Firefox のソースコードを元に、高速化を志向するブラウザ
『Pale Moon』 に関する話題をどうぞ
公式ホームページ
http://www.palemoon.org/
Archived versions
http://www.palemoon.org/archived.shtml
前スレ
Pale Moon Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1293960681/
Pale Moon Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1308657804/
Pale Moon Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1331990172/
Pale Moon Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1346605658/
Pale Moon Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1379086706/
Pale Moon Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1403428963/
Pale Moon Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1416154819/
Pale Moon Part8
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1435314925/
Pale Moon Part9
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1455437123/
探検
Pale Moon Part10©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/10/03(月) 16:15:50.33ID:loK3aOcZ0
2016/10/29(土) 22:23:44.16ID:QWhj2/3/0
うちだとアドブロックで引っかかってるね club-t.com許可したら見えた
2016/10/29(土) 22:29:13.90ID:G0YkzuLl0
>>68
そのサイトは処理にJava(JavaServer Pagesという技術)を使っていますが、Javaプラグインをインストールして有効にしてありますか?
そのサイトは処理にJava(JavaServer Pagesという技術)を使っていますが、Javaプラグインをインストールして有効にしてありますか?
2016/10/30(日) 02:57:17.39ID:1eR9PNkk0
>>65-66
サンクス!助かった
サンクス!助かった
2016/10/30(日) 09:10:15.18ID:XyrlaHhj0
palemoonでgoogle(google.co.jp)開くと、ハロウィーンゲームのせいでメモリー食ってめちゃくちゃ重くなるわ
IEやChromeは大丈夫なんだが
IEやChromeは大丈夫なんだが
2016/10/30(日) 09:28:14.83ID:Ldc+bZcI0
そんなに重いと感じないけど環境次第だろうし
いらないならブロックしちゃえば
いらないならブロックしちゃえば
2016/11/01(火) 12:46:10.03ID:vCsQyCAD0
アドブロック無効にしたら見られるようになった、
>>70試してみる
>>70試してみる
2016/11/01(火) 20:51:40.52ID:Ej57C3E10
楽天ツールバーがアップデートしたら動かなくなったんだけどうちだけかな?
2016/11/01(火) 22:32:31.24ID:Oo1FtDpe0
>>75
同じく動かない
同じく動かない
2016/11/01(火) 22:38:13.01ID:Ej57C3E10
2016/11/02(水) 04:39:16.16ID:3bGMNcuZ0
adblockを入れているのですが、ブラウザの起動時にadblockを読み込んでいるためか、
起動に数秒かかるようになりました。ホームページはgoogleです。
googleサイトだけ無効にしていても変わりませんでした、一部の設定を変えて早く起動することは出来ませんでしょうか?
起動に数秒かかるようになりました。ホームページはgoogleです。
googleサイトだけ無効にしていても変わりませんでした、一部の設定を変えて早く起動することは出来ませんでしょうか?
2016/11/02(水) 11:06:01.49ID:qsPYKUK30
81名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/02(水) 20:29:18.72ID:+Xf/tK660 やっぱPALEMOONが一番軽いわ
アドオン対応なんとかならないのかなもったいない
アドオン対応なんとかならないのかなもったいない
2016/11/02(水) 20:57:13.54ID:SMlenvaG0
>>81
対応したら入れまくって重くなんで
対応したら入れまくって重くなんで
83 【モナー】
2016/11/02(水) 22:20:18.60ID:0EIg5BNW0 はい
84 【大吉】
2016/11/02(水) 22:22:58.71 PALEMOONとか全角英数字嫌い厨召喚呪文かよ
2016/11/02(水) 22:24:01.57ID:TbZvfTQj0
2016/11/02(水) 23:25:58.08ID:De/eOsVE0
楽天ツールバーは使ってないから試してないが
古いやつをWayback Machineから拾ってきたら動かないか?
古いやつをWayback Machineから拾ってきたら動かないか?
