Google Chrome スレは難しすぎるので作ってみました。
Andromeda のうわさもありますが Chrome はブラウザです。
前
Google Chrome 初心者質問スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1429782054/
関連スレ
Google Chrome 89プロセス
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1475288157/
Google Chrome Extensions(拡張機能) Part21
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1460468366/
Google Chrome 初心者質問スレ 2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/10/02(日) 12:04:44.19ID:k36VYRHQ0
2017/08/27(日) 17:05:33.54ID:iwnTpxxa0
>>520
それ一番最初にやりましたが、挙動は一切変化無しですね。
調べるとChrome上でPDFを表示させることができない場合の設定みたいで
こちらは最初から拡張機能で表示できるようにさせてました。
しかし問題はChrome上で表示できないや、するではなく。
ChromeでPDFをDLして保存すると
PDFに関連付けているビューアーが毎回DLごとに起動するのです。
ChromeでPDFを観覧して、それが気に入ったらDLするってことをしています。
見る、DL、保管
見る、DL、保管、PDF関連付けビューアー起動、ビューアー閉じる
って無駄な作業を毎回やることになるのです。
それ一番最初にやりましたが、挙動は一切変化無しですね。
調べるとChrome上でPDFを表示させることができない場合の設定みたいで
こちらは最初から拡張機能で表示できるようにさせてました。
しかし問題はChrome上で表示できないや、するではなく。
ChromeでPDFをDLして保存すると
PDFに関連付けているビューアーが毎回DLごとに起動するのです。
ChromeでPDFを観覧して、それが気に入ったらDLするってことをしています。
見る、DL、保管
見る、DL、保管、PDF関連付けビューアー起動、ビューアー閉じる
って無駄な作業を毎回やることになるのです。
2017/08/27(日) 17:48:14.43ID:7INbSKJQ0
ダウンロード後に自動的に開くに設定されてるだけだろ?
設定のダウンロードの所にファイルを自動的に開かないようにする
っていうのがないか?
設定のダウンロードの所にファイルを自動的に開かないようにする
っていうのがないか?
2017/08/27(日) 18:12:04.40ID:FkxZfB0j0
俺環では普通にダウンロードして終わりだわ
[ダウンロード]の項目にあるボタン[ファイルを自動的に開かないようにする]をクリック
と書いてあるブログ見つけたけど
俺環では設定項目がない
[ダウンロード]の項目にあるボタン[ファイルを自動的に開かないようにする]をクリック
と書いてあるブログ見つけたけど
俺環では設定項目がない
2017/08/27(日) 18:14:56.62ID:7INbSKJQ0
設定すると出てくるんだよ
2017/08/27(日) 19:15:41.91ID:iwnTpxxa0
でも原因と確信に近いとこ見つけたけど・・・
http://blog2.k05.biz/2016/03/chrome-photo.html
・「ファイルを自動的に開かないようにする」が何をどうやってもこの項目が出ない
・「この種類のファイルは常に開く」の項目も何をどうやっても表示されない
むむむ、なんでやね〜ん。
http://blog2.k05.biz/2016/03/chrome-photo.html
・「ファイルを自動的に開かないようにする」が何をどうやってもこの項目が出ない
・「この種類のファイルは常に開く」の項目も何をどうやっても表示されない
むむむ、なんでやね〜ん。
2017/08/27(日) 19:24:26.32ID:iwnTpxxa0
あ、違うわ。上記の項目がでないのは間違ってないですが
最初からPDFのみのページを見てDL保存しているのではなく
通常のhtmlを見て、そのページを印刷プレビュー、PDFにして保存すると関連付けビューアーが開きます。
他のブラウザだと同じ作業をしても、関連付けビューは開かなくてそのままDL保存できます。
最初からPDFのみのページを見てDL保存しているのではなく
通常のhtmlを見て、そのページを印刷プレビュー、PDFにして保存すると関連付けビューアーが開きます。
他のブラウザだと同じ作業をしても、関連付けビューは開かなくてそのままDL保存できます。
2017/08/27(日) 20:31:52.14ID:FkxZfB0j0
>>524
設定するための項目なんだから設定前に出てこないと設定出来んのだが
設定するための項目なんだから設定前に出てこないと設定出来んのだが
2017/08/27(日) 20:36:08.02ID:7INbSKJQ0
2017/08/27(日) 20:40:28.11ID:FkxZfB0j0
2017/08/27(日) 20:50:46.84ID:7INbSKJQ0
はいはい
もうしわけありませんでした
あなたの見当違いの回答で質問者が
解決したらいいですね
もうしわけありませんでした
あなたの見当違いの回答で質問者が
解決したらいいですね
2017/08/28(月) 02:52:38.91ID:RtLUUiva0
2017/08/28(月) 03:42:50.65ID:xugByVWN0
2017/08/28(月) 03:57:47.39ID:RtLUUiva0
>>532
だからそれが出てこないって話してるのに
だからそれが出てこないって話してるのに
2017/08/28(月) 04:04:09.41ID:xugByVWN0
http://imgur.com/a/IBaSE
これをしても出ないならchromeの設定がおかしいんじゃないか?
