JaneXeno Part71 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/09/19(月) 18:20:36.77ID:ILOXxrBl0
○JaneXenoはJaneNidaのUnicode版(Delphi2009)です
○英語版Windowsなどでも動作するようになりました

□JaneXenoの特徴
○書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています
○Unicode関連の補足説明 http://janexeno.client.jp/#unicode
○command.datにWeb翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます
○スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます
○サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などを音で発せられます
○翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます
○スレタブのマーク表示、色をカスタマイズできます
○bregonig.dllを活用できます。 (鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL)
○OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」
  が日本語に設定されていなくても動作するようになりました

□JaneXeno公式
  http://janexeno.client.jp/
○最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使いましょう
○JaneXeno本体は2種類(JaneXeno、JaneXeno Classic)ありますが、
  初めて使う方は JaneXeno をインストールしてください

□Jane Xeno Wiki
  http://www23.atwiki.jp/janexeno/

前スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1443794644/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/09/11(月) 18:11:57.39ID:mu7pqbTw0
>>340
答えがループしてる。全然答えになってない。
なぜワッチョイが自演の隠れ蓑になるの?
2017/09/11(月) 18:22:05.49ID:W03UOBYd0
>>341
自演できないと勘違いする人を騙せるから
2017/09/11(月) 18:25:40.04ID:mu7pqbTw0
>>342
そんなの必死チェッカーで一発だろ
2017/09/11(月) 18:30:21.29ID:W03UOBYd0
>>343
必死チェッカーってワッチョイ関係ないじゃん
2017/09/11(月) 18:51:02.98ID:mu7pqbTw0
結局知識のない奴が騙されるのに変わりはないってことだよ
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db01-/Me1)
垢版 |
2017/09/11(月) 23:17:15.97ID:TX3McHVE0
>>343
ワッチョイ変えれば多数派に見せかけられるんだよ
2017/09/11(月) 23:25:19.48ID:evPOpgtv0
つまりIP付きもしないと意味がないって?
今やIP付けてるスレ割と増えてるけど
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db01-/Me1)
垢版 |
2017/09/12(火) 03:20:56.49ID:PHBrep2g0
IPもころころ出来る
2017/09/14(木) 23:31:48.47ID:tcAKrDtz0
せやな
2017/09/17(日) 15:12:35.44ID:o5h3wggn0
最近imugurの画像開こうとするとエラー吐きまくるんだけどjane関係あるのかな・・・
2017/09/17(日) 16:00:00.73ID:OlRV9mwW0
imugurは不定期的におかしくなるし放っとけばいい
2017/09/20(水) 16:55:44.69ID:EslrU41E0
ImageViewURLReplace_2017.09.20
https://www.axfc.net/u/3846766.zip

アマゾンに対応
2017/09/20(水) 18:37:32.56ID:mrLSUaSn0
それがどうしたの?
もらっておくけど
2017/09/21(木) 00:34:15.78ID:jhXWDDaw0
>>352
有り難くいただいた
2017/09/21(木) 01:13:45.86ID:wpF80P+v0
>>352
何が変わったのかわからんけどいただいた
2017/09/21(木) 02:09:06.12ID:Y4v95uLZ0
>>352
コレ使うとアマゾンのうrlがどうなるん?
2017/09/21(木) 02:43:44.45ID:75eP3RQ30
てst
https://www.amazon.co.jp/dp/B017D17HPE
2017/09/21(木) 03:47:49.32ID:a6BU6LN40
見えるぞありがとう
2017/09/21(木) 11:37:36.40ID:4UTAT6rH0
なんか仕様変更あったのか
てっきりamzn.asia対応かと思った
2017/09/21(木) 16:32:18.64ID:wpF80P+v0
何が見えてるの?
2017/09/21(木) 16:41:43.76ID:S68HFi5G0
あなたの後ろに霊が見えますので、>>357で供養しましょう南無南無
2017/09/21(木) 16:54:42.04ID:wpF80P+v0
それはページに飛んだからわかるんだけどスレッド表示上での変化がわからん
2017/10/01(日) 14:01:53.78ID:0/s7S2mG0
5chとかになったらしいけど大丈夫なん?
2017/10/01(日) 19:03:07.04ID:IsltlT4C0
2017/10/01(日) 19:03:45.95ID:IsltlT4C0
運営はURLの2chを5chにしないと書き込めない
2017/10/01(日) 19:13:43.94ID:IsltlT4C0
5ch.netのBBSmenuってどこかにあるのかな?
2017/10/01(日) 19:14:27.41ID:IsltlT4C0
Xenoの串って2ch.net用じゃなかったっけ?
2017/10/01(日) 19:26:38.05ID:i6umw3Dza
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html

