Twitterクライアント総合スレ その20 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2016/09/01(木) 21:30:10.39ID:/0gK+Ttb0
Twitterクライアント・関連ツールについて語りましょう
>>980が次スレを立てましょう 立てられないときはレス番を指定

■Twitter
ttp://twitter.com/

■Twitterクライアント - TwitterまとめWiki
ttp://usy.jp/twitter/index.php?Twitter%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88

■無料Twitterクライアント一覧 - フリーソフト100
ttp://freesoft-100.com/community/twitter.html
現時点の、主要なクライアントそれぞれの特徴がまとめられている

■徹底比較!Twitterクライアント
ttp://www.twitter-hikaku.com/

■前スレ
Twitterクライアント総合スレ その19
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1411730018/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvv:1000:512:----: EXT was configured
2016/09/10(土) 02:27:56.27ID:jkpjvfQ90
■個別スレ
Twitter公式クライアント TweetDeck 3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1462969540/
Twitterクライアント Janetter Part8
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1438689601/
Twitterクライアント ツイタマ 3ツイート目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1469622857/
Twitterクライアント「Tween」総合 Part.4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1409277976/
Twitterクライアント[Web ]Tabtter 3ツイート目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1368567728/
Twitterクライアント kurotwi Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1330581872/
[アドオン]Firefox用Twitterクライアント Part2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1457015898/

■関連スレ
MacでTwitter Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1370879852/
iPhone用Twitterアプリ59
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1403248295/
Android twitterクライアント #24
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1459409254/
【ガラケー】携帯用TwitterクライアントPart4【ツイッター】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1457684215/
2016/09/10(土) 02:30:44.75ID:jkpjvfQ90
■過去スレ
01 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1234987033/
02 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1263543645/
03 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1269005336/
04 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1274622183/
05 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1278414973/
06 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1283838964/
07 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1286639915/
08 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1289589523/
09 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1294768321/
10 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1300466707/
11 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1307149012/
12 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1311248659/
13 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1317650673/
14 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1323151080/
15 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1330060621/
16 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1339415887/
17 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1352173786/
18 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1375156796/
19 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1411730018/
2016/09/10(土) 02:31:41.93ID:jkpjvfQ90
テンプレ修正したり足したりした
2016/09/10(土) 02:50:57.74ID:yTj7SwBo0
乙です
2016/09/10(土) 09:04:20.37ID:zzA5cA9t0
前スレでjoytterをつけっぱなしにしてると重くなるってあったけど、新しいツイートを下に追加でオートスクロールを無効にしてるとツイートがどんどん溜まって重くなることがある
一旦バックグラウンドカラムに移動させるとツイートがクリアされて軽くなる
2016/09/10(土) 10:47:16.81ID:FlS9VNdP0
何で勝手にワッチョイなんか付けてんの?
2016/09/10(土) 10:53:44.42ID:OZqE47Yr0
ワッチョイがあれば専ブラで荒らしを無視しやすくなるだろ
2016/09/10(土) 11:13:50.56ID:FlS9VNdP0
スレ全然荒れて無かったじゃん
2016/09/10(土) 11:19:37.87ID:umzAAZBJ0
あってもなくてもどっちでもいい
ほとんどROMってるだけだし
2016/09/10(土) 11:21:05.48ID:OYhH6YW/a
>>6
なるほどそんなに貯めこむことがないから知らなかったがソレでメモリ食うのね
一定以上貯めこんだらメモリ開放する仕様になってないのか
2016/09/10(土) 12:06:40.09ID:CUxCMO49d
ワッチョイって出てるだけで番号の方でてなくてわろた
これいらんだろ
2016/09/10(土) 12:07:28.13ID:zzA5cA9t0
>>11
オートスクロールが有効だと自動的に古いツイートがクリアされる
でもスクリーンネームをクリックするとクリアされたツイートも表示されるのでツイートはすべてメモリに溜め込んでいると思う
ということでメモリ不足が原因ではなさそう
2016/09/10(土) 12:18:48.84ID:OYhH6YW/a
>>13
だってうちの環境だとメモリ使用99MB超えないしCPUも1桁
2016/09/10(土) 12:48:21.21ID:CvoLADZL0
joytterはなんか挙動が不安定なとこあるからイマイチ信用できないわ
2016/09/10(土) 13:07:34.29ID:FlS9VNdP0
Janetterとツイタマの良いところってそれぞれどういう所がある?
2016/09/10(土) 13:36:39.50ID:OYhH6YW/a
janetterなんてもうずっと挙動不安定だけどな
それにシステムまで巻き込んでるからたまったもんじゃない
壊すまでは行ってないから再起動で済むのが救いだが
2016/09/10(土) 13:44:02.93ID:FlS9VNdP0
インストール型の嫌な部分ってそこだよね
2016/09/10(土) 13:47:36.83ID:OYhH6YW/a
>>18
更新止まってるのが一番の原因だけどね
使い慣れて離れられないなら分かるが
今から使いはじめるようなもんではないよ
2016/09/10(土) 13:50:17.25ID:FlS9VNdP0
>>19
janetterもツイタマも更新止まってるっぽいよね
うーむtweetdeckそこまで嫌じゃないんだが
show moreでツイート折りたたまれるのがストレスすぎる
朝起きて昨日の夜からの分で見てないツイート見ようとすると
何回かshow more押してスクロールしてが本当にストレス
2016/09/10(土) 13:58:34.36ID:A+R2pXoU0
ツイタマは更新止まってるっぽいっていうかもうAndroid版しか更新しないって明言してたよ
2016/09/13(火) 14:15:38.85ID:hCUIekkQ0
tabtter使ってみたらめちゃくちゃ細かい設定出来てこりゃいい!って思ったのに
やっぱり検索結果が公式より少ないんだよなあ
このシステム一体何なんだろう
公式と同じ結果出してくれるのはtweetdeckだけなんでこれ使う他無いのかな
悲しくなってしまう
2016/09/14(水) 07:00:39.75ID:RwxkvlgU0
>>21
お布施が足りなかったんだろうな

WIN対応クライアントで今も更新してるのって
Joytterと冬たいがーくらい?

後なんか海外でDeck再現みたいなのあったか
2016/09/15(木) 17:22:47.15ID:ATDTufIB0
Deck亜種のTweetenは
ダウンロード版を使ってみたとき
正直たぶん機能面でChrome版BetterTweetDeckに及ばない印象で
あまりオススメされないかなと感じたけれど、それでも
Tweeten独自の特徴として、
UI部分を右クリックで出る拡張設定(Setting)から
カラム幅をおもいっきり広く出来るので、そこはわりと需要がありそうだなと感じた。見栄えが良い。
単独での動画再生も可能なので、そこも好まれそう。
2016/09/17(土) 03:11:09.52ID:seraQZy70
冬たいがー生きてたのか
試しに入れてみたが、シングルカラム派ならこれくらいシンプルでも充分だな
あとはTLの向きを最新が下にできればいいんだが

Joytterがいまいち不安定でなあ
2016/09/17(土) 06:54:38.27ID:yWWMBKTH0
2ch専ブラじゃないんだから、下から最新は特に(゚听)イラネ
2016/09/17(土) 09:27:47.15ID:YJ2QA0Sp0
>>25
作者がDMつかわないのか
受信・送信に分かれててパッと見られない以外はいうことない

Joytterは多機能でいいんだけど不安定だよね
2016/09/17(土) 16:52:55.03ID:4cH1zdFf0
>>26
冬たいが〜作者乙
2016/09/17(土) 17:46:52.69ID:Jbi8HN5Q0
>>27
その辺って最近のスマホやタブから上がってきたか昔からWindows使ってたかで違うんだろうな
俺なんかは送受信が別表示で何も違和感なくてスマホとかの初期設定時の吹き出しみたいな表示がどうも慣れないじじいであった
2016/09/18(日) 06:39:22.59ID:HRg1/klK0
>>29
twit、saezuri、ツイタマ、冬たいがーで乗り換えてきたんだが
会話風表示になれちゃってたから、一画面で見られないのがだるくてねえ

スマホはtwicleだけどほとんど使ってない
2016/09/19(月) 06:08:59.24ID:NLARNAB40
Joytterで自分自身のツイートがタイムライン上に表示されないのは仕様?
設定で改善できる?
2016/09/19(月) 06:38:59.36ID:Z+Cx53Oi0
>>31
DLしたときに失敗したか
自分で自分のアカウントをミュートしない限りありえない
2016/09/19(月) 17:17:56.87ID:JfHc5quG0
公式RTした時間がわかるクライアントって
ないでしょうか
元tweetの時間は表示されても、
RTした時間がわからない…
2016/09/19(月) 18:55:49.50ID:5pUM0opxa
>>33
無理だと思う
公式RTを受信した時間なら記録できるだろうけど
元データにタイムスタンプが無いんじゃないかな
2016/09/19(月) 19:07:50.62ID:U3aaouDk0
Android版のツイタマとかはRT時間表示出来るから理論上は可能
対応してるPCクライアントは知らん
2016/09/19(月) 20:18:16.76ID:5pUM0opxa
>>35
それはRTを受信した時間ではなくて?
2016/09/19(月) 20:38:21.41ID:p6uqGC+90
何言ってんだコイツ
2016/09/19(月) 21:08:49.61ID:pPCWPRfO0
>>33, >>35
板違いだけど、ついろぐでも公式RTした日時が「retweeted at 時刻」形式で表示される(公式RT非表示に設定変更してなければ)。

>>34
公式RTは転送URLと同じ原理で、固有のタイムスタンプもある。元ツイートのタイムスタンプのみ表示するクライアントが多いだけ。
2016/09/19(月) 22:34:13.18ID:i8kEp7Z20
twilogで表示されるの初めて知った
2016/09/19(月) 23:09:37.91ID:n35DoWCXa
なるほどツイログ…!
ありがとうございます!
調べてみます
2016/09/20(火) 11:19:28.42ID:pdTzVs+m0
>>33
ツイタマPC版わかるよ
「**がリツイート(*)」の左のリツイートマークにマウスオーバーすると
ポップアップしたやつにRTした時間が表示されてる
更新停止して長いクライアント勧めるのはアレですまんが
2016/09/20(火) 13:52:33.63ID:wkwujYZHa
>>41
ありがとうございます!
そちらも試してみます
2016/09/21(水) 19:04:50.02ID:Qn8uA10Za
>>41
ツイタマ試してみました
RTしたクライアント名も出て、いい感じです
ありがとうございました!
2016/09/22(木) 12:22:45.34ID:ifKUSLvja
もうtwiccaは更新されないんでしょうか?
2016/09/22(木) 12:31:45.98ID:csMmqfM9a
なんだかんだでJoytterが良い感じだな
2016/09/22(木) 12:51:04.99ID:u9L9aikSa
twiccaからTwitPaneに乗り換えて落ち着いてるな
今回の140字↑対応も速かったし
2016/09/22(木) 13:04:48.51ID:EoORUXLk0
スレ間違えてない?
ここAndroid板のスレじゃなくてPCクライアント総合スレだよ
2016/09/22(木) 19:46:16.35ID:cEUZkLk50
Joytter140文字制限緩和いつ対応するのかしら?
2016/09/22(木) 19:53:08.52ID:5CVIkRYia
>>48
既に対応したぜ?
2016/09/22(木) 20:03:40.91ID:cEUZkLk50
>>49
最新版ファイル置き換えたらイケたありがとう
2016/09/22(木) 22:06:25.68ID:BFXSCS0s0
>>45
他のはPC版は止めるか放置状態だからね
要望を聞いて更新してるれるのはありがたい
2016/09/22(木) 22:22:00.10ID:5CVIkRYia
>>51
評判どうだろってTwitter検索してみたら文句がほとんど使い方か設定の問題なんだよな
2016/09/22(木) 22:42:12.37ID:BFXSCS0s0
>>52
ほんとだ
設定ちゃんと見ないで使ってる人多いんだね
2016/09/22(木) 22:46:09.11ID:u1vDYXYP0
冬タイガーも一応対応したみたいだしPC用クライアントの作者たちもまだまだ頑張ってる方じゃね?
2016/09/22(木) 23:07:40.66ID:LFrtitDN0
保守だけじゃなく新機能の追加もしないと放置状態とでも思ってるんじゃないの
2016/09/22(木) 23:36:45.97ID:BFXSCS0s0
一年以上不具合に対応しなかったら
どう考えても放置だよ
2016/09/23(金) 00:26:26.76ID:QcrrQzhz0
>>56
一年ならTween、OpenTween、Krile、冬たいがー、もふったーとかパッと思いつくだけでもこれだけ更新あるじゃん
2016/09/23(金) 08:22:36.47ID:t/89vPFIa
1年待てるとか聖人かよ
2016/09/23(金) 21:57:43.15ID:H7RdTVvv0
Joytterでユーザーアイコンダブルクリックしてもツイート欄に「@ユーザー名」が入らなくなってしまった
Win10アニバーサリーアップデートが悪いんだろうか
2016/09/23(金) 22:03:04.69ID:H7RdTVvv0
別フォルダに新たにDLしてきて解凍、設定ファイル等のコピーは一切せずまっさらな状態から初回起動と認証済ませても
挙動は変わらなかった。うーむ…
連投失礼
2016/09/23(金) 22:03:25.38ID:G4AlPiJoa
>>59
ツイート欄の下に入ってない?
それか設定のダブルクリックの挙動が変わってるか
2016/09/23(金) 22:22:20.79ID:H7RdTVvv0
>>61
レスどうもです。
ツイート欄の下のパネル?が緑色になってユーザー名が入る状態にはなる(以前はツイート欄に「@ユーザー名」が入りつつ、下の表示も変わった)
のだけど、それでツイートしても通常ツイートと同じ挙動
…のハズなんだけど、何故かWebで見ると@も無いのに該当ツイートにぶら下がってるのが非常に謎。
設定のアイコンダブルクリックアクションはちゃんと「無装飾:リプライ」になってる。
ちなみに、アイコン右クリックメニューから「返信」選択してもツイート欄は空欄のままでした。
2016/09/23(金) 22:27:48.75ID:G4AlPiJoa
>>62
いやちゃんと普通にリプなると思うけど・・・
2016/09/23(金) 22:30:17.21ID:H7RdTVvv0
>>63
うーん、どうもShiftやCtrl、Alt押しながらのダブルクリックだけは問題なく反応するみたい。
新規インスコでもダメとかおま環かこれ…w
しばらくは全員に返信のShift+ダブルクリックでやっていきます。
アドバイスどうもでした。
2016/09/23(金) 22:58:00.94ID:RFqNA/uh0
>>62
ツイッターの仕様が変わって本文にメンションが要らなくなったんだよ
2016/09/23(金) 23:29:16.67ID:H7RdTVvv0
>>65
\ナ、ナンダッテー!!!/
   Ω ΩΩ
2016/09/24(土) 11:23:54.91ID:B+r0AxIt0
>>57
これだってのがない罠
冬たいがーくらいか?
2016/09/24(土) 20:57:38.10ID:FKEhfKI00
どれが一番使いやすいの?
検索した結果が本家と同じじゃない奴はどれも使えない
2016/09/24(土) 21:03:32.02ID:2tmB6RN8a
>>68
ない
元々外部に対して制限かけてるからどうしても同じにはならん
2016/09/24(土) 21:09:00.32ID:4Sd0aIVy0
Joytter最新バージョンにアップデートしたら
通知のポップアップが出なくなって通知音もしなくなった
何が原因だろう
2016/09/24(土) 21:10:29.20ID:2tmB6RN8a
>>70
本人にリプしたほうが早いのではないだろうか
2016/09/24(土) 21:12:00.86ID:FKEhfKI00
>>69
そうか(´・ω・`)
唯一同じな公式クライアントのdeck使ってるけど
showmore機能がクソ過ぎて見づらいから
フォロー減らしてリスト細分化してって変な作業増えてる
細分化したリストを並べて見てればshowmoreは最低限でいけるから
2016/09/24(土) 21:55:23.63ID:4Sd0aIVy0
>>71
他に同じような人がいなければ
所謂おま環事案だろうなと
2016/09/25(日) 02:07:02.47ID:xVGCwLzH0
Joytter、スクロールバーの太さ変えられるようになってたのか
0.8が極細すぎて0.7に戻してたけど、シングルカラムモードも付いたしようやく0.8に移行できた

あとは行間詰めたいな、style.xmlで模索してみるか
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2016/09/25(日) 06:32:27.95ID:QnTaK2rW0
Joytterが時々クラッシュする理由はなんだろうね。
2016/09/25(日) 08:19:16.58ID:OhAhRoE90
そんな中米国CNBCがGoogleなど米国大手ICT系会社が「ツイッター社買収打診か」報道がきた。

ツイッター、グーグルなどが買収打診か 報道で株価沸騰(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160924-00000000-jij_afp-bus_all
2016/09/25(日) 08:23:43.73ID:U4UMFmtSa
クラッシュとかそっち系のトラブルは1回もないな
一定の設定か画像のキャッシュを溜め込む設定のまま使ってるんじゃないのかな
どんなクライアントでもそうだけど公式はフォローしておいたほうがいいよ

しかし↑でも出てたけどTwitterで女医検索してるとデフォ設定でちょっと使ってすぐゴミ扱いするやつ多いな
2016/09/25(日) 16:49:01.03ID:TFb2yLAKa
女医アプデ来た
テキストを画像化ってニッチな機能をw
2016/09/25(日) 20:20:08.78ID:FEADE9Kk0
ここで話題になるのは国産クライアントばかりだけど海外製クライアントでいいのあるのかなぁ?ありそうだよね?有名どころのTweetDeckやHootSuiteは知ってるけど
いいのあったら紹介してちょ
2016/09/25(日) 20:39:09.59ID:TFb2yLAKa
>>79
海外製といっても日本語扱えないと意味ないでしょ?
そうなるとあんまないんだよね
2016/09/25(日) 20:54:07.20ID:DZU1knsA0
>>78
でもツイートをコピー出来なかったからテキスト化してくれて助かった
2016/09/25(日) 20:57:04.29ID:TFb2yLAKa
>>81
どういうこと??
2016/09/25(日) 21:36:18.01ID:DZU1knsA0
>>82
ツイートの全部じゃなくて一部をコピーしたかった
海外のニュースツイート読んでると言い回しや単語でわからないことがあって
デフォの翻訳でも上手く訳せてないことが多い
短文か単語だけコピーして検索する時の手間が省けるから
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2016/09/25(日) 21:39:59.48ID:QnTaK2rW0
Joytter @JoytterOfficial 2016/09/25 16:44:00
Joytterが偶発的にクラッシュする現象が発生している方はビデオカードのドライバを最新版にしてみるか
「設定」→「その他」→「ハードウェアアクセラレーションを有効にする」のチェックをオフにしてみてください。 0.8.9から設定項目が追加されています。
#Joytter
https://twitter.com/JoytterOfficial/status/779949558390415361
2016/09/25(日) 21:40:04.82ID:TFb2yLAKa
>>83
今回のコレは自分がツイート欄に入力したものを画像化してツイート出来るだけでタイムライン等には無関係ですよ?
そしてもともとタイムライン等のテキストはダブルクリックしたら選択できる小窓が出る
2016/09/25(日) 22:00:13.63ID:DZU1knsA0
>>85
それ知らなかったw
2016/09/25(日) 22:35:23.82ID:wy7liDj20
アイコン右クリで外部ブラウザ表示とか、意外と機能隠れてるよねjoytter
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)
垢版 |
2016/09/26(月) 03:35:19.52ID:rG+hRe4M0
【エフェドリン】ブロン総合★32【コデイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1472560280/

ブロン飲めよお前らwwww
2016/09/26(月) 19:40:04.73ID:ie8LYfNq0
いまだにsaezuriから離れられない
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2016/09/26(月) 22:05:03.39ID:6VsRtxzO0
twitterがGoogleに買収されたら、twitterのクライアントはどうなるかな?
Googleのことだから、自由に使わせてくれそうだが。
金がある分、ツイッター社よりはましになるか?
2016/09/27(火) 05:23:40.56ID:DnTPeM4m0
悪の組織と名高い天下のGoogle様がそんな甘っちょろい
環境にする訳ないだろ。

ユーザの個人情報盗みまくり、スパイスクリプト埋め込みまくり、
クライアントはお眼鏡にかなう物だけが許される許可制、
ページはもちろん広告だらけ、個別の問い合わせは一切なくして
フィードバックも受け付けるだけで基本無視、バグは放置、
無駄な改変を繰り返してどんどん使いづらく重くなる

のが目に見えている。
2016/09/27(火) 08:51:42.41ID:tBUW7ZS10
GoogleはGoogleTalkの適当放置からハングアウトに転身してクローズ化とか
エンジニア不在になったらIME更新停止で長期放置のままとか

中核の技術者が新しいこと何かやるけど居なくなると放置がおおすぎ
2016/09/27(火) 10:26:41.72ID:8tdoZFDf0
google+に組み込んで強制されそう
2016/09/27(火) 13:18:08.11ID:e0y1DLdRa
ディズニーだったらどうなるんだ?
http://jp.techcrunch.com/2016/09/27/20160926yep-disney-is-in-talks-with-bankers-about-possible-twitter-acqisition/
2016/09/27(火) 22:27:28.89ID:foUMArT20
>>92
からの謎のgoogle allo登場な
何がやりたいんだかよく分からん
2016/09/29(木) 01:38:24.63ID:De/EeqSl0
Joytterで自分のツイートを抽出するやり方がよくわからない
アイコンクリックで自分のツイート出るようにでもしてほしいけどなぁ
2016/09/29(木) 01:56:56.80ID:cj1YbwD90
呟いた自分のIDからユーザーカラム作ってるわ
まあカラム作成の時の選択肢に欲しいかも
2016/09/29(木) 02:08:35.75ID:IKhYKWpw0
>>96
アイコンクリック系がツイートに対する操作
@ユーザー名クリック系が人物に対する操作
レドメに書かれてるところ全部一回はクリックしとけ
2016/09/29(木) 11:10:23.06ID:ykmkgNKpa
アイコンクリックがアカウントに対するものだと思っちゃいがちだよね
2016/09/29(木) 11:12:42.30ID:KuPqO0nB0
100
2016/09/29(木) 16:07:58.01ID:8nRWEiRg0NIKU
iOS echofonスタートレックの広告
突然ミニ動画が始まって聴いてる音楽ストップ
最低だな
2016/09/30(金) 18:33:19.91ID:FKIPtuiw0
特定のワードをミュートしたいのですが、複垢使いでもなく、リストなどの機能を使ってる訳でもなく、公式で事足りる程度の使用頻度です。
簡単にシンプルにワードをミュート出来るクライアントはないでしょうか。有料無料問いません。色々と探してみたのですが、機能がたくさんあって悩んでいます。
助言よろしくお願いします。
2016/10/01(土) 00:55:40.99ID:pjKP3k4f0
冬タイガーでNGワード
2016/10/01(土) 11:21:33.93ID:VLiitlmCp
102です
>>103
どうもありがとうございます!
PCの方にはこちらを入れたいと思います

すみません、説明が不足していました
iPhoneでiOS9だと何がいいでしょうか
やっぱりfeatherかjanetterがオススメですか?
引き続き助言頂けると嬉しいです
2016/10/01(土) 12:53:55.67ID:cSZ+jd/w0
ここPCクライアント総合スレだからスレチです、
余所でやって
2016/10/01(土) 21:49:19.52ID:VLiitlmCp
>>105
お教え頂きどうもありがとうございます
すみません、スレ違い大変失礼致しました
2016/10/02(日) 10:08:52.55ID:/HsQJDCS0
saezuri2はどうなったの成田さーん
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2016/10/02(日) 16:03:22.66ID:yb0vQHOb0
Saezuri2 とか懐かしいなぁw
自分のPC環境はあの頃と随分変わってしまったけど・・・
2016/10/02(日) 19:36:29.23ID:/JN1jSfh0
マジでどうなったんだろうな
WindowsPC購入の為にカンパ募っていたことを忘れてないぞ
2016/10/03(月) 16:33:23.90ID:vV/NOUjY0
tween更新
2016/10/03(月) 21:13:55.98ID:8xZ9A0G0M
twitterのいいねの上限は?
2016/10/03(月) 21:22:56.26ID:EK9MJ+8p0
スレチ
2016/10/05(水) 12:39:51.08ID:ouRWRe7l0
いいかげんJanetterは公式リプライに対応しないから変えたい
今って何が良いの?
2016/10/05(水) 13:08:18.20ID:jGy1AIrS0
メイン使用 V2C+
補助使用 Tabtter TweetDeck って感じ
2016/10/05(水) 13:08:31.10ID:Q1GfOal2a
>>113
joy
2016/10/05(水) 19:31:41.32ID:GRmZCPVc0
.@hogehogeという形でリプライを公開するテクニックあるじゃん?
joytterの現在の仕様だとどうやればいいんだ?
2016/10/05(水) 19:41:41.60ID:Q1GfOal2a
>>116
アイコン右クリでメンションを追加
2016/10/05(水) 19:44:06.51ID:GRmZCPVc0
>>117
おーありがとう
2016/10/05(水) 22:19:36.30ID:PjhqFD1W0
Joytterってツイート入力欄のフォントの大きさ変えられたっけ?
2016/10/05(水) 22:57:18.53ID:Q1GfOal2a
>>119
styleフォルダの使ってるスタイルのフォルダ(変更してないならdefault)のstyle.xml
<TweetTextBoxSetting>のなかの<FontDesign>
<Size>数字</Size>の数字の所を好きなフォントサイズに変えればいい
defaultを弄るならコピーしてoriginal等の好きな名前に変えてからやった方が安全
設定内から適用するのを忘れずに
2016/10/05(水) 23:00:18.99ID:ajiNBU2+0
>>119
要望のところに行番号まで書いてある
2016/10/05(水) 23:50:58.54ID:ouRWRe7l0
結局Tweetdeckにしたわ
5年ぶりくらい
ソフトウェア版は無くなってるんだな
2016/10/06(木) 00:00:46.31ID:+YCopafq0
専スレあるよ