2016/11/03(木) 01:09:05.19ID:twVQ3GhZ0
動かないアドオンはいくつから動かないかとか詳しく言えば頑張る人がいるかもしれません
88 【鹿】
2016/11/03(木) 08:42:39.74ID:G+CiM11+0 はあ
89名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/03(木) 16:14:50.70ID:d9tRzxLj0 flash playerの18系が乙ったから仕方なく23系にしたけど
23系だとflashコンテンツがちょいバグるなぁ
前スレでもflash関連の不具合は話題に出てたけど
症状は、
コンテンツ起動時にflash部分が軽くフリーズ状態だったり
タブ切り替えてページに戻った際にflashコンテンツ全体が真っ黒になったり
ver26.5.0 で、win7 32bit
18系だと上記症状は出なかったけど、皆様はどうですか
23系だとflashコンテンツがちょいバグるなぁ
前スレでもflash関連の不具合は話題に出てたけど
症状は、
コンテンツ起動時にflash部分が軽くフリーズ状態だったり
タブ切り替えてページに戻った際にflashコンテンツ全体が真っ黒になったり
ver26.5.0 で、win7 32bit
18系だと上記症状は出なかったけど、皆様はどうですか
2016/11/03(木) 16:19:08.85ID:U/J45r290
そんなむつかちいこときかれてもぼくちゃんわからんち
2016/11/03(木) 16:27:31.83ID:r5FBuWQs0
2016/11/03(木) 16:28:46.95ID:d9tRzxLj0
うお、ageちまってる・・・
わからんちんちんかー。おれ環なのかなぁ
わからんちんちんかー。おれ環なのかなぁ
2016/11/03(木) 16:34:48.42ID:d9tRzxLj0
2016/11/03(木) 17:26:52.01ID:k/rHWX4R0
2016/11/04(金) 07:17:36.98ID:6mZYSC0m0
なる人多いなら、Pale Moon側が対応してくれるのに期待かね
flash ESR版が乙ったのは痛いな。今後も付きまとう問題になりそうで
flash ESR版が乙ったのは痛いな。今後も付きまとう問題になりそうで
2016/11/04(金) 09:40:34.38ID:9oLKc0K40
フォーラムにも話題出てるからチェックしておけばいいんでないの
97 【鶴】
2016/11/04(金) 10:12:25.65ID:q8s686Yu02016/11/04(金) 15:30:46.89ID:ablYkBRk0
2016/11/05(土) 10:28:30.84ID:w//VM+gu0
Flash使ってるサイトはYoutubeだけじゃないしなあ
100 【モナー】
2016/11/05(土) 19:13:06.25 ウフフッ
2016/11/05(土) 23:07:03.70ID:GgaiLDOw0
そういえばtwitterの埋め込み動画も再生できないよね
動画系が弱いのはちと困る
動画系が弱いのはちと困る
2016/11/06(日) 00:30:11.87ID:9u7fKAJM0
ブラウザ使い分ければ
2016/11/06(日) 01:43:35.37ID:9dBsS5gM0
27からなら再生できるって言ったべ
104 【ニダー】
2016/11/06(日) 09:12:59.57 まぁ何れにしてもflashとそれにしがみついてるゴミクズは淘汰されてくんだけど
2016/11/07(月) 17:32:47.41ID:gV2VR+7r0
中古パソコンショップ ジャンクワールドのサイトに、IEなら普通に繋がるけど
Pale Moonだとなぜか繋がらないんだけど何でだろ?接続が切れたとかって出る
ま、必要な時はIEで見るからいいんだけども。
Pale Moonだとなぜか繋がらないんだけど何でだろ?接続が切れたとかって出る
ま、必要な時はIEで見るからいいんだけども。
2016/11/07(月) 23:14:07.52ID:+m3WxYEB0
>>87
Pale Moon上で動作する楽天ツールバーは1.500.000.08(現時点での最新版のひとつ前)までだったと思う。
楽天ツールバーを1.500.000.11にしたら、ツールバーは表示されるけどボタンをクリックしても何も起こらなくなった。
Pale Moon上で動作する楽天ツールバーは1.500.000.08(現時点での最新版のひとつ前)までだったと思う。
楽天ツールバーを1.500.000.11にしたら、ツールバーは表示されるけどボタンをクリックしても何も起こらなくなった。
2016/11/08(火) 17:34:16.68ID:7cidI9PO0
楽天バーとかめんどくせーなあ
2016/11/09(水) 00:57:41.57ID:takHqgEP0
flash playerの最新版が未だに、大文字だとコメント枠に入力されないの、前スレにある不具合が出るんだけど、
いつになったら修正されるんですか
いつになったら修正されるんですか
2016/11/09(水) 18:29:34.40ID:Q7m0zFoU0
ちょっと改善するの遅いよね
がんばれ、Pale Moon!
