○JaneXenoはJaneNidaのUnicode版(Delphi2009)です
○英語版Windowsなどでも動作するようになりました
□JaneXenoの特徴
○書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています
○Unicode関連の補足説明 http://janexeno.client.jp/#unicode
○command.datにWeb翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます
○スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます
○サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などを音で発せられます
○翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます
○スレタブのマーク表示、色をカスタマイズできます
○bregonig.dllを活用できます。 (鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL)
○OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」
が日本語に設定されていなくても動作するようになりました
□JaneXeno公式
http://janexeno.client.jp/
○最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使いましょう
○JaneXeno本体は2種類(JaneXeno、JaneXeno Classic)ありますが、
初めて使う方は JaneXeno をインストールしてください
□Jane Xeno Wiki
http://www23.atwiki.jp/janexeno/
前スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1443794644/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
JaneXeno Part71 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ f3ce-6hST)
2016/09/19(月) 18:20:36.77ID:ILOXxrBl0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa7-K3c3)
2018/02/07(水) 16:24:38.69ID:1NbdIsV/0 てす
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf09-ZV09)
2018/02/07(水) 16:42:23.11ID:zXCvTKY60 あとはURL欄が ***.5ch.net〜 になってくれれば完璧だな
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf09-ZV09)
2018/02/07(水) 16:50:40.56ID:UfKfoo5x0 これで書き込めていたら
板一覧を5chに変更&>>447さんのファイル作成でいけるっぽい
板一覧を5chに変更&>>447さんのファイル作成でいけるっぽい
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa2-3rsT)
2018/02/07(水) 18:23:40.62ID:GEsWgetr0 てす
863名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-E5RS)
2018/02/07(水) 20:18:07.90ID:kffuzbhOd 2chApiProxy更新、最新版はあっちのスレの379
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31be-zWFh)
2018/02/08(木) 02:30:22.28ID:tYlzsXBb0 今までReplaceStr.txtで5chを2chに書き換えて使ってたのですが
ReplaceStr.txtを削除しても2chに書き換えられてるのですが同じ症状の方いますか?
ReplaceStr.txtを削除しても2chに書き換えられてるのですが同じ症状の方いますか?
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d5b-nHV3)
2018/02/08(木) 02:48:10.52ID:A4+Wvi3I0 >>864
串の種類・設定で5chを2chに書き替えてくれるおせっかい機能があるから確認すること
串の種類・設定で5chを2chに書き替えてくれるおせっかい機能があるから確認すること
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31be-zWFh)
2018/02/08(木) 03:03:39.36ID:tYlzsXBb0 >>865
試行錯誤して色々やってたのですがようやく原因がわかりました
今日導入した最新版の2chAPIProxyのsettings.xmlを削除して5chのリンクを2chに置換するっていうところのチェック外したら治りました!
ありがとうございました
試行錯誤して色々やってたのですがようやく原因がわかりました
今日導入した最新版の2chAPIProxyのsettings.xmlを削除して5chのリンクを2chに置換するっていうところのチェック外したら治りました!
ありがとうございました
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62af-DXXb)
2018/02/08(木) 23:34:01.99ID:lMBPF8Gr0 てす
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d8b-DXXb)
2018/02/09(金) 00:26:01.97ID:EylXPqjt0 てすと
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e89-DXXb)
2018/02/09(金) 07:17:38.44ID:aHhCzU3p0 てすと
870名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-WlVM)
2018/02/10(土) 03:00:05.70ID:umHWeAEMd 2chAPIProxy更新、最新版はあっちのスレの635
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4656-zWFh)
2018/02/10(土) 13:30:59.98ID:W6qcMIt40 てすと
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef7-zWFh)
2018/02/10(土) 15:19:32.78ID:PAv3NHlW0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5267-ZcLG)
2018/02/22(木) 09:36:42.45ID:Efx+qwnD0 閉じたタブのポップアップがやたらでかくて(縦全部・横1000px超え)
左クリックも右クリックも選択になってしまって閉じるのが億劫なんだが
閉じたタブのポップアップサイズを変える、もしくは右クリなら閉じるようにする設定ないかな
左クリックも右クリックも選択になってしまって閉じるのが億劫なんだが
閉じたタブのポップアップサイズを変える、もしくは右クリなら閉じるようにする設定ないかな
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41ec-73Ph)
2018/02/23(金) 05:27:11.34ID:FFsIzJkJ0 おま環って奴じゃ無いか?