Twitter公式クライアント TweetDeck 3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1462969540/
2016/10/06(木) 00:22:07.68ID:GgYaj4tqa
joytterは若干毛色が違うから少しでも自分の方から歩み寄るのが嫌な人には無理な感じだよね
2016/10/06(木) 01:37:02.64ID:PFKTdp0r0
>>121
ありがとう見てくる
2016/10/06(木) 01:55:34.82ID:RxeIr1GH0
Joytter使おうとしたけど広告が横まではみ出してきてて邪魔
Adblockの対策もされてるしこんなの使わねえ
2016/10/06(木) 02:05:05.80ID:remQH9+I0
>>126
お前は一体何を使っているんだ…?
2016/10/06(木) 02:49:41.33ID:GgYaj4tqa
>>126
もう模造品出てるのか??
2016/10/06(木) 04:00:40.83ID:RxeIr1GH0
Tabtterの間違いでした
2016/10/06(木) 17:23:33.34ID:+mFmnhc10
個々で文句言うやつが出る前にあらかじめ言っておく。
Joytterにトレンドワードあるけどアレは設定項目から表示のオンオフ出来る。
2016/10/06(木) 18:12:05.46ID:CZIs7nB3d
Joytterで、
・「バックグラウンドカラムを格納するエリア」にあるアイコンサイズの変更
・「カラムモードコンボボックス」のフォントサイズ
の設定の仕方がわからん
前者はxmlに項目が見つからない(わからない)し
後者はそれらしき部分のxmlいじってるけど変化がない

誰かやり方わかれば教えてください
2016/10/06(木) 18:28:33.77ID:wbrD8XZMa
>>131
弄るだけじゃ駄目だぞ?
適用ボタン押したときしかxml読み込んでない
2016/10/06(木) 18:47:42.72ID:CZIs7nB3d
>>132
適用して再起動しても効いたり効かなかったり
もう少しいじってみるわサンクス
2016/10/07(金) 01:13:04.30ID:I3tR/K1X0
>>131
990行目でいけるけど
アイコンがアカウントアイコンのことなら無理じゃないかな
2016/10/07(金) 03:58:06.17ID:9BhvOQVM0
Joytterのバックグラウンドカラム、TL・リプライ・DM・お気に入りと作ってんだけど、カラムボタンのアイコンって
位置固定じゃないのがものすごく不便だわ
アイコン押す度に位置変わるし同じアイコンが二つ表示されるし

要望リストに出そうと思ってんだけど、ここのJoytterユーザーはそこんとこって不便に感じないのかな?
2016/10/07(金) 06:58:17.89ID:8SCfOhwB0
>>121
それ見てやったけど文字の大きさが変わらない

>>135
バックグラウンドカラム使わないから
2016/10/07(金) 07:27:54.74ID:7tpzi/M3a
>>135
カラムボタンのアイコンってのがどれのことか分かんないけど
バックグランドカラムは触ってないのがだんだん上に行くから必要無いのが分かって、すごく便利に感じてる
2016/10/07(金) 14:17:16.88ID:010jujo/d
いろいろいじって把握できた
フォントサイズの数字を10未満にするとダメなのな
レスくれた方々ありがとう
2016/10/09(日) 19:42:38.41ID:WWQsbuvba
Joytterの未読管理がまともになってきたな
あとはバックグランドカラムじゃなくてタブになったら最高なんだが
2016/10/09(日) 20:29:22.27ID:0lWkC2sh0
Joytter更新でかなり使いやすくなったけど
時間表記が12Hになってる24Hだったよね?
2016/10/09(日) 21:12:09.19ID:0lWkC2sh0
修正されたよかった
2016/10/09(日) 21:50:54.77ID:NWAEM4eF0
おお、ポップアップきたこれ
ツイタマ難民だったけどJoytterに乗り換える時が来たかな
2016/10/09(日) 22:17:36.25ID:YsXTK4VR0
スクリーンネームクリックからツイート抽出楽にできるようになったかありがたい
あとはアイコンダブルクリックアクションあたりにポップアップでbioも出るようにならないかな
2016/10/09(日) 22:20:03.00ID:tqU+bWaW0
不安定さは解消されたの?
2016/10/09(日) 22:28:06.65ID:LVJmzPgia
>>144
以前から数日間とか普通に連続稼動してるけどメモリ消費も少ないし安定そのものだぜ?
2016/10/09(日) 22:44:31.00ID:NYmfPjnI0
サードパーティのクライアントはアンケート機能を見る事も投票する事も質問する事もできないまま?
クリアできれば公式アプリ捨ててそっち使うんだけどなー
2016/10/09(日) 23:05:27.90ID:7/2toSTg0
>>146
APIが公開されてないからどんなサードパーティ製品も無理らしい
2016/10/11(火) 09:35:57.78ID:06I7BZ1Q0
個人的環境のせいなんだろうけど最近saezuriがシステム巻き込んでフリーズするのが結構出て
(saezuri落としてるとならない)クライアント乗り換え考えてるけど似たような操作感のってありますか?
シンプルで画面の2割くらいにTL表示しておけるってのがすげー気に入ってるんだよな…流れはそんな早くないし
2016/10/11(火) 09:57:34.89ID:9Kwe59Exa
まともに更新してるクラなんてもうjoytterぐらいだろ
2016/10/11(火) 10:25:12.62ID:6m5Rw6ad0
Tween Version 1.6.4.0 (2016/10/08)
https://sites.google.com/site/tweentwitterclient/home

OpenTween Version 1.3.5 (2016/10/01)
http://sourceforge.jp/projects/opentween/

Tweeten for Windows BETA Version 3.3.1 (2016/09/17)
http://tweeten.xyz/windows/
2016/10/11(火) 10:33:06.46ID:sut2rmeZ0
FuyuTigerも地味に
2016/10/11(火) 15:42:46.59ID:yxZ9/1xY0
ダウンロードするタイプのクライアントばかりが話題に上がってるけど
web上で使えるやつはみんな嫌なの?
自分はインストールとかアップデートが面倒なのでwebクライアントの方が断然好きなんだけどな
ここ見ててもdeckとタブッターくらしかないのかな
2016/10/11(火) 16:07:05.25ID:6m5Rw6ad0
他人のツイート履歴をPCに保存したり一覧性を重視したい場合… Tweenで投稿/閲覧
自分のツイート履歴をPCに保存または別途Webスペースで公開したい場合… https://twitter.com/settings/account にてダウンロード
それら以外(普段)の場合… https://twitter.com/ にて投稿/閲覧

俺は大抵こんな感じ
2016/10/11(火) 19:04:18.38ID:/UeBx6Uc0
>>148
Adobe AIRの更新のせいじゃねーかなと思ってる
こないだの更新からうちも挙動がおかしくなった
2016/10/11(火) 19:31:04.36ID:kCq9nA/Z0
Adobe AIR 23は長時間起動してるとシステムが重くなったりなんかおかしいね
2016/10/11(火) 21:24:55.20ID:vEJGp4iT0
冬タイガーは自分の環境では重くてもっさりだったな
軽ければ使いたかった
2016/10/11(火) 23:21:19.64ID:grHSFLtL0
Joytterに前回見たとこから始まるのがついて不便してるけど
これ解除できないんかな
2016/10/11(火) 23:29:57.45ID:9Kwe59Exa
>>157
不便になる要素なんてある?
適当なところから始まってたのが固定になっただけだろ?
2016/10/11(火) 23:33:21.32ID:vGtAtpkO0
確かに不便だよ
一番新しいツイートが見えればいいのに
2016/10/11(火) 23:39:25.26ID:9Kwe59Exa
以前も起動時は最新ではなかったし今回の変更が理由ではないだろ
2016/10/11(火) 23:46:24.21ID:grHSFLtL0
前まで最新で起動してたけど
2016/10/11(火) 23:47:27.84ID:ot1HpKEd0
前回見た所からって凄く便利だよ
他の人のツイートをちゃんと読みたいから
2016/10/11(火) 23:48:22.95ID:Gnc5XZBy0
ストリームのカラムは最新だった
要望出せば聞いてくれるんじゃね
2016/10/11(火) 23:50:13.42ID:Gnc5XZBy0
未読の要望は声がでかいけどフォローが少なくて他のクライアント使わない人しかメリットないよね
2016/10/11(火) 23:51:57.38ID:grHSFLtL0
便利なのは分かった
設定で切らせてくれたらそれでいいんだ
2016/10/11(火) 23:53:40.34ID:9Kwe59Exa
まあここで言っても効果薄いけどな
窓口ちゃんとあるんだからそっちで言えばいいのに
2016/10/11(火) 23:55:09.77ID:ot1HpKEd0
更新内容読んでアップデートしたんじゃないの?
あとマウスジェスチャーで最新まで飛ぶとかは?
2016/10/14(金) 07:04:05.76ID:Y0PERsTW0
24時間つけっぱで使う前提でツイートや画像や動画拾ってくれるクライアントないですかね?
現状V2C+使ってるけど140文字制限撤廃後の画像に対応してないから
v2cの別modに乗り換えるか他Twitterクライアント探すかって状態なので
v2cは動画迄は拾ってくれないけども、どうせ乗り換えるならそういうのあればいいなと
2016/10/14(金) 10:42:31.83ID:PB3OcUxu0
>>168
Tween 1.6.4.0で「ファイル」→「新着通知」にチェックを入れるとOK
2016/10/14(金) 18:40:17.71ID:UB0cYL4Z0
>>168
専ブラって便利なスクリプトが色々あるじゃん
なければ頼めば誰かが作ってくれるんじゃない?
2016/10/14(金) 18:56:00.44ID:My/Nx9Mx0
Joytterでtwitpicの画像出すのどうやったらいいんだろう
ImageURLReplace.xmlいまいちわからない
3行目どう書いたらいいのかな

<URLReplacePattern>
<Pattern>http://twitpic.com/(\w+)</Pattern>
<Replacement> </Replacement>
</URLReplacePattern>
2016/10/14(金) 19:13:18.32ID:mACRbJDR0
>>171
http://twitpic.com/show/thumb/$1.jpg

試してないけど
2016/10/14(金) 19:18:28.47ID:mACRbJDR0
https://twitpic.com/show/large/$1.jpg

こっちのほうが大きいか
転送されるみたいなんで行けるかどうかわからん
2016/10/15(土) 01:04:07.32ID:amxe84yf0
>>173
ありがとうございます
ビューアでは小さくなっちゃうけどポップアップで見られるからこれでいいかな
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2016/10/16(日) 15:06:31.07ID:EZCQuR8G0
タブッターが何か変だな…
アドブロック外してくれホワイトリストに入れてくれってのが何度も出るけど
そもそもブロックしてないんだよね
検索したら同様の症状出てる人がちらほら
2016/10/18(火) 13:43:24.99ID:f7kY4xba0
あれ意地でも広告ブロックさせない守銭奴的な見苦しさが見えてくるから使うのやめた
2016/10/18(火) 14:42:26.54ID:5i3mQQWT0
モバツイみたいに収益無くて消えていっちゃうのもあるんだから
そこまで必死になってるやつ使うなら表示しておいてやれよ
2016/10/18(火) 16:23:50.88ID:8YCjxee+0
問題点はアドブロック入れてないのにポップアップ表示が全面表示されるエラーが出てる点かな
2016/10/19(水) 19:28:29.38ID:HGvnzjx80
Joytterを入れてみたんだが表示を切り替えるたびにメインのタイムラインが数時間前に戻されてしまう
2016/10/19(水) 19:58:35.40ID:lLgSc8wXa
>>179
そんな謎現象見たこと無い
2016/10/19(水) 20:32:08.76ID:wPanZWwB0
>>179
普段カラム右上のモードを切り替えて使うものではないぞ
2016/10/19(水) 21:53:59.35ID:HGvnzjx80
カラム増やしてもカラム一覧とかないし(カラム追加の下あんなにあいてるのに)
横スクロールバーいちいち触らなきゃならないのがめんどくさくね?設定が悪い?
2016/10/19(水) 22:34:28.47ID:RXkVCXup0
Joyってスクロールの量増やすことできない?
2016/10/19(水) 23:18:40.63ID:lLgSc8wXa
>>182
横スクロール出ないようにシングルカラムモードかカラム数上限を数個に設定して使うのがベストよ
そうすると表示できないカラムが左に最小化される
2016/10/19(水) 23:29:35.42ID:wPanZWwB0
>>182
ヘルプ読めよ
あそこにバックグラウンドカラムが並ぶんだよ
2016/10/19(水) 23:32:13.26ID:lLgSc8wXa
てかマジでバックグラウンド意外のカラムもタブに表示して欲しい
多分コレが出来ないから離れていく人がかなり居ると思う
2016/10/19(水) 23:59:37.60ID:HGvnzjx80
カラム数1にしてシングルカラム設定にして再起動しても何もならんぞ・・・となりながらもまた元に戻して再起動してまたシングルにして再起動ってしたら最小化カラムが表示されるようになったよ・・・
なんだったんだろう、おさわがせしましたありがとう
ツイタマ更新止まって限界だからしばらくこれ使いたい
2016/10/20(木) 01:18:10.78ID:9Y3mBVNA0
カラム間の移動をjanetterと同じにしてくれれば文句はないんだけどなあ
2016/10/22(土) 13:18:43.47ID:w3KdBfi90
joytter使ってみてるけど、文字の背景色の変更が簡単にできないのか?
2016/10/22(土) 13:28:50.26ID:wLbgvsjxa
>>189
個人的には簡単だが、そうでもないと感じる人も多いだろうね
2016/10/22(土) 13:38:03.90ID:w3KdBfi90
>>190
style.xmlをいじってみたけど、変えられんかったわ。 orz
2016/10/22(土) 13:41:08.57ID:wLbgvsjxa
>>191
スタイルは適用押して再起動したときしか読み込まないよ
2016/10/22(土) 13:58:27.79ID:w3KdBfi90
>>192
なんと、そんな罠があったのか。
再起動はしてたけど、適用は押してなかった。

今試したら、色が変えられたけど、一か所ではダメなようだな。
ちょっと複雑そうなので、またの機会に試してみるわ。
2016/10/26(水) 16:59:54.87ID:bINYjBMl0
twitter初心者質問スレから誘導されてきました。
Janetterで相互フォロー済みの鍵アカのつぶやきが
見えない事が解ったので、別のクライアントに乗り換えを検討中なのですが
そもそも表示出来るような設定とかありますか?
もしくはwindowsでおすすめの独立クライアントを薦めて頂けると幸いです。
※公式とかTweetDeckでは見える事確認しましたが
 出来ればタブが混じるブラウザより独立クライアントが良い…。
2016/10/26(水) 17:10:26.49ID:3Rfv2PLka
>>194
個人的にはjoytterがおすすめだけど初期設定がいまいちなのと操作が独特なのが相まってファーストタッチで嫌う人が多い
2016/10/26(水) 19:40:22.78ID:bINYjBMl0
>>195
joytter使ってみました。
直接ユーザ指定したらつぶやきは見えるのですが、
ハッシュ検索(#〜)では鍵垢のつぶやきが出てきませんでした。

janetterも直接指定では見えますが
ハッシュ検索では鍵垢のつぶやきが拾えておらず同事象です。
何か解決策はありますでしょうか?
>>194の症状が具体的ではなく申し訳ありません。
2016/10/26(水) 20:21:29.70ID:GfxhUtv4a
>>196
そりゃ無理だ
2016/10/26(水) 20:33:39.97ID:bINYjBMl0
>>197
アプリ側じゃなくてtwitterの仕様でしたか…ありがとうございました。
2016/10/26(水) 23:28:40.86ID:MzndP0oQ0
Janetterとかツイタマライクに使えるクライアント出てくれ
2016/10/26(水) 23:57:29.61ID:AyD98/W50
OK
2016/10/28(金) 01:11:10.32ID:vNOvxwke0
クライアントよりもTwitter本体の方がだんだんきな臭くなってきたな。
2016/10/28(金) 20:07:01.88ID:F5Qh6UuP0
Joytterのリストがon a REST api. cannnot parse the jsonと表示されて
読み込まれなくなった
公式のほうで新しくリストを作って読み込まれなくなったリストの内容を
全部そっちに移したけどJoytterでリストを読み込もうとすると同じ状態
どうしたらいいのかわからない
2016/10/28(金) 21:00:18.17ID:F5Qh6UuP0
Joytterからアカウントを一旦削除して
新しくトークン取得したけど解決しない
2016/10/29(土) 04:57:02.89ID:/rYPxBeI0
>>202
jsonをデーターに変換するdllのエラーぽい
なんか変なツイートかユーザー情報でパースエラーバグが発生してるんだろう
特定して報告するしかない
2016/10/29(土) 07:29:29.33ID:fPE38mgE0
>>204
jsonとかdllとかパースエラーバグとか全くわからないです
そんななんで特定して報告は無理ですね
こういうのがわからなくても対処出来ることはあるんでしょうか?
2016/10/29(土) 07:42:13.76ID:fPE38mgE0
>>204
リストのアカウントをいくつか削除したところ
ちゃんと読み込まれるようになりました
ありがとうございました
2016/10/29(土) 08:12:04.18ID:fPE38mgE0
>>206に補足です
ローカルミュートしていたアカウントがアカウント名の一部を
ミュート中に変更していたのが原因のようでした
2016/11/09(水) 01:36:35.08ID:ibgdgOmCa
joyttetはもう脱落したか・・・早かったな
2016/11/09(水) 02:11:59.54ID:f3VkDzTGd
やっとジャネッターを諦めてジョイッターに移行したから生きてほしい
2016/11/09(水) 02:35:57.64ID:wYQfqzwx0
Joytter脱落ってなに?
2016/11/09(水) 13:05:39.37ID:+5LzgW6Na
更新もTwitterも完全に止まって暫く経つ・・・
2016/11/09(水) 17:19:32.81ID:VFnFwvMb0
たった一ヶ月動き見せないだけで終わりとか言われるのか…
2016/11/09(水) 17:45:21.45ID:kgdHsGL20
んな頻繁にアプデされると開発者が疲弊して倒れかねないだろ。
Joytterは個人開発だし。
2016/11/14(月) 07:40:59.91ID:wf7CyvGr0
アカウントなしで複数の芸能人のTwitterをまとめ読みできるのとかありますかね?
できれば登録してまとめ読みできて、リツイートはNGできる感じの
ブラウザでいちいち見るのめんどくて

TwiYomはログイン必須になってるし
2016/11/14(月) 07:51:45.69ID:crxTvKy60
>>214
ない
2016/11/14(月) 09:29:34.72ID:+VJtFqYT0
昔はあったけどなー
2016/11/14(月) 10:45:31.46ID:OC4t7IQfa
今はクライアント=アカウント登録だからな
てか何故そんなに頑なに垢登録したくないのか・・・捨て垢でいいじゃないか
Facebookみたいなのなら分かるが
2016/11/14(月) 10:53:58.66ID:+bZtb7mod
捨てメアドで捨て垢を鍵垢で作って非公開のリストを作ればいいのでは
2016/11/14(月) 15:34:26.78ID:I1u6neQO0
芸能人の呟きほど無価値なものねーだろw
2016/11/14(月) 16:18:22.49ID:x84TqytO0
何に価値を感じるかは人それぞれだからな
2016/11/14(月) 17:38:58.49ID:IXMUpO0Y0
joytterの起動時のカラム表示位置って設定できたっけ?
以前は左端寄りで起動してたのがいつの間にか右端に変わってて
それはいいんだけどスクロールバーだけ隠す位置で開くから
いちいちずらすのが難儀でな
2016/11/14(月) 19:53:57.37ID:0oYcDwcu0
>>221
最近のアップデートでそうなったね
表示の設定はわからない
マウスジェスチャーで移動させてる
2016/11/14(月) 21:04:21.09ID:yzVtk69/0
>>222
真似させてもらったサンクス。これで少し楽出来そう
ジェスチャー初めて有効にしたわ
2016/11/14(月) 21:19:01.89ID:wf7CyvGr0
みなさんありがとう
2016/11/15(火) 00:11:51.33ID:zOrjUx5U0
>>217,218
ただ公式のリストだとRTは表示されちゃうけどね
アカウント個別にRTミュートすればやってやれないことはないんだろうけど
2016/12/05(月) 22:48:07.31ID:LJUii20F0
ジョイって新着ポップアップの表示時間って設定できないのか
現状短すぎる
2016/12/14(水) 13:01:18.71ID:LW3NvZuhp
クライアントごとのキャッシュ周りの挙動とかって情報ないかな
Winタブ使ってるとどのクライアント使っても物凄い勢いで帯域を食べていくんだが
2016/12/14(水) 14:13:53.82ID:Y7nnn1/L0
>>227
検索ワードによく使われる英単語とか入ってるとそうなりやすい
実際にはヒットしなくてもフィルタがこっち側だから・・・
2016/12/14(水) 14:31:16.33ID:LW3NvZuhp
>>228
マジかそんな仕様なのか…参考にするよありがとう
2016/12/14(水) 17:49:16.41ID:jeHUX61Cp
それはそうだろう
2016/12/14(水) 21:48:59.54ID:hvulEdp70
joytterのシングルカラムモード
あれカラム変更したら順序も変わるのどうにかなんないのかな
2016/12/14(水) 22:01:13.02ID:Y7nnn1/L0
>>231
あれが便利なんだが・・・
2016/12/17(土) 12:00:58.22ID:JWCCdhRB0
joytterでDMを使って画像を送るときに
わざわざimgurで送らないでブラウザみたいに直接送ることってできないのかな
2016/12/17(土) 18:32:04.66ID:k9wLzfg80
公式のみ
2016/12/21(水) 19:26:13.24ID:PHfz+94M0
新機能盛り込んだ新ジョイ&ジョイまだー
2016/12/26(月) 14:59:04.75ID:uXopQSbnd
ジョイッターで特定の人物のみ画像ツイートだけ表示&リツイート非表示みたいなのって
できませんかね…
2016/12/26(月) 19:31:59.60ID:6xpr+pyH0
公式で設定するしかない
2017/01/01(日) 04:02:53.64ID:CvcMJVjl0
joytterのクイック保存ってフォルダを設定せずに選んだら
画像はどこに保存されてる?もしかして保存されてない?
2017/01/01(日) 19:19:18.59ID:waPHqkRb0
>>238
やったこと無いけど、恐らく無効状態になってるかも、
デスクトップにツイート画像保存用フォルダ作ってそこを指定しときゃ楽だよ
2017/01/01(日) 23:06:11.97ID:CvcMJVjl0
>>239
サンクス!
ちょっくら設定してデスクトップに置くようにするわ
2017/01/02(月) 07:09:13.67ID:1ZFPu9hn0
joytterって過去の通知とお気に入りって取得してくれないの? 空っぽなんだが
2017/01/02(月) 09:40:34.85ID:3j4BtPpt0
お気に入りカラムの右下にUの字の矢印(左上が先端部分)のがあるはず。
通知カラムはリプライカラムと連動していて、リプライカラムの右下に同じマークあるから
それを押せば良い。
2017/01/02(月) 10:06:10.21ID:1ZFPu9hn0
>>242
出てきた! ありがとう!!
2017/01/21(土) 01:40:02.53ID:BRY9oV3h0
ツリー型のTwitterクライアントでないかな
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/01/21(土) 11:12:03.23ID:dnQ42xo00
Joytterで、TL上の他人がリツイートしたTweetの背景色を変える方法はありますか?
2017/01/21(土) 16:05:20.33ID:pXirD3/a0
>>245
mail欄空白にせずsage入力してから出直せ
2017/01/21(土) 16:21:39.64ID:6nKXAX7T0
優しいな
2017/01/21(土) 21:53:00.43ID:iic7pk+k0
今時そんなアホなこと言ってるのがいるのか
2017/01/22(日) 01:22:42.00ID:UneBE3+ma
>>244
ツリー型?
2017/01/22(日) 15:03:05.05ID:DvvZaB1N0
リプライがツリーとしてぶら下がるって事かな?
2017/01/24(火) 20:11:20.58ID:2/6DzZGJ0
>>249
TL
Reply
検索
#Twitter2017
ABCD
リスト
List1
List2
みたいな感じのやつないかなって
タブそこそこ開いてると探すのもなかなか大変であったらほしい
2017/01/27(金) 04:57:54.36ID:ycZIJZZs0
縦型タブってことでいいんならV2Cなら出来る
2017/01/29(日) 00:13:04.11ID:7Qms8YAA0
>>252
縦置きでもできるならそういうクライアントいいな
V2Cって更新止まってるけどまだ動くのか
2017/01/29(日) 00:17:28.64ID:778NkMI80
有志が改造版更新してる
2017/01/29(日) 08:02:18.08ID:7Qms8YAA0
>>254
ちょっと探してみたけど2個くらいあるんだな
MODとRでどっちが使いやすいんだろ
2017/01/29(日) 13:23:04.65ID:7/1pPbo50NIKU
>>255
MOD(V2CMOD-twZ)の方がTwitter関連の更新は精力的だったはず
自分はR(正確にはそこからさらに分岐したV2C-R plus)でTwitter見てるが
こっちでも使いにくいってほどではない
2017/01/29(日) 21:20:44.93ID:7Qms8YAA0NIKU
>>256
いろいろと種類あるんだな
とりあえず調べてみる
いろいろと機能差があると悩ましくもあるな
2017/01/29(日) 22:35:36.17ID:Z0Oih6Y30NIKU
V2C+はもう新規には落とせないんじゃなかったっけ
Twitterの最新機能に対応してるV2Cを今から使おうとする場合は
V2C MOD-Zしか選択肢はなかった気がする
2017/01/31(火) 18:44:12.01ID:fJEQ3ggJ0
ガリガリ君黒みつきな粉餅が全国販売来月7日から数量限定販売ってニュース
ほうとう味を再現されるよりマシでよかったぁ
2017/01/31(火) 18:46:01.63ID:fJEQ3ggJ0

