アウトラインプロセッサ Part20
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1385276554/
探検
アウトラインプロセッサ Part21 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/10/10(月) 21:43:42.82ID:e6eZ+fwI0
409名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/25(土) 16:55:02.33ID:pxNAXZyo0 wDiaryを7年使ってきたけど、
あれはテキストファイルなのに画像も表示できるんだよな、リッチテキストじゃないけど。
あとツリー表示されないけど。
CatMemoNoteは同じ作者の作品だけど、
wDiaryにツリー表示を加えた代わりにカレンダー機能と画像を表示できる機能を抜いたような感じ。
これもリッチテキストじゃない。
wDiaryのような画像は画像で適当なフォルダに自動的に入ってくれて、
かつCatMemoNoteのようにツリー表示してくれるソフトが見当たらない。
あったとしても画像もテキストもまとめられて独自ファイル形式にされたりとかする。
それはちょっとなぁ…となる
あれはテキストファイルなのに画像も表示できるんだよな、リッチテキストじゃないけど。
あとツリー表示されないけど。
CatMemoNoteは同じ作者の作品だけど、
wDiaryにツリー表示を加えた代わりにカレンダー機能と画像を表示できる機能を抜いたような感じ。
これもリッチテキストじゃない。
wDiaryのような画像は画像で適当なフォルダに自動的に入ってくれて、
かつCatMemoNoteのようにツリー表示してくれるソフトが見当たらない。
あったとしても画像もテキストもまとめられて独自ファイル形式にされたりとかする。
それはちょっとなぁ…となる
2020/01/25(土) 16:58:24.00ID:iTgKnQu80
マークダウンで書けばいいんじゃないの
レス見てると欲しいのはアウトライナーじゃなくファイラーのように感じる
レス見てると欲しいのはアウトライナーじゃなくファイラーのように感じる
411名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/25(土) 17:03:11.31ID:pxNAXZyo0 >>175
そういうのはむしろ有難いと思う。
多くはソフトウェア紹介と一緒に設置されているBBSや、ブログで意見するのが大半だから。
TwitterとかSNSが一般的になってきたけどそれでもまだあまり見かけないから。
そういうのはむしろ有難いと思う。
多くはソフトウェア紹介と一緒に設置されているBBSや、ブログで意見するのが大半だから。
TwitterとかSNSが一般的になってきたけどそれでもまだあまり見かけないから。
412名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/25(土) 17:19:39.57ID:pxNAXZyo0 >>408
Universal Extractorは2が出てたからを使ってみたけどうまくいかなかったな
じゃあ1を使ってみたかっていうと使ってない。
圧縮解凍はここ数年7zipのみだからそれでやってもうまくできなかったんで、
その場合はしゃーないで諦める
Universal Extractorは2が出てたからを使ってみたけどうまくいかなかったな
じゃあ1を使ってみたかっていうと使ってない。
圧縮解凍はここ数年7zipのみだからそれでやってもうまくできなかったんで、
その場合はしゃーないで諦める
2020/01/25(土) 17:36:55.31ID:sM3xdFwL0
(1) ツリー型のファイラー/ランチャー
(2) WYSIWYGエディタ/リッチテキストエディタ
この2つの組み合わせで、アウトラインプロセッサの様な動きをすれば満足なんでしょ?
ファイルの保存タイミングとgrep機能の調整は面倒そうだけど
(2) WYSIWYGエディタ/リッチテキストエディタ
この2つの組み合わせで、アウトラインプロセッサの様な動きをすれば満足なんでしょ?
ファイルの保存タイミングとgrep機能の調整は面倒そうだけど
2020/01/25(土) 17:49:24.15ID:sM3xdFwL0
3年前の話だけど、NanaTreeを引き継いだNanaTerry作者は構造的な修正を行えなかった。
今はどうなのか知らないが、当時のNanaTerryは内容が増えると反応が異様に遅くなった。
結局、今もEcoNoteIIIの使用を継続してる。
今はどうなのか知らないが、当時のNanaTerryは内容が増えると反応が異様に遅くなった。
結局、今もEcoNoteIIIの使用を継続してる。
415名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/25(土) 18:10:09.89ID:pxNAXZyo0 EcoNoteIIIって画像をつっこむとメールに添付される画像みたいな感じで画像のファイル名だけ下に表示されるのよな。
処理方法で通常ロード、添付ファイル、openとあってとりあえず通常ロードでbmp、jpg、pngを突っ込んだらどれもこのファイルは読み込めませんでエラーがでる。
openだとファイルのパスだけが表示されるだけで、
通常ロードってのを選択してはじめて画像貼り付け?が可能になるが、そもそも処理選択の1段階踏むのがだるいのと、
前述したとおり画像のファイル名だけ表示されるだけでそれをまたクリックしないと画像が見れない点。
んでもってファイルは独自形式。
独自形式のファイルはNanaTerryも同じ、
