【P2P電話】Skype 58 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/11/12(土) 04:32:11.15ID:ivWYdxXL0
P2Pによる IM/チャット/ソフトウェアVoIP の統合ツール、Skypeを語り合うスレ。
Skypeとはインスタントメッセンジャー(IM)とビデオ対応IP音声通話(VoIP/VVoIP)
多人数チャット、多人数音声会議が統合されたコミュニケーションツールです。

Skypeはできるだけ最新版を使いましょう。
バージョン間の互換性はありますが、差異が大きい場合に通話音質が劣化する場合があります。
なお、アップデートは上書きインストールでOKです。
設定、アドレス帳(コンタクトリスト)各種ログは全て保持されます。

Skype本家 ttp://www.skype.com/intl/ja/
フルインストーラーダウンロード ttp://www.skype.com/go/getskype-full
ダウンロード ttp://www.skype.com/intl/ja/get-skype/
旧バージョン ttp://www.filehippo.com/jp/download_skype/
Excite & Skype ttp://skype.excite.co.jp/
Exciteのヘルプ ttp://skype.excite.co.jp/help/ (本家よりも分かり易くて使い易い!)
Skypeのヘルプ ttps://support.skype.com/ja/ (要望等はこちらから)
Skypeエンドユーザーライセンス契約書 ttp://www.skype.com/intl/ja/legal/terms/tou/
Skype日本語ブログ ttp://blogs.skype.com/ja/
質問掲示板 ttp://community.skype.com/?category.id=jp

Skype Wiki from 2ch ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/
スレッドテンプレート ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/d/template

前スレ
【P2P電話】Skype 57
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1471652257/
2017/03/11(土) 19:37:21.34ID:stjeOCqW0
メッセージング無効ってまじでなんなの?前はこんなの無かったんだけど。すげー困るわ。
2017/03/11(土) 19:39:45.95ID:zuyKT0Y+0
連絡先にskypeってやつがあらわれたw
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 21:55:08.34ID:jtBocvw+0
>>397
メッセージングは無効って仕様になってからアカウント3個もバンされたんだよ
コンタクト送りまくりが原因なのかもしれないが全く意味不明すぎる、おそらくはなんらかの不具合だと思うが・・
このままでは新しいアカウント作ってもまたバンになるはずだろう
だからメッセージングは無効とか言う変なバグが治ればそれに伴い他の不具合も直るんじゃないかと
2017/03/12(日) 00:50:43.42ID:MGRL0xY30
>>399
急にメッセ来てびっくりしたわw
2017/03/12(日) 02:47:51.20ID:Mxr9X6xw0
障害発生
2017/03/12(日) 03:36:30.13ID:dWVQh/iS0
Skypeがあまりに使えなくなって、他の有料サービスに乗り換えることにしたので金払って欲しい
2017/03/12(日) 05:09:01.61ID:VPcNXML60
意味わからんきちがいか?
2017/03/12(日) 13:06:56.11ID:fJlTSdrS0
起動時にJavascriptエラーが発生するのは修正はいらんのだろうか
広告関係じゃなかろうな
2017/03/12(日) 14:10:06.32ID:xu3yRK/w0
最近PC起動するたびにスカイプのバージョンが云々て警告ダイアログが出るんだけど
ウチだけですかね?
2017/03/12(日) 15:22:37.16ID:S06NGs1Q0
旧バージョンってもうログインできなくなった?
2017/03/12(日) 15:23:28.86ID:1G6Fgfkv0
友達と繋がるならSkypeってうざいんだけど
こっちは求めてないのに電話の連絡先全部表示されてる
2017/03/12(日) 18:46:34.14ID:gEkHfwGI0
設定で連携切れるだろ
iPhoneは知らん
2017/03/12(日) 18:49:49.81ID:1G6Fgfkv0
切れてはいるけど表示されてるんだよ
招待するかどうかってのが
つまり吸われてる
アンドロイドでユーザーってとこ押したら何故か連絡帳出てくる
2017/03/12(日) 18:59:52.53ID:DpnxhRbo0
>>410
> アンドロイドでユーザーって

まだiPhoneじゃないの?!!
2017/03/12(日) 19:07:48.95ID:1G6Fgfkv0
>>411
意味がわからん
アンドロイド持ってるだけだろ
スマホなんておかしな端末じゃなければどっちでもいいわ
2017/03/12(日) 20:29:50.63ID:4BxWYLR+0
>まだiPhoneじゃないの?!!