誤爆してしまったorz
スルーしてくれ
2017/02/01(水) 17:14:41.47ID:/UMCMAlQ0
たまにお気に入り(いいね)を遡るボタンが出ない時があるね、
「おま環」かもしれんが
2017/02/01(水) 18:30:20.43ID:5nuFMLVO0
未だにJanetter使ってるんだけど・・・そろそろ乗り換えたい
今Joytterが人気なの?
2017/02/01(水) 22:26:24.69ID:omhAJyxl0
joytter検索が機能しないから嫌
2017/02/01(水) 22:43:14.19ID:7/2WwyOD0
Joytterすっかり放置になっちゃったなぁ
期待してたのに
2017/02/01(水) 23:00:05.09ID:WrCfywjq0
Joytterはよさげだったがなんか違った

IRCソフトでTwitter見れるのかなり好きだったんだがもう動かないんだよな
2017/02/01(水) 23:45:07.77ID:Ahmetv2P0
>>264
会社じゃなくて個人がやってるから長い目で見ないと
2017/02/02(木) 17:15:18.21ID:9gawjo3U00202
Janetterは会社会発なのにアプデ作業は有料コースのあるスマートフォン2種の各OS版のみ

こっちはPC用で一個人による開発運営だし、
要望がありゃ配布サイトに要望提出ページのリンクあるぞ
2017/02/14(火) 23:19:47.99ID:bPB/nJOp0
MiniTwitterの作者に要望を送りたいのだが
窓口がわかんねっす
2017/02/15(水) 00:08:50.37ID:+w54wXAM0
MiniTwitter気になったから見に行ったがインストーラーしかないのか
残念
2017/02/15(水) 12:06:31.59ID:CHPV+CYu0
>>268
https://twitter.com/shibayan

オレもちょっと前までMiniTwitter使ってたけど
今のバージョンからエラー出て動かなくなったから(起動はすんだけど認証時にエラーで落ちる)
しょうがないから同じく新着ポップアップ通知があるJoytterに乗り換えた
2017/02/18(土) 01:58:48.02ID:gPLydrHp0
JanetterがPC故障で使えなくなったからjoytterに乗り換えたんだけど
ID入力支援がないっぽいのが今のところ唯一の不満だな
見落としてるだけかもしれないが
2017/02/18(土) 19:11:41.06ID:Jj7Qgxlp0
>>271
使いやすいかはともかくとして
入力エリア右クリックでメンション履歴てのがあるよ
2017/02/20(月) 05:20:54.65ID:y2y5F0000
相手のタイムラインが見えるクライアントはないでしょうか?
最近フォローした人が空リプばかりなので自分に話しかけてるのか別の人なのか
わからないことが多々ありまして…
2017/02/20(月) 23:27:12.02ID:+rACpQ/L0
自分だって分からないエアリプならそれは自分宛じゃないんだよ
2017/02/20(月) 23:31:46.06ID:8ayBd6KP0
昔はTweetDeckで見れたんだけどね>他人のTL
クライアントじゃないけどTwiproってサービスとか
2017/02/21(火) 07:58:31.03ID:PSO+FpQd0
>>273
それで相手のTL見ようって発想になるの?きもすぎw
2017/02/21(火) 13:14:43.19ID:JJ1NGLtU0
>>275
ちょっと待て。現在 https://tweetdeck.twitter.com/ で他人のTLを見られないって、どういう事?
「+ Add column」クリック→「User」クリック→「@アカウント名」入力
この手順で追加されるのがいTLだとばかり思っていたんだが、違うのか?
2017/02/21(火) 13:17:45.23ID:g5Mklc8w0
「他人が見てるTL」だよ
2017/02/28(火) 23:10:08.11ID:67YT0bIp0
Joytterベータ版きたね
今までのスタイルが使えないって大幅に変わるのかな?
2017/02/28(火) 23:25:50.37ID:89Higbdbr
>>279
音沙汰ないと思ってたら大改修してたのかな
2017/03/01(水) 09:38:05.00ID:svWRY5xS0
Joytterが完全体に近づいて帰ってきた
2017/03/01(水) 09:39:26.57ID:LbLPzEbZ0
Joy、ユーザの検索ってできないの?
Deckの環境を移植しようとあれこれやってるがユーザの追加が全くできなくて
2017/03/01(水) 09:46:00.65ID:lQGeRXARr
>>282
アイコン右クリックでそのツイートに関する項目
ユーザーアカウント名右クリックでそのアカウントに対する項目
2017/03/01(水) 10:17:18.90ID:lQGeRXARr
Joytterベータ
タブの位置固定したし開いてもタブ消えなくなった
もう言うことがなくなった
2017/03/01(水) 11:34:20.44ID:6P1WG5Rc0
tweetdeckみたいにリプとその他通知が一緒のカラムが出来てほしい
あわよくば全アカウントごちゃまぜのも
2017/03/01(水) 13:08:37.67ID:ZoCT0Sl30
Joytterは、閉じるボタンで最小化(タスクトレイ)があれば完璧
2017/03/01(水) 13:25:12.48ID:eQbinn2/r
>>286
あるけど?
2017/03/01(水) 13:28:35.71ID:eQbinn2/r
>>287
ごめん勘違い
2017/03/01(水) 13:45:01.58ID:x4nUwxOb0
Joytterベータを使い始めたんですが、設定ー基本の項目の 「一度表示されたリツイートは
表示しない」 にチェックを入れてるんですが、なぜか違うフォロワーがリツイートする度に
表示されてます。
どなたか詳しい方教えて下さい。お願いします。
2017/03/01(水) 15:15:32.41ID:LvMVo98H0
Joytterの注目ユーザーってやつ本文じゃなくてユーザー名を着色ってのは無理?
2017/03/01(水) 19:26:50.79ID:np74UxSN0
Tweeten for Windows beta Version 3.3.4 Build 0.1.170227-2000 (2017/02/27公開)
http://tweeten.xyz/windows/
Tweeten公式Twitterアカウントのツイートと返信
https://twitter.com/TweetenApp/with_replies
2017/03/01(水) 23:20:34.93ID:PuPiIFmi0
joyったー
2017/03/01(水) 23:21:07.30ID:PuPiIFmi0
ベータのjoytterのスクロール量おかしくない?まったくスクロールできねえぞこれ
2017/03/01(水) 23:34:34.16ID:l6dqENXC0
それがベジータってもんだ
2017/03/02(木) 00:13:03.03ID:BW6prh0O0
>>293
全く問題ないが
2017/03/02(木) 17:39:47.09ID:Qter33N30
Joytter、初期処理長くね?
起動から30分以上たっても「初期処理を実行中です」ってポップアップウィンドウが出るし
現在のバージョンは0.9ベータ(機能配布開始された修正版)
2017/03/02(木) 17:49:23.43ID:5BqlMBYJ0
>>296
おかしいだろw
5秒ぐらいだぞ?
2017/03/02(木) 17:53:43.66ID:Qter33N30
>>297
PC起動直後は>>296の様な挙動だった、
一旦Joytterを終了して、再起動すると大丈夫なんだよな
一応開発元に報告しとくわ
2017/03/02(木) 19:39:50.91ID:QHXg3kU10
まじかよ
なにがいけないんだろ
>>295

joytterってスクロール量変える項目とかないよね?どうすりゃいいんだろ
2017/03/02(木) 20:04:41.99ID:8fmnAP+p0
>>299
おそらくマウスドライバかマウスアプリの相性な気がする。
2017/03/02(木) 23:38:23.88ID:S9JrytV50
Joytterのベータ、通知カラムにRTが表示されない気がする
2017/03/02(木) 23:44:04.05ID:I0CW2jfur
>>301
公式ツイートで作者がわかってるって言ってるからなおるでしょ
2017/03/04(土) 01:50:48.70ID:iF/FUGRC0
スクロール量云々言ってたものだけどかざぐるマウスが原因だった
騒いですまん
2017/03/05(日) 10:57:40.75ID:fxVQjIdl0
>>275
Twipro見てみたらそれらしい機能が見当たらないんだけどTwiproも昔は見れたという事?
2017/03/05(日) 13:28:27.39ID:ACSfFEEKM
昔だね
今はダメ
2017/03/05(日) 21:54:17.63ID:fxVQjIdl0
そっかーありがとう
2017/03/06(月) 12:07:57.32ID:dX0UOu0Z0
Joytter0.9Beta更新

バグ修正

スタイル「white」を追加

イベント通知復元機能の追加等
2017/03/08(水) 00:29:20.48ID:0XGYtBoO0
アンケート?投票?対応できないのは仕方無いとして、そうだとわかる表示ぐらい出来ないのかな?
2017/03/08(水) 01:53:39.83ID:W4g3Lx4L0
APIの出力に投票の存在を示すものが一切ないので無理
2017/03/08(水) 12:21:39.03ID:RBVkZl5B0
ベータジョイ、ローカルミュートで永久ミュートしてるのに
TLからは消えても新着のポップアップに出てくるぞこれウザい
2017/03/08(水) 15:00:07.69ID:XlSLVmOH0
Joytterって例えば伊集院の呟きを表示するユーザーカラムを追加しようと思うとどうすればいいの
2017/03/08(水) 15:22:59.50ID:0XGYtBoO0
>>311
アカウント名右クリック
2017/03/08(水) 15:40:56.32ID:XlSLVmOH0
>>312
そのアカウントを表示させるまでが大変でして
一発でユーザ検索とかはできないのかな?
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/03/13(月) 08:58:59.42ID:vUwhLygj0
joytter、毎回起動時にスクロールバーが一番下にあるんだけど
起動時に最新ツイートを表示する方法ってある?
2017/03/13(月) 09:13:38.97ID:R7Dbel1/0
>>314
無いんじゃないかな
マウスジェスチャー使うと気にならないよ
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/03/13(月) 10:30:17.73ID:vUwhLygj0
>>315
そうですか
マウスジェスチャー使ってみます
ありがとう
2017/03/13(月) 14:05:17.16ID:vTDKhUNw0
Joytter0.9Betaでデフォルトスタイルでもサイドカラムのスクロールバーが見えなくて
下の方のアカウントやタブにスクロール出来なくてバックグラウンドカラム出せなくなっちゃったんだけど俺環?
BackgroundColumnBoxSettingのmarginとかpadding弄ってもスクロールバー出ないんだけどどこ書き直したらいいんだろう?
2017/03/13(月) 14:53:15.79ID:ovHlhWEJd
再インスコすんのが手っ取り早いんでは
2017/03/13(月) 16:08:05.08ID:N/vQHiAV0
>>317
スクロールバーをつけると未読カウントのはみ出し部分が非表示になるのでつけるのやめました
そのうち何か代替機能を考えます
2017/03/13(月) 16:54:32.65ID:ovHlhWEJd
作者本人?
2017/03/13(月) 23:43:30.76ID:vTDKhUNw0
>>319
作者さんでしょうかレスありがとうございます
いつも更新お疲れ様です
ちょっと困っているので代替機能お待ちしています
あと困りはしていないですがリプとDMのアイコンのファイル名が逆みたいです
2017/03/14(火) 03:30:50.50ID:f8Rh0d/40
Joytter0.9Betaはアクションバーを常に表示するにチェック入れるといいねRT数が表示されるんだね
アクションバー使ってなかったから気付かなかった
でも常に出しとくと誤クリックしそうだからマウスオーバーで出るアクションバーの方にも数出して欲しい
2017/03/14(火) 06:52:07.72ID:hsOatfXH0
>>322
アイコンにマウスオーバーで数は表示される
2017/03/15(水) 08:21:39.64ID:+UIwIR3c0
Joytter0.9Betaでうっかりカラムをバックグラウンド化してしまって
下の方のアカウントだったからカラム出せなくなってしまった
結局上のアカウントのカラム削除してなんとか目的カラム出してまた削除したカラム作った

いつの間にかRTした人のアイコンにマウスオーバーするとRTした時間が出るようになってて嬉しい
2017/03/15(水) 08:56:53.64ID:zKKc72ap0
みんなカラムいっぱい作るんだなw
2017/03/15(水) 23:08:01.29ID:U7xlXBvZ0
Falcon開けなくなったんだけど俺だけ?
アプリ開く度に問題が発生したため終了しますってなる
2017/03/16(木) 14:06:19.02ID:u5iYgQK1H
TweetConsole みたいなコマンドラインから投稿できるようなツールないでしょうか。
TweetConsole は公開中止になっちゃいましたし、Console Twitter というツールは
コマンドライン引数の設定がないみたいです。コマンドラインランチャーからの投稿を
想定しています (あるいはどなたか TweetConsole 0.7.6 下さい)。
2017/03/16(木) 20:18:52.75ID:G1h7W3oV0
Joytter0.9Betaでお気に入りカラムをバックグラウンドにして再起動するとカラム消えるのは仕様?
0.8.14までは消えなかったよね?
あとJoytter上で他ユーザーのお気に入りは見られないんだろうか
2017/03/17(金) 04:18:36.62ID:n6kMTHzB0
Joytterってツイートごとの区切りんとこ太字線や色つけるのとかって無理なのかな
2017/03/17(金) 04:54:01.80ID:AMmz62Qk0
style.xmlのTweetItemOuterBoxSettingの下にあるBorderThicknessが太さでその下のBorderColorStrが色
2017/03/17(金) 06:40:24.72ID:n6kMTHzB0
>>330
ありがとうございます。無事にできました
2017/03/18(土) 18:32:12.06ID:5tPcY8w40
Joytterのリプ先のアイコンとRTした人のアイコンのサイズって
小さいから大きくしたいんですが変更出来ないんでしょうか?
2017/03/20(月) 14:15:35.77ID:i3/pyNdB0
JoytterでAさん、Bさんのツイートに
全員に返信だと@Aさん @Bさんってならなくて@すらつかないんだけど
これはちゃんとリプとして送れてるのかな?
2017/03/22(水) 00:01:51.90ID:qTum+UaD0
Windows対応
UserStream対応
via変更対応

となると
Krileがありましたがそれ以外何がありますか?
2017/03/22(水) 21:30:47.74ID:DQa6tEBf0
>>334
mo-futter
2017/03/23(木) 07:26:54.25ID:xxxRZFrK0
>>334
Flantter
2017/03/24(金) 12:44:35.29ID:t0MmKRZ70
https://twitter.com/andrewtavani/status/845035345662132225

Scoop: Twitter is developing an 'advanced TweetDeck' that would be available for monthly subscription fee & feature a range of new features
2017/03/24(金) 22:16:51.67ID:bB6DC1Di0
Joytter0.9Beta更新
2017/03/27(月) 17:12:34.27ID:RlF1gHqE0
新しいベータジョイ、新着ポップアップのアニメのせいで×印連打で一気消しできなくなってる
せめて無効にする設定とかほしい
あとこれは前からなんだけど、タスクバー左で新着ポップアップの位置を左上にすると
きっちり左端からタスクバーに重なって出てくる、タスクバークリックすると前面に出てくるけど
そうすると今度はポップアップがタスクバー分隠れて読めなくなってしまう
右上にすると右端から2センチくらい左の場所から出てくる謎仕様
この辺の改善きぼんぬ
2017/03/27(月) 22:38:03.85ID:OYmD2HQg0
Joytter0.9Beta更新したら画像の取得失敗が増えた気がする
2017/03/27(月) 23:51:01.12ID:vjecfzeq0
Joytter、読み込み失敗した画像の再取得ができるといいなぁ
アイコンが読み込めないとずーっとそのままなの何とかしてほしい
TLデータ破棄して再取得とかできないのかな
2017/03/28(火) 02:48:45.34ID:GGphZFd50
取得失敗した画像を右クリックして「画像を再ダウンロード」して
失敗サムネアイコンマウスオーバーすればポップアップ見られるしクリックすればビューア開く
TL上の失敗サムネはそのままだけど
TLキャッシュ破棄再読込出来たらいいよね
2017/03/28(火) 16:13:32.67ID:3cm0TFSj0
>>341
アイコン取得ミスったら次回出現時に再ダウンロードするようになったはず
意図的に起こせないので試してないけど
2017/03/31(金) 09:16:37.37ID:652tZ5gc0
Joytter設定のOK押して即時反響しないから再起動ボタンが欲しい
いらない人もいると思うから出すか出さないか選択式で

あとテキストボックスにCtrl+FでTL検索出来るけど新カラムに出すんじゃなくて
そのTLのまま検索位置にジャンプとか出来ないんかな
2017/03/31(金) 13:07:05.10ID:8/0LZx0I0
Twitter、返信ツイートの文字数に“@ユーザー名”をカウントしないように - 窓の杜
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1052391.html
2017/03/31(金) 18:09:20.28ID:fF64iUBP0
Joytterのストリーム検索で遡りボタン押しても無反応、ボタンが消えて遡れなくなるという謎
相変わらず、PC起動後の遡りボタンも「初期処理実行中」旨なメッセージ出てるし
2017/04/01(土) 02:40:05.16ID:6l9fK0IX0USO
>>291
Tweeten for Windows beta Version 3.3.5 Build 0.1.170330-1900が2017/03/30に公開されたか

皆さんこんにちは、
Twitterは本日、TweetDeckでの返信方法について新しいUXを公開しました。
これはかなり恐ろしいことです。
今回のアップデートでは、返信用の古いスタイルを戻すオプションを追加しています!
オプション機能です。
設定から有効にすることができます(アプリ>設定のどこでも右クリックしてください)。
あなたが新しい返信用UXを好きになった場合は、新しい返答UXでよりうまく動作するように、
私たちはTweeten UIを少し更新しました。楽しんで!
私たちはまだTweetenのメジャーなアップデートに熱心に取り組んでおり、
数ヶ月であなたと共有することはできません!
いつものように、フィードバックがあれば、Twitter(@tweetenapp)でお知らせください。
ハッピーTweeting!
最新リリース:BETA 3.3.5
リリース日:2017年3月30日(木)

Google 翻訳
2017/04/04(火) 21:39:29.88ID:z+Fbw6LJ00404
Joytterって自分のTLだけ検索とかできないのかな
あと自分のTLのRTだけ抽出とかできるといいんだけど
2017/04/10(月) 17:46:06.42ID:zrzo7s0+0
Joytterは通知音複数にできないかな?
リプやDMで使い分けたい
2017/04/10(月) 17:49:14.09ID:cVNQRRUc0
>>349
今のところは出来ないね
公式に要望書き込んだら結構取り入れられるよ
2017/04/10(月) 18:35:24.17ID:zrzo7s0+0
>>350
ありがとう
ちょっと要望出してみますわ
2017/04/11(火) 01:02:42.03ID:BsPfTUpm0
ツイタマみたいに、複数のカラムを1ウィンドウの中ではなく複数のウィンドウに表示出来るwindowsのクライアントはありますでしょうか。
2017/04/11(火) 18:43:25.76ID:gqRYeg1s0
>>348
TLのツイートテキストボックスに検索ワードを入れてCtrl+F
れどめに書いてある
2017/04/13(木) 20:17:39.80ID:KbUAfNsb0
win10でアプデきたので更新したら
Joytter上でのペンタブの挙動がおかしくなったんだけど同じ症状の人居る?
右クリックに設定してるボタンが効かないとか、波紋を消してるのに出るとか
ペンタブのドライバ入れ直したりしたけど
今の所この症状が出るのはJoytter上だけ
原因がJoytterかも分からないんだけど解決策に心当たりあったら教えてください
2017/04/13(木) 20:30:23.03ID:KbUAfNsb0
>>354
すみません結構悩んだのに書き込んだ途端自己解決しました
ペンタブ側の設定で直りました
2017/04/14(金) 17:06:13.21ID:KczS2cSb0
Joytterで全員に返信してもたまにリプにならない時があるんだけどなんでだろ
Joytter0.9Beta3月27日版
2017/04/16(日) 09:07:18.36ID:ABpW5VWo0
Mustodonの連合タイムラインを見てて思ったんだが
全てのTwitterユーザーの全てのツイートを見る方法ってあるんだろうか?
分散化して地域ごととかクラスタごとでも良いけどTwitterの進む道って
こっちだったのではと思ってしまうな
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW)
垢版 |
2017/04/16(日) 15:07:10.68ID:Ss7bWCf30
>>357
大昔に消えた
パブリックタイムラインだったっけな
API専用だった気もするけどどうだったっけな
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)
垢版 |
2017/04/16(日) 16:16:09.01ID:CcaTZFV40
昨日からjoytter使ってるけどかなりいい感じ

ただ直感で使いにくいのがもったいない
初見で諦める人結構いそう

アイコン右クリックと@ユーザー名右クリックのメニューをもう少し整理してもらえたらかなり分かりやすくなるんじゃないかなあ
慣れかもしれないけど

でも個人でここまでやってくれてることに本当に感謝
2017/04/16(日) 16:19:48.06ID:wSpVOWbg0
>>359
ベータを早く正式にした方がいいよな
今の正式は駄目すぎる
2017/04/16(日) 19:37:19.72ID:ABpW5VWo0
>>358
2009年からだけどすでに無かった 最初は似たような感じだったんですね
よく考えたら全てのツイートをいちユーザーが取得したら分析できちゃうよね(´・ω・`)
2017/04/16(日) 20:01:15.04ID:iT/fDcr30
joytterの要望ページいいよな
全部盛り込んでくれるかわからないけどああいうのがあると期待できる
2017/04/18(火) 14:28:29.98ID:+/agWk/A0
Joytterいいねのカラム置いてるとよく落ちるんだけど他の人どうだろ?
2017/04/19(水) 20:08:37.40ID:onKg0nJV0
いいね出してても落ちないな
ただいいねカラムを出したままJoytter再起動して出てるいいねカラムをバックグラウンドにしようとすると落ちる
あといいねカラムをバックグラウンド化してJoytter再起動するとバックグラウンドいいねが消えてる
2017/04/19(水) 23:50:41.47ID:e/heJOJE0
Joytterの設定にある「リツイートをツイートアカウントで行う」ってどういうことでしょうか?
2017/04/20(木) 19:34:33.47ID:PzQyGJ8v0
アカウントを複数持ってる時ツイート欄でどのアカウントでツイートするか指定できる
リツイートも指定したやつでできるってことだと思う
2017/04/20(木) 23:57:28.13ID:ZF11vbi10
Joytter正式アップデート来たね
ベータ版使ってないけどどのくらい大幅に変更されたんだろう
2017/04/21(金) 00:06:40.72ID:/2HK77+X0
>>367
かなり良くなったよ
別物
2017/04/21(金) 00:10:31.82ID:8e7DjIYu0
>>368
別物なくらい変わったの?
今設定してるフォントサイズとかはそのまま引き継がれるのかな
2017/04/21(金) 00:21:43.31ID:hLkGc6w10
joytter更新ツイート見て、設定画面開いてアップデートチェック → DL&適用、ちょっとTL見たかったので再起動「いいえ」
で、後から手動再起動したらツイートボタンをはじめとするボタン類が全て空白&自動アップデートチェックで再度0.9更新通知ダイアログ出てきて焦った
改めて新規インストール後、カラム等の設定が保存されてるxmlファイル移植して事なきを得た
2017/04/21(金) 01:08:02.61ID:/2HK77+X0
>>369
スタイル互換なし
2017/04/21(金) 02:14:04.81ID:8e7DjIYu0
>>371
フォントを簡単に変更出来るように改良されてるといいな
Twitter見ると簡単にアップデート出来てる人と
そうでない人の差が大きいな
2017/04/21(金) 02:28:41.51ID:j+BDTQ+Y0
Joytterの作者によると手動で上書きすれば大丈夫みたいね
https://twitter.com/JoytterOfficial/with_replies
2017/04/21(金) 08:46:43.05ID:/gO3GU9R0
新Joytter重すぎ無理〜
旧バージョンどこ?
2017/04/21(金) 09:24:22.74ID:/2HK77+X0
>>374
えええ?びっくりするほど軽くなったんだけど??
2017/04/21(金) 12:18:29.31ID:9trYMj4I0
ポップアップがタスクバーに隠れるの治ってねー
2017/04/21(金) 15:34:37.78ID:ogV0DDHTa
オートスクロール切っても勝手にスクロールする
スタイルプリセット黒白以外に変わらない
2017/04/21(金) 16:05:45.02ID:/2HK77+X0
>>376
そんなの起こったことないけどなー
OSなに?

