Pale Moon Part10©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/10/03(月) 16:15:50.33ID:loK3aOcZ0
Firefox のソースコードを元に、高速化を志向するブラウザ
『Pale Moon』 に関する話題をどうぞ

公式ホームページ
http://www.palemoon.org/
Archived versions
http://www.palemoon.org/archived.shtml

前スレ
Pale Moon Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1293960681/
Pale Moon Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1308657804/
Pale Moon Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1331990172/
Pale Moon Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1346605658/
Pale Moon Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1379086706/
Pale Moon Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1403428963/
Pale Moon Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1416154819/
Pale Moon Part8
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1435314925/
Pale Moon Part9
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1455437123/
2016/10/14(金) 22:34:08.13ID:KgWOXPTl0
>>37
thx インスコできました
2016/10/15(土) 01:25:07.37ID:GU4Ge0ZZ0
>>32
IMESTATUSを始めとする他のアドオンはなぜ効かないのかわかりませんがこれの下位バージョンで成功です
結果32殿のおかげで解決に結びついたので感謝です。ありがとうございました。
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/19(水) 19:57:31.41ID:F5oBoF+e0

しゅ
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/19(水) 21:12:47.92ID:pAUTpi/00
何日か前にあったタブが消えたけど復元できる?
2016/10/20(木) 14:18:32.52ID:5stk0KZR0
TileTabsが使えなくなった(´・ω・`)
2016/10/20(木) 15:13:54.81ID:rCvd1ZxQ0
そらそうだ
2016/10/20(木) 15:17:47.19ID:9L3rHfAp0
バージョン 14.6 リリース日: October 19, 2016 159.8 kB 動作環境: Firefox 4.0 以降
• Fix: Syntax error in function declaration caused tab selection to hang (Pale Moon and FF33 or earlier). Fixed.
こう書いてあるけどダメなの?
2016/10/20(木) 22:08:03.04ID:uZh6auQM0
>>44
使えるようになった
ありがd(´・ω・`)
2016/10/22(土) 11:32:10.73ID:rlyvesce0
うpdate!パーレパレパレお祭りだ〜♪
2016/10/22(土) 11:34:20.76ID:XQPM8Hnt0
公式の狼?怖いんですけどw
2016/10/22(土) 12:41:26.42ID:37QOxjs90
はい?
ttps://c5.staticflickr.com/9/8239/8610556164_2da0cd9bbf_h.jpg
2016/10/22(土) 17:57:19.70ID:SNBQ8uzS0
先日初めてこのブラウザの名前を知ったのですが
FireFoxのアドオンがそのまま使えると書いてあったのですが、TabMixPlusはインストール出来ましたが
ツリー型タブとかNicoFoxがこちらだとインストール出来ません(アドオンマネージャーで検索に出てきません)
メジャーどころしか使えないんでしょうか?
2016/10/22(土) 18:23:35.24ID:s6mEEWWa0
基本的に最新のアドオンが必要な用途には向かないね
過去バージョンで良いならAMOで探せばいい
2016/10/22(土) 21:48:59.77ID:CM8Mk+la0
>>49
生憎このブラウザは既に死んでます
2016/10/22(土) 22:16:16.13ID:Lidyjb890
且来
2016/10/22(土) 22:52:38.23ID:mZqAfgOF0
>>49
バージョンを少しは気にしよう
Firefox派生ブラウザとしてバージョンいくつに相当するかはUAを見たらわかる
あとAMOから直接インストールしようとすればバージョンチェックでインストール不可になる場合でも
ダウンロードしてから手動インストールで大丈夫な場合もある
あとは自己責任で
2016/10/24(月) 03:02:13.77ID:VU+qVaMk0
UAの本社所在地はイリノイ州シカゴ、AMOは千葉県出身25歳。
55 【大吉】
垢版 |
2016/10/24(月) 06:58:28.40
はぁ
2016/10/24(月) 07:13:41.06ID:Thz86fe60
ぱぇもおn
57 【hoge】
垢版 |
2016/10/26(水) 14:02:06.40ID:eSLosF7+0
ウフフ
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 14:04:50.57ID:QzeGHSAP0
拡張は諦めるが、やっぱユーザースクリプトがなぁ。

