Firefox のソースコードを元に、高速化を志向するブラウザ
『Pale Moon』 に関する話題をどうぞ
公式ホームページ
http://www.palemoon.org/
Archived versions
http://www.palemoon.org/archived.shtml
前スレ
Pale Moon Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1293960681/
Pale Moon Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1308657804/
Pale Moon Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1331990172/
Pale Moon Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1346605658/
Pale Moon Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1379086706/
Pale Moon Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1403428963/
Pale Moon Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1416154819/
Pale Moon Part8
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1435314925/
Pale Moon Part9
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1455437123/
Pale Moon Part10©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/10/03(月) 16:15:50.33ID:loK3aOcZ0
2名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/03(月) 18:04:24.03 ____
/⌒ヽ´ `⌒ヽ
. / }─亠─亠─{ ヽ
( . .:.:/ イ ○ ○ V. |
). :;;.|/ | × |ヽ | やっほー
ノ. ..:;;.;(⌒ヽ>{≧=≦}<|∧l^
( ,...‐''~ \___/ BABY ヽ \
(..::;ノ )ノ__ /MAGNUM ヽ_) __
)ノ__ '|ロロ|/ ̄\A.::.|ロロ|/ ̄\ __ |ロロ|..__ / ̄\
_|田|_|ロロ|_| ロロ| | | _|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|_.| ロロ|_
/⌒ヽ´ `⌒ヽ
. / }─亠─亠─{ ヽ
( . .:.:/ イ ○ ○ V. |
). :;;.|/ | × |ヽ | やっほー
ノ. ..:;;.;(⌒ヽ>{≧=≦}<|∧l^
( ,...‐''~ \___/ BABY ヽ \
(..::;ノ )ノ__ /MAGNUM ヽ_) __
)ノ__ '|ロロ|/ ̄\A.::.|ロロ|/ ̄\ __ |ロロ|..__ / ̄\
_|田|_|ロロ|_| ロロ| | | _|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|_.| ロロ|_
3名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/03(月) 19:40:47.77 >>1乙
彡⌒ ミ
(・ω・´ )
/  ̄::ヽ ( っ¶っ¶ _ ,r─- 、
/ ̄\, -''" ::::::::::::::::::ヽ/ ̄ }
ヽ、_/ :::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ノ
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ゴォー
( . .:.::;;;.| ::::::●::,::-‐-、::●:::::::|
).:.:;;.;;;.:ヽ、 :::::::(__Å__):::::::::::/ ズシーンズシーン
ノ. ..:;;.;.ノ `ァ 、__\\. ,,/
( ,.‐''~ ワー {:::::' ̄:::::::::::}\\::人 ゴー
(..::;ノ )ノ__. _ ヽ_::)r ´|`( ノ\\} 丿ヽ丿ヽノヽ
)ノ__ '|ロロ|/ \ .___. |ロロ|/ \ヽ.\ノヽノヽノヽ )ノ
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_(.:;;.;;丶 丿ソ 从
彡⌒ ミ
(・ω・´ )
/  ̄::ヽ ( っ¶っ¶ _ ,r─- 、
/ ̄\, -''" ::::::::::::::::::ヽ/ ̄ }
ヽ、_/ :::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ノ
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ゴォー
( . .:.::;;;.| ::::::●::,::-‐-、::●:::::::|
).:.:;;.;;;.:ヽ、 :::::::(__Å__):::::::::::/ ズシーンズシーン
ノ. ..:;;.;.ノ `ァ 、__\\. ,,/
( ,.‐''~ ワー {:::::' ̄:::::::::::}\\::人 ゴー
(..::;ノ )ノ__. _ ヽ_::)r ´|`( ノ\\} 丿ヽ丿ヽノヽ
)ノ__ '|ロロ|/ \ .___. |ロロ|/ \ヽ.\ノヽノヽノヽ )ノ
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_(.:;;.;;丶 丿ソ 从
2016/10/05(水) 00:29:26.12ID:hqbmiDWh0
27で旧DLウインドウ廃止とか
旧DLウインドウ自体には思い入れはないが、それによるAPI廃止がとても困る
タイムスタンプ保持出来なくなるし
互換性投げ捨てるならもうFirefox+CTRで良いじゃん
