ここはセガサターンのエミュレーター全般について語るスレです。
ROMイメージやBIOSの入手方法の話題は原則禁止です。
不具合報告はなるべく公式掲示板等で行って改善に協力しましょう。
サターンエミュ動作リストwiki
ttp://www8.atwiki.jp/ssemu/
前スレ
【エミュ】セガサターン総合【SSF】part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1410909894/
関連スレ
セガサターンのエミュレーターを語ろう 21
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1383579136/
関連サイト
SegaSaturnSaveDataBank
ttp://www.geocities.jp/b8hvx/
[セガハード大百科] セガサターン
http://sega.jp/fb/segahard/ss/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【エミュ】セガサターン総合【SSF】part2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 49.240.54.87)
2016/08/02(火) 12:31:43.31ID:yKkQXZlH0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 103.2.249.82)
2018/01/09(火) 14:01:08.68ID:KjccqRfG0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 14.8.17.128)
2018/01/09(火) 15:09:41.79ID:00KXes7P0 テストバージョンのファイル名に日付入れてくれんかな
管理が面倒臭い
管理が面倒臭い
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 106.172.48.25)
2018/01/11(木) 00:02:20.80ID:N4TNo0AN0 XboxOneパッドで設定すると落ちるのは相変わらずか
そろそろXinput対応して欲しい
そろそろXinput対応して欲しい
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 157.7.138.132)
2018/01/11(木) 00:13:28.77ID:al2jgNyH0 サタエミュなんだからマルコンなりサターパ使えよ
まだまだ入手も容易なんだから
まだまだ入手も容易なんだから
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 106.172.48.25)
2018/01/11(木) 00:56:28.09ID:N4TNo0AN0 >>307
USB復刻版サターンパッドも販売からかなり経つから経年劣化してるからなあ
2個所有してるけど片方認識しなくなったよ
第三科学研究所の基板も在庫切れして久しいので修理もできないし
いつまで使えるかわからないから現行コントローラーにも対応していって欲しいって事で
USB復刻版サターンパッドも販売からかなり経つから経年劣化してるからなあ
2個所有してるけど片方認識しなくなったよ
第三科学研究所の基板も在庫切れして久しいので修理もできないし
いつまで使えるかわからないから現行コントローラーにも対応していって欲しいって事で
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 119.83.243.150)
2018/01/11(木) 01:02:43.63ID:YT9XoLwB0 XboxOneパッドをBluetooth接続して使ってるが何も問題ないぞ?
USB直結だと問題あるの?
USB直結だと問題あるの?
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 121.110.120.184)
2018/01/11(木) 01:30:23.52ID:emLZFHkd0 箱1USBで繋いでるけど落ちないぞ
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 121.110.120.184)
2018/01/11(木) 01:44:44.50ID:emLZFHkd0 あ、テストバーだと落ちるのか、失礼
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 14.8.17.128)
2018/01/11(木) 02:13:52.60ID:PRw0N/w90 サターンパッドって言うほど使いやすくないのになんで信者みたいなのいるの?
