○JaneXenoはJaneNidaのUnicode版(Delphi2009)です
○英語版Windowsなどでも動作するようになりました
□JaneXenoの特徴
○書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています
○Unicode関連の補足説明 http://janexeno.client.jp/#unicode
○command.datにWeb翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます
○スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます
○サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などを音で発せられます
○翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます
○スレタブのマーク表示、色をカスタマイズできます
○bregonig.dllを活用できます。 (鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL)
○OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」
が日本語に設定されていなくても動作するようになりました
□JaneXeno公式
http://janexeno.client.jp/
○最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使いましょう
○JaneXeno本体は2種類(JaneXeno、JaneXeno Classic)ありますが、
初めて使う方は JaneXeno をインストールしてください
□Jane Xeno Wiki
http://www23.atwiki.jp/janexeno/
前スレ
JaneXeno Part70
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1443794644/
JaneXeno Part70©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2016/09/19(月) 18:31:53.27ID:wYsPSdtk0
2016/09/19(月) 18:32:14.92ID:wYsPSdtk0
□サポート
正規表現ライブラリ bregonig.dll (K.Takata's software)
http://homepage3.nifty.com/k-takata/mysoft/bregonig.html
SQlite
http://www.sqlite.org/download.html
indy.fulgan.com - /SSL/
http://indy.fulgan.com/SSL/
□Jane総合掲示板避難所・関連スレ
JaneXeno Part5
http://mattari.plusvip.jp/test/read.cgi/jane2ch/1426672589/
ImageViewURLReplace.datスレ(Xeno専用) 1
http://mattari.plusvip.jp/test/read.cgi/jane2ch/1349360517/
□不具合報告用テンプレ
【Jane Xeno ver 】 メニューバー→ヘルプ→バージョン情報を参照
【 Windows ver 】 XP(SP)、Vista(SP)、Windows 7、Windows 8
【 CPU、メモリ 】 CPU ○MHz、メモリ ○GB
【bregonig.dll有無】 あり・なし (bron207.zip)
*テンプレと一緒に症状、発生条件を詳しく書いてください。SSを貼ると良いでしょう
*トレースの内容、エラーダイアログが出る方は必ずその内容を添えてください
ダイアログにフォーカスをあてて、Ctrl+C でエラーメッセージをコピーできます
*要望、不具合報告の際、レスの一行目に要望、または不具合と記載することで、
作者に伝わり易くなることがあります
*要望、不具合は作者の裁量によって決定します。必ずしも適うとは限りません
正規表現ライブラリ bregonig.dll (K.Takata's software)
http://homepage3.nifty.com/k-takata/mysoft/bregonig.html
SQlite
http://www.sqlite.org/download.html
indy.fulgan.com - /SSL/
http://indy.fulgan.com/SSL/
□Jane総合掲示板避難所・関連スレ
JaneXeno Part5
http://mattari.plusvip.jp/test/read.cgi/jane2ch/1426672589/
ImageViewURLReplace.datスレ(Xeno専用) 1
http://mattari.plusvip.jp/test/read.cgi/jane2ch/1349360517/
□不具合報告用テンプレ
【Jane Xeno ver 】 メニューバー→ヘルプ→バージョン情報を参照
【 Windows ver 】 XP(SP)、Vista(SP)、Windows 7、Windows 8
【 CPU、メモリ 】 CPU ○MHz、メモリ ○GB
【bregonig.dll有無】 あり・なし (bron207.zip)
*テンプレと一緒に症状、発生条件を詳しく書いてください。SSを貼ると良いでしょう
*トレースの内容、エラーダイアログが出る方は必ずその内容を添えてください
ダイアログにフォーカスをあてて、Ctrl+C でエラーメッセージをコピーできます
*要望、不具合報告の際、レスの一行目に要望、または不具合と記載することで、
作者に伝わり易くなることがあります
*要望、不具合は作者の裁量によって決定します。必ずしも適うとは限りません
2016/09/19(月) 18:32:43.66ID:wYsPSdtk0
★注意
Jane Xenoは2ch.netには対応していません。
また、現時点での対応予定もありません。
Jane Xenoを使って2ちゃんねるを閲覧するためには
下記プロキシの導入が必要になります。色々種類がありますが、何を使っても構いません。
※プロキシはJane Xeno作者コリオチ氏とは無関係です。
Proxy sample
http://prokusi.wiki.fc2.com/
api key memo - Pastebin.com
http://pastebin.com/Z24NJfR1
Jane Xenoは2ch.netには対応していません。
また、現時点での対応予定もありません。
Jane Xenoを使って2ちゃんねるを閲覧するためには
下記プロキシの導入が必要になります。色々種類がありますが、何を使っても構いません。
※プロキシはJane Xeno作者コリオチ氏とは無関係です。
Proxy sample
http://prokusi.wiki.fc2.com/
api key memo - Pastebin.com
http://pastebin.com/Z24NJfR1
2016/09/19(月) 22:47:36.54ID:1LDY9wdQ0
5名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/24(土) 18:09:07.95ID:t4kG7OOf0 正直ワッチョイスレよりこっちのほうがマシだよな
2016/09/24(土) 18:45:41.19ID:HBwHuPrB0
そもそも本スレは2chじゃないしな
わざわざワッチョイに書き込む意味もない
わざわざワッチョイに書き込む意味もない
7名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/04(火) 18:08:21.41ID:1+dlJQcg0 Xeno160624は最新版なの
8名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/06(木) 05:20:12.36ID:yEcOliiw0 何それ?
2016/10/06(木) 14:04:25.25ID:BB3h34zR0
160624は試作品であり、しかも現在は削除されちゃってるんで、
公式最新版は150312になるよ
公式最新版は150312になるよ
2016/11/18(金) 07:10:17.22ID:q++aOMZv0
160624どっかにない?
11名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/18(金) 16:52:48.60ID:QMehLU6f0 引きこもりはワッチョイ大好きwww
2016/11/18(金) 20:46:49.53ID:0gddE+sW0
2016/12/15(木) 06:15:31.41ID:+u90uBzj0
14名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/15(木) 09:04:51.13ID:wVHvf2X/0 ここはスレタイが間違っているのか
2016/12/15(木) 11:01:12.72ID:adhXwdyu0
>>13はワッチョイ付き
2017/01/11(水) 01:53:21.30ID:WaEMxtvH0
615 名前:koreawatcher ◆XenoM10nSg [sage] 投稿日:2017/01/10(火) 22:29:06.50 ID:tNkZXiwK
Xeno170110
http://janexeno.client.jp/janexenobeta.htm
・bregonig使用時、置換結果が長さゼロの文字列だとフリーズするのを修正。
・161205でちょっと見ビューアで画面のクリックが機能しなくなったのを修正。
・実験で高dpi環境対応を有効にしたのを戻し忘れていたのを修正。
Xeno170110
http://janexeno.client.jp/janexenobeta.htm
・bregonig使用時、置換結果が長さゼロの文字列だとフリーズするのを修正。
・161205でちょっと見ビューアで画面のクリックが機能しなくなったのを修正。
・実験で高dpi環境対応を有効にしたのを戻し忘れていたのを修正。
2017/04/06(木) 22:49:17.55ID:jQORLadF0
2017/04/23(日) 13:25:43.99ID:dFWq5/SC0
いくつかの板が502 Bad Gatewayってエラーが出て読み込めないんだけどなぜ?
2017/04/23(日) 13:40:23.38ID:Th6nZ5Kw0
2017/04/23(日) 20:01:42.82ID:dFWq5/SC0
すまん、判らん
URLも同じなんだが
URLも同じなんだが
2017/04/24(月) 01:58:08.15ID:FRaKvzKf0
2chapixy 2chAPIProxyなどの最新版をいちはやく出してくれている
2017/05/29(月) 01:22:42.41ID:9Vp6B3Kt0
書き込みに失敗 って出るようになったぞ!
2017/06/03(土) 22:44:56.23ID:jfwmbGug0
hayabusaには書き込めませんね
2017/06/24(土) 14:17:39.42ID:77MaYqZb0
板移転すると自分の書き込みが解除されちゃうね
2017/06/24(土) 15:36:54.96ID:YMnWnoSz0
ナニソレ?
26名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/25(日) 15:59:42.20ID:nJYr3/wA0 たしかに、自分の書込みがあるはずのスレなのに
気づくと付けてるはずの自分マークがなくなってることあるな
どういうときに消えてるのかわからなかったけど
今度から板一覧の更新するとき気をつけてみる
気づくと付けてるはずの自分マークがなくなってることあるな
どういうときに消えてるのかわからなかったけど
今度から板一覧の更新するとき気をつけてみる
2017/09/09(土) 17:59:36.96ID:jrPqIBVZ0
また偉そうなのが自分でワッチョイの無能ぶりを証明しながらワッチョイ擁護してて草
2017/09/10(日) 09:49:28.74ID:dr5u0ui40
>>27
おまえもう一つのスレで馬鹿にされてるやつだろw
おまえもう一つのスレで馬鹿にされてるやつだろw
2017/09/10(日) 10:16:03.16ID:5U8hjPQ60
ワッチョイスレなんか誰が書き込むかボケが
向こう帰れゴミクズ人間
向こう帰れゴミクズ人間
30名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/16(月) 17:38:05.82ID:PNGZVjRC0 使えるものならまたxenoを使いたいですが、開発って続いてるんですか?
5chになってからの挙動はどうですか?
ちなみに自分はおととしの3月くらいのAPI切り捨てでしたっけ?あの時に使うのを断念して別なブラウザ利用してたんですが
プロキシを設定すれば使えると聞いたので
5chになってからの挙動はどうですか?
ちなみに自分はおととしの3月くらいのAPI切り捨てでしたっけ?あの時に使うのを断念して別なブラウザ利用してたんですが
プロキシを設定すれば使えると聞いたので
2017/10/16(月) 20:31:00.84ID:Zd0cmyZG0
5chでも使えることは使えるけど、開発は続いてない
2017/10/16(月) 20:58:25.14ID:OHJbe6J50
使えるものならって最低でもこのスレに来てる人は使ってると思うんだけどな
2017/10/16(月) 22:51:01.11ID:ZfSc+7pk0
>>30
Xenoの開発は実質的に停止しています
が、柔軟性の高い仕様とクシ(プロキシ)のおかげですくなくとも今現在は問題なく使えてます
ここは過疎ってるんで以下のスレで詳しい状況がつかめるかと思います
なお公開終了しているXenoの最新版のリンクも以下のスレの中にあります
View総合〜その11
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1441287996/
JaneXeno Part12
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1507355514/
JaneXeno Part71 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1474276836/
クシについては以下で
http://prokusi.wiki.fc2.com/
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?19串目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1507208287/
2ch用串ソフト 2chapixy Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1449605023/
Fiddler 2chプロクシ専用 Part1 [転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1427379856/
proxy2ch愛好会 Part2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1493712896/
2chApiProxy [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1458275801/
Detour2ch (旧Prxy2ch) その3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1485116115/
Xenoの開発は実質的に停止しています
が、柔軟性の高い仕様とクシ(プロキシ)のおかげですくなくとも今現在は問題なく使えてます
ここは過疎ってるんで以下のスレで詳しい状況がつかめるかと思います
なお公開終了しているXenoの最新版のリンクも以下のスレの中にあります
View総合〜その11
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1441287996/
JaneXeno Part12
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1507355514/
JaneXeno Part71 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1474276836/
クシについては以下で
http://prokusi.wiki.fc2.com/
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?19串目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1507208287/
2ch用串ソフト 2chapixy Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1449605023/
Fiddler 2chプロクシ専用 Part1 [転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1427379856/
proxy2ch愛好会 Part2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1493712896/
2chApiProxy [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1458275801/
Detour2ch (旧Prxy2ch) その3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1485116115/
2017/10/16(月) 23:19:26.36ID:FZHf92zs0
ゴミカスを誘導すんなクソが
2017/10/16(月) 23:41:08.46ID:Zd0cmyZG0
ゴミカスがほざくな、監視してねえでとっととよそ行け
2017/10/16(月) 23:43:48.34ID:FZHf92zs0
偽善で自分の首絞めてることに気付かないバカ
37名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/17(火) 11:50:00.39ID:0plr0nlU0 >>33
今も使えるんですね
今自分が使ってるブラウザは何かあった時に開発者が対応してくれますが
xenoは今は何かあった時って各自で対応してるんですか?
余り知識が無いので難しい事は出来無さそうで…
今も使えるんですね
今自分が使ってるブラウザは何かあった時に開発者が対応してくれますが
xenoは今は何かあった時って各自で対応してるんですか?
余り知識が無いので難しい事は出来無さそうで…
2017/10/17(火) 12:45:35.75ID:mkBwRQOU0
>>37
対応は串の人がやってくれるの
要は2ちゃんが5ちゃんになろうが、フォーマットが変わろうが
それを昔の2ちゃんブラウザで見れるように、書き込めるように
間にかませる串が変換してくれればいいのですから
対応は串の人がやってくれるの
要は2ちゃんが5ちゃんになろうが、フォーマットが変わろうが
それを昔の2ちゃんブラウザで見れるように、書き込めるように
間にかませる串が変換してくれればいいのですから
39名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/17(火) 18:07:15.50ID:rXNTWTd702017/12/17(日) 08:17:31.18ID:/kJOfqBg0
最新版Xeno170110
ttps://web.archive.org/web/20170118095825/http://janexeno.client.jp/janexenobeta.htm
ttps://web.archive.org/web/20170118095825/http://janexeno.client.jp/janexenobeta.htm
2018/02/21(水) 20:20:42.86ID:OR+wgGgD0
>>40
d
d
2018/02/25(日) 10:17:23.97ID:4EvkMZAa0
油断してファイルを落とし損ねた人って、やっぱり居るんだな。
自分もぎりぎりセーフだったけど。
自分もぎりぎりセーフだったけど。
2018/05/28(月) 15:44:47.52ID:bFaJ1O050
次スレ候補検索で候補がなかったとき
見つかりませんでしたというエラーウィンドウを非表示にできませんか?
見つかりませんでしたというエラーウィンドウを非表示にできませんか?
2018/06/05(火) 19:44:12.86ID:u4/CoOVM0
画像リンクをクリックすると画像は取得できるんだけどリンクの下のサムネ欄に何も表示されないんだが理由わかる?
設定の「画像のサムネイルを表示する」にはチェック入ってるんだけど
https://i.imgur.com/p8yI7AJ.jpg
設定の「画像のサムネイルを表示する」にはチェック入ってるんだけど
https://i.imgur.com/p8yI7AJ.jpg
2018/06/05(火) 20:49:09.95ID:KRF0cN8l0
使用バージョンもOSも判らんから適当に答えるとSusieplugin
2018/06/07(木) 00:59:36.88ID:M2gBOKCe0
>>44
「ツール」-「ビューア設定」-「キャッシュ」-「指定したファイルだけキャッシュする」
にチェックが入ってるとそうなるな
ビューアの画像上で右クリック-「キャッシュ処理」-「キャッシュする」で
キャッシュをつくれば表示されるならそこだと思う
「ツール」-「ビューア設定」-「キャッシュ」-「指定したファイルだけキャッシュする」
にチェックが入ってるとそうなるな
ビューアの画像上で右クリック-「キャッシュ処理」-「キャッシュする」で
キャッシュをつくれば表示されるならそこだと思う
2018/06/08(金) 21:21:57.03ID:eux9VgFM0
Jane Xenoを通して書き込みができなくなった
クッキーを消したら書き込めるようになるかも?とあったので消してもなお書き込み不可
きっかけはなんJのURLが変わったらしく、更新ができなくなったので
板取得URLをhttp://menu.5ch.net/bbsmenu.html に変更したこと
ちなみに板取得URLをhttp://menu.2ch.net/bbsmenu.htmlに戻せば書き込めるがやはりなんJのスレ更新は不可になる
どうやったら5ch.netのままで書き込めるようになる?
クッキーを消したら書き込めるようになるかも?とあったので消してもなお書き込み不可
きっかけはなんJのURLが変わったらしく、更新ができなくなったので
板取得URLをhttp://menu.5ch.net/bbsmenu.html に変更したこと
ちなみに板取得URLをhttp://menu.2ch.net/bbsmenu.htmlに戻せば書き込めるがやはりなんJのスレ更新は不可になる
どうやったら5ch.netのままで書き込めるようになる?
2018/06/08(金) 21:37:12.47ID:RFhHkliY0
そのとおり
49名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 21:49:09.55ID:ygwyHNXn0 書き込みたい時には逐一板取得URLをhttp://menu.2ch.net/bbsmenu.html
にするしかないってこと?
にするしかないってこと?
2018/06/08(金) 22:09:03.71ID:btAZdBvj0
51名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 22:31:42.74ID:ygwyHNXn0 >>50
ありがとうございます
ありがとうございます
2018/06/16(土) 20:46:02.25ID:v8MyM0Il0
xeno150312+>>872で送信用空白にしてもN+とここ書きこめなかった
2018/06/16(土) 21:04:00.15ID:k3Ko2iPO0
誤爆を確認しました
2018/06/21(木) 22:18:10.41ID:xAHRevBz0
>>2で書けるかな?
2018/06/22(金) 10:57:50.75ID:YTdza9sG0
俺みたいに知識ない人間にはJane Xeno使えなくなるときくるんやろか・・・
2018/06/22(金) 11:06:56.82ID:amURZHlH0
知識ないと言っても本当に知識ゼロってわけじゃなし
必要な知識を新しく増やしていけば良いのさ
必要な知識を新しく増やしていけば良いのさ
57名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/22(金) 19:06:09.72ID:Fua+Hh2u0 頭が完全に狂ってますね
2018/06/23(土) 08:40:45.28ID:qoS4pJzU0
気楽に行こうぜ
コリオチさんや各串の作者さんが何とかしてくれるだろうし
最悪、ソフ板の天才たちが何とかしてくれる
コリオチさんや各串の作者さんが何とかしてくれるだろうし
最悪、ソフ板の天才たちが何とかしてくれる
2018/06/23(土) 09:36:17.07ID:A6HncHER0
古いバージョンのXenoで書き込みできなくなったので新しいのを入れたんですが
鉛筆マークで書き込みウィンドウが出てこないのはなんか設定あるんですか?
メモ欄の方からは書き込みできるんですが
鉛筆マークで書き込みウィンドウが出てこないのはなんか設定あるんですか?
メモ欄の方からは書き込みできるんですが
2018/06/23(土) 10:18:30.61ID:rt2DrN960
2018/06/23(土) 13:51:41.57ID:SFbpOkSX0
>>59
もしかして書き込みウィンドウがデスクトップの範囲外に開かれてるんじゃないかな
どうしてそうなったかはわからないけど
もしそうだとしたら
1.Xenoをいったん終了
2.Jane2ch.iniをメモ帳で開く
3.
"[WRITE]"と書かれた下にある
WriteForm〜に書かれている数字を
WriteFormTop=0
WriteFormLeft=0
WriteFormHeight=300
WriteFormWidth=500
のように書き換える
4.メモ帳の内容を保存しメモ帳を終了
5.Xenoを起動
で出てくるようになるかも
もしかして書き込みウィンドウがデスクトップの範囲外に開かれてるんじゃないかな
どうしてそうなったかはわからないけど
もしそうだとしたら
1.Xenoをいったん終了
2.Jane2ch.iniをメモ帳で開く
3.
"[WRITE]"と書かれた下にある
WriteForm〜に書かれている数字を
WriteFormTop=0
WriteFormLeft=0
WriteFormHeight=300
WriteFormWidth=500
のように書き換える
4.メモ帳の内容を保存しメモ帳を終了
5.Xenoを起動
で出てくるようになるかも
2018/06/23(土) 14:50:18.83ID:6uTl3oOK0
>>59
あれでしょ、古いアイコンなんとかを使ったままでずれてるんじゃないの?
あれでしょ、古いアイコンなんとかを使ったままでずれてるんじゃないの?
2018/06/23(土) 21:13:29.10ID:A6HncHER0
>60-62
検索して見つけたダウンローダーから落としたのだったんですが
>61さんのいうようにINI内の設定表示位置がマイナスになってました
とりあえずTOPとLEFTをゼロにしたら出てきました。どうもです
検索して見つけたダウンローダーから落としたのだったんですが
>61さんのいうようにINI内の設定表示位置がマイナスになってました
とりあえずTOPとLEFTをゼロにしたら出てきました。どうもです
2018/06/23(土) 22:38:38.05ID:3g2xBqlB0
>>63
悪いことは言わないから
ttps://web.archive.org/web/20170118095825/http://janexeno.client.jp/janexenobeta.htm
こういうことしといたほうが。
悪いことは言わないから
ttps://web.archive.org/web/20170118095825/http://janexeno.client.jp/janexenobeta.htm
こういうことしといたほうが。
2018/06/23(土) 23:28:25.14ID:SFbpOkSX0
たしかに公式(の魚拓)以外からもってきたものなら心配だな
もしマイナス値のINIが最初から含まれていたものならなおさら
もしマイナス値のINIが最初から含まれていたものならなおさら
2018/06/30(土) 00:07:59.47ID:YMyyn3it0
2018/06/30(土) 00:17:24.57ID:XnFy9gEz0
開けたよ
3024x4032だからイメージビューア設定でサイズ上限を大きくしてみるとか
3024x4032だからイメージビューア設定でサイズ上限を大きくしてみるとか
68名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/15(日) 23:00:39.82ID:JXzIlGAH0 JaneXeno170110がタスクトレイに最小化されて出てこなくなってしまった
アプリ立ち上げ直しても最小化のまま出てこず、PC再起動しても変わらない
しかたないので子フォルダに退避してあったJaneXeno150312に戻して使ってるが
アプリの最小化状態ってXenoの中に設定ファイルで持ってるんだっけ?
アプリ立ち上げ直しても最小化のまま出てこず、PC再起動しても変わらない
しかたないので子フォルダに退避してあったJaneXeno150312に戻して使ってるが
アプリの最小化状態ってXenoの中に設定ファイルで持ってるんだっけ?
2018/07/15(日) 23:07:03.03ID:n2nbzauA0
おえすのせていでした
2018/07/15(日) 23:20:17.24ID:JXzIlGAH0
タスクトレイから出せた!
「最小化ウィンドウ」−「普段使ってる任意サイズのウィンドウ」−「最大化ウィンドウ」の中で、普段ウィンドウが最小化固定されていて
「最小化ウィンドウ−最大化ウィンドウ」の2パターンしかウィンドウ操作できなくなってた
「最小化ウィンドウ」−「普段使ってる任意サイズのウィンドウ」−「最大化ウィンドウ」の中で、普段ウィンドウが最小化固定されていて
「最小化ウィンドウ−最大化ウィンドウ」の2パターンしかウィンドウ操作できなくなってた
71名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/19(木) 10:23:07.50ID:qdI2fsBM0 goneエラーが頻発するようになった
クソ運営が規制強めやがったか
クソ運営が規制強めやがったか
2018/07/19(木) 23:54:52.06ID:bfFpLKs10
goneは短時間にアクセス多いと発動される規制だ
APIならgoneにならない
APIならgoneにならない
2018/07/22(日) 22:02:11.19ID:ZoIaxCf10
オススメの串は何?
Xenoとの相性とかで全部試してみたよとかいたら比較等是非教えて欲しい
Xenoとの相性とかで全部試してみたよとかいたら比較等是非教えて欲しい
2018/07/22(日) 22:14:36.73ID:o18RS/fN0
2018/07/22(日) 22:33:50.49ID:bUIy8A7+0
proxy2ch コレの信者だか作者は他の串のスレ荒らしまくってるカスだから論外
2018/07/23(月) 00:11:05.54ID:6Op00Qbk0
それな
2018/07/23(月) 11:31:12.72ID:3h4Hago90
それらは荒らす利点が無い
proxy同士が潰しあうのを喜ぶ人の可能性が高いので
使って見て便利なのを使えばよいよ
proxy同士が潰しあうのを喜ぶ人の可能性が高いので
使って見て便利なのを使えばよいよ
2018/07/23(月) 12:45:29.83ID:HJzwXhS/0
Ubuntuなんで2chproxy.pl使ってる
Winの頃は2chpixy
Winの頃は2chpixy
2018/07/25(水) 01:26:21.35ID:iWNnhp3W0
spyleから移行したけどなんかバグ多いっぽいな
レス抽出するとタブに26件とか書いてあるのに本文空白で何度かやると出てくる
デフォのスレタイ検索は引っかからないスレとかあってspyleの方が全然出来いいのな
レス抽出するとタブに26件とか書いてあるのに本文空白で何度かやると出てくる
デフォのスレタイ検索は引っかからないスレとかあってspyleの方が全然出来いいのな
2018/07/25(水) 06:50:31.33ID:f2su+Opq0
>>79
おは山下
おは山下
2018/07/25(水) 12:49:21.12ID:aWRyqfFe0
ただの調教不足。
2018/07/25(水) 15:32:31.22ID:Ycax4Ej40
今更spyleから移行とか言ってる時点で素人以下だわな
2018/07/25(水) 15:52:17.73ID:iWNnhp3W0
2018/07/25(水) 15:53:30.93ID:iWNnhp3W0
ソフトがうんこならユーザーもアスペうんこかよはーまじ
2018/07/25(水) 16:01:05.94ID:aWRyqfFe0
OKOK、Spyleに戻れば良いだけじゃない?
Spyleはあなたの言うまともなソフトだろうし。
それにXenoは串使わなきゃいけない時点デフォじゃないんだけど。
Spyleはあなたの言うまともなソフトだろうし。
それにXenoは串使わなきゃいけない時点デフォじゃないんだけど。
2018/07/25(水) 16:05:31.47ID:iWNnhp3W0
串は5ch側の問題だから仕方ないだろ何言ってんだwwwwwwwwwwww
分かってないチンカスは黙ってろ
分かってないチンカスは黙ってろ
87名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/25(水) 17:20:35.26ID:8jT0dSHc0 >>86
とりあえずお混死ねよ
とりあえずお混死ねよ
2018/07/25(水) 18:52:42.97ID:5QQGc90Y0
連日の猛暑のせいかねぇ
ID:iWNnhp3W0 みたいなのが湧くのは
ID:iWNnhp3W0 みたいなのが湧くのは
2018/07/25(水) 20:48:41.91ID:a+BuRPWJ0
2chapiproxyのソースがもらえないのでお怒りで関連スレに来たのかな
2018/07/28(土) 19:06:14.19ID:ZTgCZ1hM0
イメージビューの表示位置を設定するiniの項ってどこだっけ?
毎回毎回デスクトップ外に出て困ってる
毎回毎回デスクトップ外に出て困ってる
2018/07/28(土) 19:37:37.50ID:Ra33aIAn0
自動保存される項目で
ユーザ向けの設定項目はないでしょ
ImageView.iniの[Position]以下を直接いじる必要があるのでは(試してはいない)
>毎回毎回デスクトップの外側に出て困ってる
てことは毎回どうにかデスクトップ内に表示できているんだろうという気がするが
であるならそこでビューワを適当なサイズにして終了してやればいいだけに思えるけど
ユーザ向けの設定項目はないでしょ
ImageView.iniの[Position]以下を直接いじる必要があるのでは(試してはいない)
>毎回毎回デスクトップの外側に出て困ってる
てことは毎回どうにかデスクトップ内に表示できているんだろうという気がするが
であるならそこでビューワを適当なサイズにして終了してやればいいだけに思えるけど
2018/07/28(土) 20:15:51.18ID:ZTgCZ1hM0
それが何度直して保存しても、起動しなおすと同じ場所に出るんだよね
もしかしたら保存がうまくいってないのかもしれんので、設定があるなら直接編集しよう
て考えに至ったわけ
>毎回どうにかデスクトップ内に表示できている
そう、一部がw
上が切れてて、ダブルクリックで閉じることができない時に困ってる
>ImageView.iniの[Position]
ありがとう
これが知りたかった
今のところうまくいってる
もしかしたら保存がうまくいってないのかもしれんので、設定があるなら直接編集しよう
て考えに至ったわけ
>毎回どうにかデスクトップ内に表示できている
そう、一部がw
上が切れてて、ダブルクリックで閉じることができない時に困ってる
>ImageView.iniの[Position]
ありがとう
これが知りたかった
今のところうまくいってる
2018/08/26(日) 15:01:27.89ID:T1KjpsX/0
今更だけど本スレってココ?
2018/08/26(日) 15:05:22.78ID:+JLSMDAp0
ちがます
2018/08/31(金) 16:28:08.92ID:cA/T35BV0
imgurが仕様変更だかでXeno上で読み込めなくなったんだけど
どうしたらよかっしょ?
どうしたらよかっしょ?
2018/08/31(金) 19:17:14.75ID:GFxCa2630
ここのスレの画像なら表示できてるが、見れないのはImageViewURLReplace.datの話では?
imgur(イメージングガム)逝く
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1535610629/
imgur(イメージングガム)逝く
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1535610629/
2018/08/31(金) 20:40:46.66ID:cA/T35BV0
ImageViewURLReplace.datはImageViewURLReplace_Xeno_2018-06-03.zipてやつでいいの?
2018/08/31(金) 22:39:36.67ID:GFxCa2630
とりあえずその.datをJane2ch.exeと同じフォルダに入れてJane2chを起動し直して
それで見えなきゃ必要なライブラリか画像プラグインが足りないのを疑う
それで見えなきゃ必要なライブラリか画像プラグインが足りないのを疑う
2018/08/31(金) 22:45:18.37ID:1godvogO0
JaneXeno 170110をインターネットアーカイブから落としてきて
最新のSSLライブラリを入れれば見れるようになる
最新のSSLライブラリを入れれば見れるようになる
2018/08/31(金) 22:46:07.39ID:1godvogO0
Xeno150312 正規品では見れないらしい
2018/08/31(金) 23:49:33.68ID:cA/T35BV0
コレで見れないんだけど後何が要る?
JaneXeno 170110
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.12 with Onigmo 6.1.2
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.24.0
OpenSSL Shared Library: libeay32.dll Version 1.0.2o
OpenSSL Shared Library: ssleay32.dll Version 1.0.2o
JaneXeno 170110
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.12 with Onigmo 6.1.2
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.24.0
OpenSSL Shared Library: libeay32.dll Version 1.0.2o
OpenSSL Shared Library: ssleay32.dll Version 1.0.2o
2018/08/31(金) 23:55:26.59ID:z0E2krOA0
JaneXeno 170110
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.3.02 with Onigmo 5.13.2
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.8.7.4
OpenSSL Shared Library: libeay32.dll Version 1.0.2o
OpenSSL Shared Library: ssleay32.dll Version 1.0.2o
これで問題ないんだけど、見られないのはどれなんだろう。
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.3.02 with Onigmo 5.13.2
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.8.7.4
OpenSSL Shared Library: libeay32.dll Version 1.0.2o
OpenSSL Shared Library: ssleay32.dll Version 1.0.2o
これで問題ないんだけど、見られないのはどれなんだろう。
2018/09/01(土) 00:02:50.75ID:mGt4GLPt0
2018/09/01(土) 00:10:57.04ID:Ws6GuGYg0
OpenSSL以外のライブラリが古くね?
うちはこれで>>103が全部見えてる
JaneXeno 170110
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.12 with Onigmo 6.1.2
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.23.1
OpenSSL Shared Library: libeay32.dll Version 1.0.2o
OpenSSL Shared Library: ssleay32.dll Version 1.0.2o
うちはこれで>>103が全部見えてる
JaneXeno 170110
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.12 with Onigmo 6.1.2
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.23.1
OpenSSL Shared Library: libeay32.dll Version 1.0.2o
OpenSSL Shared Library: ssleay32.dll Version 1.0.2o
2018/09/01(土) 00:19:49.79ID:Ws6GuGYg0
あとJPEGのSUSUIプラグインを追加している
ifjpeg.spi
IFJPEGX.SPI
ifjpeg.spi
IFJPEGX.SPI
2018/09/01(土) 01:03:58.72ID:aXUGxRzl0
JaneXeno 170110
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.12 with Onigmo 6.1.2
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.24.0
OpenSSL Shared Library: libeay32.dll Version 1.0.2o
OpenSSL Shared Library: ssleay32.dll Version 1.0.2o
に更新してみたけど、見られるな…susieとか全く入れてないからなんか他の原因があると思う。
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.12 with Onigmo 6.1.2
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.24.0
OpenSSL Shared Library: libeay32.dll Version 1.0.2o
OpenSSL Shared Library: ssleay32.dll Version 1.0.2o
に更新してみたけど、見られるな…susieとか全く入れてないからなんか他の原因があると思う。
2018/09/01(土) 01:07:05.83ID:1MQv3EN70
そもそも他のhttpsは見れてるのかな
よくある間違いは64bit版dllを入れたってのがあるけど
よくある間違いは64bit版dllを入れたってのがあるけど
2018/09/01(土) 03:14:11.04ID:qu+KcHhQ0
>>105
よほど古いバージョンでなければJPEGのSUSIEプラグインは入れても使用されないので
画像が表示されない問題とは切り分けたほうがいい
JPEGのプラグインが無視されるのはたぶんXeno130217以降
よほど古いバージョンでなければJPEGのSUSIEプラグインは入れても使用されないので
画像が表示されない問題とは切り分けたほうがいい
JPEGのプラグインが無視されるのはたぶんXeno130217以降
2018/09/01(土) 06:35:57.65ID:mGt4GLPt0
2018/09/01(土) 12:20:51.70ID:iei4lQKx0
imgur見えなくなってこのスレきてよかった
ImageViewURLReplace.datはむかーしどっかから拾ってSUSIEプラグインと一緒に入れてたけど
libeay32.dll、ssleay32.dllどころかwikiに入れとけって書いてあるbregonig.dllすら入れてなかった
ImageViewURLReplace.datも新しいのに変えたら
imgurどころかいろんな見えなかったサイトの画像が見えるようになった感謝
ImageViewURLReplace.datはむかーしどっかから拾ってSUSIEプラグインと一緒に入れてたけど
libeay32.dll、ssleay32.dllどころかwikiに入れとけって書いてあるbregonig.dllすら入れてなかった
ImageViewURLReplace.datも新しいのに変えたら
imgurどころかいろんな見えなかったサイトの画像が見えるようになった感謝
2018/09/01(土) 13:06:37.36ID:qehC7s080
ImageViewURLReplace.dat
どっからとってきた?
どっからとってきた?