がんばれ、Pale Moon!
2016/11/09(水) 20:21:18.34ID:UVH6zuX50
Pale Moon 応援歌
♪Somewhere out there
beneath the PALE MOON Light
Someone thinking of me
and loving me tonight♪
https://www.youtube.com/watch?v=dan6g5a3Dgg
違うか…
♪Somewhere out there
beneath the PALE MOON Light
Someone thinking of me
and loving me tonight♪
https://www.youtube.com/watch?v=dan6g5a3Dgg
違うか…
2016/11/09(水) 21:32:56.16ID:6wAtRrwy0
ほっこりした(*´ω`*)
2016/11/10(木) 14:37:07.54ID:gLEBOGeI0
>>105
ここ?
https://www.junkworld.jp/
Pale Moon Commander
https://addons.palemoon.org/extensions/pm-commander/
を入れて、
security-chipers1のRSA-DES-EDE3にチェックを入れてください。
ここ?
https://www.junkworld.jp/
Pale Moon Commander
https://addons.palemoon.org/extensions/pm-commander/
を入れて、
security-chipers1のRSA-DES-EDE3にチェックを入れてください。
113名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/10(木) 16:52:08.02ID:IwMN1A120 rtegaとかもっと英語の勉強しなよって思う
義務教育終えてるのかも怪しいレベル
義務教育終えてるのかも怪しいレベル
114105
2016/11/10(木) 17:40:38.59ID:MVSb1zS102016/11/10(木) 17:43:16.36ID:MVSb1zS10
× 接続エラー
〇 ページ読み込みエラー
〇 ページ読み込みエラー
2016/11/12(土) 16:24:11.71ID:Ngm5w7Ms0
質問です
左側にお気に入りを縦に表示、ブラウザ下部にタブを表示する構成が好きなのでpalemoon使ってるんですが
twitterの植込み動画が再生できないし、ブラウザを変えたいと思ってます
同じ構成にできる他のブラウザってありませんか?
左側にお気に入りを縦に表示、ブラウザ下部にタブを表示する構成が好きなのでpalemoon使ってるんですが
twitterの植込み動画が再生できないし、ブラウザを変えたいと思ってます
同じ構成にできる他のブラウザってありませんか?
2016/11/12(土) 16:49:23.78ID:JT8vANI20
Firefox系ならご自由に出来る。
2016/11/12(土) 17:15:32.41ID:Zso3grM60
Firefoxそのものが一番
2016/11/12(土) 19:21:46.16ID:Ngm5w7Ms0
どうもです、いじってみます
120名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/14(月) 14:01:33.13ID:99MeNDEU02016/11/14(月) 17:58:04.92ID:EpXj837F0
スーパーそに子ちゃんが好きです(*´ω`*)
2016/11/14(月) 21:08:18.03ID:IXMUpO0Y0
スーパームーンをめぐる大きな誤解 見かけの大きさはほぼ変わらない - ライブドアニュース
123 【鹿】
2016/11/14(月) 22:19:43.89 月の光に導かれ
2016/11/15(火) 20:07:58.31ID:w9FA0sb00
おしおきよ!
