Firefox のソースコードを元に、高速化を志向するブラウザ
『Pale Moon』 に関する話題をどうぞ
公式ホームページ
http://www.palemoon.org/
Archived versions
http://www.palemoon.org/archived.shtml
前スレ
Pale Moon Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1293960681/
Pale Moon Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1308657804/
Pale Moon Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1331990172/
Pale Moon Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1346605658/
Pale Moon Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1379086706/
Pale Moon Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1403428963/
Pale Moon Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1416154819/
Pale Moon Part8
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1435314925/
Pale Moon Part9
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1455437123/
探検
Pale Moon Part10©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/10/03(月) 16:15:50.33ID:loK3aOcZ0
2017/01/25(水) 19:34:24.79ID:QVZ1ldZ40
>>658
> 使用量がより増えている≒メモリ開放もれが多いって理解は間違ってますか
メモリリークはきちんと個別に(about:memoryを精査して)調べないとわからないもの
しかもパフォーマンスのためにあまりメモリを開放しない仕様だったり
GC/CC が入るタイミングのポリシーだったりといろいろ難しい
だから、リークしてるなどと安易に言わずにメモリを食ってるというわかってる事実だけを言えばよい
> ブラウザの生い立ちはともかく、今後使用する対象として比較するのは間違いでしょうか
比較するのが間違いなのではなく、リリースノートのくだりで基本的なところをわかってないと思った
最後にFirefoxのリリースノートのリンクがあるのは当然のこと
あとあのリリースノートを読んでわからないというのは、単に英語がわからないだけでは?
> 使用量がより増えている≒メモリ開放もれが多いって理解は間違ってますか
メモリリークはきちんと個別に(about:memoryを精査して)調べないとわからないもの
しかもパフォーマンスのためにあまりメモリを開放しない仕様だったり
GC/CC が入るタイミングのポリシーだったりといろいろ難しい
だから、リークしてるなどと安易に言わずにメモリを食ってるというわかってる事実だけを言えばよい
> ブラウザの生い立ちはともかく、今後使用する対象として比較するのは間違いでしょうか
比較するのが間違いなのではなく、リリースノートのくだりで基本的なところをわかってないと思った
最後にFirefoxのリリースノートのリンクがあるのは当然のこと
あとあのリリースノートを読んでわからないというのは、単に英語がわからないだけでは?
2017/01/26(木) 01:29:32.680
皆が可愛い可愛い言ってるロッタは実は王女様
勿論ジーンも王子様
2人の母ちゃんは国王の計らいで死んだ振りして王族から抜けた
ニーノはその頃から母ちゃんを見守り続けた近衛の息子で
今は自分が2人を見守り続けてる
って事実をジーンはまだ知らない
ロン毛の長官は2人の両親が死んだ列車事故の際、遺族の為に尽力
色黒の長官の区(国の資源の9割を握ってる)がクーデターの主犯
結局クーデターは未遂に終わるけど反乱区は独立
勿論ジーンも王子様
2人の母ちゃんは国王の計らいで死んだ振りして王族から抜けた
ニーノはその頃から母ちゃんを見守り続けた近衛の息子で
今は自分が2人を見守り続けてる
って事実をジーンはまだ知らない
ロン毛の長官は2人の両親が死んだ列車事故の際、遺族の為に尽力
色黒の長官の区(国の資源の9割を握ってる)がクーデターの主犯
結局クーデターは未遂に終わるけど反乱区は独立
2017/01/26(木) 19:36:47.27ID:0xJnPOrU0
Palemoon の about:support の表示にも マルチプロセス… というのがありますが、これを有効にする方法を
Firefoxのように色々な情報を見つけられませんでした。おわかりの方がいましたらよろしくお願いします。
Firefoxのように色々な情報を見つけられませんでした。おわかりの方がいましたらよろしくお願いします。
2017/01/26(木) 22:28:18.86ID:IWyGNPDs0
663名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 21:14:56.30ID:sPnyl/Dq0 FLASHGOTとFREE DOWNLOAD MANAGERを連携させてFC2の動画をダウンロード
しようとしたのですが、ユーザー名かパスワードが不正という事で
アクセスが拒否されます。
USERAGENTやREFERERの部分をいじってみたのですが、うまく行きません。
解決策ご存知の方いませんか。
PALEMOON26.5でFLASHGOTは1.5.6.12と1.5.6.14を試しました。
ちなみに動画はこのエッチな動画です。
http://video.fc2.com/content/20150627KvCysTCb/
しようとしたのですが、ユーザー名かパスワードが不正という事で
アクセスが拒否されます。
USERAGENTやREFERERの部分をいじってみたのですが、うまく行きません。
解決策ご存知の方いませんか。
PALEMOON26.5でFLASHGOTは1.5.6.12と1.5.6.14を試しました。
ちなみに動画はこのエッチな動画です。
http://video.fc2.com/content/20150627KvCysTCb/
2017/01/28(土) 21:24:29.32ID:6MvqXIim0
2017/01/28(土) 21:31:41.90ID:sPnyl/Dq0
嘘じゃありません。ダウンロードできません。
2017/01/28(土) 21:37:20.00ID:yHcqln+z0
>「ルーマニア 五つの修道院」
(´・ω・`)?