>>377
うちのはちゃんと止まってるぞ?
2017/04/21(金) 16:25:18.58ID:9trYMj4I0
>>378
タスクバー左の場合の話だぞ
2017/04/21(金) 19:39:02.42ID:cpZp1lAs0
>>374
重くないよ前より軽くなってる

TLは未読から読めるのにリストは手動で未読位置にジャンプしないとならなくなった
前はなかったのに自分がRTするとなぜか通知が出るんだけど
これはどこから止められるのかな?
2017/04/21(金) 20:19:32.75ID:TILVvzfb0
joytterのスタイル設定についてってまだ旧バージョンのまま?

安定したら有志がスキンたくさん作ってくれるだろうと期待
2017/04/21(金) 20:28:32.96ID:cpZp1lAs0
>>381
公式にある使い方だったら旧バージョンのままだよ
早く更新してくれるといいな

見た目がかなり垢抜けたし
バックグラウンド化はワンクリックで出来るようになったし
サイドバークリックでそのカラムまで飛んだり良くなってるね
2017/04/21(金) 20:39:41.73ID:TILVvzfb0
>>382
ありがとう
ちょいちょい変えたい所あるから更新待ってる
2017/04/21(金) 22:50:51.70ID:TulvP66O0
joytterのスキン作成ツールとかあるといいのに
スキンいじっても再起動しないと適用されないから
せめて適用かプレビュー機能があればいいんだけどなあ
2017/04/21(金) 23:49:23.79ID:rrow/r5P0
カラム一覧にカレントカラムも残るようになってシングルカラムモードが
実質タブ切り替えになったのが個人的に一番うれしい
2017/04/22(土) 17:55:28.04ID:svrDLzrb0
Joytter0.9.1リリース
2017/04/22(土) 18:08:14.17ID:mfoveHdO0
アプデでごたついてちょっと人離れちゃったな
2017/04/22(土) 20:23:50.42ID:bpjQFLpd0
style編集したのに問題修正のためにstyle上書きしろなんてそんな殺生な
2017/04/22(土) 21:38:14.84ID:Iimd813e0
>>388
修正されたxmlファイルのDMOpenButtonSettingの箇所をコピーして編集済みの方に貼り付けてください
2017/04/22(土) 22:46:38.84ID:l8PQMxdD0
380の未読位置のが修正されてた
作者さんありがとう
2017/04/22(土) 23:00:10.67ID:Im5VdZEW0
ジョイッター更新してみようかなぁ迷う
2017/04/22(土) 23:20:36.86ID:A7gmYNlu0
styleいじった時用にstyle.xmlの設定を上書きしてくれるmystyle.xmlみたいなのが欲しいな
2017/04/22(土) 23:20:58.61ID:bpjQFLpd0
>>389
おお神よ、感謝します
2017/04/23(日) 00:39:53.84ID:TeVsUA7D0
まあ更新しない理由は無いなー
2017/04/23(日) 10:36:27.02ID:+g6QQ7fX0
JoytterでTLの画像ありツイートのみのカラムって作成できます?
2017/04/23(日) 11:09:26.78ID:TeVsUA7D0
>>395
はい
2017/04/23(日) 14:06:23.39ID:E8WMAacq0
Joytterのスタイル、こういうフラットな雰囲気で黒基調なのないだろうか…
https://github.com/AndroPlus-org/Joytter-style2-white_flat
2017/04/23(日) 14:40:14.70ID:TeVsUA7D0
>>397
作ってる人いるよ
2017/04/23(日) 15:47:13.83ID:/17+M96k0
自分はwhite適用してからアイコンの色をフリーソフトでRGB調整で好きな色にしてしまった
再起すれば反映されるし楽ちん
2017/04/23(日) 19:00:31.07ID:I9cUpPnM0
アプデしたら左側に紫のグラデが出てるツイートがあるのは何だこれ
2017/04/23(日) 19:13:52.69ID:4PEOyIyr0
>>400
ここまで読んだマーク
2017/04/24(月) 22:14:50.46ID:+XTsDBsN0
サイドバー消したい
2017/04/24(月) 22:27:39.32ID:2nQw6Epi0
joytter、オンマウスで出るいいねリツーイトの数字を
現在のものにするにはどうしたらいい?
2017/04/24(月) 23:02:30.22ID:s8j11yJp0
>>374ですけど、かざぐるマウスとの相性だこれ 参ったな
2017/04/24(月) 23:11:07.74ID:8gzzlCF70
だよね
かざぐるマウス入れてるとスクロールごみになる
2017/04/24(月) 23:41:05.58ID:4uvDknXP0
>>402
よくある質問のやり方でできないか?
2017/04/25(火) 01:05:12.95ID:V5dOaEby0
>>406
消せたわありがとう
でも設定にアクセスしにくくなるから結局出したわ
右クリメニューとかに設定追加の要望でも出そうかな
2017/04/25(火) 14:24:31.45ID:zwteH3qp0
Joytterが不安定な原因の8割ぐらいは他のソフト(セキュリティソフト、クリップボードソフト、マウスジェスチャーソフト、IME等)が原因です

>>407
Alt+S
2017/04/25(火) 14:52:59.83ID:33tvvkGDd
かざぐるマウス使えないのは本当不便
2017/04/25(火) 18:54:59.32ID:SUFrTNEw0
MouseGestureL.ahk使ってるけどJoytterは無効にしてるよ
2017/04/27(木) 22:31:52.63ID:T8+t37lB0
joytter、今回の正式版は良い感じだね
スクロール軽くなってるし細かい要望答えてくれてるし

個人的に未だ解決できんのはフォントにMS UIゴシック指定したら、文字色黒に指定してるのに
紫とか緑色がちらついて表示がものすごく汚いのと、あと行間設定の場所がわからん
style.xmlじゃなくてcommon.xmlだったら設定できるのかな?
2017/04/28(金) 14:21:23.53ID:lB2NTyjl0
>>411
common.xmlの22行目、LineSpacingだな
2017/04/28(金) 23:16:35.16ID:36oVUjrm0
>>412
ありがとう、行間広がったのでかなり見やすくなったわ
2017/05/01(月) 20:15:37.72ID:mwYy7TrH0
今知ったんだけど偶然先週他に替えてよかった

Janetterで「んほぉぉ!イッぐぅぅ!!」ダイアログが表示される事案発生 XSS | まとめまとめ
http://matomame.jp/user/bohetiku/0d0d55f512ea2ad67b6e
2017/05/01(月) 22:26:15.10ID:WU8Ud1eA0
まともなリンク貼れよアフィチル
2017/05/01(月) 22:50:46.18ID:iVCUFqv70
Joytterって、windowsの「すべて最小化ボタン」で全部最小化するとウィンドウ真っ黒になるな
タスクトレイのアイコンおすとまた表示されるけど
2017/05/02(火) 16:53:15.65ID:0KvpXE9I0
#Joytterのタグが急に賑わったから何事かと思ったらJanetter民がなだれ込んできたのか
Janetterもさすがに放置やめてアップデートしてきたみたいやけど
2017/05/02(火) 18:41:52.04ID:6ztRoOg/0
Joytterの返信ボタンの隣に全員に返信ボタンも追加してくれないかな
あと返信ボタン→ツイート欄のリプ先をノーマルに戻す
→右クリックで全員に返信でツイートするとリプにならないかも
2017/05/04(木) 02:49:23.19ID:XU7eWLP60
Joytterアプデして以降やたらフリーズする
クリップボードソフトやマウスジェスチャーソフトは使ってない
他のソフトと相性悪いと言われてもどれも外せん

0.8に戻すか…
2017/05/04(木) 13:25:11.67ID:Qwlg2RUd0
アプデちゃんと出来てないんじゃ
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/05/04(木) 22:37:47.71ID:vL9CL72/0
0.8.7.0の次のバージョンっていくつだっけ?
再起動すると、未読位置にジャンプ機能がついたやつだと思うけど。
2017/05/05(金) 00:57:47.77ID:HtdZoHx80
>>421
0.8.8とか0.8.10とかあるけど、要望に”「ツイタマ」では起動時に前回の未読位置からのスタート〜”
てとこで「0.8.12より対応しました」ってあるから0.8.12のことじゃないかな?
2017/05/06(土) 02:33:39.48ID:TDlM1Waf0
くそうjoytterがいきなり何も表示してくれなくなったぜ
こういう不具合への対処ができない俺無能すぎる
2017/05/06(土) 07:48:11.43ID:M1qQ1e+O0
>>423
タスクトレイのアイコンクリックしてみたら表示されたりしない?
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/05/07(日) 13:45:28.75ID:i9JBn21Q0
Joytterを最前面に表示するって出来ないですかね?
2017/05/07(日) 14:24:31.87ID:mOZSBdmH0
これ使えば
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se468861.html
2017/05/07(日) 15:08:08.06ID:W7YujJ7O0
うっかり閉じるボタンをクリックして終了したくない場合はこちらも

NoClose
http://www.donationcoder.com/Software/Skrommel/index.html#NoClose
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/05/07(日) 20:30:22.89ID:i9JBn21Q0
>>426
有難う御座います。
Joytteは対応待ちなんですね。
2017/05/10(水) 14:04:29.69ID:vT2Fq2s20
Jyotterでリストの鍵垢うんたら言ってる人ぼちぼち見るけど多分ストリーム検索してるんだろうな
ストリーム検索は鍵垢拾わないって使い方にもれどめにも書いてあったと思うけど
使い方ページがない頃は作者のツイート遡るか色々触ってみて探るしかなかったけど
今は使い方書いてあるのに読まずにあれ出来ないこれ出来ない(実際は出来る)言う人結構いるんだよな
2017/05/20(土) 21:54:53.97ID:mPtPCJHp0
Joytter0.9.2リリース
2017/05/21(日) 06:29:14.42ID:v008oVCs0
Joytterアップデートした
特定のアカウントのRTミュート機能いいね
また進化して使い勝手がよくなった
2017/05/21(日) 10:52:02.34ID:qujnHyMd0
アンケに協力してあげよう
2017/05/21(日) 22:07:51.19ID:JhSELsJ30
Joytter特定のアカウントの引用RTもミュート出来たらいいな
2017/05/22(月) 04:50:32.75ID:iRWQEkoH0
2カラム上限にして、2つのアカウントのTLをメインに表示
バックグラウンドに、それぞれのアカウントのリプ・通知を置いてるんだけど
例えばAアカのリプを表示させると、AかBのTL画面が消える
Aアカのリプを再度バックグラウンドに格納して、さらに消えたTLを表示させなきゃいけないんだけど、こうする方法しかないよね?

バックグラウンドにあるものを、全て新ウィンドウか、バックグラウンド専用ウィンドウみたいなので開いて、メインのウィンドウにあるものは、ずっと保持されると最高なんだけどな
2017/05/29(月) 20:44:49.34ID:9WJrzSkD0NIKU
誘導されてきました

カラムが複数並べられて、
検索キーワードのツイートがされたら
音で通知出来るクライアントって無いでしょうか?
PC版でお願いします

今tweetdeckを使用しているのですが、
余りにも重すぎてメモリ食うのでもっと軽いのがあったら
ずっと起動しっぱなしでリアルタイムでそのツイートが拾えて助かるのですが
2017/05/29(月) 20:48:46.19ID:/iO0MGEU0NIKU
ここはPCクライアント総合スレなのにわざわざ但し書きするとかここが何板かわからないで誘導されてきたのか
2017/05/29(月) 20:48:58.60ID:xDLR/DU40NIKU
Joytter使ってるけど、画像サムネをツイートの下じゃなく右側に表示させる方法ってないかな
下にあるとスクロール量が増えて使いづらい時があって変えたい
2017/05/29(月) 21:27:06.30ID:WCnN137p0NIKU
>>435
Tweenとか?
2017/05/30(火) 22:10:52.84ID:8WKK/VX60
>>435
TweetenのWindows版
2017/05/30(火) 23:22:16.63ID:9zxVRte10
>>438
>>439
ありがとうございます
参考にします
2017/05/31(水) 12:32:19.89ID:MPgUYjUX0
【重要】「ついっぷる」サービス提供終了のお知らせ
http://twipple.jp/unlogin/announce20170531.html
2017/05/31(水) 13:32:20.17ID:q+ZW9Nwj0
さすがKDDI、儲からないことはやらない
2017/05/31(水) 13:41:21.28ID:3Lm8Mlpe0
>>437
右側表示じゃないけどサムネイルサイズを小さくすればスクロール量は減らせる
自分はサムネ小さくしておいて見たい時はポップアップで見るようにしてるよ
2017/05/31(水) 16:05:09.71ID:fnxjn9UT0
>>441
あーめんどくせークリップしてる画像だけ保存するか
2017/05/31(水) 18:03:24.74ID:2Ug85jJra
2日くらい前から、Windows版公式アプリの
リツイートと引用付きツイートのボタンがアホになったんだけど、
他にそんな人おる?
2017/06/01(木) 00:49:04.51ID:DrlXaBDG0
>>443
画像の流し見メインで使いたいときがあって余りサムネイルを小さくしたくないってのがある
はじめに設定してた時よりは小さくしたけどこれ以上小さくすると厳しそう
とりあえず要望ページに要望だけ出してきた
2017/06/04(日) 22:23:42.35ID:qxkk+pxf0
Joytterでリストとキーワード検索を組み合わせる方法がわからん
公式と同じ方法だとヒットしないし、リストカラムにキーワード追加してもキーワード部分無視されちゃう
できないのかな?
2017/06/08(木) 16:17:58.59ID:mLeIHB4u0
俺、Aさん(フォロー)Bさん(フォローしてない)
AさんがBさんにリプ送ってるのが見えるんだけど、これ見えないようにできないの?
2017/06/08(木) 16:24:16.95ID:mLeIHB4u0
すまん、解決した
2017/06/08(木) 17:55:30.76ID:mLeIHB4u0
解決してなかったわ
ちなjoytter
2017/06/08(木) 18:11:46.37ID:XCk42F9pa
設定→基本 フォロー外へのリプライを表示する のチェック外す
2017/06/08(木) 18:17:35.38ID:mLeIHB4u0
>>451
あ、そっちだったのか見落としてた
てっきりツイートアカウントとタイムラインのアカウントと常に同一にするだと思ってた
ありがとね
2017/06/09(金) 00:47:32.30ID:jTrfcQ/W0
>>448
これの逆って出来ないのかな
Aさんにリプ送ってるのが見えるやつ
公式だと下にずらずらって見えるよね
2017/06/09(金) 01:42:19.24ID:6LJ5BHsU0
joytterはいいクライアントなんだけどツイートコピペするのにひと手間かかるのとアイコンと名前で右クリックに役割が違うのとかいろいろなところにいまだに慣れん
2017/06/09(金) 02:08:51.92ID:pgz5tmwY0
>>453
該当ツイートのアイコン右クリックツイートへの反応で見られる
2017/06/09(金) 10:09:59.71ID:jTrfcQ/W0
>>455
正直これはこれで使いづらい
毎回右クリしないと表示されないし
何回かすぐ上のリツイート押した事あるわ
普通に下にすっと出てくればいいのにな
2017/06/09(金) 12:25:33.82ID:6LJ5BHsU0
別カラムでツイートの反応全部出てほしいって思うことあるな
ポップアップを辿っていくのちょっと面倒だし誤クリックたまにしちゃって消えたり変なところ押したりするし

ツイートのコピペもだけどポップアップってちょっとした操作で消えるから意外と大変
2017/06/09(金) 14:39:05.32ID:3wjRmWFK0
リツイートした時間を調べるのに元ツイートのキーワードでYahooリアルタイム検索したら出てきた
最近のやつだけかもしれないけど覚書として
2017/06/09(金) 20:14:16.20ID:rHvomzHM0
>>458
馬鹿だと生きるの大変そうだね
2017/06/09(金) 20:21:27.91ID:fxioDXIF0
なお自分だったらどうするかは言わない(言えない)模様
2017/06/09(金) 21:59:02.84ID:3wjRmWFK0
自分がした(された)リツイートじゃなくて、他人がしたリツイートの話ね
ググっても時間は調べられないという回答ばかりだったから
2017/06/09(金) 22:06:08.26ID:nDfSNXwLa
知ってどうするんだそんなの
2017/06/09(金) 22:13:49.98ID:uuOSl75iM
自分が使ってるAndroidのクライアントだとリツイートソース表示して他人が別の他人のツイート公式RTした日時わかるんだけど公式だと見れないの?
2017/06/09(金) 23:24:31.41ID:IHo/2aCH0
twilogとツイタマくらいしか知らんな
2017/06/10(土) 05:05:11.91ID:BjXSfGET0
公式クライアントからではリツイート時間は見られないね
パソコンの各種クライアントでもなかなか
xmlには書かれてるから見ようはあるんだろうけど
2017/06/10(土) 20:49:37.87ID:WwQ0MUhy0
Joytterも見れるよ
2017/06/11(日) 09:09:37.48ID:lY4rAB1g0
Joytterは過去のツイートを見た後にホイールで最新までくりくりするか
キーボードのHomeキーを押さないと最新まで飛べないのが地味に不便
2017/06/11(日) 11:02:33.23ID:dpIy9LCP0
そういうときのマウスジェスチャー
2017/06/11(日) 12:00:07.64ID:YgyhyUo30
Joytterはマウスジェスチャーありきだな
2017/06/11(日) 12:04:54.43ID:R6WnChfI0
joytter使ってると表示してたカラムのログが吹っ飛ぶことがあるんだけど起こる原因がわからん
いちいち見てたところまで遡っていくの大変なんだけどなんで起こるんだろ
2017/06/11(日) 19:07:26.56ID:fRcVEOIkM
joytterでツイートに対して来てるリプライとか会話とかを表示する方法ってある?
2017/06/12(月) 05:28:37.34ID:eF2EU40T0
JoytterでDMの小窓のメッセージ部分の背景色を変えるにはどの記述部分を弄ればいいんでしょうか?
ツイッターらしい水色なのが目に痛くてつらい
2017/06/12(月) 21:52:03.12ID:CtVRAa10a
ついに、公式アプリが自動読み込みすらしなくなった・・・
RTボタンも未だ氏んだまま・・・ どうなった・・・ Windowsのアプリね。
2017/06/14(水) 18:37:18.27ID:acxW1A6J0
Joytter、検索カラム(REST)が二つ作成されてる状態でさらに検索カラム作成しようとすると
設定無視してSTREAM検索カラムになっちゃうな
作成後に手動でRESTに切り替えることが出来るものの、再起動後はまたSTREAMに戻ってしまう。
2017/06/14(水) 18:41:44.71ID:acxW1A6J0
通常TLや通知欄など、トータルでカラムが9個ある&バージョンアップ後起動時にエラー出て
一旦まっさらにして以前のカラム設定ファイルを移植して復元した経緯があるので、おま環の可能性もあるけど
2017/06/24(土) 21:30:45.19ID:8VplxFNK0
TLに流れてくる会話ツイートをクリックとかでツリーで表示できるクライアント教えてください
2017/06/24(土) 23:21:24.63ID:9zqgOaF6M
TweetDeckはできるよ
2017/06/25(日) 02:45:21.26ID:++pBPmgo0
じゃねった+展開プラグイン
絵文字もプラグインで最新のを表示できて
やたら重いの除けばいい感じ
2017/07/11(火) 07:54:46.28ID:hVlr1ehM0
コマンドライン/コンソールでのクライアントって、7月7日からつぶやけなくなった?
そんな規制の発表があったの?
2017/07/11(火) 10:40:08.31ID:Jyl9KMsm0
>>479
少なくとも http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se497739.html のフリーソフトを
標準のタスクスケジューラと併用すれば、俺の64ビットWindows7では今朝も正常に自動投稿できたよ。
481479 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/11(火) 18:04:29.85ID:hVlr1ehM0
>>480
ありがとうです。

ちなみに
TWEETコマンド
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se483196.html

TweetConsole ver0.7.4
ではツイートできない模様
2017/07/11(火) 19:07:50.97ID:hVlr1ehM0
>>480
DioTweet の dio でやってみたけど

引数の指定にエラーがあるか、Twitterとの通信に失敗しました。以下の使用方法をご確認ください。

となっちゃうなぁ。

短いテキストしかツイートできないのかな?

