【P2P電話】Skype 58 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/11/12(土) 04:32:11.15ID:ivWYdxXL0
P2Pによる IM/チャット/ソフトウェアVoIP の統合ツール、Skypeを語り合うスレ。
Skypeとはインスタントメッセンジャー(IM)とビデオ対応IP音声通話(VoIP/VVoIP)
多人数チャット、多人数音声会議が統合されたコミュニケーションツールです。

Skypeはできるだけ最新版を使いましょう。
バージョン間の互換性はありますが、差異が大きい場合に通話音質が劣化する場合があります。
なお、アップデートは上書きインストールでOKです。
設定、アドレス帳(コンタクトリスト)各種ログは全て保持されます。

Skype本家 ttp://www.skype.com/intl/ja/
フルインストーラーダウンロード ttp://www.skype.com/go/getskype-full
ダウンロード ttp://www.skype.com/intl/ja/get-skype/
旧バージョン ttp://www.filehippo.com/jp/download_skype/
Excite & Skype ttp://skype.excite.co.jp/
Exciteのヘルプ ttp://skype.excite.co.jp/help/ (本家よりも分かり易くて使い易い!)
Skypeのヘルプ ttps://support.skype.com/ja/ (要望等はこちらから)
Skypeエンドユーザーライセンス契約書 ttp://www.skype.com/intl/ja/legal/terms/tou/
Skype日本語ブログ ttp://blogs.skype.com/ja/
質問掲示板 ttp://community.skype.com/?category.id=jp

Skype Wiki from 2ch ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/
スレッドテンプレート ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/d/template

前スレ
【P2P電話】Skype 57
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1471652257/
331312
垢版 |
2017/03/07(火) 21:40:53.50ID:Ld2qMA9E0
>>330
情報ありがとう
バージョンアップで多重起動用に作ったショートカットがリセットされたか何かの原因で
多重起動できなくなってただけでした
設定し直して無事多重起動できました
2017/03/07(火) 21:44:33.99ID:UVHDNruS0
さっきまで使えてたWin10にあるSkypeプレビュー版
急にサインアウトになってて、以降ログインできなくっなったんだけど何だろう?
アプリ版のファイルパスも分からないし、直すに直せないんですが解決策ありますか?
2017/03/07(火) 21:56:11.27ID:lZRYErzB0
俺も急にサインアウトされてMicrosoftアカウントもサインイン出来なくなったわ
2017/03/07(火) 22:02:27.09ID:Skts73Pi0
サインインできないな
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 22:17:39.04ID:N1uT2WFf0
俺もどっちもダメになった、サーバーダウンかね
2017/03/07(火) 22:30:37.97ID:F1f1va7e0
できないと思ったら
えええ……
2017/03/07(火) 22:30:53.47ID:83kRY/F90
BANかと思ってビビって見に来たらお前らもか
逆に良かったわ
2017/03/07(火) 22:30:54.20ID:UVHDNruS0
いつもの障害だったか
Win10変えたばっかりだから混乱しそう
339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 22:31:49.75ID:3VTe6X6C0
サインインできなくなってワロタ
2017/03/07(火) 22:33:04.37ID:zO0JiDgs0
こちら PC win版
2アカためしたんだが 一方はアカウントは生きてて 一方はサインイン時点で「サインイン情報が〜」「アカウント情報が〜」でアウト
登録時期で比較して 生きてるほうは古いアカ 死んでるほうは新しいアカ