http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
にするだけでは?
まぁ5chが2chに戻ることはないだろうけど
自分は問題感じるまでほっぽっておくつもり
2017/10/01(日) 19:32:43.79ID:FFdEBuH/0
>>368
それだけじゃ駄目だよん
2017/10/01(日) 20:18:44.84ID:IsltlT4C0
まだ全部更新できてないな
2017/10/01(日) 20:54:08.21ID:lEKKDfI+0
自分が行ってる板では読み書き普通に出来てるけど何か不具合でも出てるの?
2017/10/01(日) 20:57:23.62ID:IsltlT4C0
大した問題じゃない
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b501-Hgbz)
垢版 |
2017/10/02(月) 18:48:57.52ID:ezP6vz+F0
めんどくさくなってきたからmateでいいや
2017/10/02(月) 19:05:12.93ID:VE7HhjfW0
>>371
自分が使ってる範囲でも今のところ影響ないよ
他に使ってる3つの専ブラでも
2017/10/02(月) 19:15:38.84ID:bjXkhyEy0
5ch問題はどうしたらいいの?今のところは使えてる?
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b501-Hgbz)
垢版 |
2017/10/02(月) 19:19:22.48ID:ezP6vz+F0
使えない
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd7c-50d/)
垢版 |
2017/10/02(月) 19:19:47.59ID:xlSJFdz40
download板駄目だな
Xenoで読み込まなくなった
2017/10/02(月) 19:32:11.12ID:40iMB3Nh0
フシアナ対策してる板に書き込んでもfusianasanになった
5ちゃんになってIPは表示されないけど
2017/10/02(月) 19:32:31.05ID:S1pSpGD+0
まったくスレを取得できなくなった
2017/10/02(月) 19:40:02.24ID:3Fsepygd0
受信はできるけど書き込めなくなった
2017/10/02(月) 19:41:38.10ID:40iMB3Nh0
串の問題だからスレ違いだけどAPIだとまだ大丈夫
2017/10/02(月) 19:44:32.68ID:40iMB3Nh0
以降はXenoの問題以外はそれぞれの串のスレで
2017/10/02(月) 19:45:06.24ID:bjXkhyEy0
download板も読み込みも書き込みも2chのままでも書き込めてるよ??
普通に出来てる。これは長くは続かないってこと?
2017/10/02(月) 19:47:48.96ID:VE7HhjfW0
>>383
バージョンくらいは書いたほうがいいと思いますけど
2017/10/02(月) 19:50:54.46ID:VE7HhjfW0
あ、私もか
JaneXeno 150312
2017/10/02(月) 19:54:22.24ID:gNOaAaSA0
>>385
(´・ω・`) 人(´・ω・`) なかーま…

新しいのは手に入らなかった(´・ω::::....
2017/10/02(月) 20:39:41.72ID:O+eOZdnz0
>>386
>>120-121
2017/10/02(月) 20:41:05.43ID:vm7juBOY0
>>386
Xeno170110 link
https://web.archive.org/web/20170118095825/janexeno.client.jp/janexenobeta.htm
2017/10/02(月) 21:05:49.89ID:gNOaAaSA0
>>388
ありがとうエロい人!!\(`・ω・´)/

