X



○○●Media Go 6th●○○ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 17:10:44.46ID:tXRUTKN90
起動するとDLNAサーバー機能が立ち上がってコンポから操作出来るのが楽でいいんだよこれ・・・
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 23:18:46.39ID:d7KpluDF0
>>856
インストーラーを専用のディレクトリ(フォルダー)に入れて実行すればokかな。
そのディレクトリには他のファイルは一切置かない。

https://jvn.jp/ta/JVNTA91240916/index.html

対策方法
アプリケーションを使用するユーザ向け:

インストーラ、自己解凍書庫ファイル、ポータブルアプリを実行する際、同一ディレクトリ内に不審なファイルが存在しないことを確認する。

インストーラ、自己解凍書庫ファイル、ポータブルアプリを実行する際には、同一ディレクトリ内に不審なファイルが存在していないことを
確認してから実行するか、新たに作成した一時ディレクトリにファイルをコピーしてから実行してください。

また、外部サイトからダウンロードしたファイルを、ダウンロードディレクトリに置いたままにしないことを推奨します。たとえば、細工された
DLL ファイルをそれと知らずにダウンロードし、さらにインストーラをダウンロードしてそのまま実行すると、細工された DLL ファイルが同一
ディレクトリに置かれた状態でインストーラを実行することになるため、危険です。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 03:33:54.66ID:Xysv/KLv0
ここ数年のソニー系アプリのサービス終了が多すぎて草

どうせMCfPCも数年かけて「やっと最低限使えるレベル」になったら後継ソフト出るんやろなぁ…
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 20:35:39.93ID:PpnQDZW80
使えるうちは、使い続けても問題ないよ
ただ、Windowsのアップデートとかである日突然動作しなくなる可能性はある
そうなってから移行するのもキツそうだよな
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 20:41:05.08ID:2sjx49Wp0
プレイリストの同期どころか手動での更新すら出来ないのにゴミに今すぐ移行するのもキツイわ。
プレイリスト自体は、消して入れ直せばいいけど、プレイリストから外した曲だけ削除する方法ないから空き容量無くなったら全部消して入れ直すしかないし。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 03:35:32.54ID:8xeHQGJd0
nobady
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 03:36:07.94ID:8xeHQGJd0
誤字 nobody
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 17:49:05.71ID:w/RxJ6zQ0
先月パソコン買い替えて新しくインストールしたんだけど曲取り込む時にノイズ入る…
試しにMusicbeeとmcfpcで取り込んだら無事だったからCDは問題無いはずなんだけど原因わかる人いますか?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 01:27:04.06ID:50Xlx0M30
Goodbye Media Go and x-app, Hello Music Center!!
Everyone, Let's Install the Music Centeeeer!!
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 11:28:00.61ID:GTlTKof/0
脆弱性があるファイルをいつまでも公式でDLできるようにしてるのはなぜ?
ウイルス撒いてるのと同じなのに何やってんの
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 14:24:11.41ID:AUwmbx410
>>878
既にPC内にウィルスがあった場合にそれを起動してしまう可能性が有るだけ。
ウィルスを撒いてるわけではない。

