Chromiumベースの Kinza について語るスレッドです
公式サイト
http://www.kinza.jp/
バグ報告や要望
http://bbs.kinza.jp/
開発ブログ
http://www.kinza.jp/blog/
悪意の書き込みと、それに過剰反応する人は徹底的にスルーで対応願います。
次スレは>>950->>980あたりで、スレの流れを読んで立てて下さいね。
次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧している皆さんが助かりますよ。
<< 直前スレ >>
kinza Part3【Chromium派生ブラウザ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1452998565/
探検
kinza Part 4 【Chromium派生ブラウザ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/07(月) 14:17:37.41ID:y7ta0JfN02016/11/07(月) 14:44:54.85ID:+8ZXxT510
国産なんだよ、マンセーしとけばYahoo!も紹介元も、PC出版社もみーんな丸く収まっておっけーなんだよ。だから、批判厳禁。
2016/11/07(月) 18:53:03.51ID:UHIWS99n0
そんなことより、歯石は時々除去した方がいいよ
2016/11/07(月) 22:36:08.64ID:ipv3FLc40
縦タブのツリーの動作がよく分からん
シンプルから検索ボックスがなくなるだけ?
シンプルから検索ボックスがなくなるだけ?
5名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/13(日) 20:41:27.89ID:hkpOAdgH0 保守.
2016/11/14(月) 19:44:32.62ID:9jwvmzEu0
Chromecast対応するつもりないのか〜。
https://bbs.kinza.jp/viewtopic.php?pid=3227
https://bbs.kinza.jp/viewtopic.php?pid=3227
2016/11/15(火) 09:07:30.17ID:wUllLSAX0
最初からできないならともかく
動いてたのが動かなくなるのはつらいね
動いてたのが動かなくなるのはつらいね
2016/11/15(火) 19:07:09.65ID:YIRw3Vpx0
動画みれるようにしてくれ
頼む
それ以外にケチは付かないんだよ
ほんと頼む
頼む
それ以外にケチは付かないんだよ
ほんと頼む
2016/11/16(水) 11:03:59.57ID:xwT4Odhv0
何度も書くけどおまえがライセンス料を払ってくれるなら対応してくれると思いますよ〜
2016/11/16(水) 11:19:02.78ID:9uI1S0/T0
AnciaChromeが対応出来たんだからKinzaも頑張ってな
2016/11/16(水) 11:25:22.16ID:xwT4Odhv0
じゃー、kinzaのフォーラムに書くなりメールを送ったりしてみれば?頑張ってね
2016/11/17(木) 17:49:14.65ID:RXkLvk1V0
ニコニコ動画の動画視聴ページ HTML5版(β)に早く対応させろ
2016/11/17(木) 18:11:51.61ID:KVk5MYlQ0
それってプレミアム会員の一部の人だけでしょ。まだベータなんだから、対象外の人はどうやっても見れません
対象になるまで待ってください。今は待つしかありませんからね
対象になるまで待ってください。今は待つしかありませんからね
2016/11/17(木) 18:13:18.40ID:KVk5MYlQ0
ああ、今日からすべてのプレミアム会員ユーザーが対象になったのね
2016/11/23(水) 14:18:32.50ID:xdmlBe0a0
64bitないの?
後翻訳削除したのなんでなん?
ベトナムのCocCocとかですら翻訳API使ってるじゃん
そんな金ないのか?
後翻訳削除したのなんでなん?
ベトナムのCocCocとかですら翻訳API使ってるじゃん
そんな金ないのか?
2016/11/23(水) 14:24:33.64ID:KldxXFrT0
コンテキストメニューの「日本語に翻訳」はまだあるけど?
2016/11/23(水) 14:35:04.59ID:xdmlBe0a0
2016/11/23(水) 14:38:36.82ID:KldxXFrT0
2016/11/23(水) 14:40:48.69ID:KldxXFrT0
っと、その前にバージョンは3.5.0ね。普通に最新版で翻訳できてる
2016/11/23(水) 16:12:33.88ID:xdmlBe0a0
2016/11/23(水) 16:26:42.19ID:KldxXFrT0
使ってないのに削除しただの言ってたのか、うつけ者が!!
