID:Wk3hzWz10
すみません、結局今って昔ながらのシンプルなID名のアカウントを新規で作ることはできないんでしょーか。
それと>>48の話も怖いんですけど結局なんだったんですか?48さん。
2017/01/28(土) 14:17:27.16ID:XdjXWjTx0
>>66
代わりに返事してやるが
サーバで不具合が発生しているということは原因はサーバでしか探れない
こうなればメッセージが送れないにしても別のエラーが邪魔して予期せぬ動作を生んでいることが多い
少なくとも一部の端末にのみ影響を抑えられるよう設計しているはずだが、現在は主にiPhoneに影響が出ている

何だったのかと悩むのではなく、不具合が発生しているアプリを利用することが非常識であって
公式対応が何らかの回答を出すまでは様子見するか、不具合を承知で利用するしかない
基本無料アプリなのだし、他のアプリに乗り換えて併用するでも十分に対応は可能だ
それが出来ないような管理をして利用しているのなら、不満はあるだろうが待ってな
新規で作成にしても正常に作成できるかは怪しいから、今は何もしないのが正解
それ以外は限りなく正解に近いかもしれない不正解
2017/01/31(火) 22:11:46.33ID:tiIatpXE0
Skype 7.32.0.103
2017/02/01(水) 07:21:08.68ID:iiucCQus0
Nougatで着信、IM受信ともしなくなった。
電池の最適化しない
権限すべてオン
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/01(水) 12:22:36.40ID:pimHWmCv0
>>38
一つがなると他のアカウントからも同様の現象が起きるね
2017/02/01(水) 18:55:24.25ID:GFI8K5tO0
ステレオミキサーを使ってPC内の音を送ることってできなくなった?
スカイプのオーディオ設定でちゃんと音を認識しているにもかかわらず相手に聞こえてない
2017/02/01(水) 18:56:14.62ID:Lgx/yRqk0
できなくなりました
2017/02/01(水) 19:19:31.91ID:GFI8K5tO0
マジかよくそ
2017/02/01(水) 21:26:00.00ID:sSj3l1wE0
何を思って信じる気になった
確かにできなくなったけど、今は不具合発生中だぞ
2017/02/01(水) 22:00:11.27ID:GFI8K5tO0
やっぱりできないじゃないか……
とまぁそれはそうでいいからはよなおしてくれMS
2017/02/01(水) 23:39:03.99ID:hrEBXblI0
3か月前ぐらいだったかな
その頃からステレオミキサーに限らず
あらゆる音がランダムに一瞬だけ相手に聞こえて基本無音っていう状態になった
2017/02/02(木) 04:42:05.22ID:MuTeMmlc0
更新しろ更新しろ無視して使い続けてたけど
販売終了になりますの警告文に今日見たら変わってたんだけど、これって終了したら該当バージョン使えなくなるの?
2017/02/02(木) 13:19:41.10ID:tD441TLk0
俺も同じ状況でここにきますたww
バージョンアップするかどうか悩ましいなw
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/03(金) 16:40:47.41ID:L0F0dNAA0
MS買収以来どんどんどんどんどんどんどんどん劣化し続けているSkypeだが、とうとう通話が一切繋がらなくなった
少し前までは2人で5〜15分ぐらいなら繋がったのに
皆さん何に乗り換えてますか?
あとチャットとしてはまだ少し人が残っているので使ってるが勝手に「ログイン状態を隠す」になってしまい戻してもすぐまた元に戻る、これはバグ?
2017/02/03(金) 22:06:37.89ID:WDLL62Kn0
>>79
まず端末を書け
そしてPCでは未承認でチャットが出来ない以外は、割と通るよ
コンタクト申請はたまに時差があるがな
2017/02/04(土) 05:04:43.20ID:M6ivNQZK0
まず未初認ってなんなの?
そもそもリクエスト認証がされないとメッセージングできませんっていう表現が意味不明
連絡先リストに登録されてる相手でこれ以上何を認証しろというのか
おま環にしたってひどすぎるわ
2017/02/04(土) 10:08:01.73ID:DzUTLrQn0
マイクロソフトは、Skypeの古いバージョンを終了する
http://news.softpedia.com/news/microsoft-kills-off-old-versions-of-skype-update-or-else-512587.shtml
マイクロソフトは今3月1日がデスクトップの上のSkypeクライアントの
最新版へ移行の最終期限であると発表しました。
そして、過去のクライアントではログインできなくなると説明しました。