http://blog2.k05.biz/2016/03/chrome-photo.html
を見つけても理解できないなら知らんと言いたかったんだろう
本人じゃ無いから俺に言われても困るわ
なんか嫌になって投げやりに答えてたのは分かる気がするw
これをしても出ないならchromeの設定がおかしいんじゃないか?
http://blog2.k05.biz/2016/03/chrome-photo.html
を見つけても理解できないなら知らんと言いたかったんだろう
本人じゃ無いから俺に言われても困るわ
なんか嫌になって投げやりに答えてたのは分かる気がするw
2017/08/28(月) 04:35:00.62ID:wAfLg01q0
もういいだろう
ほっとけよ
その絡んでいる奴が解決するだろうから
ほっとけよ
その絡んでいる奴が解決するだろうから
2017/08/31(木) 14:29:29.79ID:8z7oBgho0
俺質問主だけど何か凄くトラブルに発展したから解決はしてないけど、自分が我慢すればいいのだと思った。
2017/08/31(木) 22:11:22.56ID:94VmfqL30
お前が我慢しろw
いまだに解決してないならくだらないことだろうからw
いまだに解決してないならくだらないことだろうからw
2017/09/02(土) 10:39:00.64ID:2QegkgsU0
いやー治ってないよ。
毎日PDFをDLするので、腐るほどタブが立ち上がるけど。Chromeは色々自分には使いやすいので
我慢できないぐらい立ち上がったら一気に閉じるって無駄なことをしてChromeを使ってる。
毎日PDFをDLするので、腐るほどタブが立ち上がるけど。Chromeは色々自分には使いやすいので
我慢できないぐらい立ち上がったら一気に閉じるって無駄なことをしてChromeを使ってる。
539名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/04(月) 08:02:24.98ID:KziNR8p00 タブを固定じゃなくて保護する方法はありますか?
ホイールクリックで消えないようにしたいので
ホイールクリックで消えないようにしたいので
2017/09/09(土) 20:29:54.64ID:kvl33Xs40
ブラウザゲーやってると「右クリックしてadobe flash player を実行します」ってのが2秒くらい出てすぐ消えるみたいな事が最近起こって気になってます
今までこんなことなかったので消したいですどうすればいいのでしょうか?
こんな画面が出てきます
http://i.imgur.com/I9z15DA.png
Win8.1 64
今までこんなことなかったので消したいですどうすればいいのでしょうか?
こんな画面が出てきます
http://i.imgur.com/I9z15DA.png
Win8.1 64
2017/09/09(土) 22:00:56.98ID:xT7HxL+a0
>>540
俺もその画面出るよ。艦これやる前に
っか、2秒も表示される?俺は一瞬しか表示されないから気にならない
Chromeはflashを基本廃止にしてるから、その画面が表示されるのは仕様です
プラグイン設定でflash playerを接続するに設定しても消えなかったから、完全に表示させない方法はないかと
俺もその画面出るよ。艦これやる前に
っか、2秒も表示される?俺は一瞬しか表示されないから気にならない
Chromeはflashを基本廃止にしてるから、その画面が表示されるのは仕様です
プラグイン設定でflash playerを接続するに設定しても消えなかったから、完全に表示させない方法はないかと
2017/09/10(日) 00:24:46.72ID:B9wD31M+0
右クリックしてadobe flash player を実行しますって前にも1回なったことあるけど治せたな
どうやったか忘れたけど
それより更新してからマウスのスクロールの挙動おかしくない?
ホイールクリックして画面動かすとカーソルがタブの所超えると止まるの俺だけ?これ仕様ならかなり改悪なんだけど
どうやったか忘れたけど
それより更新してからマウスのスクロールの挙動おかしくない?