(´・ω・`)?
2017/01/28(土) 21:40:59.14ID:KoNToq1+0
エロ動画と偽って閲覧させ、検証してもらおうってことか
こういう姑息な事をやる人って、ちっぽけなプライドの為に都合の悪い情報を隠したり
話を過分に盛ったりして、自ら問題解決の足を引っ張り続けるんだよな・・・
こういう姑息な事をやる人って、ちっぽけなプライドの為に都合の悪い情報を隠したり
話を過分に盛ったりして、自ら問題解決の足を引っ張り続けるんだよな・・・
2017/01/28(土) 21:44:16.26ID:6MvqXIim0
修道院で興奮する人がいるかもしれない
僕の早とちりだ 申し訳ない
解決策はしらない
僕の早とちりだ 申し訳ない
解決策はしらない
669名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 08:51:25.9402017/01/29(日) 23:30:27.96ID:q797IXSH0
2017/01/30(月) 00:37:45.43ID:VZXuqCMT0
>>663
cyberfoxで"getthemall"使ったら落とせた
cyberfoxで"getthemall"使ったら落とせた
2017/01/30(月) 11:28:31.68ID:6vRz18je0
673名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 14:44:59.72ID:asOuuzhV0 次のアップデートでアドオン動くてくれるとうれしいな
2017/01/31(火) 03:17:07.85ID:3JrvUWqo0
SDK拡張がまた使えるようになるんか
2017/01/31(火) 19:25:59.12ID:xOva2TeR0
うちの低スペLinux機がPaleMoonのお陰で生き返りました
676名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 07:49:44.3502017/02/01(水) 20:51:48.35ID:oi0E27Sq0
FC2の動画、PM 26.5.0(x86)とFlash and Video Download 1.80の組み合わせだと、
何の問題も無く落とせる。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/download-flash-and-video/versions/?page=1#version-1.80
両者ともそれより後のバージョンでは不可。64bitも。
何の問題も無く落とせる。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/download-flash-and-video/versions/?page=1#version-1.80
両者ともそれより後のバージョンでは不可。64bitも。
2017/02/02(木) 07:39:16.32ID:tAr3Ktf60
Pale MoonってFirefoxみたいに、別バージョンや別プロファイル作って、多重起動させる方法はないのか?
