配布元
http://www.centbrowser.com/
CentBrowser Part1【Chromium派生ブラウザ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/02(金) 17:17:24.322017/02/13(月) 18:31:05.06ID:kkSWlqr60
>>637
それは仕様でどうにもならないらしいです
それは仕様でどうにもならないらしいです
2017/02/14(火) 12:51:35.61ID:ZznOS11K0
2017/02/14(火) 14:33:48.04ID:2HchjIuW0
>>637
X-ironというSRWare Ironの派生版(portable)なんだがレジストリは全く使わない
ちなみに公式のIron Portableはレジストリとかゴミを残したりするんで
書き込むのを止めたいならX-ironを使うことになる
X-ironで出来るんだからCentも出来るはずなんだけどね。え、やり方?知らないよ。俺は開発者じゃないもの。
X-ironというSRWare Ironの派生版(portable)なんだがレジストリは全く使わない
ちなみに公式のIron Portableはレジストリとかゴミを残したりするんで
書き込むのを止めたいならX-ironを使うことになる
X-ironで出来るんだからCentも出来るはずなんだけどね。え、やり方?知らないよ。俺は開発者じゃないもの。
2017/02/16(木) 18:37:51.30ID:cILt8j100
まだこのブラウザ使ったことないんだけどタブの上でホイールコロコロでタブの切り替えできる?
642名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/16(木) 18:43:42.79 出来る
クローム系で出来ないブラウザってあるかね
クローム系で出来ないブラウザってあるかね
2017/02/17(金) 00:22:53.99ID:PR773L+d0
いやいや ほとんどが出来ないって
2017/02/18(土) 13:18:29.36ID:l7HUDhLt0
派生ブラウザ何十個もあるのによく調べたな
2017/02/18(土) 14:40:59.31ID:znoqPAJE0
>>645
俺も俺も〜
俺も俺も〜
2017/02/18(土) 22:50:14.03ID:Fwr825vH0
んじゃ俺もライターやってるわ
2017/02/18(土) 23:13:42.18ID:n7DmKc+f0
バカがわいてきた
2017/02/19(日) 01:08:50.82ID:UwNLq9id0
自己紹介か
2017/02/19(日) 08:13:25.93ID:H1NTpv3x0
じゃあ僕は警察官!
2017/02/19(日) 10:36:32.88ID:AazJJSen0
僕、ウルトラマン
2017/02/19(日) 14:26:44.90ID:sdTvVOPF0
俺、編集者
2017/02/19(日) 19:31:29.34ID:L6LFvYrN0
長くつけてるとプロセスが残るんだけどこれ何とかならないかなぁ
2017/02/19(日) 19:34:28.27ID:VtrqHnOe0
>>653
メニューから終了させたらいいよ
メニューから終了させたらいいよ
2017/02/19(日) 19:38:03.74ID:L6LFvYrN0
本体落してもプロセスだけ落ちないんだ Windowsのタスクマネージャから落そうと
しても落ちない
しても落ちない
2017/02/19(日) 19:48:08.93ID:VtrqHnOe0
拡張機能じゃね
本体を落としても動作するやつがある
本体を落としても動作するやつがある
2017/02/19(日) 20:37:14.72ID:Ta0KscQm0
設定 → アドバンスト → システム
「Cent Browser を閉じた際にバックグラウンドアプリの処理を続行する」の ? を外す
「Cent Browser を閉じた際にバックグラウンドアプリの処理を続行する」の ? を外す
2017/02/19(日) 20:38:37.10ID:Ta0KscQm0
あ、文字化け
「チェック」な
「チェック」な
2017/02/23(木) 07:59:22.93ID:E83SJdan0
このブラウザのメリットって何なのさ
660名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/23(木) 11:13:12.33ID:sUpABKy00 使えば一瞬でわかるが
使わなければいつまでたってもわからない
君は後者だろうからこのスレには縁がないということで
使わなければいつまでたってもわからない
君は後者だろうからこのスレには縁がないということで
2017/02/23(木) 11:13:31.92ID:+R7s+1Xr0
このスレに大体書いてあるけどな。別に爆速になったりするわけではない(>>659含めて勘違いするアホがいそうなので釘を刺しておく)
君には少々不便に感じながらも本家chromeを使うことを強くお勧めしよう
君には少々不便に感じながらも本家chromeを使うことを強くお勧めしよう
662名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/23(木) 11:53:28.45ID:qUdSohL20 良いものは使わなくちゃ損でしょ
使うにあたっての条件は何らないんだし
それでも嫌って言うならここで無駄な時間を浪費することはないでしょ
使うにあたっての条件は何らないんだし
それでも嫌って言うならここで無駄な時間を浪費することはないでしょ
2017/02/23(木) 20:50:08.83ID:Qb61pTEX0
右クリックで日本語に翻訳する機能まであるのかと思ったら、本家でも出来たのね。知らんかった。
2017/02/23(木) 21:56:59.37ID:WsRbehwj0
バージョンアップまだかな?