2016/11/23(水) 17:10:32.31ID:lruFHp0S0
ドナルドのパーフェクトらんらんるー教室
http://www.youtube.com/watch?v=GOAMAp4nKVI&list=RDGOAMAp4nKVI
http://www.youtube.com/watch?v=GOAMAp4nKVI&list=RDGOAMAp4nKVI
2016/11/24(木) 23:07:36.05ID:dMEd2qnH0
ttp://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1932715.html
国産ねぇ
国産ねぇ
2016/11/25(金) 00:12:28.65ID:xL1i1NmX0
ChromeCastできてたから
セカンドブラウザにしてたのに
Castできなくなって要らなくなった。
セカンドブラウザにしてたのに
Castできなくなって要らなくなった。
2016/11/28(月) 02:29:37.97ID:q/NlVlqs0
>>23
やめろ、削除されるぞ
やめろ、削除されるぞ
2016/11/29(火) 14:45:37.02ID:LGuvKwF60
CCleaner効かないからClick&Clean入れてみたけど、キャッシュからして削除してくれない
終了時に必要なデータを残しつつ不要な各種データを自動削除する本体機能をおねがいしたい
終了時に必要なデータを残しつつ不要な各種データを自動削除する本体機能をおねがいしたい
27名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/29(火) 20:28:38.07ID:HQXEtfC50 あるだろ
2016/12/01(木) 11:37:13.26ID:Ed9B1Lqy0
な〜んだ、中華産だったのか
2016/12/01(木) 20:15:03.22ID:sj7yOEbE0
>>28
そう思うんなら(ry
そう思うんなら(ry
2016/12/03(土) 19:14:27.34ID:D3j5tT0w0
FC2ライブでサムネ表示されないぞ!
どうにかしてくれよ
どうにかしてくれよ
2016/12/03(土) 23:23:52.98ID:fYTgoYr00
>>30がkinzaへ多額の投資をすればいけるよ
2016/12/07(水) 08:04:42.39ID:9J6nC1Eh0
アメーバフレッシュが真っ暗が映りません。オペラ等ではふつうに見られます。
kinzaだけ見られません。なにか方法ありますか?
kinzaだけ見られません。なにか方法ありますか?
2016/12/07(水) 08:11:32.50ID:pvuDsq4x0
そこはブラウザ使い分けでいいっしょ。
俺は普段使いにKinzaだけど動画周りにはCyberfox併用してる。
俺は普段使いにKinzaだけど動画周りにはCyberfox併用してる。
2016/12/07(水) 10:31:09.12ID:9J6nC1Eh0
ありがとうやっぱ無理ですか。アドブロック関係かと思ったんですが違うみたいですし。
このブラウザでフォルトでいろんなカスタマイズできるからいいと思っているんですがね。
tiwtterの動画も見られないし
このブラウザでフォルトでいろんなカスタマイズできるからいいと思っているんですがね。
tiwtterの動画も見られないし
2016/12/07(水) 10:40:33.68ID:53izF0te0
その辺はライセンス料の問題だからしゃーない
解決法は君が払うことだよ
解決法は君が払うことだよ
2016/12/07(水) 11:50:02.73ID:OsKe8Jyv0
>>34
User-AgentをIEにしてみなよ
User-AgentをIEにしてみなよ
2016/12/07(水) 14:42:55.82ID:h9BWjyvI0
2016/12/08(木) 08:55:31.42ID:G/6BUaT30
AbemaTV FRESH!が真っ黒になる件については、先に出ているように
UAを変更することによってちゃんと見ることが出来るようになります
何でもかんでもライセンスで済ませる前に調べようよ
UAを変更することによってちゃんと見ることが出来るようになります
何でもかんでもライセンスで済ませる前に調べようよ
2016/12/11(日) 14:48:08.58ID:lqGkpv9h0
Twitchにアクセスできなくなった
プライバシーが保護されませんって出る
今アクセスできる人いる?
プライバシーが保護されませんって出る
今アクセスできる人いる?
