Google Chrome 初心者質問スレ 2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/10/02(日) 12:04:44.19ID:k36VYRHQ0
Google Chrome スレは難しすぎるので作ってみました。
Andromeda のうわさもありますが Chrome はブラウザです。


Google Chrome 初心者質問スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1429782054/

関連スレ
Google Chrome 89プロセス
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1475288157/
Google Chrome Extensions(拡張機能) Part21
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1460468366/
2017/02/17(金) 11:22:18.35ID:/vF6qM230
検索すると検索結果が囲いで囲まれて表示されてしまうのですが
これを解除するやり方をおしえてください
 avira browser safety とういのもchromeに追加どうたらでてくるので
これを削除する方法もおしえてください
2017/02/17(金) 11:30:32.39ID:znAyQGXW0
>>207
うちでは発生しないので確認できませんが
Stylishなどで下記cssをgoogle.co.jpに適用させると囲いが消えると思います
* {
box-shadow: none !important;
}
2017/02/17(金) 19:43:34.08ID:jN1x58ta0
>>206
こちら知ってる人いませんでしょうか?
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/17(金) 23:29:47.54ID:hGR6KoUq0
普通はサイトによって違うと思うんだけど統一したいなら拡張機能スレで聞いてみては
2017/02/18(土) 00:05:11.16ID:6NNPOI+M0
以前使っていた時はPDFをクリックしたときにダウンロードするように設定していたのですが、
新しいPCにchromeをインストールしたところ、同じように設定することができなくなってしまいました。

PDFに関する設定を変更してみましたが、chrome組み込みのビューアを使うかWindowsの関連付けで開くか
のどちらかになってしまいます。

以前は記憶が正しければ、chrome://pluginsのページにある「Chrome PDF Viewer (2 files) 常に実行を許可する」
の切り替えでダウンロードができたと思いますが、現在はチェックボックスが灰色になっていて切り替えできなくなっている状況です。

今までのようにクリックだけでPDFのリンクをダウンロードする方法はありますか?
2017/02/18(土) 00:24:47.33ID:08ZQgqis0
>>206
Tab Position Customizerっての使ってる
でも本音は右クリックで”バックグラウンドのタブで開く”って項目を出してくれるアドオンが欲しい
2017/02/18(土) 05:56:03.63ID:XqPup4KN0
Chrome バージョン 56.0.2924.87(64-bit)と使用しています

ファイルを保存する際に出てくるウィンドウ「名前を付けて保存」で
「ファイルの種類(T)」という部分を変更するにはどうすれば良いのでしょうか?

Apowersoft Photo Viewerというソフトを一度インストールしたのですが
使い勝手が悪かったのでアンインストールをしました
しかしそれ以来Chromeでダウンロードをする際、「ファイルの種類」の部分に
「Apowersoft Photo Viewer JPEG File」などという項目が表示されてしまいます。
この部分を変更するにはどうすれば良いのでしょうか?

CC Cleanerで検索して出てきたレジストリで「Apowersoft」と名前のつくものは削除しましたが
この症状が直りません
ググっても原因や同じ症状を起こしてる人が見つからなくて困っています
分かる方いたら宜しくお願いします
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/18(土) 09:30:20.78ID:E2pwMuES0
>>211 今までのようにクリックだけでPDFのリンクをダウンロードする方法は 何か少し前のレスか別スレで見ました。確かな情報でした。

>>213そーいったのはシステムの回復で直るはずです。
2017/02/18(土) 09:57:12.33ID:XqPup4KN0
>>214
Apowersoftインストール前の復元ポイントがもうなくなってしまっているので無理っぽい…
残念です
2017/02/18(土) 10:53:21.65ID:6NNPOI+M0
>>214
レスありがとうございます。
板内のchromeスレを探してみたところ↓のスレが見つかりました。
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1479387295/

プロファイルのPreferencesを消す方法や、
設定の「PDFファイルをデフォルトのPDFビューアアプリで開く」をチェックする方法を試してみましたが、
内蔵PDFビューアを無効にすれば、外部の関連付けで開くことになってしまいます。