2018/09/01(土) 13:23:28.75ID:iei4lQKx0
どこだったか忘れちゃった
ImageViewURLReplace_Xeno_2018-06-03.zipってやつ
俺にとっては新しいやつだけどみんなにとっては古かったらゴメン
ImageViewURLReplace_Xeno_2018-06-03.zipってやつ
俺にとっては新しいやつだけどみんなにとっては古かったらゴメン
2018/09/01(土) 18:45:28.13ID:mGt4GLPt0
2018/09/01(土) 19:36:00.40ID:5gfkhUIV0
2018/09/01(土) 19:42:13.42ID:5gfkhUIV0
.jpg:origだった
2018/09/01(土) 20:32:07.24ID:xTe4/OTm0
ツイッターの部分を置き換えることくらいできるだろう
2018/09/01(土) 21:51:52.12ID:mGt4GLPt0
2018/09/01(土) 22:01:31.96ID:mGt4GLPt0
よし上手く開けるようになった
>>114
ImageViewURLReplace_Xeno_2018-06-03.zipにツイッターの.jpgで終わらないリンクに対応する部分を移植してみただけのやつ
https://www.axfc.net/u/3933768.zip
>>114
ImageViewURLReplace_Xeno_2018-06-03.zipにツイッターの.jpgで終わらないリンクに対応する部分を移植してみただけのやつ
https://www.axfc.net/u/3933768.zip
2018/09/02(日) 00:01:31.49ID:PoxFrrAh0
またまた横からだが>>118に変えても.jpg:orig見えないです
見えない以前に画像じゃなくて普通のURL扱いになる
見えない以前に画像じゃなくて普通のURL扱いになる
2018/09/02(日) 00:10:05.13ID:T8ziRaAC0
何だろ?うちは開けるようになったんだけどなぁ
2018/09/02(日) 00:21:47.64ID:PoxFrrAh0
2018/09/02(日) 00:34:06.06ID:T8ziRaAC0
よかったよかった
2018/09/02(日) 00:52:31.06ID:srw2vySu0
2018/09/02(日) 15:24:46.65ID:39mNTOTp0
園芸版の過去ログが拾えない
2018/09/02(日) 19:31:20.96ID:580fG0rC0
この騒動でいろいろいじったら今まで見られなかったやつまで見られるようになった、やったぜ
2018/09/08(土) 20:09:21.47ID:Xh7g407Y0
起動しなくなったからいれなおしたら
なぜか書き込み窓が出なくなった
メモ欄使ってもずっと書き込み中だし
謎だ
なぜか書き込み窓が出なくなった
メモ欄使ってもずっと書き込み中だし
謎だ
2018/09/08(土) 20:22:49.13ID:d1ek+C840
>>126
新しいほうを他の場所に作ってそっちでも駄目?
新しいほうを他の場所に作ってそっちでも駄目?
2018/09/08(土) 22:48:57.93ID:bqOvcMRm0
2018/09/09(日) 17:36:30.83ID:gHDF/0VQ0
2018/09/09(日) 18:12:54.73ID:t1MH53Iq0
書き込み窓がぶっ飛ぶのは意外によくある事なのかね。
モニタの順番が変わったとかならと思ったけど、
そういうわけでもないのになぁ。
モニタの順番が変わったとかならと思ったけど、
そういうわけでもないのになぁ。
131名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 10:57:06.19ID:r/OSuCYq0 goneうざい
2018/09/15(土) 07:44:32.73ID:Sl09RVPP0
ビューワの窓上部が画面の上に隠れて面倒くさい事ならあるな。
ググったら三分かからず解決したけど。
ググったら三分かからず解決したけど。
2018/09/15(土) 07:49:22.27ID:ULmV/h0F0
2018/09/15(土) 09:27:14.12ID:V+603ayq0
Alt+ドラッグで画面内に引きずり降ろせば
135名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 07:30:14.42ID:LMgPL/xr0 ゴーン
2018/09/18(火) 21:57:12.14ID:4W52iOWq0
このサイトの画像が見れるImageViewURLReplaceってあります?
ttp://k.pd.kzho.net
ttp://k.pd.kzho.net
2018/09/18(火) 22:10:34.59ID:XZQ9rvEh0
試せる画像リンク貼れよな
http://k.pd.kzho.net/1537271656300.png
http://k.pd.kzho.net/1537271656300.png
2018/09/18(火) 22:12:20.41ID:XZQ9rvEh0
ImageViewURLReplaceスレからもらった.datで見れた
2018/09/18(火) 22:17:36.25ID:2QAyI0/k0
そもそも必要ない
2018/09/19(水) 01:13:23.98ID:sb517CKZ0
ImageViewURLReplace.datスレ(Xeno専用) 2
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1435460729/
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1435460729/
2018/09/20(木) 22:52:37.62ID:AuzQWiaA0
2018/09/20(木) 22:54:03.50ID:rjAXkCnK0
み ら れる
2018/09/20(木) 23:50:40.37ID:VIkxV5tX0
>>142
ガイジ
ガイジ
144名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 17:28:35.66ID:zmaeO0vu0 age
2018/09/25(火) 04:44:35.72ID:iXMRE3T90
http://www.digitalpad.co.jp/~takechin/download.html の
JPEG plug-in 0.34 (15/09/07) を入れてみたんだけど、見れない画像がある
ttps://i.imgur.com/orx8udd.jpg
この画像、拡張子はjpgなんだけど中身はpngらしい。
上記のプラグインはpngには対応してないんだけど、*.jpgでマッチしてしまってdecode errorになってしまうっぽい
こんな時、どうしたらよいでしょうか。
JPEG plug-in 0.34 (15/09/07) を入れてみたんだけど、見れない画像がある
ttps://i.imgur.com/orx8udd.jpg
この画像、拡張子はjpgなんだけど中身はpngらしい。
上記のプラグインはpngには対応してないんだけど、*.jpgでマッチしてしまってdecode errorになってしまうっぽい
こんな時、どうしたらよいでしょうか。
2018/09/25(火) 04:54:50.01ID:iXMRE3T90
すまん解決。してないけど諦めた
元のURLは「https://imgur.com/orx8udd.jpg」で、i.imgurじゃなかった。
最新のImageViewURLReplace.datでも対応してないから無理なんだろう。
元のURLは「https://imgur.com/orx8udd.jpg」で、i.imgurじゃなかった。
最新のImageViewURLReplace.datでも対応してないから無理なんだろう。
2018/09/25(火) 05:26:33.97ID:BcJMnV2O0
>>145
そのプラグインは入れていないけど、こっちでは、表示されますね。
ifjpeg.spiを除外してみてはどうでしょうか?
ちなみにこっちで入っているspiは、以下のとおりです。
axffmpeg.spi
BMPPlugIn.spi
ifBPG.spi
ifsvg.spi
ifTIFF6.spi
ifwebp.spi
そのプラグインは入れていないけど、こっちでは、表示されますね。
ifjpeg.spiを除外してみてはどうでしょうか?
ちなみにこっちで入っているspiは、以下のとおりです。
axffmpeg.spi
BMPPlugIn.spi
ifBPG.spi
ifsvg.spi
ifTIFF6.spi
ifwebp.spi
2018/09/25(火) 08:17:55.14ID:vcsEEhly0
普通に見れるけどなぁ
2018/09/25(火) 08:48:29.26ID:O4kPrRnz0
どちらも見られる
ImageViewURLReplace.datや画像関連のプラグインは一切入れてない
ImageViewURLReplace.datや画像関連のプラグインは一切入れてない
2018/09/25(火) 20:14:49.14ID:33+KIawW0
俺のは BMPPlugIn.spi , ifjpeg.spi , IFJPEGX.SPI 入れっぱ、ImageViewURLReplace.datもXeno用で一番新しいやつ
それで両方見えるな
それで両方見えるな
2018/09/27(木) 23:29:09.28ID:1DvBFxIv0
昭和
○見られる
×見れる
平成
△見られる
○見れる
○見られる
×見れる
平成
△見られる
○見れる
152名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 00:02:11.96ID:O9JPLBz20 ら抜き警察とかはしたくないが見られるが間違っていて見れるが正しいは言い過ぎ
2018/09/28(金) 00:31:56.56ID:TpPib0c70
現実的にはこれだと思う ら抜きが越えることはありえない
平成
○見られる
△見れる
平成
○見られる
△見れる
2018/09/28(金) 01:24:33.58ID:1FpY8yJI0
「ら抜き」言葉が初の多数派に 文化庁の「国語に関する世論調査」 2016/09/21
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1609/21/news129.html
食べれる・見れる…ら抜き言葉、初の多数派 文化庁調査 2016/9/21
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21H9K_R20C16A9CR8000/
日経以外は1面の鉄板ネタ 「ら抜き言葉」が熱いワケ 2016/10/27 梶原しげるの「しゃべりテク」
https://style.nikkei.com/article/DGXZZO08708440U6A021C1000000?channel=DF180320167076
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1609/21/news129.html
食べれる・見れる…ら抜き言葉、初の多数派 文化庁調査 2016/9/21
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21H9K_R20C16A9CR8000/
日経以外は1面の鉄板ネタ 「ら抜き言葉」が熱いワケ 2016/10/27 梶原しげるの「しゃべりテク」
https://style.nikkei.com/article/DGXZZO08708440U6A021C1000000?channel=DF180320167076
2018/09/28(金) 02:02:56.53ID:d+a+qTRN0
見れるはいいが入れれるは許せん
2018/09/28(金) 02:21:17.04ID:TpPib0c70
>>154
人数じゃねーよ バカなの?w
人数じゃねーよ バカなの?w
2018/09/28(金) 10:42:27.04ID:QJKWheb10
文法上正しいが○で
一般的に使われているが△だろうな
一般的に使われているが△だろうな
2018/09/28(金) 11:18:36.82ID:/FHGt+hR0
文化庁調査で「げきを飛ばす」や「なし崩し」が本来の意味とは違う意味で使う人が多かったと言ってた
2018/09/28(金) 11:21:13.96ID:/FHGt+hR0
「殺陣」というのは元々は「殺人」をひねって作られた造語で読みも「さつじん」だった 「たて」と読ませたのは後付け
2018/09/28(金) 15:55:34.18ID:JDUegVjV0
何スレだよここは
2018/09/28(金) 17:27:48.58ID:+XkL2huf0
国語教室です
2018/09/28(金) 18:20:06.96ID:TpPib0c70
>>157
正解
正解
2018/09/28(金) 18:43:09.00ID:WcAwqUp00
標準語策定時に方言が紛れ込んだだけ
ら抜きでも良い
一々訂正するヤツのほうが半可通
ら抜きでも良い
一々訂正するヤツのほうが半可通
2018/09/28(金) 18:45:36.05ID:C2MAc1900
>>163
そういうときは根拠となるニュースソースをだすものだよ
そういうときは根拠となるニュースソースをだすものだよ
2018/09/28(金) 18:48:38.25ID:C2MAc1900
ら抜きは方言だろ?w でんがなマンガナ
2018/09/28(金) 18:58:59.17ID:8e8VFF7i0
まぁ流行り廃りだからねぇ。
でも、自分の子供くらいは正しいのを分かった上で便宜上ら抜き、
必要に応じて正しく扱えるようにしたいわね。
でも、自分の子供くらいは正しいのを分かった上で便宜上ら抜き、
必要に応じて正しく扱えるようにしたいわね。
2018/09/28(金) 19:06:42.66ID:QJKWheb10
>>163
標準語を策定しようぜってなってる時に方言以外に何があるんだよ?
標準語を策定しようぜってなってる時に方言以外に何があるんだよ?
2018/09/29(土) 17:11:40.99ID:nZ17LygE0
オレは「さ入れ表現」に違和感を覚える
×「やらさせていただく」 「買わさせていただく」 ←丁寧に言おうとして間違ってる
○「やらせていただく」 「買わせていただく」 ←でよい
×「やらさせていただく」 「買わさせていただく」 ←丁寧に言おうとして間違ってる
○「やらせていただく」 「買わせていただく」 ←でよい
2018/09/29(土) 17:33:18.91ID:rFBcPmE40
「変更させていただきます」
「処分させていただきます」
「ごあいさつさせていただきます」
「処分させていただきます」
「ごあいさつさせていただきます」
2018/09/29(土) 17:40:37.65ID:jo+n4LTA0
サ行の特殊性を持ってくるとか。
171名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/29(土) 17:44:46.92ID:++IYLMgG0 活用形をご存じでない
2018/09/29(土) 18:03:30.12ID:rFBcPmE40
>>168
「やらせていただく」は多用したり、場面によっては慇懃無礼になる。
「やらせていただく」は多用したり、場面によっては慇懃無礼になる。
2018/09/29(土) 18:20:48.41ID:jo+n4LTA0
『(くっそめんどいわwww)ぜひ、やらせていただきます。』
2018/09/29(土) 20:42:35.50ID:VHCeyWb90
2018/09/29(土) 21:39:22.09ID:xxA9DRPT0
2018/09/29(土) 21:40:57.04ID:0zx1UZGA0
2018/09/29(土) 21:50:37.08ID:kPBY3KYh0
卑猥
2018/09/30(日) 07:38:05.75ID:s12dQ22f0
最近やたら書き込み失敗することが多くなってきたけど俺だけ?
2018/09/30(日) 08:41:30.71ID:xkIEIi5Y0
お前だけ
2018/09/30(日) 09:05:33.94ID:HGfBiP+m0
全然失敗しないけど
つか串を疑ったほうがいいんじゃないかと
つか串を疑ったほうがいいんじゃないかと
2018/09/30(日) 17:04:02.48ID:s12dQ22f0
>>180
それもそうだな。普通に使いすぎてて串の存在忘れてたわ
それもそうだな。普通に使いすぎてて串の存在忘れてたわ
2018/10/03(水) 19:08:28.87ID:JnqWJIRr0
板一覧からいらない板を削除しようとしたら「板を削除」のところが灰色になっていて選べないんで
Logフォルダから直接その板のフォルダを削除してもブラウザ起動すると削除したフォルダが復活してるんだけどどうすればいいの?
Logフォルダから直接その板のフォルダを削除してもブラウザ起動すると削除したフォルダが復活してるんだけどどうすればいいの?
183名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/03(水) 19:31:51.19ID:1X9pvMIf0 ってか、板一覧ってBBSメニューで取得してるんじゃないの?
2018/10/03(水) 20:02:55.19ID:d4MMukV40
>>182
Jane2ch.brd
Jane2ch.brd
2018/10/03(水) 20:14:41.21ID:+oAK/7s/0
中のスレを全部閉じ、お気に入りからも削除する
スレ情報がメモリ上に保持されてるとダメだからその時は再起動する
これで板を削除できるようになるよ
スレ情報がメモリ上に保持されてるとダメだからその時は再起動する
これで板を削除できるようになるよ
2018/10/06(土) 20:10:08.88ID:KKiqTOL70
透明アボーンの取り消し方法を誰か教えてください
ググったら
JaneXeno Part13 - Jane総合掲示板
271 :Jane使いの名無しさん:2018/09/18(火) 23:45:17.80 ID:eC3xjTXA
NGではなくて透明あぼーんを解除する場合は、表示変更で「あぼーん無効」又は「あぼーんのみ」にして解除する
解除後は「ポップアップ」に戻す
この表示変更を幾ら探しても無いですし
「あぼーん無効」又は「あぼーんのみ」も幾ら探しもないです
JaneXeno 170110を使ってます
ググったら
JaneXeno Part13 - Jane総合掲示板
271 :Jane使いの名無しさん:2018/09/18(火) 23:45:17.80 ID:eC3xjTXA
NGではなくて透明あぼーんを解除する場合は、表示変更で「あぼーん無効」又は「あぼーんのみ」にして解除する
解除後は「ポップアップ」に戻す
この表示変更を幾ら探しても無いですし
「あぼーん無効」又は「あぼーんのみ」も幾ら探しもないです
JaneXeno 170110を使ってます
2018/10/06(土) 20:28:36.32ID:A5QGZEgJ0
>>186
その透明あぼーんのレスがあるスレを開いた状態で
[1] メニューの「スレ」をクリック
[2] 下の方にある「ローカルあぼーん表示の変更」をクリック
[3] チェックを「はきだめ」に変更する
[4] 「はきだめ」にすると、あぼーんにしたレスのみの表示になる
[5] 透明あぼーんにしたレスのレス番号をクリックして、「透明あぼ〜ん解除」を選ぶ
[6] 取り消しが終わったら、「ローカルあぼーん表示の変更」を「ふつう」に戻す
以上
その透明あぼーんのレスがあるスレを開いた状態で
[1] メニューの「スレ」をクリック
[2] 下の方にある「ローカルあぼーん表示の変更」をクリック
[3] チェックを「はきだめ」に変更する
[4] 「はきだめ」にすると、あぼーんにしたレスのみの表示になる
[5] 透明あぼーんにしたレスのレス番号をクリックして、「透明あぼ〜ん解除」を選ぶ
[6] 取り消しが終わったら、「ローカルあぼーん表示の変更」を「ふつう」に戻す
以上
2018/10/06(土) 23:42:00.40ID:iyZN8Fmt0
この辺は用語がおかしいよね
JaneXeno JaneStyle
さぼり → あぼーん無効
よりごのみ → 重要レスのみ
はきだめ → あぼーんのみ
JaneXeno JaneStyle
さぼり → あぼーん無効
よりごのみ → 重要レスのみ
はきだめ → あぼーんのみ
2018/10/06(土) 23:44:37.65ID:iyZN8Fmt0
あと戻すのはぽっぷあっぷの方がお勧め(あぼーん理由表示されるのはこっちだから)
2018/10/06(土) 23:46:09.45ID:iyZN8Fmt0
あと、メニューからでなくスレツールバーのアイコンからでも表示変更はできる
2018/10/07(日) 14:49:53.31ID:RbreRanW0
スレタイにNG処理が使えないの不便だわ
スレタイで漫画やアニメのネタバレ喰らう事が多すぎる
スレタイで漫画やアニメのネタバレ喰らう事が多すぎる
2018/10/07(日) 18:33:33.13ID:Li3a7r/g0
え?
2018/10/07(日) 20:01:29.48ID:UtEgoCzY0
NGThreadでも正規表現は使えるんやで
2018/10/07(日) 22:45:24.59ID:6qPOJdNs0
2018/10/08(月) 14:35:36.00ID:mGPi1yhq0
ニヤリ
2018/10/10(水) 02:01:35.02ID:P350+Ur30
ら抜きスレでJaneの話始める奴なんなの
2018/10/10(水) 02:03:09.44ID:P350+Ur30
2018/10/10(水) 02:09:05.14ID:U6qGNyLi0
たった1分半後に思いつく程度のことも待てず
書かずにいられなくてレスをわける奴ってなんなの?
もしかして、すぐに書き込まないと死んじゃう病気か何かなの
書かずにいられなくてレスをわける奴ってなんなの?
もしかして、すぐに書き込まないと死んじゃう病気か何かなの
2018/10/10(水) 02:23:11.75ID:dnvtjzyc0
残念ながら現代の医学では解明できない
2018/10/10(水) 06:36:11.67ID:MVNLcTwW0
その程度のことで噛み付くのもどうなんだ
1分半後に思いつくことを待つとか予知能者ってわけでもあるまいに
1分半後に思いつくことを待つとか予知能者ってわけでもあるまいに
2018/10/10(水) 16:01:32.67ID:QFYrQ7V10
十把一絡げと十羽一唐揚げは分けたいなぁ…
2018/10/10(水) 16:15:12.52ID:1tDq3i2K0
2018/10/10(水) 16:40:55.04ID:dnvtjzyc0
よかったね
2018/10/10(水) 16:46:07.89ID:88GVDFxS0
2018/10/11(木) 01:56:47.57ID:JeK5ee8T0
2018/10/11(木) 09:05:43.60ID:mc753OCV0
何日も前の流れを掘り返したかっただけだろ
ら抜きで抽出すりゃわかる
ら抜きで抽出すりゃわかる
2018/10/11(木) 20:25:13.10ID:zZbg5me/0
今朝の6時頃のニュースで発疹をハッシンかホッシンかで荒れてたな
ググったらNHK的には ○ハッシン ×ホッシン らしい
ググったらNHK的には ○ハッシン ×ホッシン らしい
2018/10/11(木) 20:27:52.35ID:+s3jJg5S0
便宜的に発疹はホッシンで変換できたりするんだよな。
ハッシンは他に同音異義語が多いから。
後は間違いないように左右を左右って言うのとかもあるし。
ハッシンは他に同音異義語が多いから。
後は間違いないように左右を左右って言うのとかもあるし。
2018/10/11(木) 20:46:47.43ID:DdffUWgf0
さゆうをさゆう
すまん俺がバカなのか違いが分からん
すまん俺がバカなのか違いが分からん
2018/10/11(木) 20:58:35.28ID:+s3jJg5S0
すまん勢いで変換しちゃった…サユウをミギヒダリね。
2018/10/11(木) 21:06:46.72ID:RevKDAEe0
便宜的にというか医学的にはほっしんだろ
2018/10/11(木) 21:24:15.56ID:F+gX1xXH0
NHKの辞典がいろいろおかしいからメインのことを今でもメーンと表記されたりする
2018/10/11(木) 22:20:09.28ID:5UU2SdHu0
いいぜメーン
2018/10/11(木) 23:51:41.71ID:+s3jJg5S0
エイをエーにしたい勢が居るんだろうと思ってる。
メードとかメークとか。んじゃエイトはエートになるのかとひそかに楽しみなんだが。
メードとかメークとか。んじゃエイトはエートになるのかとひそかに楽しみなんだが。
2018/10/12(金) 00:07:52.99ID:UALHbvdY0
>>212
国語審議会が定めた「外来語表記の基準」では「メーン」と登録されてるのだけど?
国語審議会が定めた「外来語表記の基準」では「メーン」と登録されてるのだけど?
2018/10/12(金) 00:10:38.24ID:UALHbvdY0
2018/10/12(金) 00:40:42.11ID:UEzCGz4q0
だから青梅は駅名表記omeなのか。納得。したくないけど納得。
2018/10/12(金) 19:12:27.76ID:vwzH1KZ/0
おめ!
2018/10/12(金) 19:17:56.66ID:+1exHdPc0
アナウンサーは10分をジップンと読む
2018/10/12(金) 21:29:44.35ID:Rkvy1B3w0
十手はジッテだから分かる。
2018/10/12(金) 22:26:54.56ID:ROsEz6uj0
せんたっき ←変換できる
2018/10/12(金) 22:50:36.00ID:QgOBcYHT0
じっぱひとからげ
2018/10/12(金) 23:05:29.35ID:axf7oq4r0
ここもまた荒らされてるのか
2018/10/13(土) 18:26:52.35ID:Vp/QI7JV0
JaneXeno 150312 と 2chAPIProxy Ver2018.03.19 で使ってるんだけど大分前から読めるけど書けなくなった
何に変えればいいかしら?
(これはJane Styleで書き込み)
何に変えればいいかしら?
(これはJane Styleで書き込み)
2018/10/13(土) 19:09:01.76ID:S8f+a5AX0
2018/10/13(土) 20:13:11.65ID:ZRX0iS7L0
まずstyleをゴミ箱に捨てます
2018/10/15(月) 23:55:58.77ID:Jmw7e5Lt0
すいませんインラインサムネイルってどう設定したら表示されるようになりますか?
画像をビューワで見れるよう状態にはなってるんですけど
画像をビューワで見れるよう状態にはなってるんですけど
2018/10/16(火) 00:05:48.62ID:BOY8X3fP0
2018/10/16(火) 00:06:18.08ID:VTlh7juZ0
設定→画像の所では
2018/10/16(火) 00:06:49.65ID:VTlh7juZ0
かぶってしかも不親切だった
2018/10/16(火) 00:08:50.53ID:BOY8X3fP0
親切な人を発見!このスレいいね
2018/10/16(火) 20:49:32.54ID:Zqd+jeZt0
山下荒すな
2018/10/18(木) 17:27:16.00ID:t2fePI+X0
スレを落とそうと荒らしが特定の文字の羅列を書き込みまくってるスレがあって
Xenoだとタブの色が緑色の落ちたスレ扱いになってるにも関わらず、
他の人はまだ普通に書き込み出来てる様子でレス数が増えていくんだけど、スレ落ちる条件が昔と変わったのかな
1000いくまでスレ落ちた扱いにならないように出来ないだろうか
Xenoだとタブの色が緑色の落ちたスレ扱いになってるにも関わらず、
他の人はまだ普通に書き込み出来てる様子でレス数が増えていくんだけど、スレ落ちる条件が昔と変わったのかな
1000いくまでスレ落ちた扱いにならないように出来ないだろうか
2018/10/18(木) 17:36:19.64ID:sJ22ydZT0
>>233
そのスレのURL出そう
そのスレのURL出そう
2018/10/18(木) 17:40:38.09ID:69yWVwBu0
緑は未読はあるけどログを取得してないケースじゃないの
うちだと落ちたスレは黄色になる
うちだと落ちたスレは黄色になる
2018/10/18(木) 17:46:35.40ID:t2fePI+X0
すまん自己解決した
以前は512KBでスレが落ちてたけど今はそれ以上でも落ちないんだな
brdconf.iniってのでThreadMaxBytesを指定してやったら読み込めるようになったわ
ちなみにスレは以下
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part14
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1539781701/
以前は512KBでスレが落ちてたけど今はそれ以上でも落ちないんだな
brdconf.iniってのでThreadMaxBytesを指定してやったら読み込めるようになったわ
ちなみにスレは以下
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part14
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1539781701/
2018/10/19(金) 21:42:13.26ID:tvhoJ+oz0
ぐりっまーーーーーん!
2018/10/20(土) 00:00:48.50ID:DXUX1Hz30
>>236
え?そうなの?で、それはどこをどうやってかえるの?
え?そうなの?で、それはどこをどうやってかえるの?
2018/10/20(土) 00:14:19.08ID:IOWDXAIY0
2018/10/20(土) 05:08:28.97ID:FKwtca360
そう言えば!extend:checked:vvvvv:1000:512の1000:512の部分って最大レス数と最大容量指定できる筈なんだけど
結局実装されてないね
結局実装されてないね
2018/10/23(火) 22:32:47.04ID:a3F/zUBH0
実況板で1000より少し伸ばせるやつ実装されてなかったっけ
242224
2018/10/25(木) 18:45:16.77ID:LLiNgumd02018/10/26(金) 02:38:28.38ID:/m9lOZ5q0
>>242
Jane Xeno 170110 と 串を使って
読み書きできないというのであればどこか設定がおかしい
今、できるだけ少ない設定で読み書きが可能になるのは次の組み合わせ
Jane Xeno 170110 + 2chAPIProxy 20180922
2chAPIProxy 20180922
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1529216225/732
を入手し適当なフォルダに解凍して実行
[開始]ボタンを押す以外一切設定必要なし
Jane Xeno 170110 を今あるフォルダとは別のフォルダに解凍
実行しボード一覧取得
取得先は 公式BBSMENU 2ch.net
ツール−設定のダイアログで
基本−通信の 「Proxyを使う」をオンに
受信用 鯖 localhost ポート 8080
これでソフトウェア板の テストスレッドへの書き込みができました
書き込みのダイアログには初期値として串にチェックがついていて
オフにする点に注意してください
もちろん必要なら串を通しての書き込みもできます
(その場合は「送信用」にも設定が必要)
なおこの書き込みは Xeno170110 から串に Detour を使って読み込み
書き込みは串を通していない
Jane Xeno 170110 と 串を使って
読み書きできないというのであればどこか設定がおかしい
今、できるだけ少ない設定で読み書きが可能になるのは次の組み合わせ
Jane Xeno 170110 + 2chAPIProxy 20180922
2chAPIProxy 20180922
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1529216225/732
を入手し適当なフォルダに解凍して実行
[開始]ボタンを押す以外一切設定必要なし
Jane Xeno 170110 を今あるフォルダとは別のフォルダに解凍
実行しボード一覧取得
取得先は 公式BBSMENU 2ch.net
ツール−設定のダイアログで
基本−通信の 「Proxyを使う」をオンに
受信用 鯖 localhost ポート 8080
これでソフトウェア板の テストスレッドへの書き込みができました
書き込みのダイアログには初期値として串にチェックがついていて
オフにする点に注意してください
もちろん必要なら串を通しての書き込みもできます
(その場合は「送信用」にも設定が必要)
なおこの書き込みは Xeno170110 から串に Detour を使って読み込み
書き込みは串を通していない
244224
2018/10/26(金) 18:36:23.29ID:FahhWAWo0 >>243
直りました、ありがとうございます
JaneXeno 150312 のまま 2chAPIProxy Ver.2018.03.19 → 2chAPIProxy Ver.2018..09.22 にしたら書けるようになりました
普段からチェックしておかないと駄目ですね
直りました、ありがとうございます
JaneXeno 150312 のまま 2chAPIProxy Ver.2018.03.19 → 2chAPIProxy Ver.2018..09.22 にしたら書けるようになりました
普段からチェックしておかないと駄目ですね
2018/10/30(火) 21:57:41.09ID:V7HuuYNb0
ワッチョイの一部をNGワードにしてもそのレスが消えないんだけど特定のワッチョイを消す方法ってないの?
2018/10/30(火) 22:13:07.39ID:V7HuuYNb0
それと一旦NGワードを設定すると設定したNGワードを削除してもそのワードを含んだレスは
スレを再読み込みしてもブラウザ再起動しても見えなくなるんだけど
どうすれば見えるようにできるの?
スレを再読み込みしてもブラウザ再起動しても見えなくなるんだけど
どうすれば見えるようにできるの?
2018/10/30(火) 23:51:35.48ID:YI6QVE9t0
ワッチョイはNGネームじゃないの
一度消えたレスを復活させいならNGワードを消した後にそのスレのログを削除してもう一度読み込めば良いはず
一度消えたレスを復活させいならNGワードを消した後にそのスレのログを削除してもう一度読み込めば良いはず
2018/10/30(火) 23:59:37.45ID:V7HuuYNb0
>NGワードを消した後にそのスレのログを削除してもう一度読み込めば良いはず
試したけどレス消えたままです
試したけどレス消えたままです
2018/10/31(水) 00:02:16.64ID:hN9UoisA0
そのスレタブを右クリで「このログを削除」した?そして再読込だよ。
2018/10/31(水) 00:06:27.58ID:TyH/xK710
したよ
2018/10/31(水) 01:57:59.34ID:RxodR5Ba0
はきだめから戻せ、それで戻る。
2018/10/31(水) 06:21:55.95ID:wwL6kP/70
2018/10/31(水) 17:03:43.16ID:TyH/xK710
はきだめから透明あぼ〜ん解除ってのを選べばいいの? 選んでもレス消えたままなんだけど
2018/10/31(水) 17:09:33.16ID:9PLgvIcJ0
>>253
スレ再読み込み
スレ再読み込み
2018/10/31(水) 17:14:10.47ID:TyH/xK710
再読み込みしても消えたまま
2018/10/31(水) 17:47:05.17ID:9PLgvIcJ0
2018/10/31(水) 19:05:31.34ID:TyH/xK710
ログ削除してもレス復活しねえ(´・ω・`)
2018/10/31(水) 19:10:01.99ID:AjJB6XE00
相当おかしいぞ 普通は>>247で1発復活するはずで、ログを消しても復活しないなんて相当おかしい
2018/10/31(水) 19:11:55.42ID:9PLgvIcJ0
>>257
表示が「はきだめ」のままだとか?
表示が「はきだめ」のままだとか?
2018/10/31(水) 19:19:36.24ID:pz2X0tg90
どうしようもなかったらログフォルダ内の対象スレIDの.datと同じ名前の.abn消せ
それでも消えるなら他のあぼーんがヒットしてるんじゃね?
それでも消えるなら他のあぼーんがヒットしてるんじゃね?
2018/10/31(水) 19:30:28.12ID:TyH/xK710
NGワードを含んだレスのIDが自動でNGIDになっていたからNGワード解除だけでは駄目だった模様
お騒がせして済まなかった
お騒がせして済まなかった
2018/11/01(木) 15:50:49.88ID:bH2LB89M0
ここで聞くのは違う気もするけど、わからないので教えてください。
荒らし報告するときに、該当ワードや、IDでレス抽出して、荒らし報告にチェック入れるのは分かるのですが
b) 規模頻度 規模頻度 Total ***res 最大 *res/min **res/hour **res/day 最短投稿間隔 **sec
こういうものまで報告には必要らしくて、これはXenoに機能はないと思うのですが・・・
どこで作成できるものですか?
荒らし報告するときに、該当ワードや、IDでレス抽出して、荒らし報告にチェック入れるのは分かるのですが
b) 規模頻度 規模頻度 Total ***res 最大 *res/min **res/hour **res/day 最短投稿間隔 **sec
こういうものまで報告には必要らしくて、これはXenoに機能はないと思うのですが・・・
どこで作成できるものですか?
2018/11/01(木) 18:27:00.60ID:hrK24lzr0
2018/11/01(木) 19:00:25.67ID:GF6dHgId0
>>263
このスレに報告したいと思っています。
具体的にはクレジット板なのですが、利用されているスレより、荒らしの乱立スレの方が多い状態になっています。
またマルチのコピペ保守も、荒らしの立てた全スレに対して行われていて、必要なスレが落とされてどうにもならない状態です。
複数スレ マルチポスト・コピペ報告スレ194@全板共通
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1538789458/
このスレに報告したいと思っています。
具体的にはクレジット板なのですが、利用されているスレより、荒らしの乱立スレの方が多い状態になっています。
またマルチのコピペ保守も、荒らしの立てた全スレに対して行われていて、必要なスレが落とされてどうにもならない状態です。
複数スレ マルチポスト・コピペ報告スレ194@全板共通
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1538789458/
2018/11/01(木) 19:24:40.43ID:8t774sNY0
むかーしやろうとした時に何か外部サイト使ったような気もするけど覚えてないや
2018/11/01(木) 19:28:18.03ID:GF6dHgId0
ことごとく閉鎖してるんですよ
Xenoでできるまとめ機能のサイトしかないのです
Xenoでできるまとめ機能のサイトしかないのです
267名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/01(木) 22:40:05.50ID:vF2fDBgT0 Perl
Python
C#
でも覚えて自分でやるしかない
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1538478249/
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1514723291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1539860397/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1540509550/
http://hissi.org/read.php/keyakizaka46/20171230/QXZwT21UN1Mw.html
http://hissi.org/read.php/news/20180122/d3J3WXBGZUkw.html
このキチガイが全域で10年以上暴れていて、あちこち不便になっている。
この板にもいるSpyleのスレ見ればすぐわかるだろう。
↓
運営の切り札が発動して大量焼却されている模様
浪人(旧称●)を使ってのあらしに対する規制 5
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1478949646/477-569
“ERROR: お薬の時間ですわよ。”って何すか?
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1526290947/
【同一】複数板乱立、保守荒らし情報交換スレ5
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1535773172/
Python
C#
でも覚えて自分でやるしかない
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1538478249/
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1514723291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1539860397/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1540509550/
http://hissi.org/read.php/keyakizaka46/20171230/QXZwT21UN1Mw.html
http://hissi.org/read.php/news/20180122/d3J3WXBGZUkw.html
このキチガイが全域で10年以上暴れていて、あちこち不便になっている。
この板にもいるSpyleのスレ見ればすぐわかるだろう。
↓
運営の切り札が発動して大量焼却されている模様
浪人(旧称●)を使ってのあらしに対する規制 5
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1478949646/477-569
“ERROR: お薬の時間ですわよ。”って何すか?
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1526290947/
【同一】複数板乱立、保守荒らし情報交換スレ5
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1535773172/
2018/11/01(木) 22:48:49.00ID:W3SHB39Q0
>>267
わかりました ありがとうございました
わかりました ありがとうございました
269名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/02(金) 02:01:20.55ID:/HYZN7R50 170110とDetourを使ってるんだけどスレは見えるけど「cookieを削除しろ」と出て書き込みだけ出来なくなったしcookieを削除しても書き込めない
ブラウザからは書けるんだけど規制されてるんだろうか
ブラウザからは書けるんだけど規制されてるんだろうか
2018/11/02(金) 04:26:23.44ID:RNps81fC0
>>264
報告すべきスレがどこかも含めて
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド☆519
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1540162746/
で相談してみたら?
