Opera ブラウザ - Web をもっと楽しもう
Opera ブラウザで、さらに高速なブラウジング、より多くの発見、
今まで以上の高い安全性が、すべて無料で実現します。
■公式サイト
Opera Software - http://www.opera.com/
■前スレ
Operaブラウザスレッド Part218
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1460909054/
探検
Operaブラウザスレッド Part219 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1sageoff
2016/08/28(日) 15:06:44.01ID:iC96V+h602016/10/28(金) 16:02:45.22ID:k5aDN2Mr0
>>178
ROM専だが自分も非承認を願ってる
中国企業による買収が頓挫するならOperaに帰るぞ!
やっぱり、Chrome系ブラウザの中でも抜群に軽いし速いからね
あ、Opera Stable 34.0.2036.25以来アップデート止めて
なおかつ放置状態なので今もOperaが軽くて速いかどうかは確かめていないんだが
ROM専だが自分も非承認を願ってる
中国企業による買収が頓挫するならOperaに帰るぞ!
やっぱり、Chrome系ブラウザの中でも抜群に軽いし速いからね
あ、Opera Stable 34.0.2036.25以来アップデート止めて
なおかつ放置状態なので今もOperaが軽くて速いかどうかは確かめていないんだが
2016/10/28(金) 20:11:25.57ID:bDYi4TP20
脳みそが死んでる人ですか
頓挫したら今よりもっと酷いところに買収されてしまうと
考えるべきだろが
頓挫したら今よりもっと酷いところに買収されてしまうと
考えるべきだろが
2016/10/28(金) 21:21:31.35ID:cUYgauWS0
買収完了してなくても中華に身売りを考えてる時点でアウトでしょ
185151
2016/10/28(金) 23:27:59.74ID:QTFEwwMm0 ん?ってことは今のOperaはまだ汚染されてないのか?
Ver41になっちまったが自動更新は止めてきた
まさか設定がOS側にあるとは
Ver41になっちまったが自動更新は止めてきた
まさか設定がOS側にあるとは
2016/10/29(土) 17:13:47.23ID:G1kW1HXu0
動画のポップアップをながら見目的で利用してたが、
最新バージョンだと動画ページ以外だろうと更新ボタン押すと強制的にポップアップが終了するな
何で不便になってんだ
最新バージョンだと動画ページ以外だろうと更新ボタン押すと強制的にポップアップが終了するな
何で不便になってんだ
2016/10/30(日) 10:52:51.10ID:EaVaQclS0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11166187581
Twitter動画が見れません。どなたか教えてください
Twitter動画が見れません。どなたか教えてください
2016/10/30(日) 11:35:24.00ID:tk66jy2z0
>>187
見れません
見れません
2016/10/30(日) 13:36:45.11ID:cBYaBzn30
2016/10/30(日) 17:15:11.99ID:mZhw8WHO0
日付が変わってからの諸手を挙げて賛同する書き込みは自演っぽく見えるからやめたほうがいいよ
2016/11/01(火) 01:14:53.98ID:Lcvmksrv0
ワロタ
【末吉】Slot
🎴💣🍜
💯🍒💯
🌸🍜🍜
(LA: 1.57, 1.61, 1.75)
【末吉】Slot
🎴💣🍜
💯🍒💯
🌸🍜🍜
(LA: 1.57, 1.61, 1.75)
2016/11/02(水) 11:58:25.08ID:HFO7ZW1w0
Windows 64bitのopera, bata版。
https://www.opera.com/blogs/desktop/2016/10/opera-beta-41-release-candidate/
https://www.opera.com/blogs/desktop/2016/10/opera-beta-41-release-candidate/
2016/11/03(木) 07:28:26.04ID:RaniNtSn0
Sleipnirマン今年流行の冬モード
http://i.imgur.com/g4idqdE.jpg
http://i.imgur.com/g4idqdE.jpg
2016/11/03(木) 20:31:39.10ID:7jInZHFl0
こっちのほうが分かりやすいか。
windows opera 64bit bata版
https://ftp.opera.com/pub/opera-beta/41.0.2353.30/win/
stable版は、こちら。
https://ftp.opera.com/pub/opera/desktop/41.0.2353.46/win/
64bit版はまだ出ていない。
windows opera 64bit bata版
https://ftp.opera.com/pub/opera-beta/41.0.2353.30/win/
stable版は、こちら。
https://ftp.opera.com/pub/opera/desktop/41.0.2353.46/win/
64bit版はまだ出ていない。
195名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/03(木) 21:58:46.72ID:JtscGCUx02016/11/03(木) 22:06:58.84ID:suwDBxDQ0
とっくに
2016/11/04(金) 01:15:19.90ID:9X0Ul9fe0
Opera 42 beta with a currency converter
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/11/opera-42-beta-currency-converter/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/42.0.2393.14/
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/11/opera-42-beta-currency-converter/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/42.0.2393.14/
2016/11/04(金) 10:08:51.95ID:iswY7Haf0