こういうのほんと無理
2017/03/13(月) 00:45:53.00ID:1NuKaHaD0
315法じゃ、6.21でもダメだったー!(6.14使用者でした)
ダウングレードのzipを知らず、インスコしなおしながら、
ごまかしごまかし使ってた人間なのでw
でもその要のzipも圧力がかかって、配布禁止になったんですね。
残念…。

しばらくは、ダウングレード成功者の体験談を参考に待たせてもらおうかな
と思っています
2017/03/13(月) 12:56:11.18ID:bRW3upEv0
ひとつのメールアドレスでふたつのアカウント作れたりする?
たとえばaaa@gmail.comのアドレス使って
aaaってアカウントと、aaa@gmail.comってアカウント
2017/03/13(月) 13:04:00.18ID:bRW3upEv0
自己解決しました、やってみたらできたわ
2017/03/13(月) 14:36:27.81ID:wcXGh8/v0
メアドがIDなの?なにこれ?相手にスカイプ教えるときメアド教えるの?
418sage
垢版 |
2017/03/13(月) 16:29:28.09ID:af1PwtJy0
android同士(端末A、端末B)で、例えばA→Bは普通につながるけど、B→Aは接続中のままで呼び出し中にならない。しかしたまにつながるときもある。
これって有名な事象?
2017/03/13(月) 16:55:13.06ID:8MjABtr80
>>418
それBのバージョンが古いから
2017/03/13(月) 22:27:27.34ID:jo6D5uMe0
>>419
いま確認したら、両方ともバージョン同じだった。
7.36.0.103
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/13(月) 22:41:38.71ID:hM0JaCLK0
もう規制だらけでどのidも入れないまま
それについても、回答もろくに来ないし
スカイプチャンネルを登録しまくって悪いなら掲示板やるなよ

次のアプリ候補を探す時期かもな
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/14(火) 00:21:35.26ID:4oIcSMBF0
3行目で言っている意味がわからん
2017/03/14(火) 02:14:39.09ID:3dQVFjrh0
IDの復旧の質問で垢作ったの何年何月何日ってこれ答えられた奴いるのかな
2017/03/14(火) 02:18:10.65ID:lDrbYagy0
知り合いのメニューに「システムサウンドを共有しています」という項目があって、
ステミキとかなくても音を共有できるらしいんだけど
自分のSkypeには項目そのものが見当たらない。
どうやったら出せるの?多分この項目はただの通知なんだろうけど・・・
一応画像撮ってもらったから貼っておく
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org425388.png
2017/03/14(火) 07:13:37.91ID:iKzJSYG+0
win版skypeは自動退席(一定時間触らなかったらステータスが退席中になる)のオンオフと、その発動する時間の設定ができますが
スマホ版のskypeって同様の機能や細かい設定ってできるんですか?
2017/03/14(火) 12:21:05.35ID:erj4E+c60
>>425
AndroidのSkypeの古いバージョンは退席中のままだったけど
最新版は電源切れてても緑のままONで操作するまで変わらないね