報告すべきスレがどこかも含めて
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド☆519
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1540162746/
で相談してみたら?
2018/11/02(金) 04:49:16.34ID:Iq2jXOB60
>>270
行ってみますね ありがとう
行ってみますね ありがとう
2018/11/02(金) 11:24:38.69ID:+FOZ7jNa0
>>269
串を疑ったほうが良い
串を疑ったほうが良い
2018/11/02(金) 16:49:33.09ID:eCUiKiOS0
最近ATOK2015の変換中にホワイトフリーズして固まるようになったな
2018/11/02(金) 19:57:51.15ID:SCfz8L+50
>>269
書き込みにも串を通す
書き込みにも串を通す
2018/11/02(金) 21:54:30.28ID:JHFTSjM40
276275
2018/11/02(金) 22:31:29.39ID:JHFTSjM40 どうも公式じゃないボード一覧取得URLのサイトが落ちてるから書き込めなかったみたいです
お騒がせしました(´・ω・`)
お騒がせしました(´・ω・`)
2018/11/03(土) 00:43:28.05ID:B7rg7aya0
2018/11/03(土) 09:18:52.50ID:4S+vN6Kr0
>>276
どういう理屈でその結論を導き出したのかがわからない
どういう理屈でその結論を導き出したのかがわからない
2018/11/07(水) 02:00:17.89ID:VlaGSVa40
使い勝手が悪く、気になるのですが、解決方法が分からないので教えてください。
あるスレッドを選んで「ヒストリー検索」します。その後、開いたスレッドのタブを右クリックし「このログを削除」します。
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org556683.png
当該板タブを選択し、更新チェックor更新ボタンをおしても、赤くなったスレッドは黒にならず最上部からも消えません。
Xenoを再起動すると戻るのですが、どうしたらそれ以外の方法で元に戻せますか?
あるスレッドを選んで「ヒストリー検索」します。その後、開いたスレッドのタブを右クリックし「このログを削除」します。
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org556683.png
当該板タブを選択し、更新チェックor更新ボタンをおしても、赤くなったスレッドは黒にならず最上部からも消えません。
Xenoを再起動すると戻るのですが、どうしたらそれ以外の方法で元に戻せますか?
2018/11/07(水) 04:46:47.47ID:BhbTIPyr0
jikkyo.orgが閉鎖とか
カスタムBBSMENUはどないすれば
カスタムBBSMENUはどないすれば
2018/11/07(水) 11:25:42.60ID:An78sZaZ0
>>280
5chとBBSPINK以外はURLが変わることはほとんどない(その5chも今や数か月に何回か歩かないかぐらいだけど)から
とりあえずjane2ch.brdを開いて固定するのに「C」をつけてあとは5ch公式とか生きてるボード一覧を使うとか
5chとBBSPINK以外はURLが変わることはほとんどない(その5chも今や数か月に何回か歩かないかぐらいだけど)から
とりあえずjane2ch.brdを開いて固定するのに「C」をつけてあとは5ch公式とか生きてるボード一覧を使うとか
2018/11/13(火) 19:58:18.57ID:rbEI4+bU0
過去ログ解除の仕方を教えてください
JaneXeno 170110を使ってます
スレの下の全タブの過去ログ解除はありましたけど
一つのスレだけ過去ログの解除がありましたら教えてください
更新したら何故か過去ログ扱いになってしまって困ってます
JaneXeno 170110を使ってます
スレの下の全タブの過去ログ解除はありましたけど
一つのスレだけ過去ログの解除がありましたら教えてください
更新したら何故か過去ログ扱いになってしまって困ってます
2018/11/15(木) 21:06:56.21ID:UwfgJcB10
JaneXeno 170110を使っているのですが、この>>レスアンカーをマウスビューしたときの
文字というか、表示を大きく出来ないでしょうか
文字というか、表示を大きく出来ないでしょうか
2018/11/15(木) 21:16:44.24ID:kfzuNPzs0
>>283
ヒント:ヒント
ヒント:ヒント
2018/11/15(木) 21:38:11.40ID:mk8oPmmv0
2018/11/15(木) 21:42:18.12ID:UwfgJcB10
2018/11/15(木) 21:54:18.42ID:UwfgJcB10
2018/11/22(木) 17:48:53.36ID:Ejqzr6Fn0
未だに5ちゃん見に来て、しかも専ブラ使って、さらにXeno使ってるような層は
さすがに相当のアレだから甘やかし不要だと思ってる
285はいいやつだな
さすがに相当のアレだから甘やかし不要だと思ってる
285はいいやつだな
2018/11/22(木) 21:19:17.29ID:KBk95KQ40
>未だに5ちゃん見に来て、
逆にどこがオヌヌメなのよ
飽きてきたから教えて
逆にどこがオヌヌメなのよ
飽きてきたから教えて
2018/11/22(木) 21:39:53.79ID:dEHh/MX60
twitter reddit とかじゃないの?
まぁ、ぐぐればどこの情報も手に入るから。
まぁ、ぐぐればどこの情報も手に入るから。
2018/11/28(水) 10:57:57.15ID:FhoK0T0G0
表示レス数のところを「さぼり」にしてもNGレスが表示されないのは何故でしょうか
たしかこの方法で表示できたはずなんですが
たしかこの方法で表示できたはずなんですが
2018/11/28(水) 20:32:50.28ID:s2XU0jjL0
はきだめではないの?使った事ないけどw
2018/12/02(日) 09:44:23.36ID:UTDWtfJe0
2chApiProxyアップデート
294名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 21:44:26.43ID:SlWFvoax0 age
295名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 12:10:13.74ID:a+7kbvJ30 mage
2018/12/14(金) 19:54:15.27ID:QEiJ3ZC50
ma n ge
2018/12/21(金) 01:15:06.01ID:/dxTzhED0
起動後の操作できるようになるまでに時間がかかりますが
スレ欄に80個は多すぎますか?
スレ欄に80個は多すぎますか?
2018/12/21(金) 01:15:52.45ID:ON9PKXoH0
うん
2018/12/21(金) 08:09:09.01ID:yL7nKvzC0
それを無いものねだりと言う
2018/12/22(土) 21:09:09.35ID:Sb1CBZJR0
みなさんどのくらいの個数ですか?
2018/12/22(土) 21:15:57.56ID:jDeRkdGy0
0
2018/12/22(土) 21:34:50.30ID:GBh9CGrB0
0
2018/12/22(土) 21:49:15.18ID:fTaoWIrY0
0
2018/12/23(日) 00:55:31.68ID:2JLveA7M0
常駐スレ8つくらいと巡回用に1つしかタブ使わないけどな
常駐も多く開けても10ちょっとぐらいだわ
常駐も多く開けても10ちょっとぐらいだわ
2018/12/23(日) 01:20:05.41ID:FVrVVfTF0
タブは俺も80個くらいありそうだけど一回起動したら閉じないから気にならないなあ
306名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/19(土) 07:27:29.36ID:HYLNzk1P0 分かる方いたら教えてください><
XENOですがBEの部分がチェックできなくなってしまいました
Jane2ch.iniを削除してみても同じでした
Userで設定してるIDとPWはあってます
教えてください><
https://i.imgur.com/Wjq4FPW.jpg
XENOですがBEの部分がチェックできなくなってしまいました
Jane2ch.iniを削除してみても同じでした
Userで設定してるIDとPWはあってます
教えてください><
https://i.imgur.com/Wjq4FPW.jpg
2019/01/19(土) 07:36:01.39ID:3CKDpbSe0
2019/01/19(土) 07:49:22.75ID:HYLNzk1P0
2019/01/19(土) 07:56:49.95ID:3CKDpbSe0
やっぱりか
あと、お絵かきも、5chに書き替えないと表示されなかったと思う
あと、お絵かきも、5chに書き替えないと表示されなかったと思う
2019/01/19(土) 18:45:46.54ID:2OXueqkW0
0028E71E: 32 35
002A425A: 32 35
002A4306: 32 35
002D9CDA: 32 35
あと0011E5E4〜のUAを書き換えないとダメだったかな
002A425A: 32 35
002A4306: 32 35
002D9CDA: 32 35
あと0011E5E4〜のUAを書き換えないとダメだったかな
2019/01/19(土) 19:28:37.33ID:sdy8DQpF0
>>310
サンクス!
サンクス!
2019/02/09(土) 01:34:55.71ID:1DQITMzD0
スレッドタイトル検索が機能しなくなったんだけど
おま環?
dig.2chでもff2chでもダメ
おま環?
dig.2chでもff2chでもダメ
2019/02/09(土) 01:36:03.98ID:EHIcjEuS0
じゃねぜの
2019/02/09(土) 19:55:58.23ID:wjm1MROJ0
>>312
dig はWEBブラウザで http://dig.5ch.net/ を見れば理由がわかる
サーバ壊れた。復旧中。
だいぶ前からそうなので復旧する気があるのかわからない
ff2ch は ThreadSearch.txt に
ff5ch.syoboi.jp=https://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTU【TAB】<a href="(.+?)">(.+?)</a><span class="count"> \((\d{1,4})\)</span>
【TAB】はキーボードからタブを打ってタブコードに置き換えること
ただしこれで返ってくるのは5chのURLなので
5chのURLを受け入れるように設定してあるか
5chを2chに変換してくれる串を使う必要がある
その他今日現在使えてる使えるスレタイ検索
これらについてもff2chと同じような注意が必要
refind2ch.org=https://refind2ch.org/search?q=$TEXTU
find.2ch.net=https://find.2ch.net/search?q=$TEXTU
iiidx2ch(https)=https://iiidx2ch.net/live/?q=$TEXTU【TAB】<a href="(.+?)".*?>(.+?)</a> <span.*?>(\d+) Res</span>
dig はWEBブラウザで http://dig.5ch.net/ を見れば理由がわかる
サーバ壊れた。復旧中。
だいぶ前からそうなので復旧する気があるのかわからない
ff2ch は ThreadSearch.txt に
ff5ch.syoboi.jp=https://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTU【TAB】<a href="(.+?)">(.+?)</a><span class="count"> \((\d{1,4})\)</span>
【TAB】はキーボードからタブを打ってタブコードに置き換えること
ただしこれで返ってくるのは5chのURLなので
5chのURLを受け入れるように設定してあるか
5chを2chに変換してくれる串を使う必要がある
その他今日現在使えてる使えるスレタイ検索
これらについてもff2chと同じような注意が必要
refind2ch.org=https://refind2ch.org/search?q=$TEXTU
find.2ch.net=https://find.2ch.net/search?q=$TEXTU
iiidx2ch(https)=https://iiidx2ch.net/live/?q=$TEXTU【TAB】<a href="(.+?)".*?>(.+?)</a> <span.*?>(\d+) Res</span>
2019/02/14(木) 10:48:02.96ID:tYEavhKb0
2019/02/14(木) 11:09:27.11ID:RnwA6x340
2019/02/14(木) 11:25:06.70ID:h5i5In680
板一覧の更新とか?
2019/02/14(木) 12:30:57.51ID:BIJPHGYH0
板追加か
2019/02/14(木) 16:52:29.29ID:tYEavhKb0
2019/02/14(木) 16:58:25.07ID:iwrDkabl0
つ板一覧の更新
2019/02/14(木) 16:59:44.41ID:iwrDkabl0
2019/02/14(木) 18:00:30.69ID:VtE5AZ070
2019/02/14(木) 18:04:04.06ID:tYEavhKb0
2019/02/14(木) 18:27:43.15ID:VtE5AZ070
2019/02/14(木) 19:08:13.20ID:iwrDkabl0
>>323
今は代替のやつ(>>324)を一旦導入して、ファイルを開いて不要部分だけ編集で削除して
またhttps://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlに戻すことをしちゃったよ。
どちらが早いかはそれぞれだと思うので、おすすめではないのだけども。
今は代替のやつ(>>324)を一旦導入して、ファイルを開いて不要部分だけ編集で削除して
またhttps://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlに戻すことをしちゃったよ。
どちらが早いかはそれぞれだと思うので、おすすめではないのだけども。
2019/02/14(木) 21:26:46.51ID:tYEavhKb0
2019/02/14(木) 22:11:26.25ID:12zMJtCx0
bbsmenu.htmlに戻した場合おーぷんとかその他の掲示板は見れなくなるの?
2019/02/14(木) 22:27:40.92ID:iV9FFwyp0
板一覧は自分で削除しない限り残り続ける
2019/02/14(木) 22:38:55.79ID:iwrDkabl0
そう残り続けるので、板一覧を更新しても問題ない
2019/02/19(火) 19:49:34.11ID:V2lPeqJj0
imigr全然みれんくなった
2019/02/19(火) 21:38:26.10ID:0inq1qTZ0
>330
例えば今日 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1548499589/740
(MANGO板「NGワード絞り込みスレッド★130」より)に貼られたimgurの画像は
俺のJaneXeno 170110では全て正常に見えたけどな。
例えば今日 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1548499589/740
(MANGO板「NGワード絞り込みスレッド★130」より)に貼られたimgurの画像は
俺のJaneXeno 170110では全て正常に見えたけどな。
2019/02/19(火) 22:17:01.08ID:DpKoKaKb0
xenoのせいじゃなくて、いめがーが削除の理由もなしに理不尽に削除しまくってるから
2019/02/20(水) 05:47:00.06ID:7VgHMDxf0
ごめんなさい
適当に書きすぎた
見れない
https://i.imgur.com/4Cvi1mI.jpg
見れる
https://i.imgur.com/N6khnCv.jpg
見れない
https://pbs.twimg.com/media/DzxQZa8WwAIbRAo.jpg
見れる
https://pbs.twimg.com/media/DzxaMS5WwAIVNyR.jpg:large
割と多いのがtwitterの方かも
見れるのと見れないのがあるから、xenoで開いたりブラウザで開いたり面倒なことに
xenoのせいじゃなかったらごめんなさい
適当に書きすぎた
見れない
https://i.imgur.com/4Cvi1mI.jpg
見れる
https://i.imgur.com/N6khnCv.jpg
見れない
https://pbs.twimg.com/media/DzxQZa8WwAIbRAo.jpg
見れる
https://pbs.twimg.com/media/DzxaMS5WwAIVNyR.jpg:large
割と多いのがtwitterの方かも
見れるのと見れないのがあるから、xenoで開いたりブラウザで開いたり面倒なことに
xenoのせいじゃなかったらごめんなさい
2019/02/20(水) 05:53:52.55ID:e6ygk61y0
1番上だけ見れない。でもサイズを自分で規制してるせいだから理由はわかってる。
2019/02/20(水) 05:55:04.87ID:e6ygk61y0
>>333
ここに行くといい
ImageViewURLReplace.datスレ(Xeno専用) 2
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1435460729/
ここに行くといい
ImageViewURLReplace.datスレ(Xeno専用) 2
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1435460729/
2019/02/20(水) 08:05:05.05ID:UMSi7ovM0
2019/02/20(水) 08:22:57.99ID:a+6uMirj0
俺は全て見られるよ
2019/02/20(水) 08:46:20.03ID:JzWarPb60
全部見れる
2019/02/20(水) 09:18:31.61ID:rWdeW/CV0
ルクレールは期待できそう
2019/02/20(水) 09:24:50.96ID:e6ygk61y0
サイズ上限をあげてやって、 ImageViewURLReplace.datを導入したらすべて解決
2019/02/21(木) 02:21:37.92ID:EJAKAe2f0
ImageViewURLReplace.datは導入済みで、昨年の9月あたりに
ここ?に上がってたの使ってる
で、>>340がヒントになって解決
https://memotora.com/2014/11/01/how-to-setup-janexeno/#i
>ツール>ビューア設定>実験室>ピクセル以上(縦x横)の画像を展開しないの数値を2147483647に変更
ここ?に上がってたの使ってる
で、>>340がヒントになって解決
https://memotora.com/2014/11/01/how-to-setup-janexeno/#i
>ツール>ビューア設定>実験室>ピクセル以上(縦x横)の画像を展開しないの数値を2147483647に変更
2019/02/21(木) 02:22:19.24ID:EJAKAe2f0
あ、お礼わすれた
レスくれたみなさんありがとう
レスくれたみなさんありがとう
2019/02/21(木) 02:36:40.29ID:nNz8aC5D0
これ設定しても1番上のサムネのエラーは解決しないんだよね (>>336)
2019/02/21(木) 02:39:10.44ID:kqC6nSbn0
2019/02/21(木) 02:41:25.73ID:nNz8aC5D0
なるほど、ありがとう
2019/02/21(木) 12:54:44.63ID:VM4d8BIm0
>>344-345
ただし、このサイズを上げた後で調子にのって画像を見まくると結構すぐメモリを食い切ってしまうので適度に Xeno の再起動が必要になる。一応注意。
特に gif 動画はかなりメモリを食うし通信に時間もかかるので素直にブラウザで見た方がいい。
ただし、このサイズを上げた後で調子にのって画像を見まくると結構すぐメモリを食い切ってしまうので適度に Xeno の再起動が必要になる。一応注意。
特に gif 動画はかなりメモリを食うし通信に時間もかかるので素直にブラウザで見た方がいい。
2019/02/21(木) 19:47:08.31ID:Gr4lxv2b0
その数値を上げてると大きい画像を大量に貼られた時に困るんだよな
特に自動で開く設定にしてる場合はいろいろ試して適当な数値に収めたほうが安全
ImageViewURLReplace.datの纏めも内容を確認して自分に必要な部分のみコピペして使ったほうがいい
あれをそのまま使うとスレの描画が猛烈に遅くなる
特に自動で開く設定にしてる場合はいろいろ試して適当な数値に収めたほうが安全
ImageViewURLReplace.datの纏めも内容を確認して自分に必要な部分のみコピペして使ったほうがいい
あれをそのまま使うとスレの描画が猛烈に遅くなる
2019/02/27(水) 02:46:19.85ID:IoaRHAlu0
>>333は全部見れるけど、下が見れないのは貼り方のせい?
テストスレでjpgつけてみたけど見れなかった
https://imgur.com/a/QTzzCHM
https://imgur.com/a/QTzzCHM.jpg
テストスレでjpgつけてみたけど見れなかった
https://imgur.com/a/QTzzCHM
https://imgur.com/a/QTzzCHM.jpg
2019/02/27(水) 05:27:46.85ID:o4NcckxT0
2019/02/27(水) 06:33:21.78ID:6K4VHtTO0
>>348
Google Chromeとかで https://imgur.com/a/QTzzCHM をクリックし、
画像を表示、画像を右クリックし、画像アドレスをコピー、で貼り付け。
https://i.imgur.com/fl7n0oS.jpg
ImageViewURLReplace.datでできるんだろうけど、やり方が分からない。
Google Chromeとかで https://imgur.com/a/QTzzCHM をクリックし、
画像を表示、画像を右クリックし、画像アドレスをコピー、で貼り付け。
https://i.imgur.com/fl7n0oS.jpg
ImageViewURLReplace.datでできるんだろうけど、やり方が分からない。
2019/02/27(水) 06:39:45.20ID:X5FyVmEK0
全部見れる。
やったのは「ImageViewURLReplace.」にあるのを入れただけ。
https://imgur.com/lPnIfu1
https://i.imgur.com/lPnIfu1.jpg
やったのは「ImageViewURLReplace.」にあるのを入れただけ。
https://imgur.com/lPnIfu1
https://i.imgur.com/lPnIfu1.jpg
2019/02/27(水) 06:56:19.72ID:6K4VHtTO0
>>351
どれを入れましたか?
以下のに入れ替えてけど、
<<<Imgur: The magic of the Internet>>>
●フレーム[■]
If you're seeing this message, that means JavaScript has been disabled on your browser, please enable JS to make Imgur work.
と出て表示されない。
ImageViewURLReplace.datスレ(Xeno専用) 2
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1435460729/421
どれを入れましたか?
以下のに入れ替えてけど、
<<<Imgur: The magic of the Internet>>>
●フレーム[■]
If you're seeing this message, that means JavaScript has been disabled on your browser, please enable JS to make Imgur work.
と出て表示されない。
ImageViewURLReplace.datスレ(Xeno専用) 2
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1435460729/421
2019/02/27(水) 07:08:55.57ID:6K4VHtTO0
http://wiki.fdiary.net/test/?ImageViewURLReplace.dat から、
imgur関連のを採用したら見れるようになりました。
全部そのまま使っても問題ないのかな?
ImageViewURLReplace.datスレ(Xeno専用) 2
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1435460729/411
411 名前:Jane使いの名無しさん[] 投稿日:2018/07/19(木) 22:09:46.16 ID:mYH3l5Cz
なんかXenoのImageViewURLReplace.datって精度悪くない?
↓これが、Style最新のImageViewURLReplace.datなのだが、こっちのほうが精度いいんだよね
だれかStyle版のこれをXenoで使えるように移植してくれないか?
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 8
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1507119805/862
862 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/13(水) 17:04:52.19 ID:VxMTDCBg
http://wiki.fdiary.net/test/?ImageViewURLReplace.dat 更新
ソース表示からのコピーは絶対やめてください。タブが抜けたり半角空白に化けたりします。
>>847,850,852,853の反映が主です
imgurはやっぱり互換重視にしました(たびたび変更して申し訳ありません)
・拡張子付き正規URLとギャラリーアルバムは160522a版のとキャッシュ互換
・拡張子なしやgifv,webmの場合は、先頭にコメントアウトしてあります
imgur関連のを採用したら見れるようになりました。
全部そのまま使っても問題ないのかな?
ImageViewURLReplace.datスレ(Xeno専用) 2
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1435460729/411
411 名前:Jane使いの名無しさん[] 投稿日:2018/07/19(木) 22:09:46.16 ID:mYH3l5Cz
なんかXenoのImageViewURLReplace.datって精度悪くない?
↓これが、Style最新のImageViewURLReplace.datなのだが、こっちのほうが精度いいんだよね
だれかStyle版のこれをXenoで使えるように移植してくれないか?
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 8
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1507119805/862
862 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/13(水) 17:04:52.19 ID:VxMTDCBg
http://wiki.fdiary.net/test/?ImageViewURLReplace.dat 更新
ソース表示からのコピーは絶対やめてください。タブが抜けたり半角空白に化けたりします。
>>847,850,852,853の反映が主です
imgurはやっぱり互換重視にしました(たびたび変更して申し訳ありません)
・拡張子付き正規URLとギャラリーアルバムは160522a版のとキャッシュ互換
・拡張子なしやgifv,webmの場合は、先頭にコメントアウトしてあります
2019/02/27(水) 07:09:13.94ID:X5FyVmEK0
よく見たら・・・中身に・・・
「Jane Style v4.00以降用 最終更新日:2018/12/14 18:20」って書いてあった^^;
「Jane Style v4.00以降用 最終更新日:2018/12/14 18:20」って書いてあった^^;
2019/02/27(水) 07:10:59.24ID:X5FyVmEK0
>>353
そうそう!まさに、それの1つ前のやつらしい^^;
そうそう!まさに、それの1つ前のやつらしい^^;
2019/02/27(水) 07:50:48.86ID:VtkaVSTJ0
記述に関してはXenoもStyleと同じで、
違いは、正規表現ライブラリがStyleではv1系で、Xenoはv3系
文字コードがSJISとUnicodeで、\wとか結構動作が違うが
URLで使われる文字に限定すれば問題はないので
datをそのままXenoで使っても大丈夫だと思うよ
違いは、正規表現ライブラリがStyleではv1系で、Xenoはv3系
文字コードがSJISとUnicodeで、\wとか結構動作が違うが
URLで使われる文字に限定すれば問題はないので
datをそのままXenoで使っても大丈夫だと思うよ
2019/02/27(水) 08:58:33.87ID:bySYj8vj0
359 ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2019/02/27(水) 12:24:33.43ID:dmTexC8H02019/02/28(木) 00:35:12.14ID:y0Zddoze0
353の奴の
動画サイト(SP4対応)
を消したら丁度よくなった
動画サイト(SP4対応)
を消したら丁度よくなった
2019/02/28(木) 04:10:00.22ID:SjTGrsyp0
youtubeのリンクをクリックしてサムネ表示させたいんだけどどうすればいいの?
今はリンクをクリックするとブラウザで動画を開いてしまう
今はリンクをクリックするとブラウザで動画を開いてしまう
2019/02/28(木) 04:39:58.01ID:7WIWF/or0
2019/02/28(木) 05:48:03.03ID:SjTGrsyp0
表示されたわ、助言ありがとう
2019/02/28(木) 05:52:19.11ID:2DtxBgQL0
> ソース表示からのコピーは絶対やめてください。タブが抜けたり半角空白に化けたりします。
と書かれているけど、それ以外にあれを導入する方法ってあるんですか?DLすることもできないと思うのですが・・・
と書かれているけど、それ以外にあれを導入する方法ってあるんですか?DLすることもできないと思うのですが・・・
2019/02/28(木) 07:13:00.60ID:7WIWF/or0
>>364
ソース表示ってのは、最上部のメニューにある「ソース」をクリックして表示されるページ
そうじゃなくてトップページをそのままコピペする
// Jane Style v4.00以降用 の先頭でクリック
end
//=== END === の末尾でshift+クリック
ctrl+c
テキストエディタで新規に開いて、ctrl+v
ソース表示ってのは、最上部のメニューにある「ソース」をクリックして表示されるページ
そうじゃなくてトップページをそのままコピペする
// Jane Style v4.00以降用 の先頭でクリック
end
//=== END === の末尾でshift+クリック
ctrl+c
テキストエディタで新規に開いて、ctrl+v
2019/02/28(木) 09:50:06.41ID:2DtxBgQL0
>>365
あー!「ソース表示」って、そこの項目を利用してってことなんですね 理解しました 教えてくれてありがとう
あー!「ソース表示」って、そこの項目を利用してってことなんですね 理解しました 教えてくれてありがとう
2019/03/09(土) 16:57:51.41ID:emeI/qjG0
書き込めなくなった
2019/03/09(土) 16:58:18.22ID:emeI/qjG0
あれ書き込めた
ゴメン
ゴメン
2019/03/09(土) 23:29:29.45ID:DUgOY8kC0
ユニコード文字列書き込むとき参照を利用しないにはどうすればいいの
2019/03/17(日) 01:59:56.77ID:qrlaOIGs0
自分のレスだけを表示することってできる?
2019/03/17(日) 02:02:43.09ID:HQo2tzGC0
名無しをNGぶっこむ
2019/03/17(日) 02:38:25.49ID:M1Zbe5mU0
現在見てるスレだけなら、表示変更で「じぶん」にするだけ
2019/03/17(日) 12:33:18.68ID:qrlaOIGs0
どこから操作するのそれ?
2019/03/17(日) 13:37:51.46ID:M1Zbe5mU0
2019/03/23(土) 21:04:00.05ID:5qkMcWzf0
最近まだスレが存続してるのに過去ログ扱いになる事がたまにあるな
2019/03/23(土) 21:12:58.91ID:aNGbxt8q0
あるね
落ちたと思って次スレを立てちゃう
落ちたと思って次スレを立てちゃう
2019/03/23(土) 21:18:20.99ID:iOTgOn6d0
ボタン類のポップアップヒントを即時表示する設定ってあったっけ
カーソル合わせて0.5秒くらい待つのが地味に面倒で
カーソル合わせて0.5秒くらい待つのが地味に面倒で
2019/03/24(日) 00:28:21.98ID:8Yh2EcQS0
>>375-376
それはbrdconf.iniでdatサイズの上限を引き上げてもなるって話?
それはbrdconf.iniでdatサイズの上限を引き上げてもなるって話?
2019/03/24(日) 06:01:12.16ID:48goTUGv0
>>377
それらしき設定は見当たらないね。
表示は一時的にキャッシュが効いてるみたいで一度表示してから他のヒントが2, 3種類出るまでの間ならすぐ表示されてる。
その動作を見る限り個別の設定はできないっぽい。
それらしき設定は見当たらないね。
表示は一時的にキャッシュが効いてるみたいで一度表示してから他のヒントが2, 3種類出るまでの間ならすぐ表示されてる。
その動作を見る限り個別の設定はできないっぽい。
2019/03/24(日) 16:27:32.13ID:ci/gcQdp0
特定のワードを変換して表示してくれる機能つけてくれ
「電気グルーヴ」ってワードがあったらそれを「薬中」とかに自動変換して短縮したい
変換したワードは文字の色を変えられると更に嬉しい
「電気グルーヴ」ってワードがあったらそれを「薬中」とかに自動変換して短縮したい
変換したワードは文字の色を変えられると更に嬉しい
2019/03/24(日) 17:01:06.18ID:+YiLsDNp0
2019/03/24(日) 17:05:16.30ID:ci/gcQdp0
2019/04/07(日) 04:17:37.30ID:K0yS+Efg0
既読位置を記録してるのってどのファイルだっけ?
NASにXenoのファイル上げて2台のPCで開いてるタブと既読位置を同期したいんだけど
設定>動作>スレ>見ていたところにジャンプする チェックしてるのに
常にスレの先頭からしか表示されない。
それ以外(お気に入り、開いてるスレ)はちゃんと同期してるっぽい。
コピーしてないのは、exe、dll、dat、あとはjane2ch.iniだけなんだけど、なんで既読位置が同期しないのかわからない。
datはサイズが大きいからコピーしてない。
iniはPCの画面のサイズとか違うから同期したくない。
どうしたらいいかしら。
NASにXenoのファイル上げて2台のPCで開いてるタブと既読位置を同期したいんだけど
設定>動作>スレ>見ていたところにジャンプする チェックしてるのに
常にスレの先頭からしか表示されない。
それ以外(お気に入り、開いてるスレ)はちゃんと同期してるっぽい。
コピーしてないのは、exe、dll、dat、あとはjane2ch.iniだけなんだけど、なんで既読位置が同期しないのかわからない。
datはサイズが大きいからコピーしてない。
iniはPCの画面のサイズとか違うから同期したくない。
どうしたらいいかしら。
2019/04/07(日) 04:23:46.72ID:IpjPUMyF0
>>383
datと同じフォルダにあるidxファイルじゃないかな
datと同じフォルダにあるidxファイルじゃないかな
2019/04/07(日) 04:33:30.69ID:K0yS+Efg0
>>384
idxはコピーしてるんだけど、既読位置に飛ぶのは別のファイルか設定が必要なのかな?
idxはコピーしてるんだけど、既読位置に飛ぶのは別のファイルか設定が必要なのかな?
2019/04/07(日) 04:42:01.72ID:IpjPUMyF0
>>385
idxの既読位置の更新はXeno終了時っぽい
あと、idxに記録される既読レス番号は「ウィンドウに表示されない最終レス」の番号に見える
だとすると、2台のPCで既読位置を同期させるには、Xenoを同時に起動せず使わない方のXenoを終了してidxの既読レス番号を更新させること
そして完全に同期させるにはウィンドウサイズを合わせることが必要かもしれない
idxの既読位置の更新はXeno終了時っぽい
あと、idxに記録される既読レス番号は「ウィンドウに表示されない最終レス」の番号に見える
だとすると、2台のPCで既読位置を同期させるには、Xenoを同時に起動せず使わない方のXenoを終了してidxの既読レス番号を更新させること
そして完全に同期させるにはウィンドウサイズを合わせることが必要かもしれない
2019/04/07(日) 04:55:57.42ID:Eu9pD6+t0
高速Mergeにチェック入れてるのなら
idxファイル(こっちも更新されるが優先順位は下)じゃなくてqmerge3.dbの方だと思うけど
idxファイル(こっちも更新されるが優先順位は下)じゃなくてqmerge3.dbの方だと思うけど
2019/04/07(日) 05:04:38.05ID:Eu9pD6+t0
ただし、qmerge3.dbには2chの全てのスレの管理情報が入ってるので移行したいのなら単純コピーではなく、
一旦qmerge3.dbを削除後にidxを修正しその後qmerge3.dbを作り直すようにすること
一旦qmerge3.dbを削除後にidxを修正しその後qmerge3.dbを作り直すようにすること
389383
2019/04/07(日) 05:42:08.80ID:RE3Cf5Kw0 >>386
ファイルのコピーはどちらのPCも常にXeno閉じた状態。
idx見てみたけど内容は両PCで同じになってる。
ウィンドウサイズ合わせるのはたぶん無理だから、必須ならあきらめる。
idxの7行から下の数字の意味が分からないんだけど、7と12がウィンドウサイズなのかね?
>>387
高速マージって何かわからなかったからアンチェックしてみたんだけど
前回最後に取得したレスと新着の間のレス(つまりもう一台のほうで取得済みのレス)を取得しなくなったので(レス番が飛ぶ)、高速マージはチェックする方向で。
exe、dll、dat、jane2ch.ini以外のファイルは全部コピーしているのでqmerge3.dbもコピーされてるんだけど
qmerge3.dbをそのままコピーできない理由がいまいちわからない。「すべてのスレの管理情報」って何でしょうか?
idxを修正してqmerge3.dbを作り直すっても、そのidxをどう修正するのかがわからない。
ファイルのコピーはどちらのPCも常にXeno閉じた状態。
idx見てみたけど内容は両PCで同じになってる。
ウィンドウサイズ合わせるのはたぶん無理だから、必須ならあきらめる。
idxの7行から下の数字の意味が分からないんだけど、7と12がウィンドウサイズなのかね?
>>387
高速マージって何かわからなかったからアンチェックしてみたんだけど
前回最後に取得したレスと新着の間のレス(つまりもう一台のほうで取得済みのレス)を取得しなくなったので(レス番が飛ぶ)、高速マージはチェックする方向で。
exe、dll、dat、jane2ch.ini以外のファイルは全部コピーしているのでqmerge3.dbもコピーされてるんだけど
qmerge3.dbをそのままコピーできない理由がいまいちわからない。「すべてのスレの管理情報」って何でしょうか?
idxを修正してqmerge3.dbを作り直すっても、そのidxをどう修正するのかがわからない。
2019/04/07(日) 06:13:45.31ID:Eu9pD6+t0
>>389
idxだけじゃなくてdatもコピーしろよ
7行目state =0:現役 =3:dat落ち =10:過去ログ(後の数値は省略)
12行目 last_got 最終取得日時(UTC+9時間)単位は秒
3行目 lines
4行目 view_pos
8行目 new_lines
【例】
lines=100,view_pos=100,new_lines=0 100レスで最後まで既読
lines=100,view_pos=97,new_lines=3 100レスで97レスまで既読
idxだけじゃなくてdatもコピーしろよ
7行目state =0:現役 =3:dat落ち =10:過去ログ(後の数値は省略)
12行目 last_got 最終取得日時(UTC+9時間)単位は秒
3行目 lines
4行目 view_pos
8行目 new_lines
【例】
lines=100,view_pos=100,new_lines=0 100レスで最後まで既読
lines=100,view_pos=97,new_lines=3 100レスで97レスまで既読
2019/04/07(日) 06:24:25.37ID:Eu9pD6+t0
何故単純コピーじゃなく作り直すのかと言えば、
全ての取得している板、スレがどの板に属するか、スレ管理情報(idxと同等)
をdbに持っているので、別のPCと全く同じ状態なら単純コピーでも構わない
全ての取得している板、スレがどの板に属するか、スレ管理情報(idxと同等)
をdbに持っているので、別のPCと全く同じ状態なら単純コピーでも構わない
2019/04/07(日) 06:27:23.55ID:Eu9pD6+t0
繰り返すが、datが無いと設定値は初期化されるんでdatはコピーしろ
393383
2019/04/07(日) 07:06:12.08ID:RE3Cf5Kw0 datファイルはさすがにギガ単位だからコピーしたくないわ。
Sync2chはdatファイルコピーしないで既読位置合わせるんだけどどうやってんだろう?