おかしいスクリーンショットを上げてくれないと信じられないわ
おかしいスクリーンショットを上げてくれないと信じられないわ
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5267-ZcLG)
2018/02/23(金) 06:06:36.26ID:LAT0esA80 >>874
https://i.imgur.com/cl968cS.jpg
https://i.imgur.com/NftUfQ6.jpg
縦幅は閉じたスレの履歴数の設定を少なくすれば狭められるが、
履歴100件履歴保持しつつ縦幅を控えめってことができない
横幅は例えば
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513114446/
このスレ開いて閉じてから
閉じたスレの履歴(スレタブの空欄右クリ)を出せば横にすごくひろがってる
https://i.imgur.com/cl968cS.jpg
https://i.imgur.com/NftUfQ6.jpg
縦幅は閉じたスレの履歴数の設定を少なくすれば狭められるが、
履歴100件履歴保持しつつ縦幅を控えめってことができない
横幅は例えば
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513114446/
このスレ開いて閉じてから
閉じたスレの履歴(スレタブの空欄右クリ)を出せば横にすごくひろがってる
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9863-saxG)
2018/02/27(火) 17:26:13.44ID:0N7udXw80 xeno170110+2chproxy.plでクッキー確認通らなくなったけどみんな書き込めてる?
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1203-ZcLG)
2018/02/27(火) 17:50:10.41ID:Ln19bFX40 Detour+htmlで書き込めている
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a3a-MTlB)
2018/02/27(火) 18:23:00.27ID:vpt7snLX0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96ed-ZcLG)
2018/02/27(火) 19:30:58.10ID:VYICVRqD0 ルーター再起動で読み書き可能になりましたね。
何が何だか訳が分かりません。
何が何だか訳が分かりません。
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a3a-MTlB)
2018/02/27(火) 20:19:08.39ID:dMah4w2p0 ルーター再起動でも駄目でした
Live5chでも少しだけおかしくなってるらしい 様子見ですかね
Live5chでも少しだけおかしくなってるらしい 様子見ですかね
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f163-73eB)
2018/02/28(水) 17:47:09.21ID:IOjGr4mu0 更新するとなぜか最後に読んだレス番の続きが>>1から表示されちゃう
882880 (ワッチョイ df3a-EDPf)
2018/03/01(木) 18:13:52.45ID:WRukhL0j0 試しに空欄になっていた通信の設定の送信用のところを localhost 8080 としたらすんなり書けるようになりました
どういうことなのか理解できていません
汎用ウェブブラウザで開くとGone!とだけ表示される現象も今は消えていますね
どういうことなのか理解できていません
汎用ウェブブラウザで開くとGone!とだけ表示される現象も今は消えていますね
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67be-yVqK)
2018/03/02(金) 11:44:26.91ID:SduTm9KZ0 >>447
今更やけどサンキュー
今更やけどサンキュー
884 ◆5m18GD4M5g (ワッチョイ df63-9act)
2018/03/04(日) 19:21:41.58ID:ZWZOu+5h0 ↓をサムネイルで表示する方法を教えてくだされ
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2018/03/magw180303-vene-thumb-720xauto.jpg
Susieプラグインは入ってる
https://dotup.org/uploda/dotup.org1478333.png
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2018/03/magw180303-vene-thumb-720xauto.jpg
Susieプラグインは入ってる
https://dotup.org/uploda/dotup.org1478333.png
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df1c-yVqK)
2018/03/04(日) 20:04:22.40ID:ec6RX43v0886 ◆5m18GD4M5g (ワッチョイ df63-9act)
2018/03/04(日) 20:17:20.04ID:ZWZOu+5h0 >>885
上の方リンクが開けなくて下の画像は開ける状態。
上の方リンクが開けなくて下の画像は開ける状態。
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd9-yVqK)
2018/03/04(日) 21:29:20.77ID:t7ASCuHy0 SSLのエラーって出てるんだからSSLのモジュールを入れ替えればいいんじゃないの?