iPhoneも操作するまでそのまま
2017/03/14(火) 12:43:38.78ID:3CCAAoGP0
エコーさんに続きスカイプさん

         ともだち          ハ_ハ
                 ハ_ハ    (^( ゚∀゚)^)
               ('(゚∀゚∩    )  /    ふえたよ!
                ヽ  〈   (_ノ_ノ
                 ヽヽ_)
2017/03/14(火) 16:52:36.80ID:Pt1EBylT0
PC音声って相手の通話の声はカットされてるの?
2017/03/14(火) 16:57:47.69ID:Pt1EBylT0
>>418
それ前からある不具合で原因不明
2017/03/14(火) 17:27:14.86ID:Xjg+KKEm0
スカイプさんを出ないようにできますって書いてあったから見てみたら
公式FAQでブロックしろって書いてあってワロタ
2017/03/14(火) 17:46:22.49ID:RFZcyqs4O
>>414
1.6.14もしくは6.21をインストールする
2.skypeのフォルダ丸ごとバックアップする
3.最新版にアップグレードする
4.アップグレードしたskype.exeをskypeNew.exeなどにリネームする
5.バックアップしたskype.exeだけをフォルダに戻す
これで通常どおりショートカットから起動すればいい
もちろん/secondlyなどのオプションをつけたショートカットをべつに準備していた場合でもOK
強制ログアウトされたらskypeNewを起動して普通にログインしたあと終了する、以下同じ
こういうの書くと対策されるからいやなんだよな・・・

>>421
お前はもう書き込みを見るに、登録しまくりが悪いんじゃなくて
会話相手からブロックついでに通報されてるだけだと思うわ
自分の何が悪いのか心当たりがないなら、回線切って外に出る方が良いと思うぜ?
2017/03/14(火) 18:21:32.16ID:M8wlbu1V0
>>424
Skype最新版の機能らしいよ
ttp://toto0129.blog100.fc2.com/blog-entry-1788.html
2017/03/14(火) 20:15:21.88ID:Zk3iyv4t0
>>418
違うと思うけど似たような現象が起きた。
androidはシステムアプリかどれかを通信無効にするとSkypeなど
IP電話アプリその他が着信できなくなってしまう事に気付いた。
2017/03/14(火) 21:54:27.63ID:+MJLMqdi0
前の意味不明なアップデート無視しまくったらなにも表示されなくなり
今日アップデート見たら「最新です」と。。。

どういうこと?
2017/03/14(火) 22:04:05.90ID:olIE1D3n0
6.21.0.104 とりあえずまだ使用中
2017/03/14(火) 22:48:43.91ID:iKzJSYG+0
>>426
せっかく書いてくれた所すまんのだが
何がどうなるのかその文章では分からない
持ってない人でも分かるように少しくどく教えてほしい…
2017/03/14(火) 23:33:37.11ID:erj4E+c60
>>436
持ってない人は気にしないでいいんじゃないかな?
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/15(水) 00:05:45.86ID:4Ez5/vM90
>>433
>androidはシステムアプリかどれかを通信無効にするとSkypeなど
>IP電話アプリその他が着信できなくなってしまう事に気付いた。
システムアプリを通信無効ってどういうこと?
>>418だけど、確かにskype着信できないときはハングアウトも着信しないんだよな。
2017/03/15(水) 01:20:00.89ID:rR5eb3TK0
6.16起動しっぱで2日ほど経つけどまだ大丈夫だな
2017/03/15(水) 03:50:35.10ID:I/yGiBY60
7.33.0.105 for Win
2017/03/15(水) 07:53:09.04ID:D7xmTtnE0
>>438
この近辺。
http /ascii.jp/elem/000/001/032/1032523/index-3.html
http://ascii.jp/elem/000/001/035/1035312/44_240x.jpg

もしやと思い、全部有効に戻してみたら、
以前と同じように着信できるようになった。
2017/03/15(水) 07:54:49.16ID:hkejCXhc0
windows xp IE8 終了した
最新バージョンダウンロードすらできない
2017/03/15(水) 08:26:32.47ID:IDXIKk6U0
Google Play開発者サービスを通信不可にしたとか?
プッシュ着信系アプリが全滅するよ
2017/03/15(水) 08:49:58.81ID:xoNw13+j0
いい加減モシモシは専用スレに行けよガイジ
2017/03/15(水) 13:13:03.22ID:EE201qM/0
何をやってもサインインしようとしたら、skypeをご利用いただけません、って出てくる...
mac使ってます。誰か助けて...
2017/03/15(水) 15:11:46.25ID:6iJ20qls0
>>445
> 何をやっても