2016/11/15(火) 20:11:52.55ID:z2W3RVFR0
美少女ブラウザ ペールームーン
2016/11/16(水) 22:54:52.15ID:0oGT7thE0
糞スペックの古PCにLinuxを入れて延命してるんだが
ブラウザがどれも重くて困っていたところにPalemoonを見つけて入れてみたらサクサクで感動したわ
ブラウザがどれも重くて困っていたところにPalemoonを見つけて入れてみたらサクサクで感動したわ
2016/11/16(水) 23:15:29.79ID:S9PWoD4C0
よかった
2016/11/16(水) 23:22:37.99ID:tFAyWW4F0
>>126
CPUは何よ
CPUは何よ
2016/11/16(水) 23:25:08.70ID:0oGT7thE0
2016/11/16(水) 23:31:18.90ID:1tb0DSrh0
もっと低スペックかもしれんうちのは
通常のPMはもちろん使えないんだけどサードパーティーのを使ったらすごく軽く速くなった
すごくありがたいよ。公式からリンクされてるのをずっと知らなかった
3.6をまだ残してたからアイコンが新しくなって驚いたw
通常のPMはもちろん使えないんだけどサードパーティーのを使ったらすごく軽く速くなった
すごくありがたいよ。公式からリンクされてるのをずっと知らなかった
3.6をまだ残してたからアイコンが新しくなって驚いたw
2016/11/17(木) 00:11:17.91ID:RQZurbEc0
2016/11/17(木) 00:19:40.90ID:nLkF3j/u0
>>131
126だけどMint18
ちなみにBeanはインストーラーが起動せず断念
Mintが重い様なら粉Linuxを試すつもりだった
消費電力が大きいんだけど、家族共用として実家に置いてきたPCなのでそんな頻繁に使わんから
126だけどMint18
ちなみにBeanはインストーラーが起動せず断念
Mintが重い様なら粉Linuxを試すつもりだった
消費電力が大きいんだけど、家族共用として実家に置いてきたPCなのでそんな頻繁に使わんから
2016/11/17(木) 00:26:12.35ID:RQZurbEc0
>>132
レスサンクスです
レスサンクスです
2016/11/17(木) 00:27:16.92ID:IjqNdvTF0
lubuntu入れた元XPノートパソコン(CoreSolo U1300 1.06GHz)でもイケるで!
2016/11/17(木) 01:16:36.03ID:CNnTbhRf0
>>129
3.6GHzの間違い?
3.6GHzの間違い?
2016/11/17(木) 20:38:16.43ID:nLkF3j/u0
2016/11/19(土) 14:55:13.70ID:jCmKiKm10
狐さんのAutoClose Tabsみたいな
開いた新しいタブを自動的にすぐに閉じてくれるアドオンてpalemoonにないのかな?
ブラウザ違うから駄目って言われても強制ダウンロードしたがやっぱり駄目だし
検索しても見つけられなくて・・・
開いた新しいタブを自動的にすぐに閉じてくれるアドオンてpalemoonにないのかな?
ブラウザ違うから駄目って言われても強制ダウンロードしたがやっぱり駄目だし
検索しても見つけられなくて・・・
138: 名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/19(土) 20:54:14.73ID:pfdW84yZ0 >137
狐さんのAutoClose Tabsみたいな
開いた新しいタブを自動的にすぐに閉じてくれるアドオンてpalemoonにないのかな?
「開いた新しいタブを自動的にすぐに閉じてくれる」
って、そんな機能は逆にすごく不便じゃないでしょか。
どういう目的でブラウザ使いたいのかわからないので、何ともだけど・・・
狐さんのAutoClose Tabsみたいな
開いた新しいタブを自動的にすぐに閉じてくれるアドオンてpalemoonにないのかな?
