Chromiumベースの Kinza について語るスレッドです
公式サイト
http://www.kinza.jp/
バグ報告や要望
http://bbs.kinza.jp/
開発ブログ
http://www.kinza.jp/blog/
悪意の書き込みと、それに過剰反応する人は徹底的にスルーで対応願います。
次スレは>>950->>980あたりで、スレの流れを読んで立てて下さいね。
次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧している皆さんが助かりますよ。
<< 直前スレ >>
kinza Part3【Chromium派生ブラウザ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1452998565/
探検
kinza Part 4 【Chromium派生ブラウザ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/07(月) 14:17:37.41ID:y7ta0JfN02017/04/30(日) 10:48:58.92ID:qIk3Ucqs0
日本円な
2017/05/02(火) 18:22:06.51ID:Z9UBs7E90
ニコニコ(のHTML5版)やTwitchが見られないんだけど、どうすれば見られるようになりますか?
バージョンは3.8.2です。
バージョンは3.8.2です。
2017/05/02(火) 18:23:28.14ID:I8AUhf830
他のブラウザを使えば見られるようになります。
2017/05/02(火) 19:28:18.40ID:V6IJbydx0
ワロリンヌ
346名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/05(金) 16:22:13.42ID:1uOkiUM20 Flash が「許可」の設定になっている場合にすべての Flash コンテンツを実行する
Mac, Windows, Linux, Chrome OS サイトで Flash コンテンツを「許可」するよう
設定している場合は、重要でないと 判断されたものも含め、すべてのコンテンツが
実行されます。
#run-all-flash-in-allow-mode
chrome://flags/#run-all-flash-in-allow-mode
Mac, Windows, Linux, Chrome OS サイトで Flash コンテンツを「許可」するよう
設定している場合は、重要でないと 判断されたものも含め、すべてのコンテンツが
実行されます。
#run-all-flash-in-allow-mode
chrome://flags/#run-all-flash-in-allow-mode
2017/05/06(土) 11:46:10.77ID:wO9K/eLe0
youtubeで一部の動画が見られないな
中央に〇がくるくる回転してるだけ
中央に〇がくるくる回転してるだけ
2017/05/06(土) 17:20:54.92ID:a/azyNZC0
再起動すればok
2017/05/06(土) 20:27:13.30ID:OPp/lt9D0
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。
(万人にプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm
もし興味ある方は読まれて下さい。
(万人にプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm
350名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/07(日) 20:31:42.69ID:+DGhz0So0 見られない動画のためにGoogleChrome本体に移動するのが面倒で
Chrome本体にして色々拡張入れたけどどうもなあ
どっちも帯タスキだねえ
Chrome本体にして色々拡張入れたけどどうもなあ
どっちも帯タスキだねえ
351名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/09(火) 13:24:57.13ID:UnjWIUt60352名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/10(水) 10:39:26.59ID:WuZL2dts0 2017.05.10
[リリース] Kinza3.9.0を公開しました
[リリース] Kinza3.9.0を公開しました
2017/05/10(水) 10:49:15.93ID:W7XHdAFK0
「ダウンロードバーを非表示」がいいね
一々表示されるのが面倒だった
一々表示されるのが面倒だった
2017/05/12(金) 19:49:08.17ID:yMitY03z0
台湾のAzofreewareやロシアのCento8氏に見つかってポータブル化されてるけど