56で読み込みが速くなっているので期待しているんだけど
56で読み込みが速くなっているので期待しているんだけど
2017/02/23(木) 22:01:17.20ID:ZN+HZdaT0
>>635が解決出来なかったので、速攻でチョロメに戻った
拡張でジェスチャー入れれば十分だった
拡張でジェスチャー入れれば十分だった
666名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/23(木) 22:22:34.25ID:sUpABKy00 アクティブにしたいのにわざわざ中ボタンクリックするバカにはChromeがちょうどいいよw
また明日おいで
また明日おいで
2017/02/24(金) 00:32:30.11ID:XOrG4UTF0
>>665
残念だが拡張のジェスチャはフラッシュ系の上でジェスチャ出来ないんだよね それだけでもかなり不自由
何故中ボタンなのかは分からないけどcentにはスーパードラッグ付いてるんだから
↑あたりに設定しておけばかなり楽だとおもうけど
他にはめんどくさがりな人ならLink Blanker入れたほうが早い
残念だが拡張のジェスチャはフラッシュ系の上でジェスチャ出来ないんだよね それだけでもかなり不自由
何故中ボタンなのかは分からないけどcentにはスーパードラッグ付いてるんだから
↑あたりに設定しておけばかなり楽だとおもうけど
他にはめんどくさがりな人ならLink Blanker入れたほうが早い
2017/02/25(土) 05:37:22.66ID:dg5cmA2V0
β来た
56系に対応
56系に対応
2017/02/25(土) 09:03:59.43ID:RVOOHu190
β入れてみた、特に問題なし
56はやっぱり読み込み速いね
56はやっぱり読み込み速いね
670名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/25(土) 09:53:09.50ID:AZP4vzt50 Mactypeもしっかり効いてる
ええな
ええな
671名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/25(土) 10:33:14.62ID:Nh/1Oc0x0 ベータのURL教えて下さい
2017/02/25(土) 11:24:45.16ID:RVOOHu190
フォーラム見ればすぐわかるはずだが一応
https://www.centbrowser.com/forum/showthread.php?tid=1239&pid=5232#pid5232
https://www.centbrowser.com/forum/showthread.php?tid=1239&pid=5232#pid5232
2017/02/25(土) 12:39:11.37ID:Vg5aDtSo0
Mactypeは無効にすべきなんだよなぁ
674名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/25(土) 12:56:28.02ID:Nh/1Oc0x0 >>627 ありがとうございました。
2017/02/25(土) 15:06:41.36ID:N91ptvCU0
676名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/25(土) 15:16:15.30ID:AZP4vzt50 ドラッグアンドドロップがうまくいかないな
自分(Cent)の開いてるタブのURLをCentにD&Dすると落ちる
自分(Cent)の開いてるタブのURLをCentにD&Dすると落ちる
2017/02/25(土) 15:42:01.24ID:Vg5aDtSo0
タブのurlをDDする?そんな使い方したことないからほとんどの人にとっては無関係だろう
678名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/25(土) 16:22:22.98ID:9/QdEa/U0 Firefoxの専ブラで2ch見ててサイトはCent側で見るって使い方してんのよ
変な書き方したけど普通にエクスプローラーからのD&Dも効かない
まあ君には関係ないか
変な書き方したけど普通にエクスプローラーからのD&Dも効かない
まあ君には関係ないか
2017/02/25(土) 16:26:54.73ID:AfdkKZvG0
新しいタブを右クリックしたらよくね?