画像をはりつけて1段階おいてファイル名のみなのと、画像が直接みれるのとの違いで、
ためしに25kbくらいの画像をはっただけのファイルをつくると、(ノード1のみ)
EcoNoteIIIのeco形式で26k
NanaTerryのnna形式で408k
この違いは大きいか。
処理方法で通常ロード、添付ファイル、openとあってとりあえず通常ロードでbmp、jpg、pngを突っ込んだらどれもこのファイルは読み込めませんでエラーがでる。
openだとファイルのパスだけが表示されるだけで、
通常ロードってのを選択してはじめて画像貼り付け?が可能になるが、そもそも処理選択の1段階踏むのがだるいのと、
前述したとおり画像のファイル名だけ表示されるだけでそれをまたクリックしないと画像が見れない点。
んでもってファイルは独自形式。
独自形式のファイルはNanaTerryも同じ、
画像をはりつけて1段階おいてファイル名のみなのと、画像が直接みれるのとの違いで、
ためしに25kbくらいの画像をはっただけのファイルをつくると、(ノード1のみ)
EcoNoteIIIのeco形式で26k
NanaTerryのnna形式で408k
この違いは大きいか。
2020/01/26(日) 01:29:38.27ID:sl+C0/iV0
クッソ古いソフトでmini-手帳というのがある
古すぎてwin10では変換しないとヘルプファイルが読めないかも
鼻ほじりながら触ってみればいい
.NET必要でも仕方ないまで譲れるのならTMN勧めるけど
古すぎてwin10では変換しないとヘルプファイルが読めないかも
鼻ほじりながら触ってみればいい
.NET必要でも仕方ないまで譲れるのならTMN勧めるけど
2020/01/26(日) 01:38:09.93ID:9OCr05Jj0
何そのTMネットワークw
2020/01/26(日) 05:31:10.13ID:TPghYq7D0
多摩w
2020/01/26(日) 06:13:26.72ID:5XBWhHl+0
自演がバレてるの気づかないふりかよ
2020/01/26(日) 07:24:11.72ID:9OCr05Jj0
小室復活かえ?w
421名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/26(日) 09:35:55.43ID:upaFPszJ0422名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/26(日) 11:33:49.91ID:d0LdsIRj0 >>421
mini-手帳のドラッグアンドドロップ対応してるな、画像のところにカーソルもっていかないとならんけど。
あと画像は1ノードに1つだけかこれ?bmpとjpgは対応しているがpngが対応していない
mini-手帳のドラッグアンドドロップ対応してるな、画像のところにカーソルもっていかないとならんけど。
あと画像は1ノードに1つだけかこれ?bmpとjpgは対応しているがpngが対応していない
2020/01/26(日) 11:41:02.46ID:zAD9YXT10
>>421
何そのTMネットワークw
何そのTMネットワークw
424名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/26(日) 12:05:58.99ID:d0LdsIRj0 TMN試してたけど、エラー頻発するな
アプリケーションのコンポーネントでハンドルされていない例外が発生し
ました続行をクリックするとアプリケーションはこのエラーを無視し、続行しよう
とします終了wクリックするとアプリケーションは直ちに終了します。型TMN.AuxFILEの
オブジェクト型TMNAuxFolderにキャストできません
そもそも1ツリーに画像と文字共存できないんじゃねこれ?
画像は画像、テキストはテキストといった感じ
いままでこのタイプのソフト使いまくってきたけどエラーでるの初だわ
アプリケーションのコンポーネントでハンドルされていない例外が発生し
ました続行をクリックするとアプリケーションはこのエラーを無視し、続行しよう
とします終了wクリックするとアプリケーションは直ちに終了します。型TMN.AuxFILEの
オブジェクト型TMNAuxFolderにキャストできません
そもそも1ツリーに画像と文字共存できないんじゃねこれ?
画像は画像、テキストはテキストといった感じ
いままでこのタイプのソフト使いまくってきたけどエラーでるの初だわ
425名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/26(日) 12:10:15.73ID:d0LdsIRj0 やっぱだめだわ、エラーでまくって動作を停止しやがった
TMNだめ
まだmini-手帳のほうがいける
TMNだめ
まだmini-手帳のほうがいける
426名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/26(日) 12:45:56.91ID:d0LdsIRj0 思うんだけど、
Javaアプリで「インストール不要でusbから動かせます」ってあるけど、
いや、不要じゃねえだろJava入れるだろうがとなる。
デフォルトでwindowsにJavaはいってねーし。
こういう記事をみるとはぁとなる。
Javaアプリで「インストール不要でusbから動かせます」ってあるけど、
いや、不要じゃねえだろJava入れるだろうがとなる。
デフォルトでwindowsにJavaはいってねーし。
こういう記事をみるとはぁとなる。
2020/01/26(日) 14:51:28.89ID:UijKUCUa0
アプリのパッケージ内に組み込んでるんじゃないの?