公式は一向に出してくれないね
公式は一向に出してくれないね
2017/05/12(金) 20:24:29.78ID:TzomnpLx0
出す必要は無いでしょう
どうしてもというなら出資するべきだ
どうしてもというなら出資するべきだ
2017/05/12(金) 20:58:14.31ID:xLknh1b20
その台湾の人が作ったポータブルを使えば解決する
2017/05/13(土) 19:25:16.57ID:b+e5EWGm0
俺ならいくらポータブル版が欲しくても非公式なのは使いたくないな
2017/05/13(土) 19:51:08.69ID:rJjNpDNt0
フォーラムにしつこく投稿したり、出資したら良いでしょう
2017/05/13(土) 22:49:37.39ID:bNvApDDb0
出資出資煩いのは、トップが金さんだからかw
2017/05/13(土) 23:09:59.77ID:rJjNpDNt0
金さん?誰だそれ。関係ない
要望をいくら出しても動いてもらえないなら金で解決しろ、という話だよ
出資しないというなら素直にデフォルト状態のまま使いなさい
要望をいくら出しても動いてもらえないなら金で解決しろ、という話だよ
出資しないというなら素直にデフォルト状態のまま使いなさい
2017/05/14(日) 18:07:35.65ID:zPQRgZYl0
ゴミブラウザだからな
だれがゴミに金出すかって話だ
だれがゴミに金出すかって話だ
2017/05/14(日) 18:14:15.66ID:YQhO2FcJ0
そのゴミブラウザをポータブル版にしてもらう必要はないだろう
OK、このまま使ってやるか。俺は気にしない、くらいのスタンスでいけ
OK、このまま使ってやるか。俺は気にしない、くらいのスタンスでいけ
2017/05/15(月) 14:26:29.02ID:tUyV5Mu30
まるで金で解決する窓口があるようにいうなあ
2017/05/15(月) 18:31:40.36ID:RXOtsuE10
ポータブル版が出てほしい訳じゃない
ポータブル版が出たら使うってだけ
それまで使わないだけ
ポータブル版が出たら使うってだけ
それまで使わないだけ
2017/05/15(月) 19:52:38.98ID:3J1is3lx0
>公式は一向に出してくれないね
この一文は何だね?まるで「出て欲しい」とも読めるわけだが
その程度の気持ちでしかないなら永遠に出なくても問題はなかろう。諦めるがよい
この一文は何だね?まるで「出て欲しい」とも読めるわけだが
その程度の気持ちでしかないなら永遠に出なくても問題はなかろう。諦めるがよい
2017/05/15(月) 19:57:59.07ID:s5GGUthU0
ポタ版あるの他に一杯あるから、こんなのに拘る必要性はないだろう
2017/05/15(月) 20:03:57.67ID:3J1is3lx0
2017/05/16(火) 00:29:42.66ID:bs8bylna0
ソースコードっを台湾やロシアに渡した方がみんなのためになるんじゃね?
おつかれさまでした
おつかれさまでした
369364
2017/05/16(火) 19:10:29.47ID:gBwdMRB802017/05/17(水) 00:46:17.50ID:35O0SRnk0
なら資金をだすなりして金で解決しろ、という話
2017/05/17(水) 00:56:45.37ID:KigLgENw0
>>369って同じ人だよね?いつも同じようなことばっかり書いてる低能な奴!
2017/05/17(水) 01:43:36.04ID:IT6rgYAY0
窓口がないのに金々言ってもなあ
あったっけ?
あったっけ?
2017/05/17(水) 01:46:29.49ID:IT6rgYAY0
ブラウザ開発サポートがそれかな?
金で解決できなくもないのか
これを選択する個人ユーザは皆無とは思うが
金で解決できなくもないのか
これを選択する個人ユーザは皆無とは思うが
2017/05/17(水) 12:16:30.49ID:kVQ7FP9v0
数日前からツイッタやTwitchの動画再生に失敗することが多くなった
ツイッタ側でなんか変更あったのかしらん
ツイッタ側でなんか変更あったのかしらん
2017/05/17(水) 12:33:51.09ID:KigLgENw0
2017.05.17
[リリース] Kinza3.9.1を公開しました
[リリース] Kinza3.9.1を公開しました
2017/05/18(木) 10:27:49.07ID:SDHyasE40
391にしてもツイッタの動画が再生不能になるな
俺PCの問題かな?本家は安定して再生出来てる
俺PCの問題かな?本家は安定して再生出来てる
2017/05/18(木) 10:41:45.49ID:H3cRAGzh0
PCリカバリしてみてから試しましょう
2017/05/18(木) 11:10:26.74ID:zOPN3E8/0
当方は問題なく再生できてるのでおま環でしょう
考えられる原因としては広告ブロック等の拡張機能でしょう
いったん停止してみたら?
考えられる原因としては広告ブロック等の拡張機能でしょう
いったん停止してみたら?
