JaneXeno Part71 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/09/19(月) 18:20:36.77ID:ILOXxrBl0
○JaneXenoはJaneNidaのUnicode版(Delphi2009)です
○英語版Windowsなどでも動作するようになりました

□JaneXenoの特徴
○書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています
○Unicode関連の補足説明 http://janexeno.client.jp/#unicode
○command.datにWeb翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます
○スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます
○サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などを音で発せられます
○翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます
○スレタブのマーク表示、色をカスタマイズできます
○bregonig.dllを活用できます。 (鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL)
○OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」
  が日本語に設定されていなくても動作するようになりました

□JaneXeno公式
  http://janexeno.client.jp/
○最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使いましょう
○JaneXeno本体は2種類(JaneXeno、JaneXeno Classic)ありますが、
  初めて使う方は JaneXeno をインストールしてください

□Jane Xeno Wiki
  http://www23.atwiki.jp/janexeno/

前スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1443794644/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/03/25(土) 21:26:32.15ID:zrUARcUs0
ないあるよ
2017/03/25(土) 22:16:50.50ID:HruzCg2h0
>>122
お前のレスのひとつ前のレスの意味が分からなかったらあきらめろ
2017/03/25(土) 23:19:01.65ID:0E/3YDzM0
急にXenoで書き込めなくなったんだがこれって何かの規制なんかな?
コメントを送信しても何も起こらない
但し、運営系の板とかまちBBSとかには書き込める

あと、同時に使っているJaneDow Viewなら全板書き込める
2017/03/25(土) 23:40:51.40ID:0RKrB4IA0
>>125
[test] 書き込みテスト_74©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1486891930/
で名前欄に
ノtasukeruyo
と入れて書き込むとUA出るからJaneDow Viewで書き込んでみてUA確認
そのUAでXenoから書き込めば行けると思うが
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff9-Hufg)
垢版 |
2017/04/12(水) 06:49:09.78ID:mtofFupG0
>>121
横からだけどありがとう!
2017/04/12(水) 10:48:17.36ID:jvOtc+Hz0
??
2017/04/12(水) 13:25:17.89ID:36IwUYfN0
>>128
何が疑問なんだか
その一言がヒントになって救われる人もいるのは想像できるだろうに
2017/04/13(木) 00:01:48.04ID:E/16eOiG0
127ではないが自分も>>121をヒントにダウンロード出来たよ
2017/04/13(木) 06:36:09.59ID:aVTyejex0
特に疑問に感じる部分も無く普通に書いてくれてるしな
2017/04/17(月) 17:22:16.45ID:5VAeKZ1H0
β版のURLぶち込むアルよ
2017/04/24(月) 07:37:04.90ID:yYwE6F4Y0
2chの仕様変わったの?
いくつかのスレが見れないな
2017/04/24(月) 08:02:42.63ID:GgqmOiA50
>>133
一部の板からクソみたいなデザインに変更になってるからそれで見られない
2017/04/24(月) 08:04:22.53ID:FF4V0Fcn0
proxyアプリを更新しろ。だいたいは対応してくれてる
2017/04/24(月) 08:04:26.66ID:yYwE6F4Y0
そうなのか・・・
Xenoは卒業って事になってしまうんだろうか
2017/04/24(月) 08:11:31.68ID:GgqmOiA50
>>136
自分は2chapixy起動させてXeno使ってるけど
2chapixyのv0.15α以上から対応してるよ
2017/04/24(月) 08:16:56.50ID:yYwE6F4Y0
ほぅ・・・
Detour2ch派だったのだけど試してみます。
どうもありがとう。
2017/04/24(月) 08:21:46.38ID:GJzkRboq0
Detour2chも対応してるよ
2017/04/24(月) 08:24:58.86ID:yYwE6F4Y0
>>137
読めました。

>>139
最新版を入れてはいたんだけど設定の問題?
2017/04/24(月) 11:47:10.99ID:S27S2h+r0
>>140
俺もDetour2chだけど最新3.3.2.7にしたら問題なくなった
少し前に出てた3.3.2.5だと問題あったよ
2017/04/24(月) 11:50:52.78ID:IFgEsyZc0
>>140
>最新版を入れてはいたんだけど
それ本当に最新版?
2017/04/24(月) 12:17:11.57ID:yYwE6F4Y0
最新版 3.3.1.1ってなってるが、テスト版?
2017/04/24(月) 12:39:07.11ID:IFgEsyZc0
>>143
ほら
ちゃんとバージョン書かないと意思の疎通に齟齬が生じるだろ?