リンク先のスレでは内臓PDFをどうやって有効に戻すかが目的で、
逆に無効にした時の振る舞いについてはわかりませんでした。

pptxなどの別のプレゼン文書と同じようにダウンロードだけしてくれればよいのですが。
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/18(土) 22:00:17.04ID:E2pwMuES0
>>216
探したスレは当たってます。
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/19(日) 16:09:57.05ID:zAwrfw6q0
Android6.0のスマホでChromeのアプリからgoogleのトップを開いた際、検索履歴が消えないんだけどどうすればいいでしょうか
検索設定からアクティビティの削除などは行いました
2017/02/19(日) 19:28:52.24ID:sGiEmAef0
>>218
https://support.google.com/chrome/answer/2392709?co=GENIE.Platform%3DAndroid&;hl=en
2017/02/21(火) 11:44:08.27ID:mfGbzaEK0
Chromeに付属してるタスクマネージャーってショートカット作れないのかな
動画とか見てるとGPUメモリがすぐいっぱいになるから気がつく度にリセットしてる
別に動画がカクカクになるわけでもないから重要度は高くないんだけど
なんか気になっちゃうんだよね
2017/02/21(火) 14:39:41.59ID:y8hhMjo50
すみません質問です。

証券会社のサイトで、
売買注文をするときに、売買用のパスワードを入力するのですが、
そのまま普通に入力すると、
サイトログインのパスワードとして記憶してしまいます。
ログインIDなしの状態で、パスワードだけ記憶させる方法はありませんでしょうか。
岡三オンライン証券です。
2017/02/22(水) 14:31:19.87ID:Z+Gu++Ua0
パスワードは自分で覚えろw
2017/02/22(水) 23:48:36.44ID:POi0+JKg0
Chromeで今見ているURLを外部のアプリに渡したいんだけどいいアドオンってある?
2017/02/23(木) 06:58:00.62ID:WBrr498E0
URLの先頭にあるアイコンをドラッグ&ドロップ
2017/02/25(土) 13:14:13.17ID:ng6/7iOz0
【使用OS】 Windows 10 Pro 32bit
【PCスペック】 Core i7-3770 3.40GHz、4.0GB
【使用ブラウザ】 Chrome
【セキュリティソフト】 ウイルスバスタークラウド
【その他スパイウェア対策ソフト】 なし

【具体的な症状】
・管理用に作ったサブアカウント(ローカル)がいつの間にかログオン
・そこからリモート接続承認依頼が来る
・キャンセルすると画面真っ暗

【過程と措置】
・ONU-ルーター間のLANケーブルを抜くと解消します(たぶんPC裏のLANケーブル抜いても解消すると思う)
・サブアカのログインパスワードを複雑なものにしてからこの症状は起きていません。
(リモート接続を使用するためリモート設定オフには出来ません)


これって何か攻撃食らっているということでしょうか?
ルーター等で何か設定を加えるべきでしょうか?
2017/02/25(土) 13:15:25.15ID:ng6/7iOz0
追記
・症状が出たあとサブアカに行くとロシア語キーボードになっています
・これまでに2回発症しました