適用先サイトの更新に合わせて随時アップデートしてくれるのはいいが、
当然そのときのグリモンに合わせるからどんどん使えなくなっていく。
2016/10/26(水) 15:49:18.71ID:AdtyUB+V0
>>58
web向けのスクリプトはねぇ…
差分見て、新しいES6の技術はES5に置き換えとかするしか
38ベースになって多少はマシになると思うが面倒
2016/10/26(水) 16:20:58.32ID:Przgt0Q40
ぱれえ☆もおん (*´ω`*)
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 03:42:58.68ID:r5QDdniu0
Mac版でVersion: 26.5.0 (x64)新規プロファイルを作って終了。
Firefoxのプロファイルディレクトリのファイルやフォルダをコピー。
Palemoonを起動してもパスワードを正しく取り込んでくれません。
NewMoonの下のPreferencesから見えるパスワード一覧には何もないです。
ログインIDからはコピーしたIDがみえています。
どうすればいいでしょうか?

places.sqlite - ブックマーク、ダウンロードと閲覧履歴
key3.db, logins.json - パスワード
search.json - 検索エンジン

これらも上手く行っていません。コピーしただけでは駄目でしょうか?
2016/10/28(金) 00:11:45.49ID:OMvCLqCJ0
beta3来てるけど、そんな変わりもなく
エラーとかは減ってるけども
Zenza、kusa5あたりはFirefox38で動くのをベースにマージしていけば問題なさそう
一応昔ので動作確認はした

>>61
Winユーザーなんで参考にならんが
Firefox38 x86からPale Moon27b3 x86への移植は問題なし
同じくFirefox45 x86からも問題なし(search.jsonはmozlz4になったから無理だが)
特に互換性が壊れるようなフォークでもないから、コピーでダメなのが不思議
ログインIDから云々はよく分からん
webページのフォーム入力でってこと?
mozlz4は読み込めないから、最終手段は手動でインポートかなぁ
63 【VIPでやれ】
垢版 |
2016/10/29(土) 06:33:43.28ID:kmL2hX6A0
(´^ω^)
2016/10/29(土) 19:58:08.81ID:7BIQT8EB0
26.5に更新したらgoogle検索が検索エンジンにできなくなってなんか英語版のヤフーとかしか選べないんだけど・・
これは仕様?
2016/10/29(土) 20:10:13.74ID:QWhj2/3/0
26.4.0からの仕様
https://www.palemoon.org/releasenotes.shtml
26.4.0 (2016-08-17)
Changes/fixes:
Removed Google Search as a bundled search provider. If desired, you can manually install it (or other search engines) after the update by following the steps in the Manage Search Engines topic.
2016/10/29(土) 20:33:58.74ID:5/us0Gn50
726 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/18(木) 12:44:12.33 ID:feu8R+Ev0
検索バーの管理→検索エンジンを追加をクリックしても無反応でGoogle追加できないんだけどなんで

727 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/18(木) 12:47:59.98 ID:Iglfdmx+0
>>726
https://addons.palemoon.org/more/search-plugins/