ちなみに携帯のドロ版ではPCで死んでるほうのアカでサインインしっぱなし
はじきだされたりはしてないしチャットも通じる

何が原因なんだろな PC版利用がメインだからなんとかしてほしいんだが
2017/03/07(火) 22:36:53.69ID:7VNyWvlO0
さっきからスマホにskypeのご使用にはご注意くださいって通知が届くんだけど怖い
サインイン求められる
2017/03/07(火) 22:37:58.30ID:w+kMwL3J0
>>340マイクロソフト垢化してるかしてないかとか?
俺も入れんくなったわ スマフォもだめ
2017/03/07(火) 22:40:20.22ID:Skts73Pi0
>>341
通知来るねなんだこりゃw
2017/03/07(火) 22:41:13.20ID:lZRYErzB0
>>341
サインイン出来なくなってからそれ出るようになったぞ
2017/03/07(火) 22:41:21.67ID:zO0JiDgs0
生きてるのほうはスカイプ名アカウント
死んでるほうはoutlook.jp
う〜ん
2017/03/07(火) 22:42:58.66ID:KH01hrur0
Skype に発生した障害
http://downdetector.jp/shougai/skype
2017/03/07(火) 22:53:12.75ID:zn9u1v2G0
サインイン情報に問題ありますって出たと思ったら障害か
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 22:57:21.58ID:1Wa+2Pzm0
今日職場の人にスカイプ連絡送りますねって言ったのにこれはないわぁ…
携帯の方から送ったけどもパソコン何故死んでいる
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 23:04:42.12ID:VTavEjCj0
>>346
更新後できてなかったが
ログインできるようになった模様
2017/03/07(火) 23:05:48.49ID:F1f1va7e0
どうやらマイクロソフトアカウント関係が死んでるらしい
OutlookやXBOXも障害発生してるっぽい
2017/03/07(火) 23:06:58.91ID:VTavEjCj0
Win10がらみじゃなかろうな
2017/03/07(火) 23:17:25.11ID:FUDe+BtM0
We are currently working hard to resolve a problem, where users can not authenticate into Skype with their Microsoft accounts. We hope to restore the service as soon, as posible!
http://heartbeat.skype.com/2017/03/sign-in_into_skype_with_micros.html
2017/03/07(火) 23:30:19.87ID:MBQqxw4b0
もう初めから作り直せよこれ
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 23:32:21.59ID:tt4Gn6Q60
今ログインしなおしたらちゃんと入れたわ
2017/03/08(水) 01:30:34.52ID:5oWg8MxG0
今も6.16使えてます?
2017/03/08(水) 01:35:42.22ID:3h6Irluw0
使えてるよ
https://i.imgur.com/3cGMzvu.jpg
2017/03/08(水) 04:14:30.80ID:PDpmsnX20
iPhoneアプリで自分の050番号の確認ってできる?
2017/03/08(水) 04:22:07.16ID:f+jXt5js0
p2p、、(´・ω・`)
2017/03/08(水) 07:55:22.41ID:9V/i7RI10
>>353
MSが1から作ったらどうなるかそろそろ学習しろや
2017/03/08(水) 12:35:05.19ID:mXmBPfbB0
ステミキとか、アマミキとか、Netduetoとかを使って録音する方法をおしえてくれ

スカイプだけじゃなくてもいいデスクトップのすべての音がはいってもいいから

スカイプとマイクの録音のしかたおしえてくれー
2017/03/08(水) 13:02:32.81ID:ZXs5FEQP0
>>360
1. このスレを読む
2. ほらできた
2017/03/08(水) 13:09:24.22ID:mXmBPfbB0
>>361
書いてあるのは知ってる、でもあのへんのやり方でできない
290あたりのほうほうだとできない
2017/03/08(水) 13:51:08.30ID:FQx7lRTi0
>>360
アマミキとかでググれば配信系の解説だけど詳しい解説あると思うが
2017/03/08(水) 14:02:52.44ID:mXmBPfbB0
>>363
見てるんだけど、アマミキ設定の段階で、PCもマイクも両方の音を認識しないんだよね
2017/03/08(水) 14:20:22.63ID:8+Y20xtg0
じゃあおま環ということで諦めなさい
2017/03/08(水) 14:24:55.62ID:Ew6zKPKC0
>>364
こんなの買えば
https://www.amazon.co.jp/dp/B01FLNOOWU
2017/03/08(水) 15:34:53.05ID:mXmBPfbB0
アマミキの設定はできた!!
んで、こっからどうすればいいの?w
マイクとPCの音の調整はできるけど肝心の録音させるソフトはどれよ?
2017/03/08(水) 15:49:36.51ID:FQx7lRTi0
好きなの使え
2017/03/08(水) 17:00:37.46ID:/mWNs/gc0
>>367
そこは自分で探せよw
2017/03/08(水) 22:03:08.64ID:8/s2od950
録音ソフト 無料 とでも検索すりゃいくらでも出るだろ。
Tapur使えなくなったらぼくは死ぬ
2017/03/09(木) 07:43:33.54ID:l859S+fy0
>>370
もうつかえないだろ?つかえてるの?
2017/03/09(木) 08:49:40.18ID:xouUE2NR0
会議通話で相手の音量を1人1人個別に調節できる調節機能を付けてほしい
スマホが普及して糞マイクユーザーが多くて音量がバラバラで話しづらいったらない
2017/03/09(木) 09:37:48.59ID:+Nvjk+0s0
@アマミキとNETDUETTOをダウンロードしてくる