428名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/26(日) 15:18:55.54ID:d0LdsIRj0 シェアならシェアでいいけど、
フリーとしておきながらインストールしたらメニューにレジストの項目現れるのは少し怖く感じる。
あえてソフト名は挙げないが。
フリーとしておきながらインストールしたらメニューにレジストの項目現れるのは少し怖く感じる。
あえてソフト名は挙げないが。
429名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/26(日) 15:54:17.62ID:d0LdsIRj0 CherryTreeのポータブル版を使っているが、
アンインストールしているのに(アンインストーラーがないからファイル削除のみ)
過去に一度設定したフォントとかツリーアイコンがそのままになっている
これレジストリに書き込みしてるのか?怖いな、だめだこれ
・DL、解凍、binフォルダ内のexe実行
・フォントや設定を変える
・使えないと思って削除
・2日経ってもういちど使ってみるかとDLして解凍、実行
(以前の設定がそのまま残ってる)
アンインストールしているのに(アンインストーラーがないからファイル削除のみ)
過去に一度設定したフォントとかツリーアイコンがそのままになっている
これレジストリに書き込みしてるのか?怖いな、だめだこれ
・DL、解凍、binフォルダ内のexe実行
・フォントや設定を変える
・使えないと思って削除
・2日経ってもういちど使ってみるかとDLして解凍、実行
(以前の設定がそのまま残ってる)
430名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/26(日) 22:08:23.41ID:d0LdsIRj0 よし、こんやもアウトライナーというかアウトラインエディタというか、
画像もつかえるツリー構造のメモ帳を探していくというか、
新規開拓していくぞ
画像もつかえるツリー構造のメモ帳を探していくというか、
新規開拓していくぞ
431名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 14:37:10.12ID:W7iqvmUa0 いろいろ考えた結果、
もうNanaTerry(旧:NanaTree)は使わないことにした。
もうNanaTerry(旧:NanaTree)は使わないことにした。
432名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 14:54:40.08ID:W7iqvmUa0 バージョン1.2待ちってことで。
それまでどうするか、foliaroを買うか
それまでどうするか、foliaroを買うか
433名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 15:51:34.21ID:W7iqvmUa0 うーん、金がないw
2020/01/27(月) 16:28:44.41ID:1pipZ1JJ0
宣伝うざい
435名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 17:00:13.42ID:W7iqvmUa0 AllMyNotes_Organizer_Portable_v3_32 でどうだ!
独自形式ファイル
独自形式ファイル
436名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 18:17:55.11ID:W7iqvmUa0 前々スレを見てて>>624あたりの独自形式で保存についての話は一理ある
437名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 18:43:19.21ID:W7iqvmUa0 前々スレを見てて>>696あたりのUIの件、
配色など統一感がなくてイライラしないデザインは重要だという話は一理ある
配色など統一感がなくてイライラしないデザインは重要だという話は一理ある
438名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 19:03:57.98ID:W7iqvmUa0 条件としていくつかの決定稿があるけれど、
その内のひとつとして「オンライン対応前提のソフトは×だ」ということ。
・まず私的なデータをオンラインに置きたくはない、
・ソフトにバグがあって流出しないとは絶対に言えない
ローカルでも使えますが、クラウドに突っ込んでも使えますよってのは別として。
その内のひとつとして「オンライン対応前提のソフトは×だ」ということ。
・まず私的なデータをオンラインに置きたくはない、
・ソフトにバグがあって流出しないとは絶対に言えない
ローカルでも使えますが、クラウドに突っ込んでも使えますよってのは別として。
2020/01/27(月) 20:30:34.87ID:132jXz0R0
前に誰かが言ってたように
画像を入れたいのなら
WYSIWYGで編集できるhtmlエディタっていう手もあるよ
ワープロ感覚でhtml文書が作れる
画像を入れたいのなら
WYSIWYGで編集できるhtmlエディタっていう手もあるよ
ワープロ感覚でhtml文書が作れる
440名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 20:32:26.19ID:W7iqvmUa0 >>439
具体名であげてほしかった
具体名であげてほしかった
2020/01/27(月) 20:37:19.46ID:132jXz0R0
俺はhtmlを直接イジってるからよく知らんのだけども・・・
一番最初にホームページを作ったのはwysiwygだったわ
Microsoft Expression Webというのもある
「wysiwygエディタ」でググられよ
一番最初にホームページを作ったのはwysiwygだったわ
Microsoft Expression Webというのもある
「wysiwygエディタ」でググられよ
2020/01/27(月) 20:38:01.54ID:132jXz0R0
あ そうそう
WORDでもhtml文書は作れるよ
WORDでもhtml文書は作れるよ
443名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 20:40:55.15ID:W7iqvmUa0444名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 20:43:24.36ID:W7iqvmUa0 上のパス、自分でもうちょっと調べてみる
2020/01/27(月) 20:57:33.66ID:xRUStE3Z0
ここはお前の日記帳状態のクソスレ
446名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 21:06:05.08ID:W7iqvmUa0 しゃきーん (`・ω・´) 過疎でこぢんまりとしてまるくまとまってるのは蕁麻疹でりゅブリュ
つまり今あるカードでどうにかしろよ的なので止まってるのがここ
そりゃしゃーないだろうけど、俺も使えるソフトみっけたらはいさようならになるわけだから、
それまではトカゲのしっぽのように切れたら暴れますよぶるぶる