42にしたら起動、終了にすげえ引っかかりが
Even smarter and faster startup
これのせいか?戻すか直せ
Even smarter and faster startup
これのせいか?戻すか直せ
2016/11/06(日) 14:57:12.37ID:EJExtuKi0
opera拡張機能のClassic Notesっていうのを使ってるんですけどメモっていたノートが突然消えてしまいました
Classic Notesにメモした内容の保存先がわかる方いらっしゃらないでしょうか
Classic Notesにメモした内容の保存先がわかる方いらっしゃらないでしょうか
2016/11/08(火) 03:50:10.43ID:a/FHeJET0
2016/11/08(火) 21:26:25.62ID:a/FHeJET0
Opera stable 41.0.2353.56
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/41.0.2353.56/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/41.0.2353.56/
2016/11/09(水) 03:02:23.89ID:AZjsfzl/0
Opera Stable 41.0.2353.56 update
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/11/opera-stable-41-0-2353-56-update/
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/11/opera-stable-41-0-2353-56-update/
203名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/09(水) 10:10:01.47ID:Zew2lmos0 フラッシュ動かなくなった
2016/11/09(水) 14:04:35.05ID:/28ivGWW0
PPAPI!
205名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/09(水) 17:57:38.83ID:7J2pgjQd0 flashどころかplugin全部動かなくなった
2016/11/09(水) 19:00:15.32ID:9bIrCHpQ0
そりゃ Known issures にはっきりそう書いてあるからな。
Opera 43 developer - Opera Desktop
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/11/opera-43-developer/
> Known issues
> Plugins do not work on Windows 10. We are working on that.
ニコ動もPDFも見られないんで、分かってたけどちょっと笑った。
Opera 43 developer - Opera Desktop
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/11/opera-43-developer/
> Known issues
> Plugins do not work on Windows 10. We are working on that.
ニコ動もPDFも見られないんで、分かってたけどちょっと笑った。
207名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/09(水) 19:22:56.88ID:7J2pgjQd0 勘弁してくれぜ
2016/11/09(水) 21:57:26.24ID:9bIrCHpQ0
dev版なんだからこれで普通。
209名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/09(水) 22:35:40.76ID:7J2pgjQd0 岡部麟ちゃんのshowroomみたいよー
2016/11/09(水) 23:20:10.22ID:AZjsfzl/0
Opera beta 42.0.2393.27 update
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/11/opera-beta-42-0-2393-27-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/42.0.2393.27/
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/11/opera-beta-42-0-2393-27-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/42.0.2393.27/
2016/11/10(木) 00:24:05.32ID:zu1g4JSm0
42はやはりおかしいな
前のとまた挙動が違う
また41に戻すか
前のとまた挙動が違う
また41に戻すか
2016/11/11(金) 00:22:53.51ID:kqs1OW8+0
dev43 のこの機能が分からん。
左クリックして水平ドラッグ、垂直ドラッグしてもChromeと同じ挙動しかしない。
> O12 like links selection
>
> We want to bring back the O12 link selection:
>
> horizontal mouse movements: select text
> vertical mouse movements: drag link
Opera12のヘルプ見たけど分からん。
http://help.opera.com/Windows/12.10/ja/gestures.html
左クリックして水平ドラッグ、垂直ドラッグしてもChromeと同じ挙動しかしない。
> O12 like links selection
>
> We want to bring back the O12 link selection:
>
> horizontal mouse movements: select text
> vertical mouse movements: drag link
Opera12のヘルプ見たけど分からん。
http://help.opera.com/Windows/12.10/ja/gestures.html
213名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/11(金) 13:43:53.76ID:NNADCBhh0 まだ実装してないんじゃねえの?