諦めていたから助かった…
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b501-omH/)
垢版 |
2017/10/02(月) 21:54:16.55ID:ezP6vz+F0
proxy2ch使ったら書き込めるようになった
2017/10/02(月) 21:59:34.71ID:S1pSpGD+0
>>390
本当だ ありがとうございます
2017/10/02(月) 22:51:17.05ID:XpKGGudv0
うちの環境では2chapixyだと読み書き駄目だったけど
2chAPIproxyに換えたらいけたよ
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b501-omH/)
垢版 |
2017/10/02(月) 22:59:05.13ID:ezP6vz+F0
どっちもいけた
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ウラウラ f59a-okpg)
垢版 |
2017/10/02(月) 23:08:08.69ID:YOYv8CW30
proxy2ch htmlで見れるけど書き込もうとするとクッキー設定してないからと出て書き込みできません
Xenoのクッキー削除はどうすればいいのでしょうか?
2017/10/02(月) 23:19:38.99ID:40iMB3Nh0
ツール>Cookieを削除
2017/10/02(月) 23:25:21.74ID:Lcsy5Y9t0
いけるか?テスト
2017/10/02(月) 23:27:10.20ID:Lcsy5Y9t0
>>394
もしボード一覧取得URLを2chから5ch用に変更しているなら元に戻して
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ウラウラ f59a-okpg)
垢版 |
2017/10/03(火) 00:00:35.80ID:1S4UwnbE0
>>397
ポード一覧取得urlは2chに戻しても平気なんですか?
2017/10/03(火) 00:01:57.27ID:D629m3iK0
( ^ω^)
2017/10/03(火) 00:02:54.53ID:8Tsm4UYo0
板検索だとヒットするスレッドがスレッドタイトル検索だとヒットしないことがよくあるんだが何故なんだろう
2017/10/03(火) 03:42:12.58ID:UCMeXYyf0
といかproxy2chのサイトに繋がんねぇw
2017/10/03(火) 03:56:38.45ID:UCMeXYyf0
2chapixyもHTMLでいけたよ
昨日更新してるね
2017/10/03(火) 04:34:07.80ID:PbQXc3pg0
http://www.junk2ool.net/_media/tools/2chapixy/2chapixy0154.7z


http://prokusi.wiki.fc2.com/wiki/2chapixy
使い方
2017/10/03(火) 15:20:01.38ID:tFvySKkq0
うちのボードはいまこうなってるんだが…

tp://k ita.jikky o.org/cbm/cb m.cgi/20.sc.p0..jb.vs.op.bb.29/-all/bbsmenu.html

これだと>>403の入れても使えないねぇ…
2017/10/03(火) 16:53:32.47ID:I3GnJOcU0
これ使ってどうにか出来んもんかね

613 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/10/02(月) 22:33:29.45 ID:hNVfX2rc0

OpenJaneの仕様だとJane2ch.iniに

[BBSMENU]
2chServers=.2ch.net,.5ch.net,.bbspink.com

って書けばStyleみたいにハードコートしちゃってる部分無ければ5ch.netも内部で2ちゃん扱いされる
あとは串の対応次第だけど
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4587-KAWn)
垢版 |
2017/10/03(火) 20:12:39.20ID:A/lhAA6/0
リンク踏んでも画像が表示されない問題はどこのスレで訊けばいいの?ここ?
2017/10/03(火) 22:01:44.56ID:27V6NpDn0
>>406
設定→パス→ブラウザのパス、あたりで
普段つかうブラウザのexeを指定しておけば大丈夫なはず

あとは画像ビューアの設定画面
自分はブランク設定のままだがブラウザで画像が開く
2017/10/03(火) 22:33:12.84ID:X/4q9Shz0
>>404
proxy2chならいける。

proxy2ch愛好会 Part2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1493712896/370
をダウンロード、解凍。