つまり今あるカードでどうにかしろよ的なので止まってるのがここ
そりゃしゃーないだろうけど、俺も使えるソフトみっけたらはいさようならになるわけだから、
それまではトカゲのしっぽのように切れたら暴れますよぶるぶる
447名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 21:10:29.73ID:W7iqvmUa0 だめだ、HTMLエディタでの管理だと2度手間なる
1 有象無象あるHTMLエディタを探して、開いてファイルつくる
2 ファイルの管理はツリー型ファイラで
というよりこの1と2それぞれ中に2度手間が含まれるが割愛するが。
まぁ、1と2が合体されたものを探しているがそれが見当たらない
1 有象無象あるHTMLエディタを探して、開いてファイルつくる
2 ファイルの管理はツリー型ファイラで
というよりこの1と2それぞれ中に2度手間が含まれるが割愛するが。
まぁ、1と2が合体されたものを探しているがそれが見当たらない
2020/01/27(月) 21:25:48.11ID:HGZ48GTY0
もうそれ上の方で出てるatom他でええやん
プロジェクト管理で行けるやろ
プロジェクト管理で行けるやろ
2020/01/27(月) 21:28:18.21ID:q2yH5VVO0
RoamってHOWMを意識してるのかな
450名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 21:43:35.98ID:W7iqvmUa0451名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 21:46:35.72ID:W7iqvmUa0 あとatomとFoldingText for Atomでは画像が扱えないね
2020/01/27(月) 21:58:41.01ID:132jXz0R0
454名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 22:05:33.76ID:W7iqvmUa0 EssentialPIM
2020/01/27(月) 22:20:02.72ID:iHqkmpIE0
EssentialPIM Freeのノート機能は数年以上前に使ったことがある
機能は良かったけどモッサリしてたはず(大量のテキスト/リッチテキストを扱い難かったと記憶)
現在はどうなのか不明
機能は良かったけどモッサリしてたはず(大量のテキスト/リッチテキストを扱い難かったと記憶)
現在はどうなのか不明
456名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 23:24:22.99ID:W7iqvmUa0 結局画像も扱えて(ファイル名が表示だけってのではなく画像が可視化できるタイプ)、
2ペイン、片方がツリー表示のタイプは大体独自ファイルなのだろうか
(テキストはテキストで、画像は画像で保存されるのを求む)
もう7年くらい使ってるwDiaryというソフトはツリーは表示されないけれどテキストはテキスト、画像は画像で別フォルダに自動的に保存されてくれる。
難点はツリー表示されないことだが日記ソフトとうたうだけあってカレンダー表示がある。
UIがオシャレ。同じ作者が作ったCatMemoNoteというソフトはツリー標示はあるが画像は扱えないのとカレンダー機能はない(カレンダー表示はされるが別の日をクリックしてからのリンク機能はない)
この2つのソフトが合体してくれたら怖いものなしなのだけど作成日からだいぶたってて音沙汰なし。
ついでにみかんリストというTodo特化ソフトがあるが、
今はこの3つをつかってCatMemoNoteとみかんリスト両方のiniファイルとテーマ画像を書き換えて同じ見栄えにしてる。
だがこれは本来テキストや画像をがんがんいれて整理したいという目的がいつのまにか
ソフトを探してソフトを書き換えるということが手段になっていて、いわゆる目的が手段化してる。
いずれにせよwDiaryの画像はCatMemoNoteに移動できないからテキストだけ移植ということになるが、
それはそれで寂しい。
他方、NanaTerryに関してはバージョンを変えてNanaTreeも使ってみたが、
過去に作った.nna形式のファイルをエクスポートするのがもうしんどい。
エクスポートして前述のソフトに移転を考えたがそのまま。
NanaTerryもまたUI自分なりアイコンなりを変えたり要望をスレに書いてみたが難しいそうという判断したので、
路頭に迷う。
もっともNanaTerry・NanaTreeに関して言うとカレンダー機能はないし、
そもそも独自ファイル(エクスポートはあるが)なのでテキストや画像に手軽にアクセスできない。
(つまり画像をD&Dすると表示されてかつどこかフォルダに格納されるという方式にはなっていない)
よってこれもまた現在使ってるソフトと比較すると不足。
これらすべての機能てんこもりを探しているけどこれがまたまたない。
海外でそれっぽいのがあるが疲れてきた。
期限としては1月いっぱいまでなのであせる。長文失礼。まぁ失礼承知だが。
2ペイン、片方がツリー表示のタイプは大体独自ファイルなのだろうか
(テキストはテキストで、画像は画像で保存されるのを求む)
もう7年くらい使ってるwDiaryというソフトはツリーは表示されないけれどテキストはテキスト、画像は画像で別フォルダに自動的に保存されてくれる。
難点はツリー表示されないことだが日記ソフトとうたうだけあってカレンダー表示がある。
UIがオシャレ。同じ作者が作ったCatMemoNoteというソフトはツリー標示はあるが画像は扱えないのとカレンダー機能はない(カレンダー表示はされるが別の日をクリックしてからのリンク機能はない)
この2つのソフトが合体してくれたら怖いものなしなのだけど作成日からだいぶたってて音沙汰なし。
ついでにみかんリストというTodo特化ソフトがあるが、
今はこの3つをつかってCatMemoNoteとみかんリスト両方のiniファイルとテーマ画像を書き換えて同じ見栄えにしてる。
だがこれは本来テキストや画像をがんがんいれて整理したいという目的がいつのまにか
ソフトを探してソフトを書き換えるということが手段になっていて、いわゆる目的が手段化してる。
いずれにせよwDiaryの画像はCatMemoNoteに移動できないからテキストだけ移植ということになるが、
それはそれで寂しい。
他方、NanaTerryに関してはバージョンを変えてNanaTreeも使ってみたが、
過去に作った.nna形式のファイルをエクスポートするのがもうしんどい。
エクスポートして前述のソフトに移転を考えたがそのまま。
NanaTerryもまたUI自分なりアイコンなりを変えたり要望をスレに書いてみたが難しいそうという判断したので、
路頭に迷う。
もっともNanaTerry・NanaTreeに関して言うとカレンダー機能はないし、
そもそも独自ファイル(エクスポートはあるが)なのでテキストや画像に手軽にアクセスできない。
(つまり画像をD&Dすると表示されてかつどこかフォルダに格納されるという方式にはなっていない)
よってこれもまた現在使ってるソフトと比較すると不足。
これらすべての機能てんこもりを探しているけどこれがまたまたない。
海外でそれっぽいのがあるが疲れてきた。
期限としては1月いっぱいまでなのであせる。長文失礼。まぁ失礼承知だが。