旧DLウインドウ自体には思い入れはないが、それによるAPI廃止がとても困る
タイムスタンプ保持出来なくなるし
互換性投げ捨てるならもうFirefox+CTRで良いじゃん
2016/10/05(水) 04:00:11.68ID:vJFwFz/g0
スレ立て乙
軽いFirefoxが欲しいという人が多いような気はするな
使ってるアドオンが対応し続ければ別に今のところは構わんけど
軽いFirefoxが欲しいという人が多いような気はするな
使ってるアドオンが対応し続ければ別に今のところは構わんけど
2016/10/05(水) 16:20:19.81ID:js1p5ec80
>>4
どういう風に変わるかは知らないけど最新のFirefoxと同じならDownThemAllでタイムスタンプは問題ないな
どういう風に変わるかは知らないけど最新のFirefoxと同じならDownThemAllでタイムスタンプは問題ないな
2016/10/05(水) 17:34:12.30ID:BKHJv4uz0
8名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/05(水) 19:08:43.35ID:TlYlS9a40 最速を称する64ビット版ウェブブラウザ「Waterfox」
2011年からずっと64ビットに特化して開発されてきたウェブブラウザ「Waterfox」は、Mozillaプラットフォームから生まれたものですが、Firefoxとは異なった進化を遂げており、64ビットでは最速だとのこと
最速を標榜している64ビット特化ブラウザなので、Firefoxがもっさりして困っている人は、使ってみると変化を感じられるかもしれません
2011年からずっと64ビットに特化して開発されてきたウェブブラウザ「Waterfox」は、Mozillaプラットフォームから生まれたものですが、Firefoxとは異なった進化を遂げており、64ビットでは最速だとのこと
最速を標榜している64ビット特化ブラウザなので、Firefoxがもっさりして困っている人は、使ってみると変化を感じられるかもしれません
2016/10/05(水) 19:12:25.04ID:V5jUWbAW0
64bitか・・・
2016/10/05(水) 19:12:31.40ID:hqbmiDWh0
2016/10/05(水) 19:34:20.52ID:9lEs7OH60
WaterfoxのUIがPale Moonと同じなら試すかもしれないけど・・・
どうせおーすとなんちゃらとかいう奴なんでしょ?
どうせおーすとなんちゃらとかいう奴なんでしょ?
12名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/05(水) 19:51:52.67ID:f1YQs0jR0 同じニコ生見てもFIREFOXよりPALEMOONのほうが
CPU使用率が高い
もうPALEMOONの寿命かなあ
CPU使用率が高い
もうPALEMOONの寿命かなあ
13名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/06(木) 00:24:44.44 CyberfoxやWatefoxに手を出す人達とは嗜好や性癖が違うでしょ、ここの人達
2016/10/06(木) 01:48:40.36ID:rNqj6JJY0
26.5.0 64bitですが、Ctrl+Shift+T(最後に閉じたタブを開く)が効きません
Firefox27.0にもこのバグが有ったと思うんですがもしかして引き継いじゃってますか?
Firefox27.0にもこのバグが有ったと思うんですがもしかして引き継いじゃってますか?
2016/10/06(木) 19:32:11.50ID:5YT8LTdF0
Win7で26.5.0 32bit Portable使ってるけど効いてるよ
16 【吉】
2016/10/07(金) 07:12:08.36ID:WL5LnK+y0 ウフフ
17名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/09(日) 06:39:20.392016/10/10(月) 19:50:59.70ID:scQrmm6r0
Pale Moon v27 public beta2
前回と同じく、言語パックは使わず英語で使ってね
しかしWebExtension非対応は悪手だと思うんだけどなぁ
前回と同じく、言語パックは使わず英語で使ってね
しかしWebExtension非対応は悪手だと思うんだけどなぁ
19名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/10(月) 20:23:49.42ID:S7Ib/D0v0 beta2使った感想どう?
2016/10/10(月) 20:53:11.27ID:RiBE92So0
♯
2016/10/10(月) 21:21:13.88ID:scQrmm6r0
>>19
ガッツリは使ってないが、前のバグも解消されてるし悪くない
駄目になったアドオンは3つだけ
PDMT:仕様上改変しようが無理
XUL/Migemo:mod版の更新でOK
TagSieve:駄目でまだ替わりを探してない
後方互換意識してるアドオンやuserChrmeJS中心だから、他は目立った問題も起きてない
Twitterとかで困ってるなら試してみたら良いんじゃないか
ガッツリは使ってないが、前のバグも解消されてるし悪くない
駄目になったアドオンは3つだけ
PDMT:仕様上改変しようが無理
XUL/Migemo:mod版の更新でOK
TagSieve:駄目でまだ替わりを探してない
後方互換意識してるアドオンやuserChrmeJS中心だから、他は目立った問題も起きてない
Twitterとかで困ってるなら試してみたら良いんじゃないか
22名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/10(月) 21:28:55.33ID:S7Ib/D0v0 回答ありがと
やってみる気になれた
やってみる気になれた
23名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/11(火) 06:42:38.85ID:adU/gHnL0 Removed inclusion of the WindowsXP DirectX library for WebGL.
