!extend:checked:vvvvv:1000:512
◆次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
◆操作・トラブルの質問
>>2のテンプレに沿って質問してください
◆関連リンク
The GIMP Homepage (英語)
http://www.gimp.org/
GIMP User Manual (最新、英語)
ttp://docs.gimp.org/en/
GIMP User Manual (ver.1.2、日本語)
ttp://www.geocities.jp/gimpfile/gum_jp/index.html
GIMP (GNU 画像編集プログラム) 使用のてびき (2.6.1+)
ttp://www.geocities.jp/ss2pxd1c/gimp/index.html
Gimp Wiki (日本)
ttp://twist.jpn.org/gimpwiki/
GIMP2を使おう
ttp://www.geocities.jp/gimproject/gimp2.0.html
Gimp画像板
ttp://twist.jpn.org/gimpwiki/up/
GIMPスレ専用アップローダ
ttp://0bbs.jp/51278536/
◆前スレ
GIMP Part31
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1438248046/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
GIMP Part32 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 1ed6-5q76)
2016/09/22(木) 17:00:59.79ID:mFEd32Md02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed6-5q76)
2016/09/22(木) 17:01:41.64ID:mFEd32Md0 ◆質問テンプレ
【 OS 】 MacOSX とか WinXP Pro とか
【 バージョン 】 2.2.12 とか 2.3.15 とか(ツールボックス→ヘルプ→GIMPについて で確認できます)
【 編集モード 】 グレースケール とか RGBカラー とか インデックスカラー とか
【 画像フォーマット 】 xcf とか JPEG とか GIF とか
【 関連ソフト・機器 】 質問に関わるフィルターとかフォントとかプリンタ・スキャナ・ペンタブレット等
【 質問説明画像URL 】 画像があると文字で質問するより伝わりやすい事が多い
【 詳しい内容 】
書き込む前に下記をチェックしよう。
・まずGIMPユーザーズマニュアルを読もう。
ttp://www.geocities.jp/gimpfile/gum_jp/index.html
ttp://www.geocities.jp/ss2pxd1c/gimp/index.html
・過去に似たような質問が無かったか調べてみよう。
・GUGチュートリアルも活用してみよう。
ttp://gug.criticalhit.dk/tutorials/tutorials.php
ttp://www.geocities.jp/gimproject2/tutorials/gug-tutorials/ (日本語版)
・GoogleやYahoo!などでネット検索もしてみよう。
◆関連スレ
GIMPで萌えるCGをかける? 7匹目 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1416488813/
■【GIMP2】の入門書に求めるものは【求む】■
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1201155598/
【 OS 】 MacOSX とか WinXP Pro とか
【 バージョン 】 2.2.12 とか 2.3.15 とか(ツールボックス→ヘルプ→GIMPについて で確認できます)
【 編集モード 】 グレースケール とか RGBカラー とか インデックスカラー とか
【 画像フォーマット 】 xcf とか JPEG とか GIF とか
【 関連ソフト・機器 】 質問に関わるフィルターとかフォントとかプリンタ・スキャナ・ペンタブレット等
【 質問説明画像URL 】 画像があると文字で質問するより伝わりやすい事が多い
【 詳しい内容 】
書き込む前に下記をチェックしよう。
・まずGIMPユーザーズマニュアルを読もう。
ttp://www.geocities.jp/gimpfile/gum_jp/index.html
ttp://www.geocities.jp/ss2pxd1c/gimp/index.html
・過去に似たような質問が無かったか調べてみよう。
・GUGチュートリアルも活用してみよう。
ttp://gug.criticalhit.dk/tutorials/tutorials.php
ttp://www.geocities.jp/gimproject2/tutorials/gug-tutorials/ (日本語版)
・GoogleやYahoo!などでネット検索もしてみよう。
◆関連スレ
GIMPで萌えるCGをかける? 7匹目 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1416488813/
■【GIMP2】の入門書に求めるものは【求む】■
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1201155598/
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed6-5q76)
2016/09/22(木) 17:02:07.10ID:mFEd32Md0 多くの人がPhotoshopを使ってやりたいと思うようなことはたいていGIMPでもできます。
Q:マウスカーソルの形が変わってブラシサイズがわからなくなりました
A:一旦終了してみる
Q:キャラ背景に徐々に小さくなる●模様。あれはどうやるの?
A:キャラの輪郭型をぼかし(ガウス)でぼかした後にフィルタ→歪み→新聞印刷使用
Q:四角形の角を丸めるにはどうすればいいのですか?
A:選択範囲を取って、メニューの選択→角を丸める
Q:テレビの走査線フィルタはどこにありますか?
A:GIMP2.2ではscript-fu→魔術→一行おきに消す、GIMP2.3ではフィルタ→歪み→一行おきに消す
Q:Win版とMac版で同じデータは使えるの?