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd9-yVqK)
2018/03/04(日) 21:30:42.20ID:t7ASCuHy0 うちのはこんな感じだよ
JaneXeno 170110
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.3.06 with Onigmo 5.15.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.8.7.4
OpenSSL Shared Library: libeay32.dll Version 1.0.2j
OpenSSL Shared Library: ssleay32.dll Version 1.0.2j
JaneXeno 170110
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.3.06 with Onigmo 5.15.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.8.7.4
OpenSSL Shared Library: libeay32.dll Version 1.0.2j
OpenSSL Shared Library: ssleay32.dll Version 1.0.2j
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-m1UI)
2018/03/04(日) 22:14:13.04ID:1dm6fovN0 imgurってhttpsだとxenoじゃ開けないの?
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ad-yVqK)
2018/03/04(日) 22:21:47.21ID:55s+1wie0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-9act)
2018/03/04(日) 22:38:25.84ID:ZWZOu+5h0 >>888
JaneXeno 170110をインストすると観られるようになるけど、鉛筆ボタンをクリックしても書き込みウィンドウが出ない。
元から使用してるJaneXeno 151212で書き込んでる。
JaneXeno 170110をインストすると観られるようになるけど、鉛筆ボタンをクリックしても書き込みウィンドウが出ない。
元から使用してるJaneXeno 151212で書き込んでる。
JaneXeno 170110
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.12 with Onigmo 6.1.2
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.8.7.4
OpenSSL Shared Library: libeay32.dll Version 1.0.2j
OpenSSL Shared Library: ssleay32.dll Version 1.0.2j
なんとか観られるようになった。
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.12 with Onigmo 6.1.2
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.8.7.4
OpenSSL Shared Library: libeay32.dll Version 1.0.2j
OpenSSL Shared Library: ssleay32.dll Version 1.0.2j
なんとか観られるようになった。
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67d1-yVqK)
2018/03/05(月) 10:10:59.59ID:RaqZFiEa0 一応去年末にOpenSSL 1.0.2nがリリースされてるから更新しておいたほうがいいと思うよ
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-9act)
2018/03/05(月) 14:07:58.56ID:MVXmuGFr0 JaneXeno 170110
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.12 with Onigmo 6.1.2
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.8.7.4
OpenSSL Shared Library: libeay32.dll Version 1.0.2n
OpenSSL Shared Library: ssleay32.dll Version 1.0.2n
この環境でインラインサムネイルが枠しか出てこないんですけど。
どこを設定したらいいでしょうか?
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up117055.jpg
こんな感じです。
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.12 with Onigmo 6.1.2
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.8.7.4
OpenSSL Shared Library: libeay32.dll Version 1.0.2n
OpenSSL Shared Library: ssleay32.dll Version 1.0.2n
この環境でインラインサムネイルが枠しか出てこないんですけど。
どこを設定したらいいでしょうか?
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up117055.jpg
こんな感じです。
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd9-yVqK)
2018/03/05(月) 19:26:14.24ID:es8UNacj0 全部それ?。インラインサムネイルを表示するのチェックが外れてるとかじゃない?
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-9act)
2018/03/05(月) 19:42:29.97ID:hv7hvMGb0897894 (ワッチョイ df87-9act)
2018/03/05(月) 19:43:30.55ID:hv7hvMGb0 ID変わってた。
898894 (ワッチョイ df87-9act)
2018/03/05(月) 19:45:13.54ID:hv7hvMGb0 API化してからV2Cをメインに使ってたんですが。
IME変換が重いんでXenoに戻ろうと思って。
ビュー設定の方もだめなのかな?
キャッシュの日付とか。
IME変換が重いんでXenoに戻ろうと思って。
ビュー設定の方もだめなのかな?