Windows desktop (7.16 以前のもの)とSkype for Mac (7.0 〜7.18)
あなたがそれらのユーザーであるなら最新版をダウンロードしてくださいと
マイクロソフトは説明します
2017/02/04(土) 10:25:31.42ID:M6ivNQZK0
自分はmessenger経由で確認したけど、
messenger経由になってる連絡先は全部リクエスト認証と出て、skype経由なのは大丈夫だった

messenger経由の最新版同士で別の連絡方法でやりとりして確かめたけど、
リクエストを認証するというようなものはどこにもなかった
いったいどこで認証すればいい?
2017/02/04(土) 10:52:50.94ID:b9ekOZi10
>>80
安価合ってる?
>>79は承認とか申請は関係ないんだけども
ちなみに端末関係なく起こる、PCもスマホもタブレットもすべてだ
2017/02/04(土) 11:19:58.11ID:M6ivNQZK0
>>84
短時間だとPCつけっぱなしで外出することが多くて、外でもスマホでskype使うんだけど
気が付くと隠すだかオフラインだかになってる時があって、オンラインに戻してもいつのまにか戻る症状が出る
そういう症状が出るのはスマホでログインしっぱなしの時だけだから、スマホ側をログアウトすると正常に戻る
たぶん複数の端末でログインすると不具合起こすのだろうから、携帯用のskypeアカを別に作ろうか検討中
2017/02/04(土) 11:33:56.98ID:b9ekOZi10
>>85
なるほど確かに。PC、スマホ、タブレットでログインしっぱなしだわ
でも以前はこんな問題なかったので、やはりデグレしてるんだなあ、死ねMS
2017/02/04(土) 11:36:26.27ID:b9ekOZi10
全く別の質問ですが、相手の表示名を自分でいじって変えている場合に
元の表示名はどこから確認できるのでしょうか?
プロフィールを開いても変更後の名前しか表示されませんでした
2017/02/04(土) 11:44:31.66ID:rrKLZ0rR0
自分で変えた名前を削除すれば戻るんじゃなかったか?
2017/02/04(土) 15:24:24.57ID:8AVvHZOz0
気付くと容量規制されててビックリ。ギガ単位のファイル送るのに便利だったのにな。改悪し過ぎやろ。
2017/02/04(土) 15:28:36.41ID:LK8GinKc0
>>79
Discord一択
VCだけで見ても他のすべてのVCソフトを1つ上回るしチャットも余裕
2017/02/04(土) 16:04:32.71ID:nTkoGpdb0
>>90
ググってもゲーム用に便利ってことばっかり書いてあるけど
4GBくらいのファイル送れる?
2017/02/04(土) 16:14:03.43ID:b9ekOZi10
Discordはラグがあって会話しにくい
サーバーがアメリカにしかないから仕方ないらしいけど
2017/02/04(土) 17:35:11.56ID:EFpCEsDp0
この Microsoft アカウントに問題があります。問題を解決するには、ブラウザーから account.live.com にサインインしてください。

って表示されて5つあったアカウントがすべて使用不可能になったんですが、解決方法をご存知の方はいらしゃいませんでしょうか?
2017/02/04(土) 17:51:14.38ID:Ywa3jXRo0
ブラウザからアクセスすればいいんじゃね?
2017/02/04(土) 17:58:55.03ID:LK8GinKc0
>>93
俺も最近突然そんな状態になったわ
昔に作ったIDPWだけの垢は新しくMSアカウントと紐付けなきゃ使えんみたいだ
一昔前はGoogle叩いたりしてたくせにほんとMSは個人情報収集に貪欲になったなぁ
2017/02/04(土) 19:21:24.77ID:gnLX7JSz0
>>82
ちゃんとバグを直してから強制してほしいな……
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/04(土) 20:15:56.00ID:0DMJ4jNm0
このバージョンのSkypeはまもなく販売終了になります。
はぁ
2017/02/05(日) 10:08:31.89ID:4W2f+5B70
Skypeがもうすぐより良いものになります
何度騙された事か
2017/02/05(日) 15:09:36.00ID:XBM5diqI0
リクエスト認証がずっと解決しないままでどうにもならんなこりゃ
2017/02/05(日) 15:50:52.40ID:jRsPDtiE0
Win10ならSkypeプレビューの方が快適に使えてる。
細かい設定はできないけど。
2017/02/05(日) 22:42:24.44ID:JhSFu2Z50
Skypeクレジットの残高が突如として49億円に増加、ユーザーがサポート窓口に助けを求めた結果は?
http://gigazine.net/news/20170203-skype-42-million-dollar-balance/
2017/02/06(月) 02:26:33.44ID:PDUcpyw50
勝手にログアウトされてるときあるんだけど
2017/02/06(月) 07:24:00.02ID:7DA1OJiO0
金返せ
2017/02/06(月) 12:59:34.26ID:I5tzTvht0
Windows デスクトップ版およびMac版「Skype」の旧版が3月1日以降ログイン不能に
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1042617.html