Win版で作ったデータをMac版で開くなど(またはその逆)
A:基本的にWin上のGIMPで作成したあらゆるファイルは、
Mac上のGIMPでも開けます。さらにはLinuxでもFreeBSDでもSolarisでも開けます。
Q:線画を透明化したいのですが・・
A:GIMPのフィルタに入ってる「フィルタ→色→色を透明度に」を使う。
又は、2.3系なら単に画メニューの色→色を透明度に
Q:細い横線の、縞模様画像を作りたいのですが・・
A:フィルタ→下塗り→パターン→グリッド
Q:編集領域外の灰色の背景を別の色に変えたいのですが?
A:メインメニューのファイル→環境設定→画像ウィンドウ→表示形式
→キャンバス周辺のモード:カスタムカラー、そしてカスタムキャンバス周辺の色をお好きなように
Q:マウスカーソルの形が変わってブラシサイズがわからなくなりました
A:一旦終了してみる
Q:キャラ背景に徐々に小さくなる●模様。あれはどうやるの?
A:キャラの輪郭型をぼかし(ガウス)でぼかした後にフィルタ→歪み→新聞印刷使用
Q:四角形の角を丸めるにはどうすればいいのですか?
A:選択範囲を取って、メニューの選択→角を丸める
Q:テレビの走査線フィルタはどこにありますか?
A:GIMP2.2ではscript-fu→魔術→一行おきに消す、GIMP2.3ではフィルタ→歪み→一行おきに消す
Q:Win版とMac版で同じデータは使えるの?
Win版で作ったデータをMac版で開くなど(またはその逆)
A:基本的にWin上のGIMPで作成したあらゆるファイルは、
Mac上のGIMPでも開けます。さらにはLinuxでもFreeBSDでもSolarisでも開けます。
Q:線画を透明化したいのですが・・
A:GIMPのフィルタに入ってる「フィルタ→色→色を透明度に」を使う。
又は、2.3系なら単に画メニューの色→色を透明度に
Q:細い横線の、縞模様画像を作りたいのですが・・
A:フィルタ→下塗り→パターン→グリッド
Q:編集領域外の灰色の背景を別の色に変えたいのですが?
A:メインメニューのファイル→環境設定→画像ウィンドウ→表示形式
→キャンバス周辺のモード:カスタムカラー、そしてカスタムキャンバス周辺の色をお好きなように
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed6-5q76)
2016/09/22(木) 17:02:27.23ID:mFEd32Md0 Q:キャラ背景に徐々に小さくなる●模様。あれはどうやるの?
A:キャラの輪郭型をぼかし(ガウス)でぼかした後にフィルタ→歪み→新聞印刷使用
※2.6では「フィルタ」メニュー→「変形」→「新聞印刷」
Q:テレビの走査線フィルタはどこにありますか?
A:GIMP2.2ではscript-fu→魔術→一行おきに消す、GIMP2.3ではフィルタ→歪み→一行おきに消す
※「走査線 スクリプト」 http://www.geocities.jp/gimproject/scripts/scan-line.html
さらに、走査線は、ムダに重いフィルタやスクリプトを使うよりも以下の方法になれるほうがよい。
新規レイヤー(透明)を追加し
■ →黒1ドット
□ →白(または透明)1ドット
の1×2ドットをつくり、矩形範囲選択 →コピー →選択解除
→塗りつぶしツール(パターンで塗りつぶし/クリップボード)
→レイヤーモードをオーバーレイにして不透明度調整
パターンダイアログのクリップボードを選択することで、自由にタイル状のパターン下塗りができるようになる
Q:線画を透明化したいのですが・・
A:GIMPのフィルタに入ってる「フィルタ→色→色を透明度に」を使う。
又は、2.3系なら単に画メニューの色→色を透明度に
※2.6では「色」メニュー→「色を透明度に」
※2.4ではレイヤーダイアログの右クリックメニューからも可
Q:ペンタブが認識されない
A:ペンタブでマウスカーソルを操作してGIMPを起動してみる
◆過去ログは GIMP2を使おう で読めます
ttp://www.geocities.jp/gimproject/gimp2.0.html#2ch
A:キャラの輪郭型をぼかし(ガウス)でぼかした後にフィルタ→歪み→新聞印刷使用
※2.6では「フィルタ」メニュー→「変形」→「新聞印刷」
Q:テレビの走査線フィルタはどこにありますか?