457名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 23:30:32.18ID:W7iqvmUa0 どのくらい前だろ、NanaTerryについてタブのアイコンとか
もっと前だと画像はったらファイル容量増えるとか書いてて、
そういえばこれオープンソースなんだと思って自分なりにカスタムできないかなと思ったけれど、
あいにくプログラムの知識は皆無(CAD・CG・デザイン、機械設計専門なので)なので、
いっちょ資格とって腕を磨いてみるかと思い基本情報とってその勢いで応用情報を取ったけど、
結局できることはCASL(試験専用の言語)というアセンブラ。ほかはなしw
一切の役にも立たず自分の力不足に泣く。
基本的に作者様は神様なんだろうなぁという意識があるから意見具申は躊躇いがあってやらないスタンスだけど
ここ数日いよいよ切羽詰って(タスク管理?>>456にあるようなソフト群のまとまったものがほしくて)
レスしまくってみたけど、がっかり感。
もっと前だと画像はったらファイル容量増えるとか書いてて、
そういえばこれオープンソースなんだと思って自分なりにカスタムできないかなと思ったけれど、
あいにくプログラムの知識は皆無(CAD・CG・デザイン、機械設計専門なので)なので、
いっちょ資格とって腕を磨いてみるかと思い基本情報とってその勢いで応用情報を取ったけど、
結局できることはCASL(試験専用の言語)というアセンブラ。ほかはなしw
一切の役にも立たず自分の力不足に泣く。
基本的に作者様は神様なんだろうなぁという意識があるから意見具申は躊躇いがあってやらないスタンスだけど
ここ数日いよいよ切羽詰って(タスク管理?>>456にあるようなソフト群のまとまったものがほしくて)
レスしまくってみたけど、がっかり感。
458名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 23:32:10.06ID:W7iqvmUa0 とりあえず寝て明日もういちど見直す。
2020/01/27(月) 23:52:30.74ID:lhohHR8o0
コテハンつけて欲しい
2020/01/28(火) 00:19:24.13ID:GUav3+3+0
コテハンつけてくれるとNG処理しやすい
461名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 00:24:46.35ID:706FZ/LD0462名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 00:36:06.51ID:706FZ/LD0 そもそも>>459-460単発IDじゃねぇか
文句ほざくために単発IDってか
ずっと過去スレみてきたけど一定数でそんなの出てくるな
もっとも専門板の過疎スレでほとんど話題なんて付かないところだし、
俺なんてむしろ貴重だろうに。
それにやれ文句ほざくのは作者か鬱憤溜まってるやつらだろうに
ほんとこれだから専門板はってだから言われるんだよ
というより1月いっぱいまで居座るからそれまで辛抱しとき
マジで寝ないと明日に支障をきたす。
はいおやすみ
文句ほざくために単発IDってか
ずっと過去スレみてきたけど一定数でそんなの出てくるな
もっとも専門板の過疎スレでほとんど話題なんて付かないところだし、
俺なんてむしろ貴重だろうに。
それにやれ文句ほざくのは作者か鬱憤溜まってるやつらだろうに
ほんとこれだから専門板はってだから言われるんだよ
というより1月いっぱいまで居座るからそれまで辛抱しとき
マジで寝ないと明日に支障をきたす。
はいおやすみ
2020/01/28(火) 01:00:10.67ID:sF6a7kMb0
いくら過疎スレだからってマヌケな長文書いてる連投乞食が貴重なわけないだろうに
どんだけ自己評価高いんだよ
どんだけ自己評価高いんだよ
2020/01/28(火) 02:07:27.58ID:+Kbkm1Fn0
>>394で書いてる通り、テンプレ修正のためにグチグチ書いてるわけじゃなく、自分用のメモを垂れ流してるだけだからな
話題がたいしてないスレなのは確かだが、ここは日記帳じゃねぇ
いや本当に、反応も求めてないんだろうし、日記帳に書いておけばいいんじゃないの? よさそうなアウトラインプロセッサでも使って
話題がたいしてないスレなのは確かだが、ここは日記帳じゃねぇ
いや本当に、反応も求めてないんだろうし、日記帳に書いておけばいいんじゃないの? よさそうなアウトラインプロセッサでも使って
2020/01/28(火) 07:40:26.90ID:EkXtcWtG0
466名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 12:40:53.77ID:BQVpSb5n0467名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 12:58:29.42ID:BQVpSb5n0 http://hissi.org/read.php/software/20200128/c0Y2YTdrTWIw.html
http://hissi.org/read.php/software/20200128/K0tia20xRm4w.html
ほんとI夜中まで起きてるとこうなってしまうんやなぁとづまりすとこ
http://hissi.org/read.php/software/20200128/K0tia20xRm4w.html
ほんとI夜中まで起きてるとこうなってしまうんやなぁとづまりすとこ
2020/01/28(火) 13:46:09.70ID:sF6a7kMb0
何言ってんだこいつ
469名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 13:50:31.32ID:BQVpSb5n0 夜中1時まで起きていま昼過ぎにお目覚めですか?という管理は非常に健康的ではないので、
やはりさいっきょーのソフトを求めるためにややしばらくこのスレに常駐することにしますねおんぷ
やはりさいっきょーのソフトを求めるためにややしばらくこのスレに常駐することにしますねおんぷ
2020/01/28(火) 14:16:28.29ID:sF6a7kMb0
ストーカーみたいな奴だな・・キショい
そもそも日本語すらまともに書けないお前にエディタが必要なのかよ
そもそも日本語すらまともに書けないお前にエディタが必要なのかよ
471名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 14:35:19.99ID:BQVpSb5n0 詭弁ばかりだなぁ〜
取り急ぎ、日本語すらまともに書けないからエディタが必要かどうかの話がまず詭弁
〜すら、まともに〜 の言葉の多用
1行目はもう俺とレスバする相手にもならない雑魚さ。
舌でもかんで寝ててええで。
俺は海外せいのアウトライナーを探してるから
取り急ぎ、日本語すらまともに書けないからエディタが必要かどうかの話がまず詭弁
〜すら、まともに〜 の言葉の多用
1行目はもう俺とレスバする相手にもならない雑魚さ。
舌でもかんで寝ててええで。
俺は海外せいのアウトライナーを探してるから
472名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 14:49:01.63ID:BQVpSb5n0 TreeDBNotesいいかもしれんな、