2016/11/12(土) 07:29:06.34ID:/k8V+y590
41.0.2353.56がクソみてぇに重いからひとつ戻した
Windowsのアプデのせいだと思ってたらこれが原因か
Windowsのアプデのせいだと思ってたらこれが原因か
2016/11/13(日) 20:15:20.74ID:w3Yl23Sv0
俺の41.0.2353.56は何時もと変わらずサクサクだぞ
216214
2016/11/14(月) 16:52:48.59ID:OGQp6oF50 原因はほかにあったよ
すまんかった忘れてください
すまんかった忘れてください
217名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/14(月) 23:02:34.57ID:bW/dVVu10 41.0.2353.56 をDLして再起動を何度やってもアップグレードされていない
40.0.2308.54のままなのだが何故なんだ・・・?
つかニコ動みてると途中でPC固まるのはOperaのせいなのか?
40.0.2308.54のままなのだが何故なんだ・・・?
つかニコ動みてると途中でPC固まるのはOperaのせいなのか?
2016/11/16(水) 07:51:52.03ID:vA6Bkcwv0
他のブラウザじゃ固まらないの?
2016/11/16(水) 09:38:41.65ID:ThtXChYa0
かなり前から、ユーザーからリクエストされてると思うんだが。
ツールバーに表示されてる拡張機能のアイコンの位置を
最新Dev版でも入れ替えられないとは…。
ツールバーに表示されてる拡張機能のアイコンの位置を
最新Dev版でも入れ替えられないとは…。
220名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/16(水) 12:33:01.32ID:630ZNscv0 広告ブロック設定すると、Yahoo!のyimg.com?が読み込めずにYahoo!ニュース記事を開こうとしても固まることが多い。
これって既出なんですかね?
これって既出なんですかね?
2016/11/16(水) 12:35:09.18ID:G96ZGg+S0
>>220
何をもって既出とするのは良くわからないけれど、そういう場合はカスタムブロックリストで例外処理に入れればOK。
何をもって既出とするのは良くわからないけれど、そういう場合はカスタムブロックリストで例外処理に入れればOK。
2016/11/17(木) 01:43:27.20ID:GgqJovCO0
クッソ重くなったと思ったらまたβverアップしたのか
いい加減直せ
また41に戻るわ
いい加減直せ
また41に戻るわ
2016/11/17(木) 02:44:39.47ID:2XZwpHQn0
Opera developer 43.0.2412.0. update
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/11/2426/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/43.0.2412.0/
Opera beta 42.0.2393.38 update
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/11/opera-beta-42-0-2393-38-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/42.0.2393.38/
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/11/2426/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/43.0.2412.0/
Opera beta 42.0.2393.38 update
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/11/opera-beta-42-0-2393-38-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/42.0.2393.38/
2016/11/22(火) 11:15:02.99ID:lGasSIZj0
カタコトの日本語でウイルス感染警告が出た
2016/11/22(火) 11:19:41.93ID:kB89q33U0
スクショ撮ってないとは言わせない
2016/11/22(火) 13:33:13.48ID:lGasSIZj0
パニクって撮り忘れた
変な日本語で「あなたの(スマホ機種名)はウイルスに感染しています 長文以外略」と警告画面
メッセージを表示させないチェックボックスと[OK]があったが、ダウンロードトラップの怖れもあったので
すべてのタブを閉じてOperaを終了
ウイルススキャンではウイルス検出なし
変な日本語で「あなたの(スマホ機種名)はウイルスに感染しています 長文以外略」と警告画面
メッセージを表示させないチェックボックスと[OK]があったが、ダウンロードトラップの怖れもあったので
すべてのタブを閉じてOperaを終了
ウイルススキャンではウイルス検出なし
227名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/22(火) 20:48:32.95ID:0x6hfh6o0 Adobe Flash Player を実行するにはクリックしてください って出るようになった
どうにかなんないの?
どうにかなんないの?
2016/11/22(火) 22:49:12.40ID:6l7wloY90
>>227
どうせエロ動画だろ
どうせエロ動画だろ
2016/11/22(火) 22:52:50.44ID:a71yppzf0
またウイルス警告出たスクショも撮った
犯人は「ミリタリーブログ」で確定
犯人は「ミリタリーブログ」で確定
2016/11/23(水) 00:39:16.76ID:ImRCgJV/0
Opera developer 43.0.2420.0 update
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/11/opera-developer-43-0-2420-0-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/43.0.2420.0/
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/11/opera-developer-43-0-2420-0-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/43.0.2420.0/
2016/11/23(水) 01:12:51.86ID:ImRCgJV/0
Opera stable 41.0.2353.69
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/41.0.2353.69/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/41.0.2353.69/
2016/11/23(水) 18:37:53.69ID:o7X0p2kH0
2016/11/23(水) 19:18:37.18ID:vKDHPaKO0
2016/11/23(水) 21:42:13.42ID:ImRCgJV/0
2016/11/23(水) 23:10:21.92ID:lruFHp0S0
2016/11/23(水) 23:11:35.84ID:lruFHp0S0
2016/11/23(水) 23:16:03.75ID:lruFHp0S0
.