「開いた新しいタブを自動的にすぐに閉じてくれる」
って、そんな機能は逆にすごく不便じゃないでしょか。
どういう目的でブラウザ使いたいのかわからないので、何ともだけど・・・
2016/11/19(土) 20:57:02.28ID:jCmKiKm10
2016/11/19(土) 21:29:14.06ID:Z3hpSA0f0
アドオンはなくてもuserChrome.jsとかでないのかな
やることは特定のドメインでイベント監視して、開いたのが該当URLなら閉じるってだけだからaliceさんかardimanあたりの所にありそうだけど
やることは特定のドメインでイベント監視して、開いたのが該当URLなら閉じるってだけだからaliceさんかardimanあたりの所にありそうだけど
2016/11/19(土) 21:35:34.52ID:I3b/TXSg0
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/autoclose-tabs/?src=search
ふたつあってこっちは入ったよ入れただけなんで動作は知らんけど
ふたつあってこっちは入ったよ入れただけなんで動作は知らんけど
2016/11/22(火) 23:04:07.39ID:KV7NuK1B0
27.0.0 (2016-11-22)
2016/11/22(火) 23:14:48.77ID:wK7HcilQ0
きたか
2016/11/23(水) 00:15:08.19ID:S1OWWML70
XP駄目になったか
XPいける奴って他に何あったっけ?
XPいける奴って他に何あったっけ?
2016/11/23(水) 00:18:14.70ID:FnD91++i0
、_( ^ω^ )_, む〜〜〜ん アップデート
てか、27になって今まで入れてた日本語化パックが使用出来なくなった…
公式サイトから新しい?やつ入れようとしたんだけど、まだ無い模様(英語は読めん…)
その内27に対応した日本語化パックって出るのかな?不安だ…( ;´-`)
※日本語化パックを使用(インストールしてる)してるユーザーの皆様にお知らせ
そのままアップデートしようとしても「XML パースエラー:定義されていない実体が使用されています」
とかって出てアップデート出来ないと思います、その場合は今入れてる日本語化パックを削除すれば
アップデート出来ました。
てか、27になって今まで入れてた日本語化パックが使用出来なくなった…
公式サイトから新しい?やつ入れようとしたんだけど、まだ無い模様(英語は読めん…)
その内27に対応した日本語化パックって出るのかな?不安だ…( ;´-`)
※日本語化パックを使用(インストールしてる)してるユーザーの皆様にお知らせ
そのままアップデートしようとしても「XML パースエラー:定義されていない実体が使用されています」
とかって出てアップデート出来ないと思います、その場合は今入れてる日本語化パックを削除すれば
アップデート出来ました。
2016/11/23(水) 00:25:06.61ID:dy59GtOf0
>>145
まさにそのエラーが出て起動しなくなりました
英語でもいいので日本語パックの削除方法を教えてください
起動すれば削除できるけど起動しないので・・・
以下エラー表示 ---
XML パースエラー: 定義されていない実体が使用されています。
URL: chrome://browser/content/browser.xul
行番号: 473, 列番号: 7: <menuitem id="spell-no-suggestions"
------^
まさにそのエラーが出て起動しなくなりました
英語でもいいので日本語パックの削除方法を教えてください
起動すれば削除できるけど起動しないので・・・
以下エラー表示 ---
XML パースエラー: 定義されていない実体が使用されています。
URL: chrome://browser/content/browser.xul
行番号: 473, 列番号: 7: <menuitem id="spell-no-suggestions"
------^
2016/11/23(水) 00:40:32.41ID:WkBtYH4b0
>>146
公式サイトから入れ直した
PaleMoonは起動するものの各タブは真っ白
更新してもホーム押してもお気に入りから開いても真っ白なまま
仕方がないので検索かけてひとつずつ検索してタブを再構築した
しばらくは英語表記で我慢するとする
公式サイトから入れ直した
PaleMoonは起動するものの各タブは真っ白
更新してもホーム押してもお気に入りから開いても真っ白なまま
仕方がないので検索かけてひとつずつ検索してタブを再構築した
しばらくは英語表記で我慢するとする
2016/11/23(水) 00:41:09.02ID:WkBtYH4b0
日本語おかしくなったけど察してねw
149名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/23(水) 00:52:38.98ID:6TZ1SiMU0 XML パースエラー
やられた
しばらくほかのブラウザ使って様子見用
やられた
しばらくほかのブラウザ使って様子見用
2016/11/23(水) 00:52:48.11ID:dy59GtOf0
ありがと 公式からインストーラ落として上書きインストールした