Webの mobile.twitter.com や twitter.com ではツイートできるテキストが
DioTweet の dio ではツイートできないね。
483479 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/11(火) 19:32:57.48ID:hVlr1ehM0
>>480
てすとしてみたのだけれど
URLを含むテキストをツイートしようとするとDioTweet の dio でエラーになるね
2017/07/11(火) 19:55:54.20ID:hVlr1ehM0
>>480
あっ、ハッシュタグを含むテキストをツイートしようとする場合も
DioTweet の dio でエラーになるね
2017/07/12(水) 14:15:39.74ID:ypNvQKYE0
>>482-484
ちゃんと以下のように投稿したい文面を半角ダブルクォーテーション(「"」)で囲めば成功するはずだが…

dio.exe "http://yahoo.co.jp/https://www.google.co.jp/ をチェックしてみよう。#ハッシュタグ"
2017/07/12(水) 14:31:58.76ID:ypNvQKYE0
>485への追記
http://comment.vector.co.jp/comment.php/497739#list に投稿されたコマンドライン実行例も、
よく読むとツイートしたい文面が「"」で囲まれてるのが分かるはず。
487479 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/12(水) 21:26:09.28ID:e0+DbIP60
>>485 >>486
何度もスミマセン。
ダブルクォーテーションで囲んでやってみます。
488479 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/12(水) 21:53:39.02ID:e0+DbIP60
>>485
ああ、投稿したい文面の全体を半角ダブルクォーテーションで囲めば良いんですねぇ。
ありがとうございます。
これはできました。
2017/07/12(水) 23:10:09.09ID:T8knmIIc0
>>377
うちもオートスクロール切ってるのに勝手に動くんだよね―
win10で同じ人いる?
2017/07/27(木) 03:39:29.87ID:dvGnTW8D0
すいませんjoytterの0.8バージョンを落とせるサイト何処かにありませんかね
うっかり上書き保存してしまったんですけどどうも0.9バージョンが合わないんです
情報ありましたら是非お願いします
2017/07/27(木) 17:48:59.63ID:06ujztBp0
joytter、引用RTの引用元がTLに表示される場合と
URLしか表示されてない場合があるのは何で?
全部元から表示させるにはどうすればいい?
URL押したらポップアップは出るけど見逃す場合も多いので
2017/07/27(木) 19:20:45.68ID:tmLyhMmg0
一度ポップアップすればキャッシュされてTLにも元のやつも表示されるようになる
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/30(日) 17:08:38.88ID:mf3raRO60
パソコン(Windows10)対応のツイッタークライアントについて質問です
今Janetterを使っているのですがDMが途中までしか遡れません
DMを最初まで遡ることができて、自動スクロールしないクライアントにどなたか心当たりはありませんでしょうか?
また、せっかくなのでクライアント名(居場所?)を変えられたらうれしいです
昼おっぱいはDLが404エラーで落とすことができなかったので…
よろしくお願いいたします

(二重投稿になっていたら申し訳ありません)
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/30(日) 18:25:27.05ID:RYBCygSk0
ChromeやChromium派生のフリーズ問題解消のため広告ブロックを導入だとさ
http://chrome.google.com/webstore/detail/adblock-plus/cfhdojbkjhnklbpkdaibdccddilifddb
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/30(日) 18:25:38.49ID:RYBCygSk0
ChromeやChromium派生のフリーズ問題解消のため広告ブロックを導入だとさ
http://chrome.google.com/webstore/detail/adblock-plus/cfhdojbkjhnklbpkdaibdccddilifddb
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/30(日) 18:27:27.05ID:RYBCygSk0
ChromeやChromium派生のフリーズ問題解消のため広告ブロックを導入だとさ
http://chrome.google.com/webstore/detail/adblock-plus/cfhdojbkjhnklbpkdaibdccddilifddb
2017/08/12(土) 13:06:03.96ID:r7mr3aSSM
TweetDeck使っててリストのツイートの取得漏れが多いから変えようと思うんだけど取得漏れの少ないクライアントってなんかない?
2017/08/12(土) 15:06:56.13ID:r7mr3aSSM
ごめん正確には検索の取得漏れだった
2017/08/12(土) 16:25:13.27ID:t3TAqCFr0
そういうのってクライアントによって違いがあるものなん?
APIの返事なんて変わらんだろう気がするけれど、何か差があるのかな
2017/08/12(土) 16:40:54.20ID:T59ImGt50
500
2017/08/12(土) 19:03:52.17ID:r7mr3aSSM
>>499
確かに原理的には違いは起きない気がするけど一応探してみたら「再取得で取得漏れを補う機能」のあるクライアントがあったんだよね
ただ検索には使えないらしいからそういう機能のあるクライアントないかなと思って
2017/08/14(月) 23:01:14.22ID:G1NA13tM0
joytterいいクライアントなんだけどところどころ使いにくい
特にタブが画面外にはみ出たときがいろいろきつい
2017/08/14(月) 23:23:48.92ID:tLYUo7dF0
画像キャッシュサイズの上限を設定できたり
バックグラウンド化したら画像を取得しなくなるとかできないかなぁ
2017/08/14(月) 23:49:39.06ID:G1NA13tM0
画像取得とか自動保存するタブとしないタブを設定できるようになってほしい
2017/08/15(火) 00:37:11.37ID:5ie7Z0ij0
joytterはTLの破棄&再読込できればなぁ
画像取得失敗した後の再ダウンロードも上手く行かないし
2017/08/15(火) 03:35:53.36ID:8LhPdvS80
入力欄閉じておくと次回起動時に設定のデフォルト高も無視して初期値になっちゃうのが地味に不便
2017/08/15(火) 07:54:52.85ID:YKzKObKO0
>>505
画像取得失敗って、黄色の感嘆符になるやつ?
クリックして読み込めなかったことはほとんどないけど
初回取得時から時間が開いてたせいかな

混雑具合のような理由で読み込めなかったんなら、
直後に再リクエストしても失敗する可能性が高そうなのは、まあそりゃそうだろうなと思う
2017/08/15(火) 09:34:59.61ID:keij5az10
Joytterだが、画像を2ch専用ブラウザの画像保存機能の1つみたいに一括保存があると便利なんだけどなぁ
特に1時間で描き上げるハッシュタグは大量に画像うpツイートがどんどんされるし、クイック保存は
1回1回やらなきゃならなくて、若干面倒・・・

Ctrl+Aで全選択し(記号で選択中を示す)、指定フォルダーに一括保存できれば・・・!って
保存時にPC動作が多少重くなっても構わない

一応リクエストページからリクエストしてみる
2017/08/20(日) 19:32:22.18ID:LK3BJn6b0
Joytterなんだけど、見た目変えようと思ってスキン内画像の色味を変えて保存したら
かなりぼやけて表示されてしまう。若干拡大されて表示されてるかも?
透過で保存してるし、サイズも弄ってないし。なんでだろう
2017/08/21(月) 03:53:41.58ID:jCtoBoTU0
キャッシュをクリアして再取得
2017/08/21(月) 19:20:21.07ID:niO1EcGa0
>>509
あ、分かったかも
>DPIの設定された画像はサイズが正しく表示されませんので使用しないでください
>DPIが設定されている場合は必ずDPI情報を削除してください。
これに引っ掛かった気がする。修正したらちゃんと表示された

>>510もありがとう
2017/08/25(金) 12:28:24.93ID:zLMM6q0y0
鍵垢からいいねされても通知が来るクライアントってUserStreamがあるやつだったけど
今ってどうなんだろう前と同じ?
2017/08/25(金) 21:44:00.91ID:t+6Wakkv0
通知されてたっけ
覚えがないや
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/30(水) 00:26:10.57ID:haPAVenk0
Joytterでユーザー検索ってどうやるの?
2017/08/30(水) 21:33:09.37ID:kkt1eghu0
ついっぷる終了かあ
2017/09/03(日) 05:05:23.32ID:Ej957qOD0
ついっぷる8月までだったっけ
2017/09/03(日) 05:10:52.11ID:8vaSR2PkM
10月末までだよ
2017/09/03(日) 13:01:56.41ID:3ZDT9K2U0
未だに非公式RTがデフォのゴミはさっさと消えてくれたほうがいい
2017/09/03(日) 15:32:07.81ID:4e4PRK1L0
ツイタマみたいにシングルカラムの蔵でいいのない?
2017/09/03(日) 16:43:24.39ID:qOudeDBkM
じゃねったー
2017/09/03(日) 19:58:07.80ID:yyIg2iLc0
いつかはわからないけどuserstreame廃止されるらしいな
また使えなくなるクライアント増えんのかなぁ
2017/09/03(日) 20:15:55.45ID:MpW3ZsOy0
userstreameなら廃止されても痛くも痒くもない
2017/09/03(日) 20:57:30.64ID:HTpV5qIx0
ストリームでTL流せなくなったら滅茶苦茶面倒くさくねえか
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/09/03(日) 21:10:17.27ID:SBDqfzE50
リストで指定したユーザーのTwitterのリツイートを表示しない機能が、効かなないのが凄く使いにくい。
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/09/03(日) 21:13:27.80ID:SBDqfzE50
Joytterの話ね。
ずいぶん長いこと更新が無いなぁ。
2017/09/03(日) 21:14:18.94ID:4+DGrdy60
>>521-523
各クライアント自前でサーバー用意してUserStreamは使ってねって感じだったと記憶してる
実質廃止みたいなもんだわな

OStaus互換にでもなってくれれば良いのに
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/09/03(日) 21:24:38.93ID:SBDqfzE50
Windows用のTwitterクライアントにも広告乗せればいいのにね。
そうすれば良いTwitterクライアントが増えるのに。
2017/09/03(日) 21:56:32.03ID:NxFFdEUF0
広告の読み込みでフリーズするのがオチだわ
2017/09/03(日) 23:21:23.70ID:+UsU0DAV0
>>527
なぜ広告がいいクライアント増えるのに結びつくの???
製作者の手間が増えるだけで足枷にしかならないでしょ・・・
2017/09/03(日) 23:46:41.60ID:fUMTuyJT0
有志が広告非表示パッチ配布するだけ
2017/09/06(水) 16:21:24.98ID:O6lGnVsO0
ついっぷるがサービス終了するので次のを探しているんだけど

・ついっぷるのようにTLと返信及びリストが別々に流れている
・動作が安定しているか重くない

でオススメのクライアントってあるかな?
ジョイッターが気になるけど動作が不安定って話を見るのと
更新がされているのかされていないのかイマイチわかりづらい
2017/09/06(水) 16:55:54.06ID:9g4emAk50
Windowsのクライアントで最近の仕様に対応してるのはJoyぐらいじゃない?
他のはだましだまし使ってるイメージ
スマホメインで補助的にPCのWeb版ってのが無難だと思う
2017/09/06(水) 17:01:16.09ID:W7Cm6EOuM
>>531
じゃねったー
2017/09/06(水) 17:40:07.88ID:y69DHPtfr
janeは後数ヶ月で終わるからなー惜しい
2017/09/06(水) 17:40:39.17ID:MtexKrDP0
有料でもないんだし気になるの全部試してみるといいと思うんだが
2017/09/06(水) 17:55:10.49ID:6D6rMrFU0
>>531
Joytterも良いぞ

インストール不要だから、外付けHDDにもおいておける。
joytter.netでヒットするよ

>>534
ドコ情報?
2017/09/06(水) 18:55:59.88ID:72K8VPGw0
俺はTweetDeckr(TweetDeckじゃない)とTweenを併用している
2017/09/06(水) 22:43:55.05ID:06SuMLJW0
ブラウザ型使ってたならHootsuite使えよ
2017/09/07(木) 00:03:08.15ID:s4AoBrGp0
joytterは全員に返信が全員分表示されないのが気持ち悪くてやめてしまった
2017/09/07(木) 00:27:48.33ID:CnI9SSEEr
>>539
あれは作者の感覚ちょっとおかしいからな・・・
要望取り入れてよくはなっていくんだけど取り入れ方が毎回ちょっとずれてる
2017/09/07(木) 01:39:15.79ID:+OXHBL8K0
ただ他のクライアントで更新が続いて生き残ってるの少ないんだよな
そろそろPCで使えるクライアントは絶滅する可能性あるな
2017/09/07(木) 02:04:14.80ID:dr1ERvZw0
要望を聞いて更新してくれるだけでありがたいよ
他のはみんな放置だから
2017/09/07(木) 04:09:58.03ID:z2/84CiJ0
全log追う系ならv2cって結論になってしまったが他に良いのあんのかな
2017/09/07(木) 11:33:43.59ID:9A2IqnX10
fuyutigerが複数アカウント切り替えできたらいいんだがな
joytterは上手く扱えなくて結局ツイタマに戻ってしまう
2017/09/07(木) 13:22:26.64ID:OrLMz1el0
アカウント切り替え機能はないけど、フォルダ分けして各々の冬たいがーを起動させれば、
2つでも3つでも4つでも同時に開けるよ
そのあたりの制限はない。
PCデスクトップでやるぶんには、2つ3つくらいなら余裕で置ける
2017/09/07(木) 20:18:05.05ID:+OXHBL8K0
適当に流し見するだけならIRCクライアントからTwitter見る奴が一番楽だったな
画像見るのとかめんどくさいからそこらへんは使い分けだけどああいうのまたでないかな
2017/09/09(土) 13:06:30.38ID:KPNE5MF100909
ツイやつみたいにカラーリング変更できるPCクライアントがあればなあ
TweetDeckはアカウント変更が簡単過ぎて誤爆危ない
2017/09/14(木) 00:14:27.88ID:Vlak1RIE0
くるるたん生きとったんかワレ
2017/09/14(木) 00:59:19.39ID:5NV8S3GC0
3.1.0来ましたね
2017/09/14(木) 18:41:12.34ID:m9WpPEDJ0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/09/21(木) 10:40:11.82ID:/L1LJCLh0
Tweetenを使ってみたけど、やっぱり使いにくい。
英語だからわかりにくいし。
2017/09/21(木) 12:40:27.16ID:/HQHa3fp0
http://tweetenapp.com/ のTweeten 4.0.3は俺も好きじゃない。
http://www.rm2kdev.net/tweetdeckr/ のTweetdeckr 4.0.170908211455-669f798 (web)のほうがいい。
2017/09/24(日) 20:32:05.91ID:lOjO084J0
Joytter0.9.3リリース
2017/09/24(日) 20:43:41.78ID:+58WqsRt0
更新きたやったーってのはあるけどタブの使い勝手改善されてないのはしょんぼり
ブラウザ指定できるようになったのは嬉しい
2017/09/25(月) 00:38:50.01ID:04OZy8wD0
キーバインド増やしてほしいなぁ
2017/09/26(火) 19:28:52.21ID:az2s8kTn0
>>489
自分語りキモッ
2017/09/27(水) 07:48:11.78ID:M2uY1+OO0
Twitter、ツイートの文字数制限を倍の280文字へ緩和するテストを実施 〜日中韓以外で - 窓の杜
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1082951.html
2017/09/30(土) 18:41:36.19ID:TJdkeMiS0
joytter、最新verにしてからリプライ等通知関係のポップアップ設定が有効にもかかわらず
サウンドだけ鳴ってポップアップしてこないんだけど、おま環かな
2017/09/30(土) 23:15:16.71ID:tZ7CuQUv0
日本語280文字ツイートを既に実現した、今話題のすーぱーはっかー
https://twitter.com/Sakurauchist/status/912948321857167360
2017/10/01(日) 00:24:07.51ID:lNE47/NY0
垢凍結されても文句言えないけどな
2017/10/01(日) 11:11:16.66ID:NKXI2TzI0
>>559
一つSS書けちゃうってあるけどSSって何?
2017/10/01(日) 13:02:19.33ID:dKYdPW7r0
確かに140文字ではちょっと足りないなぁと思うことは多々ある。
どうしても140文字以内に削れない場合は続きを新しくツイートしたり、
最初のツイートに返信したりする。

2つ以上に分割するまでもない場合は、どうしても必要な言葉以外を
探して140文字以内に抑えるわ。
MBSブレバトの俳句査定で、不要な言葉を削るみたいに。

280文字は多過ぎると思う。
それこそブログに書けって言うレベル。
Twitterのシステムを無視すれば、日本語は180から200文字でもいいと思う。
2017/10/01(日) 13:06:05.99ID:4FlGW5/lr
まあ日本語は対象外だから議論の意味すら無い
2017/10/01(日) 17:48:31.37ID:h+bQa1nW0
5個くらいに分割して書く奴たまにいるけどあれTwitterを何だと思ってるんだろう
2017/10/01(日) 17:50:50.81ID:RJsN7A9UM
Twitterで小説連載してる作家がいるから驚かない
2017/10/01(日) 18:21:11.03ID:lNE47/NY0
リアルでも長文独り言つぶやいてるやつ居るから適切な使い方
2017/10/01(日) 18:39:01.06ID:BqhijGMa0
>>561
この文脈なら短編小説だな(ショートストーリーかショートショートの略)
それも「ファン・素人による二次創作小説」のニュアンスがある
2017/10/01(日) 18:49:24.43ID:NKXI2TzI0
>>567
文字数増えたなら略さず書けばいいのに

Tweetdeck使う方法使ったら簡単に280字になったわ
2017/10/01(日) 22:03:02.06ID:VPJKcekh0
SNSをSNSと言うようなもんだしなあ
2017/10/01(日) 23:37:04.57ID:ftU+9xAg0
>>569
何も間違っちゃいないが?
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/10/05(木) 09:16:06.94ID:4RAUSYlB0
joytterですが
常にフルスクリーンで開く設定にできないでしょうか?
2017/10/05(木) 14:56:22.78ID:RUYVVwY40
>>571
プロパティ>実行時の大きさ
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/10/05(木) 16:15:49.56ID:4RAUSYlB0
>>572
ありがとー!
2017/10/05(木) 17:25:45.53ID:JrNfCJ72a
JoytterのTLスクロールがめっちゃカクつくんだけど自分だけ?
Win7です
2017/10/05(木) 17:46:21.42ID:MVmdL/vC0
>>574
サポート外OSは黙っとれ
2017/10/05(木) 17:52:32.24ID:IxtBGKkl0
グーグルクローム使っていてブラウザ上でオススメのクライアントってあるかな?
2017/10/05(木) 18:21:51.52ID:9ulOjgbV0
>>575
いやガチのガイジは黙ってろよ
普通に対応OSに入ってるしわかんねえなら二度と口開くな
2017/10/05(木) 18:42:49.65ID:P5RXSHezr
サポートと対応の違いすらわからないのか・・・
2017/10/05(木) 18:49:46.59ID:9ulOjgbV0
joytterが対応してる時点でどこに黙る理由あんだよ雑魚
逃げねえで答えろ
2017/10/05(木) 19:01:12.03ID:mCbcDjrz0
>>574
joytterの自動スクロールは元々ぬるぬるスクロールじゃないけどそういうことじゃなくて?
重くてカクカクというなら設定のハードウェアアクセラレーション切ってみたら?
2017/10/07(土) 14:47:57.55ID:CGrlueKy0
joytterの中の人
新着ポップアップの場所をXY座標で指定できる設定項目ほしい
新着ポップアップのサイズを○○px x ○○px指定できる設定項目ほしい
新着ポップアップのフォント(タイトル、名前、本文等々)の設定項目ほしい
2017/10/07(土) 17:25:55.07ID:VNz3u9K60
ここに書いて意味があるのかどうか・・・
2017/10/07(土) 18:25:53.95ID:8rznCHO10
要望のリンクあるじゃん…
584名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー)
垢版 |
2017/10/08(日) 01:27:35.65ID:tfSDci2Za
tweetbot買ったものの検索酷いんだけどなんだこれ
2017/10/08(日) 08:05:21.88ID:Dr27g7PyM
>>581
http://joytter.net/request.php
2017/10/13(金) 20:46:12.50ID:lOmf5r9Va
joytter、どうやったら 動画を再生することができるの・・
2017/10/16(月) 11:36:01.64ID:WGnNdva30
サムネクリックでプレイヤー立ち上がらん?
2017/10/16(月) 13:49:41.17ID:NwNWfZpy0
Win7だとWMPと同じで縦1088より大きい動画が音だけ出て映像出ないっぽい
コーデックパックとか入れれば再生できるのかもしれんけど
2017/10/16(月) 13:55:37.51ID:knmcF5qV0
>>586
Twitterに投稿された動画が再生できません
http://joytter.net/question.html#q3_3
590名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ)
垢版 |
2017/10/16(月) 13:57:14.29ID:S7H7z+zSd
既出だったら申し訳ないんだけどtwidereのリツイート重複表示を無効にするのって可能?
設定見てもそれらしい項目無かったのでやり方あるなら教えて欲しいです。
2017/10/16(月) 20:17:34.52ID:lFsURB+5a
>>586 です みんな、ありがとうー

>>587
エラーが出て動かず・・・
>>589
ビンゴ!K-Lite Codec Packのbasicをインストールしたら
再生できました!ググて出てきた解説サイトにも感謝!
2017/10/24(火) 18:33:34.97ID:ZKF6iScH0
うむ、Win10バージョン1709
joytter多重起動エラーで起動しない・・・Orz
2017/10/24(火) 18:51:53.46ID:HI0/1pXJ0
Winクラ開発が期待できなくなってツイッターはAndroidにほぼ移行してしまったな
PC使用中ふとつぶやく時にWeb版使う程度
安定して使える良いクライアント出れば分からんがもうこっちは無理そう・・・
2017/10/24(火) 20:06:35.75ID:W1tYO7AS0
>>592
Joytter公式がRTしてるツイート見たら
「Joytter.exeを互換モードで起動」っていうのがあったよ
2017/10/24(火) 20:48:01.49ID:ZKF6iScH0
>>594
おお!
ちゃんと元通りだ
助かった!ありがとう
2017/10/24(火) 21:08:45.53ID:0jTqqfwd0
>>593
最近いろんなソフト調べててもandroidとかiOS向けのばっか引っかかるんだよな
SNSクライアントなんか顕著でかなりさびしいしどうしようか頭抱える
windows向けのがほしいのに・・・
2017/10/25(水) 10:24:28.13ID:SikhbwYM0
Windows向けTwitterクライアントの内、個人的な現在の注目株まとめ

TweetDeckNW
https://github.com/pepo-le/TweetDeckNW/releaseshttps://blog.pepo-le.com/tweetdecknw/

Tween (他人のツイート履歴をPCに保存したり一覧性を重視したい場合に向いてる)
https://sites.google.com/site/tweentwitterclient/downloadhttps://sites.google.com/site/tweentwitterclient/home

DioTweet (コマンドラインで運用したい場合に向いてる)
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/net/se497739.htmlhttps://www.facebook.com/pages/Do-It-Ourselves/350001615048553?ref=tn_tnmn/