まあ君はフォーラムに書いたらいいよ。ここでは無く。
まあ君はフォーラムに書いたらいいよ。ここでは無く。
2017/02/25(土) 16:29:08.18ID:Vg5aDtSo0
681名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/25(土) 16:33:50.28ID:9/QdEa/U02017/02/25(土) 16:45:21.19ID:8e39UwOH0
いやここに書いてもいいでしょ
こちらでもその症状出たよ
こちらでもその症状出たよ
2017/02/25(土) 16:51:14.92ID:iYC6Qqks0
俺はベータでもリンク持っていったりエクスプローラーからファイルDDしたり
普通に出来るぞ Win7 64bit cent64bit
普通に出来るぞ Win7 64bit cent64bit
2017/02/25(土) 17:12:34.84ID:AfdkKZvG0
2017/02/25(土) 17:19:48.08ID:wsHA6nik0
まあくんて誰?
2017/02/25(土) 18:14:38.26ID:flQcroxy0
ヤンキース田中でしょ
2017/02/25(土) 19:19:38.09ID:DMmHb6mU0
β版何か軽い気がする
気のせい?
気のせい?
2017/02/25(土) 19:30:42.79ID:Vg5aDtSo0
気がする程度じゃほとんど変わらないというね
2017/02/25(土) 21:21:45.51ID:Vg5aDtSo0
さっき試してみたらD&Dは問題なく出来てる
Win10 64bit cent64bit
Win10 64bit cent64bit
2017/02/26(日) 09:45:44.11ID:EG8fD6wA0
CentってノーマルのUser Dataをベータのほうに上書きしても平気?
2017/02/26(日) 11:25:51.58ID:/UuYbKOK0
2017/02/26(日) 20:05:07.91ID:mW6zT8BW0
Webフォント調べたいのに
デベロッパーツールの Rendered Fonts が化けるな
同じページをChromeで見るとちゃんと表示される
デベロッパーツールの Rendered Fonts が化けるな
同じページをChromeで見るとちゃんと表示される
693名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/26(日) 22:33:03.90ID:PuK/9dJB0 [2017-02-26] v2.4.2.19 for Windows
•Upgraded to Chromium 56.0.2924.87
•Added "Command Bookmarks"
•Disable safe browsing by default
•[Bug fixes]Tab bar incorrectly paints while changing tab shape/size
•[Bug fixes]Download task fails if there are illegal characters in file name
•[Bug fixes]Youtube hover progress shows wrong position in popup window
•[Bug fixes]Download bubble shows black border occasionally
http://www.centbrowser.com/history.html
•Upgraded to Chromium 56.0.2924.87
•Added "Command Bookmarks"
•Disable safe browsing by default
•[Bug fixes]Tab bar incorrectly paints while changing tab shape/size
•[Bug fixes]Download task fails if there are illegal characters in file name
•[Bug fixes]Youtube hover progress shows wrong position in popup window
•[Bug fixes]Download bubble shows black border occasionally
http://www.centbrowser.com/history.html
2017/02/26(日) 23:27:08.16ID:i01H6UaU0
きたか
2017/02/26(日) 23:32:31.57ID:i01H6UaU0
>>676
この症状ちゃんと治ってるよ
この症状ちゃんと治ってるよ
696名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/27(月) 04:15:32.77ID:faewgmae0 >>693
thx
thx
2017/02/27(月) 06:41:55.27ID:nYJkoHT+0
>>691
ありがとう助かりました
ありがとう助かりました
2017/02/27(月) 13:19:59.20ID:i3cOxR690
v2.4.2.19 64-bit Portable版はブラウザアイコン壊れてるな
2017/02/27(月) 13:52:37.63ID:0okrgqFC0
>>698
フォーラムに書いて、どうぞ。外国人の開発者はここなど見ないからね
フォーラムに書いて、どうぞ。外国人の開発者はここなど見ないからね
2017/02/27(月) 19:29:04.02ID:tljRFHZj0
本当に。2chにばっか書き込んでないで公式フォーラム使ってあげてw
2017/02/27(月) 19:37:15.49ID:D851dXRm0
>>698
べつに壊れてないけど
べつに壊れてないけど
2017/02/28(火) 23:21:13.64ID:6UKJrWdt0
数日触ってみたけどChrome56はたしかに読み込みが速い
元々重たいサイト(サーバーの反応が遅いとか)は意味がないけどまぁ大体速くなってると思う
元々重たいサイト(サーバーの反応が遅いとか)は意味がないけどまぁ大体速くなってると思う
2017/03/01(水) 00:31:22.37ID:y7VDbrZ10
それも1日使うと慣れてしまうという・・・
2017/03/01(水) 00:55:52.59ID:2L84Cz5I0
そうか、君はもう、慣れてしまったんだね、可哀想に
2017/03/01(水) 17:49:33.32ID:KgF8FTpX0
>>693
割りと凶悪な機能だな
https://www.centbrowser.com/forum/showthread.php?tid=1267
An notable change is the "Command Bookmark".
