Java Runtime Environmentについて語るスレ。
java.com: あなたと Java
http://www.java.com/ja/
スポンサのオファーなしでのJavaのインストール
http://www.java.com/ja/download/faq/disable_offers.xml
Java SE - Downloads | Oracle Technology Network | Oracle
http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/index.html
前スレ
Java Runtime Environment Part4
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1395319607/
過去ログ
SunのJavaマジで糞氏ね
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1125067983/
Java Runtime Environment Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1270102095/
Java Runtime Environment Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1351670907/
Java Runtime Environment Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/10/29(土) 10:47:41.68ID:A4Bos4Hd0
2016/10/29(土) 10:49:03.59ID:A4Bos4Hd0
Critical Patch Updates
Critical Patch Updatesはオラクル製品のセキュリティ脆弱性の修正を公開する基本の方法です。
このパッチは、1月、4月、7月、10月の17日に最も近い火曜日に公開されます。
今後のCritical Patch Updatesの公開は下記(米国時間)となります。
2017年1月17日
2017年4月18日
2017年7月18日
2017年10月17日
2013年10月のCritical Patch Updateより、 Java SEのセキュリティ問題の修正は
通常のCritical Patch Updateと同じスケジュールで提供されます。
http://www.oracle.com/technetwork/jp/topics/alerts-082677-ja.html
Critical Patch Updatesはオラクル製品のセキュリティ脆弱性の修正を公開する基本の方法です。
このパッチは、1月、4月、7月、10月の17日に最も近い火曜日に公開されます。
今後のCritical Patch Updatesの公開は下記(米国時間)となります。
2017年1月17日
2017年4月18日
2017年7月18日
2017年10月17日
2013年10月のCritical Patch Updateより、 Java SEのセキュリティ問題の修正は
通常のCritical Patch Updateと同じスケジュールで提供されます。
http://www.oracle.com/technetwork/jp/topics/alerts-082677-ja.html
2016/10/29(土) 16:45:14.63ID:L+ji2kzz0
Java8の公式アップデート終了 2017年9月※
(公式アップデートの終了通知 未定)
※要因によっては、この時期より後になる場合があります。
http://www.oracle.com/technetwork/jp/java/eol-135779-ja.html
(公式アップデートの終了通知 未定)
※要因によっては、この時期より後になる場合があります。
http://www.oracle.com/technetwork/jp/java/eol-135779-ja.html
2016/10/29(土) 19:03:11.09ID:LZHcQyua0
乙
2016/11/07(月) 09:14:55.99ID:72VZYevb0
ソフトの押し売りの酷さが目に余る
2016/11/17(木) 17:17:22.74ID:BlfLp9dr0
Java 8u112 b31
2016/11/18(金) 06:54:08.75ID:S1KdKsm30
2016/11/24(木) 14:18:25.64ID:wvk2eeiB0
マシンが頻繁に3分40秒くらいフリーズするようになって
クリーンインストールを2回やり直し
原因がMSのセキュリティソフトのせいだとやっとわかって
やれやれと思ったらこんどはJavaのインストールに失敗する
あるソフトでどうしてもJavaが必須だから
泣く泣く3回目トライかと思ったら
ここ見て海外にJava の最新Ver (Java 8u112) があることを知って
祈るような気持ちで試したら最後まで入った
ありがとう6さん!!
b15だったけど
クリーンインストールを2回やり直し
原因がMSのセキュリティソフトのせいだとやっとわかって
やれやれと思ったらこんどはJavaのインストールに失敗する
あるソフトでどうしてもJavaが必須だから
泣く泣く3回目トライかと思ったら
ここ見て海外にJava の最新Ver (Java 8u112) があることを知って
祈るような気持ちで試したら最後まで入った
ありがとう6さん!!
b15だったけど
2016/12/23(金) 17:38:16.85ID:Lp+NUEP30
浮上
10名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 11:36:53.42ID:XZ3VeyMX0 This is Japan.
https://img.myna.go.jp/html/dousakankyou.html
https://img.myna.go.jp/html/dousakankyou.html
2017/01/18(水) 03:23:36.42ID:ITKutWVH0
Java SE 8u121
2017/01/18(水) 08:23:57.44ID:eiO4QiIW0
2017/01/18(水) 11:52:50.51ID:/RmvpWaU0
Security Baselines上がった?
絶対入れなきゃならん?
絶対入れなきゃならん?