ホイールクリックして画面動かすとカーソルがタブの所超えると止まるの俺だけ?これ仕様ならかなり改悪なんだけど
2017/09/11(月) 10:52:28.97ID:CTH0kEEW0
タブを一個固定してるんですけど
chromeを閉じてるときに、普通にショートカットなどからではなく
2chなどでリンクを踏むことで自動的にchromeが立ち上がると、固定タブが消えてしまいます
ここ最近そうなるようになってしまいました
解決方法をご存知の方よろしくお願いします
chromeを閉じてるときに、普通にショートカットなどからではなく
2chなどでリンクを踏むことで自動的にchromeが立ち上がると、固定タブが消えてしまいます
ここ最近そうなるようになってしまいました
解決方法をご存知の方よろしくお願いします
2017/09/13(水) 18:42:28.96ID:AMgCvtHC0
chromeでFlashゲームをプレイしている最中に一旦最小化して
firefoxで調べものをして、再びchromeを最大化するとタブの列以外
全て真っ黒で、最小化⇔最大化を数回やると正常に表示されるという
現象がたまに起こるんだけど、これって例によってハードウェアアクセラレーションが原因?
firefoxで調べものをして、再びchromeを最大化するとタブの列以外
全て真っ黒で、最小化⇔最大化を数回やると正常に表示されるという
現象がたまに起こるんだけど、これって例によってハードウェアアクセラレーションが原因?
2017/09/13(水) 23:27:38.08ID:3dB4D8Ga0
拡大縮小の拡張機能で
スライダーで拡大縮小できる(参考opera、画像の右下にある)
http://blog-imgs-71.fc2.com/u/b/u/ubuntuapps/Otter-Browser-Ubuntu.jpg
クロムの拡張探してもスライダーの拡大縮小が見つからないんですが
何かいいもの知ってる方いらっしゃられたら
教えてください
ワンクリックで出来るのが希望なんです
スライダーで拡大縮小できる(参考opera、画像の右下にある)
http://blog-imgs-71.fc2.com/u/b/u/ubuntuapps/Otter-Browser-Ubuntu.jpg
クロムの拡張探してもスライダーの拡大縮小が見つからないんですが
何かいいもの知ってる方いらっしゃられたら
教えてください
ワンクリックで出来るのが希望なんです
2017/09/14(木) 17:31:45.21ID:LnH9qM/b0
>>544
メモリ不足
メモリ不足
2017/09/17(日) 18:37:05.40ID:eOrprLjz0
いろんなサイトを巡回しているだけでそのサイトの検索エンジンが
勝手に追加されるのを防ぐ方法無いでしょうか?
楽天24やらokwaveやらkomeriやらsonyやらaucfanやモバオクやらhapitasやら
が勝手に追加されます。
勝手に追加されるのを防ぐ方法無いでしょうか?
楽天24やらokwaveやらkomeriやらsonyやらaucfanやモバオクやらhapitasやら
が勝手に追加されます。
2017/09/17(日) 22:39:22.25ID:Lyt7GMdj0
質問があります。
google chrome にパスワードを記憶させているのですが
とあるサイトのパスワードを8文字記憶させているのに、入力スペースに 表示される●のは3文字分しか 出てこないです。
しかも設定からパスワードを表示させると三桁の 数字が出てくるんですけどこれはどういうことなんでしょうか?
記憶させるパスワードを間違えたということはないので不思議で仕方ないです。
google chrome にパスワードを記憶させているのですが
とあるサイトのパスワードを8文字記憶させているのに、入力スペースに 表示される●のは3文字分しか 出てこないです。
しかも設定からパスワードを表示させると三桁の 数字が出てくるんですけどこれはどういうことなんでしょうか?
記憶させるパスワードを間違えたということはないので不思議で仕方ないです。
2017/09/18(月) 10:47:06.04ID:xEtjk4pj0
同じドメインのサイトで、他になにか数字3桁を入力するものが記録されちゃったんだよ
例えば、クレカの3桁の確認コードとか、うpろだの削除用パスワードとか、
掲示板への投稿に必要な画像に書かれてる3桁の数字を入力してください的な
例えば、クレカの3桁の確認コードとか、うpろだの削除用パスワードとか、
掲示板への投稿に必要な画像に書かれてる3桁の数字を入力してください的な
2017/09/19(火) 21:44:24.79ID:FNNK3Pi20
あー!ご丁寧にありがとうございました。
上書きされていたのですね。
クレカのセキュリティコードでした。
そういう事があるのですね。
助かりました。ありがとうございました。
上書きされていたのですね。
クレカのセキュリティコードでした。
そういう事があるのですね。
助かりました。ありがとうございました。
2017/09/20(水) 15:36:14.57ID:4hE7UFtw0
FireFoxのブックマークを手動でChromeに移すにはどうすれば良いですか?
FireFoxは古いPCのProgram Fileに入っていたMozillaのフォルダはコピーしてあります
bookmarkbackupフォルダの中に.jsonlz4ファイルがあるので
これをどうにかするのかなと思っているのですが調べてもわからなくて・・・
FireFoxは古いPCのProgram Fileに入っていたMozillaのフォルダはコピーしてあります
bookmarkbackupフォルダの中に.jsonlz4ファイルがあるので
これをどうにかするのかなと思っているのですが調べてもわからなくて・・・
552551
2017/09/20(水) 15:52:39.06ID:4hE7UFtw0 すみません 解決しました
FFからエクスポートさせたHTMLをChromeに読み込ませれば良いだけでした
失礼しました
FFからエクスポートさせたHTMLをChromeに読み込ませれば良いだけでした
失礼しました
2017/09/20(水) 16:00:01.15ID:qXE8fknK0
x FireFox
o Firefox
x FF
o FX
o Firefox
x FF
o FX
2017/09/20(水) 22:27:21.59ID:Cl/g7orZ0
え?