2017/05/18(木) 11:22:38.79ID:SDHyasE40
2017/05/18(木) 11:27:55.88ID:SDHyasE40
2017/05/18(木) 11:42:58.13ID:zOPN3E8/0
2017/05/18(木) 11:54:08.34ID:SDHyasE40
拡張機能はなんもいじった記憶がないんだが本家の方の設定も影響うけるんかな?
本家はDL支援とか入れてるけど広告ブロックは挙動悪かったんで削除したことある
http://l.kzho.net/s/1495075891505.jpg
本家はDL支援とか入れてるけど広告ブロックは挙動悪かったんで削除したことある
http://l.kzho.net/s/1495075891505.jpg
2017/05/18(木) 17:59:00.19ID:qw6kWuPo0
本家って何だよ
2017/05/19(金) 01:54:10.64ID:90fkc84A0
>>383
金を要求している大元じゃね
金を要求している大元じゃね
385名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/21(日) 03:35:55.28ID:ejKs/XKs0 Lunascape Phoebe
http://www.lunascape.org/
新しいウェブを探しにいこう。
余計なものがない、ただ早くて快適なブラウザ。
代表的なブラウザより5%-25%も高速なブラウジングをご体感ください。
http://www.lunascape.org/
感想としては古くさい⇒もっとChromeっぽく作るべき
http://www.lunascape.org/
新しいウェブを探しにいこう。
余計なものがない、ただ早くて快適なブラウザ。
代表的なブラウザより5%-25%も高速なブラウジングをご体感ください。
http://www.lunascape.org/
感想としては古くさい⇒もっとChromeっぽく作るべき
2017/05/21(日) 05:45:00.74ID:+0dxXXz90
2017/05/22(月) 00:28:34.03ID:Opx34RWZ0
Lunascapeはよくフリーズする印象しかない。
388名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/24(水) 16:38:40.39ID:6ZlDPMh70 The Google Chrome UFO
http://i.imgur.com/qUufs4F.gif http://i.imgur.com/qUufs4F.gif http://i.imgur.com/qUufs4F.gif
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.110 Safari/537.36 Width/1920px/3840px
http://i.imgur.com/qUufs4F.gif http://i.imgur.com/qUufs4F.gif http://i.imgur.com/qUufs4F.gif
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.110 Safari/537.36 Width/1920px/3840px
389名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/27(土) 15:46:16.14ID:4XEZxZLw0 ● 馬さんチーム Sleipnir ● 鹿さんチーム Lunascape ● 兎さんチーム Tungsten ● 狼さんチーム Kinza
http://goo.gl/DIZWNQ#.png http://goo.gl/RxgZM1#.png http://goo.gl/0hHnst#.png
http://goo.gl/DIZWNQ#.png http://goo.gl/RxgZM1#.png http://goo.gl/0hHnst#.png
390名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/28(日) 18:07:33.61ID:xw2tzF480 ,,ト、,, ,,ィ ,ィ
_,,-;" '' ゛''" ゛';__
ヽ/""゛゛''`';, ノr´)
,;'゛/__ _ "iヽ;ミ どうぶつの森の途中ですが…
,,'"|( d /oノ ド゛ `ミ どう考えても『つけまつける』だろこれ!
r ";,| ▼ ド゛ `ミ https://www.youtube.com/watch?&v=NLy4cvRx7Vc&list=RDNLy4cvRx7Vc
(`ヽ';ヽ_人__ノ / ,,ミ゛、
ヽ、 '';,i⌒⌒ / リ ヽ、
/` ィ'r`''''""´ ,,ミ゛ |
/ | ゛r、ノ,,トリ'" i |
/ | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ノ ̄ ̄ ̄ ̄
`ー ´ / /
,-ー´ /
((_(_(_ノ
_,,-;" '' ゛''" ゛';__
ヽ/""゛゛''`';, ノr´)
,;'゛/__ _ "iヽ;ミ どうぶつの森の途中ですが…
,,'"|( d /oノ ド゛ `ミ どう考えても『つけまつける』だろこれ!