要するにこの脆弱性が突かれるのはすでに侵入されて手遅れの場合だけなのでどうでもよい。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 18:37:20.72ID:aArKvSZz0
>>885
さようなら・・
林檎も良さそうだなぁ
俺はウォークマン使いで、かつて初心者だった頃騙されてATRAC使っちゃったもんだから未だ他に動けない状態…
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 18:55:07.06ID:OGgGbyPq0
foobarじゃiPhoneと同期できないしiPhoneのバックアップも取れないしiTunes Storeも使えない。
アイホン使いには愛チュネス以外の選択肢なんてありえないよ。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 22:57:24.07ID:KA+0P95H0
>>886
おれもAALで1万曲からあるけど、WAVで保存してCUEシート作ってFLACで再取り込みしてるぜ
もう8割方移行できた
ATRAC3+は仕方がないからCDから再取り込みだ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 23:26:27.03ID:R4Qdg3UE0
スマートフォンにしろデジタルオーディオプレイヤーにしろコンピューターなんだから、
パソコンみたいにコーデックパックインストールして何でも再生できるようにすればいいのにな。
そうすればATRACだろうが何だろうがコーデックなんか気にせずあらゆる音源を楽しめるようになるのに。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 00:29:11.13ID:vzXhf5+Y0
極東の島国で数年ちょろっと普及しただけで未来もなくもう死ぬだけのフォーマットをコストかけて誰がサポートするんだよ
簡単にコーデック追加とかいうが互換性確保やらOSアップデートのメンテナンスやらに金かかるの考えてないアホ大杉
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 00:48:56.58ID:KcEk8/1v0
コストかけなくてもフリーのコーデックパックとかあるじゃん
極東の島国でちょろっと普及しただけのコーデックとはいえ、それをごり押ししてた極東の島国のメーカーにはサポート続ける責務があるだろJK
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 15:16:07.23ID:jl/um2720
ATRACは仕様公開してない上に、オープンソース勢や解析勢もあまり興味持ってないから死しかないよな
それどころかATRACがウォークマンという製品ラインも死に追いやりかけたくらいだ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 19:19:05.47ID:OQ1PjtS10
第三社だとrealplayerやbeatjamも対応してたし、大昔に禿に買収される前のヤフーがやってた音楽配信事業ではATRACでの配信もやってたぞ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 02:20:13.70ID:T68KVs8l0
今はLAV FiltersやFFmpegがATRAC3/3+デコードに対応してるから、
PCでの再生についてはさほど困らないけどな。

VLCが標準対応してるし、AIMP4も最近対応したし、WinampやMediaMonkeyも
プラグイン入れれば再生できる。
LAV FiltersをDirectShowFilterとして入れれば、WMPやMPC、Qonohaといった
一般プレーヤーソフトでもいける。

ただ、DAPで使うとなると、変換するしかないわな。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 11:57:56.44ID:ol++Mzlg0
現在最強の音楽ソフト、「MusicBee」のデフォルトインポート設定はVBR192kbpsのMP3(lame3.99を標準搭載)
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 12:10:43.54ID:ol++Mzlg0
>>902
今のMPC-HCって最初からLAVフィルター搭載してて便利。動画・音声なんだって再生できる。
7月に開発者が人材不足で開発辞める宣言したけど、ライバルが開発引き継ぐ宣言した途端、こっそりNightlyビルド再開してるw
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 18:29:08.77ID:ol++Mzlg0
MP3のギャップレス再生くらい、まともなプレーヤーならみんな対応してるで。
iPodですら対応してる
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 12:13:07.69ID:wWQ1MRmw0
ソニーアンチって元ソニー信者が多いよね
ソニーって担当や事業のトップが代わるたびに以前売りにしてた機能や仕様、ブランドの方向性を自ら否定してくるから、ユーザーからしたら機能を使い込むほど後々馬鹿を見る羽目になるし。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 19:28:35.41ID:wWQ1MRmw0
>>914
アホが新規にMusic Centerスレ立てたせいでSonicStage時代から続いてる本家スレがあぶれてるから、あれをソニーに切り捨てられた音楽管理ソフトの墓地スレとして合流したらいんじゃね。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 22:25:24.91ID:LKh6vf0E0
itunesで全く同じように取り込んだアルバムのうち数曲のみが、media goでまともに表示されない場合ってどういう可能性が考えられますか?
タイトルが「01(曲番号) 曲名」になり、アートワークは表示されず、その他の情報も読み込まれません。
今のところ全てmp3のものでのみ起こっており、itunes上でAACに再エンコしたらきちんと読み込まれたので、拡張子による相性とかってあるんでしょうか?
(でも全く同じようにmp3にエンコしてる他の曲は読み込めてるので不思議です)
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 22:30:04.59ID:Hq3ke4JR0
>>922
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 22:39:35.60ID:Hq3ke4JR0
>>922
多分、iTunes以外のソフトが該当曲のID3タグを勝手に書き換えてる。
Windows Media PlayerのようにデフォルトでMusicフォルダ内のファイルに
勝手にタグ情報を上書きする困ったソフトも多い。
iTunesでその曲のプロパティを見て、ID3タグがv2.2以外になっていれば
他のソフトによって書き換えられた形跡があるということ。
その場合、iTunesのファイルタグの中に変換機能があるので、v2.2かv2.3の
どちらかに書き換えてやるとまともになることが多い。
一度iTunesライブラリから削除後、再インポートしてみて、iTunes上で情報が
きちんと表示されるのであれば、ファイルのタグには問題ないはず。
拡張子はMP3の場合.mp3しかあり得ないから、AACのような拡張子問題は起こらないはず。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 22:59:16.03ID:LKh6vf0E0
>>924
ご丁寧にありがとうございます。
ID3タグはv2.3になってて、media goにて表記がおかしくなる曲をitunesから取り出し、ライブラリから削除後にそのまま入れ直すと、itunes上でも表記がおかしくなりました。
(media goで問題なく表記されてる曲は、itunesから取り出して入れ直しても、きちんとitunesで表記されました)