🎴💣🍜
💯🍒💯
🌸🍜🍜
🎴💣🍜
💯🍒💯
🌸🍜🍜
2016/11/23(水) 23:17:35.78ID:lruFHp0S0
..
🎴💣🍜
💯🍒💯
🌸🍜🍜
🎴💣🍜
💯🍒💯
🌸🍜🍜
2016/11/23(水) 23:18:44.12ID:lruFHp0S0
.
🍒🍒🍒
🍒🍒🍒
🍒🍒🍒
🍒🍒🍒
🍒🍒🍒
🍒🍒🍒
2016/11/27(日) 15:01:22.75ID:5lQcAbwI0
🔥🔥🔥
🔥👦🔥
🔥🔥🔥
.
🔥👦🔥
🔥🔥🔥
.
2016/11/28(月) 21:40:36.41ID:ERYDGVRQ0
まーだファビコンのエラーが直ってない糞ソフツ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
誰がこんなゴミブラウザ好んで使うかよ他にまともなんがないから仕方なく使ってるだけ!!!!!!!!!!!!!!
とにかくゴミ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
誰がこんなゴミブラウザ好んで使うかよ他にまともなんがないから仕方なく使ってるだけ!!!!!!!!!!!!!!
とにかくゴミ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2016/11/29(火) 00:01:42.60ID:9Pbomsf40
Opera developer 43.0.2423.0 update
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/11/opera-developer-43-0-2423-0-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/43.0.2423.0/
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/11/opera-developer-43-0-2423-0-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/43.0.2423.0/
2016/12/01(木) 02:00:04.20ID:tJqLKxgW0
flagsのTab Hibernationっていつの間になくなったの?
2016/12/02(金) 01:23:58.51ID:SZhDMonJ0
Opera beta 42.0.2393.65 update
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/12/opera-beta-42-0-2393-65-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/42.0.2393.65/
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/12/opera-beta-42-0-2393-65-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/42.0.2393.65/
2016/12/02(金) 09:19:48.02ID:i7pnqZue0
完全に過疎ってんな
42からずーっと問題あるのに何も情報ないな
42からずーっと問題あるのに何も情報ないな
2016/12/02(金) 17:19:07.72ID:RXgwk3740
最新のにしたらブックマークバーの表示数が固定されててクッソ不便だわ
2016/12/03(土) 13:27:22.01ID:N65fEA1L0
昨日からつべを再生すると音がダブって(ズレて)聞こえる
なんか向こうでの設定変えたのかしら
なんか向こうでの設定変えたのかしら
2016/12/06(火) 02:48:19.36ID:yG0Ffd8c0
Opera developer with Address bar speculative prerenderer
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/12/opera-developer-43-0-2431-0-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/43.0.2431.0/
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/12/opera-developer-43-0-2431-0-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/43.0.2431.0/
2016/12/06(火) 10:48:56.44ID:Bf2R2XUA0
クラウドファンディングでopen operaプロジェクト誰か立ち上げればいいのに
prestoエンジン買ってオープン化するとこから
prestoエンジン買ってオープン化するとこから
2016/12/07(水) 16:10:27.33ID:yPSsRyTD0
Yahooのスポーツナビの動画が見れなくなってる。。
Yahooの動画ニュースは見ることができるけど。
こりゃスポナビはきられたか。。
Yahooの動画ニュースは見ることができるけど。
こりゃスポナビはきられたか。。
2016/12/07(水) 18:33:24.91ID:1TnofUnR0
他のChrome派生だと問題ないのにoperaだけみられないんだな
2016/12/08(木) 02:17:37.64ID:ObIpx2ic0
2016/12/08(木) 02:20:44.49ID:HrhEqh+F0
>>249
お金で買えない価値の類を中国は1番知ってるだろ。
お金で買えない価値の類を中国は1番知ってるだろ。
2016/12/08(木) 09:34:09.31ID:GG+NBvGz0
そもそもPrestoってまだモバイルや組み込みの一部で使われているんじゃないの?