r ";,| ▼ ド゛ `ミ https://www.youtube.com/watch?&v=NLy4cvRx7Vc&list=RDNLy4cvRx7Vc
(`ヽ';ヽ_人__ノ / ,,ミ゛、
ヽ、 '';,i⌒⌒ / リ ヽ、
/` ィ'r`''''""´ ,,ミ゛ |
/ | ゛r、ノ,,トリ'" i |
/ | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ノ ̄ ̄ ̄ ̄
`ー ´ / /
,-ー´ /
((_(_(_ノ
391名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/01(木) 20:12:32.86ID:1xwtsxUb0 最新のWindows Updateで謎の小さなウインドウが一瞬出て消える症状の人が続出
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1496098578/-100#write
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1496098578/-100#write
392名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/05(月) 18:33:16.46ID:L8FM3YFa0393名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/19(月) 07:41:48.52ID:heb/X3qT0 早くChromiumのマイナーバージョンアップに対応して下さい!!!
394名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/19(月) 21:41:48.58ID:heb/X3qT0 早くChromiumのメジャーバージョンアップに対応して下さい!!!
2017/06/19(月) 22:04:41.39ID:4dRPqnMA0
タブいっぱい開いてると、
Activeじゃないタブが閉じるんじゃなくて、
なんか非アクティブになってて、
数秒立つと表示されるのがかったるいんだけど、
ずっと表示させっぱにするにはどうしたらいいの?
Activeじゃないタブが閉じるんじゃなくて、
なんか非アクティブになってて、
数秒立つと表示されるのがかったるいんだけど、
ずっと表示させっぱにするにはどうしたらいいの?
2017/06/19(月) 22:51:04.86ID:TRmUhhql0
2017/06/19(月) 22:56:16.85ID:ouRxaIgv0
>>396
あんがとう!
あんがとう!
2017/06/20(火) 03:43:27.71ID:VaL0AA4I0
>>396
あんたすげーよ
あんたすげーよ
2017/06/20(火) 10:53:49.10ID:ZNY6h7xG0
エスパー来たか…
2017/06/23(金) 03:59:34.11ID:Bhv//a4r0
公式は4.0.0を使ってるのか、ダウンロードできるのは3.9.1までだが
401名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/27(火) 11:14:52.43ID:X+CXfDP70 2017.06.27
[リリース] Kinza4.0.0を公開しました
[更新内容]
64bit 版の公開
Chromium のメジャーバージョンアップに対応(58.0.3029.110 → 59.0.3071.109)
[リリース] Kinza4.0.0を公開しました
[更新内容]
64bit 版の公開
Chromium のメジャーバージョンアップに対応(58.0.3029.110 → 59.0.3071.109)
2017/06/27(火) 17:37:47.29ID:jmS+rwOO0
4.0.0に上げたらタスクバーからアイコンが消えた
正確には別のブラウザのSRironに変わっていた
いったんピン留めを外したり色々やったら直った
正確には別のブラウザのSRironに変わっていた
いったんピン留めを外したり色々やったら直った
2017/06/27(火) 18:01:36.44ID:yX2oadxV0
64ビットが出ましたね
2017/06/27(火) 18:15:30.60ID:xREHuggR0
64入れて見ようかな
2017/06/27(火) 23:56:13.68ID:fIY4it850
64bit版入れてみたらフォントがめっちゃ汚くなったんだがなんでだろう
メジャーバージョンアップでなんかあったっけ
メジャーバージョンアップでなんかあったっけ
2017/06/28(水) 00:44:49.11ID:2cq3kEU60
どうせ Chromium のバージョン上がって Skia が有効なってるとかじゃないの?
もうこれ使ってないからしらんけどww
もうこれ使ってないからしらんけどww
2017/06/28(水) 01:32:25.49ID:NnzWjVkV0
64bitは大して変わらん(メモリをたくさん食うだけ)から32bitを使ってる
2017/06/28(水) 01:33:40.35ID:iy20+pN00
インストール先を選択させろ
409名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 03:59:49.55ID:63iZDWfD0 64ビット版を入れてみたら、ようやくHTMやHTMLからアイコンを奪う糞仕様が解消された。
メジャーバージョンアップに伴い修正されたからなのか、64ビット版だからなのかは不明。
メジャーバージョンアップに伴い修正されたからなのか、64ビット版だからなのかは不明。
2017/06/28(水) 05:03:37.65ID:TcpghmCP0
>>408
管理者特権で
管理者特権で
2017/06/28(水) 15:18:50.23ID:+gPwyAjX0
2017/06/28(水) 15:29:26.83ID:NnzWjVkV0
もしかしてMacTypeを使ってるってオチじゃないよね?