 米Microsoft Corporation傘下のSkypeは3日(現地時間)、公式ブログ“Skype Blogs”で、
Windows デスクトップ版およびMac版「Skype」の旧バージョンが、
3月1日以降ログイン不能になることを明らかにした。

 対象となるのは、「Skype for Windowsデスクトップ」v7.16およびそれ以前のバージョンと、
「Skype for Mac」のv7.0からv7.18まで。
同社は「Skype」のアーキテクチャーの近代化を進めており、従来のピア・ツー・ピア(P2P)から
モバイル端末との親和性の高いクラウドへの移行が進められている。今回の措置は、それに伴うものであるようだ。
2017/02/06(月) 13:08:35.98ID:Jqr77ESy0
マジかよこれ
その前にLINEみたいな表示効率の悪いクソUIの強制やめろや
2017/02/06(月) 14:10:17.12ID:LWNO3bzz0
もう全然慣れたわ
いまだに頑固にWindows XPが最高とか言ってるのと変わらんな
2017/02/06(月) 14:21:40.74ID:vE/4GZ3S0
俺も慣れたけど、こっちのほうがいいとは一ミリも思わん糞なものは糞だわ
2017/02/06(月) 14:46:57.82ID:Jqr77ESy0
慣れる慣れないの話じゃなくて情報の表示密度が低くて「不便」なんだが
2017/02/06(月) 16:35:31.60ID:eCoDjOT50
スカイプ録音できるツールないの?パソコンで。
2017/02/06(月) 17:13:09.61ID:5lJHctF30
>>104
>>82
2017/02/06(月) 17:46:12.25ID:fuv1X3HN0
なんなんだ定期的に湧いて来る録音ツール厨
2017/02/06(月) 22:33:30.14ID:ngOd3Pl00
録音ツールなんていくらでもあるじゃん
2017/02/06(月) 22:43:18.86ID:EIsaE27T0
>>102
スカイププレビューにログインしている状態のままだと
プレビューをサインアウトするまで断続的にプレビューに乗っ取られるのは最近、体験したぞ
2017/02/07(火) 09:15:37.63ID:PgCXSjfs0
Skypeユーザーは3月から最新版にしないとログイン不能になる
http://gigazine.net/news/20170206-skype-old-version-stop/
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 13:42:48.87ID:bJXF/PIs0
ログインが不能になる対象は、「Skype for Macのv7.0〜v7.18」
↑7.0より古いSkype for Macは、不能にならないの?
2017/02/07(火) 14:04:10.93ID:uxpz1ZcX0
それより古いのはすでにログインできないと思わないのか?w
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 15:05:52.59ID:bJXF/PIs0
6.15を使ってるのよ。
普通に使えてるので、そのままで問題ないのかな?
OSも古いから、ダメならmacOSごと上げる必要がある
2017/02/07(火) 15:44:50.50ID:qNNApnE00
>>117
3月1日以降はって書いてあるやん…実際はどうなるかわからんけど、その時になれば判るでしょ
2017/02/07(火) 15:59:23.05ID:Tg1IxMU6O
>>98
Skypeがもうすぐより(開発にとって都合の)良いものになります
2017/02/07(火) 17:50:22.11ID:/KL4yp8+0
>>119
正解!
2017/02/07(火) 23:20:41.42ID:hQaGC0MN0
移行先はDiscordでいいんか?
2017/02/07(火) 23:44:02.22ID:Aa4jIbIy0
ipad版どうなるんだろう?
mac版と同じで使えなくなるんだろうか?