2016/12/08(木) 16:26:33.30ID:LINdSXkr0
組み込みは知らないけど、Opera Miniの超高モードがPrestoエンジンを使用しているよ
2016/12/08(木) 18:37:21.28ID:Jk6uiyN60
Opera beta 42.0.2393.78 Stable release candidate
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/42.0.2393.78/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/42.0.2393.78/
2016/12/13(火) 01:08:20.26ID:CxUyJoTO0
🎌💖🀄
.
.
2016/12/13(火) 02:00:32.74ID:SdLlX1hW0
Opera stable 42.0.2393.85
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/42.0.2393.85/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/42.0.2393.85/
2016/12/13(火) 11:34:21.47ID:cIS/+EIg0
Opera stable 64bit バージョン
https://ftp.opera.com/pub/opera/desktop/42.0.2393.85/win/Opera_42.0.2393.85_Setup_x64.exe
自動アップデートには、対応していないようです。
上記をダウンロード。
32bit版をアンインストールしてから、64bit版をインストール。
https://ftp.opera.com/pub/opera/desktop/42.0.2393.85/win/Opera_42.0.2393.85_Setup_x64.exe
自動アップデートには、対応していないようです。
上記をダウンロード。
32bit版をアンインストールしてから、64bit版をインストール。
2016/12/13(火) 18:09:15.25ID:SdLlX1hW0
20 year edition: Opera 42 ships with new gifts
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/12/20-year-edition-opera-42-ships-new-gifts/
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/12/20-year-edition-opera-42-ships-new-gifts/
2016/12/14(水) 02:44:58.87ID:u++A1oN50
やっと64bitがstableにも来たけど、どうなの?
2016/12/14(水) 21:39:10.20ID:DO3h/F6W0
はよファビコンエラー直せやボゲ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
履歴もクッソトロイ表示で何秒待たせるんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こんなゴミブラウザしかマトモなGUIしてねーから悪いんだよ!!!!!!!!!!
IEがもっとちゃんとせんか!!!!!!!!元々IE派だからよー
てかブラウザなんざ何でもいいんだよGUIが重要なんだよボゲ!!!!!!!!!!
世界最悪のソフトしかないのがブラウザ界!!!!!!!!!!死ね!!!!!!!!!
履歴もクッソトロイ表示で何秒待たせるんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こんなゴミブラウザしかマトモなGUIしてねーから悪いんだよ!!!!!!!!!!
IEがもっとちゃんとせんか!!!!!!!!元々IE派だからよー
てかブラウザなんざ何でもいいんだよGUIが重要なんだよボゲ!!!!!!!!!!
世界最悪のソフトしかないのがブラウザ界!!!!!!!!!!死ね!!!!!!!!!
2016/12/14(水) 23:17:27.98ID:8ldICRkl0
>>262
おま環
おま環
2016/12/15(木) 05:44:19.78ID:cHjTqa+m0
おま環じゃねーよどのバージョンもなるだろボゲ!!!!!!!!!!!!
ほんで広告ブロックしたらそこが空白なってレイアウト崩れまくりもなんとかなんねーのかよ!!!!!!!!!
以上に広くてスクロールがうぜーんだよ何でここまでカスなんだよ死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ほんで広告ブロックしたらそこが空白なってレイアウト崩れまくりもなんとかなんねーのかよ!!!!!!!!!
以上に広くてスクロールがうぜーんだよ何でここまでカスなんだよ死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!
265名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/15(木) 05:55:57.18ID:QY0n7/Oe0 逆に聞くが、なんでそこまでしてペラ汚使いたがるの?
2016/12/15(木) 08:25:34.73ID:LUypRuSk0
faviconキャッシュを格納してるプロファイルの異常でしょ。
バージョンアップしても症状が変わらないのは当然だと思うけど。
バージョンアップしても症状が変わらないのは当然だと思うけど。
2016/12/15(木) 10:29:01.81ID:nXJP72Hb0
おまかん
2016/12/15(木) 10:53:56.66ID:BSJyltoM0
おいエロビデオのフラッシュが見れないぞ
2016/12/15(木) 15:00:58.14ID:xcQRqFov0
うっぜえええええファビ関連でチョコチョコいじってうpだてしたせいかユーザーエージェント切替して見れんページ出だしたぞ!!!!!!!!!!!!!!!