色々試したけど、うまくいかないんだけど
色々試したけど、うまくいかないんだけど
2017/02/02(木) 10:41:51.35ID:j8DmatDB0
>>678
あるよ
あるよ
2017/02/02(木) 10:51:54.28ID:tAr3Ktf60
>>679
詳しく頼む
詳しく頼む
2017/02/02(木) 12:03:16.16ID:fCcmHwtb0
普通に-no-remoteで良い様な
俺の場合片方PORTABLE版だからうまく行ってるのかな
俺の場合片方PORTABLE版だからうまく行ってるのかな
2017/02/02(木) 12:56:49.08ID:j8DmatDB0
>>680
palemoonのショートカット作って引数に「-p」を付け加える
以下は例だから自分の環境に合わせてね
"C:\Program Files\Pale Moon\palemoon.exe" -p
palemoonのショートカット作って引数に「-p」を付け加える
以下は例だから自分の環境に合わせてね
"C:\Program Files\Pale Moon\palemoon.exe" -p
2017/02/02(木) 17:41:35.35ID:yDNUa58g0
Multifox 2.0.7.1-signedを使う。
本来は別タブでマルチログインを可能にする拡張機能だが、
https://www.youtube.com/watch?v=l6m5KT60sOo
Pale Moon 26.5でつかえる上のバージョンだと、
別の新規ウィンドウが開き、多重起動になる。
本来は別タブでマルチログインを可能にする拡張機能だが、
https://www.youtube.com/watch?v=l6m5KT60sOo
Pale Moon 26.5でつかえる上のバージョンだと、
別の新規ウィンドウが開き、多重起動になる。
2017/02/02(木) 21:15:24.21ID:6235cd+90
>>680
メインで起動するのは普通のショートカットで
同時起動するサブプロファイルはたとえば
"C:\Program Files\Pale Moon\palemoon.exe" -no-remote -p "profileA"
といった内容のショートカットにして起動すればよい
またメインのブラウザから別プロファイルを開く際に下記の拡張を入れておくと便利
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/profileswitcher/
Pale Moonのメニューに「Launch another profile >」という項目が追加され
開くとプロファイルの一覧メニューになっている
選択すると
Quit the current profile before launching the profile "プロファイル名"?
と聞いてくるので、No だと 別ウインドウで起動し、Yes だと今のプロファイルを終了してから起動する
というように Firefox とまったく同じ仕組みでできるのに、いったい何を色々試したんですか?
メインで起動するのは普通のショートカットで
同時起動するサブプロファイルはたとえば
"C:\Program Files\Pale Moon\palemoon.exe" -no-remote -p "profileA"
といった内容のショートカットにして起動すればよい
またメインのブラウザから別プロファイルを開く際に下記の拡張を入れておくと便利
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/profileswitcher/
Pale Moonのメニューに「Launch another profile >」という項目が追加され
開くとプロファイルの一覧メニューになっている
選択すると
Quit the current profile before launching the profile "プロファイル名"?
と聞いてくるので、No だと 別ウインドウで起動し、Yes だと今のプロファイルを終了してから起動する
というように Firefox とまったく同じ仕組みでできるのに、いったい何を色々試したんですか?
2017/02/06(月) 20:11:36.20ID:P8zJqg5Y0
palemoon(バージョンは26.5.0)が何故かおπ送りになっていて、2ちゃんねるに書き込めません
他のブラウザでは書き込めます
何故palemoonが現在規制されているのでしょうか?
他のブラウザでは書き込めます
何故palemoonが現在規制されているのでしょうか?
2017/02/06(月) 20:50:50.75ID:9sAnidm/0
687名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/07(火) 02:16:50.04ID:Ay9zkHMx0 このブラウザがホワイトリストから外されたというのか?
また書き込めるようにするにはどうすればいいのよ
また書き込めるようにするにはどうすればいいのよ
2017/02/07(火) 02:27:45.69ID:Lnxj2ALX0
>>687
ホワイトリストというのはデフォルト不許可で許可するものを追加するということなんだけど
ホワイトリストというのはデフォルト不許可で許可するものを追加するということなんだけど
2017/02/07(火) 02:41:43.58ID:4VeBNewE0
おπ送りなんて昨日今日ついた機能じゃないんだから
突然書けなくなったんなら外されたんだろ
突然書けなくなったんなら外されたんだろ
2017/02/07(火) 06:39:32.19ID:NFnjQ1xQ0
ユーザーエージェント変えてもダメかな?
どっちみち27以降は使いものになりそうもないし、firefoxに移行したほうがいいかも。
どっちみち27以降は使いものになりそうもないし、firefoxに移行したほうがいいかも。
691名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/07(火) 11:50:47.03ID:Ay9zkHMx0 27に更新しても駄目だったぞ、他の人は書き込めてるか?