This feature allow you to run a command just like in Win+R.
Just write the cmd: prefixed command string in the URL field of a bookmark. e.g.:
cmd:calc
割りと凶悪な機能だな
https://www.centbrowser.com/forum/showthread.php?tid=1267
An notable change is the "Command Bookmark".
This feature allow you to run a command just like in Win+R.
Just write the cmd: prefixed command string in the URL field of a bookmark. e.g.:
cmd:calc
2017/03/01(水) 17:50:37.23ID:KgF8FTpX0
残りの文字列は403になって書き込めなかった
死ねクソMANGO
ブックマークなら
cmd:文字列
でファイルを実行できる
アドレスバーではダメ
死ねクソMANGO
ブックマークなら
cmd:文字列
でファイルを実行できる
アドレスバーではダメ
707名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/01(水) 17:53:22.63ID:WB+a6An+0 新バージョン、リンクを新しいタブで開くときタブのアニメーションなくなったのかな
アニメーションないと開いたのかどうか気づかない時あるわ
アニメーションないと開いたのかどうか気づかない時あるわ
2017/03/02(木) 18:38:42.90ID:9LuaSa//0
Hi, Japanese users!
We development team is looking at this thread every day!
We development team is looking at this thread every day!
2017/03/02(木) 18:50:54.24ID:Wajv0Tf30
マジレスすると海外からここへ書き込みはできない(浪人を買う必要がある)
浪人の存在を知っているとは思えないので勝手に騙っているだけなのは明白
>>708
fuck u!
get out here!damn!
浪人の存在を知っているとは思えないので勝手に騙っているだけなのは明白
>>708
fuck u!
get out here!damn!
2017/03/02(木) 19:27:33.63ID:DKmsNyz80
そもそも We じゃなくて Our だろそこは
釣りならもっと真面目にやれ
釣りならもっと真面目にやれ
2017/03/02(木) 21:45:28.81ID:e7corGM00
へえ、海外からは書き込みは出来ないのか
読むほうは出来るの?
読むほうは出来るの?
2017/03/02(木) 22:15:30.37ID:qGsEBKp10
アップデート多いな
2017/03/02(木) 22:35:01.57ID:qGsEBKp10
フォントが変わった
2017/03/02(木) 23:00:26.89ID:AY6gVNZt0
フォントに?
2017/03/02(木) 23:11:37.10ID:Wajv0Tf30
2017/03/02(木) 23:16:07.94ID:Wajv0Tf30
ちょっと気になったのでぐぐってみた
「ERROR:海外ドメイン規制中です!」は今も健在みたい
あと海外ドメインでも書き込める板がある。これは知らなかったが、たったの7種類しかない
当然この板は対象外
「ERROR:海外ドメイン規制中です!」は今も健在みたい
あと海外ドメインでも書き込める板がある。これは知らなかったが、たったの7種類しかない
当然この板は対象外
2017/03/03(金) 01:07:48.75ID:9o2zSOr+0
2017/03/03(金) 18:41:04.34ID:BNlCCwQz0
画像の表示が変わったね
前は左寄りで周りが白だったけど、アップデートしてかた真ん中に表示されて周りが黒
前は左寄りで周りが白だったけど、アップデートしてかた真ん中に表示されて周りが黒
2017/03/03(金) 21:02:27.16ID:IS5kcpge0
2017/03/07(火) 13:38:34.53ID:b0ADPG1Z0
ゲフォのドライバ更新したらcent起動しなくなった
困った
困った
2017/03/07(火) 20:12:01.95ID:9ppfWckf0
722659
2017/03/09(木) 03:43:52.22ID:CionMO9U0 何で発狂する奴がいるのかまったく意味不明だが
このソフト中華製らしいので信者も志那人なんだろうな
日本人とは沸点が違いすぎる
このソフト中華製らしいので信者も志那人なんだろうな
日本人とは沸点が違いすぎる
2017/03/09(木) 09:00:39.65ID:x/RP3TLp0
そんな昔の話題を今更蒸し返すってまるで隣の国みたいだな
2017/03/10(金) 00:13:23.45ID:bnUA+O7k0
659書いてからこのスレ見てなかったからな
毎日貼り付いてる暇人基準の物言い乙
毎日貼り付いてる暇人基準の物言い乙