結果、固定&開いてたタブやブックマークは無事だったので一安心
長文を読むわけじゃないから当面は英語で使います
結果、固定&開いてたタブやブックマークは無事だったので一安心
長文を読むわけじゃないから当面は英語で使います
2016/11/23(水) 01:06:58.03ID:+pLvyDqK0
日本語パック由来のパースエラーなんてPM使う上では大昔からのあるあるネタだと思うんだが
未だに新規ユーザーが増えてたのか
未だに新規ユーザーが増えてたのか
2016/11/23(水) 01:09:06.26ID:CKwtH62+0
ふむ、一応書いとくか
XMLパースエラーはプロファイルの以下を削除
extensions\langpack-ja@palemoon.org.xpi
XMLパースエラーはプロファイルの以下を削除
extensions\langpack-ja@palemoon.org.xpi
153 【はずれてる】
2016/11/23(水) 01:32:11.03 Release Notesくらい先に読んどけよって思うけど、
日本語化したいような奴は英語のRelease Notesなんて読むわけないか
Pale Moon 27 will initially only be available in English.
We are working on getting localization done to have language packs available over time.
Important:
You can not use the previous language packs since many strings have changed.
Trying to do so will likely prevent the browser from starting or functioning.
Pale Moon will automatically disable language packs for the previous version, but if you have explicitly disabled add-on compatibility checking you may run into trouble.
日本語化したいような奴は英語のRelease Notesなんて読むわけないか
Pale Moon 27 will initially only be available in English.
We are working on getting localization done to have language packs available over time.
Important:
You can not use the previous language packs since many strings have changed.
Trying to do so will likely prevent the browser from starting or functioning.
Pale Moon will automatically disable language packs for the previous version, but if you have explicitly disabled add-on compatibility checking you may run into trouble.
154 【6等】
2016/11/23(水) 01:42:56.40ID:r88JsHh20 ,r'ニニニヾヽ、 //ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ)) _____ ((/ ̄ ̄`゙`)
| 、ィ_ノと)' / "\, 、/"\ (つ(_,,ア |!
i| ` イ_/ / (‐-、)、 ,(,-‐ ) \. \_Y |!
┏┓ ┏━━┓.ヽ、 ' ( / `゙(__人__)'" \ / ` /|. ┏┓┏┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃ \ \l i| |! l/ / ┃┃┃┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━l|\ \ 、i|,/⌒ヾ、|!;, / /.|ll━━┓┃┃┃┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ \ ヾ `ー一'´ ィ / ┃┃┃┃┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ ヾ、 ``"´ ./━━━━━┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ ゚ |! Y ィ |! ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ ,. ' 、/ ヾ ┗┛┗┛
゚, i! `| ゜、l! i|!; ゚ ゜ 。|li '
("´ ̄ ̄ヾ)) _____ ((/ ̄ ̄`゙`)
| 、ィ_ノと)' / "\, 、/"\ (つ(_,,ア |!
i| ` イ_/ / (‐-、)、 ,(,-‐ ) \. \_Y |!