2017/02/07(火) 12:27:05.39ID:M3d/MyrF0
確かに書き込めなくなってるな
chaika使ってるから書き込めないことに気が付かなかったわ(´・ω・`)
chaika使ってるから書き込めないことに気が付かなかったわ(´・ω・`)
2017/02/07(火) 14:15:33.86ID:zkP2ZBb30
UA変更で書き込める
2017/02/07(火) 16:04:19.45ID:hwtZIKn80
>>693
マジやんさんくす
マジやんさんくす
2017/02/07(火) 17:40:41.82ID:tMpE/tO30
情弱すぎる
2017/02/07(火) 20:05:09.28ID:pDZXtbOV0
User Agent Switcherを入れてみた。
もう役には立たなくなってたけどYahoo!ツールバーが消えた。
もう役には立たなくなってたけどYahoo!ツールバーが消えた。
2017/02/07(火) 20:46:48.47ID:rF8q/wZf0
UAで行けるね
2017/02/07(火) 21:00:58.31ID:Lnxj2ALX0
ちなみに Firefox 27 でやったら書き込めた
UAを部分的に拾ってバージョン見てるんじゃなくて Firefox のUAに一致しないから撥ねられてるんだろうな
UAを部分的に拾ってバージョン見てるんじゃなくて Firefox のUAに一致しないから撥ねられてるんだろうな
2017/02/07(火) 21:10:51.94ID:rF8q/wZf0
何がいいか解らんから取り敢えずEdgeで
Pale Moon
バージョン 27.0.3
ビルド ID 20161214135803
更新履歴
ユーザエージェント Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/46.0.2486.0 Safari/537.36 Edge/13.10586
Pale Moon
バージョン 27.0.3
ビルド ID 20161214135803
更新履歴
ユーザエージェント Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/46.0.2486.0 Safari/537.36 Edge/13.10586
2017/02/07(火) 21:11:20.88ID:snkni8TO0
無駄なアドオンインストールしたくないからabout:configで変えたわ
2017/02/07(火) 21:11:56.92ID:4qlRavE90
>>690で言われてるじゃん。
2017/02/07(火) 21:12:46.04ID:snkni8TO0
>>692
chaika使おうが使うまいが書き込めないでしょ、俺も使ってるけど書き込めなかったし
chaika使おうが使うまいが書き込めないでしょ、俺も使ってるけど書き込めなかったし
2017/02/07(火) 21:15:55.22ID:Lnxj2ALX0
2017/02/07(火) 22:15:39.20ID:3HDaYGbU0
うむ
2017/02/08(水) 01:18:51.51ID:jB9wiCq00
chaikaで書き込めない奴は取りあえずクッキーとリファラ全許可にしてみれば?
それで書き込めないならおま環としか
それで書き込めないならおま環としか
2017/02/08(水) 01:36:48.43ID:qtDopYps0
どうせ @Mozilla とか指定してるんだろ
2017/02/08(水) 04:40:48.94ID:OtzdutJC0
今chaika使って書き込んどる
2017/02/08(水) 13:35:27.53ID:C0ga2EUO0
てすと
2017/02/08(水) 14:45:47.18ID:7VzQIZEJ0
やっぱユーザーも開発者も減った模様。
今更拡張に対しての方針を再検討とかバカじゃねーのか…
今更拡張に対しての方針を再検討とかバカじゃねーのか…
2017/02/08(水) 16:17:59.09ID:NlM24RhN0
ん?26.5.0で普通に書き込み出来るんだけど…?
2017/02/08(水) 16:26:43.08ID:qtDopYps0
>>710
UAいじってるんじゃないの?
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:38.9) Gecko/20100101 Goanna/2.2 Firefox/38.9 PaleMoon/26.5.0
で今やってみたけど書けなかったぞ
UAいじってるんじゃないの?
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:38.9) Gecko/20100101 Goanna/2.2 Firefox/38.9 PaleMoon/26.5.0
で今やってみたけど書けなかったぞ
2017/02/08(水) 20:14:08.82ID:mF1EucR50
アドオン動かなさ杉
省メモリだし速さはまあまあなのに勿体無い
アドオン使えないならK-MELEONに分がある
省メモリだし速さはまあまあなのに勿体無い
アドオン使えないならK-MELEONに分がある
2017/02/08(水) 21:38:57.28ID:NlM24RhN0
2017/02/08(水) 21:52:04.01ID:Fnwq6HsL0
自分が使い始めたのは
・winに最適化させたfirefoxでサクサク
・当然アドオンも全部動く
・公式でポータブル版あり
がきっかけ
描画エンジンはまだしもアドオンの互換性がなくなるのはちょっといただけない
・winに最適化させたfirefoxでサクサク
・当然アドオンも全部動く
・公式でポータブル版あり
がきっかけ
描画エンジンはまだしもアドオンの互換性がなくなるのはちょっといただけない
2017/02/08(水) 23:08:46.13ID:dSHttIvQ0
2017/02/09(木) 04:03:29.04ID:tbJB9Ptm0
そもそもなんで2ちゃんねる規制されたん?