*使用ブラウザに注目!
2017/02/25(土) 13:17:28.21ID:VxJzB/RC0
トロイじゃ?
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/26(日) 08:15:12.19ID:504iW7hQ0
URLに ~ や ; に含まれると、そこで途切れてリンク先に飛べないんだけれど
どうすれば直るでしょうか
例えば >>219 のは ; 前の & 迄しかアンダーラインが付いてません
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/26(日) 13:09:26.85ID:5C+cZf0p0
URLencodeっていうのをぐぐれ
2017/02/27(月) 20:25:17.03ID:6PqQTcbT0
サイトの問題だからChromeじゃどうにもならん
2ch用の拡張とかなら対応してるかもしれないけど
2017/03/03(金) 22:56:44.80ID:Fj//93Ao0
拡張機能ログインせず手に入れる方法教えてほしいんだな
過去にcrx直ぶっこ抜けたみたいだが対策されたんか?
https://chrome.google.com/webstore/detail/hacker-vision/fommidcneendjonelhhhkmoekeicedej
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/04(土) 03:08:17.31ID:P3p5YFiK0
ビットマイナー ⇒ ビットマイナス ⇒ ビットマフィア ?
http://www.youtube.com/watch?v=bTJ1QzZ0b1o&;list=RDbTJ1QzZ0b1o
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/04(土) 06:37:48.49ID:t+pR7sQC0
youtubeで動画を検索する時に検索ボックスに文字を入れてどこを押せば検索できるのでしょうか?
IEだと右側の虫眼鏡ボタンを押すと検索できるのですがchromeだと左側に虫眼鏡ボタンがあって押しても反応しません
2017/03/04(土) 10:01:27.49ID:re1m6kQE0
chromneで adobe flash player を無効化しようとプラグイン画面に行っても
無効化するの項目がありません
解決策を教えてください
Windows10 64bitです
http://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=148301.png
2017/03/04(土) 10:05:19.02ID:re1m6kQE0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1175010.png
画像見れないので上げなおしました
2017/03/04(土) 10:15:03.70ID:2MIq/0Cc0
ずっと使ってると起動時間が遅くなるので早くしたいです
キャッシュ、履歴削除&デフラグ、ブックマーク減らしてもまだ重い。
ほかに蓄積してる何かがあるような気がしてるのですがありませんか?
あったらそれを教えてください お願いします
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/04(土) 10:22:03.48ID:SfPra3F40
>>233
左側に表示されるのはchromeじゃなくpcの問題だと思う
>>234
コンテンツの設定でできる
>>236
たぶんメモリ不足
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/04(土) 15:21:50.13ID:P3p5YFiK0
Win10のEdgeでFC2を使ってみた
https://youtu.be/8yTxqdZKRbU   
https://youtu.be/yJ18OTZ6ncI    
https://imgur.com/Y7N94XC.jpg
2017/03/04(土) 18:48:04.85ID:mZYkRWFS0
Chromeのアップデート失敗した後300Mくらい容量が増えてるんですけど
使われなかったテンポラリのゴミファイルってどこの場所にあるんでしょうか?
2017/03/04(土) 19:59:42.96ID:2NXYIPp80
C:\Users\ログオンユーザー\google
2017/03/04(土) 20:01:04.75ID:2NXYIPp80
間違えた
C:\Users\ログオンユザー名\AppData\Local\Google
隠しフォルダね
2017/03/04(土) 23:58:00.12ID:QOqslBjE0
>>241
ありがと
2017/03/06(月) 13:35:11.51ID:q1J/0czS0
chromneを立ち上げると、検索窓の入力が
毎回自動で全角日本語入力になってしまうのですが、
立ち上げた時点では日本語入力をオフにするには、どうすれば良いでしょうか?
2017/03/06(月) 17:27:41.74ID:QFOOjPh+0
ChromeにAndroidからログイン出来ないorログイン出来てもデータを読み込めない現象が続いているのですが、Androidバージョンが5以下だからなのか、ChromeかTwitterの仕様のせいなのか分かる方いますか?
2017/03/06(月) 17:31:21.13ID:qyIwEc1k0
うちは4.2.2でChromeにログインできている
すなわち泥のバージョンのせいではない
2017/03/06(月) 17:33:13.80ID:qyIwEc1k0
というjかこの話の流れでツイの仕様のせいって意味が分からない
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 14:53:37.56ID:eSyQ3vBy0
Twitterのタイムラインのようにブックマークの更新情報をまとめて表示できるような方法は無いでしょうか?
2017/03/07(火) 15:48:48.18ID:EeKpveOw0
Ctrl+hで良いのかな?
2017/03/07(火) 15:50:19.84ID:EeKpveOw0
あ!失礼間違えた、
2017/03/08(水) 01:25:44.68ID:CEEVYdt70
一部のフラッシュビデオが見れなくなってない?
これは自分だけの症状かなぁ。
2017/03/08(水) 19:11:09.59ID:uKQLQCqA0
chromeのYouTubeが背景白で眩しくて黒にする拡張機能入れてたんだがちょっと前からその拡張機能が効かない
幾つか同じような機能の入れたけど効果なし
何かアップデートがあって対応待ちなのかな
テーマも黒系だけどYouTubeは何故かテーマ適用されなくて拡張機能使って黒にした覚えがある