2017/01/18(水) 12:55:53.61ID:ITKutWVH0
上がってる
17件の脆弱性修正
17件の脆弱性修正
2017/01/18(水) 16:27:24.06ID:CGQ5X6ag0
>>14
サンクス!
サンクス!
2017/01/18(水) 16:51:46.95ID:eiO4QiIW0
Firefoxも52以降、Adobe Flash Player以外のプラグインをサポートしないらしいし
次からJavaのアップデートは必要なくなるのかね?
次からJavaのアップデートは必要なくなるのかね?
17名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 07:58:04.76ID:9EDK7dJ70 Java WebStartのために必要なんじゃないの。
2017/01/20(金) 00:18:32.79ID:y9h038O/0
6u141、7u131を落してアレ?と思って確認したら
8u121も新しいb31が出てるみたいだが、ダウンロードできるのは変わらずb13のまま・・・
BPR buildsとは一体?
8u121も新しいb31が出てるみたいだが、ダウンロードできるのは変わらずb13のまま・・・
BPR buildsとは一体?
2017/04/19(水) 02:30:19.02ID:FrlCLonI0
Java SE 8u131
2017/04/19(水) 03:02:28.72ID:5Ia7gyRY0
きたか…!!
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
2017/04/19(水) 03:42:42.49ID:5LbziMze0
8u131のインスコ過程で8u121のアンインスコが行われないので注意
2017/04/19(水) 09:52:34.68ID:03l49esG0
2台でインスコしたら一台はインストール終了時に旧verの削除を促す画面が出てアンインスコできた
もう一台はインストールしても旧verの削除はされず、結局自分でコントロールパネル開いて8u121、8u131
を確認、旧verだけを削除
もう一台はインストールしても旧verの削除はされず、結局自分でコントロールパネル開いて8u121、8u131
を確認、旧verだけを削除
2017/04/19(水) 22:50:42.53ID:ezLl76DP0
Javaコントロール・パネルから普通に更新できたぞ
64bit32bit同時
Windows10v1703
64bit32bit同時
Windows10v1703
2017/04/20(木) 12:05:44.93ID:4Nm8w3vL0
64bitって使う事あるの?
2017/04/20(木) 13:32:41.53ID:rc0QMRmv0
64bit版はMod入りでマイクラやるならほぼ必須
2017/05/04(木) 16:36:42.68ID:pgdLaytY0
もう32bitがいらない
2017/05/08(月) 12:12:54.97ID:Cbspb91t0
Freenetなどのソフトは32bit版が必要
28名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/08(月) 12:43:45.37ID:Cbspb91t0 NGID
6ZvwSIy8 TamU2NGN pAXsIhzM xKwjAOY LaRt9woW
P3gKZ1dC XmdIEZmD 4DkZCJWX 1/O2rCa2 NBekqwJb
N5Deee1k zvq9dgtV 3CLSNXeK tzGA9BFo WAYAB3Li
fj/Hk7Pt OdiFqdu5 fd44+Z8l HrfYzNaJ i88win1W MVUx3T5q
NRwpXXKF Yxw4a7fi S4kktf/y xpJqDiFa 6VjaDZU9
f2col3qq YJ4Kclw/ sUbBTbLu xSBC9RAP i6br8Ouj wfIVjBi0
D5cpt+DO CdtVI0K/ OZwf3Wx6 QjZqGSeY lTLAy6Zo
glMqQwdT p5mwHJGq 8xelx6x2 OID9WhiX j8u8+B3c
JK71aBbq AAkVnor+ spBa3gij aM2gU/jN 84eCdNIj
wDYRm5iu Fseg1b7+ 00MCWLis T1xzS/Fd mFdaZu5f JCSUgmkM
6ZvwSIy8 TamU2NGN pAXsIhzM xKwjAOY LaRt9woW
P3gKZ1dC XmdIEZmD 4DkZCJWX 1/O2rCa2 NBekqwJb
N5Deee1k zvq9dgtV 3CLSNXeK tzGA9BFo WAYAB3Li
fj/Hk7Pt OdiFqdu5 fd44+Z8l HrfYzNaJ i88win1W MVUx3T5q
NRwpXXKF Yxw4a7fi S4kktf/y xpJqDiFa 6VjaDZU9
f2col3qq YJ4Kclw/ sUbBTbLu xSBC9RAP i6br8Ouj wfIVjBi0
D5cpt+DO CdtVI0K/ OZwf3Wx6 QjZqGSeY lTLAy6Zo
glMqQwdT p5mwHJGq 8xelx6x2 OID9WhiX j8u8+B3c
JK71aBbq AAkVnor+ spBa3gij aM2gU/jN 84eCdNIj
wDYRm5iu Fseg1b7+ 00MCWLis T1xzS/Fd mFdaZu5f JCSUgmkM
2017/05/08(月) 14:03:36.66ID:7WiAscG10
>>10
https://myna.go.jp/SCK0101_01_001/SCK0101_01_001_InitDiscsys.form
↑マイナポータルってもしかしたらマイナンバー関係のとこ?