┏┓ ┏━━┓.ヽ、 ' ( / `゙(__人__)'" \ / ` /|. ┏┓┏┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃ \ \l i| |! l/ / ┃┃┃┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━l|\ \ 、i|,/⌒ヾ、|!;, / /.|ll━━┓┃┃┃┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ \ ヾ `ー一'´ ィ / ┃┃┃┃┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ ヾ、 ``"´ ./━━━━━┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ ゚ |! Y ィ |! ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ ,. ' 、/ ヾ ┗┛┗┛
゚, i! `| ゜、l! i|!; ゚ ゜ 。|li '
2016/11/23(水) 01:49:11.81ID:sqgs/Wj10
2016/11/23(水) 02:40:36.16ID:FnD91++i0
UnityやFlash(NPAPI)も殺された…ブラゲが出来なくなった/(^o^)\オワタ
2016/11/23(水) 04:03:09.36ID:JmmRQ6Aj0
27でまだ対応してないプラグインを一旦無効化するよ
対応バージョンが今後出たら自動で更新して有効にするから待ってろ
みたいなメッセージが出てあっさり更新完了
最近使い始めましたが更新前にここ見ておいてよかった
対応バージョンが今後出たら自動で更新して有効にするから待ってろ
みたいなメッセージが出てあっさり更新完了
最近使い始めましたが更新前にここ見ておいてよかった
158名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/23(水) 04:41:04.97ID:CVv0XWgR0 おい日本語どうした
はやくしろ
はやくしろ
2016/11/23(水) 08:58:56.55ID:16Mp7B4f0
い、いまデマした〜
2016/11/23(水) 10:11:43.41ID:QGWu7MHy0
今回はしばらく様子を見たほうがええのかのう・・・
儂、淋しい(´・ω・`)
儂、淋しい(´・ω・`)
161名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/23(水) 13:38:39.08ID:g8nkNksb0 XMLパースエラーはプロファイル
おひさだな
日本語パックないのか?
おひさだな
日本語パックないのか?
162名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/23(水) 13:51:27.33ID:7gNYwGLW0 動画が見えないのなんとかならんの
2016/11/23(水) 15:19:08.89ID:uPglWAbI0
日本語パックこのまま出なかったらユーザー側で作成するしかないか
164 【ニダー】
2016/11/23(水) 15:24:11.55ID:r88JsHh20165名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/23(水) 15:41:13.56ID:7gNYwGLW0 すたいりっしゆでdarkにしてるから黒がかぶってただけだった
解除したら動画見れたごめんよペール
解除したら動画見れたごめんよペール
2016/11/23(水) 17:00:59.03ID:z/qBeI0A0
とりあえず27で日本語できるまで26.5に戻すよ
言語ファイルもブラゲも完全稼働中、しばらくこれでいく
言語ファイルもブラゲも完全稼働中、しばらくこれでいく
2016/11/23(水) 17:27:42.63ID:mjG5KzSF0
xpのサポートもとうとう終わりかぁ(遠い目)
168156
2016/11/23(水) 17:31:33.03ID:G1o8mYc90 >>164
ダメですねぇ、Unityの方はゲーム起動しないしFlashの方は起動した途端強制終了みたいになります
about:configで、どこか設定すれば使えるようになるのかな?
前のバージョンのPale Moonに戻すにはどこ行けばいいのか…
ダメですねぇ、Unityの方はゲーム起動しないしFlashの方は起動した途端強制終了みたいになります
about:configで、どこか設定すれば使えるようになるのかな?
前のバージョンのPale Moonに戻すにはどこ行けばいいのか…
2016/11/23(水) 17:42:08.03ID:z/qBeI0A0
>>168
https://www.palemoon.org/archived.shtml
ここから真ん中らへんのftpに入って、26.x→26.5.0内の
palemoon-26.5.0.win32.installer.exe
こいつをダウンロードして実行
https://www.palemoon.org/archived.shtml
ここから真ん中らへんのftpに入って、26.x→26.5.0内の
palemoon-26.5.0.win32.installer.exe
こいつをダウンロードして実行
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 [蚤の市★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★2 [BFU★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… [BFU★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★7 [おっさん友の会★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★3 [ぐれ★]
- 高市早苗「つい言い過ぎた」公邸で一人ひきこもる😲 [861717324]
- 【高市有事】牛肉の対中輸出再開協議が中止wwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【👊専】ロケット🚀👊😅👊🚀パーンチww🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪
- 日本人、ついに気づく「あれ、日本が対中国で取れる対抗措置ってなくない…?」 [931948549]
- 【悲報】ネトウヨ「今回の株価暴落は立憲岡田ショック!!!高市を追い詰めた岡田のせい」 [731544683]