Sync2chはdatファイルコピーしないで既読位置合わせるんだけどどうやってんだろう?
2019/04/07(日) 17:15:35.31ID:FqaGgoGZ0
なぜか「""」が通常、正規表現共にあぼーんできないんだけどそういう仕様とかある?
2019/04/07(日) 17:27:35.31ID:ftsgDgXJ0
>>394
""
""
2019/04/07(日) 17:36:21.86ID:eukubeRO0
>>393
コピー先に存在しているなら上書きコピーは必要ないだろ
コピー先に存在しているなら上書きコピーは必要ないだろ
2019/04/07(日) 19:51:20.36ID:FqaGgoGZ0
>>395
おおできたありがとさん
おおできたありがとさん
2019/04/12(金) 00:04:29.01ID:9Caisl540
最近やたらとレスの最後に□ってつけてるのを見るから「新しいネットスラングか? どういう意味だ?」と思ってたら単に絵文字が表示されてないだけだった(´・ω・`)
2019/04/12(金) 00:45:59.60ID:bWplUfSB0
あああるある
2019/04/12(金) 10:39:43.81ID:W5GjZJzD0
Bad Request
401名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/18(木) 22:45:34.84ID:tTa4jfFQ0 急にレスが表示されなくなった
2019/04/18(木) 23:11:24.96ID:z+oZ2b7V0
('・c_・` )ソッカー
2019/04/19(金) 03:33:22.60ID:G9lFqttu0
>>401
同じく、スマホばかりで久しぶりにパソコンで見ようとしたらスレ一覧しか見れない
同じく、スマホばかりで久しぶりにパソコンで見ようとしたらスレ一覧しか見れない
2019/04/19(金) 04:26:01.77ID:kCPQu8Qa0
それは使用してる串の問題だな
2019/04/28(日) 23:35:03.73ID:9PxOGY830
スレッドタイトル検索機能使っても何の反応もない
数日前に使った時は普通に使えたのに
数日前に使った時は普通に使えたのに
2019/04/29(月) 10:50:13.47ID:1/doRr1i0
ふ〜ん、使えるよ。
2019/04/29(月) 19:27:23.01ID:7MviKkLC0
スレッドはあるのにスレタイ検索だと出てこないケースがあるな
基準がわからない
基準がわからない
2019/04/29(月) 19:31:58.99ID:8o1kD9j60
>>407
検索出来ない板を貼ればいいのに
検索出来ない板を貼ればいいのに
2019/04/29(月) 19:34:25.40ID:gzC/k0z80
検索エンジンと、検索できない板、スレを貼らないとただの独り言
2019/04/29(月) 20:33:04.95ID:VvTk04KC0
何かよく分かんないけど件数的な話とか?
例えばfind.5chだと50個しか取れない的な
例えばfind.5chだと50個しか取れない的な
2019/05/01(水) 11:09:18.67ID:L9bUUfP30
タブを右クリック→「複数のタブを閉じる」から
「これより左を閉じる」の項目を表示させないようにするには
どこをいじればいいでしょうか
「これより左を閉じる」の項目を表示させないようにするには
どこをいじればいいでしょうか
2019/05/01(水) 11:39:49.76ID:JuimiLXF0
ThreadPopupMenuConfig.ini
の
ViewPopupCloseLeft=False
で
の
ViewPopupCloseLeft=False
で
2019/05/19(日) 21:14:26.56ID:e6Pl7ply0
IDみたいにアウアウでレス数が把握出来ませんか?
2019/05/25(土) 23:19:59.60ID:Ekw2p2Pr0
PopupTextMenuConfigの
TextPopupAddNGName=True って使えないんですかね?
TextPopupAddNGName=True って使えないんですかね?
2019/05/29(水) 17:22:31.67ID:NxSoEHAq0
imgurのhttpsの画像がビューアでCould not SSL libraryで見れなかったんだけどなんで?
Xeno170110、2chAPIProxy2018.09.22です
Xeno170110、2chAPIProxy2018.09.22です
2019/05/29(水) 20:14:52.06ID:n85SvFQX0
そのリンクを貼ってくれ
2019/05/29(水) 20:42:09.25ID:JASWOgYL0
libraryでこのスレ検索
2019/05/29(水) 21:11:05.41ID:NxSoEHAq0
353のでいけた
ありがとう
ありがとう
2019/06/01(土) 20:10:14.02ID:hnmhOT5G0
2ch API Proxyが調子が悪い
2019/06/04(火) 12:16:10.86ID:CdtYYbBA0
ThreadPopupMenuConfig.ini で「複数のタブを閉じる」内の使わない項目を消していったら
「これより右を閉じる」だけになったんですけど
それなら「複数のタブを閉じる」の大項目を消してその場所に「これより右を閉じる」が置けたら
カーソルオンの手間が減ると思ったんですが、どう編集すればできるでしょうか?
「これより右を閉じる」だけになったんですけど
それなら「複数のタブを閉じる」の大項目を消してその場所に「これより右を閉じる」が置けたら
カーソルオンの手間が減ると思ったんですが、どう編集すればできるでしょうか?
2019/06/04(火) 12:53:08.57ID:FQySdns30
>>420
JaneXeno Part38
https://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1305813486/763-
763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:42:17.60 ID:pqsR7awO0
こんにちは。JaneStyleから移行してXenoを使い始めました。
思っていたよりすんなり移行できて好感触だったのですが、一点だけよくわからない点がありましたので質問させていただきます。
Styleではスレッドタブを右クリックするとメニューの中にすべてのタブを閉じるなどが存在しますが、Xenoですと複数のタブを閉じるの中に存在しており少々使い難いです。
ThreadPopupMenuConfig.iniを修正すればいいのかと思いViewPopupCloseTabsをFalseにしたりViewPopupCloseAllを上に持って行ったりしてみたのですがうまく動きません。
どなたかうまく表示する方法をご存じでしたらお教え願えるとありがたいです。
764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:46:47.42 ID:iyLtQJr/0
>>763
今んとこメニュー構成もユーザーが書き換えられるのはJaneViewだけ
Xenoで提供されてるのはキャプションの書き換えと、表示・非表示のみ。
対処療法的にkeyconf、マウスジェスチャーなんかのショートカットの設定をするくらいしかないね
JaneXeno Part38
https://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1305813486/763-
763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:42:17.60 ID:pqsR7awO0
こんにちは。JaneStyleから移行してXenoを使い始めました。
思っていたよりすんなり移行できて好感触だったのですが、一点だけよくわからない点がありましたので質問させていただきます。
Styleではスレッドタブを右クリックするとメニューの中にすべてのタブを閉じるなどが存在しますが、Xenoですと複数のタブを閉じるの中に存在しており少々使い難いです。
ThreadPopupMenuConfig.iniを修正すればいいのかと思いViewPopupCloseTabsをFalseにしたりViewPopupCloseAllを上に持って行ったりしてみたのですがうまく動きません。
どなたかうまく表示する方法をご存じでしたらお教え願えるとありがたいです。
764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:46:47.42 ID:iyLtQJr/0
>>763
今んとこメニュー構成もユーザーが書き換えられるのはJaneViewだけ
Xenoで提供されてるのはキャプションの書き換えと、表示・非表示のみ。
対処療法的にkeyconf、マウスジェスチャーなんかのショートカットの設定をするくらいしかないね
2019/06/09(日) 16:05:28.44ID:8R8MFYbU0
なぜかいつの間にかメモ欄がスレ表示欄からスレタブのとこに移動してたんだけど戻す方法ある?
ぐぐったら表示→メモ欄からリセットできるとか見つけたけどそんなの無いし
ぐぐったら表示→メモ欄からリセットできるとか見つけたけどそんなの無いし
2019/06/10(月) 18:41:53.02ID:jAkWZPJ00
>>422
スクショ貼ってくれ
スクショ貼ってくれ
2019/06/12(水) 02:26:47.19ID:SW2e59qD0
2日ぐらい前から ツール>更新チェック をしたときに タブの色が変わらない(更新がチェックされてない)スレがあるんですが
なにか5ちゃんで変更がありましたか?
ソフトウェア板
スマートフォン板
Android板
のスレが更新されないのは確認しました
時計・小物板
生活全般板
車板
のスレは更新されます
なんでかな?
なにか5ちゃんで変更がありましたか?
ソフトウェア板
スマートフォン板
Android板
のスレが更新されないのは確認しました
時計・小物板
生活全般板
車板
のスレは更新されます
なんでかな?
2019/06/12(水) 02:56:20.97ID:h2KJrpy90
>>424
その3つの板は問題なく更新されているので、あなた個人の環境の問題です
その症状になった時は、板覧→板一覧の更新 で直る可能性が高いです
あとは
・そのスレを専ブラではなく、ブラウザで開いた時にどうなるか
・トレース画面((・∀・)カンリョウ!! とか出てる画面)にエラーのような表示がないか
・板のスレ一覧で更新チェックして変化があるかどうか
・串を使ってるなら、そっちに原因がないか
あたりを調べてください
その3つの板は問題なく更新されているので、あなた個人の環境の問題です
その症状になった時は、板覧→板一覧の更新 で直る可能性が高いです
あとは
・そのスレを専ブラではなく、ブラウザで開いた時にどうなるか
・トレース画面((・∀・)カンリョウ!! とか出てる画面)にエラーのような表示がないか
・板のスレ一覧で更新チェックして変化があるかどうか
・串を使ってるなら、そっちに原因がないか
あたりを調べてください
2019/06/17(月) 16:01:47.38ID:LNfJoY/c0
このソフトをダークモードにしたいんだけど
お薦めの設定あったら教えてください。
よろしくお願いいたします。
お薦めの設定あったら教えてください。
よろしくお願いいたします。
2019/06/17(月) 18:48:48.29ID:QmabI6ge0
>>426
read.crxのダークモード良いですよ。スレチごめんね
read.crxのダークモード良いですよ。スレチごめんね
2019/06/26(水) 23:55:07.40ID:zieQgpTl0
質問スレ無くなっちゃったの?
縦書き連投のNGの仕方とか教えてもらいたかったのに…
縦書き連投のNGの仕方とか教えてもらいたかったのに…
2019/06/27(木) 07:23:14.27ID:4ToTm62W0
縦書き3行
(?:^|<br>)[ ]*[^ < ](?:(?:[ ]*<br>)+[ ]*[^ < ]){3}(?=[ ]*(?:<br>|$))
(?:^|<br>)[ ]*[^ < ](?:(?:[ ]*<br>)+[ ]*[^ < ]){3}(?=[ ]*(?:<br>|$))
2019/07/22(月) 20:17:31.57ID:5D460aug0
絵文字をちゃんと表示するにはどうしたらいいの?
2019/07/23(火) 05:16:53.15ID:NAh7/Xdp0
2019/07/23(火) 10:17:26.29ID:T5qHm/hQ0
AAのことじゃなくてスマホ等の絵文字のこと言ってるんじゃないか?
2019/07/23(火) 12:59:14.54ID:WFhcEIXD0
Windows8.1以上ならフォントを Segoe UI Emoji にすれば表示できそうですね
https://www.atmarkit.co.jp/ait/spv/1407/03/news113.html
ブラウザだとWebフォントで表示されるだろうからカバーされてる絵文字の範囲が異なるかもしれない
https://www.atmarkit.co.jp/ait/spv/1407/03/news113.html
ブラウザだとWebフォントで表示されるだろうからカバーされてる絵文字の範囲が異なるかもしれない
2019/07/23(火) 19:38:21.57ID:1EiHUCLJ0
Windows7などには
メイリオ-AAR
851手書き雑フォント
Noto Emoji
Segoe UI Symbol
などの絵文字表示可能なフォントが紹介されることがありますが
絵文字の対応範囲の広さでは
http://users.teilar.gr/~g1951d/
にある
Symbola
が優れているかと思います
絵文字の表示をテスト用テキスト
https://unicode.org/emoji/charts/emoji-style.txt
( https://unicode.org/emoji/charts/index.html )
メイリオ-AAR
851手書き雑フォント
Noto Emoji
Segoe UI Symbol
などの絵文字表示可能なフォントが紹介されることがありますが
絵文字の対応範囲の広さでは
http://users.teilar.gr/~g1951d/
にある
Symbola
が優れているかと思います
絵文字の表示をテスト用テキスト
https://unicode.org/emoji/charts/emoji-style.txt
( https://unicode.org/emoji/charts/index.html )
435名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/29(月) 17:15:02.43ID:oTT48dWi0 5chのボード開けなくなったな…(´・ω・`)
2019/07/29(月) 20:04:23.19ID:ar+RBi7n0
ボード取得URLを見なおせ
437名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/29(月) 20:07:03.79ID:oTT48dWi0438名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/29(月) 20:07:57.22ID:oTT48dWi0439名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/29(月) 20:08:34.96ID:oTT48dWi0 ここに張り付けると5chが2chに代わるな…謎
2019/07/29(月) 20:10:11.87ID:eMZwC4oI0
いやちゃんと5chに見えてるぞ
なんか変換かましてないか
なんか変換かましてないか
441名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/29(月) 20:10:49.15ID:oTT48dWi0 httpsをhttpに変えたらなぜか取れました、失礼しました。
2019/07/29(月) 20:12:20.74ID:LaGQ8m9R0
2ch.netのSSL証明書が切れてつながらなくなってるらしいので
今はhttpsだと駄目やね
今はhttpsだと駄目やね
443名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/29(月) 20:13:53.92ID:oTT48dWi0 書き込みは相変わらず他のツールじゃなきゃ無理だけど、観覧は可能になった…
でもなんで書き込みだけ弾かれるのか…もう少し調べてみます ノシ
でもなんで書き込みだけ弾かれるのか…もう少し調べてみます ノシ
2019/07/29(月) 21:00:40.87ID:3b5rXh0U0
謎ってw
どうせプロキシとかReplaceとかで変えるようにしているだけだろ
どうせプロキシとかReplaceとかで変えるようにしているだけだろ
445名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/29(月) 23:01:49.15ID:oTT48dWi0 串はDetour (旧 Prxy2ch, Detour2ch)を使用してる。
ただ他の串ツールに変えても書き込みのみ駄目。ただしV2CとかLive2chでは書き込めるから
元のIPのせいではなさそう…だから謎なのよ。串全般的に書き込み弾かれていたらもっと騒ぎになってるはず。
ただ他の串ツールに変えても書き込みのみ駄目。ただしV2CとかLive2chでは書き込めるから
元のIPのせいではなさそう…だから謎なのよ。串全般的に書き込み弾かれていたらもっと騒ぎになってるはず。
2019/07/29(月) 23:13:19.23ID:BHL3FSsp0
俺はproxy2ch使ってるけどXenoで書き込めるぞ
447名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/29(月) 23:37:47.72ID:oTT48dWi0 >>446
どこが違うんだろうね…5月初めまで使用していたwin7では書き込めた。
win10もタブレット版(キーボード付き)は書き込める。今のwin10デスクトップのみ駄目なんだよ。
回線の契約も変えていないし、Janeスタイル(使いたくはないが急遽入れた)では書ける。
設定はそのままwin7から引っ張ってきて受け継いでいるはずなんだけどなぁ…
どこが違うんだろうね…5月初めまで使用していたwin7では書き込めた。
win10もタブレット版(キーボード付き)は書き込める。今のwin10デスクトップのみ駄目なんだよ。
回線の契約も変えていないし、Janeスタイル(使いたくはないが急遽入れた)では書ける。
設定はそのままwin7から引っ張ってきて受け継いでいるはずなんだけどなぁ…
2019/07/29(月) 23:45:35.24ID:6M02q4rr0
ファイヤーウォールの可能性は?
449名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 00:07:50.30ID:EU4iOJEg0 >>448
これでいいんだよな?
https://gyazo.com/7453c2c91bca032fc515244ac326083c?token=6b2dfd0fe5445a4032c80ee9f67955fd
変わらずV2Cからの書き込みをお届けしまつ…(´・ω・`)
これでいいんだよな?
https://gyazo.com/7453c2c91bca032fc515244ac326083c?token=6b2dfd0fe5445a4032c80ee9f67955fd
変わらずV2Cからの書き込みをお届けしまつ…(´・ω・`)
2019/07/30(火) 01:08:42.07ID:82VwEoGI0
451名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 01:21:47.14ID:EU4iOJEg0 V2Cから見るとこう見えるw
https://gyazo.com/94e0c541927d15e7d5c1cfb400c21397
マジわからんからいったん保留。書き込みのみV2C通せばいいっか…
スパイルはやっぱ意地でも使いたくないし(´・ω・`)
https://gyazo.com/94e0c541927d15e7d5c1cfb400c21397
マジわからんからいったん保留。書き込みのみV2C通せばいいっか…
スパイルはやっぱ意地でも使いたくないし(´・ω・`)
452名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 01:21:47.15ID:EU4iOJEg0 V2Cから見るとこう見えるw
https://gyazo.com/94e0c541927d15e7d5c1cfb400c21397
マジわからんからいったん保留。書き込みのみV2C通せばいいっか…
スパイルはやっぱ意地でも使いたくないし(´・ω・`)
https://gyazo.com/94e0c541927d15e7d5c1cfb400c21397
マジわからんからいったん保留。書き込みのみV2C通せばいいっか…
スパイルはやっぱ意地でも使いたくないし(´・ω・`)
2019/07/30(火) 03:10:02.16ID:sQ5DsiHi0
V2C-R(V2C API Patch B11.27)とXeno(2chAPIProxy)の両方ともここの読み込み問題なし
かちゅーしゃで2chAPIProxyを使って、このスレの読み込みとV2C-R Part5に書いたけど問題なし
OSはWin7 x64
この書き込みはXeno(2chAPIProxy)を使用
かちゅーしゃで2chAPIProxyを使って、このスレの読み込みとV2C-R Part5に書いたけど問題なし
OSはWin7 x64
この書き込みはXeno(2chAPIProxy)を使用
2019/07/30(火) 03:48:43.22ID:sQ5DsiHi0
Win10(1809)入れてるPCは月に1回のWindows Updateのときしか起動しないから
暇な時間が取れたら試してみるかもしれない
暇な時間が取れたら試してみるかもしれない
2019/07/30(火) 13:54:27.96ID:82VwEoGI0
>>438,450
どっちもウェブブラウザで開いてソース見ると5chと書いてあるな
専ブラで表示だけを書き換えてる
JaneXeno使ってる俺も2chに置換表示される
ReplaceStr.txtを疑ったが、これは関係なかった
どっちもウェブブラウザで開いてソース見ると5chと書いてあるな
専ブラで表示だけを書き換えてる
JaneXeno使ってる俺も2chに置換表示される
ReplaceStr.txtを疑ったが、これは関係なかった
2019/07/30(火) 16:54:32.68ID:DWFp24aD0
うちのXenoは5chで表示されてるよ
2019/07/30(火) 18:34:22.68ID:DuRovG5J0
[5ch→2ch]の表示の時点でローカルな変換機構が働いてるとしか思えない
2019/07/30(火) 18:35:37.17ID:rYbnr/bC0
JaneXeno170110と2chapixy v0.15.9にAPI使って5chと表示される
どこかの串の設定で5chを2chに置き換えるとかなかったっけ?
どこかの串の設定で5chを2chに置き換えるとかなかったっけ?
2019/07/30(火) 18:45:45.27ID:82VwEoGI0
そのとおりで、2chAPIProxyに置換設定があったわ
拡張設定→その他→5chのリンクを2chに置換する
拡張設定→その他→5chのリンクを2chに置換する
2019/07/30(火) 19:05:29.68ID:EVMHkyJW0
今日、証明書更新されてた
2019/08/02(金) 14:43:54.81ID:7//panOr0
京都アニメを放火したのって
みんなも 犯人は 鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて
て 【2016年 3月11日】
っ ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
り > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴 > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木 > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
ド > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ > 調べ上げて DIYセンター で 斧 か ハ ン マ ー で も 買 っ て 頭 カ チ 割 る の が今の夢かな
容 > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
疑
者 秋葉通り魔(36) 卒業アルバム
が > http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
ド > https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
バ 鈴木ドイツ(58) コイツの趣味= ナ チ ス および第二次世界大戦
ン > http://o.5ch.net/eosw.png http://o.5ch.net/eouo.png http://o.5ch.net/er4x.png http://o.5ch.net/en8s.png
ス
ド
大
戦
略スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね
最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/6
なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイが高年層にゴロゴロいるって事。これは安楽死法案を求めての犯行なのでは?
みんなも 犯人は 鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて
て 【2016年 3月11日】
っ ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
り > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴 > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木 > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
ド > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ > 調べ上げて DIYセンター で 斧 か ハ ン マ ー で も 買 っ て 頭 カ チ 割 る の が今の夢かな
容 > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
疑
者 秋葉通り魔(36) 卒業アルバム
が > http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
ド > https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
バ 鈴木ドイツ(58) コイツの趣味= ナ チ ス および第二次世界大戦
ン > http://o.5ch.net/eosw.png http://o.5ch.net/eouo.png http://o.5ch.net/er4x.png http://o.5ch.net/en8s.png
ス
ド
大
戦
略スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね
最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/6
なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイが高年層にゴロゴロいるって事。これは安楽死法案を求めての犯行なのでは?
462名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 15:48:28.93ID:90ATfjWA0 dig.2ch.netでスレタイ検索できない
2019/08/03(土) 17:45:32.22ID:K+rLAcCW0
dig.2ch.net(dig.5ch.net) はだいぶ前から使えない
今使えてるのは
---ThreadSearch.txt---
ff5ch.syoboi.jp=https://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTU
refind2ch.org=https://refind2ch.org/search?q=$TEXTU
今使えてるのは
---ThreadSearch.txt---
ff5ch.syoboi.jp=https://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTU
refind2ch.org=https://refind2ch.org/search?q=$TEXTU
2019/08/04(日) 03:33:26.86ID:aP5YWNmn0
複数のあぼーんを全部一度に解除するのはどうすればいいの?
設定から特定のNGワードを削除してタブを再読み込みβってしてもあぼーんのままなんだけど
設定から特定のNGワードを削除してタブを再読み込みβってしてもあぼーんのままなんだけど
2019/08/04(日) 06:07:35.74ID:JubyRaLS0
ログを破棄してからもう一度スレを開いてみたら?
2019/08/04(日) 09:56:00.97ID:a5KeDmPQ0
ここ一週間ぐらい書き込みできなかったけど
>>50のSimpleCookiePermission.txt作成で書き込めるようになった、ありがとう
>>50のSimpleCookiePermission.txt作成で書き込めるようになった、ありがとう
2019/08/04(日) 11:06:54.49ID:NTMRfHAr0
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/732-
そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
そういやおまえって
江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな
733 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 01:09:20.50 ID:QPvNVrXM [2/3]
統合失調症の特徴的な症状
■妄想
妄想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。
単に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明も論理的に飛躍があり、通常は
考えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。
たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を
言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」
「道を歩くと皆が自分をチラチラと見る」などのような迫害妄想、被害妄想、追跡妄想、
注察妄想、関係妄想などがあり、これら全体を[被害妄想]と称されています。
時折、何かを過大に表現したり感じたりする誇大妄想とも呼べる症状もあります。
また、「考えていることが声となる」「自分の考えを世の中の人が全部知っている」など
考想化声、考想伝播、作為体験のような[自我障害]の症状も現われます。
完全にお前のことだよマジキチ朝鮮人w
何の根拠も無く俺の事を南人彰だと思い込み勘違いしてファビョるキチガイ
青葉真司と同類の人種w
734 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/04(日) 01:13:22.99 ID:TS3MPVgp [3/3]
> そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
> そういやおまえって
>
> 江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな
もしかしてこれおまえにとって印籠? 江東マンション神隠し殺人事件の犯人と同期入社である事をバラしたとたん突然暴れ出した元セガ社員の南人彰容疑者
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/732-
そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
そういやおまえって
江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな
733 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 01:09:20.50 ID:QPvNVrXM [2/3]
統合失調症の特徴的な症状
■妄想
妄想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。
単に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明も論理的に飛躍があり、通常は
考えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。
たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を
言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」
「道を歩くと皆が自分をチラチラと見る」などのような迫害妄想、被害妄想、追跡妄想、
注察妄想、関係妄想などがあり、これら全体を[被害妄想]と称されています。
時折、何かを過大に表現したり感じたりする誇大妄想とも呼べる症状もあります。
また、「考えていることが声となる」「自分の考えを世の中の人が全部知っている」など
考想化声、考想伝播、作為体験のような[自我障害]の症状も現われます。
完全にお前のことだよマジキチ朝鮮人w
何の根拠も無く俺の事を南人彰だと思い込み勘違いしてファビョるキチガイ
青葉真司と同類の人種w
734 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/04(日) 01:13:22.99 ID:TS3MPVgp [3/3]
> そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
> そういやおまえって
>
> 江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな
もしかしてこれおまえにとって印籠? 江東マンション神隠し殺人事件の犯人と同期入社である事をバラしたとたん突然暴れ出した元セガ社員の南人彰容疑者
2019/08/05(月) 06:22:07.89ID:5H+IYuPs0
2019/08/05(月) 07:09:15.61ID:2qoeOWUX0
ない
そもそも"あぼーんする"とはそういうことであって、解除することを想定してないのだよ
そもそも"あぼーんする"とはそういうことであって、解除することを想定してないのだよ
2019/08/05(月) 07:09:41.62ID:2qoeOWUX0
そのために期間指定があるだろ
2019/08/05(月) 07:16:56.31ID:yDZ2gKj+0
統合失調症の特徴的な症状
■妄想 妄想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。
単に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明も論理的に飛躍があり、通常は
考えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。
たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を
言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」
注察妄想、関係妄想などがあり、これら全体を[被害妄想]と称されています。
時折、何かを過大に表現したり感じたりする誇大妄想とも呼べる症状もあります。
また、「考えていることが声となる」「自分の考えを世の中の人が全部知っている」など
考想化声、考想伝播、作為体験のような[自我障害]の症状も現われます。
完全にお前のことだよマジキチ朝鮮人w
何の根拠も無く俺の事を南人彰だと思い込み勘違いしてファビョるキチガイ
青葉真司と同類の人種w
730 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/04(日) 00:51:41.60 ID:q3Hmduyc
うわこりゃひどい
どっちが荒らしか分かった気がする
犯人はお前だーーーーーーーっ>株式会社チキンヘッドの反日朝鮮人 南 人 彰 & その金魚のフン 鈴 木 ド イ ツ
731 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 00:53:37.11 ID:QPvNVrXM
証拠も出せなくて涙目逃亡の糖質火病朝鮮人だっさw
無関係のスレに迷惑かけるくらいなら一人でさっさと死ねよ青葉予備軍
732 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/04(日) 01:00:38.20 ID:TS3MPVgp
そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
そういやおまえって
江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
誰にも知られたくない過去をバラされて突然ファビョった韓国人のようにキレ出す”自称”日本人(笑)の 南 人 彰 容疑者(どう見ても通名じゃねーかとか言わないように)
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/729-
■妄想 妄想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。
単に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明も論理的に飛躍があり、通常は
考えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。
たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を
言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」
注察妄想、関係妄想などがあり、これら全体を[被害妄想]と称されています。
時折、何かを過大に表現したり感じたりする誇大妄想とも呼べる症状もあります。
また、「考えていることが声となる」「自分の考えを世の中の人が全部知っている」など
考想化声、考想伝播、作為体験のような[自我障害]の症状も現われます。
完全にお前のことだよマジキチ朝鮮人w
何の根拠も無く俺の事を南人彰だと思い込み勘違いしてファビョるキチガイ
青葉真司と同類の人種w
730 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/04(日) 00:51:41.60 ID:q3Hmduyc
うわこりゃひどい
どっちが荒らしか分かった気がする
犯人はお前だーーーーーーーっ>株式会社チキンヘッドの反日朝鮮人 南 人 彰 & その金魚のフン 鈴 木 ド イ ツ
731 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 00:53:37.11 ID:QPvNVrXM
証拠も出せなくて涙目逃亡の糖質火病朝鮮人だっさw
無関係のスレに迷惑かけるくらいなら一人でさっさと死ねよ青葉予備軍
732 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/04(日) 01:00:38.20 ID:TS3MPVgp
そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
そういやおまえって
江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
誰にも知られたくない過去をバラされて突然ファビョった韓国人のようにキレ出す”自称”日本人(笑)の 南 人 彰 容疑者(どう見ても通名じゃねーかとか言わないように)
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/729-
2019/08/05(月) 12:49:56.61ID:m9Ox/1vI0
自分でレス番や選択単語をメニューからあぼ〜んしたか
あぼーん設定のoptionでNGをあぼ〜んにチェック入っててNGが適用された場合は
.datと同じ所にある.abnファイルに記録されるので自分で1つずつ解除するなり一旦スレログ削除するなり.abnファイル消すなりしないとだめ
再読込みβはabn残したままなので意味なし
あぼーん設定のoptionでNGをあぼ〜んにチェック入っててNGが適用された場合は
.datと同じ所にある.abnファイルに記録されるので自分で1つずつ解除するなり一旦スレログ削除するなり.abnファイル消すなりしないとだめ
再読込みβはabn残したままなので意味なし
2019/08/05(月) 12:58:30.36ID:qlG28fU10
高田馬場ゲーセンミカド アーカイブ直リンスレ4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1526564944/773-
774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:27:25.83 ID:r6axv/hG0
ただイケダもAKIRAもまだまだよのう
チャットで南人彰や鈴木ドイツのような複数捨て垢で煽って楽しんでる奴の書き込みと分からないといけないよな
ブロックはしなくていいから(ネット工作用に捨て垢を100以上持ってる連中だから)スルーはしないと
こういうネット犯罪者は捨て垢と捨て垢で話を望まない方向に盛り上げていく手口を使ってくる事も覚えておくように
775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:41:55.76 ID:KvFn6Uzl0
他のyoutuberの人は飛ばして読んだり
基本チャット民はスルーでいいからね
776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:51:36.07 ID:/8wLH/520
1,株式会社チキンヘッドの南人彰は、ゲームが作れなくなってからは芸能人の有料フォロワーや電通の下請けの宣伝工作をやっている
確定しているのはハリウッドザコシの有料フォロワー(つまりはサクラ)
2、ゲーム業界で恨みを残す形で追い出されたので成功している者を恨むような傾向が強い
777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:53:02.50 ID:/8wLH/520
なんで南人彰がゲームを作れなくなったかはセガの奥也氏に尋ねたほうが早い
778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 23:11:17.17 ID:FTOC1U1T0
「ガロスペで一番強いキャラは誰ですか?」などの
埒の開かない質問も実は南人彰&鈴木ドイツらで
わざと揉めるような質問をしてくる
780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/05(月) 11:12:40.44 ID:sg9JXTBv0
つべの垢100以上ってやばいよな
ミカドの動画のコメント欄で自分の書き込みに高評価を連ねるとそのコメントはトップ表示されるようになる
そういうやつに心当たりない?動画うp管理してるミカドの人
そいつが南人彰ないし鈴木ドイツだよw 一生懸命自作自演ネット工作頑張ってるところ悪いんだけど、これってお前が犯人なの? 株式会社チキンヘッドの南人彰
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1526564944/773-
774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:27:25.83 ID:r6axv/hG0
ただイケダもAKIRAもまだまだよのう
チャットで南人彰や鈴木ドイツのような複数捨て垢で煽って楽しんでる奴の書き込みと分からないといけないよな
ブロックはしなくていいから(ネット工作用に捨て垢を100以上持ってる連中だから)スルーはしないと
こういうネット犯罪者は捨て垢と捨て垢で話を望まない方向に盛り上げていく手口を使ってくる事も覚えておくように
775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:41:55.76 ID:KvFn6Uzl0
他のyoutuberの人は飛ばして読んだり
基本チャット民はスルーでいいからね
776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:51:36.07 ID:/8wLH/520
1,株式会社チキンヘッドの南人彰は、ゲームが作れなくなってからは芸能人の有料フォロワーや電通の下請けの宣伝工作をやっている
確定しているのはハリウッドザコシの有料フォロワー(つまりはサクラ)
2、ゲーム業界で恨みを残す形で追い出されたので成功している者を恨むような傾向が強い
777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:53:02.50 ID:/8wLH/520
なんで南人彰がゲームを作れなくなったかはセガの奥也氏に尋ねたほうが早い
778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 23:11:17.17 ID:FTOC1U1T0
「ガロスペで一番強いキャラは誰ですか?」などの
埒の開かない質問も実は南人彰&鈴木ドイツらで
わざと揉めるような質問をしてくる
780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/05(月) 11:12:40.44 ID:sg9JXTBv0
つべの垢100以上ってやばいよな
ミカドの動画のコメント欄で自分の書き込みに高評価を連ねるとそのコメントはトップ表示されるようになる
そういうやつに心当たりない?動画うp管理してるミカドの人
そいつが南人彰ないし鈴木ドイツだよw 一生懸命自作自演ネット工作頑張ってるところ悪いんだけど、これってお前が犯人なの? 株式会社チキンヘッドの南人彰
2019/08/05(月) 13:03:06.70ID:2qoeOWUX0
2019/08/07(水) 00:51:20.87ID:cCmvw8go0
なーんだ abnファイル消せばいいんじゃん
先に言ってよ
ログ削除とか何言ってんのかとおもっちゃったよ
先に言ってよ
ログ削除とか何言ってんのかとおもっちゃったよ
2019/08/07(水) 01:48:47.75ID:6hJSDQWX0
スレタイ検索でエラー吐くのなんでかなと思ったらhttp://dig.5ch.net/が死んでたのか
安心した
安心した
2019/08/07(水) 11:51:57.07ID:YD2Ta4fs0
高田馬場ゲーセンミカド アーカイブ直リンスレ4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1526564944/773-
774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:27:25.83 ID:r6axv/hG0
ただイケダもAKIRAもまだまだよのう
チャットで南人彰や鈴木ドイツのような複数捨て垢で煽って楽しんでる奴の書き込みと分からないといけないよな
ブロックはしなくていいから(ネット工作用に捨て垢を100以上持ってる連中だから)スルーはしないと
こういうネット犯罪者は捨て垢と捨て垢で話を望まない方向に盛り上げていく手口を使ってくる事も覚えておくように
775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:41:55.76 ID:KvFn6Uzl0
他のyoutuberの人は飛ばして読んだり
基本チャット民はスルーでいいからね
776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:51:36.07 ID:/8wLH/520
1,株式会社チキンヘッドの南人彰は、ゲームが作れなくなってからは芸能人の有料フォロワーや電通の下請けの宣伝工作をやっている
確定しているのはハリウッドザコシの有料フォロワー(つまりはサクラ)
2、ゲーム業界で恨みを残す形で追い出されたので成功している者を恨むような傾向が強い
777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:53:02.50 ID:/8wLH/520
なんで南人彰がゲームを作れなくなったかはセガの奥也氏に尋ねたほうが早い
778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 23:11:17.17 ID:FTOC1U1T0
「ガロスペで一番強いキャラは誰ですか?」などの
埒の開かない質問も実は南人彰&鈴木ドイツらで
わざと揉めるような質問をしてくる
780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/05(月) 11:12:40.44 ID:sg9JXTBv0
つべの垢100以上ってやばいよな
ミカドの動画のコメント欄で自分の書き込みに高評価を連ねるとそのコメントはトップ表示されるようになる
そういうやつに心当たりない?動画うp管理してるミカドの人
そいつが南人彰ないし鈴木ドイツだよw 一生懸命自作自演ネット工作頑張ってるところ悪いんだけど、これってお前が犯人なの? 株式会社チキンヘッドの南人彰
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1526564944/773-
774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:27:25.83 ID:r6axv/hG0
ただイケダもAKIRAもまだまだよのう
チャットで南人彰や鈴木ドイツのような複数捨て垢で煽って楽しんでる奴の書き込みと分からないといけないよな
ブロックはしなくていいから(ネット工作用に捨て垢を100以上持ってる連中だから)スルーはしないと
こういうネット犯罪者は捨て垢と捨て垢で話を望まない方向に盛り上げていく手口を使ってくる事も覚えておくように
775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:41:55.76 ID:KvFn6Uzl0
他のyoutuberの人は飛ばして読んだり
基本チャット民はスルーでいいからね
776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:51:36.07 ID:/8wLH/520
1,株式会社チキンヘッドの南人彰は、ゲームが作れなくなってからは芸能人の有料フォロワーや電通の下請けの宣伝工作をやっている
確定しているのはハリウッドザコシの有料フォロワー(つまりはサクラ)
2、ゲーム業界で恨みを残す形で追い出されたので成功している者を恨むような傾向が強い
777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:53:02.50 ID:/8wLH/520
なんで南人彰がゲームを作れなくなったかはセガの奥也氏に尋ねたほうが早い
778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 23:11:17.17 ID:FTOC1U1T0
「ガロスペで一番強いキャラは誰ですか?」などの
埒の開かない質問も実は南人彰&鈴木ドイツらで
わざと揉めるような質問をしてくる
780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/05(月) 11:12:40.44 ID:sg9JXTBv0
つべの垢100以上ってやばいよな
ミカドの動画のコメント欄で自分の書き込みに高評価を連ねるとそのコメントはトップ表示されるようになる
そういうやつに心当たりない?動画うp管理してるミカドの人
そいつが南人彰ないし鈴木ドイツだよw 一生懸命自作自演ネット工作頑張ってるところ悪いんだけど、これってお前が犯人なの? 株式会社チキンヘッドの南人彰
2019/08/11(日) 00:41:39.50ID:jr2TirbY0
昨日から急にXENOで書き込めなくなったんだがこれってどうして?