FirefoxのことFXって略すの?初めて知った・・。俺もいままでFFだと思ってた
FirefoxのことFXって略すの?初めて知った・・。俺もいままでFFだと思ってた
2017/09/20(水) 23:05:04.84ID:qXE8fknK0
面倒だから書かなかったけど、より正確に書くなら Fx。
2017/09/21(木) 21:03:47.54ID:o++WFPiS0
英語(英字)だけ文字のサイズを大きくすることってできませんか?
日本語の文字のサイズはそのままで
日本語の文字のサイズはそのままで
2017/09/24(日) 18:01:53.85ID:aj2JlRr40
コンテキストメニュー(右クリックメニュー?)の編集ってできないんでしょうか?いらない項目があって消したいです
firefoxでいうmenuwizard的な物はありますか?
firefoxでいうmenuwizard的な物はありますか?
558名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/24(日) 22:37:53.16ID:oey5iwTw0 このところ拡張機能の chrome stylist が頻繁にクラッシュするんだけど対策は無い?
また、ブックマークをクリックしてもリンク先へ飛ばなかったり、
検索ワードを入力しても検索されないことも増えてきたけど。
また、ブックマークをクリックしてもリンク先へ飛ばなかったり、
検索ワードを入力しても検索されないことも増えてきたけど。
2017/10/01(日) 05:16:02.25ID:Hfs8wtiN0
おま環なのか不具合なのか他の拡張との相性なのかは分からんけど
他の拡張には問題なくstylistだけ落ちるなら拡張のon/off組み合わせで再現性のチェック
出来れば新規プロファイルで起動して一通り拡張入れなおして確認して切り分けでみたら?
それでも頻繁に落ちるようならstylistの不具合かメモリが逝ってるかどちらかの可能性が高い
拡張が割り当てられるメモリアドレスは毎回固定っぽいからエラーアドレス読み込むとクラッシュする
↑メモリ交換したら収まった経験あり
拡張入れなおして切り分ける前にmemtest回してみてもいいかもしれない
他の拡張には問題なくstylistだけ落ちるなら拡張のon/off組み合わせで再現性のチェック
出来れば新規プロファイルで起動して一通り拡張入れなおして確認して切り分けでみたら?
それでも頻繁に落ちるようならstylistの不具合かメモリが逝ってるかどちらかの可能性が高い
拡張が割り当てられるメモリアドレスは毎回固定っぽいからエラーアドレス読み込むとクラッシュする
↑メモリ交換したら収まった経験あり
拡張入れなおして切り分ける前にmemtest回してみてもいいかもしれない
560名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/10(火) 15:15:40.15ID:j/T1K90E0 デスクトップのインターネットショートカットを開こうとすると
[InternetShortcut]
URL=https://〜
と表示されてしまいます。
その際のURLが「file:///C:/Users/〜」となっています。
デスクトップのアイコンをクリックして直接開けるようにするには
どうしたら良いでしょうか?
[InternetShortcut]
URL=https://〜
と表示されてしまいます。
その際のURLが「file:///C:/Users/〜」となっています。
デスクトップのアイコンをクリックして直接開けるようにするには
どうしたら良いでしょうか?
2017/10/10(火) 19:28:44.47ID:yR5nLuR30
2017/10/11(水) 01:43:53.39ID:nK3gzelK0
>>561
ありがとうございます
ありがとうございます
2017/10/11(水) 05:27:49.11ID:6+MU24h40
2ちゃん(5ちゃん)には頭の h を省略した
ttp://なんたらかんたら
のurlが書かれていることがありますが、
Chromeはhを補完出来ないのですか?
IEでは自動的に補完しましたが。
ttp://なんたらかんたら
のurlが書かれていることがありますが、
Chromeはhを補完出来ないのですか?
IEでは自動的に補完しましたが。
2017/10/11(水) 07:23:06.98ID:KZ4W7ARr0
そういう拡張があったはず
使ってないから名前は覚えてないが
使ってないから名前は覚えてないが
565560
2017/10/11(水) 13:03:07.40ID:9O/EgSKl0 コントロールパネル→プログラム→既定のプログラム→既定のプログラムを設定するで
Internet Explorer の.url にチェックを入れたら直りました。
理屈はよく分からないけど・・・
ありがとうございました。
Internet Explorer の.url にチェックを入れたら直りました。
理屈はよく分からないけど・・・
ありがとうございました。
2017/10/11(水) 16:43:45.01ID:+1dTVizS0
クロームのウインドウを3つぐらい起動してるときに順番を入れ替える方法ってありますか?