717名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/09(木) 18:42:20.99ID:xNMhpn2e0 test
718名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/09(木) 18:43:51.76ID:dU7PvWLo0 PALEMOONはあべまTV映らないの?
2017/02/09(木) 19:17:06.17ID:3DCpanE50
2017/02/09(木) 23:12:05.71ID:c/I34YzS0
Pale Moon 27.1 has been released.
2017/02/09(木) 23:35:36.28ID:Pvgn9a8o0
linux版はまだですか
722名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/10(金) 00:42:08.25ID:pS6jb9pC0 ちょっと軽い?
でも俺も2CH書き込めなかった
でも俺も2CH書き込めなかった
2017/02/10(金) 04:07:25.11ID:ZYEedynr0
楽天市場のサイトがこのブラウザだけ重く、開くと数秒間固まるのですが、大量の広告を読み込みしてるからでしょうか?
chromeみたいに読み込みながらスクロールできませんか?
chromeみたいに読み込みながらスクロールできませんか?
2017/02/10(金) 17:58:23.69ID:zv+CUPC10
ハードウェアアクセラレーションは
2017/02/10(金) 19:33:02.44ID:rzXmRH2f0
更新してYouTubeとTwitterを開いて再生するとクラッシュした、何度も
どういう条件でなるのかはしらないけど
どういう条件でなるのかはしらないけど
726721
2017/02/10(金) 20:52:15.93ID:nmbe0osC0 linux版着てるね
早速入れ替えた
ポンコツPCだが問題ない感じ
早速入れ替えた
ポンコツPCだが問題ない感じ
2017/02/10(金) 21:09:03.93ID:nmbe0osC0
日テレニュース24の動画ニュース再生させた時
最初音声途切れてる感じだったけど 27.1で途切れなくなった
何かで改善されたんだな
最初音声途切れてる感じだったけど 27.1で途切れなくなった
何かで改善されたんだな
2017/02/10(金) 22:23:11.14ID:beSMX5XD0
おまいらうpだてしたか?
悪評は吹き飛ばせたか?
26.5.0の漏れを翻意できるか?
悪評は吹き飛ばせたか?
26.5.0の漏れを翻意できるか?
2017/02/10(金) 22:46:46.49ID:7uZH6JZO0
2017/02/11(土) 02:46:20.97ID:B3bELmur0
Jetpack復活したのか?
2017/02/11(土) 04:50:51.27ID:P/xnKcCO0
URLバーの「ブックマークを編集できます」という★マークを削除したいのですが、どうやればいいでしょうか
2017/02/11(土) 04:55:52.75ID:Qyu7lGQ10
Pale Moon で2ちゃんねるに書けない(おπ送り)件について検証してみた
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1475917645/733-743 を見てほしい
これからわかったのは2ちゃんねるはUAを以前よりきちんとチェックするようになり
Pale MoonのUAがFirefoxとしてはありえない形式になっていたためチェックを通過できなくなったのだと思われる
具体的には () 内の rv:45.9 などという表記がありえなく、実際の Firefox と まともな派生ブラウザは
rv の小数部は必ず 0 になっている
詰めが甘いというかなんというか…
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1475917645/733-743 を見てほしい
これからわかったのは2ちゃんねるはUAを以前よりきちんとチェックするようになり
Pale MoonのUAがFirefoxとしてはありえない形式になっていたためチェックを通過できなくなったのだと思われる
具体的には () 内の rv:45.9 などという表記がありえなく、実際の Firefox と まともな派生ブラウザは
rv の小数部は必ず 0 になっている
詰めが甘いというかなんというか…
2017/02/11(土) 06:59:22.51ID:N0Q1S0tk0
PM使うような奴は間違いなく広告も消してるから門前払いしても構わないってことだよ
2017/02/11(土) 11:46:11.95ID:M+oVcegp0
チェックする意味なんてあんのかよ迷惑なことしやがって2ちゃんの糞管理人
>>733おめえだけ門前払いされとけハゲ
>>733おめえだけ門前払いされとけハゲ
2017/02/11(土) 11:54:59.67ID:Qyu7lGQ10
2ちゃん運営に対する批判は至極もっともだが
Pale MoonのUAの中途半端さはそれとは別の問題
Firefoxとのサイト互換性を考えるなら
誰か Moonchild Productions に教えてやった方がいいんじゃないかね
Pale MoonのUAの中途半端さはそれとは別の問題
Firefoxとのサイト互換性を考えるなら
誰か Moonchild Productions に教えてやった方がいいんじゃないかね
736名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/11(土) 18:48:00.99ID:E4X19WlU0 黄色の使えないアドオン使えるようになりました?