(no longer in use on supported platforms)
(no longer in use on supported platforms)
24名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/11(火) 22:36:48.31ID:Fna0tVyB0 XP で 75.1 を使った場合、「 Yahoo! の GyaO! 」や「 YouTube 」 が見れるんですが、
76rc だと、どちらも見れません。
どうすれば見れるんでしょう?
76rc だと、どちらも見れません。
どうすれば見れるんでしょう?
25名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/11(火) 22:37:38.96ID:Fna0tVyB0 24 は間違いでした。すみません。
2016/10/11(火) 23:56:39.27ID:lEu83mHT0
2016/10/12(水) 01:38:31.89ID:qteSkfUi0
>>26
いや、それはPM26の時点で動かすのに必須だった修正
Firefox24ベースだとTagSieveくらいしか選択なかったけど、27なら他にも選択できるだろうから修正必須でもなんとかなるだろう多分
とりあえず27リリースされてから考えるわ
わざわざありがとね
いや、それはPM26の時点で動かすのに必須だった修正
Firefox24ベースだとTagSieveくらいしか選択なかったけど、27なら他にも選択できるだろうから修正必須でもなんとかなるだろう多分
とりあえず27リリースされてから考えるわ
わざわざありがとね
2016/10/12(水) 21:51:47.07ID:qteSkfUi0
TagSieveの件は勘違い
修正してた奴、エラーは出るけど一応は動いてるみたいだ
修正してた奴、エラーは出るけど一応は動いてるみたいだ
2016/10/13(木) 17:48:27.18ID:+nlBT5T50
26.5.0
Yahoo地図のルート探索が使えない(タブが切り替わらない)けどみんなもそう?
Yahoo地図のルート探索が使えない(タブが切り替わらない)けどみんなもそう?
2016/10/13(木) 18:54:13.29ID:hB2z9G1y0
>>29
Adblock系の拡張入れてるとかじゃ?
特にYahoo系はUserAgent偽装もしてないけど、タブは普通に切り替わったよ
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:38.9) Gecko/20100101 Goanna/2.2 Firefox/38.9 PaleMoon/26.5.0
Adblock系の拡張入れてるとかじゃ?
特にYahoo系はUserAgent偽装もしてないけど、タブは普通に切り替わったよ
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:38.9) Gecko/20100101 Goanna/2.2 Firefox/38.9 PaleMoon/26.5.0
2016/10/13(木) 23:16:44.07ID:Q4jvK0Vd0
今のPMでそんなにフジユウしてないんだけど
IMEOFF系のアドオンが全滅で辛い。
今出てる国内外の含めて全て試してみたけど、ロケーションバーにカーソル合わせても自動でIMEオフにならない
クロームと同じ感じでロケーションバー使ってるから検索窓はUI上に配置してないんだよなぁ
IMEOFF系のアドオンが全滅で辛い。
今出てる国内外の含めて全て試してみたけど、ロケーションバーにカーソル合わせても自動でIMEオフにならない
クロームと同じ感じでロケーションバー使ってるから検索窓はUI上に配置してないんだよなぁ
2016/10/14(金) 00:34:26.15ID:VenuHz2n0
>>31
26.5.0の新規ポータブルで試したが動いた
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/auto-disable-ime/versions/0.2.2014032801.1-signed
27.0.0b2はこれをベースにGUIDとminVersionの変更でいいようだ
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/auto-disable-ime/versions/1.0.2016020502
26.5.0の新規ポータブルで試したが動いた
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/auto-disable-ime/versions/0.2.2014032801.1-signed
27.0.0b2はこれをベースにGUIDとminVersionの変更でいいようだ
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/auto-disable-ime/versions/1.0.2016020502
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★9 [♪♪♪★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 女を力で言いなりにさせたいよな
- スクワットしても前ももしか筋肉痛にならないんだけど間違ってる?
- 中国政府「私たちが怒っているのは日本国民じゃない」
- 【愛国者悲報】サナエ、カードゲームで敗北... [856698234]
- お前等にとって俺って、ただ性欲を吐き出すための性玩具、だよな
- よく考えたら人間ってチンポよりもチンポしごける場所の方が多いんだよな
