Opera ブラウザ - Web をもっと楽しもう
Opera ブラウザで、さらに高速なブラウジング、より多くの発見、
今まで以上の高い安全性が、すべて無料で実現します。
■公式サイト
Opera Software - http://www.opera.com/
■前スレ
Operaブラウザスレッド Part218
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1460909054/
Operaブラウザスレッド Part219 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1sageoff
2016/08/28(日) 15:06:44.01ID:iC96V+h60110名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/02(日) 06:07:46.07ID:AOgl8Qv10 さっき「we,re clothing your opera account〜」ってメールが来たが、コレは要は「オペラのアカウントはなくなりました」って事なのかな?
2016/10/02(日) 10:52:31.88ID:7+q3nzkW0
2016/10/02(日) 12:32:34.62ID:LTA1mjuV0
>>111
死ね
死ね
2016/10/02(日) 13:30:04.03ID:hZccbaVx0
>>111
ワラタ。じゃーねー。
ワラタ。じゃーねー。
2016/10/02(日) 14:57:26.53ID:axBNKA610
拡張機能のショートカットが登録出来なくなったのですが、私んとこだけでしょうか?
以前、登録していたソフトのショートカットを消して、新しいソフトに割り当てようとしたら、受け付けてくれません
システム設定のショートカットには割り当て可能でした。なぞ仕様??
以前、登録していたソフトのショートカットを消して、新しいソフトに割り当てようとしたら、受け付けてくれません
システム設定のショートカットには割り当て可能でした。なぞ仕様??
2016/10/02(日) 15:07:12.52ID:WaD/msWw0
>>111
賢者モードになったらしいね
賢者モードになったらしいね
2016/10/02(日) 17:40:09.40ID:YRT3CkT00
2016/10/02(日) 17:54:22.20ID:Zewxalns0
40.0で自分でサイトを選んでニュースを拾い集めてくるやつ無くなったの?
スピードダイヤルの左のメニューのとこから消えちゃってんだけど
スピードダイヤルの左のメニューのとこから消えちゃってんだけど
2016/10/03(月) 09:23:58.76ID:lGWHbbEg0
>114 ですが、過去スレも一応確認したが問題出てない
これって一度リセットするべきでしょうか
拡張機能にショートカット復帰出来なかったらOPERA捨てるレベルですが・・
これって一度リセットするべきでしょうか
拡張機能にショートカット復帰出来なかったらOPERA捨てるレベルですが・・
2016/10/03(月) 10:14:30.89ID:hbLh2pTS0
>118 自己解決!設定から変更出来ないので、Perferencesファイルを自分で書き換えた
設定に反映されていることを確認・動作しました
前スレ586で質問したブックマーク縦型展開表示は、ショートカット+Yet Another Google Bookmarks Extensionで実現
設定に反映されていることを確認・動作しました
前スレ586で質問したブックマーク縦型展開表示は、ショートカット+Yet Another Google Bookmarks Extensionで実現
2016/10/03(月) 11:33:42.60ID:7XBU4h6t0
今のOpera使うメリットってあるの?
それともユーザーは只の無能なの?
それともユーザーは只の無能なの?