Win32フォルダの中のproxy2ch.exeのショートカットを作成。
ショートカットのプロパティのリンク先の末尾に、
-4 --bbsmenu http://kita...... を追記。(詳しくはREADME.txt参照)
(ポートはXeno側で9080にするか、 -p オプションで)
2017/10/03(火) 22:48:54.38ID:tFvySKkq0
>>408
リドミ見たけどよくわからんかった…単に俺がおバカなだけか…(´・ω・`)
2017/10/03(火) 23:26:23.21ID:P6egl/+s0
Detour2chの最新テスト版でも問題なくいけるぞ
2017/10/03(火) 23:38:52.40ID:tFvySKkq0
proxy2ch書き換えしなくてもいけた。HTMLだよねこれ?(´・ω・`)

>>410
それ試したけどAPIなら前のverでもOKなんだけど…
HTMLだと弾かれるんだわ。APIなら前のそのツールでも行けてた(´・ω・`)
2017/10/04(水) 00:18:44.41ID:wj66aUfD0
モナ3から5に変えたらDetour2ch htmlいけた(´・ω・`)
せっかくproxy2ch教えてもらって申し訳ないが…やっぱずっと使ってるものに愛着があるから。

それにタスクに終いっ放しにして、起動してる事すら忘れられるこの快感は捨てがたい…
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b501-omH/)
垢版 |
2017/10/04(水) 12:22:16.58ID:Ncyo0SGf0
>>412
frontend使えばタスクバーに入りっぱ
2017/10/05(木) 00:23:46.97ID:HEhlkxMr0
>>405
だめやん。標準ブラウザでひらいてまうやん
2017/10/05(木) 06:07:40.36ID:3Ur1ZsU40
2chapixy 0.15.3α(apiモード)+Xeno170110でまだ読めてるっぽい
書き込みはどうかな
2017/10/05(木) 06:26:24.06ID:3Ur1ZsU40
>>415の環境の場合板のURLが5chになると書き込みと新規スレの読み込みが出来なくなるわ
早合点してすまんかった
2017/10/05(木) 18:16:19.69ID:CiJ3Kb810
>>415
403のだったら読み込み書き込みはできるよ

ただ板はやっぱり無理だね
2017/10/05(木) 18:55:58.48ID:Kr97s+Mn0
2chapixyはまだ安定してないようだ
オープンソースじゃないし変更あったときに対応が遅くなる

Jane XenoだったらhtmltodatByFiddlerが安定動作してる
読み込み、書き込み両方とも安定
2017/10/05(木) 19:37:19.52ID:GSe/G0jZ0
2chapixyはイマイチ不安定なので2chAPIproxyに乗り換えた。待ち受けポートが違うだけで特別な設定もいらないし
2017/10/05(木) 21:08:44.54ID:VvdMH26J0
2chApiProxyのテスト版じゃない奴で普通に動いてるから正規版が来るまでまた〜り待ちますわ
2017/10/05(木) 21:32:13.25ID:jrsIgM5o0
すいません質問です
JaneXenoでオートリロード・スクロールしながら開いているスレが
datファイルのサイズが500kb以上になったときに (スレタブを注視しなくても、)
アラーム音を鳴らす、またはスキンでスレ表示欄の背景を別の色に変更するなどして
よりわかりやすくする設定がありましたらご教示くださいませ
よろしくお願いします
2017/10/05(木) 22:49:13.44ID:kIS/KgYB0
スレタイが文字化けして見えるんだけど何か原因とか対処策ってあるかな?
2017/10/06(金) 05:00:35.78ID:5lYba6oQ0
2chApiProxyはPINKちゃんねる読み込まないな
2chapixyは読み込むけど
2017/10/06(金) 17:12:47.09ID:rSU1vxU30
FiddlerでReadだけ5chにしたら読み書きできるようになった
2chに書き込めるうちの暫定処理
2017/10/06(金) 19:03:59.15ID:UeLwlpOx0
私は今は何も変えなくても読み書きできてるけど、そのうちいきなり繋がらなくなるんですかね
JaneXenoがメインで他の系列と3つ併用してるけどド素人で何していいか分かんないや
2017/10/06(金) 22:28:01.75ID:DqSy47oFM
やっと書き込めた