官公庁がこれでいいのか?
https://myna.go.jp/SCK0101_01_001/SCK0101_01_001_InitDiscsys.form
↑マイナポータルってもしかしたらマイナンバー関係のとこ?
官公庁がこれでいいのか?
2017/05/08(月) 14:16:13.59ID:Cbspb91t0
>>28
誤爆
誤爆
2017/05/09(火) 23:03:24.19ID:3nPwVgXD0
2017/05/26(金) 06:45:57.25ID:xrwY6D1w0
「Java SE 9」がいよいよ7月リリース。櫻庭祐一氏と吉田真也氏に注目ポイント、移行時の留意点を聞いた - builder by ZDNet Japan
https://builder.japan.zdnet.com/sp_oracle/35099496/?tag=zrcol;TUspecial
海上保安庁、岬のライブカメラ
国土交通省、道のライブカメラ
この辺りはどう対応する気だろうね?
あとNTT東北のBBいっとーほくっていう仙台のライブカメラは運用をやめるそうだな
https://builder.japan.zdnet.com/sp_oracle/35099496/?tag=zrcol;TUspecial
海上保安庁、岬のライブカメラ
国土交通省、道のライブカメラ
この辺りはどう対応する気だろうね?
あとNTT東北のBBいっとーほくっていう仙台のライブカメラは運用をやめるそうだな
2017/05/26(金) 10:19:53.54ID:8wBIz8C90
大雪のときに大盛況だったのに
34名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/24(土) 18:07:02.11ID:l/S7nWVI0 Javaのアップデートが出来ないんだけど何なのこれ
インスコ途中に広告出画面出てくるでしょ?あの画面がぶっ壊れてて先に進めないんだ
Nortonという文字だけが見えて他の文字はなんも見えねー
インスコ途中に広告出画面出てくるでしょ?あの画面がぶっ壊れてて先に進めないんだ
Nortonという文字だけが見えて他の文字はなんも見えねー
2017/06/24(土) 18:14:43.37ID:4b6ekbLB0
Javaのサイレント(無人)インストールの設定手順
https://java.com/ja/download/help/silent_install.xml
https://java.com/ja/download/help/silent_install.xml
2017/06/24(土) 18:26:26.92ID:l/S7nWVI0
>>35
神現る!まだ試してないけどこれでイケそう
このスレ知らなくてここ来る前あちこちで聞いていたんだけど
みんな分からないみたいで誰も答えてくれんかった。。。ホント助かりました!ありがとうございました
神現る!まだ試してないけどこれでイケそう
このスレ知らなくてここ来る前あちこちで聞いていたんだけど
みんな分からないみたいで誰も答えてくれんかった。。。ホント助かりました!ありがとうございました
2017/06/24(土) 18:38:04.58ID:BpcIUkUl0
人にものを尋ねる言い方になってないからでしょ
38名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/24(土) 18:43:50.53ID:l/S7nWVI0 ちいせー奴www
2017/06/24(土) 19:41:18.80ID:0fkBcPHn0
非を咎められても反省せず開き直り毒づくのは卑小な人間である証左
40名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/24(土) 19:55:40.43ID:l/S7nWVI0 ID変えてまで言い返さないと気が済まないとか情けねーwwwwww
器だけじゃなく気まで小さい証左wwwww
器だけじゃなく気まで小さい証左wwwww
2017/06/24(土) 21:02:51.04ID:ECQS6lNr0
頭悪そう
42名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/24(土) 21:45:36.03ID:l/S7nWVI0 のしを付けてお返ししますよwwww
2017/06/24(土) 22:06:25.28ID:TKvyHAX10
こういう奴だって臭いで即座に分かるから相手されなかったんだな
44名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/24(土) 22:18:16.01ID:l/S7nWVI0 でしょ
そう
だな
知り合いにこういう奴いるわーwwwお前の考えなんて知るかよって奴wwww当然ウザがられてんだけど気づいてねーアホwwww
そう
だな
知り合いにこういう奴いるわーwwwお前の考えなんて知るかよって奴wwww当然ウザがられてんだけど気づいてねーアホwwww
2017/06/24(土) 22:43:52.70ID:9zqgOaF60
馬鹿みたいに草生やして
久しぶりにかまってもらってうれしいか?