1 2 3 とウインドウを起動してるのにたまに勝手に3 1 2みたいに入れ替わる事があるのですが
これをもとの順番に戻す方法がわからないのです
タブは簡単に順番変えられますがウインドウが分かりません
1 2 3 とウインドウを起動してるのにたまに勝手に3 1 2みたいに入れ替わる事があるのですが
これをもとの順番に戻す方法がわからないのです
タブは簡単に順番変えられますがウインドウが分かりません
2017/10/11(水) 16:51:31.40ID:bs0yT9WH0
>>563
ブラウザで5ch見るくらいのライト層ならNullpo 2ch Readerがおすすめ
名前は2chのままだけど5ch対応してる
プロトコル補完(h抜きリンク)、リダイレクトページ削除、画像サムネイル化、
ID、アンカーのポップアップとそれなりに機能する
専ブラ再現度の高い他の拡張も色々あるはずだけど機能が増える分
設定やら使い勝手の敷居は高くなると思われる
ブラウザで5ch見るくらいのライト層ならNullpo 2ch Readerがおすすめ
名前は2chのままだけど5ch対応してる
プロトコル補完(h抜きリンク)、リダイレクトページ削除、画像サムネイル化、
ID、アンカーのポップアップとそれなりに機能する
専ブラ再現度の高い他の拡張も色々あるはずだけど機能が増える分
設定やら使い勝手の敷居は高くなると思われる
2017/10/14(土) 15:21:09.63ID:un5Tx6fZ0
2017/10/14(土) 23:11:58.74ID:A3t3zCOR0
Nullpo 5ch Readerをリリースした
ただしまだ表示に反映されるのに時間がかかる模様(´・ω・`)
いまのところ2ch Readerとほとんど変わりがない(多少、バグフィクスした)
ただしまだ表示に反映されるのに時間がかかる模様(´・ω・`)
いまのところ2ch Readerとほとんど変わりがない(多少、バグフィクスした)
2017/10/15(日) 15:45:14.60ID:6O9Pt0+u0
複数のリンクを一斉に開くと大半のページが真っ白になる
Reload All Tabsで全タブ更新しても真っ白のまま
仕方ないのでタブを一つづつ選択して更新してるんだけどこうするしかないですかね
Reload All Tabsで全タブ更新しても真っ白のまま
仕方ないのでタブを一つづつ選択して更新してるんだけどこうするしかないですかね
572名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/16(月) 23:53:43.97ID:8PpADKZg0 僕は37歳のニートです。もう少しで38歳になります。ヒキニートとから脱出するのは困難です。
気が付くのが遅すぎました。アルバイトをしたいけど対人関係が苦手です。
協調性0なのでこれからお先真っ暗です。アフィリエイトにも挑戦しましたが、半年間で報酬が113円です。
現実は難しいです。ワードプレスも難しくて使えません。V4を購入してホームページを作りたいです。
バイトを辞めてからもう少しで1年経ちます。近いうちにバイトを探します。
http://matome.myjournal.jp/
ブログを作りましたがアクセス0です。
18の方はUU40程度です。因みに2か月間作りましたが思ったよりもアクセスが集まらないので更新をお休みしています。
まとめに挑戦していますが無理っぽいです。
気が付くのが遅すぎました。アルバイトをしたいけど対人関係が苦手です。
協調性0なのでこれからお先真っ暗です。アフィリエイトにも挑戦しましたが、半年間で報酬が113円です。
現実は難しいです。ワードプレスも難しくて使えません。V4を購入してホームページを作りたいです。
バイトを辞めてからもう少しで1年経ちます。近いうちにバイトを探します。
http://matome.myjournal.jp/
ブログを作りましたがアクセス0です。
18の方はUU40程度です。因みに2か月間作りましたが思ったよりもアクセスが集まらないので更新をお休みしています。
まとめに挑戦していますが無理っぽいです。
573名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/19(木) 13:42:43.13ID:q5FB6uYV0 ブックマークの完了と削除のボタンの位置が入れ替わってない?
何故かなんども失敗してブックマークできてなかったりする
何故かなんども失敗してブックマークできてなかったりする
2017/10/19(木) 14:59:49.04ID:+YpoSERE0
ブクマのボタン程度ならまだいいが
契約書はハンコ押す前によく確かめろよw
契約書はハンコ押す前によく確かめろよw
2017/10/23(月) 12:23:30.98ID:yH41AAY90
タブをたくさん開くとタブのサイズが小さくなっていき
選択し辛くなったり間違えて消してしまったりします
ファイアーフォックスのようなタブを矢印で左右に移動させる等で
タブを小さくならない様にして欲しいのですが
どうすれば良いでしょうか?