※TweetDeckNWと同タイプのソフトの内、Tweetenは基本的な使い勝手が悪く、TweetDeckrは現在入手不可。
※俺自身は普段 https://twitter.com/ を直接利用。
※自分のツイート履歴をPCに保存または別途Webスペースで公開したい場合は https://twitter.com/settings/account にてダウンロードすればいい。
(ただし一度ダウンロードしたら、次回のダウンロードは一週間以上の間を空ける事)
2017/10/25(水) 10:42:22.53ID:nxHpatGI0
saezuriどこ行った
2017/10/25(水) 11:09:26.33ID:SikhbwYM0
http://saezuriapp.com/
Saezuri2は全然音沙汰ないね
2017/10/25(水) 12:54:28.97ID:ZjFR2EhT0
いったいいつになったら公開するんですかね
2017/10/25(水) 13:30:58.78ID:0QqhyChC0
Saezuriからの乗り換え組だが、指定したワードが入っているツイートを
タイムライン上に一緒に流せるFuyutigerはいいよ。
2017/10/25(水) 13:55:50.04ID:UGPiBRyj0
くるるたん一筋です
2017/10/26(木) 21:58:50.86ID:cEamolj80
くるるたんも作者逃げたっきりだからな
2017/10/26(木) 23:17:01.04ID:erQrrBDw0
Krile StarryEyesは今年の9月に更新されてるよ
2017/10/27(金) 00:56:38.63ID:9z3pQzLq0
Saezuriも作者放ったらかしだもんね
2017/10/27(金) 01:44:56.77ID:zMutzlKjM
デスクトップ盤ツイッタークライアントはマネタイズ出来ないもん。
100%作者の趣味。
2017/10/27(金) 21:00:15.03ID:kfzaBbjr0
>>604
放置から一度だけスズメの涙ほどの更新で生きていると主張されても
2017/10/28(土) 06:04:10.34ID:BzY8dOLl0
オレオレクライアント作るか〜
2017/10/30(月) 16:56:02.36ID:84zW35Gj0
ついっぷるが明日でサービス終了するんだけど、ついっぷるにある話題の画像とかニュースが見れる
他のクライアントってありますか?あったら教えて欲しい
2017/10/30(月) 21:00:00.11ID:GJYxjh8a0
ついっぷるトレンドのページでも開いとけば
2017/10/31(火) 15:54:52.87ID:qNxINFQk0
ついっぷるに似たブラウザ型のクライアントってあるかな?
グーグルクロームで使えるのがいいんだけど
2017/10/31(火) 19:01:05.67ID:XucSw2+Gd
ついでく
2017/11/01(水) 02:40:32.64ID:FDwG8JLJa
ついっぷるに似てるかどうかは判断してないけどブラウザベースなら
TweetDeck
Tabtter
ブラウザベースじゃないけどChrome拡張なら
KuroTwi
2017/11/01(水) 23:01:42.47ID:YKIuUSv80
hootsuiteでいいじゃん
2017/11/07(火) 16:14:33.71ID:VJwDqpyw0
TweetDeckが使えなくなった
https://i.imgur.com/thFGtaI.jpg
Twitterはログインできるし他のアカウントはログインできるから、
アカウントがTweetDeckからBANされた? まさかー……
2017/11/07(火) 16:17:36.56ID:VJwDqpyw0
すまん、Chromeの更新やったらログインできた
今日アップデートがあったみたいだ
2017/11/08(水) 13:14:04.19ID:0KvZ9Yrj0
Twitter、ツイートの文字数制限を280文字へ緩和 〜日本語、中国語、韓国語以外で開始 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1090381.html
2017/11/08(水) 22:34:56.27ID:NnBxlKSk0
TweetDeckNWはtweetenに比べて使いやすいんだけど 動画再生出来ないのが辛いな
2017/11/09(木) 06:51:32.87ID:2MWEaOut0
FuyuTiger更新
2017/11/10(金) 09:08:49.64ID:anuH9Tj10
ツイ消しされた呟きがタイムラインに残る点が気に入ってKuroTwiを使い始めたのですが
KuroTwiには「任意ユーザーのRTをミュートする」機能は無いのでしょうか?
2017/11/10(金) 22:50:30.49ID:PHocAb3f0
“Twitter”のプロフィールページに表示できる名前の長さが50文字に - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1090987.html
2017/11/11(土) 22:49:24.29ID:nfvkbqY20
Joytter?
画像・動画収集専用のTwitterクライアントCollectterを公開しました
http://twitter.com/JoytterOfficial/status/929343844847575040
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/13(月) 02:07:03.92ID:e1BEwVyt0
ツイタマのNGワード機能が使えないのでそろそろ別のにしようと思うけどどこがいいかな?
PCだと使えないクライアントが多いから困る・・
web以外で何かあります?
2017/11/13(月) 14:31:52.85ID:vPmScfMC0
タイムラインを昇順で表示できるクライアントでオススメないですか?
できれば複数アカウント管理できるもので
Janetterはアカウント登録できず使えませんでした。
2017/11/13(月) 15:41:10.50ID:bx4E2PaP0
迷ったらこれ
joytter
http://joytter.net/
2017/11/13(月) 16:23:30.61ID:vPmScfMC0
>>625
お、TLが昇順!
ちょっと使ってみます。ありがとう。
2017/11/13(月) 20:29:25.96ID:sOi5F6xs0
ずっと使ってたsaezuriからの乗り換えでjanetterにした
またそのうち変えるかもしれないけど
2017/11/14(火) 18:07:21.10ID:ahe2ye7B0
ずっと待ってたのになぁ、sawzuri2
使い勝手が一番好みだった
2017/11/14(火) 22:09:21.94ID:tU1QvAO4M
janetterでカスタムすれば使い勝手は近付けれる
2017/11/14(火) 23:26:39.90ID:z67EK/WJ0
twitcle plusは買うに値するよ
2017/11/15(水) 11:28:37.87ID:nyQOGLcY0
joytter、スクロール系とrest検索ストリーム検索の設定が起動するたびにリセットされてて辛いわ
いつからこの症状なってたか忘れたけどそろそろ面倒になってきた(´・ω・`)
2017/11/15(水) 11:51:22.88ID:0sBqZywg0
janetterから思い切ってjoytterに変えたけど
色々残念なところあるよなw
上位互換かと思ってたら、全然違った。
2017/11/15(水) 11:57:42.15ID:GiXpXREi0
オートスクロールの設定とかちょくちょくリセットされるな
タブがはみ出しちゃうと並べ替えのとき不便だし困るところ多い
2017/11/15(水) 16:13:20.69ID:rD0yhtw/0
変えて最初は使いづらいなぁと思ってたけど
慣れるよそのうち
2017/11/16(木) 10:43:47.30ID:DOxUe7CC0
ついっぷるが終わった難民はどこに移動したのが多いんだろ
オイラはPC版とスマホ版共についっぷるが不具合出してた頃に登録してたJanetterに落ち着いた
2017/11/16(木) 14:39:45.97ID:5O3woEBG0
ついっぷる終了後PCはTweetDeck、スマホはTxiichaっていうのにした
どっちも気に入ってる
2017/11/16(木) 18:20:46.56ID:yEe14usY0
joytter手動スクロールが遅いのなんとかならんか
2017/11/19(日) 17:36:32.63ID:vyIz5Idn0
Joytterの画像ウインドウが突然開かなくなった
2017/11/19(日) 20:28:54.31ID:Bu75nY0N0
>>638
画像ウインドウが画面外へ飛んで行ってるのかも
joytter終了してcommon.xmlバックアップしてから開いて、数字がおかしければ直す
そうでないならわからん
2017/11/19(日) 21:02:46.75ID:vyIz5Idn0
>>639
ありがとうその通りだったわとんでもないところにいた
2017/11/24(金) 02:50:48.68ID:C7CBYLK30
>>637
同士がいた
ツイタマ(PC版)みたいに1ツイ単位でスクロールできるようにならないかな
2017/11/24(金) 16:46:13.92ID:7Xmmy4Rz0
>>641
ホイールころころ転がしても全然スクロールできないんだよな
2017/11/24(金) 18:05:44.79ID:9ZILzle8M
スクロール量はOSマターだからOSのスクロール量を変えればいい
全然スクロールしないのはかざぐるマウスとかの干渉だと思うけど
2017/11/24(金) 18:53:54.15ID:D4T+8XuX0
そう
かざぐるマウスあるとスクロールゴミになるんだよね
2017/11/24(金) 21:46:01.29ID:chzeH5h40
なにも使ってないけどマジで遅い
2017/11/24(金) 22:27:33.38ID:FfYRj8Gy0
でも他のアプリはゴミにならないからなぁ
2017/11/24(金) 22:30:15.85ID:tGzLvbZf0
昔はもっといろいろとあったんだけどいま選択肢ないんだよな
検索してもスマホアプリばかり引っ掛かる
2017/11/25(土) 13:09:36.93ID:8LKvsnKi0
absolutterでのviaの変更の方法を教えて下さい
2017/11/25(土) 18:25:28.19ID:T86IZX850
>>648
ここスマフォアプリちゃうでキミ
2017/11/28(火) 16:56:37.24ID:qNH+ZOvUd
Joytterの「いいねを取り消しました」通知いらないんだけどなぁ
要望はとっくの昔に書いたけど反映されない
2017/11/28(火) 17:27:24.87ID:lZDhbTOi0
要望を全部取り入れるわけじゃないしな
2017/11/28(火) 18:17:10.51ID:7a6jE3Np0
いいねやRTの取り消し通知は設定で無効にできなかったっけ
2017/11/28(火) 21:55:51.34ID:8+ClYId+0
いいね取り消しの通知は自分で設定するんだよね
設定してないから通知された事などない
2017/11/28(火) 22:53:34.66ID:CSyPHv3i0
「いいね(RT)の通知」と「いいね(RT)の取消の通知」が連動しちゃうんだよ
されたときの通知はほしくて取消通知はいらない、という設定ができない
2017/11/28(火) 22:58:21.47ID:iU1P4QIA0
いいねの通知なんてうざいだけじゃん
なんのためにほしいの
2017/11/28(火) 23:13:47.18ID:lZDhbTOi0
>>655
いいねもらうためにツイートする種族なんだよ
だからもらった時の通知は欲しいけど
解除された時の通知は見たくないの!
言わせんなよ恥ずかしい・・・
2017/11/28(火) 23:23:42.42ID:iU1P4QIA0
いいねよっぽど少ないの?
たまにごっちゃりつくと大変でしょ
2017/11/29(水) 00:05:49.56ID:m5saDt500
>>654
いいねの通知は来るように設定してるけど
連動した事はないな
2017/11/29(水) 03:49:49.55ID:yqw76kD50
kurotwiアプデありがたい
2017/11/29(水) 18:28:17.46ID:5EiCBPwB0NIKU
chromeアプリて来年に終了されるけどどうするんだろう
2017/11/30(木) 00:09:36.34ID:sZc8yagI0
取り消しの通知の設定あるくね?これ機能してないの?
2017/11/30(木) 04:19:39.18ID:+4AskLmD0
>>660
それ対策で拡張機能にしたんだよ
2017/11/30(木) 16:00:01.09ID:Q7hBNmyC0
>>662
よく調べなかったの
ごめんね
2017/11/30(木) 19:57:50.81ID:XlQ4748G0
Fall Creator UpdateしたらJoytterが多重起動扱いで起動できねえ
2017/11/30(木) 23:18:43.20ID:EyrRRamf0
>>664
>>594
2017/11/30(木) 23:49:54.09ID:XlQ4748G0
まず検索すべきだったすまない
2017/12/01(金) 01:09:17.48ID:6lf2GOY80
joytterを入れて色々いじった結果
・設定やスタイルは洗練されている。特にカラムの表示項目が細かくていい
・初回起動時にPINコードを求められたが、これがまったく情報がなくえらい苦労した
・文字が汚い、横棒が削れてたりで見難い
・リプライで前後の会話がトップにしか表示されない

janetterと比較すると機能は確かに良いんだけど、肝心の見やすさとリプライの会話が表示されないのはキツイ
2017/12/02(土) 03:31:23.75ID:Gbzb4nVx0
kurotwi最近使い始めたけど前回終了したところから再開出来るようにしてほしいなあ
PC閉じてる間のツイートが見れない
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/12/02(土) 15:08:36.55ID:he4eoLlz0
joytterですけど画像キャッシュの
保存最大値を設定するとかできないでしょうか?
2017/12/02(土) 22:40:39.62ID:4qwlF6VK0
kurotwiってどうなん?
deckより使いやすい?
2017/12/03(日) 09:28:21.81ID:ioC/sjxH0
Joytterキャッシュ(C:Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp\Joytterの中に溜まる画像キャッシュ)

閉じると自動キャッシュを削除という設定(キャッシュ保存先指定欄は空白でスペースすら入れてない)
なのにどんどんたまり続けて、手動削除しようとすると、Explorerがフリーズするという悪循環

全然削除されねーじゃん
2017/12/03(日) 18:13:30.48ID:ln6m+32z0
ディスクスペースの都合上キャッシュフォルダ固定してるから、
ときどきforfilesで消してる
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/12/03(日) 18:42:55.13ID:wSy6d3090
>>671
1日分のキャッシュは残す設定になってるらしい
2017/12/04(月) 09:27:44.87ID:8bUqCjgV0
>>673
1日どころか今年8月後半からのが残りっぱなし

Diskinfoや手動削除しようとすると、同ソフトやExplorerがフリーズする
数十GB分を一気に削除したい


とりあえずforfiles使ってみるが・・・
2017/12/04(月) 10:04:44.39ID:P3JKuhm10
forfiles コマンド初めて知った…

自分は、Temp フォルダで 「rd . /s」 の一発削除だったな〜
2017/12/04(月) 10:07:18.97ID:J+NgsOaX0
joytterのキャッシュ自体は便利に使ってるけど一気に溜まるからどうにかしたいな
整理したいけどもう手が付けられない容量になってて頭抱える
ゲームのスクショとか消したいんだけど手動しかないかな
2017/12/04(月) 10:48:05.96ID:8bUqCjgV0
>>672
C:Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp\Joytterで forfilesと打つだけで消せるん?
2017/12/04(月) 16:03:43.04ID:ZsTS1OCf0
今joytter開いて閉じたら今日を除く古い画像は消えたけど
2017/12/05(火) 09:28:44.90ID:lkZZhBOz0
>>677だけど、消えねえんだよな
ガッと削除できる方法やツールないかな?

それか、ワンランクアップスペックPCに買い替えたほうが良いかな
内蔵HDDが320GBというしょぼいのを2012年始に買ってしまったのを後悔してる
2017/12/05(火) 10:07:10.57ID:8pcvnMKG0
設定消えて戻すとかするとキャッシュ消えなかった気がする
2017/12/05(火) 16:14:51.92ID:Hcfemjmp0
>>679
ゴメン知ったかだった
bat確認したら、forfilesでファイル選んでdelに渡してる
全部削除するならもっと簡単に「del "C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp\Joytter"」でいいはず
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/12/05(火) 16:28:05.96ID:qhY5QGLU0
定期的にキャッシュフォルダごと削除でいいよな
2017/12/06(水) 09:12:41.42ID:yZ1I0qMF0
それやったら一気に60GB分削除できた
月一以下間隔で掃除した方がいいっと。c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...
2017/12/07(木) 05:26:53.65ID:P53AGRJ70
それそもそも設定が出来てないのでは
2017/12/07(木) 09:15:53.27ID:ETFN+ddc0
exeファイルをレジストリエディターでいじったほうが良い?
(画像キャッシュ削除設定について)
2017/12/13(水) 12:17:07.70ID:HEW20BUx0
Twitter、“スレッド”機能を導入へ 〜複数ツイートをつなげて投稿できるように - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1096605.html
2017/12/13(水) 14:40:50.50ID:38V4ikFO0
>>686
自己リプ連投を一気にできるようになっただけだな
2017/12/20(水) 01:43:01.04ID:kNGXcSL80
JOYTTERの画像キャッシュ削除されねぇなぁ
30Gくらい溜まってて驚いたわ
2017/12/20(水) 01:54:38.23ID:hzxxloDL0
joytterのキャッシュは便利に使ってるんだがゲームのスクショとかが邪魔過ぎてどうにかしたい
いい整理方法ないかな・・・
2017/12/20(水) 08:52:48.27ID:lJofLV9f0
上レスにもあるけど、

コマンドプロンプト(cmd)を開いて
1:cd .. C\
2:cd users\ユーザー名\AppData\Local\Temp\Joytter
とディレクトリを移動し、
3:「del」を指定する(*.jpgと画像種類を指定できる)か、「rd. /s」と指定する
4:「よろしいですか?」と聞かれたら、Joytterを念の為に終了してからYESの「Y」を指定する。
5:しばらくするとCドライブ容量が画像キャッシュ分減る
6:全消ししたい場合は2時間放置、ある程度でいいならそれ以下経過したらコマンドプロンプトを終了する

で行ける(完全削除ソフトやクリーナーソフト経由だと「応答なし」になるPCもあるからコマンドプロンプト経由が
確実)
2017/12/21(木) 11:01:11.13ID:Uhe8idc30
rd とか、ちょっと危険だから
とりあえず、下記コピーしてコマンドプロンプトで実行でいいんじゃないかな?

DEL %TEMP%\Joytter
2017/12/21(木) 12:15:42.91ID:duDQox9rd
たしかに
2017/12/23(土) 18:14:54.76ID:0MRS1/9i0
windows defender 使ってるんだけど
joytterからTrojan:Win32/Fuerboos.A!clが検出された
他の人はどう?
2017/12/23(土) 18:55:43.17ID:pXfgnEsK0
joytter試してみたら文字が欠けて?クッソ見難いだがなんなのこれ
2017/12/23(土) 21:21:30.98ID:fM53Fj120
>>693
同じくそれで消されてた
誤検出だとは思うけど他の使うか
2017/12/23(土) 22:08:56.90ID:Mnd3cg8+0
Joytterがマルウェア扱いされて削除されたのでここに情報収集に来たんだが、
同じ状況の人がいっぱいいて安心した
2017/12/23(土) 22:10:35.15ID:igiILzLQ0
Avira使ってるけど問題ないな
2017/12/23(土) 23:21:34.55ID:+UdU6JIl0
>>693
多分時間も同じくらいにそうなって消されてた
そのあとこのスレ思い出して見に来たがなんだったんだろう
699693 (中止)
垢版 |
2017/12/24(日) 10:39:58.60ID:XhdG0opp0EVE
やっぱりみんな同じ状況なんだね
とりあえずtweetenに乗り換えて様子見かな
2017/12/24(日) 11:15:44.84ID:1pJt1+Li0EVE
Joytterを起動するとアンチウイルスソフトが警告を出します
ソースコードの難読化ソフトを利用しているのですが同じ難読化ソフトを悪用しているマルウェアが存在し、プログラムパターンが類似することでアンチウイルスソフトに誤検知されてしまうことがあります。
意図して悪意のあるコードを埋め込むことは絶対にありませんので、信じていただけるならアンチウイルスソフトの対象からJoytterを除外してお使いください。
http://joytter.net/question.html#q1_2
2017/12/24(日) 12:06:24.78ID:5FmKyL860EVE
tweetenって日本語化できない?
702名無しさん@お腹いっぱい。 (中止)
垢版 |
2017/12/24(日) 18:55:32.47ID:IEpD5FDv0EVE
大惨事や…
ttps://twitter.com/search?f=tweets&vertical=default&q=Joytter
2017/12/24(日) 19:15:20.10ID:S6CVf+X40EVE
ソースコード難読化する人ってやっぱり頑張って書いたコードをパクられたくないって感じなのかな
自分はむしろパクりまくって欲しい人なのでよく分からんのです
2017/12/24(日) 19:23:45.31ID:M05YNJZH0EVE
joyは最初からデザインが変人思考なんだよね・・・
万人受けするものが出来上がるとは思えなかった
2017/12/24(日) 19:30:39.64ID:uAUTKM8l0EVE
まあ大丈夫ではないかと思うのだが
https://www.virustotal.com/#/file/51c15803acde93f89060fde1e3ff8184c924c9fcadbe4e675ac846699d9f661c/detection
2017/12/24(日) 20:04:58.69ID:KgHVeXfc0EVE
Defender使ってないから何も問題ない
2017/12/24(日) 20:09:47.07ID:eMl9V3dtaEVE
黙ってろカス
2017/12/24(日) 21:43:59.24ID:aC15z9to0EVE
難読化はAPIキー簡単に出てこないようにするためじゃないかとは思うけどね
709名無しさん@お腹いっぱい。 (中止)
垢版 |
2017/12/24(日) 21:53:49.31ID:i2oa2NW90EVE
この機会に他の探してみるか
2017/12/24(日) 22:35:04.46ID:Z5h0NrMn0EVE
他のってほぼ選択肢なくね
2017/12/24(日) 23:41:09.99ID:lGxKuL/c0EVE
https://twitter.com/sufure_tsum/status/944885619519512577

このツイートにブチギレか
2017/12/25(月) 00:38:47.48ID:r1aUCjvJ0XMAS
そりゃ濡れ衣着せられたら腹立つだろうね
2017/12/25(月) 01:16:36.23ID:MfpKRaP50XMAS
Tweenten、なんか起動しなくなったと思ったら
最新ver.はwindows7対応しなくなったのか・・・公式で再インストールしようと思ったら条件満たしてないからDLダメだって
714名無しさん@お腹いっぱい。 (中止)
垢版 |
2017/12/25(月) 16:20:44.97ID:jq4z6jZ00XMAS
最近tweetdeckが動画見れないんだけど
どうしてなの?
2017/12/27(水) 10:02:22.48ID:S6xDoths0
joytterの復活を確認
2017/12/29(金) 09:21:30.24ID:zOv+lXnR0
joytter、ディフェンダー側が誤検出してたのか
カスペルスキー先生はなにも言ってこなかったな
2017/12/31(日) 12:52:04.18ID:AXxE+Hdf0
くるるたんの開発終了が正式に告知されましたね
2018/01/01(月) 08:22:14.91ID:iYcaN92r0
Joytterの登録PINコードどうすればいいんだ…
2018/01/01(月) 10:06:40.21ID:wBWtN+WC0
ブラウザに表示されっべ?
2018/01/02(火) 06:21:42.25ID:jJLLKU2B0
何回やってもブラウザに表示されないんだよね
2018/01/02(火) 08:34:02.37ID:gLHu6UDy0
ブラウザでのログインはしてる?
別のブラウザを既定のやつにして試してみるといいかも自分はクロームで問題なくいけてる
2018/01/02(火) 08:53:56.15ID:jJLLKU2B0
FOXに変えてみたらいけたわありがとう!
2018/01/06(土) 22:08:21.84ID:ANSpB8qy0
Joytter使ってるんだけど最近やたら読み込みが止まってタイムラインが更新されないことが増えてきた
Joytterを起動しなおせばまた読み込み始めるんだけど原因がわからん
2018/01/06(土) 22:17:49.10ID:bMGvSns40
APIのストリームも廃止なるし外部クラに未来はない
2018/01/07(日) 07:03:09.99ID:3wNRc3pj0
スマホだとたまにしか使わないから自分で引っ張って都度更新でも特に問題なかったが、PCでストリーム廃止は手痛いな
かといって機能不足&広告、ハイライトで並び順グチャグチャの公式webや蔵使おうなんて微塵も思わんが
ここまでサードと連携どころか理解も示さず逆に締め出すだけのサービス見たのは初かもしれん
2018/01/07(日) 09:00:45.50ID:5dR9NBzt0
Twitter側からすれば公式クライアント使ってもらわないと広告収入が入らないからなぁ…
特に非公式クライアント使ってる人ほどヘビーユーザーだったりするし
2018/01/07(日) 09:13:02.48ID:7C7TuCN50
去年後半にこれからはサードパーティーのクライアントとも一緒に
みたいな発言をTwitter社が発表していたような…
2018/01/07(日) 09:24:33.05ID:XDlRkC3G0
使ってもらいたいなら他人がファボったものTLに表示するのやめろって思う
なんのためにRTオフにしてんのかわかんねえよこれじゃ
2018/01/07(日) 18:50:29.88ID:ok8g7aTx0
なんやかんやゆうてもJoytterないと不便やな
最後に読んだ所から再開できるのがいい
2018/01/07(日) 21:07:06.01ID:d4AKPQ6W0
公式はユーザーの利便性全く考えてないからね
RTやいいねをほとんどしない2〜3人フォローしてるくらいだったら
公式でも使えるかもしれないけどツイート遡るだけでストレス
2018/01/08(月) 01:34:41.75ID:j6t65LJFa
いくらでも広告踏んでやるから公式誘導したいならせめてTLはきっちり時系列で並べろやボケって感じ
普通サードパーティの機能奪って使い勝手悪くしたら公式を利便性高く使いやすい物にするもんだと思うんだがTwitter運営は無能にも程がある
2018/01/08(月) 07:09:46.27ID:HpGuA0BO0
それでもサードパーティーのクライアントにすがるならどれがいいかなあ
2018/01/08(月) 10:43:48.55ID:8nADviz90
PCならJoytterかJanetterかDeck(公式クライアント)辺りかな

スマフォAndroidならsobachaかmatecha(2つとも開発者は同じ)か公式系(PCのweb版よりは使い易い)
2018/01/08(月) 10:59:24.62ID:HRygPMQQ0
Janetterは突然応答なしで落ちるんだよな
2018/01/08(月) 11:58:43.48ID:LPUv6bLL0
joytterはいろいろと使いづらいんだけど他がない