ここでグーグルの所ポチッとやったら追加されたよ〜
2016/10/29(土) 21:14:32.23ID:VsnaA7j10
うん
2016/10/29(土) 22:11:02.77ID:C18PXTOG0
こちらのクラブツーリズムというサイトで、検索結果をクリックしても、サーバーが見つかりませんのエラーが出ます。
このブラウザで見れない原因は何でしょうか?
http://srh.club-t.com/ctour/servlet/TourSearch.jsp?ToCD=TL&;p_from=800000&p_company_cd=1002000&p_naigai=W&p_dest=BEU&p_country=DE&p_hatsu=001&p_baitai=901&p_baitai_web=A001&link_id=cMaN
2016/10/29(土) 22:23:44.16ID:QWhj2/3/0
うちだとアドブロックで引っかかってるね club-t.com許可したら見えた
2016/10/29(土) 22:29:13.90ID:G0YkzuLl0
>>68
そのサイトは処理にJava(JavaServer Pagesという技術)を使っていますが、Javaプラグインをインストールして有効にしてありますか?
2016/10/30(日) 02:57:17.39ID:1eR9PNkk0
>>65-66
サンクス!助かった
2016/10/30(日) 09:10:15.18ID:XyrlaHhj0
palemoonでgoogle(google.co.jp)開くと、ハロウィーンゲームのせいでメモリー食ってめちゃくちゃ重くなるわ
IEやChromeは大丈夫なんだが
2016/10/30(日) 09:28:14.83ID:Ldc+bZcI0
そんなに重いと感じないけど環境次第だろうし
いらないならブロックしちゃえば
2016/11/01(火) 12:46:10.03ID:vCsQyCAD0
アドブロック無効にしたら見られるようになった、
>>70試してみる
2016/11/01(火) 20:51:40.52ID:Ej57C3E10
楽天ツールバーがアップデートしたら動かなくなったんだけどうちだけかな?
2016/11/01(火) 22:32:31.24ID:Oo1FtDpe0
>>75
同じく動かない
2016/11/01(火) 22:38:13.01ID:Ej57C3E10
>>76
ありがとう やっぱりそうなんだ
地味にポイント貯めてるので不便だわ
2016/11/02(水) 04:39:16.16ID:3bGMNcuZ0
adblockを入れているのですが、ブラウザの起動時にadblockを読み込んでいるためか、
起動に数秒かかるようになりました。ホームページはgoogleです。
googleサイトだけ無効にしていても変わりませんでした、一部の設定を変えて早く起動することは出来ませんでしょうか?
2016/11/02(水) 08:14:51.33
(`・ω・´)
2016/11/02(水) 11:06:01.49ID:qsPYKUK30
>>75,76
ああ、うちだけじゃなかったんだ
ちょっと不便だよねえ
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/02(水) 20:29:18.72ID:+Xf/tK660
やっぱPALEMOONが一番軽いわ
アドオン対応なんとかならないのかなもったいない
2016/11/02(水) 20:57:13.54ID:SMlenvaG0
>>81
対応したら入れまくって重くなんで
83 【モナー】
垢版 |
2016/11/02(水) 22:20:18.60ID:0EIg5BNW0
はい
84 【大吉】
垢版 |
2016/11/02(水) 22:22:58.71
PALEMOONとか全角英数字嫌い厨召喚呪文かよ
2016/11/02(水) 22:24:01.57ID:TbZvfTQj0
>>75-77, >>80
うちも。Pale Moonは26.5.0で、通常版・ポータブル版どっちもダメ。
2016/11/02(水) 23:25:58.08ID:De/eOsVE0
楽天ツールバーは使ってないから試してないが
古いやつをWayback Machineから拾ってきたら動かないか?
2016/11/03(木) 01:09:05.19ID:twVQ3GhZ0
動かないアドオンはいくつから動かないかとか詳しく言えば頑張る人がいるかもしれません
88 【鹿】
垢版 |
2016/11/03(木) 08:42:39.74ID:G+CiM11+0
はあ
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/03(木) 16:14:50.70ID:d9tRzxLj0
flash playerの18系が乙ったから仕方なく23系にしたけど
23系だとflashコンテンツがちょいバグるなぁ

前スレでもflash関連の不具合は話題に出てたけど
症状は、
コンテンツ起動時にflash部分が軽くフリーズ状態だったり
タブ切り替えてページに戻った際にflashコンテンツ全体が真っ黒になったり