選択し辛くなったり間違えて消してしまったりします
ファイアーフォックスのようなタブを矢印で左右に移動させる等で
タブを小さくならない様にして欲しいのですが
どうすれば良いでしょうか?
2017/10/23(月) 12:29:43.71ID:yH41AAY90
http://www.oshiete-kun.net/archives/2014/08/chrome_33.html
こちらをやってみようかとも思ったのですが
タブを重ねて表示は見つかりませんでした;
こちらをやってみようかとも思ったのですが
タブを重ねて表示は見つかりませんでした;
577名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/24(火) 03:24:57.88ID:NMlxKJcl0 なんか動画が緑になるんですが
2017/10/24(火) 03:30:03.67ID:pDW/rPKU0
なんか動画が赤になるんですが
2017/10/24(火) 07:52:10.17ID:j7VZlPi00
動画が青になるヤツはまだか?
580名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/25(水) 15:50:44.92ID:Cnf3mHxF0 5の倍数なのであほになります
2017/10/26(木) 00:14:33.52ID:WD0lg28z0
アベマTVを見ているとChromeだけバッファるのですが原因は何かわかりますでしょうか?
Firefoxだと起こらないのでさっぱり見当がつきません
Firefoxだと起こらないのでさっぱり見当がつきません
2017/10/27(金) 11:17:10.94ID:GCyLQ7ZT0
ブックマークバーのファビコンを非表示にするにはどうすればいいですか?
文字だけにしたいのです
文字だけにしたいのです
2017/10/27(金) 13:38:25.60ID:g1YPbf4Q0
>>582
文字無しにするなら可能だけどファビコン無しは無理
文字無しにするなら可能だけどファビコン無しは無理
2017/10/27(金) 14:01:03.70ID:g1YPbf4Q0
どうしても文字だけにしたい時の妥協案
背景が透明色のpngを用意して表示したいフォントで文字書いて
自作ファビコンを必要なだけ作って置き換え
手間考えたらアホらしいけど
背景が透明色のpngを用意して表示したいフォントで文字書いて
自作ファビコンを必要なだけ作って置き換え
手間考えたらアホらしいけど
2017/10/27(金) 16:40:56.23ID:GCyLQ7ZT0
2017/10/30(月) 05:02:47.56ID:2lW9yg6M0
起動時の設定を前回開いていたページを開くにして、
読み終わってない記事のタブなんかは閉じずに終了して、
次回起動時に読むって感じにしております
しかし最近になって気づいたんですが、起動時に開かれるタブの順番がバラバラになってるんです
以前はそんなことはなかった気がするんですが・・・
これをちゃんと記憶させておく方法はないでしょうか?
ゲームの攻略サイトとかも閲覧してたりするので、
開いてるタブがバラバラの順番になったりして
関係ないサイトとゴチャゴチャになると読みにくいのです
なんとかできないでしょうか?
ご教示よろしくお願いします
読み終わってない記事のタブなんかは閉じずに終了して、
次回起動時に読むって感じにしております
しかし最近になって気づいたんですが、起動時に開かれるタブの順番がバラバラになってるんです
以前はそんなことはなかった気がするんですが・・・
これをちゃんと記憶させておく方法はないでしょうか?
ゲームの攻略サイトとかも閲覧してたりするので、
開いてるタブがバラバラの順番になったりして
関係ないサイトとゴチャゴチャになると読みにくいのです
なんとかできないでしょうか?
ご教示よろしくお願いします
2017/10/30(月) 08:44:41.62ID:2lW9yg6M0
あとパスワードとかIDを保存しますか?って聞かれるんですけど
これって保存して大丈夫なんでしょうか?
銀行の口座のログインパスやら聞かれるんで安全なら利用したいんです
これって保存して大丈夫なんでしょうか?
銀行の口座のログインパスやら聞かれるんで安全なら利用したいんです
588名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/30(月) 14:34:49.69ID:mzTXm0+f0 HDDがうなりをあげるようになったのでプロセスを調べると
staticset.com 27%
これを終了させるとうなりが止まりました
検索しても何も出てこないのですが何のサイトでしょうか?
staticset.com 27%
これを終了させるとうなりが止まりました
検索しても何も出てこないのですが何のサイトでしょうか?