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 106.167.244.121)
2018/01/11(木) 07:25:21.39ID:HTK6Hz1I0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン 153.141.132.241)
2018/01/11(木) 08:03:50.17ID:JiPgz1DIM サターンパッドは十字キーが優秀
格ゲーやSTGでストレスを感じにくい
格ゲーやSTGでストレスを感じにくい
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 118.243.111.41)
2018/01/11(木) 11:18:35.61ID:/NCPk+VV0 格ゲーはまだしもSTGは無かったわ。
普通の構造よりストロークが大きかったからちょんちょん避けがしにくかった。
普通の構造よりストロークが大きかったからちょんちょん避けがしにくかった。
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン 153.141.132.241)
2018/01/11(木) 18:22:24.44ID:JiPgz1DIM >>315
PSパッドは斜め行ったりそんなもんじゃない
PSパッドは斜め行ったりそんなもんじゃない
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク 153.140.58.148)
2018/01/11(木) 22:50:07.47ID:UENmb8v5M 俺復刻版サタパしか知らないけど
他のパッドタイプのやつに比べて良いと思うのは
とにかく軽く入力できる
斜めに入れやすい
長時間使っても疲れにくい
持った時のフィット感がいい
こんなとこかな
入力機器だから、もちろん人によるだろうけど
非アナログなコントローラでは今でも最高だと思う
もっとも最近じゃアナログも結構使うんで
もっぱら360コンになってるが
でも1コンより360コンなんだよね
もうコマ型から離れる気がしない
他のパッドタイプのやつに比べて良いと思うのは
とにかく軽く入力できる
斜めに入れやすい
長時間使っても疲れにくい
持った時のフィット感がいい
こんなとこかな
入力機器だから、もちろん人によるだろうけど
非アナログなコントローラでは今でも最高だと思う
もっとも最近じゃアナログも結構使うんで
もっぱら360コンになってるが
でも1コンより360コンなんだよね
もうコマ型から離れる気がしない
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 118.243.111.41)
2018/01/11(木) 23:36:18.87ID:/NCPk+VV0 >>316
なぜPSパッド引き合いに出すのか、コンプレックス?
なぜPSパッド引き合いに出すのか、コンプレックス?
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 14.8.17.128)
2018/01/11(木) 23:42:28.97ID:PRw0N/w90 何かと比較して他を下げないと自分の好きな物を褒めることもできないんだろ
ネットには山ほどいるやんこういう人
ネットには山ほどいるやんこういう人
320名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー 182.249.244.166)
2018/01/12(金) 04:05:55.91ID:2xD02nvoa321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 113.146.2.28)
2018/01/12(金) 08:44:12.93ID:YPeFrGRS0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 60.237.217.173)
2018/01/12(金) 08:50:00.96ID:SKlzlgfa0 十字ボタンはそうだとしても全体的に薄っぺらくてホールドしづらい
一長一短ね
一長一短ね
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 118.243.111.41)
2018/01/12(金) 08:54:25.80ID:fnr7UHwK0324名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー 182.249.244.154)
2018/01/12(金) 09:58:40.62ID:ZhO7sEFsa >>323
前に試したことあるが、高さが増すからか自分には合わなかった
PCなら(出来はともかく)選択は色々あるわけだし、自分ならF310r選ぶわ
まぁパッドの好みはそれぞれだし、支持する人もそれなりにいるからこそ信者みたいなのもいるって事で
前に試したことあるが、高さが増すからか自分には合わなかった
PCなら(出来はともかく)選択は色々あるわけだし、自分ならF310r選ぶわ
まぁパッドの好みはそれぞれだし、支持する人もそれなりにいるからこそ信者みたいなのもいるって事で
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 113.146.2.28)
2018/01/12(金) 11:44:09.02ID:YPeFrGRS0 >>322
俺はベストマッチで短所無し
俺はベストマッチで短所無し
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 121.110.120.184)
2018/01/14(日) 01:30:18.97ID:RlYanONb0 PCツナイデント123ずっと使ってるわ
327名無しさん@お腹いっぱい。 (マクドWW 118.103.63.137)
2018/01/16(火) 09:48:11.82ID:F2KiHb0WF 部屋掃除して懐かしのサターンとソフト出てきたんで
ぶっこ抜いてssfで遊ぼうとしてんだけど
core2のデスクトップで動いて
atomのgpd winじゃ飛ぶのは
gpdのスペッグ不足?
回避策ないかな?
教えてエロい人!
ぶっこ抜いてssfで遊ぼうとしてんだけど
core2のデスクトップで動いて
atomのgpd winじゃ飛ぶのは
gpdのスペッグ不足?
回避策ないかな?
教えてエロい人!
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク 153.251.188.56)
2018/01/16(火) 11:32:02.81ID:aImpHXJ7M atom
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 121.114.151.81)
2018/01/16(火) 12:46:48.72ID:TBaFy+iY0 設定を初期化してみるといいかも。
GPDWINでだいなあいらんをプレイしたとき、別PCから持ってきた環境だと画像と音声のシンクロがずれたりしてたけど、設定を初期化してプリセット設定にしたら問題なく動くようになったから。
GPDWINでだいなあいらんをプレイしたとき、別PCから持ってきた環境だと画像と音声のシンクロがずれたりしてたけど、設定を初期化してプリセット設定にしたら問題なく動くようになったから。
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 221.253.7.173)
2018/01/17(水) 00:49:29.73ID:4UpN3kaa0 "_DriveStatus_Play() error. Fatal error."