YouTube見るのにはchromeが一番いいんだけどなあ
2017/03/08(水) 20:09:50.67ID:7tGXMA7F0
何使ってるか知らんけどMagic Actions安定しとるよ
2017/03/08(水) 21:07:52.50ID:uKQLQCqA0
>>252
ありがとうございます
早速見てみます
2017/03/09(木) 00:03:31.10ID:HC4MNKQ20
>>252
入れてみたけどこれは背景黒く出来るのかな?
情弱で申し訳ない
2017/03/09(木) 00:13:04.97ID:HC4MNKQ20
設定調べてやってみたけどだめだな
左上にスイッチ出てオンオフしてもアイコンや動画タイトルが若干反転するだけで背景白は直らないや
何かと競合してるのかなあ…

一応他に入っているのは
Adblock Plus
Adobe Acrobat
Fullscreen Address bar
Rescroller
uBlock Origin
2017/03/09(木) 00:14:26.24ID:HC4MNKQ20
他をオフにしてやったりしてみたけど駄目そう
俺環かなあ

連投申し訳ない
2017/03/09(木) 02:04:48.85ID:2/v0iZef0
つべ一部の人で新UIのテストしてるっぽいけどもしかして変わってない?
なってるなら右下の出口アイコンで以前のYouTubeに戻すあるけど
2017/03/09(木) 12:10:11.87ID:HC4MNKQ20
>>257
そうでしたか!
確かにUIに見慣れないのあったかもしれない
帰ったら見てみます
きっとそれだ
ありがとうございます
2017/03/09(木) 22:25:29.59ID:HC4MNKQ20
帰宅して確認したところやはり新UIが原因でした
勝手に変えてくれるなよ…

お騒がせいたしました
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 17:59:33.63ID:UIsK4KSO0
>>259
>勝手に変えてくれるなよ…

ほんそれ
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 05:01:21.70ID:G3VJlWCb0
McCoy Tyner - Salvadore De Samba 
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/0vBiWKIyseY!RD0vBiWKIyseY#TRANCE
http://i1.ytimg.com/vi/0vBiWKIyseY/mqdefault.jpg
2017/03/11(土) 11:33:08.64ID:fJRAtr3V0
PINKちゃんねる が見にくくなったんだけど
特定のフレームを選択して表示する方法はある?
2017/03/12(日) 13:24:09.49ID:/KT8AvvE0
Updateっていうフォルダの中身って容量圧迫してるんですけど全部消しても大丈夫ですか?
あと○○cacheっていうフォルダの中身も
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/12(日) 22:32:16.61ID:Nez1xaWR0
少しなら消しても大丈夫だと思います。
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/13(月) 02:39:27.55ID:0AFauwHV0
自動ブレーキ比較まとめ スバル車が技術の差を見せつける 
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/omJFYtPaksY!RDomJFYtPaksY!aZed4kuFsJs!RDaZed4kuFsJs!310#
http://i1.ytimg.com/vi/omJFYtPaksY/mqdefault.jpg

対歩行者自動ブレーキ試験 11車種まとめ 28年度前期分
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/blVbfsszk9s!RDblVbfsszk9s!nChgPNldOn4!RDnChgPNldOn4!620#
http://i.ytimg.com/vi/blVbfsszk9s/mqdefault.jpg