2016/12/11(日) 14:50:52.03ID:xHw1pXhq0
amazoncojpアクセスできないです
この接続ではプライバシーが保護されません
Twitchも不可
この接続ではプライバシーが保護されません
Twitchも不可
2016/12/11(日) 15:28:08.71ID:mmFKPr7l0
Kinza側のSSL関係がおかしなことになってんだな
42名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/11(日) 15:29:27.21ID:lqGkpv9h0 またか
どうせVerUpまで直らないんでしょ
VerUpされる月末までこのままか?
どうせVerUpまで直らないんでしょ
VerUpされる月末までこのままか?
43名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
2016/12/11(日) 17:37:29.90ID:HdrnI8ld0 SSLか?
住信SBIネット銀行とかアクセスでけないわー
さっさとバージョンアップしろや
住信SBIネット銀行とかアクセスでけないわー
さっさとバージョンアップしろや
2016/12/11(日) 17:57:27.24ID:i7otOkZc0
本家のGoogle Chromeもおかしいんじゃから辛抱せい
45名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
2016/12/11(日) 18:11:13.28ID:HdrnI8ld0 いや本家のほうは普通に動いてる
2016/12/11(日) 19:57:27.98ID:m+Xzr38i0
47名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/11(日) 21:14:08.82ID:7DMb68oK0 やっぱり今日から変なことになってたか
しょうがないから普段使わないVivaldiで作業してるがパッチでもVersionUpでもいいから早く直してくれ
しょうがないから普段使わないVivaldiで作業してるがパッチでもVersionUpでもいいから早く直してくれ
48名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/11(日) 22:02:24.16ID:7Ux60FuU0 アマゾンにはIEからは普通に接続できるんだけどな
49名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/11(日) 23:06:57.71ID:lqGkpv9h02016/12/11(日) 23:27:36.22ID:vO5PoG8J0
自分で探せ
51名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 01:23:37.53ID:Pr+uQRFc0 楽天市場のお気に入りに入れなくなった
この接続ではプライバシーが保護されません
攻撃者が、my.bookmark.rakuten.co.jp 上のあなたの情報(パスワード、メッセージ、クレジット カード情報など)を不正に取得しようとしている可能性があります。
この接続ではプライバシーが保護されません
攻撃者が、my.bookmark.rakuten.co.jp 上のあなたの情報(パスワード、メッセージ、クレジット カード情報など)を不正に取得しようとしている可能性があります。
2016/12/12(月) 03:01:43.49ID:v+wvAM3H0
kinza で amazon がセキュリティエラーになるのって
自分だけじゃなさそうで良かった。改善されるまで
他の使って凌ぐしかないのか・・・
自分だけじゃなさそうで良かった。改善されるまで
他の使って凌ぐしかないのか・・・
2016/12/12(月) 03:35:17.52ID:zJedfniM0
国産を売りにしてるブラウザが揃って何やってんの
Chromium派生は中身のアップデートに合わせて更新しないと話にならんだろ
Chromium派生は中身のアップデートに合わせて更新しないと話にならんだろ
2016/12/12(月) 05:47:32.19ID:8YuAcfkl0
kinza version 3.4.0 にロールバックさせてもダメだな
詰んだ
詰んだ
2016/12/12(月) 06:01:49.37ID:0UgYz3wC0
kinzaはサブ用途(ゲーム用)だから問題ないね
56名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 06:33:16.72ID:a5gWLBTK0 俺だけじゃなくて安心したぜw
ざまあww
ざまあww
57名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 07:24:26.39ID:6jhetGX30 まだーーーーーーーーーーー?