2016/10/03(月) 13:08:00.54ID:6PJI0UOQ0
2016/10/03(月) 13:09:50.51ID:6PJI0UOQ0
2016/10/03(月) 13:11:35.68ID:6PJI0UOQ0
2016/10/03(月) 13:36:21.68ID:7723AZPE0
125名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/03(月) 23:44:06.58ID:1gC1lvOQ0 オウ…
2016/10/04(火) 00:39:03.66ID:qfFtI+PA0
Opera 41 beta – Harder, better, faster, stronger
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/10/opera-41-beta-harder-better-faster-stronger/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/41.0.2353.10/
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/10/opera-41-beta-harder-better-faster-stronger/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/41.0.2353.10/
2016/10/04(火) 04:48:39.73ID:qfFtI+PA0
Opera stable 40.0.2308.81
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/40.0.2308.81/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/40.0.2308.81/
2016/10/04(火) 21:23:34.23ID:qfFtI+PA0
Opera Stable 40.0.2308.81 update
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/10/opera-stable-40-0-2308-81-update/
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/10/opera-stable-40-0-2308-81-update/
2016/10/04(火) 23:35:57.45ID:XD3Q5d8Y0
made in china
130名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/05(水) 21:54:52.84ID:sTbAmpNK0 画像保存できなくなった…
2016/10/06(木) 18:02:48.91ID:Dpayz8wV0
devの最新ublock originが無効になるな
2016/10/07(金) 22:25:00.23ID:XgzJ50ow0
Opera Developer 42.0.2372.0 revealed
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/10/opera-developer-42-0-2372-0-revealed/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/42.0.2372.0/
Opera developer 42.0.2374.0 quick update
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/10/opera-developer-42-0-2374-0-quick-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/42.0.2374.0/
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/10/opera-developer-42-0-2372-0-revealed/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/42.0.2372.0/
Opera developer 42.0.2374.0 quick update
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/10/opera-developer-42-0-2374-0-quick-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/42.0.2374.0/
134名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/08(土) 18:48:06.33ID:Map0aR0O0 チャンコロブラウザやんけ
2016/10/08(土) 22:57:19.54ID:XIxxULzP0
スタンドアロン版てローダー通さずに直接本体起動しちゃあかんの?
2016/10/10(月) 22:58:51.04ID:UT24SBSc0
早く安定板でも64bitを使わせてくれ
2016/10/12(水) 06:32:00.63ID:WZJ2E2pY0
2016/10/12(水) 14:26:13.84ID:4bMnHS2p0
オペラ12.18でヤフオクの画像が表示されないのって設定とかでなおらない?
2016/10/13(木) 08:49:36.98ID:k+0UNknF0
>>138
usercss駆使してがんばれ!
usercss駆使してがんばれ!
2016/10/13(木) 23:19:27.71ID:VFFTYHMO0
Opera beta 41.0.2353.23 update
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/10/opera-beta-41-0-2353-23-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/41.0.2353.23/
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/10/opera-beta-41-0-2353-23-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/41.0.2353.23/
2016/10/14(金) 14:01:57.15ID:MNHVKL4Y0
ですかばりーが無くなってた
2016/10/15(土) 11:06:25.56ID:+ZIlLY0l0
これでyoutube見たら広告表示されないからめっちゃ快適やけどな
2016/10/15(土) 22:24:07.71ID:+kgViIcD0
>>142
俺もyoutube専用ブラウザにしてるわ
俺もyoutube専用ブラウザにしてるわ
2016/10/15(土) 23:28:02.91ID:6qOnlgIT0
145名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/17(月) 21:50:40.24ID:JIsFjvVh0 嘘こくな
中国の奇虎360に買収されたんだよ
ウイルスてんこ盛りだが
糞firefoxより確かに軽い。特に動画再生
中国の奇虎360に買収されたんだよ
ウイルスてんこ盛りだが
糞firefoxより確かに軽い。特に動画再生
2016/10/18(火) 01:02:18.64ID:mMGS7aBI0
旧OperaのAutopatchWorksがついに動かなくなった
多分原因はwedataのautopageのjsonURLが変更になったのが原因だろうが拡張分解して修正してみたがうまくいかん
多分原因はwedataのautopageのjsonURLが変更になったのが原因だろうが拡張分解して修正してみたがうまくいかん
2016/10/18(火) 17:50:18.03ID:4jTZYqDU0
Opera stable 40.0.2308.90
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/40.0.2308.90/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/40.0.2308.90/
2016/10/18(火) 21:27:27.77ID:4jTZYqDU0
Opera Stable 40.0.2308.90 update
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/10/opera-stable-40-0-2308-90-update/
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/10/opera-stable-40-0-2308-90-update/
2016/10/19(水) 01:06:15.25ID:OyBdMPi/0
新しいニュースなかなかいいな
2016/10/19(水) 21:53:31.53ID:cmVkOdZJ0
Opera beta 41 release candidate
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/10/opera-beta-41-release-candidate/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/41.0.2353.30/
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/10/opera-beta-41-release-candidate/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/41.0.2353.30/
2016/10/20(木) 04:01:32.83ID:0rHFPn+90
買収前Ver使ってるつもりだったが最新版になってたわ…
もう手遅れだが自動アプデってどうやれば切れてたの?