キャッシュの日付とか。
899894 (ワッチョイ df87-9act)
2018/03/05(月) 19:49:13.97ID:hv7hvMGb0 ちょっと気がついたんですが。
ニュース板でN+は1001のレス数のスレタイが残ってるんですよね。
設定>スレ欄項目>レス数が1001を超えたスレをスレの勢いのソート対象にしない
これに☑してるんですけどね。
嫌儲板とν速板は大丈夫なんですけど。
なんか設定が反映されない場合があるんでしょうか。
もう一度Xeno170110入れ直してみようかな。
ニュース板でN+は1001のレス数のスレタイが残ってるんですよね。
設定>スレ欄項目>レス数が1001を超えたスレをスレの勢いのソート対象にしない
これに☑してるんですけどね。
嫌儲板とν速板は大丈夫なんですけど。
なんか設定が反映されない場合があるんでしょうか。
もう一度Xeno170110入れ直してみようかな。
900894 (ワッチョイ df87-9act)
2018/03/05(月) 19:50:11.48ID:hv7hvMGb0 長々と失礼しました。
ちょっと2ー3日色々やって、またご報告します。
ちょっと2ー3日色々やって、またご報告します。
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6767-yVqK)
2018/03/06(火) 00:52:35.77ID:HhbvMXbL0 >>894
sqlite3.dllもVersion 3.22.0が出ている。
sqlite3.dllもVersion 3.22.0が出ている。
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a787-DJmS)
2018/03/06(火) 12:08:11.96ID:9G+Qh1uT0 嫌儲板のレス表示欄のみ下記のようになってしまっているのですが、どうすれば元に戻りますか?
<a name="8"></a>8 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f92-lgBU)[] 投稿日:2018/03/06(火) 09:59:02.05 ID:cGU+mb2z (PC)
<dd> 2chもnikonikoも最初はサーバー代補填から始まるんだよ </dd>
<a name="8"></a>8 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f92-lgBU)[] 投稿日:2018/03/06(火) 09:59:02.05 ID:cGU+mb2z (PC)
<dd> 2chもnikonikoも最初はサーバー代補填から始まるんだよ </dd>
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-yVqK)
2018/03/06(火) 12:10:27.56ID:Dr1H/aIg0 >>902
使ってる串のスレに行ってくれ
使ってる串のスレに行ってくれ
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276c-wl/W)
2018/03/06(火) 12:32:49.05ID:f6sELP/20 【ゴチ大杉漣(66)】 小森常務゜:(つд⊂):゜「致死量の放射能を放出しました」 【ブルマ鶴ひろみ(57)】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520303016/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520303016/l50
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df87-S3kI)
2018/03/06(火) 20:01:03.04ID:YbFjjWEh0 >>901
そうですか、ちょっと入れてみますか。
そうですか、ちょっと入れてみますか。
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-9act)
2018/03/06(火) 20:08:20.13ID:YbFjjWEh0 SQLって、32bitと64bitとどちらを入れたらいいのでしょうか。
PCは64bitなんですが。
PCは64bitなんですが。
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-9act)
2018/03/06(火) 20:09:27.87ID:YbFjjWEh0 JaneXeno 170110
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.12 with Onigmo 6.1.2
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.22.0
OpenSSL Shared Library: libeay32.dll Version 1.0.2n
OpenSSL Shared Library: ssleay32.dll Version 1.0.2n
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.12 with Onigmo 6.1.2
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.22.0
OpenSSL Shared Library: libeay32.dll Version 1.0.2n
OpenSSL Shared Library: ssleay32.dll Version 1.0.2n
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67d1-yVqK)
2018/03/07(水) 09:31:59.31ID:X8y2IprR0 このXenoは32bitのアプリケーション。あとはわかるな?
909名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa9f-LNjv)
2018/03/07(水) 10:02:22.48ID:SEvhjQY0a >>908
分からないのでkwskお願いします。
分からないのでkwskお願いします。
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 075b-k3ZN)
2018/03/07(水) 10:56:15.89ID:yrmRPPml0 外部プログラムを別プロセスで動作させるのなら32bit、64bit関係ないけど
同じプロセス内で動作させるのなら32bitなら32bitで合わせないとうまくいかない
同じプロセス内で動作させるのなら32bitなら32bitで合わせないとうまくいかない
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 873e-yVqK)
2018/03/07(水) 11:43:10.46ID:VTGL9s6B0 しっかりファイル名に32って書いてあるじゃん
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb67-EVSo)
2018/03/08(木) 15:25:05.82ID:Nk1qb6tt0 64bit版も libeay32.dll、ssleay32.dllだろ。
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be7c-EVSo)
2018/03/08(木) 17:17:01.08ID:ef0jGvgO0 >>908
すごく助かった ありがとう
すごく助かった ありがとう
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b63-x8JX)
2018/03/17(土) 08:58:07.07ID:CXExxbZA0 数字キーでレス番にジャンプする機能を無効にする設定ってあったっけ?