2019/08/11(日) 06:54:46.67ID:IDFrye3r0
9日はソフトウェア板に直に書き込めず串経由でなら書き込めた
(今は直にも書き込める)
幸い自分はそれ以外にこれといった問題もなかったが
以下が参考になるかも
昨日からということなので別の問題かもしれないが
2ch飛んでないか? その6
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1450343732/161-
JaneXeno Part13
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1528020386/913-
そのほか
【5ch】CloudflareのDNSだと「5ちゃんねる」に接続できない?ネットで話題に
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565338845/
【速報】 5ch.net 再開、Cloudflareがサービス中止を中止
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1565334888/
【悲報】Cloudflareは掲示板8chanへのサービスを停止、「ヘイトの肥溜め」とCEOが批判
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565314695/
【運営】Cloudflare DNS (1.1.1.1)で5chが接続不能に
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565313293/
Cloudflare、8chanを「ヘイトの汚水溜め」として追放、5chも数日以内にサービス停止か
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1565254966/
(今は直にも書き込める)
幸い自分はそれ以外にこれといった問題もなかったが
以下が参考になるかも
昨日からということなので別の問題かもしれないが
2ch飛んでないか? その6
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1450343732/161-
JaneXeno Part13
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1528020386/913-
そのほか
【5ch】CloudflareのDNSだと「5ちゃんねる」に接続できない?ネットで話題に
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565338845/
【速報】 5ch.net 再開、Cloudflareがサービス中止を中止
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1565334888/
【悲報】Cloudflareは掲示板8chanへのサービスを停止、「ヘイトの肥溜め」とCEOが批判
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565314695/
【運営】Cloudflare DNS (1.1.1.1)で5chが接続不能に
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565313293/
Cloudflare、8chanを「ヘイトの汚水溜め」として追放、5chも数日以内にサービス停止か
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1565254966/
2019/08/11(日) 13:30:55.75ID:KT/9gHUY0
とりあえず読み書きできるようになったけど、
どうかねぇ。
どうかねぇ。
2019/08/11(日) 13:51:30.38ID:LW37sjZl0
毎日普通に書き込めてる
2019/08/11(日) 14:13:52.01ID:FdDq1AP10
使用していてウチでは何も問題が起きてないので、何が起こってるのかさっぱりわからない
2019/08/11(日) 16:02:52.36ID:HaMhXBla0
Jcomだけど鯖によって書けない
2019/08/11(日) 16:49:29.01ID:Gq9QKIhA0
昨日はbbspinkが調子悪かったくらいで他は気にならなかったな
今日はいたって普通な感じ
今日はいたって普通な感じ
2019/08/11(日) 19:36:35.91ID:w6NXNtpZ0
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
agwe
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
agwe
2019/08/14(水) 13:12:52.17ID:nbWZkq0J0
>>484
自分も同じ。
どうやら url に .2ch が入っている板だと書けないみたい。
ブラウザでその url を表示すると確かにエラーになって、.5ch に直すと表示できる。
5ch 移行前の板名を引きずってるとこうなるってことなんだろうけど、xeno に .5ch に直した url を直接入れても .2ch になる。
これってどこに記憶させてるんだろうか。それを直せば問題なくなりそう。
知ってる人いたら教えて。
自分も同じ。
どうやら url に .2ch が入っている板だと書けないみたい。
ブラウザでその url を表示すると確かにエラーになって、.5ch に直すと表示できる。
5ch 移行前の板名を引きずってるとこうなるってことなんだろうけど、xeno に .5ch に直した url を直接入れても .2ch になる。
これってどこに記憶させてるんだろうか。それを直せば問題なくなりそう。
知ってる人いたら教えて。
2019/08/14(水) 13:34:02.56ID:PAzt1ZOa0
ずい分前にやったことだからよく覚えてないけど
Jane2ch.iniの[BBSMENU]のところどうなってる?
Jane2ch.iniの[BBSMENU]のところどうなってる?
2019/08/14(水) 13:37:31.31ID:PAzt1ZOa0
あと5ch→2chの置き換えって串ソフトのほうじゃなかったっけ?
2019/08/14(水) 15:40:57.94ID:GJ7531kR0
2019/08/14(水) 20:16:40.91ID:nbWZkq0J0
ちょっとテストさせて。
2019/08/14(水) 20:21:18.31ID:nbWZkq0J0
>>488-490
書き込めるようになったようです。ありがとう。
・Jane2ch.iniの[BBSMENU]
2chServers=.2ch.net,.5ch.net,.bbspink.com
ここは 5ch 以降の時に書き換えています。
・プロキシソフトは 2chapixy で、5ch モードと、2ch.net への通信を全て 5ch.net にする の両方にチェックが入っています
・SimpleCookiePermission.txt のファイル作成と内容の設定は行っていました
ただ、xeno の ボード一覧取得URL の設定が古かったようです。
お騒がせしました。
書き込めるようになったようです。ありがとう。
・Jane2ch.iniの[BBSMENU]
2chServers=.2ch.net,.5ch.net,.bbspink.com
ここは 5ch 以降の時に書き換えています。
・プロキシソフトは 2chapixy で、5ch モードと、2ch.net への通信を全て 5ch.net にする の両方にチェックが入っています
・SimpleCookiePermission.txt のファイル作成と内容の設定は行っていました
ただ、xeno の ボード一覧取得URL の設定が古かったようです。
お騒がせしました。
2019/08/15(木) 21:07:46.16ID:aV1IEEXd0
い
よ
う
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件
の
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 遊 ぼ う ぜ87
よ
う
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件
の
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 遊 ぼ う ぜ87
2019/08/17(土) 14:53:26.72ID:UlYvwzmO0
テスト
2019/08/18(日) 02:49:35.67ID:kWRxVmVx0
い
よ
う
シエ
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件 い く ら I D を 偽 っ て も 、 チ ョ ン 臭 さ と 根 の 暗 さ は 変 え ら れ な い
の
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 根の暗い自作自演工作なんてやめて 遊 ぼ う ぜ;u;
よ
う
シエ
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件 い く ら I D を 偽 っ て も 、 チ ョ ン 臭 さ と 根 の 暗 さ は 変 え ら れ な い
の
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 根の暗い自作自演工作なんてやめて 遊 ぼ う ぜ;u;
496名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/21(水) 09:43:43.74ID:kBvPPszt0 でもカスタムが使えないのは痛いな
SCも同時に表示させたいし切り替えが面倒
SCも同時に表示させたいし切り替えが面倒
2019/08/21(水) 14:33:36.19ID:W1GGOLbI0
SCやおーぷんは別々のフォルダに分けて入れてる
(Xeno本体自体を3つのフォルダに入れている)
必要なら同時に3つ起動できるし
URLをコピペする程度はそんなに苦にならない
(Xeno本体自体を3つのフォルダに入れている)
必要なら同時に3つ起動できるし
URLをコピペする程度はそんなに苦にならない
2019/08/21(水) 17:38:47.35ID:VPHC843o0
ww毎日熱中症対策で頭に巻いてるタオルから生乾き臭がする株/式/会/社/チ/キ/ン/ヘ/ッ/ド/のボンクラチョーセンジンの南ひ/と/あ/き/?
俺
も
他
ス
レ
か
ら
来
た
だ
け
だ
か
ら
原
因
は
知
ら
ね
え
け
ど
どうせ青葉みたいに独りよがりな思い込みで勝手に恨み抱いてんだろうな
15年も前からずっと粘着してる子供部屋おじさんとか完全に末期だろw
自殺したほうがいいよ
俺
も
他
ス
レ
か
ら
来
た
だ
け
だ
か
ら
原
因
は
知
ら
ね
え
け
ど
どうせ青葉みたいに独りよがりな思い込みで勝手に恨み抱いてんだろうな
15年も前からずっと粘着してる子供部屋おじさんとか完全に末期だろw
自殺したほうがいいよ
2019/08/24(土) 18:25:13.33ID:vGz2mFTc0
https://i.imgur.com/xckmdy6.jpg
なにがどうなってこんなバグり表示になったんだろう
なにがどうなってこんなバグり表示になったんだろう
2019/08/24(土) 18:55:33.55ID:HU+4R+/B0
それで思い出したが、長文連投してる奴のIDを右クリしてNGIDにいれようとすると画面いっぱいに抽出が表示されて登録画面が消されちゃう
結局esc押してキャンセルするしかないんだが、あれ対処法ないの?
結局esc押してキャンセルするしかないんだが、あれ対処法ないの?
2019/08/24(土) 19:17:22.01ID:EKCEsbtm0
若干手間は増えるけど、レス番クリックのメニューからNGに追加してる
2019/08/24(土) 20:03:10.62ID:ue8WNLOj0
2019/08/24(土) 23:15:24.61ID:xUJhw3CT0
1全
> 部
> 自
> 分
> に
> 当
> て
> 嵌
> ま
> っ
> て
> る
> の
> が
> ま
> ぁ
> ア
> レ
> な
> 人
> の
> 特
> 徴
> な
> ん
> で
> し
> ょ
>
> 青葉と宮崎のハイブリッド それが○株○式○会○社○チ○キ○ン○へ○ッ○ド○のチョウセンヒトモドキ ミナミヒトあき たるゆえん
> 部
> 自
> 分
> に
> 当
> て
> 嵌
> ま
> っ
> て
> る
> の
> が
> ま
> ぁ
> ア
> レ
> な
> 人
> の
> 特
> 徴
> な
> ん
> で
> し
> ょ
>
> 青葉と宮崎のハイブリッド それが○株○式○会○社○チ○キ○ン○へ○ッ○ド○のチョウセンヒトモドキ ミナミヒトあき たるゆえん
2019/08/24(土) 23:55:20.57ID:HU+4R+/B0
さんきゅ
今ちょうどいい長文IDが見当たらないけど、次見たら試してみるわ
今ちょうどいい長文IDが見当たらないけど、次見たら試してみるわ
2019/08/25(日) 00:31:45.29ID:xyF9gztE0
最大化したらたいがいはポップアップはかぶらない
2019/08/25(日) 01:46:56.13ID:MuR6IYhh0
> ひ
> と
> あ
> き
> く
> ん
>
> みんなにキミの書き込み特定されててまっせ
>
>
> ぜったい火とかつけてそうなやつの書き込みだもんなw 刑事さんにも見てもらいなさい
>
> 真・セガサターン総合スレ
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1469246499/637
>
> 637 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2019/08/25(日) 00:15:00.54 ID:XrLLiwex
> まだ被害届出さへんのか?
> 煽ってやってもクソニートには無理って分かってるけどさ
> 5chでしょーもないコピペ荒らししか出来ん雑魚だからな
> 5chでコピペしても明確に5chって入力せんと検索に引っ掛からんようになってるから無駄なんやで?
> 知ってたか?クソニート君
> それにな、誰もクソニートのコピペなんぞまともに読んでないぞ?w
> 悔しいならさっさと被害届くらい出してみろやw
>
> 638 名前:せがた七四郎[] 投稿日:2019/08/25(日) 01:36:58.10 ID:Z0RgnMKN
> うわなにこいつ。。。
>
> もしかして脅迫とか書いてる人?
> アドバンスド大戦略つくった会社の人?
>
> こわいこわいこわい
> と
> あ
> き
> く
> ん
>
> みんなにキミの書き込み特定されててまっせ
>
>
> ぜったい火とかつけてそうなやつの書き込みだもんなw 刑事さんにも見てもらいなさい
>
> 真・セガサターン総合スレ
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1469246499/637
>
> 637 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2019/08/25(日) 00:15:00.54 ID:XrLLiwex
> まだ被害届出さへんのか?
> 煽ってやってもクソニートには無理って分かってるけどさ
> 5chでしょーもないコピペ荒らししか出来ん雑魚だからな
> 5chでコピペしても明確に5chって入力せんと検索に引っ掛からんようになってるから無駄なんやで?
> 知ってたか?クソニート君
> それにな、誰もクソニートのコピペなんぞまともに読んでないぞ?w
> 悔しいならさっさと被害届くらい出してみろやw
>
> 638 名前:せがた七四郎[] 投稿日:2019/08/25(日) 01:36:58.10 ID:Z0RgnMKN
> うわなにこいつ。。。
>
> もしかして脅迫とか書いてる人?
> アドバンスド大戦略つくった会社の人?
>
> こわいこわいこわい
2019/08/26(月) 18:03:55.14ID:dsFoXzXT0
BEのポップアップが出なくなった
2019/08/26(月) 19:55:14.03ID:kjItsdC30
/i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
2019/08/26(月) 20:14:31.04ID:jyRRhTWn0
>>504だが、やっとそれっぽい連投レスを見つけたので報告
まずIDからクリックしてNGIDに追加を押すと「NGIDに追加」のダイアログ?が開く
この時点でダイアログのほうにフォーカスが移るので、ポップアップはダブルクリックで消せなくなる
フォーカスはそっちなのに、画面上の表示はポップアップのほうが優先されているという一種の詰み状態
こうなるともうescでNGIDに追加のダイアログをキャンセルするしかない
最大化してもポップアップが最大でついてくることがあるので連投レスの量次第では回避不可
うちは画面サイズが小さいので余計この制限に引っかかるんだろうな
>>501のやり方が一番楽で確実だったよ
まずIDからクリックしてNGIDに追加を押すと「NGIDに追加」のダイアログ?が開く
この時点でダイアログのほうにフォーカスが移るので、ポップアップはダブルクリックで消せなくなる
フォーカスはそっちなのに、画面上の表示はポップアップのほうが優先されているという一種の詰み状態
こうなるともうescでNGIDに追加のダイアログをキャンセルするしかない
最大化してもポップアップが最大でついてくることがあるので連投レスの量次第では回避不可
うちは画面サイズが小さいので余計この制限に引っかかるんだろうな
>>501のやり方が一番楽で確実だったよ
2019/08/26(月) 20:25:26.48ID:qGEePmQx0
/i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
2019/08/26(月) 20:26:34.89ID:DUihu2qI0
/i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
2019/09/02(月) 17:44:41.69ID:smhVMUM+0
IDのあるスレでIDの無いレスをNGしたい場合どうすればいいの?
2019/09/02(月) 18:09:45.68ID:Fn2mx33w0
NGExでNGIDを含まない> ID: で登録するとか?
2019/09/02(月) 18:09:52.21ID:7ND+yGBC0
対象URI/タイトルに
タイプ:含む
にして適応させたい板のURLを入れて
NG IDに
タイプ:含まない
にして「ID:」を入力
タイプ:含む
にして適応させたい板のURLを入れて
NG IDに
タイプ:含まない
にして「ID:」を入力
2019/09/03(火) 06:10:46.67ID:8G4wwoGx0
44■ 栃木ゲーセン事情80 ■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564809234/856
> 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/02(月) 20:58:16.83 ID:kutFghBw0 (PC)
> まあ製造物責任法って感じで責任もって欲しいよね、親御さんには
親
が
ど
う
と
か
し
つ
こ
く
同
じ
書
き
込
み
を
し
て
いるのは最近自分の親が両方とも他界したからだろうな
自分になくしたものを攻撃材料にすることで憂さを晴らしてるんだろ
犯人は一人ぼっちになった南人彰 独身童貞インポ顔(58)
寂しいなら親の後を追って逝けばいいだろオマエみたいにネット工作やらせてもチョン臭い三流自演しかできない役立たずがよw
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564809234/856
> 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/02(月) 20:58:16.83 ID:kutFghBw0 (PC)
> まあ製造物責任法って感じで責任もって欲しいよね、親御さんには
親
が
ど
う
と
か
し
つ
こ
く
同
じ
書
き
込
み
を
し
て
いるのは最近自分の親が両方とも他界したからだろうな
自分になくしたものを攻撃材料にすることで憂さを晴らしてるんだろ
犯人は一人ぼっちになった南人彰 独身童貞インポ顔(58)
寂しいなら親の後を追って逝けばいいだろオマエみたいにネット工作やらせてもチョン臭い三流自演しかできない役立たずがよw
2019/09/08(日) 17:21:48.93ID:N3E5Q/4Y0
絵文字のカラー表示はできないみたいですね
2019/09/21(土) 11:12:24.33ID:SRmslCTP0
jpegのdecode不可が増えてきた・・・なんでだろ・・・
2019/09/21(土) 12:27:13.69ID:vQGYO9Ze0
2019/09/22(日) 10:05:21.04ID:WZnlqMxG0
>>517
WebPだったりしないの?
WebPだったりしないの?
2019/09/29(日) 22:53:32.04ID:b/UZGOOh0
なんだかJaneStyleは大変なことになっているようだな
なんで公式のブラウザが規制されてんだよ
なんで公式のブラウザが規制されてんだよ
2019/09/29(日) 23:21:50.55ID:BBJkRK0G0
もうあのクズがどうなろうと全然興味ないわ
Xenoさえ使えてりゃなにも問題ないし、本格的に使えなくなりゃ5ch自体から足遠のく
それだけの話
Xenoさえ使えてりゃなにも問題ないし、本格的に使えなくなりゃ5ch自体から足遠のく
それだけの話
2019/09/30(月) 00:19:20.69ID:GTBUqZQ70
ふらっと板一覧更新押したら開いてる板以外消えてしまった
この症状って取得URLが古いとなるんだっけ・・・?
思い付きで押すもんじゃないね(´;ω;`)
この症状って取得URLが古いとなるんだっけ・・・?
思い付きで押すもんじゃないね(´;ω;`)
2019/09/30(月) 01:24:44.59ID:LsZIo7Aa0
どうするとなるのかはわからんけど
Logフォルダの中にファイルがあるかないかは確かめた?
Logフォルダの中にファイルがあるかないかは確かめた?
2019/09/30(月) 10:42:09.13ID:RVOmkk6A0
2019/09/30(月) 21:25:28.32ID:GTBUqZQ70
2019/10/06(日) 23:37:25.69ID:UxkWWhr80
2019/10/07(月) 08:43:22.46ID:277PE1hb0
>>526
確かに書き込みウィンドウを一旦最小化すると
再表示する方法がないみたいだな
こんなバグがあったとは
表示できるようにするには
諦めてXenoを再起動するしかないみたい
最小化したいようなことが度々あるなら
ステータスバーをクリックするたびに表示/非表示になる
メモウィンドウから書き込むようにしたらどうだろう
確かに書き込みウィンドウを一旦最小化すると
再表示する方法がないみたいだな
こんなバグがあったとは
表示できるようにするには
諦めてXenoを再起動するしかないみたい
最小化したいようなことが度々あるなら
ステータスバーをクリックするたびに表示/非表示になる
メモウィンドウから書き込むようにしたらどうだろう
2019/10/07(月) 08:58:02.26ID:g2AkUXPO0
書き込みウィンドウじゃなくてレス欄の下に固定で書き込み欄を出しっぱなしにすればいいのに
2019/10/07(月) 10:22:14.80ID:egCHfE+x0
書き込みウィンドウの最小化なんてした事無かったから試してみたけどうちの環境だと画面左下に仕舞われる様だ
分かりにくいというか気付きにくいけどタイトルバー(ていうんだっけ?)のみの状態で小さく存在しておりそれを
ダブルクリックすると復帰する
Xeno170110
Win7x64sp1
分かりにくいというか気付きにくいけどタイトルバー(ていうんだっけ?)のみの状態で小さく存在しておりそれを
ダブルクリックすると復帰する
Xeno170110
Win7x64sp1
2019/10/07(月) 10:34:51.67ID:egCHfE+x0
メモ欄は好みが分かれそうな気もするので
設定>基本>書き込み>タスクバーを使う
にチェック入れとくといいと思う
これなら書き込みウィンドウを最小化しても行方不明にはならないんじゃなかろうか
設定>基本>書き込み>タスクバーを使う
にチェック入れとくといいと思う
これなら書き込みウィンドウを最小化しても行方不明にはならないんじゃなかろうか
2019/10/07(月) 11:41:55.48ID:CaCUYUms0
534526
2019/10/07(月) 12:39:31.55ID:9KP5yVl402019/10/09(水) 16:56:46.87ID:iy2bAykw0
メニューバーの「窓(W)>開いているスレ」を無効化、または件数の上限を設定する方法はありますか
2019/10/17(木) 12:54:44.48ID:RHPTjoKs0
スレタイ検索が機能しなくなった
2019/10/17(木) 13:19:45.84ID:ywuWxk560
2019/10/18(金) 02:18:57.70ID:QL0NcFZJ0
>>536
「スレタイ検索」でレス抽出してみて
「スレタイ検索」でレス抽出してみて
2019/10/18(金) 14:41:20.71ID:l3le9Yn80
540名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/19(土) 04:52:14.42ID:rAPGCFWB0 test
541名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/19(土) 04:52:44.74ID:rAPGCFWB0 xenoのUserAgentってどんなのだっけ?
2019/10/19(土) 09:28:27.37ID:nXeUsS7/0
xenoのUAを使って荒らしでもするのか?
543名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 00:44:50.37ID:IRzyxXWE0 また朝鮮人かよ
544名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 09:51:38.65ID:EblUY3RX0 xenoの浪人使えなくなってない?
同じアカウントでstyleは使えるんだが
同じアカウントでstyleは使えるんだが
2019/11/05(火) 18:08:21.88ID:DBhzFMio0
Xenoってツールバーを固定する方法ないの?何をどうやっても無理?
2019/11/06(水) 13:31:25.22ID:+Xhd4TA10
Xenoで今朝からログの取得ができない。
俺だけ?
俺だけ?
2019/11/06(水) 13:50:23.39ID:cTXa/1XB0
>>546
これかな?
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1527697241/422
422 High Sierra Sky ★ 2019/11/06(水) 12:28:40.96 ID:CAP_USER9
matsuri.5ch.net is down now. We request to check to DC now.
We applogize for the inconvenience.
これかな?
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1527697241/422
422 High Sierra Sky ★ 2019/11/06(水) 12:28:40.96 ID:CAP_USER9
matsuri.5ch.net is down now. We request to check to DC now.
We applogize for the inconvenience.
2019/11/06(水) 14:11:28.04ID:+Xhd4TA10
2019/11/06(水) 14:23:35.53ID:eApagyKD0
2019/11/06(水) 14:43:33.61ID:+Xhd4TA10
2019/11/06(水) 15:20:27.83ID:JT/vHWff0
5chから卒業しなさいという神のお告げです
2019/11/06(水) 15:35:41.30ID:kE/Xgc200
Xenoってツールバーを固定する方法ないの?
2019/11/06(水) 15:42:12.37ID:JGLuTVCg0
普通に読み書きできてるけど
2019/11/06(水) 15:44:51.04ID:+Xhd4TA10
>>550の件
ログを取得しようとしたときも、板一覧を取得しようとしたときも下部のバーに「LOGIN FAILED」って出る。
ログを取得しようとしたときも、板一覧を取得しようとしたときも下部のバーに「LOGIN FAILED」って出る。
2019/11/06(水) 15:49:50.74ID:kE/Xgc200
他のやつの質問には速攻で答えるくせになんで俺の質問だけガン無視なんだろうね
はーつっかえ
はーつっかえ
2019/11/06(水) 15:50:22.21ID:+Xhd4TA10
2019/11/06(水) 16:03:58.39ID:+Xhd4TA10
2019/11/06(水) 16:27:00.46ID:7b/2NqwI0
>>557
今日は、あちこちで浪人ログインできない、広告が出るようになった、SLIPコマンドが効かない等の書き込みが散見されるから静観して待つのがいい
今日は、あちこちで浪人ログインできない、広告が出るようになった、SLIPコマンドが効かない等の書き込みが散見されるから静観して待つのがいい
2019/11/06(水) 20:25:15.19ID:CbfKfwpo0
>>555
特別大サービスで教えてあげるけど、なぜ君が無視されるかと言うと”具体的には何も書かないがこれだけで理解しよろな”という上から目線が嫌われてる
ここはチャットじゃなくて掲示板なので1レス内である程度書き込めない馬鹿は確認のレスすらされない、、、 つまり君はそういう馬鹿
特別大サービスで教えてあげるけど、なぜ君が無視されるかと言うと”具体的には何も書かないがこれだけで理解しよろな”という上から目線が嫌われてる
ここはチャットじゃなくて掲示板なので1レス内である程度書き込めない馬鹿は確認のレスすらされない、、、 つまり君はそういう馬鹿
2019/11/06(水) 20:32:42.33ID:7b/2NqwI0
いやツールバーを固定というものがXenoには無いからそうなるだけだろ
他のアプリには固定がある(JaneStyleにもある)
他のアプリには固定がある(JaneStyleにもある)
2019/11/06(水) 20:57:23.81ID:0x2+6jPu0
なるほど、意味不明なことほざいてると思ったら、いまさらspyleから乗り換えようとやってきて逆ギレしてたのか
気持ち悪いにも程があるな
気持ち悪いにも程があるな
2019/11/06(水) 21:07:06.54ID:7b/2NqwI0
まあ固定を探すのもわからんでは無いけど
エクスプローラにもIEにも、その他フリーソフトにも大抵のツールバーがあるアプリにはあるからね
エクスプローラにもIEにも、その他フリーソフトにも大抵のツールバーがあるアプリにはあるからね
2019/11/06(水) 21:31:55.54ID:iH8u0fOV0
結論は 上から目線の馬鹿が嫌われて無視された ってことで終わり
2019/11/06(水) 23:41:57.98ID:eApagyKD0
>>555 は暴言ではあっても上から目線の要素はないと思うし
>>552 も上から目線とは思わないけどなぁ
ただそのときすっと答える人がいなかっただけでしょ
20分もたたないうちに答えがないことに苛立つってのは気が短すぎだとはいえる
>>552 も上から目線とは思わないけどなぁ
ただそのときすっと答える人がいなかっただけでしょ
20分もたたないうちに答えがないことに苛立つってのは気が短すぎだとはいえる
2019/11/07(木) 02:01:30.68ID:EzPMJVkZ0
2バイトの数字って気持ち悪い
566名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/07(木) 08:14:06.43 ニバーイニバーイ
567557
2019/11/07(木) 11:36:23.04ID:Vmpu21gr02019/11/07(木) 17:24:26.01ID:ztPeKwzq0
2019/11/07(木) 17:47:09.13ID:oHLK4Biz0
今まで繋がってたのに繋がらなくなった場合まずサーバーを疑いなさい
その次はサーバーの設定変更による串の対応
最初から繋がらない場合を除いて上記2つが原因だから
その次はサーバーの設定変更による串の対応
最初から繋がらない場合を除いて上記2つが原因だから
2019/11/07(木) 17:49:14.82ID:Rtf/oNLl0
>>568
ClaudFrareの8ch遮断騒動に巻き込まれたらしいので5chも被害者
ClaudFrareの8ch遮断騒動に巻き込まれたらしいので5chも被害者
571名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/14(木) 01:08:44.62ID:CyweURx00 xenoを久々に使おうと思って調べたら、板は読込めてもスレが読み込めない。
そんでapiProxyを起動しながらxeno起動でスレ読込み出来ました。
apiproxy無しで使いたいんですが無理?
そんでapiProxyを起動しながらxeno起動でスレ読込み出来ました。
apiproxy無しで使いたいんですが無理?
2019/11/14(木) 01:14:01.47ID:hY8cx2aA0
API対応してない非公式専ブラだから串無しは無理
2019/11/14(木) 18:18:46.67ID:r9gsBe9r0
流石にもう古い
絵文字もカラー表示できないしLinuxのJDimにも劣る
絵文字もカラー表示できないしLinuxのJDimにも劣る
2019/11/20(水) 04:41:24.33ID:eANN9yNM0
2019/11/20(水) 04:43:18.88ID:eANN9yNM0
>>574
httpじゃなくてsssp
httpじゃなくてsssp
2019/11/20(水) 07:21:25.69ID:rFnRQeAB0
>>574
お絵かきのURLが8ch→5chに仕様変更になったので対応してないXenoは表示できなくなった
Styleも同じ問題が起きている
バイナリ書換すればいけるのかもしれんが俺にはわからん
今はReplaceStr.txtに
<ex2>http://o.5ch.net/【TAB】http://o.5ch.net/【TAB】msg
これを追記して、通常のサムネイルとして表示させている
お絵かきのURLが8ch→5chに仕様変更になったので対応してないXenoは表示できなくなった
Styleも同じ問題が起きている
バイナリ書換すればいけるのかもしれんが俺にはわからん
今はReplaceStr.txtに
<ex2>http://o.5ch.net/【TAB】http://o.5ch.net/【TAB】msg
これを追記して、通常のサムネイルとして表示させている
2019/11/22(金) 00:34:56.12ID:iqrjctoy0
2019/11/22(金) 01:38:33.98ID:l7ncpLKr0
Xenoが o.5ch.net のお絵かきをサポートしたときと同じように
インライン表示したければできなくはない
以下その例
1.まず ReplaceStr.txt で
<rx2>http://o\.5ch\.net/(.+)【TAB】http://o.5ch.net/$1
を設定して
Xenoがお絵かきとして扱えるようにする
2.しかし、そのままではアクセス先にデータはないので
proxymitron ( または proxymitron reborn )
の [Headers] 設定
でURLの o.5ch.net を o.5ch.net に置き換える
HTTP Header=o.5ch.net_to_o.5ch.net
URL Match=(空のまま)
Hegger Value Match=http://o.5ch.net/(*)\1
Replacement text=$RDIR(http://o.5ch.net/\1)
3.これだけでは5chAPIの処理ができないので
proxymitron の [Proxy]
で5chAPI用串を設定する
例えば localhost:9436
を設定する
4.XenoのProxyとしてproxymitron の lcalhost:8080 を設定する
5.Xenoの設定でお絵かきをインライン表示できるように設定する
※5chAPI用串とproxymitronのポートがぶつかる場合には
ぶつからないように設定を変更してください
インライン表示したければできなくはない
以下その例
1.まず ReplaceStr.txt で
<rx2>http://o\.5ch\.net/(.+)【TAB】http://o.5ch.net/$1
を設定して
Xenoがお絵かきとして扱えるようにする
2.しかし、そのままではアクセス先にデータはないので
proxymitron ( または proxymitron reborn )
の [Headers] 設定
でURLの o.5ch.net を o.5ch.net に置き換える
HTTP Header=o.5ch.net_to_o.5ch.net
URL Match=(空のまま)
Hegger Value Match=http://o.5ch.net/(*)\1
Replacement text=$RDIR(http://o.5ch.net/\1)
3.これだけでは5chAPIの処理ができないので
proxymitron の [Proxy]
で5chAPI用串を設定する
例えば localhost:9436
を設定する
4.XenoのProxyとしてproxymitron の lcalhost:8080 を設定する
5.Xenoの設定でお絵かきをインライン表示できるように設定する
※5chAPI用串とproxymitronのポートがぶつかる場合には
ぶつからないように設定を変更してください
579名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/22(金) 20:18:36.78ID:R3zMcxKy0 MS-IMEだとすごい重くなる
Google日本語入力なら問題ない
なぜ?
Google日本語入力なら問題ない
なぜ?