あれはアンインストールするべきもの
あれはアンインストールするべきもの
2017/06/28(水) 16:03:23.10ID:n54+cvXE0
html5まともに見られるようになった?
2017/06/28(水) 17:53:11.88ID:ek1HRvZz0
なんであるタブを開きっぱなしにして、他のタブに移動して見てると、
見てないタブがblanckPageになって、また見るためには再読込する、
という現象が起きるのだろうか?
見てないタブがblanckPageになって、また見るためには再読込する、
という現象が起きるのだろうか?
2017/06/28(水) 17:56:26.11ID:NnzWjVkV0
2017/06/28(水) 17:57:38.47ID:NnzWjVkV0
動画の再生に〜は>>413宛の間違い
ニコ動のhtml5は御覧の通り相変わらず見れませんが、私にとってはどうでもいいことです
ニコ動のhtml5は御覧の通り相変わらず見れませんが、私にとってはどうでもいいことです
2017/06/29(木) 08:37:38.20ID:ExU9Yp0f0
portable版はまだか
2017/06/29(木) 10:43:06.96ID:MfOFWAGq0
2017/06/29(木) 11:17:55.58ID:rXUpZfZE0
win10 64bit
kinza 32bit
1920x1080
ブラウザの拡大率100%
フォント系はいじっていない
以上で文字が潰れたりはしてない
書いてて思ったが拡大率を変えたりしてないよね?
90%は大丈夫だけど80%だとさすがに文字が見にくいが、これは他のブラウザでも同じ
kinza 32bit
1920x1080
ブラウザの拡大率100%
フォント系はいじっていない
以上で文字が潰れたりはしてない
書いてて思ったが拡大率を変えたりしてないよね?
90%は大丈夫だけど80%だとさすがに文字が見にくいが、これは他のブラウザでも同じ
2017/06/29(木) 16:41:13.94ID:PCz7+uLs0
>>418
とりあえず手っ取り早い解決法はMacType入れてDirectWriteをフックさせる
とりあえず手っ取り早い解決法はMacType入れてDirectWriteをフックさせる
2017/06/30(金) 07:45:42.01ID:Su1Slhuq0
いやMacTypeとか入れたくないし
2017/06/30(金) 12:27:18.66ID:D0X96Jp90
>>421
それなら我慢するしかないな
それなら我慢するしかないな
2017/07/01(土) 10:26:57.25ID:EUep0OSq0
うーん
SRironとアイコンが競合するなぁ
SRironとアイコンが競合するなぁ
2017/07/01(土) 16:40:03.69ID:xcrAEZmD0
右クリックで画面ちらつくなあ、結構な頻度だから目にくる
連打するとよくわかる
連打するとよくわかる
2017/07/01(土) 23:17:36.29ID:EUep0OSq0
ver4.0は艦これが時々固まるっぽい
3.8に戻そうかなぁ…動画は別のブラウザで見たらいいし
3.8に戻そうかなぁ…動画は別のブラウザで見たらいいし
2017/07/01(土) 23:22:39.19ID:EUep0OSq0
いや、3.9.1か
とりあえずバージョンダウンしてみる
とりあえずバージョンダウンしてみる
2017/07/02(日) 03:20:27.03ID:PyrIrjCY0
2017/07/02(日) 10:21:51.12ID:7mMU25FC0
2017/07/02(日) 11:04:24.74ID:bd4fl+zt0
そうそう
やっぱり報告されてたのか
みんな気にならないのか?マウスジェスチャーでも右クリ使うけど
それでチカチカするからきになってしまふ
やっぱり報告されてたのか
みんな気にならないのか?マウスジェスチャーでも右クリ使うけど
それでチカチカするからきになってしまふ
2017/07/02(日) 11:25:24.41ID:nVFJuesB0
ここで知って、あー言われてみればチカチカするなーぐらいなので大半の人は気づかないと思う
今は3.9.1に戻しちゃったんで起こらないね
今は3.9.1に戻しちゃったんで起こらないね
2017/07/02(日) 11:32:20.74ID:sa+EVzEr0
macでは右クリックで黒は起こらないね