2017/02/11(土) 21:05:57.14ID:zlMWFZdI0
27.1.0にしたらSoundCloudで再生した楽曲の音声がブチブチ切れるのが無くなった
これは>>727氏と同様の症状なんだろうか
一方で何故か検索バーのワンクリック検索が勝手に有効化されててびびった
about:configで改めて無効化し直したものの、一体何故…
これは>>727氏と同様の症状なんだろうか
一方で何故か検索バーのワンクリック検索が勝手に有効化されててびびった
about:configで改めて無効化し直したものの、一体何故…
2017/02/12(日) 04:23:38.74ID:1zgMGFKV0
27.1.0でもSDKのアドオン結局使えてねえじゃねえか、はよ使えるようにしろよ
2017/02/12(日) 05:44:38.06ID:Vz7/2Osk0
「単純に」 27.1系列 から Mozilla Add-on SDK(Jetpack)のアドオンを使用できるようになる
と勘違いしていた人がいるみたいだけどそういうわけじゃない
まず、26.5系列時のJetpackサポートに単純に戻すということはない
その代わりとして、PMkitという限定的なサブセットAPIを提供するライブラリを27.1系列から提供し
「簡単な変更で」SDKを利用できる余地を作った、ということだと理解している
https://www.palemoon.org/roadmap.shtml
> With Pale Moon v27, no extensions of this type are supported anymore.
> As an alternative, a slightly-limited subset of the Jetpack SDK is available in the new
> PMkit set of libraries, included and available in v27.1 and beyond, which will offer support
> for many jpm-based SDK extensions. Extension developers can easily target this set of
> libraries with a few simple changes and a build specifically for the Pale Moon browser
>instead of Firefox.
PMkit
https://developer.palemoon.org/Add-ons:Extensions/Jetpack
と勘違いしていた人がいるみたいだけどそういうわけじゃない
まず、26.5系列時のJetpackサポートに単純に戻すということはない
その代わりとして、PMkitという限定的なサブセットAPIを提供するライブラリを27.1系列から提供し
「簡単な変更で」SDKを利用できる余地を作った、ということだと理解している
https://www.palemoon.org/roadmap.shtml
> With Pale Moon v27, no extensions of this type are supported anymore.
> As an alternative, a slightly-limited subset of the Jetpack SDK is available in the new
> PMkit set of libraries, included and available in v27.1 and beyond, which will offer support
> for many jpm-based SDK extensions. Extension developers can easily target this set of
> libraries with a few simple changes and a build specifically for the Pale Moon browser
>instead of Firefox.
PMkit
https://developer.palemoon.org/Add-ons:Extensions/Jetpack
2017/02/12(日) 05:46:31.15ID:Vz7/2Osk0
>>739 訂正
SDKを→JPMベースのSDKアドオンを
SDKを→JPMベースのSDKアドオンを
2017/02/12(日) 13:21:18.44ID:YGE3m44K0
palemoonをverupしたらツリースタイルタブが動かなくなったがフォーラムので動いた
742名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/12(日) 13:25:56.45ID:KMvvBZAy0 オレンジのアドオン結局使えないままか
743名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/12(日) 13:57:09.09ID:u4KG6hEo0 ジェットパックの偽物に対応するのはb1からだっけどっかに書いてた
今はまだアドオン作者の対応まちなのかな
今はまだアドオン作者の対応まちなのかな
2017/02/12(日) 14:25:16.26ID:Ykn4KX6F0
メッチャスクロール遅くなったんだけどなんじゃ??