正式版の最新版は3.3.1.1で3月17日更新だから未対応
テスト版の最新版は3.3.2.7で一昨日の更新で対応済み
2017/04/24(月) 12:46:40.57ID:/vFFKSb40
「バージョンは最新です」

これダメゼッタイ
2017/04/24(月) 16:00:33.13ID:yYwE6F4Y0
確かにおっしゃる通りですね
失礼しました
2017/04/25(火) 19:17:08.70ID:AaNC/fMJ0
さっき全然一覧更新とか検索とか無反応になって
もしかして北の戦争始まって2ちゃんもパンクして
止まったんじゃないかと不安でどうしようもなくて
闇雲に更新ボタンを押したりいろいろやってたら
切り替えボタンを誤クリしてオフラインになってただけだた
2017/04/25(火) 22:29:14.86ID:HlnUXtfM0
MANGO板の1000レス以上のスレに書き込めないのですが
何か設定を間違えているのでしょうか?

brdconf.ini
[隔離\MANGO]
ThreadMaxNum=5000

brdcustomize.ini
[/mango/]
MaxResNum=5000
2017/04/26(水) 02:08:04.38ID:Ss/JmGBe0
今使ってるのが160615なんだけどXenoの一番新しいバージョンっていくつ?
2017/04/26(水) 02:32:57.98ID:pWW3we/p0
さあ? 俺なんて140614のままだし
2017/04/26(水) 08:30:21.65ID:b1+pzZZb0
170110
2017/04/26(水) 12:05:46.92ID:Ss/JmGBe0
d♪
2017/04/28(金) 20:04:03.42ID:0wtPtolQ0
最新盤落とせなくなってる・・・
どこで落とせるんですかね
2017/04/28(金) 20:14:06.53ID:MiIVnyDG0
>>153
このスレの120ぐらいを見てみたらいいんじゃないでしょうか
2017/04/29(土) 00:30:15.19ID:rnGmgl/j0
まぁこの手のスレってとことん不親切だわな
なんでやり方教えないのかよう知らんけど

なんも反対が無いのなら俺がやり方教えるかそのものをうpってやろうか?
2017/04/29(土) 00:56:36.51ID:I2pil11Yr
>>153
http://download20.janesoft.net/jane384_setup.exe
2017/04/29(土) 01:16:33.78ID:StBJcxyv0
いかにもやばそうなリンク
果たして何人が引っかかるのか・・・
2017/04/29(土) 01:21:41.06ID:rulKPNbC0
やばくはないだろ
ただ山下ブラウザは要らないけど
2017/04/29(土) 01:28:18.12ID:StBJcxyv0
ドメイン読み違えてたわ
softnic系統の悪質DLサイトかと思った
2017/04/29(土) 02:00:15.16ID:GfqcNtGt0
なんでXenoスレでStyleを・・・
2017/04/29(土) 14:49:51.41ID:m98d9NJl0NIKU
spyleは要らん
2017/04/29(土) 15:47:35.36ID:9HS72WRKrNIKU
softnicより悪質
2017/04/29(土) 19:07:19.95ID:laFEkXW00NIKU
今回のバレ速かったな〜
連休前だからかな
2017/04/30(日) 03:32:42.40ID:DVyg/cFgM
2ch アプリのインストールは便利な反面、スマホのファイル、履歴、カメラ、マイク、位置を取られるリスクなどがあけど
アプリをインストールしなくても、次のサイトから、2ch アプリに近い利用ができるよ (NG<>ワード<>回避)