公式クライアントは時系列に並ばないし誤フォロー誤リムーブが怖すぎる
昔はもうちょっと選択肢あったんだけどなぁ
2018/01/08(月) 12:16:22.17ID:TynyKlWp0
Joytterのタイムラインって自分で任意にリロードしたい時はどうすりゃいいの
2018/01/08(月) 17:04:21.97ID:LPUv6bLL0
>>736
下までスクロールすれば次を読み込むボタンが出るからそれくらいじゃないかな

joytterはウィンドウ外まで出たタブを並び替える手段がほしい
2018/01/08(月) 17:12:39.56ID:TcyQTzi80
Joy使うならマウスジェスチャー前提だろう
2018/01/08(月) 17:22:23.18ID:LPUv6bLL0
ウィンドウ外の出たタブはいちいちアイコン右クリックしないと新着があるかわからないから頻繁に見たいタブをウィンドウ内に収めたい
2018/01/11(木) 22:47:11.91ID:zd8bvBEx0
最後に読んでいた位置にジャンプできるのって大事だよね
大抵PC用でオススメされてるのはアカウント切り替えとそれが容易なことが最低条件にされてるし
前Deck使ってたがそれが出来ず使わなくなった気がする。他の人も言ってるけど大勢フォローすると最新から遡るパターンは辛いんだよ
2018/01/12(金) 03:35:01.14ID:xTLERq/P0
ミュートしたらリアルタイムでそいつのツイート消えるようにしてほしい
ジャネッターはそういう仕様だから、それに慣れてしまった。
2018/01/13(土) 01:10:51.45ID:yPWpgwtw0
Joytterの話だよね?
ミュートしてても他の人の引用ツイートで表示されるのもどうにかしてほしい
2018/01/13(土) 01:15:26.49ID:hc2ke8IV0
Joytterでミュートかローカルミュート一度選んでから
再起動しても設定のミュートのタグ〜実況判定タグ全て削除しても
TLにそのアカウントのツイートが表示されなくなってしまった
注目ユーザーでそのアカウントの発言があると音鳴らすようにしてるのはちゃんと作動してるんだよね…
2018/01/17(水) 02:25:12.67ID:yOppfVCr0
JoytterとJanetter軽いのどっち?
2018/01/17(水) 03:13:57.59ID:yOppfVCr0
Joytter使ってみたけどフォントが崩れすぎだろw
2018/01/17(水) 23:15:50.31ID:P03lgRzC0
Joytterはリプ送るときのID入力補助機能がほしい
2018/01/19(金) 14:02:27.12ID:FKTyeVzt0
JoytterはDMで画像送るときのうp先がImgurなのがびびった
警告の小窓出るとはいえ
2018/01/22(月) 15:05:32.04ID:6MlS0AO4a
いい加減勝手に動画再生やめろよ。
ビジターのブラウザは止めようがねぇ
2018/01/26(金) 08:53:21.95ID:vrdnpQ3Z0
シングルカラム派だからふゆたいがーしか使えない
2018/01/27(土) 01:35:26.93ID:Nkzagx7C0
fuyuは自動スクロールオフに出来ないから使えない
2018/01/27(土) 02:49:52.98ID:/jaUdpqM0
>>750
一番上のツイートを最新ツイートにしてなきゃスクロールしなかったと記憶してるが
2018/01/27(土) 11:45:47.26ID:VTH4Xf3a0
Joytterでアンケツイートの判別して欲しい
直接アンケ参加できなくてもいいから、普通のツイートかアンケか区別できたらいいのに
2018/01/27(土) 11:48:02.61ID:E5nG0T7Y0
>>752
気持ちは分かるがAPIがないから無理
アンケとかそういうのでTL抽出するしかない
2018/01/27(土) 15:36:16.26ID:x+l2RGhr0
>>753
そういうAPIないのか。ありがと
2018/01/27(土) 22:08:59.54ID:K+I/LePL0
あぴ様
2018/01/29(月) 15:02:49.41ID:NkZuedXV0NIKU
ツイートに特定のキーワードが含まれていたら通知音を出す機能があるクライアントはないでしょうか?
2018/02/04(日) 17:36:32.36ID:imJjys8i0
Fix Hootsuite動いてなくなくない?
2018/02/05(月) 12:36:33.71ID:JrovwOqf0
Joytterでアカウント追加しようと思ってるんだけど
設定→アカウントの新規追加を押してID入力してPINコード入力画面は出るけど
Twitter側で認証の画面が出なくてどうしたらいいものか悩んでる。
2018/02/06(火) 01:27:09.33ID:N0Xn85Ed0
Joytterの設定画面開こうとすると応答なしで落ちるんだけど俺だけ?
試しに新しくDLしてPINコード入れてから設定開こうとしても同じ
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/02/07(水) 04:27:36.02ID:iFr6OAia0
crowyのツイートなんですが
長いツイだと尻切れトンボで最後まで読めません
これ全文表示する方法はありますか?
2018/02/08(木) 02:03:36.45ID:p/qqovq20
Joytter えんたべとかの画像が表示されないのってなんとかならないのかな
2018/02/08(木) 06:24:19.87ID:nIZSUyxq0
kurotwiはインスタの画像もサムネ出るやうにしてください
2018/02/08(木) 06:37:26.18ID:nIZSUyxq0
あごめん出るには出るね
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/02/08(木) 16:28:46.78ID:UYbBXZUq0
いまだにKrile2.6.1使ってる
はよう4出せ
2018/02/08(木) 18:57:18.74ID:6wiYqy++0
>>764
https://twitter.com/kriletan/status/947302990066495488
https://twitter.com/kriletan/status/947303561653764097
2018/02/08(木) 21:49:41.53ID:UYbBXZUq0
>>765
かなしいなあ
2018/02/08(木) 22:33:42.56ID:l6FO/Xxk0
KQが使えるクライアントだれか作って
2018/02/09(金) 08:21:25.13ID:4BhwjuRq0
たいていのアプリは黙って更新止まるだけなんで
きっちり終了宣言してくれるのはありがたい
2018/02/11(日) 04:31:45.79ID:oFUwak7V0
>>622
これウイルスだって怒られる
2018/02/11(日) 05:50:50.91ID:xffQgXlQ0
おれも
2018/02/12(月) 19:11:05.82ID:f2GPgRNJ0
昨日からJoytter使い始めた新参なんですが
Aさん(フォローしてる)がBさん(自分はフォローしてない)へのリプライを遡って
元のBさんの発言を表示するのってどうするんですか

>B 発言0 ←これを見たい
>A @B 発言1 ←これが自分のTLに表示されるので気になる
>B @A 発言2 ←これも見えないのでついでに追跡表示したい
2018/02/13(火) 11:14:45.37ID:1lLR3NUyd
Joytterは遡りも弱いからなぁ
2018/02/16(金) 19:52:53.65ID:wk0L72PD0
情報収集に特化したクライアントってありませんか?あるいは、既存のクライアントをどう使ったらそうなりますか?
誰かとコミュニケーションを取る気はないし、ノイズが多すぎてTLを読んでられません
2chのようにスレを見てればほしい情報が集まるみたいな状況にしたいです
2018/02/16(金) 22:00:27.55ID:Z5X/Gf7y0
>>773
フィルター使えばいいんじゃないの?
2018/02/17(土) 01:28:45.81ID:5DH+FVpq0
指定した文字でフィルターをかけると情報を拾い損ねることがあってダメだったんですが、
ちょっと調べたら公式にクオリティフィルターなるものがありました
これで様子を見ます、ありがとう
2018/02/17(土) 13:49:22.73ID:UHLThlBG0
>>771
Joytterは使ったことないんだけど
ブラウザで開く機能や共有機能とかで該当ツイートのURLを公式アプリに飛ばして
ツリーを公式アプリで開けばいいのでは?

>>773
公式アプリの検索機能を使うのが良いと思う
検索したあとに右上の共有アイコンの隣のアイコンをタップすると
「フォロー中のユーザーのみ」というフィルターを掛けられるから
TLの特定単語があるツイートだけ読める

OR検索などの検索コマンドを上手に使ってね
(○○ OR ○○のように単語と単語の間に空白とORを入れるとOR検索になる)

https://appbu.jp/twitter-search-command
2018/02/17(土) 15:52:44.16ID:GTOAy4FU0
>>776
あっはい、それでできるのは知ってます
***Joytterでは***どうすればいいのか、という質問でした
他アプリだと「このツイートの会話を表示」とかで一発なので

どうやら
>A @B 発言1
の「@B」の部分を左クリックするとポップアップで
>B 発言0
が表示されるみたいですがもっと前の発言とか遡ろうとするといちいちクリックしなければならないのと
ポップアップが消えないことがあってちょっと動作が不安定な感じですかね
>B @A 発言2
の表示方法は依然わかりません
778名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT)
垢版 |
2018/02/17(土) 15:55:44.67ID:7MpZOIira
アイコン右クリ→ツイートへの反応は?
2018/02/17(土) 17:36:50.04ID:GTOAy4FU0
>>778
それがありましたね
操作がちぐはぐだし1回でできればよかったですが
2018/02/25(日) 07:37:56.06ID:7Dm1dFq40
joytterのミュート時間が短すぎて機能してない
リアルタイム適応もされないし、うざいツイートが全然消えてくれない
もう更新停止したのか?
2018/02/25(日) 10:14:08.10ID:4EvkMZAa0
Tweetenで誤操作多発した間抜けの自分はウェブブラウザに回帰した。
2018/02/26(月) 12:37:59.18ID:+wANPOfI0
krileのクエリーが快適すぎたのが辛い
userstreamが終了予定なのもあってやる気なくなっちのか
2018/02/26(月) 12:38:19.83ID:+wANPOfI0
ち、た
2018/02/26(月) 13:02:37.35ID:DqIja1f20
わかるなぁ
2018/02/26(月) 20:44:40.28ID:Ol+W5b400
>>782
中身作り変えの人柱版来てるよ
多分これのバグ修正したら完全終了やね
2018/02/28(水) 20:45:28.42ID:6XdkFM2T0
>>785
ありがとう探してみる
無かったら自分用に作るかとか考えてたけどuserstream終了で意欲がなくなってた
2018/03/01(木) 12:15:48.01ID:fqubOiM30
Twitter、“ブックマーク”機能を導入 〜気になるツイートを他者に知られずマーキング - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1109160.html
2018/03/01(木) 12:46:05.39ID:oOQLkkoC0
どーせAPI非公開
2018/03/01(木) 23:35:05.37ID:8cXx/Y9K0
いいねを勝手にTLに公開してこんなもん作るってよー・・・
2018/03/02(金) 18:48:39.89ID:FG4EYivI0
Joytterの動画プレーヤーが再生されなくなった、動画付きツイートの動画をクリックして、ウィンドウは出るものの
肝心の映像や音声が再生されない、よくある質問にあった外部コーデックを入れてもダメ
随分前に作者にはリプライしたが
2018/03/04(日) 00:10:44.18ID:QusR4Jwv0
userstream廃止でクライアント全滅かなぁ
すごい困るんだけど…
2018/03/04(日) 13:02:38.67ID:+Vqk6Smh0
引っ張って更新の頃から使ってる人は戻っちまったかって思うだけなんじゃね?
PCの方ならリロード間隔決めてそのタイミングで更新できたはずだから
モバイルOS用もAPI規制に引っかからない程度に自動更新させればいいんじゃないのかな
2018/03/04(日) 16:28:51.45ID:kG56rWwC0
RESTも一分間に一回しか更新できない糞仕様だしなあ
戻っちまったかになるけど昔みたいな勝手はなくなるんじゃないかな
2018/03/04(日) 20:02:35.70ID:rWh334HCa
TweetDeckは複数垢選択できなくなったんだな、例のRTの荒らし対策とかか
2018/03/04(日) 20:31:07.78ID:5quF28SX0
RTじゃなくてマルチだな
ここでもツイッターでもマルチは嫌われる
2018/03/04(日) 20:51:45.54ID:kG56rWwC0
https://twitter.com/TwitterJP/status/968738466535235586
2018/03/23(金) 00:27:03.67ID:gf7r0kUJ0
userstream死んでる?
2018/03/23(金) 00:44:45.32ID:Kzoqnz0A0
しんでないよ
2018/03/23(金) 01:33:56.68ID:MiBBFJD40
一時期Twitter落ちてたからそれじゃね
2018/03/24(土) 04:31:13.62ID:48359BzQ0
Krileは結局まだ続いてるのか
2018/03/24(土) 10:46:55.47ID:iCc5pIUB0
急に作者のやる気が出たらしいね
2018/03/24(土) 11:41:22.43ID:y27PkOvI0
やる気は出ても6月に終わってしまうんだよな…
更新ラッシュ楽しいから付いてくけどさ
2018/03/24(土) 14:11:11.88ID:K9Pup/420
joytter作者が昨年末を最後にオフィシャルアカの更新が止まってるんだが…
2018/03/24(土) 20:27:43.81ID:EDghJ6ss0
通常運転です
2018/03/25(日) 18:45:56.12ID:Ky/oZCnE0
krileは最後の更新をGitHubに反映してくださいませんか
2018/03/26(月) 12:52:07.82ID:Mbls0gyf0
UWP版の公式クライアントはPWAのTwitter Liteになるらしい
2018/03/27(火) 17:09:06.29ID:7dPop+Xe0
Twitterクライアント「Krile StarryEyes」v3.6.2が公開 〜大きな機能追加としては最後の更新に - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1113763.html
2018/03/27(火) 18:13:33.88ID:i0VG8jv30
リストの取得とか検索まわりにバグ発生してるけどこれは放置なんかなkrile
2018/03/30(金) 19:01:37.03ID:qVXIVVt90
ちょっと前からjoytter使ってるとTLスクロール中に画面更新されたみたいになって一部の人のツイートが消えたりする
同じ現象の人いないかな
ツイッターの仕様かこれ
2018/04/01(日) 02:56:49.03ID:HbAMQbDgdUSO
いいねとかRT数が表示されなくて、繋いだ時にホーム以外が表示されるiPhoneのクライアントってあります?
2018/04/01(日) 02:59:27.12ID:HbAMQbDgdUSO
ホームじゃない、繋いだ時にタイムラインが表示されないです
2018/04/01(日) 03:37:52.58ID:CHE6brkL0USO
2018/04/01(日) 05:29:41.53ID:HbAMQbDgdUSO
すみません、我ながら意味不明な事言ってました
義理でフォローしてる人が多いせいかなんか疲れてしまって…
繋いだ時にホーム以外が表示されるクライアントないかなと…
ミュートすればいいんですが数が多いのでないかなと思いまして
2018/04/01(日) 07:16:59.76ID:rBfPdQoT0USO
>>813
フォロー解除すれば良かろう
2018/04/01(日) 11:12:54.51ID:XXZOJFK50USO
スマホアプリの事ここで聞かれてもな
2018/04/01(日) 13:02:23.08ID:HbAMQbDgd
失礼しました
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/04/02(月) 08:40:37.45ID:fp1tQIlo0
tabtter死んでる?

時刻の異常を検知したためクライアントを起動できませんでした。
PCの時刻が正しいか確認してください。

時刻など狂ってないんだが
2018/04/03(火) 01:18:56.13ID:mxs/Gndk0
windowsの時間が1時間はやくなる現象がグローバルで起きてました
たぶんその影響
2018/04/04(水) 15:32:01.70ID:awxvjjlWa0404
minitwitterが公開停止で新規ダウンロード出来ないから
他のPCにあるやつをそのまま持ってきても止まるなぁ
何か方法無いのかな
2018/04/09(月) 12:10:03.28ID:femrVGRu0
Twitter、“User Streams API”などの廃止を延期 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1115945.html
2018/04/09(月) 12:10:19.62ID:fmsycZl20
Twitter、“流れるタイムライン”の「User Streams API」廃止を延期
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1804/09/news046.html
2018/04/09(月) 13:12:02.11ID:/q4kP7Pk0
Twitter社も大変だなぁ
2018/04/09(月) 13:58:45.68ID:X2j+QVbf0
俺は https://twittercommunity.com/t/deprecating-widget-settings/102295 の記事を元に
https://publish.twitter.com/# で作り直したウィジェットを自分のブログに組み込むだけで済んだから、
あとは高みの見物だけどな。
2018/04/09(月) 15:28:26.24ID:+rMRiAPE0
そもそもこの新規APIはユーザーやサードパーティクライアントの制作者になんかメリットあるの?
2018/04/10(火) 01:42:15.78ID:P8h8oXv70
PC版で公式webサイト以外にツリーを簡単に編集投稿できるクライアントってありますか?
2018/04/21(土) 13:58:15.70ID:YaeMmMwa0
tweetdeck、ついっぷるに近くてTLが複数見れるのはいいんだけど
ツイートを溜めて一斉に見ようとすると勝手に最新のツイートまでスクロールされるのが困る
ついっぷるみたいにある程度ツイートを溜めて最新のツイートまで辿って見られるクライアントないかな
2018/04/21(土) 15:57:05.61ID:hncGpq7p0
twitcle plusは?
有料だから合わなかった時はお金を捨てる事になるけど…
2018/04/21(土) 17:01:02.49ID:Uw+P7S9c0
PCの話だろ
2018/04/21(土) 22:50:45.25ID:a7OXfOvO0
>>827
板名見て
2018/04/21(土) 22:56:45.78ID:yVclnGFx0
hootsuiteはどうだったかな
2018/04/22(日) 18:20:49.60ID:KX28AP8Wr
joytterってまだマルウェア疑惑は解消されてないの?
2018/04/24(火) 00:30:24.62ID:HXwv14ZT0
joytterで動画URLが指定されてませんっていうダイアログがでるようになった
2018/04/24(火) 16:49:22.97ID:HTjzghB60
僕も!
2018/04/24(火) 21:34:51.00ID:4CZk1klY0
Androidでいうtwitcle plusみたいな機能を持ったPC用クライアントって作れないものなのかなぁ
以前はツイタマが近かったけども
2018/04/24(火) 21:35:52.43ID:rGOZJ6/JM
どんな機能があるの?
2018/04/29(日) 21:12:58.34ID:g/Lnmcwr0NIKU
joytterで動画開かなくなって困ってる
2018/04/29(日) 21:25:15.25ID:ypbU3MF50NIKU
夜フクロウもう開発しないのかな
2018/05/01(火) 13:45:49.04ID:AAi8vPhm0
Windows公式がTwitter Liteになってしまった件
2018/05/02(水) 02:03:21.12ID:kOmisBHU0
New Twitter app for Windows 10 available from Microsoft Store
https://blogs.windows.com/windowsexperience/2018/05/01/new-twitter-app-for-windows-10-available-from-microsoft-store/
2018/05/02(水) 08:34:09.55ID:6vw7KC/x0
他者に対して異常に攻撃的になるのって、
認知障害の典型的な態様だよね
2018/05/02(水) 08:35:03.28ID:6vw7KC/x0
>>840
ゴメン誤爆した・・・(反省)
2018/05/02(水) 22:16:02.15ID:U/DNFgb30
Joytterで動画再生&保存できないの不便すぎる
2018/05/02(水) 22:58:02.01ID:2IpLQE4T0
ブラウザで開けばいいんじゃない
2018/05/03(木) 01:32:47.88ID:hm2rNKtg0
>>843
お前なんでこのスレにいるの?
2018/05/03(木) 10:13:44.94ID:AL1u4avq0
Joytter作者が昨年末を最後にツイッター更新してないしHPもそのままで
要望欄が虚しく増えつつあるという
2018/05/04(金) 22:54:08.80ID:VnqTdyfO0
Joytter気に入ってたんだけどな
ツイタマといい、気に入ったクラは大抵更新終了しちまう

最近はみんなスマホアプリの方を開発しちゃうから
いい出会いが中々ない
2018/05/04(金) 23:47:21.68ID:ak2YRSe60
mikutterはどうなるの(´;ω;`)
2018/05/05(土) 00:35:15.77ID:hPg4mbM00
Microsoftストアの新しい公式アプリがウンコすぎて笑う
まさかWeb版より劣ってるとは思わなかった
849名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ)
垢版 |
2018/05/05(土) 11:19:30.58ID:4OSm+p6D00505
いいソフトだったのになんで改悪しちゃったんだろうな
2018/05/05(土) 14:01:59.62ID:UPktmcZh00505
web版をそのままマイクロソフトストアアプリにねじ込んだようなもんだしな、
画像もアプリ内じゃ右クリックメニューでDL出来んし、フォロワーがこの人もフォローしてたってのが
分かるアイコン郡もない
2018/05/05(土) 14:49:37.26ID:AhX2hDN200505
twitterやっちまったな
2018/05/05(土) 14:50:52.35ID:4WKcXJ6e00505
www
2018/05/05(土) 21:52:01.87ID:Vt3dXwFk00505
viaがもうLiteだし
2018/05/05(土) 22:57:31.51ID:kfzIh+3i0
joytter残念だなー
動画開けないのつらい
公式の軍門に下るしかないのか
855名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT)
垢版 |
2018/05/05(土) 23:00:03.91ID:v5vLrWLua
アイコン右クリツイートをブラウザで開く
で大して手間変わらんと思うが
2018/05/06(日) 01:07:50.44ID:hX3HFAaJ0
クライアント内で見たいんだよ
今は仕方ないからブラウザに飛ばしてるけど
857名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT)
垢版 |
2018/05/06(日) 01:23:54.60ID:gYzpZtxZa
はい馬鹿
2018/05/06(日) 03:03:40.07ID:Narf8Sbr0
基本的にブラウザは極力開きたくないんだよなー
2018/05/06(日) 09:56:24.87ID:V2/QMPON0
>>854
エラーが出たり、動画ウィンドウが出ても真っ黒のままで、操作パネルいじっても変化なし
推奨の外部コーデック入れてもダメなんだよな
Janetterとは違って個人開発だしな
2018/05/06(日) 19:54:27.83ID:lVoY0uje0
確か冬たいが〜が年明けくらいに動画URL関連の対応してたから
それが今になってJoytterに影響出てきたのかもしれんね
2018/05/06(日) 21:13:08.12ID:QVKAl0Z/0
Joytterの動画再生不良、自分だけじゃなかったんだ
前までできてたのにどうしてって調べてました
JoytterだとDLできるけどブラウザだとできない…ですよね確か
2018/05/06(日) 21:52:21.25ID:ohmsPLTY0
Joytterの更新が来た!
2018/05/06(日) 21:52:35.05ID:lVoY0uje0
Joytterの更新きたー
2018/05/06(日) 21:52:46.50ID:ix3vd6oh0
来たね
2018/05/06(日) 21:53:20.78ID:AGnmCF0/0
Joytterの作者の方ありがとう
2018/05/06(日) 21:54:01.13ID:ohmsPLTY0
今朝再生出来なかった動画が再生出来ることを確認
良かった…これでまた使い続けられる
2018/05/06(日) 21:56:08.76ID:ix3vd6oh0
>>861
出来るよ
https://twitter.com/
    ↓
https://mobile.twitter.com/
にしてみて
2018/05/07(月) 08:56:57.18ID:fFrWpy2S0
Joytter更新ありがとうございます
2018/05/07(月) 13:01:09.12ID:ECi4Nua40
Joytter作者さん 更新おつです
2018/05/08(火) 13:37:10.57ID:UK90NCRN0
Twitter、「Twitter Kit SDK」のサポートを10月31日に終了 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1120543.html
2018/05/08(火) 16:45:13.41ID:JuXX4WiU0
なにが残念ですがなんだろ

>当初私たちは開発者の皆さんがネイティブアプリの開発に役立てられるようにTwitter Kitをリリースしましたが、時間が経過するたびに開発者のニーズや開発環境も大きく変化するため、SDKサポートを終了することを決めました。
ニーズとかほとんど変化してないと思うんですが・・・
最近もAPI廃止辞めろって声しか聞かないけど
2018/05/08(火) 21:45:15.22ID:93GBkQgi0
> 最近もAPI廃止辞めろって声しか聞かないけど

5chみたいw
笑えない
2018/05/10(木) 17:57:44.46ID:E+oDRBu70
Joytterの最新版、URLの後ろにスペースとか開けず全角文字記入すると残り文字数がバグる
前は続けて文字を書いてもURLとは別ときちんと認識してくれてた気がする

あと、そういうツイートを読み込もうとするとタイムラインの表示もバグる
右クリックでテキストを選択を選ぶと、そこでは正しくツイートが取得されているのだけれど
2018/05/10(木) 22:22:33.27ID:6xG+yXo10
公式以外のクライアント、トレンドが更新されないね
2018/05/11(金) 00:45:58.04ID:VIfp8rch0
Joytter、ハッシュタグの文字列に全角の ・ (中黒)があるとその直前の文字でリンクが終わる
2018/05/11(金) 19:46:32.45ID:HuD4Bi/90
ダメだ、JoytterでTwitter動画再生できない、
ウィンドウが出ても映像部分は真っ黒で音声も流れない
開発者推奨コーデック入れてもダメ、
一応開発者Twitter垢にリプライで不具合報告はしたが
2018/05/11(金) 21:34:50.29ID:C0Sb4xTG0
afterburnerは使ってる?
2018/05/13(日) 19:35:06.77ID:TEJi7dwU0
>>876
俺もその症状になったがグラボのドライバ更新で直った。ゲフォね。
2018/05/17(木) 11:03:53.19ID:GwEqbakE0
API廃止決定か
自分で自分の首絞めて楽しいのかね
2018/05/17(木) 12:25:22.83ID:hZsWfJd8M
Twitterサードパーティアプリは8月からリアルタイムのタイムライン取得が不可になる新API「Account Activity API」発表
https://gigazine.net/news/20180517-twitter-account-activity-api/