本当究極のゴミ!!!!!!!!!!!!!!死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
本当究極のゴミ!!!!!!!!!!!!!!死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2016/12/15(木) 16:43:51.65ID:MvnSUD2G0
前とは別の基地外住み始めたか
2016/12/15(木) 17:01:08.78ID:tx6ZTJtX0
うるせええええええええ!!!!!!!!!
システムの復元で直ったわ!!!!!!!!!!いずれにしろWINもオペ糞もカス!!!!ゴミ!!!!!!!!!
話にならん論外の糞!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
システムの復元で直ったわ!!!!!!!!!!いずれにしろWINもオペ糞もカス!!!!ゴミ!!!!!!!!!
話にならん論外の糞!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2016/12/17(土) 00:05:55.61ID:fYdxxplb0
Even faster Opera for Windows with PGO
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/12/even-faster-opera-for-windows-with-pgo/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/44.0.2440.0/
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/12/even-faster-opera-for-windows-with-pgo/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/44.0.2440.0/
2016/12/17(土) 02:03:11.64ID:avmOQdoa0
11.62使ってるんだけど
最近ページのpngが表示されなくなったんだよね
なにか解決策ありますか
最近ページのpngが表示されなくなったんだよね
なにか解決策ありますか
274名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/17(土) 16:51:57.65ID:Bi0MLBKp0 [観て楽しい!!!] ストーム・トルーパー (Boogie Storm) のダンス!!! かっこいいーーー!!!
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/_xRuS8BaZrI!RD_xRuS8BaZrI http://i1.ytimg.com/vi/_xRuS8BaZrI/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/_xRuS8BaZrI!RD_xRuS8BaZrI http://i1.ytimg.com/vi/_xRuS8BaZrI/mqdefault.jpg
2016/12/17(土) 23:48:04.50ID:SQnR2cKW0
聞いておそろし 見ていやらしい 添うてうれしい奇兵隊
276名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 09:09:43.06ID:0YiOGZTe0 最新版が糞重いと評価が来てるが
ずっとアプデしてない旧版も糞重くなった
重すぎてページが開けない
ずっとアプデしてない旧版も糞重くなった
重すぎてページが開けない
2016/12/19(月) 14:30:36.85ID:GYlLoLZC0
パーソナルニュースがずっとくるくるしてて読み込まねー
2016/12/19(月) 15:46:55.81ID:MWyxSJdX0
データ通信節約でターボ機能使ってるんだけど
数日前からターボにするとサイトにアクセスするまで時間がかかるようになった
考えられる理由ってなんだろ?
数日前からターボにするとサイトにアクセスするまで時間がかかるようになった
考えられる理由ってなんだろ?
2016/12/20(火) 00:03:15.53ID:YT4789Ma0
Opera stable 42.0.2393.94
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/42.0.2393.94/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/42.0.2393.94/
280nikonikonnm
2016/12/20(火) 16:19:45.75ID:Jc3rhT4q0281nikonikonnm
2016/12/20(火) 16:49:41.34ID:Jc3rhT4q0 Operaはまだ中華化していないもよう。
現バージョンのポータブルバージョンのバックアップと
ちょっと前のバージョンのフルインストーラーを取ってある。
一応同期データを消してアカウントも消した。
復元するためにProfailをバックアップしてあります。
現バージョンのポータブルバージョンのバックアップと
ちょっと前のバージョンのフルインストーラーを取ってある。
一応同期データを消してアカウントも消した。
復元するためにProfailをバックアップしてあります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【国際】トランプ氏、来年4月に中国を訪問する招待を受け入れる 習氏も国賓で訪米へ 電話会談 [ぐれ★]
- 【画像】なんか模型屋さんにいかにもお前らが好んでそうなアキバ系のアニメ?のキャラいたけどこれなに?
- VIPでアズールレーン
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- フィフィ「外国人だろうが日本人だろうが反日は要らんのよ、この国に…自分にとって住みやすい国に行け。」 [856698234]
- 【悲報】有名配信者さん、公式大会で小学生の前で奇行して炎上して逆ギレwwwwwwwwwwwwwwwwww [856698234]
- 猟友会ハンター「警察や自衛隊の力を借りてのクマ駆除は大歓迎。肉の加工など 駆除の後についてもしっかりと話を進めてほしい」 [932029429]