2019/11/22(金) 21:16:15.82ID:G23FA5tp0
それがXenoに何の関係があるのかと
581名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/22(金) 21:43:06.92ID:R3zMcxKy0 Xenoだけ重くなる
2019/11/23(土) 11:49:44.15ID:st9am93l0
ならないけど
583名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/23(土) 12:47:54.99ID:jINWAYiM0 おま環なのは分かってる
Google日本語入力にした
Google日本語入力にした
2019/11/23(土) 17:42:01.31ID:Ht0cV1910
ならない
2019/11/23(土) 20:48:45.30ID:ol8J8g0G0
すまんなったわ、なんだろうなコレ
2019/11/23(土) 22:33:39.24ID:WIIxV5US0
超能力で答えると
MacType入れてるとか
MacType入れてるとか
2019/11/23(土) 22:36:43.06ID:DInyeOfe0
>>579
Jane共通の問題で、win7標準のIMEでは起きずに、Office10付属のIMEでは起きた
Jane共通の問題で、win7標準のIMEでは起きずに、Office10付属のIMEでは起きた
2019/11/23(土) 22:37:21.13ID:DInyeOfe0
>>587
Office10→Office2010
Office10→Office2010
589578
2019/11/23(土) 22:44:36.99ID:gwKHd3P40 >>578
誤: 4.XenoのProxyとしてproxymitron の lcalhost:8080 を設定する
正: 4.XenoのProxyとしてproxymitron の loocalhost:8080 を設定する
それと
一つ大事な条件を書き忘れていた
お絵描きのインライン表示をするためには
Xenoが2chのスレと思う必要があるので
表示する板の設定が2chになっている必要がある
全体を2chとして扱っている場合は、もちろんなんの問題もない
しかし全体を5chとして扱っている場合は
お絵描きのインライン表示をしたいスレがある板を2ch扱いにする必要がある
たとえば「お絵描き板」を対象にしたいとする
お絵描き板は2019/11/23現在
https://agree.5ch.net/oekaki/ なので
Xeno を一旦終了し jane2ch.brd の中の
【TAB】agree.5ch.net【TAB】oekaki【TAB】お絵描き
となっている箇所を
【TAB】agree.2ch.net【TAB】oekaki【TAB】お絵描き
のように書き換えて再起動する
誤: 4.XenoのProxyとしてproxymitron の lcalhost:8080 を設定する
正: 4.XenoのProxyとしてproxymitron の loocalhost:8080 を設定する
それと
一つ大事な条件を書き忘れていた
お絵描きのインライン表示をするためには
Xenoが2chのスレと思う必要があるので
表示する板の設定が2chになっている必要がある
全体を2chとして扱っている場合は、もちろんなんの問題もない
しかし全体を5chとして扱っている場合は
お絵描きのインライン表示をしたいスレがある板を2ch扱いにする必要がある
たとえば「お絵描き板」を対象にしたいとする
お絵描き板は2019/11/23現在
https://agree.5ch.net/oekaki/ なので
Xeno を一旦終了し jane2ch.brd の中の
【TAB】agree.5ch.net【TAB】oekaki【TAB】お絵描き
となっている箇所を
【TAB】agree.2ch.net【TAB】oekaki【TAB】お絵描き
のように書き換えて再起動する
2019/11/23(土) 23:33:45.99ID:vhnOnwrK0
2019/11/24(日) 00:24:53.92ID:LojYD6Wk0
重いと言えばしばらく放置した後にスレ一覧の更新するとプチフリーズするのなんだろうと思ってたら
FirefoxHistoryPath設定してて履歴肥大化してたのが原因だった
スレ自体の更新が重くなるのはわかるけどスレ一覧の方まで影響するのは盲点だったわ
FirefoxHistoryPath設定してて履歴肥大化してたのが原因だった
スレ自体の更新が重くなるのはわかるけどスレ一覧の方まで影響するのは盲点だったわ
2019/11/25(月) 09:33:47.76ID:B6epZ7Xt0
xeno
【ベータ版】JaneXeno 170110
【安定版】Jane Xeno 150312
両方インストールしてini書き換え板一覧変更まで終えて、板一覧から板を開くと灰色の板で文字が全く表示できません。
解決方法をおしえてください。
【ベータ版】JaneXeno 170110
【安定版】Jane Xeno 150312
両方インストールしてini書き換え板一覧変更まで終えて、板一覧から板を開くと灰色の板で文字が全く表示できません。
解決方法をおしえてください。
2019/11/25(月) 11:08:45.36ID:oav+rfpx0
どこで拾ったのか知らないがもうそこで詰まるような人間が使うものじゃないんだよ
おとなしく株式会社ジェーンにおかえり
おとなしく株式会社ジェーンにおかえり
2019/11/25(月) 11:11:00.02ID:8oRtVql50
2019/11/26(火) 03:27:28.34ID:uiFrLbIs0
>>594
ありがとうございます、助かりました。
ありがとうございます、助かりました。
2019/11/26(火) 11:52:35.21ID:ucc81bG80
2019/11/26(火) 19:09:53.91ID:uiFrLbIs0
2019/12/01(日) 00:26:06.46ID:auUl0e2h0
512KBで落ちないスレがあったから>>236と同じ方法でやってみたんだが駄目だった
何がいけないんだろう
何がいけないんだろう
2019/12/01(日) 01:11:47.95ID:auUl0e2h0
自己解決した
2019/12/01(日) 01:52:16.67ID:vQNiYs0V0
そこが大事
どうやって?
どうやって?
2019/12/02(月) 17:32:27.06ID:QI+BbAa50
レスが970ぐらいのスレだとタイミングによっては最後まで見られないけど仕様?
そのあとの流れが気になって見たいときとかあるんだけど
そのあとの流れが気になって見たいときとかあるんだけど
2019/12/02(月) 17:39:00.96ID:5m9Wceyx0
どういう状況?
2019/12/02(月) 17:59:41.18ID:cpAJt0Do0
>>601
仕様です
基本的に専ブラだと1000レス行って落ちて少ししたら見られなくなるようになってる、よって落ちたスレはJaneXenoでは見られない
知ってるとは思うけど、簡単に見たいなら汎用ウェブブラウザで見られる(スレタブを右クリックして”ブラウザで開く”を選択)
JaneStyleは有志が作ったツールで対応できてるけどね
仕様です
基本的に専ブラだと1000レス行って落ちて少ししたら見られなくなるようになってる、よって落ちたスレはJaneXenoでは見られない
知ってるとは思うけど、簡単に見たいなら汎用ウェブブラウザで見られる(スレタブを右クリックして”ブラウザで開く”を選択)
JaneStyleは有志が作ったツールで対応できてるけどね
2019/12/02(月) 18:01:38.13ID:RZEKIbTb0
板の読み込み設定で条件満たしてれば見られないこと無いと思うけど
その読めなくなったスレが何kbになってるか確認して512kbで止まってるようならbrdconf.iniでそれ以上にして
その読めなくなったスレが何kbになってるか確認して512kbで止まってるようならbrdconf.iniでそれ以上にして
2019/12/02(月) 18:45:06.08ID:LeyM+6Or0
基本的にStyleとほぼ互換あるから、Styleと同じ方法で
落ちたスレも拾えるよ
落ちたスレも拾えるよ
2019/12/02(月) 19:57:50.97ID:VvctEWjY0
gethtmldat.js
2019/12/02(月) 22:21:10.91ID:QI+BbAa50
レスありがとう
今都合いいスレがないんでその時が来たら試してみます
今都合いいスレがないんでその時が来たら試してみます
2019/12/02(月) 22:36:06.37ID:LeyM+6Or0
まあ鯖が移動してなければ、串のhtmlモードで問題ないと思うけどね
2019/12/04(水) 08:37:56.06ID:8XrHNh3o0
スレ覧などでマウスカーソル下にある文字列の色が青とかに変わるんだけど、この色を変える設定はあるのでしょうか?
Win10の仕様で変えられないとかだったら諦めます。
Win10の仕様で変えられないとかだったら諦めます。
2019/12/04(水) 09:20:31.24ID:8XrHNh3o0
>>609
自己レス。
以下のテキストを○○.regで保存して書き換えたら出来ました。
HotTrackingColorの 0 0 0を好きな色にすると変更できる(OS再起動後に反映)。
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Colors]
"HotTrackingColor"="0 0 0"
自己レス。
以下のテキストを○○.regで保存して書き換えたら出来ました。
HotTrackingColorの 0 0 0を好きな色にすると変更できる(OS再起動後に反映)。
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Colors]
"HotTrackingColor"="0 0 0"
611名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/13(金) 14:50:59.04ID:fne2i5zK0 AAスレが1000まで読み込めるらしいんだけど、以前の容量規制で500ぐらいまでしか
読めないんだけど、設定の仕方詳しく教えて自分なりに調べてみたけど
brdconf.iniファイルつくって
[AA\*]
ThreadMaxNum=52625
ThreadMaxBytes=52428800
[aasaloon\*]
ThreadMaxNum=52625
ThreadMaxBytes=52428800
どっち?でいいの?
読めないんだけど、設定の仕方詳しく教えて自分なりに調べてみたけど
brdconf.iniファイルつくって
[AA\*]
ThreadMaxNum=52625
ThreadMaxBytes=52428800
[aasaloon\*]
ThreadMaxNum=52625
ThreadMaxBytes=52428800
どっち?でいいの?
2019/12/13(金) 15:34:34.91ID:csLr7byT0
返答を待つ間に自分で試せるだろ
2019/12/13(金) 15:38:54.18ID:VvB+aSIJ0
ThreadMaxBytesだけでいい
例えば上限2MBにしたいなら
ThreadMaxBytes=2048000
となる
それとAAサロンの場合[AA\AAサロン]
アドレスではなく板ツリーの名前を指定する
例えば上限2MBにしたいなら
ThreadMaxBytes=2048000
となる
それとAAサロンの場合[AA\AAサロン]
アドレスではなく板ツリーの名前を指定する
2020/01/02(木) 08:32:20.74ID:G4fqlSOK0
荒らし対策のためCookie保持してくださいとの表示が出で書き込めないんですが
Cookieってどうやって設定するんですか?
Cookieってどうやって設定するんですか?
2020/01/02(木) 22:25:13.73ID:8bN1Fm220
2020/01/03(金) 10:26:10.65ID:RZtlf2J90
ツイッターの画像を5chに貼りたいんですけど拡張子が出なくて5chでは開けないんですが
開ける方法とかありますか?
例
https://pbs.twimg.com/media/ENQKk6BUEAAEXFx?format=jpg&name=900x900
開ける方法とかありますか?
例
https://pbs.twimg.com/media/ENQKk6BUEAAEXFx?format=jpg&name=900x900
2020/01/03(金) 10:28:10.92ID:RZtlf2J90
あ出来るじゃんくだらん
https://pbs.twimg.com/media/ENQKk6BUEAAEXFx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ENQKk6BUEAAEXFx.jpg
2020/01/03(金) 10:44:40.73ID:HMTl88yo0
2020/01/03(金) 11:32:32.85ID:PLWTYp2q0
新UIは616、旧UIだと617
2020/01/03(金) 18:03:58.58ID:CCS9ffVP0
どっちでもいいよ、どっちも見れるんで
2020/01/06(月) 19:56:03.42ID:JV0Peg1r0
Win10に上げたら「Beのパスワードが分んなくなっちゃいました」攻撃を食らった
過去ログ探したらhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1351898896/365
が見つかったんだけどXenoの場合は"Jane_2ch"じゃなくて自分のユーザー名で検索して
名前の直後が0x00+RSA1のファイルが対象のようだ
過去ログ探したらhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1351898896/365
が見つかったんだけどXenoの場合は"Jane_2ch"じゃなくて自分のユーザー名で検索して
名前の直後が0x00+RSA1のファイルが対象のようだ
2020/01/15(水) 21:31:52.44ID:vBGL8Pt60
昨日か今日からスレ内のリンク踏んでもブラウザで開かなくなったんだけど同じ現象の人います?
2020/01/16(木) 17:57:20.16ID:J/N9BfFd0
2020/01/16(木) 21:17:47.32ID:0UytD/fN0
>>622
自分も開けない
自分も開けない
2020/01/16(木) 22:07:23.97ID:leYJWLml0
うちは普通にブラウザにリンク渡せてるけど
2020/01/16(木) 22:42:45.89ID:D/SIHgCQ0
2020/01/21(火) 17:24:51.62ID:bBfIPidF0
styleのほうでは過去ログ取得できるけどXenoではできなくなった。
>>626を読んでgethtmldatというファイルをstyleとXenoのフォルダ内を検索したけど存在していなかった。
それでも今まではXenoで普通に過去ログ取得できていたんだけどなぁ。
急に複数の人がこうなったってことは5ch側で何か仕様変更があったってことでいいのかな?
>>626を読んでgethtmldatというファイルをstyleとXenoのフォルダ内を検索したけど存在していなかった。
それでも今まではXenoで普通に過去ログ取得できていたんだけどなぁ。
急に複数の人がこうなったってことは5ch側で何か仕様変更があったってことでいいのかな?
2020/01/21(火) 17:41:28.24ID:/+ECEr+40
>>628
とりあえず、gethtmldatについては最初から入っているものではなく下記から入手(使い方は中に詳しく書いてあるので)
2chブラウザ Jane Style Part128 [隔離病棟]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1455793339/2
過去ログ所得ツール
http://pastebin.com/3EZzrsxY
とりあえず、gethtmldatについては最初から入っているものではなく下記から入手(使い方は中に詳しく書いてあるので)
2chブラウザ Jane Style Part128 [隔離病棟]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1455793339/2
過去ログ所得ツール
http://pastebin.com/3EZzrsxY
2020/01/21(火) 17:50:54.97ID:ubrtFhp40
何の問題も起きてないうちと比較照合してやれればいいんだがな
環境全部一致してなさそうだしめんどいな
環境全部一致してなさそうだしめんどいな
2020/01/21(火) 18:00:20.13ID:bBfIPidF0
2020/01/21(火) 18:00:46.24ID:G+DIGo+b0
>>628
スクリプトも無いのにどうやってstyleで過去ログ取得したんだ?
スクリプトも無いのにどうやってstyleで過去ログ取得したんだ?
2020/01/21(火) 18:02:54.22ID:UmahN4sY0
過去ログとれてるけどgethtmldaは使ったことがない
XenoとDetourだけでとれてる
(すべての過去ログがとれるかはもちろんわからない)
とれない過去ログとはどこだ?
XenoとDetourだけでとれてる
(すべての過去ログがとれるかはもちろんわからない)
とれない過去ログとはどこだ?
2020/01/21(火) 18:07:43.40ID:bBfIPidF0
2020/01/21(火) 18:14:40.54ID:bBfIPidF0
>>633
Detourに変更してDetourの設定をいじったら過去ログ表示できた!ありがとう!
Detourに変更してDetourの設定をいじったら過去ログ表示できた!ありがとう!
2020/01/21(火) 18:20:57.68ID:bBfIPidF0
Detourで
通信>DAT関連の設定をする>HTML>過去ログ>HTMLを選択して「スクレイピングで/kako/過去ログを取得する」
にチェックを入れたら過去ログ取れるようになった。
今まで使ってた2chAPIProxyがだめになったってことかな?
通信>DAT関連の設定をする>HTML>過去ログ>HTMLを選択して「スクレイピングで/kako/過去ログを取得する」
にチェックを入れたら過去ログ取れるようになった。
今まで使ってた2chAPIProxyがだめになったってことかな?
2020/01/21(火) 19:14:52.60ID:UmahN4sY0
2020/01/21(火) 22:27:36.88ID:pY/JNQZ70
>>622他
とりあえずツール>設定>基本>パスの「ブラウザを指定する」にチェック入れて、「ブラウザのパス」をしっかり入力してやるのはどうだろうか?
とりあえずツール>設定>基本>パスの「ブラウザを指定する」にチェック入れて、「ブラウザのパス」をしっかり入力してやるのはどうだろうか?
2020/01/21(火) 23:42:23.17ID:bBfIPidF0
>>637
俺は最初からそれにチェック入ってるけどとれない。
俺は最初からそれにチェック入ってるけどとれない。
2020/01/22(水) 05:32:57.83ID:s5hgOtUV0
2020/02/13(木) 12:24:30.61ID:tF/Yhyue0
2chAPIProxyで過去ログ200までしか取れなくなった
設定いじった覚えないんだけどなあ
設定いじった覚えないんだけどなあ
2020/02/13(木) 12:41:08.46ID:5JfA3NQ70
画像を保存する時のフォルダって設定できなかったっけ?
643名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/13(木) 23:33:53.71ID:mVPrCJEB0 >>642
最後に保存した場所を記憶してるんとちゃうの?
最後に保存した場所を記憶してるんとちゃうの?
2020/02/13(木) 23:54:25.43ID:5JfA3NQ70
それが、どうもxenoの本体フォルダに引き戻されるようになってしまった
前はこうじゃなかったと思うんだけど何故そうなっているのかわかんなくて
前はこうじゃなかったと思うんだけど何故そうなっているのかわかんなくて
645名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/14(金) 00:52:35.63ID:9annEtr40 下手にここ弄ってね?
ttps://gyazo.com/574f20cd80571ddda07b0496e35f9003
ttps://gyazo.com/574f20cd80571ddda07b0496e35f9003
2020/02/14(金) 10:32:35.95ID:I3aUY/x+0
そこは真っ白だったし登録した記憶も薄いなあ
けどそこに普段画像保存に使ってるフォルダ指定したらとりあえず本体フォルダに引き戻されることはなくなった
元はどうだったかよく思い出せないけど、とりあえず現状で不満はなくなったのでこれで満足しておくよ
ありがとう
けどそこに普段画像保存に使ってるフォルダ指定したらとりあえず本体フォルダに引き戻されることはなくなった
元はどうだったかよく思い出せないけど、とりあえず現状で不満はなくなったのでこれで満足しておくよ
ありがとう
2020/02/14(金) 18:32:53.02ID:I3aUY/x+0
あ、駄目だ
PC再起動で再発した…orz
PC再起動で再発した…orz
2020/02/14(金) 22:27:43.47ID:+l9Z2wQU0
読み取り専用になってるとか、ないよなぁ。
2020/02/14(金) 22:53:26.62ID:iLT9e0Tm0
クイック保存の指定は、
ビューアでの右クリックメニューで「クイック保存」を選んだときのみ使われる
ビューアでの右クリックメニューで「クイック保存」を選んだときのみ使われる
2020/02/14(金) 23:41:30.13ID:kOyerdNH0
画像ビューアが大きなファイルを読み込まないんだけど
2020/02/15(土) 00:11:10.36ID:V8IZutSs0
ビューア設定の「書庫、通信」タブのサイズ上限を上げなさい
2020/02/15(土) 08:55:25.95ID:ZymHkPKN0
どれくらい上げてる?
最近はスマホまんま画像うpが当たり前でサイズがでかいよね
最近はスマホまんま画像うpが当たり前でサイズがでかいよね
2020/02/15(土) 10:54:05.40ID:t/gJas0X0
俺が行く画像スレだとデフォ値を越えるのは殆どが画像ではなくgif動画だし上げてない
糞重いgifで死ねるのを防げてむしろ良い感じ
実験室のピクセル数の方は1500万くらいにしてある
そこらへん好みや出入りしてるスレにもよるのでいろいろ試してみるのがいいんじゃないかな
糞重いgifで死ねるのを防げてむしろ良い感じ
実験室のピクセル数の方は1500万くらいにしてある
そこらへん好みや出入りしてるスレにもよるのでいろいろ試してみるのがいいんじゃないかな
2020/02/15(土) 15:40:20.28ID:Bf4VCNJE0
2448万くらいだった。
gifメモリ256MB。
gifメモリ256MB。
2020/02/15(土) 17:37:38.10ID:k3YgwOuq0
俺はADSLだから上限20MB程度にしてる
2020/02/16(日) 21:03:55.94ID:ClIBMlFk0
>>655
ADSLまだ続けられるのかぁ羨ましい、こっちはこの3月末でADSLサービス終了と勧告が来て今月初に電柱から引き込む工事してもらって光に変えました
元々ADSLは電話局が近かったから回線が速かったので、月当たり契約料が3000円以上値上がりしただけでメリットゼロというかマイナス
ADSLを使えない地域の人からすると甘い汁を吸ってただけかもしれないけどね
スレチゴメンナサイ
ちなみに私は実験室の設定は先人の書き込みを見て、訳も分からず限界の 2147483647 にしてあります
ADSLまだ続けられるのかぁ羨ましい、こっちはこの3月末でADSLサービス終了と勧告が来て今月初に電柱から引き込む工事してもらって光に変えました
元々ADSLは電話局が近かったから回線が速かったので、月当たり契約料が3000円以上値上がりしただけでメリットゼロというかマイナス
ADSLを使えない地域の人からすると甘い汁を吸ってただけかもしれないけどね
スレチゴメンナサイ
ちなみに私は実験室の設定は先人の書き込みを見て、訳も分からず限界の 2147483647 にしてあります
2020/02/16(日) 23:17:08.11ID:jIEwv8J60
Binary Dataて出て画像が見れない現象なんなの?
ウェブブラウザで開くと見れるのに
ウェブブラウザで開くと見れるのに
2020/02/17(月) 00:43:01.81ID:/17dYIu60
659名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/20(木) 11:32:44.10ID:3JE5mcHF02020/03/01(日) 21:07:46.12ID:dRuefMPG0
画像ウィンドウで、フォーカス外すとバーだけになった気がするんだが
今はならないのに気付いた
なんか設定あったっけぇ
今はならないのに気付いた
なんか設定あったっけぇ
2020/03/01(日) 21:17:23.89ID:rYQkJkw90
>>660
ツール→ビューア設定→操作→非アクティブになったら折りたたむ
ツール→ビューア設定→操作→非アクティブになったら折りたたむ
2020/03/01(日) 21:23:54.58ID:dRuefMPG0
どうも!
やっぱりチャックはずれてましたわ
やっぱりチャックはずれてましたわ
2020/03/01(日) 22:31:19.61ID:ILcYYTwN0
そのまま外でちゃいかんぞ。
2020/03/01(日) 23:27:16.71ID:RpSC3lMu0
何かが飛び出してます
2020/03/14(土) 10:56:47.18ID:p6a8vB3M0
書き込み欄開いて文字打つとプチフリーズする時がある 5秒ぐらい固まる
全角で打って下に変換候補が出て来るところで固まってる気がする
IMEの問題?特に変更はしてない janexenoのみで確認されwebブラウザ等では大丈夫
win10pro1903 JaneXeno 170110
全角で打って下に変換候補が出て来るところで固まってる気がする
IMEの問題?特に変更はしてない janexenoのみで確認されwebブラウザ等では大丈夫
win10pro1903 JaneXeno 170110
2020/03/14(土) 11:28:29.02ID:8uBPxSig0
DCLXVI
2020/03/16(月) 13:03:32.04ID:3FKYES+t0
おーぷんの方なんだが、dat落ちしてないのに書き込み不可になるのは
何が原因なんだろうか
クッキー消したりしてみても駄目だった
何が原因なんだろうか
クッキー消したりしてみても駄目だった
2020/03/16(月) 13:51:13.67ID:WVxhIuHZ0
スレの容量が512k超えてるとか
669667
2020/03/16(月) 13:56:44.54ID:3FKYES+t0 16kだから容量は大丈夫
2020/03/16(月) 19:06:07.03ID:2Lxiqh2m0
>>667
再読込してもダメなの?
再読込してもダメなの?
671667
2020/03/16(月) 23:16:33.18ID:3FKYES+t0 再読み込みも何度か試したけどHTTP/1.1 404 Not Foundになる
firefoxからだと書き込めるけど
firefoxからだと書き込めるけど
2020/03/16(月) 23:19:39.95ID:hLSPIYc60
2020/03/17(火) 00:08:04.46ID:a5TG3XA30
板一覧の更新してみたら?
674667
2020/03/17(火) 19:07:24.71ID:i31w+bKv02020/03/17(火) 21:58:34.16ID:wdWdK2vR0
>>674
スレ一覧が150件までなのがネックでdat落ち扱いになってるみたいだ
(JaneStyleも150件までなのでJane系すべてに言えるかもしれないな)
また、この上限設定を変更する手立ては分からない(Jane2ch.ini,brdconf.iniには無いようだ)
ただスレ一覧を取得しなければ(板を開かなければ)
レス取得・レス書き込み共できることは確認した(そのスレのレス72)
具体的には、
いったん板を閉じてからxenoを終了し、
Logsからsubject.txt、subject.idbの2つを削除後に再起動
また板を開いちゃったらこれを繰り返すことにはなるけど
スレ一覧が150件までなのがネックでdat落ち扱いになってるみたいだ
(JaneStyleも150件までなのでJane系すべてに言えるかもしれないな)
また、この上限設定を変更する手立ては分からない(Jane2ch.ini,brdconf.iniには無いようだ)
ただスレ一覧を取得しなければ(板を開かなければ)
レス取得・レス書き込み共できることは確認した(そのスレのレス72)
具体的には、
いったん板を閉じてからxenoを終了し、
Logsからsubject.txt、subject.idbの2つを削除後に再起動
また板を開いちゃったらこれを繰り返すことにはなるけど
2020/03/18(水) 19:51:25.40ID:Fv2VG1Yf0
そんな5chモドキに行くのが悪い
2020/03/18(水) 20:42:09.71ID:ToITQZEg0
もう自分の行くスレをageちゃえ!
2020/03/18(水) 22:18:44.97ID:oVjSRZEE0
よくわからんけど
aneの仕様というよりおーぷんの
専ブラ用インターフェースの仕様っぽいな
chromeでもfirefoxでも何でもいいからWEBブラウザで
http://uni.おーぷんにちゃん.net/newsplus/subject.txt
(「おーぷんにちゃん」はアルファベットと数字で)
5chの
http://egg.5ch.net/software/subject.txt
の場合は733返ってくる(2020/03/18 22:00時現在)
リストが返ってこない以上専ブラ側では
そこにないスレはないと思うしかない気がする
何か特別に理由があって150に制限してるのでなければ
おーぷんの運営に言えば改善してくれるかも
aneの仕様というよりおーぷんの
専ブラ用インターフェースの仕様っぽいな
chromeでもfirefoxでも何でもいいからWEBブラウザで
http://uni.おーぷんにちゃん.net/newsplus/subject.txt
(「おーぷんにちゃん」はアルファベットと数字で)
5chの
http://egg.5ch.net/software/subject.txt
の場合は733返ってくる(2020/03/18 22:00時現在)
リストが返ってこない以上専ブラ側では
そこにないスレはないと思うしかない気がする
何か特別に理由があって150に制限してるのでなければ
おーぷんの運営に言えば改善してくれるかも
680667
2020/03/19(木) 22:53:09.79ID:d6wkDs4j02020/03/21(土) 03:08:25.42ID:XsJhVEsW0
w
2020/03/22(日) 20:37:53.19ID:LcEIP/bJ0
再読み込みをしないといけないスレが増えた気がする。
2020/03/22(日) 20:43:06.85ID:xMkCjf1a0
どこのことを言ってるのかわからんから何とも言えない
自分の見てる範囲では何の問題も起きてない
自分の見てる範囲では何の問題も起きてない
2020/03/22(日) 21:06:59.53ID:ODGViqS60
俺もないよ
多分板の問題だろうな
多分板の問題だろうな
2020/03/22(日) 21:22:45.56ID:8YrrEEu70
したらばだったらあそこは反映が遅いから
2020/03/22(日) 22:14:49.71ID:DsLe+S7j0
スレが強制dat落ちのような状態になることならごくたまに
最近なったのは身体・健康(rio2016)とたけのこ(krsw)
Xeno170110×2chAPIProxy.20181202
最近なったのは身体・健康(rio2016)とたけのこ(krsw)
Xeno170110×2chAPIProxy.20181202
2020/03/22(日) 22:49:38.05ID:LcEIP/bJ0
2020/03/22(日) 22:50:35.52ID:LcEIP/bJ0
> Xeno170110×2chAPIProxy.20181202
同じ。
そして登録しているのはクレ板。
同じ。
そして登録しているのはクレ板。
2020/03/22(日) 23:09:58.00ID:DsLe+S7j0
2020/03/23(月) 00:07:29.63ID:RBavQ3yy0
ためしてみます ありがとうございます
2020/03/23(月) 00:07:47.06ID:L59BHmjf0
2chapixyのほうがトラブル無いし安定してて良いと思うんだけどな
一応2chAPIProxyも入れてるけど非常用の保険に入れてるだけでまず出番は無い
一応2chAPIProxyも入れてるけど非常用の保険に入れてるだけでまず出番は無い
2020/03/23(月) 07:51:41.88ID:OJ6pBAgr0
スレチ
串の問題ならそっちでやっとくれ
串の問題ならそっちでやっとくれ
2020/03/23(月) 10:22:51.37ID:wSw/9bf70
2chapixyも使うけどXenoにクッキー作ったりIE用のクッキー作ったりするのが意味分からんな
まあ好みに合う串使えばいいし無料だし検証用に複数入れとけばいいよ
まあ好みに合う串使えばいいし無料だし検証用に複数入れとけばいいよ
2020/03/23(月) 10:52:39.02ID:dd6G7Yrb0
使ってるAPIの差だと思うよ
WinInetを使うと、IEと共通の設定となる
WinHttpを使うと、IEと別になる(これはWindows Updateでも使われてるじゃなかったかな)
もちろんOpenSSLでも別になる
WinInetを使うと、IEと共通の設定となる
WinHttpを使うと、IEと別になる(これはWindows Updateでも使われてるじゃなかったかな)
もちろんOpenSSLでも別になる
2020/03/25(水) 13:30:09.52ID:HYnKtHFV0
ビューアのURLをコピー
http://i.imgur.com/○○.jpg (https://i.imgur.com/○○.jpg)
このかっこつきURL二重表現がうっとうしい
最近グーグル画像検索でエラー吐くし
どうにかならないものか
http://i.imgur.com/○○.jpg (https://i.imgur.com/○○.jpg)
このかっこつきURL二重表現がうっとうしい
最近グーグル画像検索でエラー吐くし
どうにかならないものか
2020/03/31(火) 12:43:03.42ID:quZ62fwq0
2020/03/31(火) 13:19:57.48ID:mCaW79sh0
開けたけど
2020/03/31(火) 14:23:41.08ID:h4TCINx10
2020/04/02(木) 08:21:32.80ID:gqwn8c9c0
ImageViewURLReplace.datに
(?<!:)/+ / msg
または、ReplaceStr.txtに
<rx2> (?<!:)/+ / msg
は使えますか
例えばこれを見るために
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1585771279/21
(?<!:)/+ / msg
または、ReplaceStr.txtに
<rx2> (?<!:)/+ / msg
は使えますか
例えばこれを見るために
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1585771279/21
2020/04/02(木) 12:56:39.40ID:t2cr1UHF0
Never Never Never Surrender
2020/04/02(木) 13:33:27.59ID:eYbDbfTl0
>>699
その定義は使ってないが見えてるぞ
その定義は使ってないが見えてるぞ
702699
2020/04/02(木) 16:17:28.34ID:gqwn8c9c0 >>701を読んで、ImageViewURLReplacetとReplaceStrを削除&リダイレクト回数を3に増やしたら見えました
2020/04/02(木) 18:14:20.05ID:1IhAdNbR0
クッキー削除して連投できるようにしたいけど無理なのか
2020/04/03(金) 10:10:22.00ID:Y+RU7NTM0
>>703
そんな簡単なことで連投できるなら荒らしだらけになってます。
そんな簡単なことで連投できるなら荒らしだらけになってます。
2020/04/03(金) 10:28:18.26ID:ExKTzC4X0
連投するだけならStyle使ってできる
ただUA規制で焼かれることが増えた
串かませて焼かれたらすぐUA偽装変更しやすいのがこれなんだがクッキー削除できないからな
ただUA規制で焼かれることが増えた
串かませて焼かれたらすぐUA偽装変更しやすいのがこれなんだがクッキー削除できないからな
2020/04/03(金) 10:34:11.44ID:3eq/y7Q40
2020/04/03(金) 11:27:10.18ID:U4FNEt1j0
>>706
どうやって消してるの?
どうやって消してるの?
2020/04/03(金) 11:38:21.49ID:BwLqPeST0
2020/04/03(金) 11:38:30.18ID:BwLqPeST0
2020/04/03(金) 11:38:56.47ID:BwLqPeST0
連投すまん
2020/04/03(金) 11:40:29.61ID:U4FNEt1j0
StyleならできるけどXenoだとそれできないから聞いてるんだよ
2020/04/03(金) 11:44:53.88ID:U4FNEt1j0
今はクッキー削除ツールをコマンドに登録して消してる
2020/04/03(金) 11:47:06.97ID:BwLqPeST0
2020/04/03(金) 14:09:42.50ID:nvn7hft10
2020/04/03(金) 14:16:26.76ID:BwLqPeST0
> User-Agent: Monazilla/1.00 (JaneXeno/170110)
こんなの入れてるのはバカだろと思った
こんなの入れてるのはバカだろと思った
2020/04/04(土) 05:47:25.11ID:lpyylali0
なるほど
2020/04/05(日) 05:08:15.93ID:HgS1j+/r0
718名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/15(水) 11:45:09.33ID:BOYbry/e0 xeno更新ないしこっちの方が良くない?
API使ってないからキモくないし
めちゃくちゃ機能多いし、
作者意見取り入れまくるし、
ヤフーコメント、スラド、
redditも見れる
何より更新が頻繁
対応サイトはまだまだ増える予定
Electronによる掲示板ビューア Siki
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1581869479/
API使ってないからキモくないし
めちゃくちゃ機能多いし、
作者意見取り入れまくるし、
ヤフーコメント、スラド、
redditも見れる
何より更新が頻繁
対応サイトはまだまだ増える予定
Electronによる掲示板ビューア Siki
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1581869479/
2020/04/15(水) 12:06:04.88ID:gp8xqVtP0
宣伝乙
機能に不満があって他に何かないか
って奴は他で探すよ
機能に不満があって他に何かないか
って奴は他で探すよ
720名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/15(水) 13:12:35.17ID:52D8jyy702020/04/15(水) 22:01:39.21ID:JMiogzUK0
>>718
どのサイトも書き込めるようにならないとなぁ
どのサイトも書き込めるようにならないとなぁ
2020/04/15(水) 22:07:46.36ID:8tHLPlyD0
Xenoが使えなくなったら、5ちゃんはさようならだわ
2020/04/16(木) 06:25:22.29ID:h5J+QaJq0
まあそうだな
そこまでして居着く価値もない
そこまでして居着く価値もない
2020/04/17(金) 23:31:24.70ID:UiYE9NJL0
開発続いてくれないかな・・・
2020/04/22(水) 10:37:10.41ID:wttkFoSH0
imgur急に見られなくなった・・・
2020/04/22(水) 11:28:26.58ID:I2BOtKm90
特に問題ないが
2020/04/22(水) 12:40:51.52ID:3NvvJVis0
普通に見れるよ
2020/04/22(水) 12:59:27.23ID:WExzr7yE0
<imgur見れないハゲ用>
(1) ImageViewURLReplace.dat を編集
httpsからhttpに置換してる部分を//でコメントアウト
とりあえずimgur関連と最終防衛ラインを消してみる
(2)SSLライブラリを更新
(3)ヘルプ→バージョン情報
JaneXeno 170110
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.12 with Onigmo 6.1.2
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.8.4.2
OpenSSL Shared Library: libeay32.dll Version 1.0.2q
OpenSSL Shared Library: ssleay32.dll Version 1.0.2q
(1) ImageViewURLReplace.dat を編集
httpsからhttpに置換してる部分を//でコメントアウト
とりあえずimgur関連と最終防衛ラインを消してみる
(2)SSLライブラリを更新
(3)ヘルプ→バージョン情報
JaneXeno 170110
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.12 with Onigmo 6.1.2
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.8.4.2
OpenSSL Shared Library: libeay32.dll Version 1.0.2q
OpenSSL Shared Library: ssleay32.dll Version 1.0.2q
2020/04/22(水) 13:19:10.28ID:rY225vyS0
>>728
<imgur見れないフサ用>を下さい
<imgur見れないフサ用>を下さい
2020/04/22(水) 13:20:29.54ID:JYLH8UBG0
2020/04/22(水) 13:31:03.85ID:I2BOtKm90
ImageViewURLReplaceいじるのはもう少し真面目にやっときゃよかったなと思う
たまに新しいローダ出てきても対応しようがない…
たまに新しいローダ出てきても対応しようがない…
2020/04/22(水) 19:45:25.33ID:jaXupADZ0
2020/04/22(水) 21:35:16.59ID:tHq1rTdv0
ハゲに生きる資格無し
2020/04/22(水) 22:20:40.89ID:ZJ2L712E0
>>729
<imgur見れないハゲ用>を使ってみたんです!