アプデせずに使うのもセキュリティ的にどうなんって話だけどさ
もう手遅れだが自動アプデってどうやれば切れてたの?
アプデせずに使うのもセキュリティ的にどうなんって話だけどさ
2016/10/21(金) 09:02:21.21ID:5QnzBKS10
バージョンアップ拒んだからかも知らんがいきなり立ち上がらなくなった。。
めんどくせー
めんどくせー
2016/10/22(土) 07:25:14.01ID:aaDMqAhC0
opera12.18だけどexciteニュースが急に見れなくなった
ページは開けるけどニュース記事が表示されない
同じ症状の方いますか?
ページは開けるけどニュース記事が表示されない
同じ症状の方いますか?
2016/10/22(土) 19:29:06.21ID:CrBMOSXx0
2016/10/23(日) 01:00:40.06ID:gUvDA3TY0
>>154
ごめんありがと
ごめんありがと
156名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/23(日) 07:05:32.22ID:v7nR/Frn02016/10/23(日) 12:04:37.89ID:cif2czAJ0
2016/10/23(日) 13:44:20.97ID:mLJ7biPz0
アンインストールできないシナ製ブラウザwww
2016/10/23(日) 14:57:56.29ID:Q34RSR8d0
使い勝手いいからアンインストールしようなんて思うことないけどな
2016/10/23(日) 16:22:42.01ID:Nf7YRCN90
ズレ過ぎ、今は使えなくなったから
アンインストールしたいっていう話だから
アンインストールしたいっていう話だから
2016/10/23(日) 17:38:35.55ID:nUzG2Pb00
そもそもインストールすらしてないわ
2016/10/23(日) 17:56:07.54ID:wQ0K0PrR0
じゃあ何でこのスレにいるんだ
2016/10/23(日) 18:23:36.98ID:545/lDaY0
>>158
失敗しましたとかプログラム一覧にそもそも載ってないとかってのなら買収以前からちょいちょい報告されてるけどな
外部ツール(GeekUninstaller1.3.6.62)を使って38.0をアンインストしたって記事なら見かけたが今も可能かどうか…
失敗しましたとかプログラム一覧にそもそも載ってないとかってのなら買収以前からちょいちょい報告されてるけどな
外部ツール(GeekUninstaller1.3.6.62)を使って38.0をアンインストしたって記事なら見かけたが今も可能かどうか…
2016/10/23(日) 19:10:00.30ID:Gd4dwi2e0
相変わらず頭おかしいのが居座っているんだな
さっさとVivaldiとやらに行けばいいのに、いつまで執着してるんだか
さっさとVivaldiとやらに行けばいいのに、いつまで執着してるんだか
2016/10/23(日) 20:59:49.42ID:xOfT98Vs0
拒否ってる人はどのバージョン使ってるん?
2016/10/24(月) 23:16:50.62ID:es6U/aso0
Opera stable 41.0.2353.46
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/41.0.2353.46/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/41.0.2353.46/
2016/10/25(火) 12:57:01.06ID:dcQviYjq0
>>162
インストールしなくても使えるだろ
インストールしなくても使えるだろ
2016/10/25(火) 18:12:42.28ID:6LgZVauD0
Faster and better browsing – Welcome Opera 41
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/10/86-percent-faster-opera-41-for-computers/
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/10/86-percent-faster-opera-41-for-computers/
2016/10/25(火) 20:11:33.59ID:MXusXHIo0
一時期フラッシュ見れなくなってたけど久々に起動したら見れた
なんだったんだ
なんだったんだ
2016/10/25(火) 22:19:08.79ID:l+Dn53Qj0
64bitどこ?