2017/03/10(金) 02:48:50.05ID:G0v2Y0Ju0
2017/03/10(金) 04:42:19.73ID:bnUA+O7k0
「このブラウザのメリット」というこれ以上ないぐらい具体的な質問を
被害妄想爆発させて「ただの煽り」などと捉える捻くれた性格のキチガイが
強く推しているブラウザだということは分かった
被害妄想爆発させて「ただの煽り」などと捉える捻くれた性格のキチガイが
強く推しているブラウザだということは分かった
2017/03/10(金) 14:37:14.26ID:9MqmAEjR0
そうか
728名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 16:31:14.92ID:w+Saz4ha0 つかってみればわかる かゆいところに手が届くかんじだな
ためすことも難しくないのにきいてみたんだな まずそこで短気な奴に煽られるw
ジェスチャーがもともとつかえたり いちばんはmactypeが使えることじゃないかな
どっちもバカにみえるけど こんなことがないようにテンプレにメリットでもかいとけば
次回からはおこらないだろ こんなアホなやりとり
ためすことも難しくないのにきいてみたんだな まずそこで短気な奴に煽られるw
ジェスチャーがもともとつかえたり いちばんはmactypeが使えることじゃないかな
どっちもバカにみえるけど こんなことがないようにテンプレにメリットでもかいとけば
次回からはおこらないだろ こんなアホなやりとり
2017/03/10(金) 17:35:46.13ID:l6JXXK4C0
中国人の方が日本人より優れたソフトウェアを作れるというだけのことよ
2017/03/10(金) 17:51:16.18ID:TJxz7LhO0
人種で一括りにするな
立派なヘイトスピーチだ
立派なヘイトスピーチだ
731名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 19:18:46.62ID:U+RvrIko0 MacTypeも中国製だな
GoogleとかAmazonはアメリカ製だがこれは信用できんのか?
国内サービス組の楽天とヨドバシを応援してる口?
GoogleとかAmazonはアメリカ製だがこれは信用できんのか?
国内サービス組の楽天とヨドバシを応援してる口?
2017/03/10(金) 21:05:42.85ID:ed5M5ka20
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
733名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 21:57:14.19ID:gD9OrOX70 質問の仕方も礼儀をかいてるしその後ノレス見ても いい人間じゃないだろうな
どっちもどっちアホくさいw ただxironと本家しか使ったことないけど
mactypeが使えると文字が見やすいから恩恵は大きい
一度使ったらオリジナルにはもどれないな
どっちもどっちアホくさいw ただxironと本家しか使ったことないけど
mactypeが使えると文字が見やすいから恩恵は大きい
一度使ったらオリジナルにはもどれないな
2017/03/11(土) 00:13:10.88ID:NTqib9ak0
2ちゃんで質問するのに「礼儀」とか言っちゃう痛い奴がいると聞いて
735名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 00:22:00.67ID:5mxkJrsT0 社会性のない人間は2chという免罪符があるとおもってるようだけど
結局はずかしいだけなんだよなw ぼくなんさいなのかな?とおもう
結局はずかしいだけなんだよなw ぼくなんさいなのかな?とおもう
2017/03/11(土) 00:24:21.39ID:NTqib9ak0
2ちゃんでスレ違いの書き込みして荒らしてる癖に「社会性」とか言っちゃう痛い奴がいると聞いて
737名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 00:31:38.50ID:5mxkJrsT0 スレ違いじゃなくて啓蒙だとわからない時点でなw 調教されすぎておかしくなってないか?
おまえ 聴いて なにw 飛んできました?w 粘着してくるなよw
おまえ 聴いて なにw 飛んできました?w 粘着してくるなよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- フランス「G7に習近平主席を呼びたい」ドイツ「良い考えだ」 高市さん...? [237216734]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- 【悲報】中国営業に熱心な日本人タレントたち、中国のイベントが続々と中止に… まだ予定中のアイドルとか歌手とかたくさんいるけど [452836546]
- 店員「注文はQRコードを読み込んでスマホでお願いします」僕「ガラケーです」
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 【悲報】高市効果で「1ドル=160円」が相場へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 止まらぬ高市円安💥💥 [871926377]