もうそれはすごい効果ですよ。
1日で効果なんか出ると思ってなかったんですが、頭を触った感じがちょっといつもと違うんです。
で3日目には産毛がすごい目立つ感じで、5日目には「ん?でこ狭くなったかな?」みたいな!
いやぁ、今や僕はimgur見られるフサになっちゃいましたw
<imgur見れないハゲ用>を使ってみたんです!
もうそれはすごい効果ですよ。
1日で効果なんか出ると思ってなかったんですが、頭を触った感じがちょっといつもと違うんです。
で3日目には産毛がすごい目立つ感じで、5日目には「ん?でこ狭くなったかな?」みたいな!
いやぁ、今や僕はimgur見られるフサになっちゃいましたw
2020/04/23(木) 04:37:21.94ID:/V8PFBFZ0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.8.4.2ってどこで落とすの?
3.31.1しかなくね?
3.31.1しかなくね?
2020/04/23(木) 09:19:13.96ID:5MXyaRC40
>>728はVerが古い
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.31.1
OpenSSL Shared Library: libeay32.dll Version 1.0.2u
OpenSSL Shared Library: ssleay32.dll Version 1.0.2u
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.31.1
OpenSSL Shared Library: libeay32.dll Version 1.0.2u
OpenSSL Shared Library: ssleay32.dll Version 1.0.2u
2020/04/23(木) 23:18:50.49ID:D8u8MeoN0
>>735
何でそんな古いの要るの?
何でそんな古いの要るの?
2020/04/23(木) 23:55:16.43ID:/V8PFBFZ0
>>737
お前の脳が死んでなければわかるはずだが
お前の脳が死んでなければわかるはずだが
2020/04/24(金) 01:04:18.29ID:vdhVjggO0
>>738
SQLite Release 3.8.4.2 On 2014-03-26
https://www.sqlite.org/releaselog/3_8_4_2.html
SQLite Release 3.31.1 On 2020-01-27
https://www.sqlite.org/releaselog/3_31_1.html
SQLite Release 3.8.4.2 On 2014-03-26
https://www.sqlite.org/releaselog/3_8_4_2.html
SQLite Release 3.31.1 On 2020-01-27
https://www.sqlite.org/releaselog/3_31_1.html
2020/04/24(金) 01:17:27.58ID:sfV6gJj40
>>738
俺は>>736と同じ環境で不具合が何も見当たらないから、古いのが必要な理由は全然わからん。
2020/04/21に https://slproweb.com/products/Win32OpenSSL.html のほうで公開された
OpenSSLのv1.1.1gは試してないから何とも言えんが…
俺は>>736と同じ環境で不具合が何も見当たらないから、古いのが必要な理由は全然わからん。
2020/04/21に https://slproweb.com/products/Win32OpenSSL.html のほうで公開された
OpenSSLのv1.1.1gは試してないから何とも言えんが…
2020/04/24(金) 03:49:19.38ID:QViq2cvQ0
コリオチさんが更新しないからOpenSSLの1.1以上は使えないよ、ライブラリーの呼び出しが全然違うから
別物と思ってください
別物と思ってください
2020/04/24(金) 03:59:30.93ID:ytHouxTB0
マジか
2020/04/24(金) 16:45:55.20ID:f3Ied3rJ0
ID:/V8PFBFZ0はVersionの数の読み方を知らない
2020/04/24(金) 16:57:44.44ID:jNvwqQiA0
2020/04/24(金) 19:15:06.81ID:WWuiMFor0
日付見ればいいのになw
2020/04/25(土) 19:05:04.90ID:hdRVB7a20
2020/04/25(土) 19:10:20.01ID:P6EsWmMM0
kk
2020/04/25(土) 19:25:44.88ID:mUJrjzjF0
F
2020/04/25(土) 19:31:33.04ID:qhAVWenN0
更新来たのか
2020/04/25(土) 19:53:40.27ID:AuiSSV3o0
更新うれしい…
2020/04/25(土) 20:04:56.71ID:R1hJfVjF0
いじってないほうが使いやすいな
2020/04/25(土) 20:37:02.13ID:frBszpOx0
安定してからにしよ
2020/04/25(土) 20:48:50.98ID:LbRHKN650
上書きではなく新規で64bit版を入れてみる
2020/04/25(土) 20:51:58.75ID:hYBH/j1G0
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.31.1
OpenSSL Shared Library: libeay32.dll Version 1.0.2u
OpenSSL Shared Library: ssleay32.dll Version 1.0.2u
このへんも64bitなら別に用意しなきゃいけないものね。
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.31.1
OpenSSL Shared Library: libeay32.dll Version 1.0.2u
OpenSSL Shared Library: ssleay32.dll Version 1.0.2u
このへんも64bitなら別に用意しなきゃいけないものね。
2020/04/25(土) 21:11:24.67ID:mgHofO2s0
作者さん、更新ありです
2020/04/25(土) 21:29:53.84ID:C+0asv5k0
もう更新されないと思っていたからうれしい
ありがとう
ありがとう
2020/04/25(土) 21:30:44.09ID:sjCPacL+0
おお、更新したのか
嬉しい😭
嬉しい😭
2020/04/25(土) 22:43:24.37ID:gg/G687K0
200425の64ビット版に変えてみたんだけど
4Kのモニターで拡大200%にすると設定画面の表示が
拡大されたようになって崩れるんだがどこかの設定で変えられたっけ?
4Kのモニターで拡大200%にすると設定画面の表示が
拡大されたようになって崩れるんだがどこかの設定で変えられたっけ?
2020/04/25(土) 23:31:12.48ID:AuiSSV3o0
Jane2ch.exeのプロパティ
高dpi設定の変更
高いdpiスケールの動作を上書きしますにチェック入れて
システムかシステム(拡張)
高dpi設定の変更
高いdpiスケールの動作を上書きしますにチェック入れて
システムかシステム(拡張)
760名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 00:00:48.39ID:hUKPlHLG0 >>759
ありがとう
ありがとう
2020/04/26(日) 20:34:51.40ID:6xlWsXPi0
質問です
ニュース速報+
http://asahi.5ch.net/newsplus/
のスレのタイトルの末尾の
[*******★]
を表示しないようにするにはどうしたらいいんでしょうか
たしかThreadReplaceStr.txtだったと思うんですが
うまく書けないでいます
よろしくおねがいいたします
ニュース速報+
http://asahi.5ch.net/newsplus/
のスレのタイトルの末尾の
[*******★]
を表示しないようにするにはどうしたらいいんでしょうか
たしかThreadReplaceStr.txtだったと思うんですが
うまく書けないでいます
よろしくおねがいいたします
2020/04/26(日) 20:50:08.04ID:+cpsnRtS0
>>761
200425ならそのファイルを使うと起動時エラーになってlast.datのスレが消える
200425ならそのファイルを使うと起動時エラーになってlast.datのスレが消える
2020/04/26(日) 21:03:40.17ID:6xlWsXPi0
ありがとうです
そうですか。もう少し様子見します
こりおち先生の温情に期待しつつ・・・
そうですか。もう少し様子見します
こりおち先生の温情に期待しつつ・・・
2020/04/27(月) 02:58:08.95ID:sVgPuPNs0
>>759
困ってた、ありがとう
困ってた、ありがとう
2020/04/28(火) 21:01:39.59ID:ce2LgjmR0
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1567178724/700
700 名前:koreawatcher ◆XenoM10nSg [sage] 投稿日:2020/04/28(火) 20:19:40.93 ID:BG9ybiYr
Xeno200428 試作品
64bit版 https://dotup.org/uploda/dotup.org2128503.zip.html
32bit版 https://dotup.org/uploda/dotup.org2128507.zip.html
※ダウンロードパスワードは"janexeno"です。
・ThreadReplaceStr.txtを導入していると起動時にエラーが発生するのを修正。
・マウスジェスチャーのWheelDown・WheelUp判定処理を修正。
・ディスプレイの表示スケールを100%以外にした時にレイアウトが崩れるのを修正。
・書き込みウィンドウの表示位置保存処理を修正。
・特定の条件でスレ取得時のgzip解凍に失敗することがあるのを修正。
700 名前:koreawatcher ◆XenoM10nSg [sage] 投稿日:2020/04/28(火) 20:19:40.93 ID:BG9ybiYr
Xeno200428 試作品
64bit版 https://dotup.org/uploda/dotup.org2128503.zip.html
32bit版 https://dotup.org/uploda/dotup.org2128507.zip.html
※ダウンロードパスワードは"janexeno"です。
・ThreadReplaceStr.txtを導入していると起動時にエラーが発生するのを修正。
・マウスジェスチャーのWheelDown・WheelUp判定処理を修正。
・ディスプレイの表示スケールを100%以外にした時にレイアウトが崩れるのを修正。
・書き込みウィンドウの表示位置保存処理を修正。
・特定の条件でスレ取得時のgzip解凍に失敗することがあるのを修正。
2020/04/28(火) 22:06:38.14ID:t0LwsJQg0
修正早いのありがたい
2020/04/28(火) 22:13:31.52ID:zSG68sYO0
すまん
あまりに古くインストールしてあるので
32bit版と64bit版どこで見たら判別できます??
あまりに古くインストールしてあるので
32bit版と64bit版どこで見たら判別できます??
2020/04/28(火) 22:18:46.83ID:COdwPdwQ0
2020/04/28(火) 22:54:51.10ID:zSG68sYO0
>>768
こんなのでした。
JaneXeno 170110
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.8.7.4
OpenSSL Shared Library: libeay32.dll Version 1.0.2s
OpenSSL Shared Library: ssleay32.dll Version 1.0.2s
こんなのでした。
JaneXeno 170110
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.8.7.4
OpenSSL Shared Library: libeay32.dll Version 1.0.2s
OpenSSL Shared Library: ssleay32.dll Version 1.0.2s
2020/04/28(火) 22:56:22.88ID:AZKptTT80
あといじってなかったら200425、200428のタイトルバーに32bit版は"x86"、64bit版は"x64"ってでてるはず。
2020/04/29(水) 02:41:01.10ID:Y4SGJ2jL0
ThreadReplaceStr.txt対応してくださったんですね
早速ですが>>761の質問お願いします m(_ _ )m
早速ですが>>761の質問お願いします m(_ _ )m
2020/04/29(水) 02:58:24.05ID:7Qy20Ogp0
2020/04/29(水) 03:14:17.48ID:QMXXR9hX0
>>769
障害者にかける言葉はない
障害者にかける言葉はない
2020/04/29(水) 03:19:18.68ID:1Mk/6btc0
2020/04/29(水) 03:44:28.88ID:celJ8QXE0
2020/04/29(水) 04:35:40.86ID:z9YduHz+0
>>774
ディスプレーだと行間が離れてる方が見やすいから、この点に限っては前の方がよかった
ディスプレーだと行間が離れてる方が見やすいから、この点に限っては前の方がよかった
2020/04/29(水) 05:37:28.64ID:GmPFPPwa0
170110のフォルダをコピーして持ってきて200428にverに上げてみたけど
スキンも設定も同じなのにスレビューのフォントがでかくなるな(フォントはMeiryoKe_PGothic)
「メニュー>ウィンドウ>文字のサイズ」でサイズを変えると極端に変わりすぎるし
もうちょっと微調整できないものか
前のサイズに近くしたい
スキンも設定も同じなのにスレビューのフォントがでかくなるな(フォントはMeiryoKe_PGothic)
「メニュー>ウィンドウ>文字のサイズ」でサイズを変えると極端に変わりすぎるし
もうちょっと微調整できないものか
前のサイズに近くしたい
2020/04/29(水) 06:28:21.66ID:7Qy20Ogp0
170110のフォルダに、x64 200428を解凍したものを全部ぶっこんだけど
使ってみた感じ、違和感が問ないのだよね
不具合というかフォントに問題ある人がいるっぽいけどスキンのせいなのかな?
ちなみに設定はほとんど何もいじってない
あ、過去ログ関係でチェック1か所はずしたくらいかな。
使ってみた感じ、違和感が問ないのだよね
不具合というかフォントに問題ある人がいるっぽいけどスキンのせいなのかな?
ちなみに設定はほとんど何もいじってない
あ、過去ログ関係でチェック1か所はずしたくらいかな。
2020/04/29(水) 12:10:18.47ID:GLqjDIwg0
Direct2Dは俺には合わないようだ
2020/04/29(水) 13:59:08.16ID:Y4SGJ2jL0
>>775
ありがとうございます!!
ありがとうございます!!
2020/04/29(水) 23:09:57.46ID:FTTxliIN0
2020/04/30(木) 15:38:53.55ID:ELbPEayO0
【Jane Xeno ver 】 JaneXeno x64 200428
【 Windows ver 】 Windows 10 Pro
【bregonig.dll有無】 あり(bron420.zip)
【SQLite Library】 sqlite3.dll Version 3.31.1
【SSL Library】 OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019
昨日更新されたJaneXeno x64 200428をインストールし
ImageViewURLReplace.datはhttp://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1534433427/782を入れました
串は2chAPIProxyを使っています
この状態でスレを見るとhttps://i.imgur.com/等の画像はサムネイルが表示されるのですが
Amazonだけサムネイルが表示されず、Decode Errorと表示されてしまいます
https://i.imgur.com/HSNsdti.png
なぜこうなるのかどなたかご教授お願いできませんでしょうか
よろしくお願い致します
【 Windows ver 】 Windows 10 Pro
【bregonig.dll有無】 あり(bron420.zip)
【SQLite Library】 sqlite3.dll Version 3.31.1
【SSL Library】 OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019
昨日更新されたJaneXeno x64 200428をインストールし
ImageViewURLReplace.datはhttp://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1534433427/782を入れました
串は2chAPIProxyを使っています
この状態でスレを見るとhttps://i.imgur.com/等の画像はサムネイルが表示されるのですが
Amazonだけサムネイルが表示されず、Decode Errorと表示されてしまいます
https://i.imgur.com/HSNsdti.png
なぜこうなるのかどなたかご教授お願いできませんでしょうか
よろしくお願い致します
2020/04/30(木) 16:06:12.35ID:XYnbY9Rc0
2020/04/30(木) 16:15:22.49ID:XYnbY9Rc0
>>782
その画像の414のURL開いてみたけど
そもそも画像ファイルじゃないじゃん
Amazonの「ポートウェルジャパン 産業用ATXマザーボード RUBY-SQ1703」のページそのもの
単に画像ファイルと誤判定しちまってるだけだよ
その画像の414のURL開いてみたけど
そもそも画像ファイルじゃないじゃん
Amazonの「ポートウェルジャパン 産業用ATXマザーボード RUBY-SQ1703」のページそのもの
単に画像ファイルと誤判定しちまってるだけだよ
2020/04/30(木) 17:09:16.66ID:ELbPEayO0
>>783
すみませんでした
こちらがURLになります
https://www.amazon.co.jp/dp/B085NJKHYC/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00857CQAM/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00LUDHV7G/
>>784
そうなんですか!?商品ページそのものでもてっきりサムネイル表示できると思ってました
このスレで174さんが
174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/09/29(土) 20:42:35.50 ID:VHCeyWb90
これサムネ出るように出来る?
https://www.amazon.co.jp/dp/B01K9CD8VG/
https://www.amazon.co.jp/dp/B000V1OPYA/
これに対する返信で176さんが
176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/09/29(土) 21:40:57.04 ID:0zx1UZGA0
>>174
やらさせていただきました
https://i.imgur.com/B9H02CU.png
とあったので、てっきりサムネ表示できるものかと…
ちなみに174さんの
2つのAmazonリンクもDecode Errorになります
すみませんでした
こちらがURLになります
https://www.amazon.co.jp/dp/B085NJKHYC/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00857CQAM/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00LUDHV7G/
>>784
そうなんですか!?商品ページそのものでもてっきりサムネイル表示できると思ってました
このスレで174さんが
174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/09/29(土) 20:42:35.50 ID:VHCeyWb90
これサムネ出るように出来る?
https://www.amazon.co.jp/dp/B01K9CD8VG/
https://www.amazon.co.jp/dp/B000V1OPYA/
これに対する返信で176さんが
176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/09/29(土) 21:40:57.04 ID:0zx1UZGA0
>>174
やらさせていただきました
https://i.imgur.com/B9H02CU.png
とあったので、てっきりサムネ表示できるものかと…
ちなみに174さんの
2つのAmazonリンクもDecode Errorになります
2020/04/30(木) 17:46:08.23ID:+LVSVIPZ0
2020/04/30(木) 18:47:18.61ID:ELbPEayO0
>>786
リダイレクト回数を3→5にしたところ、無事Amazonのサムネが表示できるようになりました
ただ、私も4つ目のhttps://www.amazon.co.jp/dp/B01K9CD8VG/だけは相変わらずDecode Errorのままです…
なんにせよ、本当にありがとうございました!!
リダイレクト回数を3→5にしたところ、無事Amazonのサムネが表示できるようになりました
ただ、私も4つ目のhttps://www.amazon.co.jp/dp/B01K9CD8VG/だけは相変わらずDecode Errorのままです…
なんにせよ、本当にありがとうございました!!
2020/04/30(木) 21:19:19.09ID:1wUf94Ob0
スレッドタイトル検索が使えない
2020/04/30(木) 22:14:56.19ID:+ou1aYSc0
2020/05/01(金) 00:26:50.71ID:ZfR43v2e0
2020/05/01(金) 11:53:59.18ID:fliSzPhX0
>>790
ImageViewURLReplace.datに
//アダルトコンテンツとCEROレーティングの両立は不可
とあるので、そのせいでしょうね
CEROの18禁認証のあるhttps://www.amazon.co.jp/dp/B01K9CD8VG/は
Decode Errorになってしまうのは仕方ないんですが、
>>176さんが両方表示できてるのはどういう設定なのか知りたいです
ImageViewURLReplace.datに
//アダルトコンテンツとCEROレーティングの両立は不可
とあるので、そのせいでしょうね
CEROの18禁認証のあるhttps://www.amazon.co.jp/dp/B01K9CD8VG/は
Decode Errorになってしまうのは仕方ないんですが、
>>176さんが両方表示できてるのはどういう設定なのか知りたいです
2020/05/01(金) 17:33:47.34ID:YaRmgLt90
設定→外観→色・フォント
でヒントの背景を変更
カーソル合わせた瞬間だけ変更した色が反映されるけど、すぐに背景が白になってしまうのは皆そう?
JaneXeno x86 200428
でヒントの背景を変更
カーソル合わせた瞬間だけ変更した色が反映されるけど、すぐに背景が白になってしまうのは皆そう?
JaneXeno x86 200428
793名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/02(土) 02:10:06.19ID:6ioigjqU0 JaneXenoは
書込みに失敗した模様
--------------------
HTTP/1.1 301 Moved Permanently
--------------------
でカキコ出来ない
Jane Styleでカキコ
書込みに失敗した模様
--------------------
HTTP/1.1 301 Moved Permanently
--------------------
でカキコ出来ない
Jane Styleでカキコ
2020/05/02(土) 02:22:16.80ID:rJsdqNpf0
情報が足りない
2020/05/02(土) 03:11:14.73ID:EnX8h/PT0
ツール-設定
ボード一覧取得URLを空白から
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
に変更して書けるかな
JaneXeno x64 200428
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: vbscript.dll 5.812.10240.16384
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.31.1
SSL Library: OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019
ボード一覧取得URLを空白から
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
に変更して書けるかな
JaneXeno x64 200428
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: vbscript.dll 5.812.10240.16384
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.31.1
SSL Library: OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019
2020/05/02(土) 03:14:52.38ID:EnX8h/PT0
797名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/02(土) 03:23:00.40ID:gzCtAmY50 解決したよ
2020/05/02(土) 03:41:36.29ID:6ioigjqU0
--------------------
書込み中・・・
--------------------
■ 書き込み確認 ■
書きこみ&クッキー確認
書きこめない
書込み中・・・
--------------------
■ 書き込み確認 ■
書きこみ&クッキー確認
書きこめない
2020/05/02(土) 04:09:27.91ID:6ioigjqU0
カキコ
2020/05/02(土) 05:06:42.02ID:clFunKKW0
JaneDoe Viewなら書ける
Xenoで急に書けなくなった
解決策を2行程度で頼む
ツール-設定が関係あるそうだが、JaneDoe ViewとXenoでは中身が違う
色々いじって元々の設定もわからなくなってしまった
Xenoで急に書けなくなった
解決策を2行程度で頼む
ツール-設定が関係あるそうだが、JaneDoe ViewとXenoでは中身が違う
色々いじって元々の設定もわからなくなってしまった
2020/05/02(土) 05:09:18.57ID:clFunKKW0
2020/05/02(土) 07:21:56.10ID:tZT/Hdmd0
Xeno170110(又はそれ以前のバージョン)の5ch対応
串の設定はそっちで聞いてくれ
■ボード一覧取得URLを5chの物に変更
■5ch.net読み込み対応 (5ch.netのURLに対応)
Jane2ch.ini
[BBSMENU] へ
2chServers=.2ch.net,.5ch.net,.bbspink.com
追記
■5ch.net書き込み対応
5chのCookieを受け付けない問題は
SimpleCookiePermission.txt (Jane2chと同じフォルダに無ければ作る)
に5ch.netを書き加える
■httpsで書かれた2ch.net・5ch.net・bbspink.comのURLポップアップ対応 (必須じゃないのでお好みで)
ReplaceStr.txtでhttpsをhttpへ置換
// httpsで書かれた2ch.net・5ch.net・bbspink.comのURLをhttpに置換する
<rx2>h?t?tps://(\w+\.)([25]ch\.net|bbspink\.com)/【TAB】http://$1$2/【TAB】msg
串の設定はそっちで聞いてくれ
■ボード一覧取得URLを5chの物に変更
■5ch.net読み込み対応 (5ch.netのURLに対応)
Jane2ch.ini
[BBSMENU] へ
2chServers=.2ch.net,.5ch.net,.bbspink.com
追記
■5ch.net書き込み対応
5chのCookieを受け付けない問題は
SimpleCookiePermission.txt (Jane2chと同じフォルダに無ければ作る)
に5ch.netを書き加える
■httpsで書かれた2ch.net・5ch.net・bbspink.comのURLポップアップ対応 (必須じゃないのでお好みで)
ReplaceStr.txtでhttpsをhttpへ置換
// httpsで書かれた2ch.net・5ch.net・bbspink.comのURLをhttpに置換する
<rx2>h?t?tps://(\w+\.)([25]ch\.net|bbspink\.com)/【TAB】http://$1$2/【TAB】msg
803名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/02(土) 07:59:17.19ID:eVJzPF0y0 最新のXeno200425なら>>802の設定をしなくても書き込めます?
それならついでに最新版に替えるほうがよさそうなんで
それならついでに最新版に替えるほうがよさそうなんで
2020/05/02(土) 08:41:31.45ID:tZT/Hdmd0
2020/05/02(土) 08:43:31.78ID:tZT/Hdmd0
書き込みテストは下記スレにてお願いします
【test】投稿テスト【ワッチョイ】 part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1579672924/
【test】書き込みテスト_04
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1574247095/
【test】投稿テスト【ワッチョイ】 part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1579672924/
【test】書き込みテスト_04
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1574247095/
2020/05/02(土) 09:21:33.60ID:0mBqvCNm0
>>793
うちも301が出て読み込み自体できなかったから、あれこれ当たって最新版も使ってみたわ
エラーコードの意味ぐぐってボードのURLが原因と気づいて2chを5chに直して解決した
最新版への移行早々に挫折
あれこれめんどくさいなあやっぱり
まあいつかはやらないと駄目だろうけど
うちも301が出て読み込み自体できなかったから、あれこれ当たって最新版も使ってみたわ
エラーコードの意味ぐぐってボードのURLが原因と気づいて2chを5chに直して解決した
最新版への移行早々に挫折
あれこれめんどくさいなあやっぱり
まあいつかはやらないと駄目だろうけど
2020/05/02(土) 11:21:27.35ID:pfSYmOfE0
最新版でも板一覧は5chのものにしないと書き込めないから
仕方なく板一覧変えた
2chの板一覧に戻したいけど無理かな
仕方なく板一覧変えた
2chの板一覧に戻したいけど無理かな
2020/05/02(土) 11:25:16.25ID:cHqk7u2H0
2020/05/02(土) 12:50:24.07ID:pfSYmOfE0
2020/05/02(土) 12:58:26.44ID:6ioigjqU0
最新バージョン(JaneXeno x64 200428)?
JaneXenoをダウンロードしたらカキコできたけど
弄ってたら書き込み欄が消えて
ペンアイコンをクリックしても出現しなくなった
https://dotup.org/uploda/dotup.org2132328.jpg
あと
IOHandlerが無効です で画像が観られないのが多い
JaneXenoをダウンロードしたらカキコできたけど
弄ってたら書き込み欄が消えて
ペンアイコンをクリックしても出現しなくなった
https://dotup.org/uploda/dotup.org2132328.jpg
あと
IOHandlerが無効です で画像が観られないのが多い
2020/05/02(土) 13:15:56.29ID:jBsloLaO0
2020/05/02(土) 13:21:13.78ID:UA16dPoh0
今朝から急に書き込みできなくなってここ来て解決したけど
最新版は無理に入れる必要あるの?
64版は一度PC休止して復帰したあと何故かウィンドウ消えるから170110に戻したけど
最新版は無理に入れる必要あるの?
64版は一度PC休止して復帰したあと何故かウィンドウ消えるから170110に戻したけど
2020/05/02(土) 13:25:18.57ID:eVJzPF0y0
2020/05/02(土) 14:00:51.57ID:wk/wHSEM0
2020/05/02(土) 14:55:08.46ID:D+J+WJYQ0
更新したら、ここでも何度か出ているように設定項目がはみ出たから
高DPIの設定をチェックを外したけど、
すると今度は通常画面のサイズが激変してしまったので
昨日から満足いくフォントやサイズ値を厳選しなおしで大変だったよハハッ
高DPIの設定をチェックを外したけど、
すると今度は通常画面のサイズが激変してしまったので
昨日から満足いくフォントやサイズ値を厳選しなおしで大変だったよハハッ
2020/05/02(土) 16:19:06.59ID:f/izp1Xs0
x64 200428使って問題なく書き込めるから、どうなっているか確認してみた。
カスタムで、2chとまちにチェック入れただけ。
↓で、こうなっていた。
ボード一覧取得URL
$CBM=5ch,machi
前のとの流用はスキンくらいであとは設定し直した。
カスタムで、2chとまちにチェック入れただけ。
↓で、こうなっていた。
ボード一覧取得URL
$CBM=5ch,machi
前のとの流用はスキンくらいであとは設定し直した。
2020/05/02(土) 16:49:15.63ID:UA16dPoh0
2020/05/02(土) 21:02:12.60ID:PB9vYwd90
IOHandlerが無効ですとでて画像がビューアーで開けんな
2020/05/02(土) 21:22:27.61ID:wdcF+WwV0
テスト
2020/05/02(土) 21:22:55.93ID:gWYNzhcn0
OpenSSLのDLL二つが正しくインストールされてない
バージョンが古い
XenoとDLLのビット数(32/64)が合ってない
疑うのはこのへん
バージョンが古い
XenoとDLLのビット数(32/64)が合ってない
疑うのはこのへん
2020/05/02(土) 21:34:34.88ID:PB9vYwd90
OpenSSL更新したら治ったわさんきゅー
822名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/02(土) 21:39:14.73ID:/3T8RT5m0823名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/02(土) 21:49:03.31ID:a5bg+5nm0 送信にも串を通したら書き込めた
2020/05/02(土) 21:51:04.11ID:EnX8h/PT0
ボード一覧取得URLだけど
このスレ見てる人の設定によっては5chが2chに置換されて表示されるかな
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
このスレ見てる人の設定によっては5chが2chに置換されて表示されるかな
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
2020/05/02(土) 22:19:09.01ID:vSs+mgAg0
わたしの場合は、
ttp://kita.jikkyo.org/cbm/
こういうので板一覧を取得していまして、
これが、なくなっちゃったのも原因の一つではないかと思っています。
ttp://kita.jikkyo.org/cbm/
こういうので板一覧を取得していまして、
これが、なくなっちゃったのも原因の一つではないかと思っています。
2020/05/02(土) 22:31:51.98ID:bZtyKjt+0
>>825
【暫定版】Jane Styleブラウザに「おーぷん2ちゃんねる」と「2ch.sc」を組み込む方法
https://electra999.blogspot.com/2018/12/jane-style2chsc.html
【暫定版】Jane Styleブラウザに「おーぷん2ちゃんねる」と「2ch.sc」を組み込む方法
https://electra999.blogspot.com/2018/12/jane-style2chsc.html
827名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/02(土) 22:39:08.49ID:Edr7Gdr90 >>825
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1567178724/527 にて触れられていた事だが、
今なら https://bbsmenu.afi.click/ のカスタムBBSメニューが使えるらしい。
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1567178724/527 にて触れられていた事だが、
今なら https://bbsmenu.afi.click/ のカスタムBBSメニューが使えるらしい。
2020/05/02(土) 22:41:30.91ID:fz/Lymf10
2020/05/02(土) 22:44:08.08ID:pfSYmOfE0
5chを2chの表示に置換する方法
前にどこかに書いてあったけど忘れて探し出せない…
前にどこかに書いてあったけど忘れて探し出せない…
2020/05/02(土) 22:51:14.39ID:HsfNWyYl0
きっと誰かが〜
流れをまとめてくれる〜はず〜♪
流れをまとめてくれる〜はず〜♪
2020/05/02(土) 23:30:53.91ID:pfSYmOfE0
表示が2chに戻った
何だったんだろ…
何だったんだろ…
2020/05/03(日) 00:01:40.21ID:YBPRyeSR0
やはり変だ
表示が2chに変わるとHTTP/1.1 301 Moved Permanentlyになって書き込めなくなる
5ch表示でないと書き込めない
使ってるのは最新版の200428x64
串はAPIproxyとproxy2chの両方を試したが同じ
板一覧は下の二つを試しても同じだった
http://bbsmenu.afi.click/5ch_Cpink/bbsmenu.html
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
表示が2chに変わるとHTTP/1.1 301 Moved Permanentlyになって書き込めなくなる
5ch表示でないと書き込めない
使ってるのは最新版の200428x64
串はAPIproxyとproxy2chの両方を試したが同じ
板一覧は下の二つを試しても同じだった
http://bbsmenu.afi.click/5ch_Cpink/bbsmenu.html
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
833名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/03(日) 00:15:04.89ID:f0x+YtNM0 200428x64で」カキコできる
$CBM=5ch,pink
$CBM=5ch,pink
2020/05/03(日) 00:27:20.96ID:FJL6J1Kb0
今まで使ってたJaneXeno 170110の設定を引き継いだら、200428 x64でも今まで通り読み書きできる
Jane2ch.ini
画像も同じく
ImageView.ini
ImageViewURLReplace.dat
ReplaceStr.txt
susieプラグイン
Jane2ch.ini
画像も同じく
ImageView.ini
ImageViewURLReplace.dat
ReplaceStr.txt
susieプラグイン
835名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/03(日) 00:32:06.22ID:gAXLL9WF0 JaneXeno 170110
proxy2chを使用
ボード取得一覧URLは今までもさっき確認しても
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
だったが書き込みできず
最新に乗り換えればええんかなあ
proxy2chを使用
ボード取得一覧URLは今までもさっき確認しても
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
だったが書き込みできず
最新に乗り換えればええんかなあ
2020/05/03(日) 01:01:18.49ID:FJL6J1Kb0
2chAPIProxyの話だが、プロキシ側のUA設定をウェブブラウザ偽装しないと書き込めなかったと思う
2020/05/03(日) 04:09:09.91ID:9WrJkARg0
64bitのメリットなにかある?
2020/05/03(日) 05:10:37.72ID:E1yGWWvo0
>>837
メモリ余ってんならメモリzyん卓に使える
メモリ余ってんならメモリzyん卓に使える
2020/05/03(日) 05:13:18.74ID:EXGhLIpu0
潤沢なのか雀卓なのか
2020/05/03(日) 08:18:44.52ID:yBFtA9RO0
とりあえず書き込めないと言ってる人は串の方も込みで2ch置き換え設定を全部切って5ch設定にするのを勧める
何もしてないのに普通に書き込めてる人は多分早々に切り替えた人だと思う
何もしてないのに普通に書き込めてる人は多分早々に切り替えた人だと思う
2020/05/03(日) 09:39:54.49ID:hIsaqNLr0
残していても意味無さそうだから、早々に2→5chにログから何から全部変えたが
確かに何の問題もなくというか、何か問題があった認識すらない
確かに何の問題もなくというか、何か問題があった認識すらない
2020/05/03(日) 09:56:19.23ID:BqV6vRSo0
>>833
そこ一昨年の10月で終了済みだぞ
そこ一昨年の10月で終了済みだぞ
2020/05/03(日) 11:14:41.11ID:v3NgEXBM0
またスレタイ検索ができなくなった
844名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/03(日) 11:48:48.91ID:4WNRQMBb0 先程「検索(S)」→「スレッドタイトル検索(Z)」→ff5ch.syoboi.jpで「新型コロナウイルス」を検索すると
100件ヒットしたから、ウチは問題なし。
JaneXeno x64 200428で、ThreadSearch.txtには以下の1行を入れてある。
ff5ch.syoboi.jp=https://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTU【TAB】<a class="thread" href="(.+?)">(.+?)</a><span\n ++class="count"> \((\d{1,4})\)</span>
100件ヒットしたから、ウチは問題なし。
JaneXeno x64 200428で、ThreadSearch.txtには以下の1行を入れてある。
ff5ch.syoboi.jp=https://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTU【TAB】<a class="thread" href="(.+?)">(.+?)</a><span\n ++class="count"> \((\d{1,4})\)</span>
2020/05/03(日) 11:51:20.02ID:LQnZ/jxV0
x86でも同じ?
2020/05/03(日) 11:53:51.71ID:Nss/LlDh0
++
これ正規表現dllの方言?
これ正規表現dllの方言?
2020/05/03(日) 12:14:30.62ID:PS8niHM50
span\s+classでいいような
2020/05/03(日) 12:22:56.15ID:Nss/LlDh0
改行を含む場合は
[\S\s]+じゃなかったっけ?
正規表現解析エンジンの仕様次第だろうけど
[\S\s]+じゃなかったっけ?
正規表現解析エンジンの仕様次第だろうけど
2020/05/03(日) 14:10:47.51ID:MzOLh/NB0
2020/05/03(日) 14:17:22.47ID:eT0U2LFx0
>>826,827,828
できました、ありがとうござしました。
できました、ありがとうござしました。
2020/05/03(日) 14:40:50.97ID:Nss/LlDh0
2020/05/03(日) 14:47:02.68ID:MzOLh/NB0
計測できない程度の差だよ(知ってるだろ)
2020/05/03(日) 15:26:27.94ID:Vs+3Cm7b0
32bit版のほうが使い勝手いいね
2020/05/03(日) 15:57:29.05ID:Jc1rQt6W0
2020/05/03(日) 16:00:23.30ID:FRph7PfN0
2020/05/03(日) 16:23:47.01ID:BqV6vRSo0
>>854
CBMじゃないのか?
CBMじゃないのか?