ver26.5.0 で、win7 32bit
18系だと上記症状は出なかったけど、皆様はどうですか
2016/11/03(木) 16:19:08.85ID:U/J45r290
そんなむつかちいこときかれてもぼくちゃんわからんち
2016/11/03(木) 16:27:31.83ID:r5FBuWQs0
>>89
23にしたら全く同じ症状が起きたから22に戻した
それ以来更新してないや
不安ではあるけど23にした時のひどい状態に我慢できないからしゃあない
2016/11/03(木) 16:28:46.95ID:d9tRzxLj0
うお、ageちまってる・・・
わからんちんちんかー。おれ環なのかなぁ
2016/11/03(木) 16:34:48.42ID:d9tRzxLj0
>>91
ありがとう
Firefoxでは問題ないから、Pale Moonの問題ってことなのかな
おれ環じゃないことが判って良かった。助かりました
2016/11/03(木) 17:26:52.01ID:k/rHWX4R0
>>89
うちも同じ状態、他のタブへ行って戻ると再生されたりとflashは酷い
間もなくflashはなくなるらしいが、本当だといいな
2016/11/04(金) 07:17:36.98ID:6mZYSC0m0
なる人多いなら、Pale Moon側が対応してくれるのに期待かね
flash ESR版が乙ったのは痛いな。今後も付きまとう問題になりそうで
2016/11/04(金) 09:40:34.38ID:9oLKc0K40
フォーラムにも話題出てるからチェックしておけばいいんでないの
97 【鶴】
垢版 |
2016/11/04(金) 10:12:25.65ID:q8s686Yu0
https://www.youtube.com/html5
2016/11/04(金) 15:30:46.89ID:ablYkBRk0
>>97
HTML5で表示が嫌だからこの話題だろ
池沼?
2016/11/05(土) 10:28:30.84ID:w//VM+gu0
Flash使ってるサイトはYoutubeだけじゃないしなあ
100 【モナー】
垢版 |
2016/11/05(土) 19:13:06.25
ウフフッ
2016/11/05(土) 23:07:03.70ID:GgaiLDOw0
そういえばtwitterの埋め込み動画も再生できないよね
動画系が弱いのはちと困る
2016/11/06(日) 00:30:11.87ID:9u7fKAJM0
ブラウザ使い分ければ
2016/11/06(日) 01:43:35.37ID:9dBsS5gM0
27からなら再生できるって言ったべ
104 【ニダー】
垢版 |
2016/11/06(日) 09:12:59.57
まぁ何れにしてもflashとそれにしがみついてるゴミクズは淘汰されてくんだけど
2016/11/07(月) 17:32:47.41ID:gV2VR+7r0
中古パソコンショップ ジャンクワールドのサイトに、IEなら普通に繋がるけど
Pale Moonだとなぜか繋がらないんだけど何でだろ?接続が切れたとかって出る
ま、必要な時はIEで見るからいいんだけども。
2016/11/07(月) 23:14:07.52ID:+m3WxYEB0
>>87
Pale Moon上で動作する楽天ツールバーは1.500.000.08(現時点での最新版のひとつ前)までだったと思う。
楽天ツールバーを1.500.000.11にしたら、ツールバーは表示されるけどボタンをクリックしても何も起こらなくなった。
2016/11/08(火) 17:34:16.68ID:7cidI9PO0
楽天バーとかめんどくせーなあ
2016/11/09(水) 00:57:41.57ID:takHqgEP0
flash playerの最新版が未だに、大文字だとコメント枠に入力されないの、前スレにある不具合が出るんだけど、
いつになったら修正されるんですか
2016/11/09(水) 18:29:34.40ID:Q7m0zFoU0
ちょっと改善するの遅いよね
がんばれ、Pale Moon!
2016/11/09(水) 20:21:18.34ID:UVH6zuX50
Pale Moon 応援歌

♪Somewhere out there
beneath the PALE MOON Light
Someone thinking of me
and loving me tonight♪

https://www.youtube.com/watch?v=dan6g5a3Dgg

違うか…
2016/11/09(水) 21:32:56.16ID:6wAtRrwy0
ほっこりした(*´ω`*)
2016/11/10(木) 14:37:07.54ID:gLEBOGeI0
>>105
ここ?
https://www.junkworld.jp/