これの回避方法ないですかね?
これの回避方法ないですかね?
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 220.209.243.199)
2018/01/17(水) 01:05:06.77ID:zPriFEd/0 BOB'S BBSで聞いてみた?
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61.24.189.172)
2018/01/22(月) 04:21:40.42ID:9iL1JbsQ0 普通にプレイできてたんだけど急に
ウィンドウが最小化したままアクティブにできなくなりました。
タスクバーには表示されている。
で、こんなエラーが出てきました。
IDirectD9::CreateDevice() error.
File: ./Direct3D9.cpp
Line : 1141
Function : Direct3D9::_InitializeDirect3D9
何が原因でしょうか?
win8.1 64bit
SSF_012_alpha
ウィンドウが最小化したままアクティブにできなくなりました。
タスクバーには表示されている。
で、こんなエラーが出てきました。
IDirectD9::CreateDevice() error.
File: ./Direct3D9.cpp
Line : 1141
Function : Direct3D9::_InitializeDirect3D9
何が原因でしょうか?
win8.1 64bit
SSF_012_alpha
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 106.167.244.121)
2018/01/22(月) 14:34:24.08ID:aZRBPbfz0 >>332
SSF起動の段階でDirect3Dの初期化に失敗しただけ(.exeファイルを過度にクリックしまくると出がち)。
対応としては「.iniファイルを全削除して再設定」で治るが、Win8.1ならDirectX11対応版のTest Ver使っとけ。
Test版と言いつつも中身は正式版から遥かに進化してる。
SSF起動の段階でDirect3Dの初期化に失敗しただけ(.exeファイルを過度にクリックしまくると出がち)。
対応としては「.iniファイルを全削除して再設定」で治るが、Win8.1ならDirectX11対応版のTest Ver使っとけ。
Test版と言いつつも中身は正式版から遥かに進化してる。
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61.24.189.172)
2018/01/26(金) 01:09:07.79ID:RteD+UGp0 SSF_TestVerでときメモをプレイしています。
3人クリアまでは何とも無かったのですが、
4人目攻略中のバレンタインに下記のエラーが出て止まってしまいます。
MasterSH2 code = 07F1
0600B0B0 : (07F1)Unknown code
SlaveSH2 code = B0BE
20000200 : (B0BE) BSR H'20000380
20000202 : (277A) XOR R7,R7
68000 code = 3406
0000330A : (3406) MOVE.W D6,D2
SH2 Unknown code : 07F1
これはどういったエラーなのでしょうか?
解決策はありますか?
3人クリアまでは何とも無かったのですが、
4人目攻略中のバレンタインに下記のエラーが出て止まってしまいます。
MasterSH2 code = 07F1
0600B0B0 : (07F1)Unknown code
SlaveSH2 code = B0BE
20000200 : (B0BE) BSR H'20000380
20000202 : (277A) XOR R7,R7
68000 code = 3406
0000330A : (3406) MOVE.W D6,D2
SH2 Unknown code : 07F1
これはどういったエラーなのでしょうか?
解決策はありますか?