915名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddb-Lz20)
2018/03/19(月) 08:38:26.94ID:5/e1+vwVd 2chApiProxy更新
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bec-sUTh)
2018/03/19(月) 12:17:54.75ID:t2Bk1E/L0 おお
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf63-eTpM)
2018/03/20(火) 17:30:25.17ID:VoPHkn6d0 2chApiProxy(2018.02.07)の調子がオカシイ
2018/03/20 17:28:25
SessionIDがおかしいようです。各keyを確認の上再取得してください。
ng (not valid)
2018/03/20 17:28:25
SessionIDがおかしいようです。各keyを確認の上再取得してください。
ng (not valid)
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b87-YVw8)
2018/03/20(火) 18:48:16.52ID:Y0vwhXzX0 最新版出てますよ
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb91-x8JX)
2018/03/20(火) 22:38:54.22ID:MeVEIZjX0 >>918
まじか、サンキュー
まじか、サンキュー
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf63-eTpM)
2018/03/20(火) 23:01:52.43ID:VoPHkn6d0 最新版、やっとDL出来た。
相変わらずエラーは出るてるみたいだけど使える
2018/03/20 22:32:47
SessionIDがおかしいようです。各keyを確認の上再取得してください。
ng (not valid)
相変わらずエラーは出るてるみたいだけど使える
2018/03/20 22:32:47
SessionIDがおかしいようです。各keyを確認の上再取得してください。
ng (not valid)
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf7-x8JX)
2018/03/21(水) 00:20:36.42ID:6aIL+Dyt0 2chproxy.pl+170110は何の問題も出てないんだけどね
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ad-hKdO)
2018/03/21(水) 08:48:34.90ID:rtDoWyJs0 そりゃまあAPI鯖の問題だから
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d6c-x8JX)
2018/03/21(水) 19:40:37.26ID:xEtS6wiE0 なんかスレタイ検索が死んだっぽいけどthreadserch.txtの内容ってこれで大丈夫?
ff2ch.syoboi.jp=http://ff2ch.syoboi.jp/?q=$TEXTU <li><a href="(http://[./0-9a-z]+?)">(.+?)</a><span class="count"> \((\d{1,4})\)</span>
いつ頃かはわからないけど前まではちゃんと掛かってたんだが
ff2ch.syoboi.jp=http://ff2ch.syoboi.jp/?q=$TEXTU <li><a href="(http://[./0-9a-z]+?)">(.+?)</a><span class="count"> \((\d{1,4})\)</span>
いつ頃かはわからないけど前まではちゃんと掛かってたんだが
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ad-hKdO)
2018/03/21(水) 19:51:03.09ID:rtDoWyJs0 httpをhttpsに
2chを5chに
2chを5chに
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d6c-x8JX)
2018/03/21(水) 21:04:45.78ID:xEtS6wiE0 やってみたけどやっぱり駄目だな
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-x8JX)
2018/03/21(水) 21:08:37.80ID:bt5Gyv6u0 threadserch.txtは有効にしてないけどff2ch.syoboi.jpで検索できてるぞ
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b55-x8JX)
2018/03/21(水) 21:11:04.21ID:SIU3mc7l0 イケタ
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d6c-x8JX)
2018/03/21(水) 22:26:41.08ID:xEtS6wiE0 ううむわからぬ
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-x8JX)
2018/03/21(水) 22:28:06.80ID:bt5Gyv6u0 >>928
串が悪さしてんじゃねーの?
串が悪さしてんじゃねーの?