うちのipad古いんで、今更iOSバージョンアップはきついんだけど
2017/02/08(水) 02:12:36.67ID:Li+M2KEr0
大容量ファイル送り合うのにオススメある?スカイプ使えなくて困ってる。
2017/02/08(水) 03:08:27.94ID:zhZa4M3Z0
ギガファイル
2017/02/08(水) 08:14:04.16ID:t8rzxS2K0
>>123
skypeが使えないのになぜこのスレにいるの…
2017/02/08(水) 14:42:40.05ID:EX+80LXd0
>>123
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 18:47:18.24ID:os6QSzPP0
Android版Skypeですが、連絡先を参照する設定にしてしまいました。
これを、参照しないようにするにはどうやればいいのでしょうか?
2017/02/08(水) 19:41:59.76ID:wr4Ytw0D0
スカイプってtapur以外に録音できるつーるある?
2017/02/08(水) 20:21:43.42ID:pgalTXIR0
>>128
SkypeRecorder

何回同じ質問が出るんだ
もうテンプレに入れておけばいい
130127
垢版 |
2017/02/08(水) 20:35:10.02ID:os6QSzPP0
再インストールしときました。
2017/02/08(水) 22:44:44.16ID:S9SSkfDk0
マジレスすると内部音声はAudacityの録音機能で全部完結する
2017/02/09(木) 09:35:11.45ID:5Jx3NAmp0
>>117
問題ないわけないだろ
2017/02/09(木) 18:38:25.89ID:5G/eRpV/0
どのOSでも最新版以外はすべてログインできなくなる
2017/02/09(木) 18:45:42.40ID:g2hlCP0q0
泥は古いOSで運用してる人も多いから放ったらかしっぽいね
2017/02/10(金) 17:10:29.49ID:pysNK7iW0
Skype 7.32.0.104
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 21:50:49.72ID:yhI042x70
質問なんですが
スマホでスカイプアプリ取得したんですが
スカイプIDはどこで確認すれば良いんですか?
誰かわかる方教えて下さい
2017/02/11(土) 07:45:28.39ID:7Au5Wdl70
>>129
skyperecorder相手側の声は左右はっきりと同じレベルで録音できるんだけど、
こちら側のマイクは左側だけが音声ゲージが上下して、右側は動かない感じになる

モノラル録音はできないの?
Tapurのときは、モノラル録音できたから、こっちと相手側の声がはっきりくっきり同じ品質で録音できたんだが
2017/02/11(土) 10:12:55.97ID:NYWXu1Lp0
ナビのハンズフリー使う時、発信はスマホアプリからかければあとはハンズフリーで喋れるんだけど、着信はスマホで取らないとハンズフリーにならない。
050 plusとかSkyPhoneは、発信はアプリから、着信はナビで取れるんだけどな…
2017/02/11(土) 20:14:53.60ID:1eu8VKb70
skype wifi phoneとかも来月までで終わり?
2017/02/12(日) 10:03:36.93ID:OinfonqH0
モシモシくんたちは専用スレに行ってくれないかな
2017/02/12(日) 10:32:56.02ID:DEAZNgxy0
>>140
専用すれなんてねえだろ
2017/02/13(月) 10:33:36.71ID:4ccH2/yG0
質問です
現在iPadでスカイプを使用しています
別のアカウントでログインしたいんだけど
前のアカウントしか表示されなくて困ってる
新しいアカウントって項目はあるんだけど、それは新しく作るって事みたいで
2017/02/13(月) 18:25:02.76ID:brEQsAuB0
iphoneだと、自分の情報ーサインアウト だよ
2017/02/13(月) 19:17:24.66ID:4bVT21610
skyperecorderちゃんと録音できなくね?
2017/02/13(月) 20:17:14.81ID:ylNHenVbO
ttp://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/6/4/6495f8d7.jpg
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/14(火) 04:11:23.68ID:VimjzElj0
今のskypeって既読あるの?
2017/02/14(火) 14:06:57.94ID:j5gAaCY+0
録画は有料ソフトじゃなきゃ使い物にならんな
録音だけなら無料ソフトで十分だけど
2017/02/14(火) 14:08:38.98ID:KqPqqBJ80
>>145
開発者のエゴと妄想の縮図
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況