2016/12/12(月) 08:38:19.85ID:8YuAcfkl0
色々考えたが、
1.『64bit版が出ない』
2.『メディア再生がデフォでよくない(twitterや埋め込み動画など etc.)』
*** kinzaでのメリット
『マウスジャエスチャーが優秀』
これを再考してみたんだが、かざぐるマウス終了から Chrome系だとkinzaになった、
なので "マウスジェスチャー"ソフト自体を再導入してみる、
【代替え目標】
・タブホイール切り替え
・マウスジェスチャー
なので、
『Smalker』と『slimjet』を乗り換え目標にしてみる、
"マウスジェスチャーソフト"導入が面倒だが仕方ないな…
kinzaからslimjetに乗り換えセッティングしてみるよ
1.『64bit版が出ない』
2.『メディア再生がデフォでよくない(twitterや埋め込み動画など etc.)』
*** kinzaでのメリット
『マウスジャエスチャーが優秀』
これを再考してみたんだが、かざぐるマウス終了から Chrome系だとkinzaになった、
なので "マウスジェスチャー"ソフト自体を再導入してみる、
【代替え目標】
・タブホイール切り替え
・マウスジェスチャー
なので、
『Smalker』と『slimjet』を乗り換え目標にしてみる、
"マウスジェスチャーソフト"導入が面倒だが仕方ないな…
kinzaからslimjetに乗り換えセッティングしてみるよ
2016/12/12(月) 08:44:11.73ID:8YuAcfkl0
うわちゃ https 全滅っぽいな クロネコの時間帯変更もダメじゃん orz
とりあえず めっちゃ使い辛いな
とりあえず めっちゃ使い辛いな
2016/12/12(月) 09:53:39.55ID:8YuAcfkl0
うーん
やっぱkinzaのマウスジェスチャは優秀だな。Chromeの拡張カスばっかやないけ!
Fire FoxのTab Mixや Easy drag to goがかなり便利だったんだな…
Fire Foxも乗り換え予備としてみるか。
vivaldiが軽いけど、設定がOperaみたいな糞でジャスチャがうぜえええええええ
自分で作るか改造した方が早いんかのう('A`)
とりあえずサブのslimjetが代替えにはなる感じっぽい いい感じだ
やっぱkinzaのマウスジェスチャは優秀だな。Chromeの拡張カスばっかやないけ!
Fire FoxのTab Mixや Easy drag to goがかなり便利だったんだな…
Fire Foxも乗り換え予備としてみるか。
vivaldiが軽いけど、設定がOperaみたいな糞でジャスチャがうぜえええええええ
自分で作るか改造した方が早いんかのう('A`)
とりあえずサブのslimjetが代替えにはなる感じっぽい いい感じだ
2016/12/12(月) 10:40:51.34ID:0UgYz3wC0
そうやって妥協を重ねた末に落ち着くのだろう
2016/12/12(月) 10:41:05.86ID:DuFlD8Fd0
あかん。今httpsかなりのとこで、エラー表示で使い物にならん。
はよアップデートせいやー
はよアップデートせいやー
2016/12/12(月) 10:59:05.48ID:+RxozsCw0
今回の問題は多くのChromimブラウザーで起こってるね
Slimjetも同じ問題抱えてる
似たような高速・高機能路線に乗り換えるならCentBrowserが本命かも
Slimjetも同じ問題抱えてる
似たような高速・高機能路線に乗り換えるならCentBrowserが本命かも
2016/12/12(月) 11:04:59.89ID:0UgYz3wC0
chromiumの53と54で症状が出る模様
52を使ってるkinza3.3.0では問題ない
んで、本日中にアップデート予定だそうだ。よかったなおまえら
52を使ってるkinza3.3.0では問題ない
んで、本日中にアップデート予定だそうだ。よかったなおまえら
2016/12/12(月) 11:12:29.85ID:zJedfniM0
緊急を要するときはエラーページの『詳細設定』っての押して
さらに一番下の『〇〇 にアクセスする(安全ではありません)』を押せばつながる
サイトによってはcssが読み込まれなかったり画像も表示されないけどね
デフォルトのブラウザか別のブラウザ使った方が安全だけどね
さらに一番下の『〇〇 にアクセスする(安全ではありません)』を押せばつながる
サイトによってはcssが読み込まれなかったり画像も表示されないけどね
デフォルトのブラウザか別のブラウザ使った方が安全だけどね
2016/12/12(月) 11:28:37.17ID:fqNZbiOd0
CSS読み込みされないやつはソース表示してCSSクリックして>>65と同じ操作でなんとかなる
2016/12/12(月) 11:51:24.31ID:8YuAcfkl0
>>64
> んで、本日中にアップデート予定だそうだ。よかったなおまえら
マジかよ!
64bit版で移行試しててアタイ馬鹿みたいじゃない('A`)
◎[本命] Vivaldi :良い点が多いが、ブラウザの同期機能がない
▲[対抗] Slimjet :Kinzaよりも埋め込み動画に対応。twitterに相性良し
×[大穴] Opera :どうにもこうにもOpera、糞仕様
Fire Foxはこれから比較してみるわ
> んで、本日中にアップデート予定だそうだ。よかったなおまえら
マジかよ!