2016/10/26(水) 01:00:21.43ID:oFzv3KSz0
Opera developer 42.0.2392.0 update
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/10/opera-developer-42-0-2392-0-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/42.0.2392.0/
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/10/opera-developer-42-0-2392-0-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/42.0.2392.0/
2016/10/26(水) 11:56:29.28ID:5pOhHnLd0
ここが反日シナ人の集まるスレですか
2016/10/26(水) 23:48:35.13ID:hRt2abDl0
Opera自体は批判される理由あるが納得して使ってる人をわざわざ非難するのはアホ
2016/10/27(木) 00:20:47.46ID:IBUpDeXX0
というか買収完了したのか?
2016/10/27(木) 02:29:56.70ID:fl9xdDPe0
してないからまだシナの意向なんか入ってるわけないんだけど
煽りにとって事実かどうかは重要じゃないしね
煽りにとって事実かどうかは重要じゃないしね
2016/10/27(木) 16:45:59.71ID:DJBqBNzk0
拡張機能のショートカット登録が直ったお
2016/10/27(木) 20:58:10.57ID:dFTh0aQp0
買収されようが関係ない
Opera愛の前には瑣末な問題
Opera愛の前には瑣末な問題
178名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 08:26:39.97ID:vkx6C4kG0 >>174
http://www.yomiuri.co.jp/topics/ichiran/20161018-OYT8T50097.html
買収金額の払い込みは今月中に終了する予定で、
最終的には米国外国投資委員会(CFIUS)の承認を待って買収が決着するという。
無理だろうけど米国外国投資委員会って所が非承認にすることを願う!!
http://www.yomiuri.co.jp/topics/ichiran/20161018-OYT8T50097.html
買収金額の払い込みは今月中に終了する予定で、
最終的には米国外国投資委員会(CFIUS)の承認を待って買収が決着するという。
無理だろうけど米国外国投資委員会って所が非承認にすることを願う!!
2016/10/28(金) 09:12:31.45ID:5nsTsKpD0
買収されなきゃ潰れるんじゃねーの?他に買ってくれるところあるの?
2016/10/28(金) 13:20:42.62ID:eTZrfYjg0
オペラユーザーが背のりの被害に
2016/10/28(金) 14:42:39.22ID:FGH4Pjlq0
2016/10/28(金) 16:02:45.22ID:k5aDN2Mr0
>>178
ROM専だが自分も非承認を願ってる
中国企業による買収が頓挫するならOperaに帰るぞ!
やっぱり、Chrome系ブラウザの中でも抜群に軽いし速いからね
あ、Opera Stable 34.0.2036.25以来アップデート止めて
なおかつ放置状態なので今もOperaが軽くて速いかどうかは確かめていないんだが
ROM専だが自分も非承認を願ってる
中国企業による買収が頓挫するならOperaに帰るぞ!
やっぱり、Chrome系ブラウザの中でも抜群に軽いし速いからね
あ、Opera Stable 34.0.2036.25以来アップデート止めて
なおかつ放置状態なので今もOperaが軽くて速いかどうかは確かめていないんだが
2016/10/28(金) 20:11:25.57ID:bDYi4TP20
脳みそが死んでる人ですか
頓挫したら今よりもっと酷いところに買収されてしまうと
考えるべきだろが
頓挫したら今よりもっと酷いところに買収されてしまうと
考えるべきだろが
2016/10/28(金) 21:21:31.35ID:cUYgauWS0
買収完了してなくても中華に身売りを考えてる時点でアウトでしょ
185151
2016/10/28(金) 23:27:59.74ID:QTFEwwMm0 ん?ってことは今のOperaはまだ汚染されてないのか?