2017/02/12(日) 23:48:13.98ID:HKjrrCe50
>>731
こちら知ってる人いませんでしょうか?
こちら知ってる人いませんでしょうか?
2017/02/13(月) 01:50:09.23ID:C3F0hlMF0
xqiv75ljl死ね
2017/02/13(月) 11:27:32.11ID:GgwmCqSs0
2017/02/14(火) 03:21:11.87ID:y1srvN9Y0
chaikaで2ちゃんねるに書き込めるという人がいるけど、APIの設定のuser-agent
変えれば行けるんか?認証と投稿を@Mozillaにしてるけど、他にどうすれば良いんだ?
変えれば行けるんか?認証と投稿を@Mozillaにしてるけど、他にどうすれば良いんだ?
2017/02/14(火) 03:32:18.25ID:BmTtNMcO0
2017/02/14(火) 05:28:24.35ID:QQX8rwcw0
専ブラ使わなくてもUser Agent Switcherで適当にUA変えれば書ける
2017/02/14(火) 06:17:52.09ID:5I/s/o/D0
UA変えるだけならabout:configで事足りるんで
2017/02/14(火) 11:02:43.78ID:scaKG0Wy0
upしたら、またFlashで激重に・・・
まだFlash使ってるサイトがたまにあるんで困る
まだFlash使ってるサイトがたまにあるんで困る
2017/02/14(火) 12:50:20.62ID:y1srvN9Y0
2017/02/15(水) 05:32:57.20ID:h5nK8m9X0
2ch API extension for chaikaの付属文書(README)
「初期設定のしかた」は読んだか?
「初期設定のしかた」は読んだか?
2017/02/15(水) 06:24:39.05ID:nWQ68AJL0
馬鹿に付ける薬はないから相手にするな
ところかまわずしていい話じゃないし
そもそも Pale Moon で2chに書けるかどうかと
本質的に別の話なのがわかってない馬鹿なんだから
ところかまわずしていい話じゃないし
そもそも Pale Moon で2chに書けるかどうかと
本質的に別の話なのがわかってない馬鹿なんだから
2017/02/15(水) 07:11:52.47ID:klvoR51T0
別に設定の一ヶ所変えるだけじゃん
2017/02/15(水) 15:27:39.89ID:AfO/8sm+0
あるサイトなどでログインするというボタンをクリックすると、ページが切り替わる代わりに
ログインする別小窓が開くサイトがありますが、他のブラウザでは開くのですが、palemoonだと反応しません。
関係ありそうな「ポップアップウィンドウのブロックする」のチェックを外しても駄目だったのですが、
どうすれば開くようになるでしょうか? バージョンは26.5.0です
ログインする別小窓が開くサイトがありますが、他のブラウザでは開くのですが、palemoonだと反応しません。
関係ありそうな「ポップアップウィンドウのブロックする」のチェックを外しても駄目だったのですが、
どうすれば開くようになるでしょうか? バージョンは26.5.0です
2017/02/15(水) 17:05:21.94ID:8+0L8t+r0
なにが使われてるかそのサイトをみないと分からんけど
Flashを有効にしてないとか
Javaを有効にしてないとか
その辺じゃないか?
Flashを有効にしてないとか
Javaを有効にしてないとか
その辺じゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★7 [ぐれ★]
- とらせん IPあり
- 巨専】
- こいせん 全レス転載禁止
- 【DAZN】ワールドカップ欧州予選総合 ★5
- 侍ジャパンシリーズ2025「日本vs韓国」その12
- 【J SPORTS】FIFA U-17ワールドカップ ★10
- 経済保安相「気に入らないことがあれば経済的威圧をする国への依存はリスク」日本さん遂にアメリカと断交へ!!! [472617201]
- 「世の中、バカが多くて疲れません?」👉1991年日本人大発狂 [543236886]
- 来年は卵が1パック400円以上になるらしい
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 【悲報】大分市佐賀関の火事、20軒→170軒に延焼🔥 [481941988]