2017/10/31(火) 01:30:54.99ID:qJst0V4N0
2017/10/31(火) 07:51:51.69ID:AWpukWmw0
噂なんだけど、結構メジャーな某エロ動画サイトがユーザーにこっそり仮想通貨マイニング
やらせてるらしい。
やらせてるらしい。
2017/10/31(火) 10:40:50.53ID:V0Ky6F+P0
Amazonのサイトがchromeでだけ表示がおかしくなってしまいました
商品名がコバルトグリーンっぽい色に変わってしまっています
キャッシュの削除やアドオンの削除は行ったのですが直らないので同じような状態になっている人がいるか気になりました
商品名がコバルトグリーンっぽい色に変わってしまっています
キャッシュの削除やアドオンの削除は行ったのですが直らないので同じような状態になっている人がいるか気になりました
2017/10/31(火) 12:52:49.60ID:aV9nWzcN0
chromeに拡張2つ入れて起動しただけの状態のメモリが200MB付近って普通なんですかね?
593名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 15:51:57.70ID:Hfmx8zVX0 >>589-590 ありがとう
adblockのリストに追加してみた
adblockのリストに追加してみた
2017/11/01(水) 06:48:43.79ID:C7RjLRb30
Chromeを入れてアドオンのHolaを取得したんですが、
Chrome自体をアンインストールした場合、Holaも自動的に削除されるのでしょうか?
Chrome自体をアンインストールした場合、Holaも自動的に削除されるのでしょうか?
2017/11/01(水) 07:08:52.37ID:Luf17giF0
2017/11/01(水) 21:47:18.64ID:C7RjLRb30
>>595
削除されてるのならいいのですが、どこかに残ってたりするのかなと思いまして・・・。
削除されてるのならいいのですが、どこかに残ってたりするのかなと思いまして・・・。
2017/11/02(木) 08:53:04.81ID:Wbn3FAfD0
chromeでFlashゲーやってて、他のアプリなんかに切り替えた後に
chromeに戻ると、たまにFlash部分が一切操作不能になって
リロードするしかない状態になるのはなぜなんだぜ。
chromeに戻ると、たまにFlash部分が一切操作不能になって
リロードするしかない状態になるのはなぜなんだぜ。
2017/11/02(木) 08:55:00.93ID:Wbn3FAfD0
これもたまにだけど、同じようにchromeに戻ると一番上のタブ部分を除いて
全てが真っ黒で、一度アイコン化して最大化すると表示が戻るってのも起こる。
全てが真っ黒で、一度アイコン化して最大化すると表示が戻るってのも起こる。
599名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/02(木) 17:06:31.46ID:UzSk14cz0 Pandora TVがChromeで観られなくなった
以前は↓の設定でOKだったんだけど,今回はよく分からない
どなたか対応策をご教示よろしく!
chrome://flags/#prefer-html-over-flash
以前は↓の設定でOKだったんだけど,今回はよく分からない
どなたか対応策をご教示よろしく!
chrome://flags/#prefer-html-over-flash
2017/11/02(木) 22:05:40.77ID:VxPubVRe0
601599
2017/11/02(木) 22:15:29.99ID:zSHsKPSi0 >>600
やってみた!ありがとう!!
やってみた!ありがとう!!
602名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/02(木) 22:47:58.73ID:ctRsw9Sv0 ずーっと使ってた公式の木目調のテーマが消えてしまいました
なくなっちゃうものなんですか?
なくなっちゃうものなんですか?
2017/11/03(金) 20:09:41.53ID:rx975qLs0
>>602
初心者のレスですまないが
同じく。Desktopって名前のやつだよね
探してみたんだけどこれ割と近くないか?まあ右上とか少し違うんだけど
https://chrome.google.com/webstore/detail/desktop-theme-aero/fffmodbkfgdfoholdjahjkmjnonkgdeb
初心者のレスですまないが
同じく。Desktopって名前のやつだよね
探してみたんだけどこれ割と近くないか?まあ右上とか少し違うんだけど
https://chrome.google.com/webstore/detail/desktop-theme-aero/fffmodbkfgdfoholdjahjkmjnonkgdeb
604名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/06(月) 12:17:32.51ID:yhCgwBGW0 WindowsのChromeで、アカウントログインしてる状態で設定関係をパスワードロックとか保護する方法はないでしょうか。
ブックマークはSecureBookmarkアドインで管理できるようですが設定にも同様のアドインってないですかね?
ブックマークはSecureBookmarkアドインで管理できるようですが設定にも同様のアドインってないですかね?
2017/11/08(水) 15:47:47.07ID:hchLy7J+0
あれ、なんかポイントサイトのフラッシュ使ったゲームが
一回一回アドビーフラッシュなんちゃらって左上のボタン押さなきゃ出来なくなってるんだが
一回一回アドビーフラッシュなんちゃらって左上のボタン押さなきゃ出来なくなってるんだが
2017/11/08(水) 19:34:39.94ID:FMVG2b9j0
flash排除にむけてのカウントダウンは着実に進行している
2017/11/09(木) 02:13:21.57ID:C7ajmbQL0
ヘッドライン的なものが真っ白で表示されないんですが仕様ですか?