Ver41になっちまったが自動更新は止めてきた
まさか設定がOS側にあるとは
Ver41になっちまったが自動更新は止めてきた
まさか設定がOS側にあるとは
2016/10/29(土) 17:13:47.23ID:G1kW1HXu0
動画のポップアップをながら見目的で利用してたが、
最新バージョンだと動画ページ以外だろうと更新ボタン押すと強制的にポップアップが終了するな
何で不便になってんだ
最新バージョンだと動画ページ以外だろうと更新ボタン押すと強制的にポップアップが終了するな
何で不便になってんだ
2016/10/30(日) 10:52:51.10ID:EaVaQclS0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11166187581
Twitter動画が見れません。どなたか教えてください
Twitter動画が見れません。どなたか教えてください
2016/10/30(日) 11:35:24.00ID:tk66jy2z0
>>187
見れません
見れません
2016/10/30(日) 13:36:45.11ID:cBYaBzn30
2016/10/30(日) 17:15:11.99ID:mZhw8WHO0
日付が変わってからの諸手を挙げて賛同する書き込みは自演っぽく見えるからやめたほうがいいよ
2016/11/01(火) 01:14:53.98ID:Lcvmksrv0
ワロタ
【末吉】Slot
🎴💣🍜
💯🍒💯
🌸🍜🍜
(LA: 1.57, 1.61, 1.75)
【末吉】Slot
🎴💣🍜
💯🍒💯
🌸🍜🍜
(LA: 1.57, 1.61, 1.75)
2016/11/02(水) 11:58:25.08ID:HFO7ZW1w0
Windows 64bitのopera, bata版。
https://www.opera.com/blogs/desktop/2016/10/opera-beta-41-release-candidate/
https://www.opera.com/blogs/desktop/2016/10/opera-beta-41-release-candidate/
2016/11/03(木) 07:28:26.04ID:RaniNtSn0
Sleipnirマン今年流行の冬モード
http://i.imgur.com/g4idqdE.jpg
http://i.imgur.com/g4idqdE.jpg
2016/11/03(木) 20:31:39.10ID:7jInZHFl0
こっちのほうが分かりやすいか。
windows opera 64bit bata版
https://ftp.opera.com/pub/opera-beta/41.0.2353.30/win/
stable版は、こちら。
https://ftp.opera.com/pub/opera/desktop/41.0.2353.46/win/
64bit版はまだ出ていない。
windows opera 64bit bata版
https://ftp.opera.com/pub/opera-beta/41.0.2353.30/win/
stable版は、こちら。
https://ftp.opera.com/pub/opera/desktop/41.0.2353.46/win/
64bit版はまだ出ていない。
195名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/03(木) 21:58:46.72ID:JtscGCUx02016/11/03(木) 22:06:58.84ID:suwDBxDQ0
とっくに
2016/11/04(金) 01:15:19.90ID:9X0Ul9fe0
Opera 42 beta with a currency converter
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/11/opera-42-beta-currency-converter/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/42.0.2393.14/
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/11/opera-42-beta-currency-converter/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/42.0.2393.14/
2016/11/04(金) 10:08:51.95ID:iswY7Haf0
42にしたら起動、終了にすげえ引っかかりが
Even smarter and faster startup
これのせいか?戻すか直せ
Even smarter and faster startup
これのせいか?戻すか直せ
2016/11/06(日) 14:57:12.37ID:EJExtuKi0
opera拡張機能のClassic Notesっていうのを使ってるんですけどメモっていたノートが突然消えてしまいました
Classic Notesにメモした内容の保存先がわかる方いらっしゃらないでしょうか
Classic Notesにメモした内容の保存先がわかる方いらっしゃらないでしょうか
2016/11/08(火) 03:50:10.43ID:a/FHeJET0
2016/11/08(火) 21:26:25.62ID:a/FHeJET0
Opera stable 41.0.2353.56
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/41.0.2353.56/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/41.0.2353.56/
2016/11/09(水) 03:02:23.89ID:AZjsfzl/0
Opera Stable 41.0.2353.56 update
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/11/opera-stable-41-0-2353-56-update/
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/11/opera-stable-41-0-2353-56-update/
203名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/09(水) 10:10:01.47ID:Zew2lmos0 フラッシュ動かなくなった
2016/11/09(水) 14:04:35.05ID:/28ivGWW0
PPAPI!