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61.24.189.172)
2018/01/26(金) 01:10:06.10ID:RteD+UGp0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61.24.189.172)
2018/01/26(金) 03:37:23.09ID:RteD+UGp0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 106.167.244.121)
2018/01/28(日) 00:10:15.54ID:9Gsp2XWR0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61.24.189.172)
2018/01/28(日) 02:02:50.58ID:JIxdlXPv0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 114.171.25.166)
2018/02/12(月) 20:28:26.66ID:FaYWFu6f0 ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 58.88.226.78)
2018/02/28(水) 20:53:33.85ID:5g11ZcQq0 >>290
凄く今更ですができました。
読み込む時に赤・黒のランプが点滅しますが、1回目の黒→赤に変わる瞬間にデバッグメニューに入るコマンドを推してみてください。
本家よりもタイミングがシビアなので、諦めずにやってみてください。
自分は50回ほど試してやっとできました…
凄く今更ですができました。
読み込む時に赤・黒のランプが点滅しますが、1回目の黒→赤に変わる瞬間にデバッグメニューに入るコマンドを推してみてください。
本家よりもタイミングがシビアなので、諦めずにやってみてください。
自分は50回ほど試してやっとできました…
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 202.213.177.8)
2018/03/15(木) 04:25:18.49ID:sQs9BlxS0 >>279
プロパティで全画面の最適化を無効にチェックです。
プロパティで全画面の最適化を無効にチェックです。
342名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/23(金) 21:13:59.93 Nova v0.1.9
派生エミュ熱心ですな
派生エミュ熱心ですな
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61.24.192.108)
2018/04/08(日) 13:47:41.07ID:WtvOMpPq0 最近導入してとりあえずはゲームが出来ているのですが、いくつか難点があるのでできればアドバイスをお願いします
xinputのコントローラーを使っているのですが、オプションでコントローラー設定をするとその場はともかく終了した時にエラーになって設定が保存されません
過去スレにマルコン設定で使えばxinputに対応しているとあったのですが、redefineでマルコンとして入力しても下段のcontrol pad multi controllerなどと並んでる箇所が通常のコントロールパッドにのみ色がつき、使えない状況です
xinputのコントローラーを使っているのですが、オプションでコントローラー設定をするとその場はともかく終了した時にエラーになって設定が保存されません
過去スレにマルコン設定で使えばxinputに対応しているとあったのですが、redefineでマルコンとして入力しても下段のcontrol pad multi controllerなどと並んでる箇所が通常のコントロールパッドにのみ色がつき、使えない状況です
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61.24.192.108)
2018/04/08(日) 13:57:57.33ID:WtvOMpPq0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 106.172.48.25)
2018/04/08(日) 15:10:16.38ID:kjtBedU20 >>343
うちではマルコンで設定してもXinputのコントローラーで終了時にエラーが出ない物はないなあ
所有してるXinputのXbox Oneパッド、RAP VXSE、ツインスティックEX全部駄目
使えるXinputパッドというのはDinputと両対応だったりラッパーかましてるとかでなければ何なんだろうね?
まあ使うのは復刻版サタパだからいいけどこの前一個死亡してしまった
1月頃にニュースになったセガ公式ライセンスのPC用サタパ、その後続報無いけどどうなってんのかな
あれもXinput専用になってたら終了だけど
うちではマルコンで設定してもXinputのコントローラーで終了時にエラーが出ない物はないなあ
所有してるXinputのXbox Oneパッド、RAP VXSE、ツインスティックEX全部駄目
使えるXinputパッドというのはDinputと両対応だったりラッパーかましてるとかでなければ何なんだろうね?