2020/05/03(日) 16:29:01.93ID:AQn9HM3h0
疑問文に疑問文で返すのはトラブルの元になる
2020/05/03(日) 16:29:30.97ID:MzOLh/NB0
2020/05/03(日) 16:36:51.50ID:/JksA+Gi0
2020/05/03(日) 16:47:19.79ID:e5pGaD1o0
その漫画を真に受けてる馬鹿が多すぎてもはや害悪漫画だぞ
疑問があれば質問するのが当たり前なのに
疑問があれば質問するのが当たり前なのに
2020/05/03(日) 16:48:38.21ID:z3tGNKbZ0
>>765
乗り遅れた 再アップロード希望
乗り遅れた 再アップロード希望
2020/05/03(日) 16:53:23.67ID:MzOLh/NB0
2020/05/03(日) 16:56:12.15ID:z3tGNKbZ0
2020/05/03(日) 16:57:44.19ID:v3NgEXBM0
なんで消すねん
2020/05/03(日) 16:58:11.63ID:AQn9HM3h0
2020/05/03(日) 16:58:27.97ID:z3tGNKbZ0
dotupは消えるのが早い
2020/05/03(日) 17:06:19.43ID:BnrMTwLk0
ほんとだ消えとる
さっさと確保しといて正解か
さっさと確保しといて正解か
2020/05/03(日) 17:45:33.38ID:9sxtPIkv0
>>802の操作で書き込めるようにはなったもののそのかわり
http: で始まるBeアイコンが表示されなくなりました
どこの記述を弄れば表示できるようになるのか
ご存知のかたお教えいただけないでしょうか
http: で始まるBeアイコンが表示されなくなりました
どこの記述を弄れば表示できるようになるのか
ご存知のかたお教えいただけないでしょうか
2020/05/03(日) 17:47:34.33ID:9sxtPIkv0
ありゃりゃ sssp って http に変換書き込みされるんですね
2020/05/03(日) 17:51:46.53ID:Vs+3Cm7b0
2020/05/03(日) 18:10:26.03ID:YJYlA89b0
>>861
こっちじゃなくて正式サポートスレのあっちで言ったらワンチャンあるんじゃね?
JaneXeno Part14
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1567178724/
こっちじゃなくて正式サポートスレのあっちで言ったらワンチャンあるんじゃね?
JaneXeno Part14
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1567178724/
2020/05/03(日) 19:14:19.34ID:Fb8xxTBy0
tes
2020/05/03(日) 19:16:48.82ID:Fb8xxTBy0
>>872
ごめん。テストスレにか書くつもりが誤爆した
ごめん。テストスレにか書くつもりが誤爆した
2020/05/03(日) 20:53:12.69ID:GwUkNtlH0
>SimpleCookiePermission.txt (Jane2chと同じフォルダに無ければ作る)に5ch.netを書き加える
でSimpleCookiePermission.txtが無かったので作るにも書式が分かりません
ただ5ch.netとだけ書いてもダメでした
でSimpleCookiePermission.txtが無かったので作るにも書式が分かりません
ただ5ch.netとだけ書いてもダメでした
2020/05/03(日) 20:55:45.98ID:DwiKYFWc0
>>870
自分が間に合わなかったら絶対文句言ってそう
自分が間に合わなかったら絶対文句言ってそう
2020/05/03(日) 21:05:34.79ID:mtPB7i/00
wiki見るとただ5ch.netと書くだけで良さそうにしか見えないけど
2020/05/03(日) 21:06:19.88ID:oGEb4oU90
>>874
windows10付属のメモ帳で作ったのなら名前を付けて保存の際に文字コードをANSIにした?
windows10付属のメモ帳で作ったのなら名前を付けて保存の際に文字コードをANSIにした?
2020/05/03(日) 22:50:38.48ID:UMm7oFdT0
5ch.netだけなら全部アスキーコードやからANSIもUTF8も同じやで
2020/05/03(日) 23:00:02.44ID:yLfzEQNz0
>>753で入れてみると書いたが結局ダウンロードしなかった
パソコンで5ちゃんにアクセスしなくなったからか
パソコンで5ちゃんにアクセスしなくなったからか
2020/05/03(日) 23:41:05.27ID:Fb8xxTBy0
>>868
Xeno200425以降 なら 5chとしてアクセスしてもBEアイコンが表示されるが
Xeno170110以前 なら 2chとしてアクセスしないとBEアイコンは表示されない
もし今まで2chとしてアクセスしてBEアイコンが表示されていたのなら
元の設定に戻して
cookieのループになった場合だけでも
書き込み時だけでも 2chAPIProxy を使うようにするのが簡単だと思う
おそらく 2chAPIProxyなら 今までと同じ設定でも書けると思う
今まで使っていた串が2chを5chに変換しての書き込みにも対応しているなら
cookies.txt にcookieが記録されれば今までと同じ串でも書けると思う
Xeno200425以降 なら 5chとしてアクセスしてもBEアイコンが表示されるが
Xeno170110以前 なら 2chとしてアクセスしないとBEアイコンは表示されない
もし今まで2chとしてアクセスしてBEアイコンが表示されていたのなら
元の設定に戻して
cookieのループになった場合だけでも
書き込み時だけでも 2chAPIProxy を使うようにするのが簡単だと思う
おそらく 2chAPIProxyなら 今までと同じ設定でも書けると思う
今まで使っていた串が2chを5chに変換しての書き込みにも対応しているなら
cookies.txt にcookieが記録されれば今までと同じ串でも書けると思う
2020/05/04(月) 00:10:15.82ID:TXhIf1bC0
自分もスレタイ検索出来ないです
dig2chだとJSON解析処理エラーうんたからんたらってのが出る
>>844を追加してやってみると検索結果タブが出ない
下のとこに取得デキナイって出る
他のもタブ出なかったり0件だったり
dig2chだとJSON解析処理エラーうんたからんたらってのが出る
>>844を追加してやってみると検索結果タブが出ない
下のとこに取得デキナイって出る
他のもタブ出なかったり0件だったり
2020/05/04(月) 00:20:28.16ID:O1o5lPc30
【TAB】はタブに置き換えた?
2020/05/04(月) 01:39:35.64ID:TXhIf1bC0
さすがにそれはやってますよ〜
2020/05/04(月) 09:56:34.54ID:sTFe4+h10
dig2chって鯖が死んでそのまま終了したんじゃなかった?
ff5ch.syoboi.jpは串にproxy2chを使っている場合は-c付きで起動しないといけないとかあった気がする
ff5ch.syoboi.jpは串にproxy2chを使っている場合は-c付きで起動しないといけないとかあった気がする
2020/05/04(月) 09:59:09.63ID:cZOdsAi60
自分も>>844ので取得デキナイになるね
2020/05/04(月) 10:01:46.41ID:sTFe4+h10
command.datでスレタイ検索してもいいと思うよ
Xenoの場合は検索結果をスレ欄に直に出せるし
ff5ch.syoboi.jp=$LIST https://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTIU
find.5ch.net=$LIST https://find.5ch.net/search?q=$TEXTIU
refind2ch.org=$LIST https://refind2ch.org/search?q=$TEXTIU
Xenoの場合は検索結果をスレ欄に直に出せるし
ff5ch.syoboi.jp=$LIST https://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTIU
find.5ch.net=$LIST https://find.5ch.net/search?q=$TEXTIU
refind2ch.org=$LIST https://refind2ch.org/search?q=$TEXTIU
2020/05/04(月) 10:15:27.22ID:78qw0HXC0
2020/05/04(月) 10:48:07.05ID:W5v3m9nC0
>>886
これでゴニョゴニョしたらできたわ
これでゴニョゴニョしたらできたわ
2020/05/04(月) 17:08:20.19ID:Rm7YBbmn0
>>870
くさそう
くさそう
2020/05/04(月) 17:39:30.81ID:OBpLVrCr0
てか乗り遅れた人に言っておくけどまだ試作品なんでそう慌てる必要は無いよ
手に入れた人たちで不具合を洗い出してその後に正規品が出てくるからそれまで待ちなさい
手に入れた人たちで不具合を洗い出してその後に正規品が出てくるからそれまで待ちなさい
2020/05/04(月) 17:46:56.47ID:ajFcu+xW0
Xeno170110も試作品だった
最新の正式版はXeno150312
最新の正式版はXeno150312
2020/05/04(月) 17:47:12.30ID:rNLAmepY0
2020/05/04(月) 17:49:39.47ID:2To7BD+B0
170110がついに正式版になるのか
2020/05/04(月) 19:41:52.29ID:05T1pABa0
Xeno x86 200428
2chAPIProxy 2018.10.14
ThreadSearch.txt
command.dat
スレやwiki参照で設定しても、どちらもスレタイ検索で取得デキナイ
なぜだー
2chAPIProxy 2018.10.14
ThreadSearch.txt
command.dat
スレやwiki参照で設定しても、どちらもスレタイ検索で取得デキナイ
なぜだー
2020/05/04(月) 20:02:07.77ID:/iR5aR9Q0
>>894
原因わかったら報告よろしく
原因わかったら報告よろしく
2020/05/04(月) 20:09:56.04ID:sTFe4+h10
>>894
OpenSSLを入れてみる(又は更新してみる)
ThreadSearch.txtやcommand.datで使う記述をhttpsからhttpにしてみる
とか?
もしくはproxy-2chみたいに串側のオプションで解決するとか?
俺環では特に注意する点も無くどちらも普通に使えたからよく分からんな
OpenSSLを入れてみる(又は更新してみる)
ThreadSearch.txtやcommand.datで使う記述をhttpsからhttpにしてみる
とか?
もしくはproxy-2chみたいに串側のオプションで解決するとか?
俺環では特に注意する点も無くどちらも普通に使えたからよく分からんな
2020/05/04(月) 20:32:30.21ID:NGw2Ka8C0
test
2020/05/04(月) 20:49:45.74ID:NGw2Ka8C0
900名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/04(月) 22:12:17.34ID:U1BHOCES0 gif動画のビューアのプレビュー縮小が汚いんですが対策ありますかね?
901名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/04(月) 22:42:18.11ID:m0mQoGW/0 画像をウィンドウに合わせるのチェックを外す
902881
2020/05/05(火) 10:11:59.19ID:KvlXORSt0903名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/05(火) 10:22:42.64ID:vukYd4S50 >>901
いや小さいウインドウで表示したいのにはみ出してわけわからないからそれは対策じゃないですよ
GIF動画見るときだけチェック外す、ってんなら最初からブラウザで開きますよ
縮小した状態できれいに動いてるのが見られない、でスージープラグインも使えないからどうしようって対策は無いですかって意味ですよ
まあ最初からサムネの段階でカーソル合わせたら動けって話ですけどね
違うJANEではできてたことが微妙にできないの苛つくんだよなぁ
いや小さいウインドウで表示したいのにはみ出してわけわからないからそれは対策じゃないですよ
GIF動画見るときだけチェック外す、ってんなら最初からブラウザで開きますよ
縮小した状態できれいに動いてるのが見られない、でスージープラグインも使えないからどうしようって対策は無いですかって意味ですよ
まあ最初からサムネの段階でカーソル合わせたら動けって話ですけどね
違うJANEではできてたことが微妙にできないの苛つくんだよなぁ
904名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/05(火) 12:28:24.92ID:b1MMHkaQ0 JaneXenoで見えない decodeError
http://imgur.com/Slbijpx.jpg
http://imgur.com/Slbijpx.jpg
2020/05/05(火) 12:38:46.29ID:PeJsPvoA0
普通に見える
2020/05/05(火) 12:41:28.90ID:Scad0deP0
目開けてる?
2020/05/05(火) 12:55:28.73ID:bESP7wRc0
2020/05/05(火) 13:10:08.81ID:XBrA+a8i0
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1588566817/25
25 名前:koreawatcher ◆XenoM10nSg [sage] 投稿日:2020/05/05(火) 11:11:25.72 ID:j6EibZCc
Xeno200505 試作品
http://janexeno.client.jp/janexenobeta.htm
・ff5ch.syoboi.jpでスレタイ検索ができるよう修正。
・Direct2D上でMS Pゴシックを使用した際の文字間隔をGDIに合わせた。
・お気に入りのスレタブがアクティブな時、新たに通常スレを開くとツールバーの
「お気に入りに追加」ボタンが押されたままになる不具合を修正。
25 名前:koreawatcher ◆XenoM10nSg [sage] 投稿日:2020/05/05(火) 11:11:25.72 ID:j6EibZCc
Xeno200505 試作品
http://janexeno.client.jp/janexenobeta.htm
・ff5ch.syoboi.jpでスレタイ検索ができるよう修正。
・Direct2D上でMS Pゴシックを使用した際の文字間隔をGDIに合わせた。
・お気に入りのスレタブがアクティブな時、新たに通常スレを開くとツールバーの
「お気に入りに追加」ボタンが押されたままになる不具合を修正。
909名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/05(火) 13:14:45.43ID:vukYd4S502020/05/05(火) 13:28:08.87ID:W2QPSqFk0
キッズかな?w
2020/05/05(火) 14:02:20.70ID:bESP7wRc0
2020/05/05(火) 14:40:55.04ID:E4NWlthp0
>>910
そうやって煽る方がキッズだよ
そうやって煽る方がキッズだよ
2020/05/05(火) 14:42:15.64ID:E4NWlthp0
いちいち煽ったり煽り返したり見苦しい
少し頭を冷やせ
少し頭を冷やせ
2020/05/05(火) 16:17:54.60ID:HPQdNVr50
そんなことよりお前らさっさとXeno200505をDLしてこい
ロダがなんか可愛くてキュンとしたわ
ロダがなんか可愛くてキュンとしたわ
2020/05/05(火) 17:12:22.93ID:X3Gbkzzl0
なんか急に細かなアップデートするようになったけど
どういう心境の変化なんだろう
どういう心境の変化なんだろう
2020/05/05(火) 17:14:52.72ID:SERWCtzw0
休業、自粛じゃない?
2020/05/05(火) 17:17:10.96ID:LiHLHamJ0
向こうだと信者がありがとうございます言いまくっててなんかキモいね
2020/05/05(火) 17:19:09.23ID:rVzR8QKX0
信者しか居ないはずのスレでそれを?
2020/05/05(火) 17:46:02.35ID:symqUjJz0
2020/05/05(火) 17:52:18.90ID:SERWCtzw0
利用していれば更新されたらお礼くらいいうよね
「アンチXeno、style使いが大暴れしたら必死に擁護する」
こうなると信者だとは思うけどさ
「アンチXeno、style使いが大暴れしたら必死に擁護する」
こうなると信者だとは思うけどさ
2020/05/05(火) 18:04:59.26ID:Wh3S6gY40
んなことはどうでもいい、直接の感謝とかは信者に任せるよ
つーことで、高DPIの設定でも設定画面がはみ出さなくなったが
フォントのサイズ設定を読みだすところがおかしくなってるのか
設定して再度設定開くと、色・フォントの中の文字が妙にでかくなってる
一度設定してしまえば通常使う分には問題ない
つーことで、高DPIの設定でも設定画面がはみ出さなくなったが
フォントのサイズ設定を読みだすところがおかしくなってるのか
設定して再度設定開くと、色・フォントの中の文字が妙にでかくなってる
一度設定してしまえば通常使う分には問題ない
2020/05/05(火) 18:07:23.49ID:SERWCtzw0
> んなことはどうでもいい、直接の感謝とかは信者に任せるよ
一言多いって言われない?どうして、わざわざ波風立てる言い方するんだろうか
一言多いって言われない?どうして、わざわざ波風立てる言い方するんだろうか
2020/05/05(火) 18:10:04.06ID:rVzR8QKX0
臭すぎて草w
2020/05/05(火) 18:21:07.69ID:X3Gbkzzl0
頭のおかしい人だろうからNGしとこうよ
2020/05/05(火) 18:40:09.20ID:p8WpwBf+0
2chAPIProxy 2018.10.14と5050の組み合わせ
スレタイ検索(Z)では
IO Handler 値が無効です
と出て検索できません。
command.datでは出来てるので問題はないですが
スレタイ検索(Z)では
IO Handler 値が無効です
と出て検索できません。
command.datでは出来てるので問題はないですが
2020/05/05(火) 18:52:42.18ID:jbYcxeYU0
>>924
黙ってすればいいのにいちいち誘って連れションする人?
黙ってすればいいのにいちいち誘って連れションする人?
2020/05/05(火) 18:55:22.18ID:jbYcxeYU0
>>925
ThreadSearch.txtの記述は?
ThreadSearch.txtの記述は?
928925
2020/05/05(火) 19:12:07.84ID:p8WpwBf+0 0505を入れなおしたら、デフォでスレタイ検索(Z)機能しました。
失礼しました。
更新ありがとうございます。
失礼しました。
更新ありがとうございます。
2020/05/05(火) 20:00:42.30ID:HPQdNVr50
2020/05/05(火) 20:57:44.58ID:FI8FCGV10
931881
2020/05/06(水) 00:28:01.19ID:jFokuUwt02020/05/06(水) 00:41:04.45ID:eumYx1Vo0
933881
2020/05/06(水) 01:19:34.32ID:jFokuUwt02020/05/06(水) 04:31:58.76ID:JSuyak3d0
2020/05/06(水) 06:06:11.66ID:q/4kcpn80
command.datのスレタイ検索でもThreadSsearch.txtと同等の事が出来るんだな知らんかったわ
でも今回のff5ch.syoboi.jpの件みたいにサイト側のちょっとした仕様変更で使えなくなりそうだから俺は>>886でいいかな
ff5ch.syoboi.jp=$LIST https://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTIU【TAB】<a class="thread" href="(.+?)">(.+?)</a><span\n ++class="count"> \((\d{1,4})\)</span>
find.5ch.net=$LIST https://find.5ch.net/search?q=$TEXTIU【TAB】href="(.+?)">\s+<div class="list_line_link_title">(.+?) \((\d{1,4})\)</div>
refind2ch.org=$LIST https://refind2ch.org/search?q=$TEXTIU【TAB】href="(.+?)"[^<]+?<div [^<]+?<p [^>]+?>(.+?)</p></div><div [^<]+?<p [^<]+?<span [^>]+?>(\d{1,4}) res</span>
でも今回のff5ch.syoboi.jpの件みたいにサイト側のちょっとした仕様変更で使えなくなりそうだから俺は>>886でいいかな
ff5ch.syoboi.jp=$LIST https://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTIU【TAB】<a class="thread" href="(.+?)">(.+?)</a><span\n ++class="count"> \((\d{1,4})\)</span>
find.5ch.net=$LIST https://find.5ch.net/search?q=$TEXTIU【TAB】href="(.+?)">\s+<div class="list_line_link_title">(.+?) \((\d{1,4})\)</div>
refind2ch.org=$LIST https://refind2ch.org/search?q=$TEXTIU【TAB】href="(.+?)"[^<]+?<div [^<]+?<p [^>]+?>(.+?)</p></div><div [^<]+?<p [^<]+?<span [^>]+?>(\d{1,4}) res</span>
2020/05/06(水) 06:26:01.47ID:WTe9uzB50
スレッドタイトル検索に出てくる、この項目の追加削除したいのですが、どのファイルを編集すればいいですか?
https://i.imgur.com/D7FL1G0.png
https://i.imgur.com/D7FL1G0.png
2020/05/06(水) 10:42:50.43ID:tDqeWKlm0
>>936
ThreadSearch.txt
ThreadSearch.txt
2020/05/06(水) 11:04:56.41ID:mba1HPcn0
>>937
ありがとうございます。
ありがとうございます。
2020/05/06(水) 14:14:37.27ID:x0VMC4c00
JaneStyle から移行しようと x64版20505をダウンロードしましたが、
5chのスレ一覧は取得できるのですが、レスを取得できません。
http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
はレスも取得できることと、5chのスレを開いた時にURL欄がhttp:
となっていることから、SSL廻りがおかしいのかと推測されるのですが
原因がよく判りません。
64bit版openssl-1.0.2u も入れ、ABOUTを見る限りOpenSSLも動作している
ようなのですが。
【JaneXenoのバージョン】 JaneXeno x64 200505
【 Windowsのバージョン 】 Windows 10 pro 1909
【 IEのバージョン 】 11.778.18362.0 11.0.185(KB4550905)
【 SQLiteのバージョン 】 sqlite3.dll Version 3.31.1
【 正規表現ライブラリ 】 vbscript.dll 5.812.10240.16384
【 CPUと搭載メモリ 】 Core(TM)i5-4300 CPU@1.90GHz 2.94Ghz 8.00GB(7.89GB使用可能)
【 オプション 】 新規インストールのまま
【 使用状況 】
【 バグの概要 】 5ch.etの板一覧は取得できるが、スレが取得できない
【バグの詳しい再現手順】 常に
=====
JaneXeno x64 200505
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: vbscript.dll 5.812.10240.16384
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.31.1
SSL Library: OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019
5chのスレ一覧は取得できるのですが、レスを取得できません。
http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
はレスも取得できることと、5chのスレを開いた時にURL欄がhttp:
となっていることから、SSL廻りがおかしいのかと推測されるのですが
原因がよく判りません。
64bit版openssl-1.0.2u も入れ、ABOUTを見る限りOpenSSLも動作している
ようなのですが。
【JaneXenoのバージョン】 JaneXeno x64 200505
【 Windowsのバージョン 】 Windows 10 pro 1909
【 IEのバージョン 】 11.778.18362.0 11.0.185(KB4550905)
【 SQLiteのバージョン 】 sqlite3.dll Version 3.31.1
【 正規表現ライブラリ 】 vbscript.dll 5.812.10240.16384
【 CPUと搭載メモリ 】 Core(TM)i5-4300 CPU@1.90GHz 2.94Ghz 8.00GB(7.89GB使用可能)
【 オプション 】 新規インストールのまま
【 使用状況 】
【 バグの概要 】 5ch.etの板一覧は取得できるが、スレが取得できない
【バグの詳しい再現手順】 常に
=====
JaneXeno x64 200505
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: vbscript.dll 5.812.10240.16384
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.31.1
SSL Library: OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019
2020/05/06(水) 14:27:23.90ID:pOgbgnaA0
思うにJaneStyle移行組が最初に陥る典型的な問題だね
Xenoは5ch APIに対応していないので
API串を使ってください
Xenoは5ch APIに対応していないので
API串を使ってください
2020/05/06(水) 14:29:21.95ID:pOgbgnaA0
2020/05/06(水) 14:31:38.51ID:i+2SlKJz0
そもそも串通さないと見れないぞ?
2020/05/06(水) 14:37:22.10ID:AkWLZA1c0
2020/05/06(水) 14:43:44.22ID:HxiP1SqK0
2020/05/06(水) 14:46:06.49ID:Zo2t6xvF0
bregonig.dllの64bit版入ってなくてclassの前が++になってるせいでしょ
2020/05/06(水) 14:58:11.92ID:mba1HPcn0
>>940-943
今の体制になる前を知らない人が増えてきたんだな
今の体制になる前を知らない人が増えてきたんだな
2020/05/06(水) 15:02:22.49ID:x0VMC4c00
2020/05/06(水) 15:03:32.96ID:AkWLZA1c0
>>944
find.5ch.netで検索できた
find.5ch.netで検索できた
2020/05/06(水) 15:07:38.62ID:pOgbgnaA0
2020/05/06(水) 15:14:24.32ID:pOgbgnaA0
2020/05/06(水) 15:16:15.19ID:AkWLZA1c0
2020/05/06(水) 15:25:55.37ID:pOgbgnaA0
2020/05/06(水) 15:27:32.14ID:nqNQj29p0
2020/05/06(水) 16:21:36.04ID:hPNDKbBE0
command.datくそ便利やんけ
10年以上使ってるが知らんかったわ
10年以上使ってるが知らんかったわ
2020/05/06(水) 18:03:28.93ID:V6ng6IB70
2020/05/06(水) 18:14:29.16ID:hWBrEBnT0
>>954
いろいろ登録しまくって使ってる。
おまいらのcommand.datを貼れ!
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1083605004/
>>955
https://i.imgur.com/9AH10su.jpg
いろいろ登録しまくって使ってる。
おまいらのcommand.datを貼れ!
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1083605004/
>>955
https://i.imgur.com/9AH10su.jpg
2020/05/06(水) 19:10:54.94ID:hWBrEBnT0
2020/05/06(水) 19:59:07.24ID:x0VMC4c00
ひととおり設定してみた。
けど、xenoには画像展開するのに.spiファイルは必要ないの??
ビュア設定のとこにsusieプラグインの設定がないようなんだが
けど、xenoには画像展開するのに.spiファイルは必要ないの??
ビュア設定のとこにsusieプラグインの設定がないようなんだが
2020/05/06(水) 20:13:15.42ID:ffJqH6Hw0
説明書きもなにも読まないんだな
2020/05/06(水) 22:34:33.70ID:8GSwp2V50
>>958
とりあえず同じ階層にプラグイン置けば効いた
とりあえず同じ階層にプラグイン置けば効いた
2020/05/07(木) 01:08:36.54ID:V7A6L2h50
test
2020/05/07(木) 02:26:12.83ID:lcyHtWPR0
2020/05/07(木) 05:09:00.43ID:Dp2u3tLK0
>>957
おつだよう
おつだよう
2020/05/07(木) 07:41:16.13ID:X+ojIF970
2020/05/07(木) 08:13:56.62ID:Dp2u3tLK0
2020/05/07(木) 08:42:52.50ID:3RFvW21o0
>>964
違うそれはcommand.dat用
ついでにbregonig.dllを使わない場合はsyoboiの
<span\n ++class="count">部分を<span\n +class="count">
とした方がいいらしい
違うそれはcommand.dat用
ついでにbregonig.dllを使わない場合はsyoboiの
<span\n ++class="count">部分を<span\n +class="count">
とした方がいいらしい
2020/05/07(木) 08:58:10.25ID:3RFvW21o0
ThreadSearch.txt用
ff5ch.syoboi.jp=https://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTU【TAB】<a class="thread" href="(.+?)">(.+?)</a><span\n +class="count"> \((\d{1,4})\)</span>
find.5ch.net=https://find.5ch.net/search?q=$TEXTU【TAB】href="(.+?)">\s+<div class="list_line_link_title">(.+?) \((\d{1,4})\)</div>
refind2ch=https://refind2ch.org/search?q=$TEXTU【TAB】href="(.+?)"[^<]+?<div [^<]+?<p [^>]+?>(.+?)</p></div><div [^<]+?<p [^<]+?<span [^>]+?>(\d{1,4}) res</span>
ていうかXeno200505で
・ff5ch.syoboi.jpでスレタイ検索ができるよう修正。
とあるがいるのかこれ
ff5ch.syoboi.jp=https://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTU【TAB】<a class="thread" href="(.+?)">(.+?)</a><span\n +class="count"> \((\d{1,4})\)</span>
find.5ch.net=https://find.5ch.net/search?q=$TEXTU【TAB】href="(.+?)">\s+<div class="list_line_link_title">(.+?) \((\d{1,4})\)</div>
refind2ch=https://refind2ch.org/search?q=$TEXTU【TAB】href="(.+?)"[^<]+?<div [^<]+?<p [^>]+?>(.+?)</p></div><div [^<]+?<p [^<]+?<span [^>]+?>(\d{1,4}) res</span>
ていうかXeno200505で
・ff5ch.syoboi.jpでスレタイ検索ができるよう修正。
とあるがいるのかこれ
2020/05/07(木) 10:58:33.16ID:rg/3udG30
観られない ナニが足りない?
http://imgur.com/F89W6oC.jpg
http://imgur.com/C00EP6c.jpg
http://imgur.com/F89W6oC.jpg
http://imgur.com/C00EP6c.jpg
2020/05/07(木) 12:27:05.85ID:klVJQxcf0
>>967
本体内蔵のff5ch.syoboi.jpは新しい仕様に合わせて書き換えられているが
optionフォルダ内のThreadSearch.txt は古い仕様のまま手がつけられていない
ThreadSearch.txt を使用しない場合は本体内蔵のスレタイ検索が利用されるが
ThreadSearch.txt を使用すると本体内蔵のスレタイ検索は無効になる
なのでThreadSearch.txtに何か記述して書きたい場合は
本体に内蔵されているff5ch.syoboi.jpに関してもそちらに記述する必要がある
本体内蔵のff5ch.syoboi.jpは新しい仕様に合わせて書き換えられているが
optionフォルダ内のThreadSearch.txt は古い仕様のまま手がつけられていない
ThreadSearch.txt を使用しない場合は本体内蔵のスレタイ検索が利用されるが
ThreadSearch.txt を使用すると本体内蔵のスレタイ検索は無効になる
なのでThreadSearch.txtに何か記述して書きたい場合は
本体に内蔵されているff5ch.syoboi.jpに関してもそちらに記述する必要がある
2020/05/07(木) 12:28:30.28ID:klVJQxcf0
2020/05/07(木) 12:34:51.56ID:klVJQxcf0
2020/05/07(木) 12:46:14.23ID:klVJQxcf0
>>968
Webブラウザで見ると両方とも
httpsの
i.imgur.com/F89W6oC.jpg
i.imgur.com/C00EP6c.jpg
へ飛ばされる
なので
ImageViewURLReplace.dat (イメージビューワで見る場合)
ReplaceStr.txt(インラインサムネイルを表示する場合)
で対応する
その際はOpenSSL(libeay32.dll,sleay32.dll)が必要
Webブラウザで見ると両方とも
httpsの
i.imgur.com/F89W6oC.jpg
i.imgur.com/C00EP6c.jpg
へ飛ばされる
なので
ImageViewURLReplace.dat (イメージビューワで見る場合)
ReplaceStr.txt(インラインサムネイルを表示する場合)
で対応する
その際はOpenSSL(libeay32.dll,sleay32.dll)が必要
2020/05/07(木) 13:22:50.67ID:lcyHtWPR0
>>957
おっぱいだよう
おっぱいだよう
2020/05/07(木) 14:27:21.34ID:rg/3udG30
>>972
decodeError バイナリデータになる
ImageViewURLReplace.dat (イメージビューワで見る場合)
ReplaceStr.txt(インラインサムネイルを表示する場合)
内容がわからん。
JaneXeno 最新 64bitだとだめ?
decodeError バイナリデータになる
ImageViewURLReplace.dat (イメージビューワで見る場合)
ReplaceStr.txt(インラインサムネイルを表示する場合)
内容がわからん。
JaneXeno 最新 64bitだとだめ?
2020/05/07(木) 15:02:27.15ID:zqVXPEa40
64bitならSSL関係も64bitの方を使わないとダメ
2020/05/07(木) 15:09:07.48ID:6ndlqeyQ0
>>974
普通は32bit使う
普通は32bit使う
2020/05/07(木) 15:18:08.62ID:rg/3udG30
978名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/07(木) 15:22:29.55ID:n5ORTqHk02020/05/07(木) 16:21:07.20ID:rg/3udG30
2020/05/07(木) 16:24:19.74ID:6ndlqeyQ0
>>977
大した問題ではない
大した問題ではない
2020/05/07(木) 16:43:24.54ID:3RFvW21o0
2020/05/07(木) 16:52:50.80ID:rg/3udG30
>>981
キャッシュの更新確認をしない拡張子を 「全て」にしたら観られる様になった。
キャッシュの更新確認をしない拡張子を 「全て」にしたら観られる様になった。
2020/05/07(木) 17:15:25.55ID:9nvHwvcb0
2020/05/07(木) 17:35:41.47ID:klVJQxcf0
2020/05/07(木) 20:30:35.46ID:M1UGmkVN0
64bit版使うほどRAMも使わんし
素直に32bit版つかっとけ
素直に32bit版つかっとけ
2020/05/07(木) 22:12:47.60ID:ODXW3pr/0
>>957
ありがとう
ありがとう
987名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/08(金) 11:12:09.78ID:m4F+OpbA0 荒らし対策で串使ってると閲覧はできるが書き込めなくなった
2020/05/08(金) 11:29:33.99ID:+6Xvvd6N0
>>987
●があれば書ける
●があれば書ける
2020/05/08(金) 11:51:47.39ID:WCZ/Kj+/0
990名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/08(金) 11:55:53.44ID:m4F+OpbA0 >>988
●使うぐらいならXeno使ってないだろ(笑
●使うぐらいならXeno使ってないだろ(笑
2020/05/08(金) 12:01:49.09ID:442R4NMB0
それは考え方次第
2020/05/08(金) 12:01:54.95ID:gYyDmiWE0
ワッチョイ偽装して自作自演するのが目的だからな
埼玉OCNのように
埼玉OCNのように
2020/05/08(金) 12:05:54.61ID:xg6lbHVt0
もしかしてー?
荒らして規制されて代行レスまで頼んだのがバレて赤っ恥をかいた人?
よく生き恥をさらしてまで生きてるね 普通の神経なら無理だわ
荒らして規制されて代行レスまで頼んだのがバレて赤っ恥をかいた人?
よく生き恥をさらしてまで生きてるね 普通の神経なら無理だわ
2020/05/08(金) 12:22:44.69ID:4LZb7FYH0
995名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/08(金) 12:24:08.35ID:m4F+OpbA0 あれ?Xeno住人って昔あひるとか糞どもが職権乱用しだして頭きてν即出ていった者が殆どじゃないのか?
金使ってたり運営側のゴミどももいるの?
つーか今日日荒らしとか誰がやってるんだよ?
恥ずかしすぎるだろ
金使ってたり運営側のゴミどももいるの?
つーか今日日荒らしとか誰がやってるんだよ?
恥ずかしすぎるだろ
996名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/08(金) 12:30:29.86ID:mbsqTgKA0 地域別の各掲示板では、埋め立て荒らしが今も暴れ回ってるぞ
997名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/08(金) 12:37:34.53ID:m4F+OpbA0 やれやれだぜ
荒らしなんかやっても無視されて終わりだとまだ理解できてないのか
下手すりゃ荒らすほど困る奴がいるのかと火に油注ぐようなもんだろ
荒らしなんかやっても無視されて終わりだとまだ理解できてないのか
下手すりゃ荒らすほど困る奴がいるのかと火に油注ぐようなもんだろ
2020/05/08(金) 17:09:01.68ID:HE9sIZRh0
Xenoスレ荒らしは山下とか邪魔下とか呼ばれるしな。
2020/05/08(金) 17:30:32.97ID:GIQnxQ0i0
俺は糞下って呼んでた
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/08(金) 17:36:16.96ID:nMgrYENH0 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1326日 23時間 4分 24秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1326日 23時間 4分 24秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 [少考さん★]
- アパートに刃物持った男が立てこもり 複数の人質か 船橋市 [蚤の市★]
- 【芸能】大河ドラマ 永野芽郁の代役は白石聖 …不倫報道の「ご迷惑鑑み」ラジオも降板 CM永野9社、田中圭3社消滅 [冬月記者★]
- 東京都、今夏の水道基本料ゼロに…全800万世帯対象に4か月間……の方針 [少考さん★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【水泳】カナヅチキッズ急増へ…「学校プール減少」がメダル数減少の競泳界に追い打ちをかける [ネギうどん★]
- 🏡復活⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝🏡
- 江藤大臣「昨日からYouTubeやSNSを朝明るくなるまでずっと観てた。国民怒ってたけど、俺は大臣だから目を背けなかった」 [289765331]
- ChatGPT「3Pする漫画描くの?まあいいけど…」👉結果 [918862327]
- ▶ホロライブスレ
- 【悲報】現職国会議員「日本は内側から侵略されている」 [354616885]
- 東京都、水道基本料無料へ [271912485]