Aアマミキはzip形式だから解凍ソフトで解凍
  NETDUETTOはzipの中にインストーラーがあるからそれインストする
  ※NETDUETTOはオーディオデバイスのみを使用するから本体は起動しなくておk

Bアマミキを起動して設定する
  「設定」→「録音デバイス」タブで一番左から
  ・「AmaRec Stereo Mixer」「(Auto)」
  ・「自分のPCに入ってるマイクデバイス」「マスター音量」
  を設定して終わったら「再生デバイス」タブに移動
  ・「再生デバイス」は規定のデバイスでおk
  ・「配信デバイス」にNETDUETTOを指定する
  次に「ライブ機能」タブに移動
 ・ 「ライブ機能を使う」にチェックを入れる
  サンプリングレート設定は自分で調べてくれ
  ※44100でエラーが出たら48000にするとかすれば大体解決する

 設定画面を「OK」で閉じてメイン画面に行く
 
 画面下にあるチェックボックスの内、三角(▶)じゃないほうにチェックを入れる
 ※三角マーク(▶)は基本無視していい

C録音ソフトの設定
  なんでもいいから録音ソフト開いて録音デバイスに「いつものマイクデバイス」じゃなく「NETDUETTO」を指定する

Dテスト録音【重要】
  アマミキと通話ソフトが起動してることを確認したら、録音ソフトの録音ボタンを押す
  PC内の適当なBGM流しつつ録音してみて録音ファイルにBGMが乗ってたら成功
 
Eおまけ
  アマミキのメイン画面上部にあるツールを押すと「小さいマイク音量をブースト」できる
  Windows側でマイク音量100にしたのにそれでも小さい!って人は使えばいいと思うよ
2017/03/09(木) 11:20:03.53ID:m5dJ65Ky0
てかお前らどんだけ通話だけ録音したいんだよ
2017/03/09(木) 12:03:47.90ID:N/sgVOeB0
オンライン英会話でもやってて授業録音しときたいとか?
2017/03/09(木) 16:29:26.37ID:3IRhGYRq0
050
すごい便利だけど、あと見える仕様として
発信者番号通知、留守電の日本語
だけ対応して欲しい
細かい所だと、iOSのコールキットでも着信音なるのが遅いとかあるけど
2017/03/09(木) 16:37:20.58ID:/aO50Skq0
>>325
"SkypeRecorder"と"Skype Recorder"(半角スペース入り)は別ソフトが引っかかるな
"SkypeRecorder"は窓の杜のほうに上がってるから大丈夫じゃね?