205名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/09(水) 17:57:38.83ID:7J2pgjQd0 flashどころかplugin全部動かなくなった
2016/11/09(水) 19:00:15.32ID:9bIrCHpQ0
そりゃ Known issures にはっきりそう書いてあるからな。
Opera 43 developer - Opera Desktop
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/11/opera-43-developer/
> Known issues
> Plugins do not work on Windows 10. We are working on that.
ニコ動もPDFも見られないんで、分かってたけどちょっと笑った。
Opera 43 developer - Opera Desktop
http://www.opera.com/blogs/desktop/2016/11/opera-43-developer/
> Known issues
> Plugins do not work on Windows 10. We are working on that.
ニコ動もPDFも見られないんで、分かってたけどちょっと笑った。
207名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/09(水) 19:22:56.88ID:7J2pgjQd0 勘弁してくれぜ
2016/11/09(水) 21:57:26.24ID:9bIrCHpQ0
dev版なんだからこれで普通。
209名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/09(水) 22:35:40.76ID:7J2pgjQd0 岡部麟ちゃんのshowroomみたいよー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】乗用車が歩行者をはね11人ケガ、うち2人重体 現場に残されたセダンの運転手が衝突後に逃走…ひき逃げ事件として捜査 足立 [ぐれ★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★2 [蚤の市★]
- 尖閣周辺に中国船、10日連続 いずれも機関砲搭載 ★2 [蚤の市★]
- 2025/11/24(月) 14:14:13.84 ID:gjXEDwyM0<> 】「低空飛行」NHK紅白を見舞ったK-POP多用、YOASOBI演出、旧ジャニーズ不在の三重苦 [尺アジ★] (1002) [芸スポ速報+] <br> 2:【日刊ゲンダイ】TOBE滝沢秀明社長に求められる説明責任 旧ジャニーズの領地をそっくり“頂き”は済まされない [尺アジ★] (31) [ニュース速報+] <br> 3:【共産党】小池書記局長、ジャニーズ性加害問題で政府批判「どうも人ごと的。きちんと関与して」 [尺アジ★] (555) [ニュース速報+] <br> 4:【ジャニーズ事務所会見】望月衣塑子記者の「テレ朝はきょうも中継していません!」に総ツッコミ 井ノ原快彦も「望月さん、しています」 [尺アジ★] (1002) [芸スポ速報+] <br> 5:【テレビ】浜田雅功「尺できた」で収録終了 ジャニーズのタレントを放置 [爆笑ゴリラ★] (135) [芸スポ速報+] <br> 6:民放「長時間の音楽特番やるよー!」ワイ「どれどれ」民放「ジャニーズ!秋元アイドル!K-POP!尺稼ぎVTR!」←これ (8) [ニュー速VIP] <br> <br> 空席…滲むド軍ファンの思い [尺アジ★] (779) [芸スポ速報+] <br> 2:大谷翔平シーズン当初の長尺バットやめてたんだな (3) [なんでも実況G] <br> 3:「大谷ファンの高齢者にとっては絶望的」WBCの“Netflix独占配信” ★3 [尺アジ★] (838) [芸スポ速報+] <br> 4:「大谷ファンの高齢者にとっては絶望的」WBCの“Netflix独占配信” ★2 [尺アジ★] (1002) [芸スポ速報+] <br> 5:「大谷ファンの高齢者にとっては絶望的 <>
- 「『中国との対話望む』日本側の姿勢は偽善」 中国共産党系国際紙が批判 高市総理の答弁撤回改めて求める [蚤の市★]
- 【高市速報】足立区でテロ [931948549]
- 【高市悲報】日本人、足立区11人ひき逃げ犯の国籍で大荒れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [316257979]
- 🏡👧👩💥🚗👴💨プリウスミサイル発射ぁぁ!
- エジソン「>>2とは>>3の>>4の>>5の>>6である」
- ぽこちんで出来た🏡
- 足立区の事故現場の写真を撮っただけのオッサン、炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🤳 [329329848]