しかしフリーとシェアがある。
wikiをみると過去オフィシャルページがハックされたことがあるとのこと
これはもう開発力不足を露呈しているようなものだからすこし考えてしまうな
しかしフリーとシェアがある。
wikiをみると過去オフィシャルページがハックされたことがあるとのこと
これはもう開発力不足を露呈しているようなものだからすこし考えてしまうな
2020/01/28(火) 15:05:34.31ID:sF6a7kMb0
過疎だからという理由で勝手に日記にしてるお前の理屈の方がよっぽど詭弁
ほんと自己中心的なゴミムシだなお前
ほんと自己中心的なゴミムシだなお前
474名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 15:10:18.64ID:BQVpSb5n0 The Journal シェア× ポータブルできなさそう×
それにしてもろくな意見しないで日常会話したい専門板特有のガイジってなんなんやろうな
下がってええで
それにしてもろくな意見しないで日常会話したい専門板特有のガイジってなんなんやろうな
下がってええで
475名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 15:14:30.94ID:BQVpSb5n0 自分が不合理だと思ってる人に対していつまでも話しかけようとしてくることこそがつきまとい行為であり、
しかも同一の者(俺)に対して繰り返してるわけだからまさにストーカー規制法にのっとりアウトやんけ
しかも同一の者(俺)に対して繰り返してるわけだからまさにストーカー規制法にのっとりアウトやんけ
476名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 16:36:16.79ID:BQVpSb5n0 なんや1時間程度待ってみたけど弁明のひとつもできひんのか雑魚め
沈黙は認諾とみなすで。
それにしてもアウトラインプロセッサでしばらく検索してたけどやたらとnami2000とNanaTerryが出るなぁ
んでどの説明も画像を入れたときの挙動について報告がないのち、
独自形式ファイルについての報告がされていない
沈黙は認諾とみなすで。
それにしてもアウトラインプロセッサでしばらく検索してたけどやたらとnami2000とNanaTerryが出るなぁ
んでどの説明も画像を入れたときの挙動について報告がないのち、
独自形式ファイルについての報告がされていない
2020/01/28(火) 17:08:42.35ID:SsRt9T9x0
虫よけにワッチョイが必要か
478名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 17:22:59.64ID:BQVpSb5n0 自分が虫だと気がづかない虫
2020/01/28(火) 17:33:11.97ID:k2Z8EhOV0
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
<´ 自分が虫だと気がづかない虫! 自分が虫だと気がづかない虫!! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr ' ⌒ヽr' ⌒ヽr' ⌒ヽr' ⌒ヽr' ⌒ヽr' ⌒ヽr
// // ///:: < _,ノ>>478ヽ、_ ノ ;;;ヽ ,へ、 /^i
///// /:::: (y ○)`ヽ) ( ´(y ○) ;;| | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| 7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ // |::: + 〉 〉|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;| / / \、i, ,ノ ヽ ヽ
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;| | (-=・=- -=・=- ) | もちつけ
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| / < / ▼ ヽ > 、 一度精神科で診てもらえ
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;|く彡彡 (_/\__) ミミミ ヽ
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/⌒⌒⌒\ (___ノ ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__// / / /⊂) ヽ-- ___/ \
<´ 自分が虫だと気がづかない虫! 自分が虫だと気がづかない虫!! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr ' ⌒ヽr' ⌒ヽr' ⌒ヽr' ⌒ヽr' ⌒ヽr' ⌒ヽr
// // ///:: < _,ノ>>478ヽ、_ ノ ;;;ヽ ,へ、 /^i
///// /:::: (y ○)`ヽ) ( ´(y ○) ;;| | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| 7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ // |::: + 〉 〉|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;| / / \、i, ,ノ ヽ ヽ
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;| | (-=・=- -=・=- ) | もちつけ
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| / < / ▼ ヽ > 、 一度精神科で診てもらえ
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;|く彡彡 (_/\__) ミミミ ヽ
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/⌒⌒⌒\ (___ノ ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__// / / /⊂) ヽ-- ___/ \
480名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 17:43:04.78ID:BQVpSb5n0481名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 17:46:50.57ID:BQVpSb5n0 keynote-nfについて調べてるけど(正式なソフトタイトルは KeyNote NF か)、
インストーラーってわけでもないしいい感じだが。
だが言語選択で日本語にしても英語のままだ。
KeyNote(nfがついてないバージョン)は日本語化のパッチもあるようだが、
KeyNote自体がインストーラー形式ってことでパスだ