逆立ち町内一周や真冬の滝にうたれるとかも?
2017/03/15(水) 15:35:54.03ID:WtlQc38L0
すでに真冬じゃないからそれはかわいそう
前者はできるな
2017/03/15(水) 15:47:13.35ID:cg0/AprO0
scfhの代わりになる画面共有ソフトってないですかね
manycamだと画質悪くてお話にならない
画質が悪くなるから最新版にしたくなかったんだけどなぁもうダメっぽいしなんかいいの無いですかね?
2017/03/15(水) 16:45:41.15ID:ivkSf6BO0
7,32、0、104
俺のバージョンこれだけどまだOKだよね?
2017/03/15(水) 18:27:36.78ID:B6RrMAAe0
>>448
SCFFでぐぐれ
2017/03/15(水) 20:28:32.57ID:TmcOUNwC0
>>448
FFsplit
2017/03/15(水) 21:28:53.94ID:cg0/AprO0
>>450
>>451
二人共ありがとう
ゆとりな質問してすまんな
こんなの調べればすぐ出るよな
ほんとありがとう
2017/03/15(水) 21:58:08.46ID:cg0/AprO0
やっぱダメポ
SCFHの時と同じ症状だわ
共有ボタン押してもグルグルなって相手に画像が送信されないなぁ
これって何が原因なんだろう
しかもこれになるとログアウトしてるのにログインされたままの状態に高確率でなるっていう・・・
2017/03/15(水) 22:46:32.29ID:Kt1YNurN0
PC起動してSkype6.21.0.104だと古いバージョンうんぬんで弾かれたから
7.32.0.104で入ってたんだけど、ふと落として6.21.0.104起動したら入れた
んだけどオンラインな連絡先がバージョン毎に違うw
2017/03/16(木) 00:05:03.07ID:YBiqYDi90
7.33.0.105でメニュー文字サイズバグが無事直ってないことを確認
2017/03/16(木) 01:22:47.95ID:qMBh5lHe0
xp版の7.33.0.105にはシステムサウンドの共有がないっぽい
457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 04:40:34.80ID:Jmc5aXvp0
またアップデート来たな まだどんな不具合が増えてるか不安で夜も眠れんわ
458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 06:34:29.11ID:v/Eo1Xad0
最新版にするとスカイプ起動するたびに初期設定からやらされる
謎すぎる
459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 10:57:15.56ID:xE8kta5a0
6.21だけど旧版はついに締め出し食らったのか
旧バージョンをお使いのためサインアウトだとよ
LINE風が不便だって口酸っぱく言ってるんだからスキンくらい用意してくれよ
今までなにやってたんだ
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 11:28:57.47ID:xE8kta5a0
6.21のヘルプからからアップデートするとプログレスバーで止まる
終了してアンインストールすると「現在のプログラムのアンインストールまたは変更が完了するまでお待ちください。」と出る
そもそもバージョンが6.21ではなく7.24.104になってる
2017/03/16(木) 16:39:43.25ID:5ePmLEIC0
いつのまにかアップデートされてて
7,32、0、104から
7,33、0、105へ

でもなんか「異常あるからアップデートしろ」と。。。
したけどまたでてくるしなんなんだろ
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 19:17:06.57ID:YXhivS8I0
>>461
https://community.skype.com/t5/Skype%E6%9C%AC%E4%BD%93%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%82%84%E4%BD%BF%E3%
81%84%E6%96%B9/%E8%B5%B7%E5%8B%95%E6%99%82%E3%81%AB%E6%AF%8E%E5%9B%9E%E8%AD%A6%E5%91%8A%E3%83%80%E3%
82%A4%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%81%8C%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B/td-p/4620992