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d6c-x8JX)
2018/03/21(水) 22:30:44.94ID:xEtS6wiE0 そういえば2chApiProxyは今調子悪いんだったか
2018/03/21(水) 22:59:43.89ID:ta90JR5Y
調子悪いのは5chの鯖
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7643-/a4u)
2018/03/22(木) 06:44:25.95ID:EGSCmZrJ0 スレタイ検索については結構不思議なんだけど
http://ff2ch.syoboi.jp
に投げられたリクエストが302になって
https://ff5ch.syoboi.jp
にリダイレクトして結果上手くいってるみたいだ
作者が意図した動作かどうかわからない たまたまのような気もする
(threadserch.txtは使ってない)
http://ff2ch.syoboi.jp
に投げられたリクエストが302になって
https://ff5ch.syoboi.jp
にリダイレクトして結果上手くいってるみたいだ
作者が意図した動作かどうかわからない たまたまのような気もする
(threadserch.txtは使ってない)
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e94-NROy)
2018/03/22(木) 08:45:58.59ID:NJbzTAiC0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e94-NROy)
2018/03/22(木) 09:17:31.86ID:NJbzTAiC0 1) threadserch.txtを使わなくてもいける
2) threadserch.txtでhttpをhttpsに2chを5chにすればいける
3) threadserch.txtでhttpをhttpsに2chを5chにしてもダメ
と、ff2ch.syoboi.jpについて意見が分かれるので串かな?って事で実験してみた
@JaneXeno 170110 + proxy2ch 20171003 (この組み合わせをメインで使ってる)
threadserch.txt無しでダメ
threadserch.txtを使いhttpをhttpsに2chを5chに変更してもダメ
proxy2ch 20171003では現在のff5ch.syoboi.jpは利用できない?
AJaneXeno 170110 + 2chapixy v0.15.9α (調子悪い時の検証用)
threadserch.txtを使わなくてもいける
threadserch.txtを使ってるのであればhttpをhttpsに2chを5chにしといていいかも(現状しなくても使える)
>>930のレスを見た感じ2chApiProxyでも使えない様子
やはり串によって使える使えない分かれるらしい
2) threadserch.txtでhttpをhttpsに2chを5chにすればいける
3) threadserch.txtでhttpをhttpsに2chを5chにしてもダメ
と、ff2ch.syoboi.jpについて意見が分かれるので串かな?って事で実験してみた
@JaneXeno 170110 + proxy2ch 20171003 (この組み合わせをメインで使ってる)
threadserch.txt無しでダメ
threadserch.txtを使いhttpをhttpsに2chを5chに変更してもダメ
proxy2ch 20171003では現在のff5ch.syoboi.jpは利用できない?
AJaneXeno 170110 + 2chapixy v0.15.9α (調子悪い時の検証用)
threadserch.txtを使わなくてもいける
threadserch.txtを使ってるのであればhttpをhttpsに2chを5chにしといていいかも(現状しなくても使える)
>>930のレスを見た感じ2chApiProxyでも使えない様子
やはり串によって使える使えない分かれるらしい
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fad6-D2Ll)
2018/03/22(木) 13:28:05.08ID:k4O3FBuj0 >>934
proxy2chは -c オプションでCONNECTメソッドを使えるようにすればおk
threadserch.txtは書き換えないでも検索できるけど、https://ff5ch.syoboi.jp に書き換えたほうが
余計なリダイレクトが発生しない
proxy2chは -c オプションでCONNECTメソッドを使えるようにすればおk
threadserch.txtは書き換えないでも検索できるけど、https://ff5ch.syoboi.jp に書き換えたほうが
余計なリダイレクトが発生しない
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7643-/a4u)
2018/03/23(金) 00:10:19.34ID:LSr9r5B60 2chApiProxy Ver:2018.02.07 で
http://ff2ch.syoboi.jp でのスレタイ検索できてるけどな
JaneXeno 170110
threadsearch.txtは使ってない
http://ff2ch.syoboi.jp でのスレタイ検索できてるけどな
JaneXeno 170110
threadsearch.txtは使ってない
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3363-jgMW)
2018/03/23(金) 00:41:56.02ID:ealCSQ8N0 detourも何も問題おこってないぜ
特に設定してないけど
串スレでやる方がいいんじゃない
作者も見てるだろうし
特に設定してないけど
串スレでやる方がいいんじゃない
作者も見てるだろうし
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36c-jgMW)
2018/03/25(日) 01:07:54.06ID:kFGY8KyM0 ssleay32.dllとかlibeay32.dllを最新のにしたのが関係してたりする?