1。公式:2ch.net公式のスマートフォン向けブラウザ,PCからでも閲覧可能
http://itest.2ch.net/
2。ログ<>速:WEBアプリ系で最大級のアクセス数,2NN風,AAレスを画像で見られる,Android,iPhone対応,(2ch.SC経由でリアルタイムではない)
http://www.log<>soku.com/
3。モナラ
2ch.SC,open 2chを,Android,iPhone等から見られる2chmate風ブラウザ。高機能(履歴、お気に入り、画像サムネイル、ID消し、NGワード消し、新着スレヘッドライン)(2ch.SC経由でリアルタイムではない)
http://monara.net/
b
2017/04/30(日) 10:31:20.67ID:7QQ/ZsGH0
後ろ2つの宣伝したいだけじゃろ
2017/04/30(日) 15:49:32.30ID:+n1SYdXm0
マルチで宣伝とか死ねばいいのに
2017/05/06(土) 11:09:24.25ID:xjoSkRQQ0
Xeno170110+2chapixy0.15.2a環境
ニュー速とか一部の板でIDが表示されないのはおま環?
先月頭くらいまでは表示されてたんだけど
2017/05/06(土) 11:12:21.94ID:Bv1gqrpQ0
串の問題
2017/05/06(土) 11:23:00.43ID:XYSdepfS0
IEとかで見る時点で同じな訳だから
串の問題じゃないよ
串以前の問題
2017/05/06(土) 11:46:43.01ID:1PtFdHaW0
Xeno150312が最新ですか?
2017/05/06(土) 13:21:41.94ID:xjoSkRQQ0
>>168-169
ごめんたぶんおま環かもしれない。過去ログ見てたら5/2のスレでIDが表示されてた。
でも既読でまだ生き残ってるスレを見たらIDが表示されてたのに次の瞬間消えた。
1の投稿日が「投稿日:NG」になってる。

もしかしたらNG関連かもしれないけど、なにか操作した覚えはまったくない・・・
2017/05/06(土) 13:23:45.94ID:xjoSkRQQ0
ID表示だけを消すNGなんて項目ないみたいだし
設定ファイルに何か書いたり消したりしないといけないんだろうか
2017/05/06(土) 13:35:31.46ID:xjoSkRQQ0
連投すまんそん
たぶん串の2chapixyの問題みたい

解凍直後の生のXeno170110でも150312でもIDだけが表示されなかった
2017/05/06(土) 13:39:07.47ID:9/fMBteC0
>>173
v0.15.3α - 2017/5/6

read.cgi ver 07.0.1 2017/04なhtmlに対応。
htmlモードのbregexpモードの正規表現を更新。(自動的に上書き更新されます。)
htmlモードのbregexpモードの正規表現を日付欄とID欄を個別にグループ化できるように。
htmlモードのbregexpモードで日付ID欄の不要なタグを除去するように。
htmlモードのbregexpモードのBE欄をレス全体の日付〜本文前で正規表現にかけるように。
(BE欄を日付ID欄グループに含めなくても良くしました。含めても支障はありません)
2017/05/06(土) 13:41:29.22ID:xjoSkRQQ0
いま2chapixyのサイトを見たら2chapixy0.15.3aがUPされてたから
上書きしたらIDが表示されるようになった
ということで解決しました