久しぶりにかまってもらってうれしいか?
46名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/24(土) 22:51:18.44ID:l/S7nWVI0 あー楽しいよwwww最高な気分だwwww
お気に入り登録したったwwwお前が飽きるまで相手したるwwwww
お気に入り登録したったwwwお前が飽きるまで相手したるwwwww
2017/06/25(日) 00:23:28.00ID:s48S07no0
悔しそう
48名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/25(日) 00:26:47.64ID:eLIhc8C+0 まぁ、見てんだろうけどwwwww今はこっちに居まっせwwww
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1480602652/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1480602652/
2017/07/19(水) 02:31:23.14ID:M/Bws1uq0
Java SE 8u141
2017/07/19(水) 09:31:42.78ID:w3OPPlzY0
0xc0000142
エラーでアップデートできないな
再インストールしてみるか
エラーでアップデートできないな
再インストールしてみるか
2017/07/19(水) 16:50:01.08ID:Lmr/f4PO0
Oracle、32件の脆弱性を修正した「Java SE 8 Update 141」を公開
うち28件はリモートから認証なしに悪用可能。“CVSS 3.0”の基本値は最大で“9.6”
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1071239.html
うち28件はリモートから認証なしに悪用可能。“CVSS 3.0”の基本値は最大で“9.6”
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1071239.html
2017/07/19(水) 20:41:53.12ID:1v33j/Iw0
8Update141
32bit、64bit
Javaコンパネからアプデ完了
問題なし
不満はノートン入れさせんじゃねえよと
32bit、64bit
Javaコンパネからアプデ完了
問題なし
不満はノートン入れさせんじゃねえよと
53名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/20(木) 03:21:14.94ID:xlUo+B210 どうやったらノートンなんか入るの?
54名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/20(木) 10:00:04.21ID:15LDQaNZ02017/07/20(木) 13:56:05.68ID:d3GE4/GE0
> 不満はノートン入れさせんじゃねえよと
977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 02:12:45.36 ID:WXN7v6LO0.net
http://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/658/160/image3.png
うちは事前にスポンサのオファーを表示しないにチェック入れてるので
そういうの出てこないよ
977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 02:12:45.36 ID:WXN7v6LO0.net
http://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/658/160/image3.png
うちは事前にスポンサのオファーを表示しないにチェック入れてるので
そういうの出てこないよ
56名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/20(木) 19:06:30.37ID:xlUo+B2102017/07/20(木) 19:11:42.76ID:aFkNcNKh0
だよな
俺も昔チェック入れたままだな
俺も昔チェック入れたままだな
2017/07/20(木) 19:42:56.66ID:jEMVVoaa0
すでにノートンを使っているオレに死角はなかった
2017/07/20(木) 20:57:21.72ID:5aFrw5yI0
そのノートンが死角だということに気づいていないという
2017/07/21(金) 02:31:13.68ID:KVzVVt+J0
ノートン入るひとってオンラインインストーラなの?