A:GIMP2.2ではscript-fu→魔術→一行おきに消す、GIMP2.3ではフィルタ→歪み→一行おきに消す
※「走査線 スクリプト」 http://www.geocities.jp/gimproject/scripts/scan-line.html
さらに、走査線は、ムダに重いフィルタやスクリプトを使うよりも以下の方法になれるほうがよい。
新規レイヤー(透明)を追加し
■ →黒1ドット
□ →白(または透明)1ドット
の1×2ドットをつくり、矩形範囲選択 →コピー →選択解除
→塗りつぶしツール(パターンで塗りつぶし/クリップボード)
→レイヤーモードをオーバーレイにして不透明度調整
パターンダイアログのクリップボードを選択することで、自由にタイル状のパターン下塗りができるようになる
Q:線画を透明化したいのですが・・
A:GIMPのフィルタに入ってる「フィルタ→色→色を透明度に」を使う。
又は、2.3系なら単に画メニューの色→色を透明度に
※2.6では「色」メニュー→「色を透明度に」
※2.4ではレイヤーダイアログの右クリックメニューからも可
Q:ペンタブが認識されない
A:ペンタブでマウスカーソルを操作してGIMPを起動してみる
◆過去ログは GIMP2を使おう で読めます
ttp://www.geocities.jp/gimproject/gimp2.0.html#2ch
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed6-5q76)
2016/09/22(木) 17:03:34.86ID:mFEd32Md0 windows版2.8のツールオプション表示バグ回避策
以下、過去スレより
693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 08:33:27.33 ID:trEblHHj0 [1/2]
Windows版2.8ツールオプション表示バグ暫定回避策。一部選択項目表示が英語になるが自己責任でどうぞ。
1.メモ帳を開いて以下を書く。
set lang=en
この行にpath半角スペースに続けてGIMP.exeの入っているフォルダアドレス。(例 path C:\Program Files\GIMP 2\bin)
start gimp-2.8.exe
2.適当な名前を付けて適当な場所にメモ帳を保存。(例 GIMP_2.8_start)
3.メモ帳の拡張子を .txt から .bat に変更。(警告が出ても気にせず)
4.起動する時はこの.batファイルをダブルクリック。(ドックレットやランチャーに入れても良い)
正規バグ修正が来たらこの.batファイルを捨てて普通にGIMPアイコンから起動するだけでいい。
OSで環境設定を変更しろと言う解説もあるが、この方法ならOSの設定もGIMPの設定もいじらないから他のプログラムに影響はないはず。
以下、過去スレより
693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 08:33:27.33 ID:trEblHHj0 [1/2]
Windows版2.8ツールオプション表示バグ暫定回避策。一部選択項目表示が英語になるが自己責任でどうぞ。
1.メモ帳を開いて以下を書く。
set lang=en
この行にpath半角スペースに続けてGIMP.exeの入っているフォルダアドレス。(例 path C:\Program Files\GIMP 2\bin)
start gimp-2.8.exe
2.適当な名前を付けて適当な場所にメモ帳を保存。(例 GIMP_2.8_start)
3.メモ帳の拡張子を .txt から .bat に変更。(警告が出ても気にせず)
4.起動する時はこの.batファイルをダブルクリック。(ドックレットやランチャーに入れても良い)
正規バグ修正が来たらこの.batファイルを捨てて普通にGIMPアイコンから起動するだけでいい。
OSで環境設定を変更しろと言う解説もあるが、この方法ならOSの設定もGIMPの設定もいじらないから他のプログラムに影響はないはず。
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed6-5q76)
2016/09/22(木) 17:04:02.23ID:mFEd32Md0 以上テンプレ
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4039-PgwP)
2016/09/22(木) 19:15:54.48ID:LId8wo/s0 1乙
この板って即死回避必要?
この板って即死回避必要?
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-5q76)
2016/09/22(木) 20:51:07.04ID:wXusDxeM0 いちおつ
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6871-ohtG)
2016/09/22(木) 23:06:47.71ID:+0l80QTI0 1おつ
GIMP 3.0はいつ来るんだろう
kritaやFirefoxみたいに定期リリースにして欲しいなあ
GIMP 3.0はいつ来るんだろう
kritaやFirefoxみたいに定期リリースにして欲しいなあ
10名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb4-Px3x)
2016/09/22(木) 23:42:34.64ID:gxmQEseeM >>5はもういいだろ。修正済みだぞ
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e89-iUNn)
2016/09/23(金) 00:44:45.82ID:8dhckfss0 ワッチョイでスレが荒れるのを防げるかな?防げるといいな
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-5q76)
2016/09/23(金) 00:48:04.46ID:YfbRjKLQ0 ちょっとは覚悟しとくわ
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1cd2-5q76)
2016/09/23(金) 01:48:59.71ID:Vo2p4JxP014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fce5-5q76)
2016/09/23(金) 03:42:30.07ID:MDjl4rcj0 このあたりは…載せなくてもいいのかな…
GIMP Scripts
(英語)
http://gimpscripts.com/
GIMP Plugin Registry (英語)
.