それより起動時にたまにタブツリーの深さが吹っ飛ぶのが困る
それより起動時にたまにタブツリーの深さが吹っ飛ぶのが困る
2017/07/02(日) 13:48:06.24ID:Ta9CATzI0
Windows7だけどまったく起こらない
連打してもそんな症状はない
連打してもそんな症状はない
2017/07/02(日) 14:05:22.82ID:nVFJuesB0
windows7か、そろそろ決別した方がいいかもね
2017/07/02(日) 14:32:42.26ID:ronr17+g0
まったくもんだいない
2017/07/02(日) 15:00:57.17ID:Ta9CATzI0
>>433
不便に感じていないとなかなか乗り換える気になれない
サポート終了までには決別します
症状が出る人同士で環境の共通点でも探ってみたらいいのにね
そこまでする程でもないという事かもしれないけど
不便に感じていないとなかなか乗り換える気になれない
サポート終了までには決別します
症状が出る人同士で環境の共通点でも探ってみたらいいのにね
そこまでする程でもないという事かもしれないけど
2017/07/02(日) 15:22:24.16ID:nOxMizUP0
win10使ってるとwin7の方が使いやすいと感じる事があるから買い替えは急がなくていいと思うな
仕様なのか不具合なのか分からない症状多くて大変
仕様なのか不具合なのか分からない症状多くて大変
2017/07/02(日) 17:24:49.28ID:UMltUgx+0
そんなことよりタブの復元を右クリックできなくなったのが致命的
2017/07/04(火) 08:24:38.51ID:Bm4u2LEx0
ctrl+shift+Tで問題ないですよ
2017/07/04(火) 10:19:17.58ID:LU50MGuO0
いや左クリックはできるからね
440名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/04(火) 11:42:59.60ID:nZbb9BLG0 2017.07.04
[リリース] Kinza4.0.1を公開しました
[更新内容]
Chromiumのマイナーバージョンアップに対応(59.0.3071.109 → 59.0.3071.115)
タブ復元ボタンのコンテキストメニューの修正
縦タブを選択したときの親タブを閉じたときの動作の設定項目がなくなっていたのを修正
「Kinza の終了時に閲覧履歴データを削除する」際に、ダウンロード履歴のみを削除を選択した場合の不具合の修正
[リリース] Kinza4.0.1を公開しました
[更新内容]
Chromiumのマイナーバージョンアップに対応(59.0.3071.109 → 59.0.3071.115)
タブ復元ボタンのコンテキストメニューの修正
縦タブを選択したときの親タブを閉じたときの動作の設定項目がなくなっていたのを修正
「Kinza の終了時に閲覧履歴データを削除する」際に、ダウンロード履歴のみを削除を選択した場合の不具合の修正
2017/07/04(火) 12:30:25.15ID:LU50MGuO0
さすがに治すの早かったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 [少考さん★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- 【大阪】「ここで死にたい」タワーマンション計画に高齢住民の悲痛な叫び 梅田・茶屋町で進む再開発計画 ロフト閉店で 梅田の東側は… [ぐれ★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- トランプ氏、日中対立激化は望まず 直接関与に日本政府内に危機感も [蚤の市★]
- 【悲報】本日、自民党が3人補充…これじゃあ少数予定で頑張ってた石破がピエロじゃん😭 [686538148]
- 10月の有効求人倍率1.18倍(前月比-0.02)、新規求人数-6.4%、厚生労働省「人手不足でも応募者が少なく、求人疲れが起きている」 [256556981]
- イーノック、そんな装備で大丈夫か?
- 水道料金、来年から3倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 清潔なのにフケがすごい出るんだが実は不潔なの?
- おい、そこのお前