これの事?
2017/03/17(金) 01:03:13.59ID:SyyeGg8L0
>>418
一応解決というか原因がはっきりした。
節電のため3Gをこまめにon/offしてた。onにしたらすぐつながるものだと思っていたが、実はそうではないらしい。onにしてしばらくたつと着信するようになった。これはskypeだけじゃない。ハングアウトもLineもそう。
2017/03/17(金) 01:53:26.45ID:IILoszlj0
>>461
この辺りのバージョン安定しないよな
カメラ通話起動したままにして大体12時間程度経過すると読み込みしなくなってエラー起こすから7,30台に戻したら直ったし7,32以降はかなり不安定要素多いぞ
2017/03/17(金) 03:37:20.50ID:kiNHrWHE0
ver6.21から最新にしたらマイクのノイズ酷いとか言われたわ
なんで劣化するんだよ…
2017/03/17(金) 06:09:25.04ID:VdZpWcoi0
>>465
相手のバージョンは?
2017/03/17(金) 09:14:16.58ID:8LZJIeib0
win7 x64。Skype バージョン 7.33.0.105 を起動している時、
メインウインドウを閉じたらタスクトレイ(通知領域)だけに収納されて欲しいんだが
タスクバーにskypeの項目が残ることが多い(まれにちゃんと消えることもある)。
どうしたら確実にタスクトレイに収納されるようになるかな?
昔のバージョンではskype.exeのプロパティをいじって[互換モードで実行する]→[XPSP3]
とすればちゃんと消えるという小技が知られていたがこのバージョンでそれをすると起動時に
>このデバイスにインストールされている Skype のバージョンで問題が見つかりました。
>最高のエクスペリエンスのために、以下の Skype の最新バージョンのダウンロードをお勧めします。
という警告が出て鬱陶しい。。
2017/03/17(金) 13:57:12.15ID:bLfVIcAT0
「旧バージョンのskypeをお使いのため、サインアウトされました。」

うっせハゲ! そのまま使わせろ!
2017/03/17(金) 15:35:34.43ID:sSCSjkAA0
消滅したメールアドレスのアカウントがまだ普通に使えるんだけどそういうもんなの?
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 17:47:41.44ID:s4uU+LTL0
skype みたいなP2Pのサービス他に良いの探して乗り換える時がきたのか?
https://discordapp.com/

これ見つけましたが使った事ある人いる? 代替になるかな?
2017/03/17(金) 19:37:46.06ID:M0ALhwAJ0
使ったことないが知り合いはそれでいいって言ってた
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 19:38:48.37ID:s4uU+LTL0
自己レス
登録してみたが、1対1のチャットやトークにはなんかちょっとみたいだな。

むかーしの超軽いver1.0とかver3.8辺りがなつかしいっす。
2017/03/17(金) 20:56:15.99ID:x05nqXbM0
>>470
ファイル送ったり画面共有したりしないならいいみたい
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 21:41:43.00ID:f7EbVL8x0
>>466
スマホのver6.34.0.105みたい
2017/03/18(土) 00:10:22.75ID:/1VlDbj50
>>470
あとSlackってのがあるね
2017/03/18(土) 06:23:20.39ID:Qk2AQzJD0
勝手にログアウトされるやつはこれやってみろ

del %temp%\SkypeSetup.exe
sc delete SkypeUpdate
reg add HKLM\SOFTWARE\Policies\Skype\Phone /v DisableVersionCheck /t REG_DWORD /d 1
pause