Pale Moon Commander
https://addons.palemoon.org/extensions/pm-commander/
を入れて、
security-chipers1のRSA-DES-EDE3にチェックを入れてください。
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 16:52:08.02ID:IwMN1A120
rtegaとかもっと英語の勉強しなよって思う
義務教育終えてるのかも怪しいレベル
114105
垢版 |
2016/11/10(木) 17:40:38.59ID:MVSb1zS10
>>112
そうそう、そのサイトです 前は普通に見れてたのに最近になって接続エラーになるように…
アドオン紹介ありがとうございます<(_ _)>
2016/11/10(木) 17:43:16.36ID:MVSb1zS10
× 接続エラー
〇 ページ読み込みエラー
2016/11/12(土) 16:24:11.71ID:Ngm5w7Ms0
質問です
左側にお気に入りを縦に表示、ブラウザ下部にタブを表示する構成が好きなのでpalemoon使ってるんですが
twitterの植込み動画が再生できないし、ブラウザを変えたいと思ってます
同じ構成にできる他のブラウザってありませんか?
2016/11/12(土) 16:49:23.78ID:JT8vANI20
Firefox系ならご自由に出来る。
2016/11/12(土) 17:15:32.41ID:Zso3grM60
Firefoxそのものが一番
2016/11/12(土) 19:21:46.16ID:Ngm5w7Ms0
どうもです、いじってみます
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/14(月) 14:01:33.13ID:99MeNDEU0
http://irorio.jp/wp-content/images/uploads//2016/11/kokuritu.jpg
2016/11/14(月) 17:58:04.92ID:EpXj837F0
スーパーそに子ちゃんが好きです(*´ω`*)
2016/11/14(月) 21:08:18.03ID:IXMUpO0Y0
スーパームーンをめぐる大きな誤解 見かけの大きさはほぼ変わらない - ライブドアニュース
123 【鹿】
垢版 |
2016/11/14(月) 22:19:43.89
月の光に導かれ
2016/11/15(火) 20:07:58.31ID:w9FA0sb00
おしおきよ!
2016/11/15(火) 20:11:52.55ID:z2W3RVFR0
美少女ブラウザ ペールームーン
2016/11/16(水) 22:54:52.15ID:0oGT7thE0
糞スペックの古PCにLinuxを入れて延命してるんだが
ブラウザがどれも重くて困っていたところにPalemoonを見つけて入れてみたらサクサクで感動したわ
2016/11/16(水) 23:15:29.79ID:S9PWoD4C0
よかった
2016/11/16(水) 23:22:37.99ID:tFAyWW4F0
>>126
CPUは何よ
2016/11/16(水) 23:25:08.70ID:0oGT7thE0
>>127
ありがとう

>>128
Pentium4 3.36Ghz
2016/11/16(水) 23:31:18.90ID:1tb0DSrh0
もっと低スペックかもしれんうちのは

通常のPMはもちろん使えないんだけどサードパーティーのを使ったらすごく軽く速くなった
すごくありがたいよ。公式からリンクされてるのをずっと知らなかった
3.6をまだ残してたからアイコンが新しくなって驚いたw
2016/11/17(木) 00:11:17.91ID:RQZurbEc0
>>126
>>130
Linuxは何?
AtlonXP3200+と1800+で軽量のLinux BeanやPuppy Linuxなら結構使える
10年以上前の自作PCだけど壊れないからたまに起動している
2016/11/17(木) 00:19:40.90ID:nLkF3j/u0
>>131
126だけどMint18
ちなみにBeanはインストーラーが起動せず断念
Mintが重い様なら粉Linuxを試すつもりだった
消費電力が大きいんだけど、家族共用として実家に置いてきたPCなのでそんな頻繁に使わんから
2016/11/17(木) 00:26:12.35ID:RQZurbEc0
>>132
レスサンクスです
2016/11/17(木) 00:27:16.92ID:IjqNdvTF0
lubuntu入れた元XPノートパソコン(CoreSolo U1300 1.06GHz)でもイケるで!
2016/11/17(木) 01:16:36.03ID:CNnTbhRf0
>>129
3.6GHzの間違い?
2016/11/17(木) 20:38:16.43ID:nLkF3j/u0
>>135
3.33の間違い
元々貰い物のPCなので何か勘違いしていたようだ
2016/11/19(土) 14:55:13.70ID:jCmKiKm10
狐さんのAutoClose Tabsみたいな
開いた新しいタブを自動的にすぐに閉じてくれるアドオンてpalemoonにないのかな?

ブラウザ違うから駄目って言われても強制ダウンロードしたがやっぱり駄目だし
検索しても見つけられなくて・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況