でもほぼ全ての曲がv2.3になってたし、その中で表記が狂う曲と狂わない曲があるのは謎。
解決としては、しらみ潰し的にmedia goにて表記が狂うアルバムだけを再エンコかけるしかないでしょうか。疎くて申し訳ないです。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 23:13:24.79ID:Hq3ke4JR0
>>926
なるほど。ということは本当に一部の曲のタグがおかしくなっているということか。
おそらくだけど、わざわざ再エンコしなくても、
iTunes上でタグの一部をちょこっと編集してやれば(1文字加えてまた削るとか)、
iTunesがまともなタグを再び書き込んでくれるはずなので、
Media Goでもうまく表示されると思います。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 23:24:14.76ID:QQRiETc50
>>926
同じ現象か分からんけど、俺も一部の曲に数字が付いたことあるわ
その時は、曲を複数選択したあとのツール→ファイルを再スキャンで直ったよ
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 23:29:19.62ID:hN0xxrUr0
おれも一部の曲で情報を書き加えられたりしたわ、iTunesのm4aで12音解析のデータが加えられてた
やっぱソニー系のソフトは使うもんじゃないな、どんなイタズラされるか分からん
0930922
垢版 |
2017/12/15(金) 01:09:49.28ID:BMhoke7V0
media go再スキャンでも変わらず、itunesで曲名だけ弄ってからmedia goに移行してもおかしくなるままの曲も少しだけありまして、再エンコしたらタグは全て紐付けられたので、結局再エンコかけました。
面倒でしたが理解は深まりました。みなさんありがとうございました。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 01:46:30.62ID:SpQeowTT0
>>930
あと考えられるのは、ID3v2.3で規定されていない文字コードに変わってしまっている、
勝手にShift JISで書き込むふざけたソフトにファイルをいじられてしまった場合によくある話ね。
この場合もiTunesの「Unicodeを元に戻す」機能で直る場合が多いよ。
次から同じ症状が出たら試してみてね。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 04:15:03.40ID:1CRDJLzP0
1.xと2.xが混在してるファイルやタグの非同期化がおこなれてるファイルを
iTunesに持っていくとちょっとした問題が起こるけど
今回はCDをiTunesでとりこんでMP3にしたものの話だから事情が違うしなあ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 09:06:46.36ID:IK8dt0M80
インストーラーを一応保存しといたんですけど、
2018年以降に新しいPCにインストールしたら、media goは使えるのでしょうか?
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 17:10:23.24ID:dmJAmKra0
Media Go使いやすいよぉ…
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 20:25:49.16ID:YRO3oU3V0
>>945
今日になって、またこの脆弱性の件がアチコチでみかけるけど
なんでだ?
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 04:38:54.72ID:wSYVUsLL0
>すでに同ソフトを利用している場合、脆弱性への対応は特に必要ないが

既にインストールされているなら問題ないだろ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 13:26:43.76ID:IHd4N1Hm0
ダウンロードサービスも残り2日
インストーラー残しとく奴は急げ!
ヘルプは出来れば印刷アイコンから全部ページPDF化して保存しといた方がいいだろうけど
面倒であれば機器への詳細転送やビューのカスタムで使える検索演算子一覧など
ヘルプ見ないとわからなそうな項目だけでも残しといた方がよいかと。