2017/11/09(木) 13:20:41.88ID:7wiwPN8Z0
ChromeでTwitchの配信開きながら別タブでブラウジングしていて、しばらくしてからTwitchに戻すと
画面が張り付いた状態から一瞬固まって映像が同期するんだけど何が原因なんだろう
別タブに移していても音声だけはしっかり出てる
Firefoxとかの他のブラウザだとこんなことないのに
画面が張り付いた状態から一瞬固まって映像が同期するんだけど何が原因なんだろう
別タブに移していても音声だけはしっかり出てる
Firefoxとかの他のブラウザだとこんなことないのに
2017/11/09(木) 15:00:47.40ID:33SLqH2C0
>>586-587をたのんます
2017/11/09(木) 17:34:04.23ID:/m1qvWUW0
みのもんた
2017/11/09(木) 19:22:21.54ID:VPnWPU8Y0
612名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/11(土) 06:46:33.72ID:hQuBjfZb0 ディスプレイの設定で文字のサイズを150%にした状態で全画面表示してるクロームのウィンドウ上部にマウスカーソルを持っていくと
ウィンドウのサイズ変更の時に表示される矢印カーソルに切り替わるので操作がしにくいです
なんとかできませんか?
ウィンドウのサイズ変更の時に表示される矢印カーソルに切り替わるので操作がしにくいです
なんとかできませんか?
613名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/15(水) 05:34:33.75ID:2TJte+0Q0 子供の運動会など自作したDVDを、コピーするフリーソフトを探しています。
おすすめがあれば教えてください。
おすすめがあれば教えてください。
2017/11/15(水) 07:08:20.31ID:j7QuR+ux0
それをなぜこのスレで聞くのか…。
2017/11/18(土) 00:53:53.57ID:OgkKtOPa0
クロームで開いたらグーグルのロゴが突然表示されなくなったんだがどうしたらいいの?
緊急です。
アドブロッカー削除したからかな?
緊急です。
アドブロッカー削除したからかな?
2017/11/18(土) 01:25:20.24ID:OgkKtOPa0
アドブロック切って広告がたくさん出てきたのでうっとおしかったので興味ないって報告をしまくってたらホームも出なくなりました。
どうしたらいいでしょうか?教えてください。お願いします。
クッキーの削除もやってみましたが戻りません。
どうしたらいいでしょうか?教えてください。お願いします。
クッキーの削除もやってみましたが戻りません。
2017/11/18(土) 03:01:55.90ID:9WFw5eXd0
/ ____ \
( /●>/ .<●\ )
. V  ̄ (oo  ̄ V
(6 ノ__ヽ 6)
| ( .トェェェェイ ) |
| ヽ 二ノ |
∧ ヽ___ノ ∧
( /●>/ .<●\ )
. V  ̄ (oo  ̄ V
(6 ノ__ヽ 6)
| ( .トェェェェイ ) |
| ヽ 二ノ |
∧ ヽ___ノ ∧
2017/11/18(土) 12:43:53.65ID:/uzwfW100
昨日、火狐から乗り換えました。
タブの幅を狭くするアドオン教えたください。
タブの幅を狭くするアドオン教えたください。
619名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/18(土) 22:32:30.37ID:SNYLZyfY0 リンク先に移動して、Alt+左矢印とかで前のページに戻ると、なぜかカーソルが強制的にページ先頭に移動してるんですが、原因とか思い当たる方はおられませんか?
後、なんか、環境によって起きてる人と起きてない人がいるっぽいんですが、皆さんのところではどうですか?
それから、解決法がもしあれば、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
後、なんか、環境によって起きてる人と起きてない人がいるっぽいんですが、皆さんのところではどうですか?
それから、解決法がもしあれば、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
2017/11/19(日) 01:26:08.56ID:g1j+o7Nz0
>>619
多分メモリ不足
ページ遷移した時点で前ページの情報がメモリに保持しきれなければ
ページファイルに書き出される
元のページに戻るときにはページファイルから読み込み直すので
遷移した瞬間のページを再読み込みしたのと同じ状態
=ページトップに戻る状態になってしまう
メモリ残量は全体の割合で決められるから100%使い切ってるか否かは無関係
因みにページファイルを0にしてるならキャッシュからリロードされる
多分メモリ不足
ページ遷移した時点で前ページの情報がメモリに保持しきれなければ
ページファイルに書き出される
元のページに戻るときにはページファイルから読み込み直すので
遷移した瞬間のページを再読み込みしたのと同じ状態
=ページトップに戻る状態になってしまう
メモリ残量は全体の割合で決められるから100%使い切ってるか否かは無関係
因みにページファイルを0にしてるならキャッシュからリロードされる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
