結局画像も扱えて(ファイル名が表示だけってのではなく画像が可視化できるタイプ)、
2ペイン、片方がツリー表示のタイプは大体独自ファイルなのだろうか
(テキストはテキストで、画像は画像で保存されるのを求む)
もう7年くらい使ってるwDiaryというソフトはツリーは表示されないけれどテキストはテキスト、画像は画像で別フォルダに自動的に保存されてくれる。
難点はツリー表示されないことだが日記ソフトとうたうだけあってカレンダー表示がある。
UIがオシャレ。同じ作者が作ったCatMemoNoteというソフトはツリー標示はあるが画像は扱えないのとカレンダー機能はない(カレンダー表示はされるが別の日をクリックしてからのリンク機能はない)
この2つのソフトが合体してくれたら怖いものなしなのだけど作成日からだいぶたってて音沙汰なし。
ついでにみかんリストというTodo特化ソフトがあるが、
今はこの3つをつかってCatMemoNoteとみかんリスト両方のiniファイルとテーマ画像を書き換えて同じ見栄えにしてる。
だがこれは本来テキストや画像をがんがんいれて整理したいという目的がいつのまにか
ソフトを探してソフトを書き換えるということが手段になっていて、いわゆる目的が手段化してる。
いずれにせよwDiaryの画像はCatMemoNoteに移動できないからテキストだけ移植ということになるが、
それはそれで寂しい。
他方、NanaTerryに関してはバージョンを変えてNanaTreeも使ってみたが、
過去に作った.nna形式のファイルをエクスポートするのがもうしんどい。
エクスポートして前述のソフトに移転を考えたがそのまま。
NanaTerryもまたUI自分なりアイコンなりを変えたり要望をスレに書いてみたが難しいそうという判断したので、
路頭に迷う。
もっともNanaTerry・NanaTreeに関して言うとカレンダー機能はないし、
そもそも独自ファイル(エクスポートはあるが)なのでテキストや画像に手軽にアクセスできない。
(つまり画像をD&Dすると表示されてかつどこかフォルダに格納されるという方式にはなっていない)
よってこれもまた現在使ってるソフトと比較すると不足。
これらすべての機能てんこもりを探しているけどこれがまたまたない。
海外でそれっぽいのがあるが疲れてきた。
期限としては1月いっぱいまでなのであせる。長文失礼。まぁ失礼承知だが。
探検
アウトラインプロセッサ Part21 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
456名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 23:24:22.99ID:W7iqvmUa0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★3 [お断り★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★2 [お断り★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁 [七波羅探題★]
- 【高市自民】中国軍SNS 高市首相に怖すぎる地獄絵で警告、火の海の靖国神社「自ら墓穴を掘り、戻れない道へ進む」 [夜のけいちゃん★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★9 [樽悶★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 【高市戦争神回避】日本、誰も国債を買わない状況になったため戦争したくても出来ない模様。高市流の憲法9条がこれだ! [517791167]
- 真面目な話、支那はもう台湾侵攻寸前なんだろ。高市さんはあえて言ったんじゃないか [308389511]
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【男磨き】ハウスルール汁遊び禁止🈲🏡【ジョージメンズコーチ】
- 【実況】博衣こよりのえちえちお子様ランチ🛸💜🥀🧪🍃★2
- 奈良高専「ぼくらは、ほんとに負けたんでしょうか…」ロボコンで旭川1up周回作戦に敗北、涙ながらに語る。奈良OBからも疑問の声 [776365898]