欧州の自動ブレーキ性能試験をまとめてみた改 ユーロNCAP 2016-2017
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/96-o012rG5U!RD96-o012rG5U!0vBiWKIyseY!RD0vBiWKIyseY!640#
http://i.ytimg.com/vi/96-o012rG5U/mqdefault.jpg
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/13(月) 08:54:16.10ID:t8PQnKcF0
拡張機能のバックアップを自動で定期的に取る方法教えてください
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/13(月) 09:26:58.24ID:2djyU0Og0
拡張機能のバックアップなんか自動で定期的に取らなくても大丈夫だよ
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/13(月) 09:42:30.59ID:t8PQnKcF0
拡張機能のバックアップを自動で定期的に取る方法教えてください
2017/03/13(月) 09:47:04.04ID:Idb89+p30
>>268
http://s.jkunblog.com/article/172670386.html
2017/03/13(月) 12:20:44.02ID:2NTZ0noC0
なぜ最近のchromeはflashが入ってないのですか?
あとから入れるの面倒なんですが・・・
2017/03/13(月) 19:30:32.36ID:cvB9onKP0
Flash入ってるけど特定のサイト以外は実質ブロックされてる
アドレスバー左端iや鍵アイコンからサイト毎に許可するか
設定→詳細設定を表示→プライバシー→コンテンツの設定→Flash→サイトでのFlashの実行を許可する
2017/03/14(火) 02:02:00.20ID:LZT8pSG70
TBSオンデマンドの動画が観れないのは俺だけ?
http://www.tbs.co.jp/muryou-douga/ALIFE/009.html
動作環境にGoogle Chromeって書いてあるのに
273272
垢版 |
2017/03/14(火) 02:06:13.22ID:LZT8pSG70
↑ adblock止めたら観れました、失礼
2017/03/17(金) 10:22:21.11ID:99gVShT/0
重たいFirefoxからChromeに移ろうと思っているのですが
検索関係やタブ関係が使いにくいです。
カスタマイズするのに参考になるサイトとかありませんか?
2017/03/17(金) 12:37:35.26ID:cr1m5t+G0
Extension
2017/03/17(金) 22:02:32.40ID:NTystQkR0
Palemoon
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/22(水) 15:48:04.64ID:utYP9lYx0
再読み込みとホームページボタンが近すぎるのでホームページボタンを右側に持って行きたいのですが
無理っすか?
2017/03/22(水) 16:17:03.50ID:7hG1ie5g0
すみませんandroidのChromeで質問があるんですが

Chromeでツイッターに埋め込まれているyoutubeのリンクをタップすると
http://imgur.com/QJyC3Dv.jpg
新しいタブが開いて
http://imgur.com/cuGZhRT.jpg
Chromeで再生されてしまいます
http://imgur.com/R4D0jqf.jpg

これをyoutubeアプリで再生されるようにしたいんです

デフォルトでChromeで再生するよう設定してしまったのかと思い 見ても未設定で困っています
http://imgur.com/JsjpeA4.jpg

どうすれば良いでしょうか?
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/22(水) 19:45:22.06ID:FJaeJ+bR0
よくは分からないけどデフォルトでyoutubeアプリで再生されるように設定すればいいんじゃない
2017/03/23(木) 23:38:09.05ID:K8FfXHjK0
バージョン 56.0.2924.87 (64-bit)
Windows7

swfを再生したいのですが、ブラウザ上にswfファイルをDDしても真っ白な画面になるだけで起動しません。

adobe flash playerは入れてあるのですが、about:pluginsを入力しショックウェーブを常に許可にチェックをいれ、ブラウザを再起動しても
https://get.adobe.com/jp/flashplayer/?no_redirect
このページ上でインストール済みだが無効になっているメッセージが出てしまいます。
プレイヤーもいくつか試しましたが起動しませんでした。
2017/03/27(月) 15:50:36.90ID:dj6JjmMP0
バージョン 58.0.3029.33
Win7
今までchrome://pluginsで"滑らかなスクロール"を無効にしていたのですが、このバージョンではどこで設定したら良いのでしょうか
2017/03/27(月) 15:59:49.56ID:dj6JjmMP0
>>281
自己解決
chrome://pluginsじゃなくてchrome://flagsにある設定でした…
2017/03/27(月) 20:54:34.94ID:4VBcGeSB0
ちゅうごくじんかな
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/28(火) 18:50:21.81ID:l+1w0CP20
クリック証券のIE版FXツールバーなんですが
Chromeのie tab内で表示させるにはどうすればいいですか?
今までfirefoxでFXツールバーを使ってたんですが、firefox捨てたんで。
2017/03/30(木) 21:31:19.86ID:1qMts92p0
ipでるのでこっちで