自動アップデートサービスを削除するコマンド
2017/03/18(土) 06:24:50.65ID:uprKna0Q0
>>470
通話するときお互いに自動音量調整切れば昔のSkype思い出すくらい快適
会議とかで個別に音量調整できるのがすごいよかった
画面共有も出来たらSkype使わなくなりそう
2017/03/18(土) 14:48:52.49ID:P7Fyc5Vf0
お使いのOSではSkypeは使用できなくなりましたとか言われて先日ついに4.2が閉め出された
でも5.5のハック版は相変わらず繋がるのな
2017/03/18(土) 19:03:05.31ID:mquz/yhT0
そりゃアップデータで毎回バージョンチェックしてるからそれ殺さんと強制ログアウトさせられるわな
そこ以外は昔からサーバー変わってないから繋がるのは当たり前
2017/03/18(土) 21:42:14.39ID:a2SMcMa30
iOSで統合された通話にチェックいれてるけど、標準の電話アプリ長押しからSkypeで発信できません
できている方いますか?
2017/03/18(土) 22:16:50.15ID:rzdidTBH0
アプデしたら起動しなくなった
再インスコしたら「MSVCP120.dll」が足りませんと出た
ぐぐってVisual Studio 2013 の Visual C++ 再頒布可能パッケージ
ってのを入れたら起動した
アプデでいきなり起動できなくなるとか止めろやボケ
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/19(日) 08:07:33.73ID:Le8MHmFh0
ヤフーメッセンジャー復活してる!
win7もおkみたい。
ttps://messenger.yahoo.com/download/
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/19(日) 08:21:06.29ID:Le8MHmFh0
>>476
だめぽ
2017/03/19(日) 08:45:14.36ID:ErFO+b+f0
>>483
Check for Updatesのとこちゃんと灰色になってるか?
https://i.imgur.com/D7Qcj25.png
2017/03/19(日) 08:48:04.27ID:NTvnaLTi0
AndroidとWindows間で複数人同時に無料で映像通話できるのがSkypeなんだけど、
Skype以外にある?
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/19(日) 11:48:49.97ID:Le8MHmFh0
>>484
こっちはver 3.88.108 patched だからそれはない。
なんしか情報ありがと。
2017/03/19(日) 14:23:15.30ID:/vcyG7wF0
3月からスカイプの調子がおかしいんだ
SkypeBrowserHostが大量に(20個とか)出現してスカイプが重くなってまともに動かない(受信はできる)
PCはウィンドウズ7、3月にPC更新してから少ししたら発生しているような気がする
アンインスコや最新版にアプデしても変わらないし困っているんだが、同じような症状の人いる?
2017/03/19(日) 15:08:46.86ID:btdcv8DD0
起動時の警告(バージョンで問題が見つかりました云々)がうぜーーー
互換モードの設定も試したけど変わらない
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/19(日) 19:31:29.37ID:Le8MHmFh0
今回の旧ver締め出し乗り越えられる patched.exe 待ちしかねーか・・・
Chi.. Rus.. 頼りにしてまっせ。
2017/03/19(日) 19:44:45.50ID:4aTLzofS0
スカイプ win版 メールアドレスとパスワードちゃんと入力しても間違ってるって出てログイン出来ない
iphoneとブラウザ版はちゃんと出来るのにwinアプリだと出来ない
他のIDで試したけど同じ
同じ人いる?
2017/03/19(日) 21:25:40.67ID:4aTLzofS0
永BANってやつなのかな
os入れ替えなきゃだめか
2017/03/20(月) 02:02:08.03ID:xT5gh6JL0
連絡先に追加してる人がしょっちゅうオンオフを繰り返して目障りなんですが、外したら相手にバレますか?
何か対策ありませんか?
2017/03/20(月) 05:33:00.85ID:iUSw7Mno0
ブロックすればいい
相手には永遠にオフラインに見えるだけ
コンタクト削除したら相手側のコンタクトリストに?が表示される
2017/03/20(月) 06:41:01.71ID:yKLgjJj90
スマホでやってたりするとたまにそれあるね
相手にそれを伝えて、ログイン状態を隠すにしてもらえばとりあえず収まるよ
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 09:17:16.98ID:Cn23vJE+0
Skypeだけど、現在ではP2Pが使われている部分は少なく、多くの機能は
MicrosoftのクラウドシステムであるAzureを使用して実装・運用されている

全てあっちの側で集中管理させてるんだ。プライバシーなんて過去の話だ。
古いバージョンだけが、ログオン部以外p2pでやり取りしてた。
その証拠に旧バージョンのログインが新バージョンから見えない(逆はみえる)

Microsoftはそれが不都合なので旧を締め出したいんだよ。

もうタイトルのアタマ外そうぜ。別なサービスマジで探す時期が来たかな。
2017/03/20(月) 09:27:31.19ID:10qD76Hd0
>>495
そうなんだよ
スレタイのP2Pってのはもう外してもいいんじゃないかなって思ってる
2017/03/20(月) 12:21:14.66ID:uNLxWOD60
>>495
そう思うお前だけ他に行けばいいだろww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況