使えるかわからんが一応更新されてるね
http://forest.watch.impress.co.jp/library/software/skyperecorder/
2017/03/09(木) 18:24:35.79ID:OWxCO27a0
>>371
スカイプ旧バージョン使えば使えるよやったー
2017/03/10(金) 14:34:28.06ID:daxTwpof0
旧バージョン使う人は注意
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1048726.html
2017/03/10(金) 15:43:57.36ID:KrNn7Z6X0
>>379
それ他人がローカルから仕込む必要あるから普通の人は注意しなくていいだろ。
同僚か上司が会社のPCに入れる可能性はあるけどw
2017/03/10(金) 15:47:58.84ID:sV8T1vXk0
突然バージョン6追い出された上最新版もダウンロードしようとすると404になるんだがなんやこれ…(´ω`)
2017/03/10(金) 23:17:42.84ID:EV+EQN690
サインアウトしたら、久しぶりにログインできんくなった バージョン詐称の6.21
旧バージョンだからアプデしろって言われた
2017/03/11(土) 00:34:22.70ID:euAfcr6v0
PC詳しくないから、315言う方法でやってみたけどできなかったー
もうダメなのかなぁ…
2017/03/11(土) 02:24:46.15ID:1GmvW6FL0
むかしここで配ってたskype.exe差し替えファイル使ったら
ログアウトせずに終了してれば、旧インターフェイスでもサインインしたまま使えた
でもログアウトしてサインイン画面出すと旧バージョン云々で弾かれる
2017/03/11(土) 07:21:17.79ID:audfFj930
BOTうざすぎわろた氏ね
2017/03/11(土) 10:25:20.46ID:mVthMR9z0
質問なんだけど、最新バージョン仕様変更してない?連絡先リストから削除した相手にメッセージ送ろうとするとメッセージングは無効ですっで出て送れないし、相手からのメッセージも当然受け取れない
相手も消したからか?前は削除してもやり取りできたのに、削除するとIMすら送れないの?
2017/03/11(土) 13:25:42.99ID:mlkl+UKf0
6.14だとサインインすらさせてもらえなくなった
2017/03/11(土) 13:35:45.30ID:3eJ/R6kZ0
既に散々言われてる事だそれ
2017/03/11(土) 13:46:57.89ID:mlkl+UKf0
そうなん?
昨日まで使えてたんだが
2017/03/11(土) 14:11:47.27ID:qxm2N9bI0
6.16も6.21もだめになったな
さようならSkype
もう仕事用途以外で使うことはないだろう
2017/03/11(土) 14:44:41.67ID:3eJ/R6kZ0
ttps://gyazo.com/9b74dae4d4d25c88cdc0be152580bf73
そうだねプロテインだね
2017/03/11(土) 14:55:38.92ID:qxm2N9bI0
無理やり6.16起動させたらログインできたけどなんかタイトルバーが壊れた
https://i.imgur.com/dMzPriI.png
2017/03/11(土) 15:03:22.09ID:qxm2N9bI0
これずっと起動させてたらいずれ強制ログアウトさせられるのかな
2017/03/11(土) 15:07:38.31ID:3eJ/R6kZ0
強制ログアウトは経験無いな。
2017/03/11(土) 16:39:31.91ID:A8K66rYy0
6.21 ログアウトせず終了させての使用で取りあえず今も使えてる
間違ってログアウト→ログイン不能→いったん最新版にして全てログイン
→621に復元→現在使用  時間の問題かもだけど。
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 17:59:56.14ID:hCoOXwWs0
やたらバンされる不具合はもう治りましたか?
メッセージングは無効のバグもまだ治ってないようですね
やるきあるんですか?この会社
2017/03/11(土) 19:26:40.27ID:A8K66rYy0
>396 バンとか無効とか勘違いしてるそれが何かをおさらいした方が。
2017/03/11(土) 19:37:21.34ID:stjeOCqW0
メッセージング無効ってまじでなんなの?前はこんなの無かったんだけど。すげー困るわ。
2017/03/11(土) 19:39:45.95ID:zuyKT0Y+0
連絡先にskypeってやつがあらわれたw
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 21:55:08.34ID:jtBocvw+0
>>397
メッセージングは無効って仕様になってからアカウント3個もバンされたんだよ
コンタクト送りまくりが原因なのかもしれないが全く意味不明すぎる、おそらくはなんらかの不具合だと思うが・・
このままでは新しいアカウント作ってもまたバンになるはずだろう
だからメッセージングは無効とか言う変なバグが治ればそれに伴い他の不具合も直るんじゃないかと
2017/03/12(日) 00:50:43.42ID:MGRL0xY30
>>399
急にメッセ来てびっくりしたわw
2017/03/12(日) 02:47:51.20ID:Mxr9X6xw0
障害発生
2017/03/12(日) 03:36:30.13ID:dWVQh/iS0
Skypeがあまりに使えなくなって、他の有料サービスに乗り換えることにしたので金払って欲しい
2017/03/12(日) 05:09:01.61ID:VPcNXML60
意味わからんきちがいか?
2017/03/12(日) 13:06:56.11ID:fJlTSdrS0
起動時にJavascriptエラーが発生するのは修正はいらんのだろうか
広告関係じゃなかろうな
2017/03/12(日) 14:10:06.32ID:xu3yRK/w0
最近PC起動するたびにスカイプのバージョンが云々て警告ダイアログが出るんだけど
ウチだけですかね?
2017/03/12(日) 15:22:37.16ID:S06NGs1Q0
旧バージョンってもうログインできなくなった?
2017/03/12(日) 15:23:28.86ID:1G6Fgfkv0
友達と繋がるならSkypeってうざいんだけど
こっちは求めてないのに電話の連絡先全部表示されてる
2017/03/12(日) 18:46:34.14ID:gEkHfwGI0
設定で連携切れるだろ
iPhoneは知らん
2017/03/12(日) 18:49:49.81ID:1G6Fgfkv0
切れてはいるけど表示されてるんだよ
招待するかどうかってのが
つまり吸われてる
アンドロイドでユーザーってとこ押したら何故か連絡帳出てくる
2017/03/12(日) 18:59:52.53ID:DpnxhRbo0
>>410
> アンドロイドでユーザーって

まだiPhoneじゃないの?!!
2017/03/12(日) 19:07:48.95ID:1G6Fgfkv0
>>411
意味がわからん
アンドロイド持ってるだけだろ
スマホなんておかしな端末じゃなければどっちでもいいわ
2017/03/12(日) 20:29:50.63ID:4BxWYLR+0
>まだiPhoneじゃないの?!!