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ec-0D9k)
2018/03/25(日) 17:56:41.62ID:nerLdeaM0 バージョンナンバーとか言わずに最新とか言う奴は大体地雷
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b655-jgMW)
2018/03/25(日) 18:39:49.52ID:l+2gkvnG0 opensslて現行バージョンが複数系統あったりするし、
テスター向けに文字通り最新版を配布してたりもする。
きちんとバージョンナンバーを書いてほしいよ。
テスター向けに文字通り最新版を配布してたりもする。
きちんとバージョンナンバーを書いてほしいよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a87-VY+1)
2018/03/27(火) 19:55:46.84ID:839/gPDu0 インラインサムネイルが出ない。
というか枠しか出ない。
キャッシュやサイズ上限の設定は確認したし。
ないが悪いんだろう。
JaneXeno 170110
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.12 with Onigmo 6.1.2
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.22.0
OpenSSL Shared Library: libeay32.dll Version 1.0.2n
OpenSSL Shared Library: ssleay32.dll Version 1.0.2n
というか枠しか出ない。
キャッシュやサイズ上限の設定は確認したし。
ないが悪いんだろう。
JaneXeno 170110
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.12 with Onigmo 6.1.2
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.22.0
OpenSSL Shared Library: libeay32.dll Version 1.0.2n
OpenSSL Shared Library: ssleay32.dll Version 1.0.2n
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-jgMW)
2018/03/27(火) 20:53:06.50ID:BnGRYRzx0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a87-VY+1)
2018/03/27(火) 21:03:44.67ID:839/gPDu0 ご返信ありがとうございます。
明日、貼らさせていただきます。
明日、貼らさせていただきます。
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33ec-x9RA)
2018/03/27(火) 22:24:24.81ID:FuvboYor0 全部満遍なく出ないのか、出ないサイトがあるのか、エラーの文字列などが有るならそれも
インラインじゃない表示は出来るのかも一緒に
インラインじゃない表示は出来るのかも一緒に
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a49-jgMW)
2018/03/27(火) 23:19:49.94ID:G2yS0jyC0 >>941
ひょっとして、あんた>>894と同一人物?
すると https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1520226105/ に貼られた画像のインラインサムネイルが出ないって事?
俺のXenoは一応あんたと同一の環境だが、ちゃんと表示されてるよ。ちなみにOSは64ビットのWindows8.1だ。
↓
https://i.imgur.com/6KIzhDb.png
ひょっとして、あんた>>894と同一人物?
すると https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1520226105/ に貼られた画像のインラインサムネイルが出ないって事?
俺のXenoは一応あんたと同一の環境だが、ちゃんと表示されてるよ。ちなみにOSは64ビットのWindows8.1だ。
↓
https://i.imgur.com/6KIzhDb.png
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be5-VY+1)
2018/03/28(水) 13:50:46.65ID:8Fsg23Ai0 SQLライト更新
sqlite-dll-win32-x86-3220000
Xeno
20171211_231547←こっち入れた
(これもXENO17110→20171021_013001)←こっちはだめだった
ImageViewURLReplace入れ直し
ImageViewURLReplace_Xeno_2018-01-06
(https?://[\w-]+\.ssl-images-amazon\.com/images/\w/[\w\d._-]+【TAB】$&【TAB】【TAB】$VIEWER ←追加)
今まで使っていたXeno(フォルダー)に20171211_231547のなかのJane.exeを置き換えてもだめだでした。
ImageViewURLReplaceを入れ直してもだめでしたので。
20171211_231547を使うことにして、今まで使っていたデータを移植しました。
これで、とりあえず見れるようになりました。
JaneXeno 170110
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.12 with Onigmo 6.1.2
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.22.0
OpenSSL Shared Library: libeay32.dll Version 1.0.2n
OpenSSL Shared Library: ssleay32.dll Version 1.0.2n
>>942-945
ありがとうございました。
たぶん、これからXenoやろうという人は上のファイルとopenssl-1.0.2n-i386-win32を
新しく入れれば動くのではないかと思います。
XENO17110は数種類あるようですね。
解凍したフォルダーの中にMatomeSenburaXeno170110というホルダーがあったり。
二次配布者
ウォーズ◆WarsMahrLQ←この人が作者かな?