↓直しました @V1.51 (´・ω・`)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1481268162/91
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/31(金) 06:48:46.61ID:gC2AcKR20
クリック証券のIE版FXツールバーなんですが
Chromeのie tab内で表示させるにはどうすればいいですか?
今までfirefoxでFXツールバーを使ってたんですが、firefox捨てたんで。
2017/03/31(金) 15:40:56.52ID:DtrAdiOL0
Flash Player最新にしたらgoogle mapのストリートビューでまた真っ黒になった
288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 08:35:32.82ID:+yBzySuS0
Googleで「Facebook 株価」とか「○○ 株価」って検索すると
数年分の株価のチャートが表示されると思うんですが
Chromeであのページを開くとCPU使用率が90%超えてフリーズしてしまいます。
拡張機能を全部オフにしても同様でした。
これは何が原因なんでしょうか?
2017/04/01(土) 09:01:32.70ID:0EPMkV870
フリーズってWindowsが固まって処理を受け付けなくなるん?
うちでは表示終わればCPU使用率3%くらいに普通に戻る
ウイルス対策ソフトは?
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 09:07:04.92ID:+yBzySuS0
>>289
Chromeだけが動かなくなります。
Windows自体は動くので、タスクマネージャでChromeを落とすとCPU使用率1-3%台に戻ります。
ウイルス対策ソフトは訳あって最近全部アンインストールしました。
使用しているCPUはCore2 Quad9650なのでちょっと古いですが流石に上がりすぎですよね。
2017/04/02(日) 06:25:32.76ID:2r8wLJEV0
PC起動時に突然、
「windows defenderが設定のリセットを求めています」というメッセージが現れました
chromeの設定をデフォルトに戻せということなんですが、どういうことなのでしょうか
とりあえずキャンセルしてそのままの設定でchromeを使ってますが、
セキュリティ上必要な事態が生じているのか、表示されたメッセージからは意図が読み取れず
ちょっと心配です
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/02(日) 08:54:22.65ID:liBCW9rS0
ファイアウォールにあるchromeのチェックをはずして再起動
再起動後に再度チェックをして再起動でなおるはず
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/02(日) 10:40:32.66ID:Cvfv+K7W0
chromeのie tabを通して会津若松駅のライブカメラ見てたんですが突然、再生されなくなりました
原因わかりますか?
2017/04/02(日) 11:35:30.49ID:RGw/EGV70
>>293
そのサイト終わった
https://www.ntt-east.co.jp/fukushima/images/map.jpg
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/02(日) 11:42:25.65ID:Cvfv+K7W0
えっ?
2017/04/02(日) 17:30:03.28ID:Kgr9WOi/0
>>294
ずっと8月31日と思い込んでた
最後を見届けられず、失敗したな…
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/03(月) 12:40:18.24ID:UGCdvMDr0
ChromeのStylishって@-moz-document domainは効かないんですか?
2017/04/03(月) 19:18:01.99ID:HfvkU3su0
教えてもらっといて「えっ?」で終わるのもすげえな
つか聞く前にぐぐれよ
2017/04/03(月) 20:38:20.24ID:5R6ISzeu0
とあるサイトで、たまにサイト内をクリックすると別窓でabout:blankというポップアップがjy表示されるのですが、これを表示させない方法ってありますか?
300299
垢版 |
2017/04/03(月) 20:41:19.61ID:5R6ISzeu0
追記 とあるサイトは特定の1サイトだけでそれ以外のページでは出ないです
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/04(火) 12:22:21.09ID:fRgm3cmN0
先読
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/04(火) 19:38:01.86ID:++IIpImI0
ええぇっ!?
2017/04/04(火) 20:05:15.47ID:MZYEXte30
エッチなタブいっぱい開くんだけども
タブ開いても表示するまで読み込まない方法ありませんか?拡張でもあると助かります
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/04(火) 20:23:46.11ID:3yv3XVDj0
設定は何も変更してないのに履歴が残らないくなったのですが
履歴を残す方法を教えてください
305299
垢版 |
2017/04/05(水) 03:34:12.08ID:JQgGKure0
>>299誰か教えて欲しいです
2017/04/05(水) 03:54:29.26ID:lyWzH+B00
とあるサイトがどこか書いたらね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況