オフラインには入ってないよー
オフラインには入ってないよー
2017/07/21(金) 11:41:50.85ID:3x5z/VOz0
ノートンがただで使えるなんて夢のような話やん
62名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/22(土) 23:45:48.07ID:OEWDX99Q0 すいません、教えて下さい。
Java SE 8u141にアップしたらNorton Product Installerショートカットが出て来ました。
Java SE 8u141にアップするとき、Nortonで無料スキャンしかすか?と聞いてきたから、NoでJavaをアップデート。
にも関わらず、なぜか「Norton Product Installer」が出来上がってしまう。
ウザイから消しても、次立ち上げした時、また出来上がってます。
スタートアップ見てもそれらしき項目も無く、困ってます。
そして、このショートカットをクリックすると、エラーが出て勝手にシャットダウンします。
エロイ人よろしくおながいします。
Java SE 8u141にアップしたらNorton Product Installerショートカットが出て来ました。
Java SE 8u141にアップするとき、Nortonで無料スキャンしかすか?と聞いてきたから、NoでJavaをアップデート。
にも関わらず、なぜか「Norton Product Installer」が出来上がってしまう。
ウザイから消しても、次立ち上げした時、また出来上がってます。
スタートアップ見てもそれらしき項目も無く、困ってます。
そして、このショートカットをクリックすると、エラーが出て勝手にシャットダウンします。
エロイ人よろしくおながいします。
2017/07/22(土) 23:54:15.27ID:pZQ1vkz50
少し上くらい読もう
64名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/22(土) 23:59:42.07ID:OEWDX99Q0 >>63
よ・読んだんですが、答えは書いて無いように見受けられるのですが・・・
よ・読んだんですが、答えは書いて無いように見受けられるのですが・・・
2017/07/23(日) 00:06:30.42ID:TRAvyfj50
仮想環境のWin7で実験してみたけど
Norton Product Installerが出来上がってしまう
という現象は起きなかったよ
Norton Product Installerが出来上がってしまう
という現象は起きなかったよ
66名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/23(日) 12:49:59.60ID:nlDDkeGq0 あ、書き忘れましたが、私のもWin7Proです。
分かる方、よろしくおながいします。
分かる方、よろしくおながいします。
67名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/23(日) 16:41:16.38ID:nlDDkeGq0 >>82です。
C:\Users\●●●●(ユーザー名)\AppData\Local\Temp\sp8F66.tmp\SymInstallStub.exe /partnerid=oraclejava /productlist=nss /staging=false /dirpath=c:\users\t.e\appdata\local\temp\sp8f66.tmp\ /delay=0 /launchedby=6
よく分かりませんが、立ち上げるたびに出てくるアイコンを見たら↑こんなパスを通っていたので、手動で消してやったところ
今のところ、問題無くなったような気がします。
引きつづき監視してみます。
C:\Users\●●●●(ユーザー名)\AppData\Local\Temp\sp8F66.tmp\SymInstallStub.exe /partnerid=oraclejava /productlist=nss /staging=false /dirpath=c:\users\t.e\appdata\local\temp\sp8f66.tmp\ /delay=0 /launchedby=6
よく分かりませんが、立ち上げるたびに出てくるアイコンを見たら↑こんなパスを通っていたので、手動で消してやったところ
今のところ、問題無くなったような気がします。
引きつづき監視してみます。
2017/07/23(日) 18:16:16.41ID:3WCiNdn90
アンインストールして新規インストールすりゃいいだろ
69名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/23(日) 21:08:18.57ID:nlDDkeGq0 アンインストールって、Nortonの事ですか?
アンインストールの項目に出てこないんですよね。
Java SE 8u141は一度アンインストールして、再インストールはやってみました。
アンインストールの項目に出てこないんですよね。
Java SE 8u141は一度アンインストールして、再インストールはやってみました。
2017/07/23(日) 21:35:37.48ID:d/nul46l0
AppData内はプログラムアンインストールしても普通残る
ノートンアンインストールツール使って1回すっからかんにしたほうがいいな
ノートンアンインストールツール使って1回すっからかんにしたほうがいいな
2017/07/23(日) 22:35:50.87ID:GZBrvIyF0
情弱のお陰で珍しくレス伸びてるなw
2017/07/24(月) 02:12:27.94ID:+/qdF9Wq0
ユーザーサポートの仕事やってるが相手はこういう低脳ばっかりだぜ
2017/07/24(月) 09:53:08.42ID:dbYd2s270
おかげで仕事があるんだろ
74名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/24(月) 15:22:29.95ID:0w7g93+T02017/07/24(月) 20:59:59.90ID:tryxk3My0
この前なんかMicrosoftがとっくにサポート打ち切ってるOSのWindows Vistaに”対応してない”のに
「購入した製品(パッケージにVistaで動作しないことは書いてある)がVistaで動かない」とかいうガチで知能障害あるんはないかと思われるおっさんからクレームきたぜ
繰り返すがWindows Vistaなw
情弱はほんま怖ろしいわ
「購入した製品(パッケージにVistaで動作しないことは書いてある)がVistaで動かない」とかいうガチで知能障害あるんはないかと思われるおっさんからクレームきたぜ
繰り返すがWindows Vistaなw
情弱はほんま怖ろしいわ
2017/07/27(木) 02:25:47.39ID:P2AhyFGI0
Java SE Runtime Environment 8u144
2017/07/27(木) 07:30:28.41ID:ZKtR1nnm0
>>76
乙乙
乙乙
2017/07/27(木) 20:48:26.70ID:yByd6ZFa0
なんだよまたきたのかよ
なんかやらかしたの?
なんかやらかしたの?