なお、KeyNote NFは独自形式ファイル、だが画像入れてもファイル肥大化はしないし、軽快。
インストーラーってわけでもないしいい感じだが。
だが言語選択で日本語にしても英語のままだ。
KeyNote(nfがついてないバージョン)は日本語化のパッチもあるようだが、
KeyNote自体がインストーラー形式ってことでパスだ
なお、KeyNote NFは独自形式ファイル、だが画像入れてもファイル肥大化はしないし、軽快。
2020/01/28(火) 18:14:55.62ID:sF6a7kMb0
他人にはケチつけまくる癖にちょっと自分が言われると必死に連投かよ
自己中そのもののオレオレルールもほんとマヌケ
マヌケな小心者の空威張りって感じだな
自己中そのもののオレオレルールもほんとマヌケ
マヌケな小心者の空威張りって感じだな
483名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 18:24:56.50ID:BQVpSb5n0 俺のおかげで煽れるんやぞ
感謝しろよマヌケ
感謝しろよマヌケ
484名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 18:56:27.58ID:BQVpSb5n0 弁明のひとつでもしてみろよといわれてなにも言い返すことができずか、しゃーない
そもそも第三者に物言いされるものしかこのスレで挙がってないからな、しゃーないな
たとえば上のほうにある比較しましたとかいう表だって今はみれなくなってる(保守管理の甘さ)し、
ソフトウェアだってちまちまと泥縄的なリビジョンアップしかない(開発者の怠慢と設備不足)。
特にことフリーの多くに見られる現象だが無料を盾にして意見を受け付けませんとかいやなら使わなければいいとかの路線に走る作者の多いこと。
乗っかるだけ乗っかっておいて半端にするとかのパターンとかな。
ネットに公開している以上それが嫌ならいますぐ開発終了宣言したらいいのにとは思うけど。
あと俺のようなド正論を吐いてやると全力でカバーに走る信者どもの多いこと(笑)
そもそも第三者に物言いされるものしかこのスレで挙がってないからな、しゃーないな
たとえば上のほうにある比較しましたとかいう表だって今はみれなくなってる(保守管理の甘さ)し、
ソフトウェアだってちまちまと泥縄的なリビジョンアップしかない(開発者の怠慢と設備不足)。
特にことフリーの多くに見られる現象だが無料を盾にして意見を受け付けませんとかいやなら使わなければいいとかの路線に走る作者の多いこと。
乗っかるだけ乗っかっておいて半端にするとかのパターンとかな。
ネットに公開している以上それが嫌ならいますぐ開発終了宣言したらいいのにとは思うけど。
あと俺のようなド正論を吐いてやると全力でカバーに走る信者どもの多いこと(笑)
2020/01/28(火) 19:36:13.71ID:5bJ9GE8Q0
2020/01/28(火) 19:39:07.93ID:jMUgo5N+0
宣伝目的が見え見えすぎて爆笑した
2020/01/28(火) 19:44:04.95ID:OvozGqNb0
PC用だけ?
2020/01/28(火) 20:13:28.30ID:k2Z8EhOV0
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人_人_人_人_人_人
<´ ボランティアならキチガイの俺様の要望を全部叶えろ!! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr ' ⌒ヽr' ⌒ヽr' ⌒ヽr' ⌒ヽr' ⌒
// // ///:: < _,ノ>>484ヽ、_ ノ ;;;ヽ ,へ、 /^i
///// /:::: (y ○)`ヽ) ( ´(y ○) ;;| | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| 7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ // |::: + 〉 〉|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;| / / \、i, ,ノ ヽ ヽ
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;| | (-=・=- -=・=- ) | もちつけ
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| / < / ▼ ヽ > 、 一度精神科で診てもらえ
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;|く彡彡 (_/\__) ミミミ ヽ
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/⌒⌒⌒\ (___ノ ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__// / / /⊂) ヽ-- ___/ \
<´ ボランティアならキチガイの俺様の要望を全部叶えろ!! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr ' ⌒ヽr' ⌒ヽr' ⌒ヽr' ⌒ヽr' ⌒
// // ///:: < _,ノ>>484ヽ、_ ノ ;;;ヽ ,へ、 /^i
///// /:::: (y ○)`ヽ) ( ´(y ○) ;;| | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| 7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ // |::: + 〉 〉|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;| / / \、i, ,ノ ヽ ヽ
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;| | (-=・=- -=・=- ) | もちつけ
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| / < / ▼ ヽ > 、 一度精神科で診てもらえ
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;|く彡彡 (_/\__) ミミミ ヽ
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/⌒⌒⌒\ (___ノ ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__// / / /⊂) ヽ-- ___/ \
2020/01/28(火) 20:38:35.44ID:SE00SJe30
IDあぼーんだわ
490名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 21:15:11.30ID:BQVpSb5n0 活発にスレが伸びてるわけでもねーし、むしろほとんど書き込みがないだろうに
その証拠がこのスレの>>1のタイムスタンプ見てみろ、2016年だぜ
そのなかでちょっと書いただけでここまで過剰反応されるって何だよ?