連投失礼しました(:.;゚;u;゚;)
2017/05/09(火) 02:46:20.90ID:y+rCcVsUa
書き込みできないスレが灰色にならないのは仕様?
串の問題?
2017/05/09(火) 10:13:26.60ID:aFaVCprf0
なってるけど
2017/05/09(火) 14:56:03.51ID:kVq1Vpdb0
>>176
単純に設定の問題(板別の上限設定がされてないために300上限の板が1000上限と判定されているなど)で
書き込み不能と判定されてないだけなんじゃないの
2017/05/09(火) 16:41:51.64ID:0qli8wiT0
どういう状況かもっと説明ないとわからないけど、
例えば980ぐらいで落ちたとかだったら、
スレ一覧をみたこと無い(板を開いたことがなくてsubject.txtが無い)
とかだったら、何時までも落ちたことが分からないで残るだろう
2017/05/09(火) 18:07:35.21ID:0ijPCjVa0
バージョンを書かない上に串にに何を使ってるかすら書かない始末
2017/05/10(水) 01:01:15.15ID:wdHRLcy/0
俺もなんjとかの流れ早い板だとなかなかdat落ちにならないなぁ
串は2chapixyでバージョンは170110
2017/05/11(木) 08:43:48.30ID:kaJ0U0290
まちBBSでIDの後ろにカッコつきでアドレス表示されるけど
あれの一部を指定してあぼんするってのは出来ないですか?
2017/05/11(木) 18:25:25.23ID:9wOZ4/PI0
ドメインを選択して「選択単語であぼーん」じゃ駄目なの?
2017/05/14(日) 02:37:45.33ID:XL6eMTgp0
画像をxenoで開けない場合があるんだがどう設定すれば開けるんだ?
例えばこれとか
https://evcnoticias.files.wordpress.com/2017/05/1-copy-recovered2.jpg
2017/05/14(日) 03:46:23.24ID:i+lEAQsW0
>>184
ImageViewURLReplace.datスレ(Xeno専用) 2
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1435460729/
2017/05/14(日) 12:24:37.33ID:rUR6jF0Z0
対策をしておけば普通に開いたので、がんばれ
2017/05/16(火) 07:53:09.52ID:AXY+YoKq0
芸スポの鯖移転が更新されない
さてなぜなのか探そうかな
2017/05/16(火) 07:56:22.91ID:AXY+YoKq0
今使ってる専ブラの「板一覧取得」先を、下記のリンクに設定で変えるだけ↓

これでうまくいった
2017/05/16(火) 10:30:13.74ID:4J0fTZzh0
馬鹿には見えない下記リンクなのデス!
2017/05/16(火) 11:25:07.90ID:TWUM0e7M0
オ、オレには見えるぜ ふっ
2017/05/16(火) 11:30:04.90ID:QgDrQMmv0
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
2017/05/16(火) 12:46:21.85ID:MEA1SDHE0
板の追尾をして自動的に新しいアドレスになったけど
2017/05/17(水) 20:34:57.54ID:gEBd9hDh0
これって、Win10 64bit 上でも動く?
2017/05/17(水) 21:56:03.78ID:vvlOoK5L0
うちでは動いてるよ
2017/05/17(水) 22:03:59.01ID:4d6PkX1w0
余裕
2017/05/18(木) 19:51:36.52ID:lyP2b2+00
うごくよ
2017/05/18(木) 22:56:02.59ID:g8uqDfWq0
動きますん
2017/05/20(土) 15:12:48.37ID:y0zpS9fU0
端的に言うと
2017/05/20(土) 21:00:40.81ID:o2GKJ2SP0
動きますん
2017/05/21(日) 11:44:18.67ID:6KNU7shY0
うごくよ
2017/05/29(月) 01:35:01.86ID:9Vp6B3Kt0
JaneXenoだと 【ニュー速+】で  書き込みに失敗した模様 って出るようになった。
Chromeからは、書き込みできる。
2017/05/29(月) 16:14:17.52ID:KaiY9nXPaNIKU
運営がXenoを弾いているのだろうか
2017/05/29(月) 16:45:29.31ID:5mJ+bD+50NIKU
>>201の事例の場合
IP+UAで規制
UAのみで規制
のどちらかだろうね