2017/07/27(木) 20:56:15.48ID:4l98l/wD0
>>78
http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/8u144-relnotes-3838694.html
> This change was made in order to fix a regression introduced in JDK 8u141 when
> verifying signed JARs that has caused some WebStart applications to fail to load.
http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/8u144-relnotes-3838694.html
> This change was made in order to fix a regression introduced in JDK 8u141 when
> verifying signed JARs that has caused some WebStart applications to fail to load.
2017/07/27(木) 20:59:35.86ID:9de3F8040
141の Known Issues の修正だな
2017/07/27(木) 21:14:08.94ID:bCqekgTl0
d
またかよ!
またかよ!
2017/08/01(火) 03:17:36.92ID:b+Gpn/BA0
セットアップ画面が変じゃね?
2017/08/03(木) 00:56:59.46ID:w32fAD4i0
いいえ
2017/08/03(木) 02:51:51.50ID:+2EqOebE0
ここをクリックすると,収集される情報について確認できま
す。
までしか読めないんだが
す。
までしか読めないんだが
2017/08/03(木) 12:21:33.18ID:w32fAD4i0
同様な症状がフォーラムに上がってるのか自分は無問題だから確認する気もないけど
自分ならばとりあえず以前の“正常な”バージョン入れ直してコンパネから手動で更新する
自分ならばとりあえず以前の“正常な”バージョン入れ直してコンパネから手動で更新する
2017/08/03(木) 12:29:18.90ID:w32fAD4i0
考えたら、手動更新でもそのダイアログの部分は出るんだったかな?
そしたら不本意だけど自動更新させるかなあ、自分なら
そしたら不本意だけど自動更新させるかなあ、自分なら
87名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/07(月) 03:09:17.35ID:zMlmB5TI0 jre-8u144-windows-x64.exeって上書きインストール不可能?
何回やってもうまく行かん
何回やってもうまく行かん
2017/08/07(月) 20:21:53.76ID:h6Ixhsnm0
>>87
サイレントインストールなら大丈夫
サイレントインストールなら大丈夫
2017/08/07(月) 22:32:35.33ID:VG+ZohjH0
上書きインストールするやつは馬鹿
90名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/07(月) 23:52:23.47ID:ryMtxP9p0 自己紹介は要らない
2017/09/07(木) 13:28:55.62ID:gVyTGKUw0
Oracle、「Java SE」のリリースサイクルの見直しを提案 〜「OpenJDK」ビルドの提供も
6カ月間隔の“時間”駆動モデルを導入へ
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1079599.html
6カ月間隔の“時間”駆動モデルを導入へ
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1079599.html
2017/09/22(金) 06:15:02.34ID:ZSU07meN0
Java SE Runtime Environment 9
http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/jre9-downloads-3848532.html
http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/jre9-downloads-3848532.html
2017/09/22(金) 10:53:46.87ID:d4cQKS+g0
あれ、Win32が無い
2017/09/22(金) 17:47:35.31ID:f6SbMDIv0
今すぐにjava8から9に移行しないといけないってこと?
2017/09/22(金) 17:50:01.11ID:NfKHUdi60
コントロールパネルでアプデされないからくるまでほっとく
2017/09/22(金) 19:16:49.48ID:jXrR9OOj0
2017/09/22(金) 19:22:12.37ID:f6SbMDIv0
>>96
急ぐ必要はないんだね。ありがとう
急ぐ必要はないんだね。ありがとう
2017/09/23(土) 13:26:04.72ID:1OLmQNcK0
Project Jigsaw実装したからしばらく人柱観察だな
2017/09/23(土) 16:04:27.13ID:1CMWBl0T0
jre-9_windows-x86_bin.exeにしたら落ちてきたからx86自体はあるんだなリンクが無い理由は分からんが
2017/09/23(土) 19:48:10.81ID:O6riOUn50
i586じゃなくてx86かよ
2017/09/23(土) 21:41:36.21ID:aRyImFQ10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★6 [ぐれ★]
- 経団連会長、中国大使面会 代表団受け入れ要請 ★2 [蚤の市★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 ★2 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】女さん「男のくせに『司法書士』とか『看護師』とか『税理士』とか上位互換の職業がある仕事に就いてる人いるでしょ。あれ何? [257926174]
- 【画像】この服買おうと思ってるけどどうかな?
- つかもうぜっ!!
- へっへっ屁が出る5秒前
- ワイの通り名が「キモハゲワキガなんやが」
- ペルソナ4リメイク楽しみだけど千枝も雪子もブスなんだよな