64bit版で移行試しててアタイ馬鹿みたいじゃない('A`)
◎[本命] Vivaldi :良い点が多いが、ブラウザの同期機能がない
▲[対抗] Slimjet :Kinzaよりも埋め込み動画に対応。twitterに相性良し
×[大穴] Opera :どうにもこうにもOpera、糞仕様
Fire Foxはこれから比較してみるわ
68名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 12:24:29.25ID:8YuAcfkl0 とりあえず、修正版待てない奴向け
Kinzaの8月のバージョンなら問題ないみたい。
AppDataとか全部アンイストールしてもダメっぽい、
検証めんどいから Testアカウト枠を管理者で古いのインスコしたらでけた。
前の前のやつにロールバックとか面倒やな
アンイスコソフトで削除してもダメやで キツイわ
Kinzaの8月のバージョンなら問題ないみたい。
AppDataとか全部アンイストールしてもダメっぽい、
検証めんどいから Testアカウト枠を管理者で古いのインスコしたらでけた。
前の前のやつにロールバックとか面倒やな
アンイスコソフトで削除してもダメやで キツイわ
2016/12/12(月) 12:26:37.47ID:G+IfFKzZ0
もう来たのかw 仕事はえーなkinzaは
slimjetはマダー?
slimjetはマダー?
2016/12/12(月) 13:20:05.84ID:hXWPG/r60
バージョン 3.5.1 来た
2016/12/12(月) 13:32:10.59ID:8YuAcfkl0
今回の対応マジ速いな(゚ ゚ ;)
バージョン 3.5.1 試してみるわ
バージョン 3.5.1 試してみるわ
2016/12/12(月) 13:44:57.55ID:5cRfAHAk0
対応が遅いから混乱を招いたのでは?
2016/12/12(月) 13:48:39.65ID:oDza0poo0
amazon見れなくなったので今朝、Centに移行した。
Kinzaでできる事全部できて、Kinzaでできなくてもどかしいのもできた。
早くCentに移行すべきだった。
さよならKinza
Kinzaでできる事全部できて、Kinzaでできなくてもどかしいのもできた。
早くCentに移行すべきだった。
さよならKinza
2016/12/12(月) 13:49:15.46ID:0UgYz3wC0
問題が露見しはじめたのが昨夜でしょ
深夜に作業しろとかブラックもいいところだよw
深夜に作業しろとかブラックもいいところだよw
2016/12/12(月) 14:02:15.02ID:v+wvAM3H0
2016/12/12(月) 14:14:18.13ID:0UgYz3wC0
落ちてるだろうね。こっちも表示できない
2016/12/12(月) 14:20:07.43ID:fqNZbiOd0
露見し始めたの昨夜って…
もう1週間くらいこの状態だったぞ
とりあえず更新でAmazon表示できるようになったからもう特に不便はないわ
もう1週間くらいこの状態だったぞ
とりあえず更新でAmazon表示できるようになったからもう特に不便はないわ
2016/12/12(月) 14:23:09.62ID:+RxozsCw0
俺もダメだったのは昨日からだったな
Slimjetはさっきリリースされたアップデート入れたら表示できるようになった
Slimjetはさっきリリースされたアップデート入れたら表示できるようになった
2016/12/12(月) 14:28:45.57ID:exgWDdQF0
「Chromium 53、54に由来するバグ」って書いてるけど、Centとかの他のChromium系ブラウザは何も問題ないぞ?
80名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 14:36:48.57ID:DnX1AN+Z0 お〜し、吉野家のサイト行けるようになったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★7 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 津田健次郎、日本はどうも『若い』ということに固執しすぎている…どうカッコよく見えるかが大事」年の重ね方へ持論 [muffin★]
- ジャップ、弁当が3割引止まり… [667744927]
- 🏡😡
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ160
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ161
- 【高市価格破壊】京都のホテル宿泊代、暴落😱 [614650719]
- 共同通信「これが高市総理の選んだマウントを取れる服です」 [931948549]