クッキー云々と出て書き込めなかった

クッキー削除したり、ボード一覧を2ch⇔5chに書き換えたりしてもダメ
報告のあった各種proxy試したがダメ(proxy2ch、Detourx、2chAPIProxy)

ボード一覧をhttps→httpにしたら書き込めた
2017/10/06(金) 22:32:13.84ID:SbZO1JcK0
>>423
うちは、2chAPIProxyでも、何の問題ない。
Ver.見たら、Ver.2016.08.16だった。
2017/10/06(金) 22:40:31.51ID:U79q6+sO0
2chapi20170509で何の問題もないわ
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-xgam)
垢版 |
2017/10/07(土) 20:08:27.49ID:5f9pYRrrM
読み込みは>>405で行けたけど
書き込みはCookieの確認画面を突破できずに止まってしまうな
2017/10/07(土) 21:03:32.69ID:Dh+gW0tZ0
apiでボード一覧を5chにすると書き込みがcookieでだめだわ
2017/10/07(土) 21:13:48.75ID:TgEMFKw10
串ってのにチェック入れるとちゃんとイケるだろ
2017/10/08(日) 03:55:38.93ID:0sLih/4b0
読み書きできてるんだが次スレ検索できないのは何故だろう
2017/10/08(日) 04:08:51.26ID:0yc5AU7F0
http://www.junk2ool.net/_media/tools/2chapixy/2chapixy0156.7z
2017/10/5に更新してたので

http://prokusi.wiki.fc2.com/wiki/2chapixy
使い方
2017/10/08(日) 08:49:59.93ID:SYEHwTvi0
0.15.6αだとAPI認証エラーになるけど0.15.4αならいけるな
2017/10/08(日) 13:50:43.95ID:uBfUhs300
>>418
今も書き込める?
書き込みできない
2017/10/08(日) 14:24:29.39ID:UioVd7MM0
>>435
418だけど読み書き安定して使えるよ
このレスもXeno 150312 + htmltodatByFiddler 2.24
で書き込んでる。
Fiddler v4.6.20173.38786
Windows10 English x64, Creators Udpate

Errorの内容は?クッキーがどうこうのエラーならボード一覧URLを
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
にする必要がある。

あとhtmltodatByFiddler 2.24では
//2chへの読み込みリクエストを5chへの読み込みリクエストに変換
の下の1行のコメントアウトを外す必要がある
2017/10/08(日) 17:16:30.46ID:3/gVmfWa0
>>436
ありがとう
書き込めるようになった
2017/10/08(日) 17:49:25.17ID:Dx8bdpxH0
テスト
2017/10/08(日) 18:02:04.95ID:Dx8bdpxH0
>>436
やっぱダメだな
Xeno 150312 + htmltodatByFiddler 2.24
Fiddler2.6.2.0
Windows10 Pro x64 だけど

ボード一覧をhttp://menu.2ch.net/bbsmenu.htmlにする→書き込みは出来るようだが新着取得しても読み込みできない
ボード一覧をhttp://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlにする→新着レスを読めるようになるが書き込みがクッキーどうのこうのになる

//2chへの読み込みリクエストを5chへの読み込みリクエストに変換
のコメントアウト等は実施済み
2017/10/08(日) 18:46:16.34ID:UioVd7MM0
>>437-439
全部同じ人?
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
だとcookie errorでて書けないのは自分でも同じ。それは問題ない。

http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
にすれば読み書きできるようになる。
書けないけど読めないなら、コメントアウト解除の場所か方法が
間違ってると思われる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況