こういうのほんと無理
2017/03/13(月) 00:45:53.00ID:1NuKaHaD0
315法じゃ、6.21でもダメだったー!(6.14使用者でした)
ダウングレードのzipを知らず、インスコしなおしながら、
ごまかしごまかし使ってた人間なのでw
でもその要のzipも圧力がかかって、配布禁止になったんですね。
残念…。

しばらくは、ダウングレード成功者の体験談を参考に待たせてもらおうかな
と思っています
2017/03/13(月) 12:56:11.18ID:bRW3upEv0
ひとつのメールアドレスでふたつのアカウント作れたりする?
たとえばaaa@gmail.comのアドレス使って
aaaってアカウントと、aaa@gmail.comってアカウント
2017/03/13(月) 13:04:00.18ID:bRW3upEv0
自己解決しました、やってみたらできたわ
2017/03/13(月) 14:36:27.81ID:wcXGh8/v0
メアドがIDなの?なにこれ?相手にスカイプ教えるときメアド教えるの?
418sage
垢版 |
2017/03/13(月) 16:29:28.09ID:af1PwtJy0
android同士(端末A、端末B)で、例えばA→Bは普通につながるけど、B→Aは接続中のままで呼び出し中にならない。しかしたまにつながるときもある。
これって有名な事象?
2017/03/13(月) 16:55:13.06ID:8MjABtr80
>>418
それBのバージョンが古いから
2017/03/13(月) 22:27:27.34ID:jo6D5uMe0
>>419
いま確認したら、両方ともバージョン同じだった。
7.36.0.103
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/13(月) 22:41:38.71ID:hM0JaCLK0
もう規制だらけでどのidも入れないまま
それについても、回答もろくに来ないし
スカイプチャンネルを登録しまくって悪いなら掲示板やるなよ

次のアプリ候補を探す時期かもな
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/14(火) 00:21:35.26ID:4oIcSMBF0
3行目で言っている意味がわからん
2017/03/14(火) 02:14:39.09ID:3dQVFjrh0
IDの復旧の質問で垢作ったの何年何月何日ってこれ答えられた奴いるのかな
2017/03/14(火) 02:18:10.65ID:lDrbYagy0
知り合いのメニューに「システムサウンドを共有しています」という項目があって、
ステミキとかなくても音を共有できるらしいんだけど
自分のSkypeには項目そのものが見当たらない。
どうやったら出せるの?多分この項目はただの通知なんだろうけど・・・
一応画像撮ってもらったから貼っておく
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org425388.png
2017/03/14(火) 07:13:37.91ID:iKzJSYG+0
win版skypeは自動退席(一定時間触らなかったらステータスが退席中になる)のオンオフと、その発動する時間の設定ができますが
スマホ版のskypeって同様の機能や細かい設定ってできるんですか?
2017/03/14(火) 12:21:05.35ID:erj4E+c60
>>425
AndroidのSkypeの古いバージョンは退席中のままだったけど
最新版は電源切れてても緑のままONで操作するまで変わらないね

iPhoneも操作するまでそのまま
2017/03/14(火) 12:43:38.78ID:3CCAAoGP0
エコーさんに続きスカイプさん

         ともだち          ハ_ハ
                 ハ_ハ    (^( ゚∀゚)^)
               ('(゚∀゚∩    )  /    ふえたよ!
                ヽ  〈   (_ノ_ノ
                 ヽヽ_)
2017/03/14(火) 16:52:36.80ID:Pt1EBylT0
PC音声って相手の通話の声はカットされてるの?
2017/03/14(火) 16:57:47.69ID:Pt1EBylT0
>>418
それ前からある不具合で原因不明
2017/03/14(火) 17:27:14.86ID:Xjg+KKEm0
スカイプさんを出ないようにできますって書いてあったから見てみたら
公式FAQでブロックしろって書いてあってワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況