http://registry.gimp.org/glossary/a
GIMP Scripts
(英語)
http://gimpscripts.com/
GIMP Plugin Registry (英語)
.
http://registry.gimp.org/glossary/a
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3232-5q76)
2016/09/23(金) 13:45:16.95ID:16lXksVd0 色消しゴムがRGBのチャンネルを変更不可の状態でも変更してしまうのは仕様ですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2b-yE1a)
2016/09/25(日) 15:13:23.16ID:iXf2/5KK0 【 OS 】 Windows8.1
【 バージョン 】 GIMP 2.8.18
【 質問説明画像URL 】
http://vectorgraphicsblog.com/free-vector-graphics/seamless-floral-backgrounds-vector-2
と
http://photoshop-stock.deviantart.com/art/Baby-Photoshop-Patterns-94351920
【 詳しい内容 】
こんにちは。
はじめたばかりの初心者なのですが、どうぞよろしくお願い致します。
ダウンロードしたphotoshop用パターンを、gimpに入れて使おうと思い、
上のURLにある二つのパターンをダウンロードしました。
gimpで.patのファイルを開き保存できるようにする段取りを整え、
上の二つを保存しようとしているのですが、
片方をgimpのパターンに取り込んだあと、もう片方も入れようとすると
先に入れた方が消えてしまい、後に入れた方だけがパターンとして残ります。
入れたいパターンは山ほどあるのですが、今のままだと
一つのパターンセットしか使用できず、使う度に一つずつ取り込まないといけない状況です。
インターネット上で検索したのですが、
解決法が見いだせずこちらに質問させていただきました。
稚拙な文章で大変恐縮ですが、
もしお分かりになる方がいらっしゃいましたら、
アドバイスいただけると幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
【 バージョン 】 GIMP 2.8.18
【 質問説明画像URL 】
http://vectorgraphicsblog.com/free-vector-graphics/seamless-floral-backgrounds-vector-2
と
http://photoshop-stock.deviantart.com/art/Baby-Photoshop-Patterns-94351920
【 詳しい内容 】
こんにちは。
はじめたばかりの初心者なのですが、どうぞよろしくお願い致します。
ダウンロードしたphotoshop用パターンを、gimpに入れて使おうと思い、
上のURLにある二つのパターンをダウンロードしました。
gimpで.patのファイルを開き保存できるようにする段取りを整え、
上の二つを保存しようとしているのですが、
片方をgimpのパターンに取り込んだあと、もう片方も入れようとすると
先に入れた方が消えてしまい、後に入れた方だけがパターンとして残ります。
入れたいパターンは山ほどあるのですが、今のままだと
一つのパターンセットしか使用できず、使う度に一つずつ取り込まないといけない状況です。
インターネット上で検索したのですが、
解決法が見いだせずこちらに質問させていただきました。
稚拙な文章で大変恐縮ですが、
もしお分かりになる方がいらっしゃいましたら、
アドバイスいただけると幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99ec-xdvH)
2016/09/26(月) 01:25:34.43ID:g55pf/HU0 フォトショサイコー
GIMPなんて使ってらんねー
GIMPなんて使ってらんねー
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6871-ohtG)
2016/09/26(月) 03:24:34.92ID:L5TyG3Zu0 >>16
自動保存スクリプトを使わず、手作業で個別にpat形式で保存すればいいよ
どうしてもスクリプトを使いたいのならレイヤー名を全て他のパターン画像と衝突しない名前にリネームする必要がある
リネームしない限り、同じ名前のパターン画像があれば当然上書きされてしまうよ
自動保存スクリプトを使わず、手作業で個別にpat形式で保存すればいいよ
どうしてもスクリプトを使いたいのならレイヤー名を全て他のパターン画像と衝突しない名前にリネームする必要がある
リネームしない限り、同じ名前のパターン画像があれば当然上書きされてしまうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 窃盗容疑で男に逮捕状 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」 [1ゲットロボ★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- 【国防】衝撃を与えた米シンクタンクの「台湾侵攻シミュレーション」日本の被害は?★2 [1ゲットロボ★]
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 3
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2414
- 競輪実況★1609
- 〓たかせん〓 日本一パレード&ファンフェスティバル
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】
- 【実況】博衣こよりとホロックスのえちえちウミガメのスープ🧪
- 【高市朗報】小泉進次郎「今日食べたランチはこちらです。」4万いいね 庶民的すぎるとXで話題にwwwwwwwwwwwwwww [862423712]
- 芸能人、なぜか一斉に高市を支持し始めるwwwwwwwwww [246620176]
- 白上フブキ🦊🤘とすこん部🌽のお🏡
- 【高市速報】足立区ひき逃げ、犯人逮捕 [931948549]
- 【高市悲報】中国、非常にしつこい「高市首相に改めて発言撤回を要求」 [614650719]