なんかサービスとして退化してない?
2018/05/17(木) 12:30:36.52ID:GwEqbakE0
API廃止した代わりにこんないいところがありますよ! ってのをなにひとつ説明できてない辺りどうしようもない
2018/05/17(木) 13:43:00.02ID:oYIYWA0J0
API残数におびえるなつかしい時代が戻ってくるのか
検索が無事ならそんな影響ないけど
2018/05/17(木) 14:01:27.02ID:DPiP1J2z0
Twitterの“流れるタイムライン”が消える? 「User Streams API」を8月に廃止
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180517-00000032-zdn_n-sci
2018/05/17(木) 18:31:26.86ID:7yqrwg570
どっかと経営統合or買収されそうだな
いっその事グーグル先生でもいいや
2018/05/18(金) 00:29:44.84ID:2z/qH8mC0
また廃止時期延期してんのか…廃止撤廃でいいよ
2018/05/18(金) 00:39:58.57ID:uh6CPCc30
そもそもこのAPIが導入されることでユーザーになにひとつ利点がないのが笑える
笑えない
2018/05/18(金) 02:18:26.77ID:f3KVVUMm0
俺はストリームで情報を流しっぱなしにして溺れるより、
RSSみたいに未読管理ができてきちっと読めたほうが肌に合う
公式としてそっちへ進むというのなら支持しないでもない
Twitterじゃノイズが多すぎて心配だけどな
2018/05/18(金) 02:49:14.21ID:6EnIoXg50
検索したときに大量にヒットするまとめアフィや情報サイトの連投やRT誘導をなんとかしてくれよ
2018/05/18(金) 06:35:02.59ID:kKYiHzju0
>>887
じゃ君はブラウザーで利用すればいいだけ。
2018/05/18(金) 07:13:05.96ID:BRHG0wZ40
UWP製多機能Twitterクライアント「Aristea」が提供終了 〜 Twitter APIの変更を受け - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1122483.html
2018/05/18(金) 12:22:08.19ID:zDgvkwxE0
本体の収益のためには広告表示をどうしてもしたいんで純正クライアントだけにしたいんだろうねえ
クライアントの維持費を上げれば収益それほど考えてない作者とかは当然賄えないし
使わせないって言って反発くらわないようにして自然と淘汰されるのを狙ってるんだろうけどどうなるのかなあ?
2018/05/18(金) 12:30:33.11ID:uh6CPCc30
>>891
それが明け透けでこっちにメリットないから反発喰らってるんだと思う
新APIのいいところがちょっとでも見えれば擁護もできるけど
2018/05/18(金) 12:35:16.15ID:g06obfRy0
先日のWin版アプリが糞劣化したことと言い、公式は自滅でもしたいのかな
2018/05/18(金) 16:16:10.14ID:4tO3xO9B0
tweetdeckにも広告入るようになるんかな?
2018/05/18(金) 18:42:22.82ID:kCZNfcAI0
>>894
むしろそうしてくれてもいいや(もちろんサードパーティ製のにも、そうすりゃ安定運営できるんだろ?
と思ってるが)
そのかわりタイムライン機能はずーーっと維持してほしいよね

これをどうやってTwitter運営に伝えりゃ良いんだ
(200字分以上ある為リプライ以外で)
2018/05/18(金) 19:32:22.06ID:cRqi2Pmz0
日本法人に言っても無駄だし現地行っても土下座爺さんに会えて終了だし、パスポート取って現地行くのしか現実的な手段じゃないぞ
2018/05/18(金) 20:40:45.96ID:D9SDHG000
広告配信用のAPIとガイドラインはよ
2018/05/19(土) 10:30:47.54ID:x8uJDqJt0
>>883
世界中若しくはTwitterの米国本社前でタイムライン機能継続を訴える署名や同抗議デモが続出しそう
2018/05/19(土) 10:34:43.22ID:I4Uz73310
本社前で参加者が全く動かないデモとかな。
2018/05/19(土) 10:40:18.83ID:x8uJDqJt0
日本系のSNS(LINEやオワコン状態?のmixi)や総合ネットサービスとは違って、
中国以外の世界規模展開サービスだからな(中国は当局等の事情により代わりにウェイボーが展開)
何億人以上とユーザーが居る上に、日本の保守デモの真逆のマナー・モラル力の人も交じる率高い
2018/05/19(土) 10:50:57.12ID:8cAFTixy0
ミクシはともかくもう一つのほうは日本系じゃないがな。
2018/05/19(土) 14:53:04.46ID:95a/Atrl0
カカオ「」
2018/05/19(土) 16:00:28.35ID:4iTvRZFl0
>>881
>いいことありますよ

ワラタ
お前アホだな
2018/05/19(土) 16:03:15.08ID:RdSIqlUe0
???
2018/05/19(土) 16:24:06.75ID:7uQ6Jhj20
どこに笑う要素が…
2018/05/19(土) 17:26:01.63ID:BkCEJcUL0
ワロタピーポー
2018/05/19(土) 19:40:44.51ID:TspaX/ih0
>>903
書いた本人だけどなにがワラタの?
2018/05/19(土) 21:55:46.49ID:esFm4MT80
俺には読解力のないアホが笑ってるように見える
2018/05/20(日) 01:53:19.46ID:LL7Vm1JWa
タイムラインを時系列通りに、他人のいいねも混ぜずに見やすくきちんと並べてくれれば金払ってでも公式使うのにそうじゃないから外部クライアント使ってるのにどうしたらTwitter本社は理解してくれるんですかね
2018/05/20(日) 04:02:52.52ID:x82A/Nb60
Tweetenはツイートアクティビティ見れないのが残念。
メニューが日本語表示でないのはどうでもいいけど。
2018/05/20(日) 04:56:10.00ID:5wdjvOUR0
この変更によって、実況系のつぶやきは減るだろうな
それがいいことか悪いことかは別として
2018/05/20(日) 09:22:45.87ID:KX0Obeew0
>>909
今や公式クライアントのTweetDeckにもタイムライン機能があって、それの愛用者も世界に一定割合はいるのにな
日本政府や各省庁、安倍総理とトランプ大統領やその下の米国政府関係省庁も数多くのユーザーの一つ
そいつらもTLが使えないとなると、手間が増えるだけじゃなく、伝えたいことが余計に伝わりにくくなるんじゃね?
2018/05/20(日) 12:00:25.41ID:3vLc6PMD0
>>910
Tweetenは元々それ以前に色彩が使い勝手を阻害しすぎ。あれじゃ見づらくて仕方ない。
TweetDeckNW( https://github.com/pepo-le/TweetDeckNW/releaseshttps://blog.pepo-le.com/tweetdecknw/ )のほうが遙かにマシだろ。

あと、ブログや自作ホームページにTwitterタイムラインウィジェットを組み込んでる人は
遅くとも2018/08/16(木)までに>>823の件への対応を済ませておくべきだろ。
今から3ヶ月弱あれば余裕で充分できるとは思うが…
2018/05/20(日) 12:35:48.35ID:kD/45aun0
他人のサイトのウィジエットほど邪魔なものはない。
adブロックで消してるが動かなくなってくれるなら助かるわ。
2018/05/20(日) 16:51:06.61ID:x82A/Nb60
>>913
その辺の使いづらさもあって、使うの止めましたよ。
他のを物を気力が回復したらリンク先の物を試します。
2018/05/21(月) 11:01:33.53ID:EpLQVGY+0
テレビとかでリアルタイムでツイート拾ってる番組とかどうすんだろ
2018/05/21(月) 11:47:09.31ID:PizhH4pD0
直接流してるわけ無いやん・・・
都合の良いのだけ選んでコパへだから問題ない
2018/05/21(月) 11:56:06.74ID:/8hd/Wwl0
意味がわかってないとこんなレスになるのかw
2018/05/21(月) 12:16:36.41ID:D/FzIyyH0
>>916
公式の機能使ってるのにどうするもなにも
2018/05/21(月) 18:17:08.29ID:JI1UAoPt0
どうにもこうにもとうもりこ
2018/05/21(月) 18:21:13.85ID:qhTwv0gW0
>>916&>>919
Tweetを引用して紹介している番組は、指定のハッシュタグTweet
(NHKなら#nhk11、フジなら#ノンストップ等)のみを拾うようにしている
そこから更に、放送禁止用語が含まれていないか、後は担当スタッフの裁量次第
2018/05/22(火) 00:38:30.36ID:CYbgf9mFM
リアルタイムで拾えなくなったらどうすんのっていう話なんじゃないの?
2018/05/22(火) 06:43:22.83ID:s/9QpdXz0
>>922
そうだよ。でもそれがわかってない人が一人いるみたいね。
2018/05/22(火) 12:11:05.29ID:edldZps40
リアルタイムで画面に映してるわけでもなしそのくらい誤差では?
2018/05/22(火) 13:14:30.65ID:I5kk2lMa0
影響あるのは非公式アプリだけだし何を騒いでるのか分からんな
2018/05/22(火) 13:37:39.65ID:s/9QpdXz0
公式アプリの話なんて誰もしてないのに
何を騒いでるのかわからないとか意味がわからない。
2018/05/22(火) 13:55:44.69ID:DfN61mgm0
元々検索はリアルタイムじゃないし
2018/05/22(火) 19:33:47.02ID:I5kk2lMa0
>>927
そこから話が食い違ってるんだよな
TV番組が使ってるのはストリームではなくハッシュタグ検索だからもともと非公式アプリではAPI制限があって使い物にならないので使ってるのは公式
2018/05/22(火) 19:56:21.00ID:nRHcyhri0
>>928
言ってる事がイマイチよくワカンネなんだけど、ハッシュタグ検索でも
ユーザーストリームで自動でレスが上がってくる非公式クライアントって
いくつかあるよね?
それは、ストリームAPIが廃止になっても非公式だから今までどおり
自動でレスが上がってくる仕様のままいけるってこと?
2018/05/22(火) 20:25:35.80ID:322JtR7jr
>>929
検索用APIはちょっと余裕あるから数分おきに更新ぐらいなら出来るよ
2018/05/22(火) 21:00:10.00ID:nRHcyhri0
>>930
いや、そうではなく、現状、ハッシュタグ検索でもリアルタイムでストリームできてるよね?
2018/05/22(火) 21:06:21.52ID:s/9QpdXz0
一度くらい>>880,883の記事を読んでからレスをしろよ。
2018/05/22(火) 21:26:31.39ID:Mx0B+QyEr
>>931
それはツイッターAPI使ってないでしょ?
ブロックしてても関係なしに表示されるんじゃない?
2018/05/22(火) 21:58:22.86ID:nRHcyhri0
>>932
ざっと読んでみたけどわからんよw
物わかりが悪くてすまんなw

流れるタイムラインが無くなるというのは分かってるんだけど、
分からないのは>>928のレスの中の2点
>ハッシュタグ検索だから非公式アプリではAPI制限があって使い物にならない
とあるけど、全然使えているよ
YukariとかFuyuTigerとかリアルタイムで流れてるでしょ
それはユーザーストリームAPIを使ってないってことなの?
そうすると影響を受けないってことでいいの?
それだったら、ハッシュタグ検索は今までどおりリアルタイムで見れるし
テレビ実況もラジオ実況もできるよ
そこんとこが分からないよw
2018/05/22(火) 22:08:58.48ID:s/9QpdXz0
まだ3ヶ月あるし何度か読み直してみれば。
2018/05/22(火) 22:12:35.16ID:nRHcyhri0
>>935
読み直しても分かるとは思えないし、あなたが分かってるんだったら
リアルタイムで表示されるハッシュタグ検索がユーザーストリームAPIを
使ってるかどうか即答すればよくない?
どうなの?ユーザーストリームAPIを使ってるの?
2018/05/22(火) 22:17:15.34ID:s/9QpdXz0
ハッシュタグ検索??
それは今の問題に関係ない。
自分で調べたらどうだろう。
2018/05/22(火) 22:21:43.43ID:nRHcyhri0
相変わらずだな、このスレw
自分が調べればって話ではなくて、>>928のレスおかしくない?って話なんだけどw
おかしいからおまえが調べろってこと?w
やだよwww
2018/05/23(水) 00:56:14.24ID:UBP9fad60
UserStreamAPIでも検索ワード(もちろんハッシュタグ含む)を
指定すれば一緒に流れてくる
だからもしそれを使ってれば使えなくなる

(ハッシュタグ)検索のREST APIはまだ使えるが
非公式アプリだと15分に180回しか使えない
といっても5秒に1回使えるからそんな困らないと思う

そもそもテレビの紹介に何使ってるか知らんが
2018/05/23(水) 08:02:11.20ID:WE3BxKae0
>>939
なるほどねー
そうすると、テレビやラジオの実況をするときは、不便は不便だが
REST APIを使えばまだいけるってことか

>そもそもテレビの紹介に何使ってるか知らんが

局側は、「ハッシュタグをつけてツイートしてください」と視聴者に呼びかけ、
番組内で画面下部にテロップで紹介したりする事がよくある。
視聴者側は、ハッシュタグを付けて実況する事で、番組を見ている人たちと
意見を共有できる
2018/05/23(水) 18:32:29.48ID:EKw0vALs0
で、5分ぐらい放置してもフォローしたユーザーが新規Tweetしても自動表示されるん?
アカウントの中には緊急地震速報をツイートしているのもあったり、速報性が重要な
ニュース・天候・災害系も多いし



アメリカのツイッター本社前は3ヶ月以内には大騒動になっていてほしい
(TL機能維持運動が活発化していてほしい)
2018/05/23(水) 18:35:11.70ID:EKw0vALs0
>>941追記
各国政府や地方自治体のアカウントだって速報性が大事なTweet情報もある(都道府県別災害情報アカウント等)
内閣府防災が「○○に大規模水害の恐れあり」となっても、防災放送の音が届かない範囲にいる人にとっては
ネット回線経由のSNSが頼り(防災減災アプリ導入している場合は別)
2018/05/24(木) 21:40:48.60ID:AwJ34mIw0
ここで聞くこっちゃないのかもしれないけど

https://blog.twitter.com/developer/ja_jp/topics/tools/2018/at_mul.html
>複数アカウントで、同時に「いいね」、リツイートやフォローをしないでください(利用者の方にも許可をしないでください)。例えば、ご自分のサービスが利用者の方に複数アカウントを使わせて特定のアカウントをフォローさせることはできません。
これって別々のアカウントで手動でいいねやRTするのはOKってこと?
同じツイートを別のアカウントでRTとかよくやっちゃうんだけど

>ご自分のアプリまたはサービスに、利用者の方が複数アカウントで同一のアクションを行える機能が付いている場合は、新しいルールを順守するよう2018年3月23日(金)までに機能変更をお願いします。
これ見るかぎりは完全に同タイミングでなきゃOKっぽいけどよくわからん
2018/05/24(木) 22:31:46.70ID:gLM1Qn4h0
>>943
手動で時間置いて別垢でメイン垢のRT続けてるけど今の所何も無いよ
業者垢対策だろうしね
気になるなら引用RTって形にしとけばいいよ
2018/05/24(木) 22:49:15.15ID:AwJ34mIw0
>>944
ありがとう
明日から規約変更らしいんだがどうにもここの部分がわかんなくて
RTなんかは気楽にやっちゃうしいいねはメモ代わりにやるからよくダブるしちょっと不安だった
2018/05/29(火) 19:02:44.12ID:YpaV5FAX0NIKU
今年8月の流れるタイムラインAPI廃止について言及したツイッタークライアント開発者や開発チームは
何らかの反応はしたんだろうか?
2018/06/02(土) 15:06:53.43ID:xN5EVZp70
Tweetenが動画保存出来なくなった・・・
動画保存出来るいいクライアントあったら教えて下さい
2018/06/07(木) 17:57:41.33ID:f/Sm595c0
Joytter
【】で囲ってあるURLの中身が表示されないわ
【だけ表示されてURL開始から行末までが消える
2018/06/11(月) 15:31:21.09ID:2cwYC5tYM
https://ja.osdn.net/projects/opentween/

OpenTweenの2.0.0が出たで
2018/06/11(月) 18:06:11.33ID:XHOTlAdg0
Joytter 画像ビューアを開くだけで強制終了する不具合でお悩みの方
タスクバーのJoytterアイコンからキャッシュ開放すると治ります


ご存知かもしれんが、わざわざ書き込みに来る人を想定し先読みました
2018/06/11(月) 18:11:16.81ID:Iqms782e0
このスレって聞いたこともないようなクライアントばかりだと思ったらウインドウズ用のスレなんだなw
2018/06/11(月) 18:18:25.72ID:ZI459iqvH
>>951
最近mac買って嬉しくなっちゃったのかな?
わかるよ俺も初めてmac手に入れた時は謎の優越感あったからね
2018/06/11(月) 19:04:17.95ID:q0Yf7oOX0
え、総合スレじゃなかったの
2018/06/11(月) 19:14:20.46ID:Iqms782e0
総合じゃないんじゃないかな。すぐ上のアンチくんみたいなのも常駐してるようだしさ。
2018/06/11(月) 20:17:21.37ID:gqDPoMWM0
ソフトウェア板だしWin用のスレじゃないが、Mac用のスレがあるから実質Win用のスレになってる
MacでTwitter Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1527721985/
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/06/22(金) 00:54:08.21ID:lcNkzuLC0
tweetenのウィンドウが最前面になるのを解除したいんですがどうすればいいでしょうか?
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/06/30(土) 02:56:57.00ID:pfx2p3xW0
>>951
左側のSETTINGSとかあるばしょの右クリックメニュー>View>Toggle Always on Top(Ctrl+shift+A)
2018/07/18(水) 20:17:51.69ID:Gf0dF0NX0
JoytterのDMカラムの表示って変えられますか?
公式みたいに相手ごとにまとまってる表示にできると嬉しいんだけど
2018/07/18(水) 22:12:17.49ID:87/MLEXR0
ブラウザでツイートのURLを開くと下にずらっとリプライが出ますやん
Joytterではあれ表示できませんの?
2018/07/20(金) 10:33:51.34ID:1uwV7Sge0
>>959
アイコン右クリ→ツイートの反応
2018/07/20(金) 18:58:47.97ID:hcftV9TW0
>>960
YOU GOD
2018/07/23(月) 00:18:07.85ID:lRHsCLJJ0
夜分遅くに申し訳ないです
つい最近ツイッター始めて
PC用のクライアントでJanetter使おうと思ったらログインできない
設定のサインインボタン押すと「403Forbidden」の表示で使い物にならなかった

公式のTweetdeckしか選択肢はないのでしょうか
2018/07/23(月) 02:08:18.73ID:2sSMZgtQ0
PCはブラウザで十分
2018/07/23(月) 08:53:04.80ID:skbAlBq10
>>962
JanetterはTwitterの認証数上限に到達したので新規登録はすでに出来なくなっています。
その他のクライアントでも上限に達してしまったものがあります。

好みはあるが、他にもいくつかクライアントがあるので試してみては?
2018/07/23(月) 21:15:00.13ID:lRHsCLJJ0
>>964
>>962です
いろいろ探して
ツイタマのPC版が良さそうだと思ったんですが
開発終了して最新の機能に対応してないとのことで
8月16日からの新しいAPIに変わった後
各クライアントソフト開発元の対応を見て
決めたいと思います

古いノートPCなので
火狐でも重いですが
しばらくブラウザでやっていきます

ありがとうございました
2018/07/25(水) 17:23:02.83ID:CD8dq2+A0
スマホのTwitterクライアントの話ってどのスレですればいいんかな
Talonについて聞きたいんだけど
2018/07/25(水) 20:24:14.75ID:UhO2U5zs0
>>966
テンプレ読んだ?
2018/07/26(木) 01:02:15.79ID:QPa/VI+A0FOX
Twitterはサードパーティクライアントを全滅させたいんだな
意地でも広告見ないことにした
2018/07/28(土) 22:23:28.83ID:mnHxwuXi0
Janettterだけど引用ツイートのURL表示がそこそこの確率でなくなってないか??
TLに流れてくるのが通常ツイートか引用ツイートか見分けられなくなってる
対策希望
2018/07/29(日) 11:24:53.25ID:rfc6AtAK0
Joytterで、ホットワードが更新されないのでここを覗きに来ました
8月16日からのAPIの変更もあるようで、実況民としては困ってます
お互いのコメントをマメに拾って議論したりしてるので、RESTだと見落としが多くなるんですよね
使いこなせてないだけなのですが、不便です
2018/07/30(月) 00:21:33.93ID:5dIpgKo00
>>969
OpenTween使ってるけど同じ現象が起きる
クライアントじゃなくてTwitter側の問題じゃないかなぁ
2018/07/30(月) 16:00:37.41ID:/ywaHtL/0
引用ツイートのURLが本文に含まれなくなった仕様変更に対応してないクライアントってこと
2018/07/31(火) 17:47:16.57ID:PwYyXeth0
Janetterの開発がここ見ると思ってる……?
2018/08/05(日) 20:38:50.07ID:b18D3ysR0
Janetter Part10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1439011959/
2018/08/06(月) 18:35:53.71ID:pD7bwaS80
そういえばもうすぐタイムラインエンジンとなるAPIが廃止されるね、
Joytterは最短でも30秒毎に検索カラムを更新できる機能が搭載されているが
これも後継の新APIで機能するのだろうか
2018/08/06(月) 22:49:02.52ID:41NM3XMm0
すぐ上限に達して回復待ちになる
2018/08/07(火) 01:29:38.96ID:3D/BnGWud
30秒毎に検索更新とかって元々RESTだしリミットは180あるし
大量に開きまくってない限りそうそう上限いかんと思うが
2018/08/08(水) 18:36:07.14ID:zNWXzpzc00808
kurotwiみたいにシンプルで起動するだけで他人のタイムライン開けてリプライも見れるやつがほしい
2018/08/08(水) 19:16:56.82ID:7RhF9eB200808
Joytterを入れなおしたら更新するたびに新着の先頭に飛ぶから困ってたけど、
1度ツイートアイコン部のメニュー、未読位置の設定をしてやると直ったような気がする
とりあえず全部のカラムにやった
2018/08/09(木) 00:05:49.35ID:18Hs487vM
ジェノサイドまであと一週間
2018/08/09(木) 20:02:37.41ID:0Ul1EqK60
>>980
今の所公式系(web版・Androidアプリ版・iOS版・マイクロソフトストアアプリ版・Deck)以外で
新API対応等動きを表明しているのはTweenだけかな?
2018/08/09(木) 20:20:40.66ID:SDPg30gn0
ユーザーストリームが使えなくなる日まで、適当にカウントダウンしてくれないか
10日前とか20日前とか切りのいいところでいいので、毎日でなくてもかまわない
983名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT)
垢版 |
2018/08/09(木) 20:23:42.25ID:ZRAWh/8ea
一週間後だと言ってるだろ
馬鹿かお前は
2018/08/09(木) 20:23:45.05ID:4m51yjHh0
10日も残ってないけどな。
2018/08/09(木) 20:37:56.07ID:Rz+dZRbaM
>>981
ついーん使いにくいから惹かれないな
2018/08/09(木) 22:51:32.76ID:ecOrOYwM0
RTされた後の反応が見れるクライアントってありますか?
RT直後のツイートしたやつというアプリだとRT数や反応が多いと
取得漏れしたり1時間前に見た時にあった反応がなくなってたりとバグが多いみたいです
2018/08/10(金) 00:42:13.14ID:OA9GPxoG0
ジャネッター使ってるとついーんはみにくすぎて
2018/08/11(土) 23:41:01.57ID:jL00yy+x0
Tweenは流し身するためのクライアントだからじっくり見る派は向いてない気がする
2018/08/12(日) 00:08:09.31ID:HGlqXibWM
しばらくTweetenで凌げるかな

じゃねったーがいいのに。
2018/08/12(日) 09:30:45.99ID:tF31khJw0
joytterも死ぬのかな
Twitterはほんとろくなことしないな
2018/08/12(日) 09:41:41.11ID:3hu410i00
API残数に気を配ってた頃に戻るだけ
2018/08/12(日) 11:15:08.47ID:rTm07XPl0
>>988
Tweenは流し見だけでなく他人のツイートをローカルHDDへ保存する用途を未だ無視できない。

>>989
TweetenはDarkテーマでスクロールバーなど見づらい部分が多いから使いづらい。
それよりは本家TweetDeckやTweetDeckNWのほうが、個人的には断然おすすめ。
2018/08/12(日) 19:47:06.26ID:Xop361LA0
Deckのダークテーマの色味が変になってからTweeten使いだしたけど、これもこれで毎日のようにログインさせられたり
最長で3日間でログアウトさせられてログインしなおすのがめんどうでなあ…Decは何か月前にログインしたのか覚えてないくらいなのに
2018/08/14(火) 13:25:23.52ID:IvFUSGLL0
“流れるタイムライン”が止まる Twitterクライアント開発者が悲鳴、仕様変更で
2018/08/14(火) 14:05:00.65ID:IvFUSGLL0
@okasanman 20180814 13:42:47
Twitterストリーム接続廃止は序の口で、開発者用規約改悪がもの凄い
今後、API利用には電話番号登録が必須になり、英語300文字以上でTwitter社にアプリの目的などを
詳細に報告し審査してもらい、許可が出ないとアプリが停止になる ツイッターアプリから撤退する開発者続出だろう
via ツイタマ
2018/08/14(火) 19:10:07.09ID:I+gg+OqL0
なんで岡三マンのツイート引用してるんだよw
2018/08/15(水) 12:56:19.60ID:wm/5dN/n0
泥の方含めてリタイアする作者続出だな・・・
2018/08/16(木) 07:17:54.56ID:WWN080qB0
終わりの始まりか
2018/08/16(木) 17:51:30.15ID:PtT/OypN0
タイムラインが流れてこない
受信にサーバーが必要
1アカウント当たり約2500円/月の費用が発生する
https://blog.tmyt.jp/
2018/08/16(木) 22:16:39.60ID:g1/PPyVJ0
次スレはよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 714日 0時間 46分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況