sqlite-dll-win32-x86-3220000
Xeno
20171211_231547←こっち入れた
(これもXENO17110→20171021_013001)←こっちはだめだった
ImageViewURLReplace入れ直し
ImageViewURLReplace_Xeno_2018-01-06
(https?://[\w-]+\.ssl-images-amazon\.com/images/\w/[\w\d._-]+【TAB】$&【TAB】【TAB】$VIEWER ←追加)
今まで使っていたXeno(フォルダー)に20171211_231547のなかのJane.exeを置き換えてもだめだでした。
ImageViewURLReplaceを入れ直してもだめでしたので。
20171211_231547を使うことにして、今まで使っていたデータを移植しました。
これで、とりあえず見れるようになりました。
JaneXeno 170110
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.12 with Onigmo 6.1.2
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.22.0
OpenSSL Shared Library: libeay32.dll Version 1.0.2n
OpenSSL Shared Library: ssleay32.dll Version 1.0.2n
>>942-945
ありがとうございました。
たぶん、これからXenoやろうという人は上のファイルとopenssl-1.0.2n-i386-win32を
新しく入れれば動くのではないかと思います。
XENO17110は数種類あるようですね。
解凍したフォルダーの中にMatomeSenburaXeno170110というホルダーがあったり。
二次配布者
ウォーズ◆WarsMahrLQ←この人が作者かな?
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e6a-jgMW)
2018/03/28(水) 23:19:16.52ID:tONWwoNp0 あぼーんの設定のところでデフォルトのあぼーん法をふつう、あぼーん理由を表示に設定してるのに
下記のようになる
なんでやろうか(´・ω・`)
名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
下記のようになる
なんでやろうか(´・ω・`)
名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41d1-v1h7)
2018/03/29(木) 09:48:41.23ID:kc80tcLx0 投稿日もあぼ〜んって掲示板運営側によって削除されたやつじゃないの?
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 2b7c-42Q1)
2018/03/29(木) 12:43:32.84ID:kEPbro+p0NIKU うむ。
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6a-v1h7)
2018/03/30(金) 10:06:25.81ID:II8DPi8y0 あーそういうことなのね
ありがとう
ありがとう
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800T Sa23-IYyj)
2018/04/01(日) 08:54:10.89ID:wBrpgs7RaUSO よし
JaneXeno 170110
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.12 with Onigmo 6.1.2
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.22.0
OpenSSL Shared Library: libeay32.dll Version 1.0.2o
OpenSSL Shared Library: ssleay32.dll Version 1.0.2o
JaneXeno 170110
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.12 with Onigmo 6.1.2
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.22.0
OpenSSL Shared Library: libeay32.dll Version 1.0.2o
OpenSSL Shared Library: ssleay32.dll Version 1.0.2o
952名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 7187-Fg9d)
2018/04/04(水) 08:37:24.30ID:DiKxIh7o00404 JaneXeno 170110
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.12 with Onigmo 6.1.2
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.23.0
OpenSSL Shared Library: libeay32.dll Version 1.0.2
OpenSSL Shared Library: ssleay32.dll Version 1.0.2
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.12 with Onigmo 6.1.2
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.23.0
OpenSSL Shared Library: libeay32.dll Version 1.0.2
OpenSSL Shared Library: ssleay32.dll Version 1.0.2
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6acf-zXvJ)
2018/04/09(月) 13:48:04.52ID:VJL1vyRy0 スレタイ検索するとちょっと見ビューアで結果が開かれて、その後スレタイクリックしてもXenoのタブで開かれなくなったんだけどどこを設定すればいいの?
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6acf-zXvJ)
2018/04/09(月) 13:58:39.80ID:VJL1vyRy0 あと上のURLバーにたとえばhttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523247375/と入力してもタブが開かれないし、何にも怒らないのは
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f7-zXvJ)
2018/04/09(月) 17:32:06.37ID:SZYOaWpc0 そのリンク普通に新規タブで開くけど
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 895b-lfby)
2018/04/09(月) 17:37:49.99ID:54WwI88e0 もしかして5chとなってるURLをクリックしてもダメなんじゃない?
なら>>405
なら>>405
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7afa-zXvJ)
2018/04/09(月) 18:39:55.31ID:sQNAD1C90 5chの板多すぎ
板一覧ってどうやってカスタムすればいい?
板一覧ってどうやってカスタムすればいい?
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6acf-zXvJ)
2018/04/09(月) 21:03:23.77ID:VJL1vyRy0レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★9 [BFU★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 脳ぶっ壊れワイにおすすめの快楽手段
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- ジャパニーズってジャパニーズじゃん?
- ツキノワグマ vs ヒグマ vs メカヒグマ vs モスラ vs キングギドラ
- お前らの悪影響を受けて頭がおかしくなったし性格が悪くなった
- 究極の無限 vs 究極の全 vs 究極の無 vs 究極の神