使ってるhtml串のスレ行って書き込み時に串通す設定の仕方教わってきたら?
もうやってるならそのUAを別のに変える

>>202
送ってるUAがMonazilla/1.00 (JaneXeno/170110)とかならそういうことになるね
偽装してるならそのUAのブラウザ規制してることになる
2017/05/30(火) 12:44:57.22ID:DkDwujqf0
鯖移転いくつかやってるみたいけど何故か更新かけてもHITしない
2017/05/30(火) 13:12:56.00ID:DkDwujqf0
いつまでも更新できないから直接jane2ch.brd書き直したわ
2017/05/30(火) 13:15:15.71ID:LuBL68lf0
前に教えてもらった。板一覧の更新をすると元の板に戻ってしまうのですが
これは待つしか無いのでしょうか?
2017/05/30(火) 14:59:29.93ID:mAfqQTZ70
CBM カスタムBBSMENU使っている場合は
板一覧のURLの中の20を2rに変更してから板一覧更新する
これで反映されると思う
2017/05/30(火) 15:18:01.51ID:3cqyKk4p0
>>206
作業が遅れてるだけならしばらくすれば一致するようになるから待てばおk。

板移転作業というのは

  板のディレクトリを新サーバーに移動する(古いアドレスでアクセスすると「移転しました」になるようにリダイレクトを設定する)
        ↓
  板一覧のHTMLを書き換える

の順で行われるので、何らかの事情でディレクトリ移動作業が長引くと「移動が終わった分の板の実体は
新サーバーに移っているのに板一覧に書かれたURLは古いまま」って状態になる。
この状態で板一覧を更新すれば当然古いURLに戻ることになる。

全部の板の移動作業と最後の板一覧の更新が終われば双方のURLが一致するようになるから、
2ch側の作業が終わるまで待てばおk。
2017/05/30(火) 16:43:53.59ID:mAfqQTZ70
>>208
でも今回作業滞りなく済んでるよ
公式の板一覧ちゃんと更新されてるよ
2ch側の作業は終わってるよ
2017/05/31(水) 01:20:52.34ID:XjlHELwI0
>>208
>>209
情報ありがとです。
板移転追尾で板移動はできるけど、板一覧の更新で元に戻ってしまいます。
まだ板更新されてないのでしょうか?
2017/05/31(水) 08:47:12.56ID:mZYj04yC0
>>210
おまいさんがツール>設定>基本>通信の「ボード一覧取得URL」で設定してる所次第。
>>207も言ってるけどその中に20、p0っていう文字があったら2r、prと書き換えておくのが吉。

具体的にURLを書きたいけどNGワード扱いされてるみたいだからかけないけど
2017/05/31(水) 09:17:58.92ID:XjlHELwI0
>>207
>>211
情報ありがとです。やってみます。
2017/05/31(水) 09:41:50.67ID:XjlHELwI0
>>211
すぐ下にあったレスを見逃してました。再度指摘ありがとうございます。
今、板一覧の更新できちんと更新されました。感謝。
2017/05/31(水) 13:07:31.66ID:Cq9+7M1K0
>>209,>>210
ごめん、板一覧が公式の物じゃない場合を考えて無かった。><
>>208のケースに追加して、非公式の場合に移転に更新が追い付かない場合もあるって事で一つ。
2017/05/31(水) 13:33:55.12ID:DHjIuAZL0
>>214
作業遅れ疑うならhttp://menu.2ch.net/bbsmenu.htmlくらいチェックしてからにしようぜ

こういうのって色々と難しいな
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ad9-Qnlb)
垢版 |
2017/06/02(金) 21:24:08.10ID:IFSzhrn/0
今ってXeno入手出来ないんですか?
そのうちまた入手できるようになりますか?
2017/06/02(金) 22:27:26.20ID:rwLysufo0
入手できます
2017/06/02(金) 22:37:31.61ID:ENQr9tR90
公式公開終了してたのか
2017/06/02(金) 23:54:58.88ID:vk7MHxzf0
>>218

>>121 ヒント
2017/06/03(土) 20:28:08.94ID:dTOCamNi0
ヒントっていうか答えだw
2017/06/06(火) 17:50:22.90ID:F0uLbb8700606
ニュー即*に普通にかきこみできたぞ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a27-Vuwr)
垢版 |
2017/06/07(水) 19:55:00.78ID:BCLTK8QT0
板一覧の検索ってできないんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面