作者かそれに群がる信者しかいねーってことだよ
狭い狭い世界の狭い狭い住人たちよ
その証拠がこのスレの>>1のタイムスタンプ見てみろ、2016年だぜ
そのなかでちょっと書いただけでここまで過剰反応されるって何だよ?
作者かそれに群がる信者しかいねーってことだよ
狭い狭い世界の狭い狭い住人たちよ
2020/01/28(火) 21:22:18.26ID:w2JaNJGS0
つか、今の時点でのベスト5上げてくれまいか
2020/01/28(火) 21:27:54.57ID:JvZxBBBr0
>>490
お前が嫌われてるだけだ
お前が嫌われてるだけだ
493名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 21:53:05.89ID:BQVpSb5n02020/01/29(水) 00:24:51.27ID:WGVHC+8w0
・精神年齢が低い
・文章力や表現力が低い
こんなコミュ障のガキが長文を書いているのだから
嫌がらせだって分かるよね
・文章力や表現力が低い
こんなコミュ障のガキが長文を書いているのだから
嫌がらせだって分かるよね
2020/01/29(水) 02:16:00.01ID:g3au1LaF0
次スレからはワッチョイ導入しよう
496名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/29(水) 09:31:51.77ID:BdhkXL4g0 ろくな意見ひとつしないで(できないのかw)、
他人に絡んでいくことだけは一丁前か
専門板のそれも過疎スレにいる連中あるあるだな
だいたいこういう場所は特定のやつとその取り巻きしかいねーからな
しかもタイムスタンプみたら書いてる時間wwwwwwwwwww
完全にあかんやつやん
他人に絡んでいくことだけは一丁前か
専門板のそれも過疎スレにいる連中あるあるだな
だいたいこういう場所は特定のやつとその取り巻きしかいねーからな
しかもタイムスタンプみたら書いてる時間wwwwwwwwwww
完全にあかんやつやん
2020/01/29(水) 09:46:34.25ID:NEOs2aZs0
効いてないフリw
自覚してるのかww
自覚してるのかww
498名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/29(水) 09:46:52.28ID:BdhkXL4g0 2016/10/10
2020/01/29
これでやっとスレの半分
次からってお前、次は何年後だよ
ほんとガイジ
2020/01/29
これでやっとスレの半分
次からってお前、次は何年後だよ
ほんとガイジ
2020/01/29(水) 09:51:03.49ID:NEOs2aZs0
誤爆した.....
2020/01/29(水) 10:49:41.32ID:TJX1XR/l0
Internal Server Error
2020/01/29(水) 11:09:06.81ID:Tfsd7q6E0
keepnoteのpaf版使えばいいじゃん
譲れる所を挙げていってこれ以上はムリってライン引かないときりがないだろ
譲れる所を挙げていってこれ以上はムリってライン引かないときりがないだろ
502名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/29(水) 12:29:34.35ID:BdhkXL4g0 NanaTerryで作った一部ファイル(画像は圧縮なしでぶちこみ、ほぼリッチテキスト)をKeyNoteにコピーして比較してみた。
NanaTerry形式 .nna が83,945,310バイト
KeyNote形式 .knt が57,163,900バイト
まったく同じ内容なのにこの違い
NanaTerry形式 .nna が83,945,310バイト
KeyNote形式 .knt が57,163,900バイト
まったく同じ内容なのにこの違い
503名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/29(水) 12:50:47.63ID:BdhkXL4g0 KeepNoteもいい感じではある。
だが荒削り
だが荒削り
504名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/29(水) 13:52:32.41ID:BdhkXL4g0 うーん、KeyNoteもいいがKeepNoteええやんけ!
505名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/29(水) 14:01:42.71ID:BdhkXL4g0 でもKeepNoteはDD対応じゃないな
506名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/29(水) 14:29:18.04ID:BdhkXL4g0 しかしながらKeepNoteはctrl+insで取り込み機能があるので楽かもしれないな
文字入力でgtkのライブラリ抜けてるからそれをダウンロードして解答してインストールと手間だった
絶対にインストーラーは使いたくないマンの人だと難所がいくつかあるという所感です。
使ってみるとここまでで一番楽なものに出会えたので、
次はKeepNoteに似たよりよいものを探す。
文字入力でgtkのライブラリ抜けてるからそれをダウンロードして解答してインストールと手間だった
絶対にインストーラーは使いたくないマンの人だと難所がいくつかあるという所感です。
使ってみるとここまでで一番楽なものに出会えたので、
次はKeepNoteに似たよりよいものを探す。
2020/01/29(水) 15:02:52.10ID:VtLrxNMw0
>>496
頭の病院行ったほうがいいよ
頭の病院行ったほうがいいよ
508名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/29(水) 15:38:40.87ID:BdhkXL4g0 うわぁ、つまんねぇ〜〜
返し方がそれじゃあ自分がおかしな人間だって自明やんけ
返し方がそれじゃあ自分がおかしな人間だって自明やんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★4 [BFU★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- スマパチ「●ン●ン●ン」が開発中 [279254606]
- 【訃報】日経平均先物逝く、円安株安債券安 [943688309]
- 【急募】中国の経済制裁に対抗して日本が切れるカード [163661708]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 昆とか言うコテハン最近見なくね?