Media Go ダウンロード
 http://mediago.sony.com/jpn/download
Media Go インストーラーに含まれてない、
最新のビデオ再生エンジンのインストーラー確保方法
 http://solomon-review.net/use-media-go-continuingly/
多分同時に消されるであろうオンラインヘルプ
 http://cdn.mediago.us/mediago/webhelp/3.2/jpn/Welcome.htm
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 18:46:18.87ID:zcKSI+XN0
sdkupdate.exe入ってなかったわ
必要ないな
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 22:49:19.44ID:lLgQbHhl0
いや、幸があっちゃダメだろう
クソなことをすればクソな結果になるという、当たり前のことをそろそろ認識すべき
相応の結果に至ればいいんだよ
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 00:07:05.63ID:A98SH9G+0
>>935
全部消して入れ直したけどやっぱMusicフォルダーにズラーっと曲が並んだよ
アーティストフォルダが作られなかった
ペリアXパフォ
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 14:11:00.90ID:ocdtFP1m0
>>960
MediaGoは米国開発でグローバル展開してるものだからサイトのシャットアウトも日本が年超えてから17時間後なんじゃね
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 11:22:44.92ID:R6cKRVoE0
今後の為に保管しておきたいが、これセットアップファイル落としておけばインストール出来るんだろうか?
それともインストーラーがダウンロードするタイプだったっけ・・・?
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 00:09:50.45ID:GVhcO/rW0
MusicBee使ってみたけどこれはMediaGoの代わりにはならん
色々クソなところはあるけどやっぱりMediaGoがいい ソニーは死ね
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 08:31:25.74ID:GVFIdEGY0
>>975
それがね・・・
だからXperiaがダメとなるとiPhoneにするしかなくなってくるんだよなぁ
使い勝手はAndroidのほうが便利なんだけどねぇ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 23:03:22.81ID:WwhS3sU10
>>978
うちはMedia Goで取り込んだ音源を自分のWalkmanとXperiaに転送してるけど、同じ音源ファイルをiTunes for windowsを使って子供のiPhoneに転送してるよ。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 04:00:17.89ID:vDNEOh+s0
>>965
読みにくいかもしれませんが>>952を読んで材料を残しておいて下さいな。

SONYの恩情か怠慢か知りませんが、インストーラはまだ消されてないので今からでも間に合うと思います。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 10:26:51.29ID:a68qGZ410
あぶねぇまだmediago落とせて良かった…
一時期mediagoがぶっ壊れてサポート終了するからMCfPC入れろって言うんで入れて絶望して放置してたままだったんだよな

あれ音が良いだけでユーザビリティ何も考えてないうえに中身メチャクチャにされて驚いたわ
なんでオフボーカルと通常曲のタイトル入れ替えてくるんだあれ?
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 13:09:38.41ID:FQb1CEf+0
>>980
iTunesってflac使えないんだ。
知らんかった。
というか何も意識せず、今までずっとデフォルト設定のAAC256kbpsで取り込んでたわ。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 13:16:03.51ID:H6rnL5YZ0
デフォルトインポート設定
iTunes ... AAC 256kbps VBR
MusicBee ... MP3 192kbps VBR
MusicCenter for PC ... AAC 128kbps CBR

まあデフォルト設定ってよく考えてあるね
どのソフト何も考えなくていいように丁度いいバランスに設定されてる
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 13:54:46.22ID:4Edy1iz50
>>987
俺はMCfPCだけ少し違和感を感じるんだがなあ
128kbpsって、一昔前の標準だろ
タグも項目が少なく、アルバムアーティストとか無いし

何も予備知識無しでMCfPCを初めて見たら、多分10〜15年前の
古いソフトと感じると思うよ
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 13:58:38.16ID:H6rnL5YZ0
>>988
確かにMCfPCは15年前のソフトの名前だけ変えたソフトだからなあ
128kbpsでもAACならほとんど破綻しないけど、もう少し欲しいかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 447日 20時間 25分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況