まあ使うのは復刻版サタパだからいいけどこの前一個死亡してしまった
1月頃にニュースになったセガ公式ライセンスのPC用サタパ、その後続報無いけどどうなってんのかな
あれもXinput専用になってたら終了だけど
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 219.189.2.138)
2018/04/08(日) 16:07:17.20ID:BQAJvrLS0 セガ、ゲーム機へ再参入検討 メガドライブ復活か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180408-00000008-san-bus_all
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180408-00000008-san-bus_all
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 124.41.68.76)
2018/04/08(日) 20:00:02.66ID:wJwhf29E0 純正マルコン+Xinputアダプターでマルコン設定してみたけど別にエラーに
ならないな。ちなWin7 64bit
Win10だとちがうんかね
ならないな。ちなWin7 64bit
Win10だとちがうんかね
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61.24.192.108)
2018/04/08(日) 21:11:19.49ID:WtvOMpPq0 毎回設定し直すのもアレなんですが、そもそもマルコン設定で入力しても終了時のエラー以前にマルコンとして認識してくれないのか入力が効かなくなって動かないんですよね
基本スティック無し十字キーのみでもほとんどのゲームをやるのに困らないのですし、どうしてもスティック使いたかったらスティックでキー入力すればいいのでとりあえずは良いのですが
基本スティック無し十字キーのみでもほとんどのゲームをやるのに困らないのですし、どうしてもスティック使いたかったらスティックでキー入力すればいいのでとりあえずは良いのですが
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 122.19.237.33)
2018/04/13(金) 17:48:14.70ID:srI7UmF90 SSF、やはりどうしても入力遅延を感じる
おまコンと言われそうだけどyabauseだとそれほどでもないんだよね・・
おまコンと言われそうだけどyabauseだとそれほどでもないんだよね・・
350名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ 126.34.117.147)
2018/04/13(金) 18:32:06.15ID:IRHzIqMbr それを書いて何がしたいのかよくわからん
気に入らないなら使わなきゃええやん
誰も止めやしないから好きにしろ
気に入らないなら使わなきゃええやん
誰も止めやしないから好きにしろ
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 122.19.237.33)
2018/04/13(金) 19:42:39.13ID:srI7UmF90 同意してくれる人がいないかな、とか
再現度高いし対応ソフト多いし
遅延さえなければいいかげん実機処分できるのに、とか
そんなところです
不愉快にさせたのなら申し訳ない
再現度高いし対応ソフト多いし
遅延さえなければいいかげん実機処分できるのに、とか
そんなところです
不愉快にさせたのなら申し訳ない
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 122.134.188.130)
2018/04/13(金) 20:56:49.99ID:FtUA4UKs0 OS上で動かしてる以上、遅延がなくなる事はないのに何を言ってるんだか…
そんな事もわからずに遅延遅延言いたいだけだろ
エミュに遅延がある=実機を処分できない っていう判断基準だったら実機は永遠に処分できないから気にする必要もなし
そんな事もわからずに遅延遅延言いたいだけだろ
エミュに遅延がある=実機を処分できない っていう判断基準だったら実機は永遠に処分できないから気にする必要もなし
353名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ 126.204.173.82)
2018/04/13(金) 21:28:13.14ID:9tGIqvypr 許容出来る遅延とできない遅延があるだろうに。
一律「遅延あって当然」と言ってもなあ。
一律「遅延あって当然」と言ってもなあ。
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 122.134.188.130)
2018/04/13(金) 23:18:47.17ID:FtUA4UKs0 だから「許容できないなら別のもの使えばいいだけなのにそれを態々書く意味あるの?」って事を
>>350は書いたんだろう
正直言って誰がどのくらいを許容できてその許容の範囲にこのエミュが合うか合わないかなんて
どうでもいい話題であり情報だし
>>350は書いたんだろう
正直言って誰がどのくらいを許容できてその許容の範囲にこのエミュが合うか合わないかなんて
どうでもいい話題であり情報だし
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 118.13.0.43)
2018/04/13(金) 23:57:05.22ID:FsrHEE1V0 retroarchでssfが動かせたらいいんだけど残念ながらその可能性はなさそうだし他のlibretro対応エミュが進化するのを期待するしかないね
sfc以前のゲーム機ならもう遅延は皆無なとこまで来てる
sfc以前のゲーム機ならもう遅延は皆無なとこまで来てる
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 126.235.48.241)
2018/04/15(日) 03:23:51.40ID:msc3W3s00 まあ、ssfは遅延がある、yabauseはそれほどでもないけど動くソフトが少ないって事ね。
参考にはなったよ。
参考にはなったよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 112.139.8.180)
2018/04/15(日) 04:23:43.18ID:tiiBlLWu0 >>355
retroarchならmednafenがすでにサターン対応してるだろがよ。
retroarchならmednafenがすでにサターン対応してるだろがよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 122.131.234.134)
2018/04/15(日) 04:52:55.63ID:zdcqaYgh0 mednafen(笑)
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 220.209.242.46)
2018/04/16(月) 07:07:46.99ID:lZ8mFHpo0 虫が怖い
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 218.110.67.89)
2018/04/19(木) 13:47:45.07ID:2BceZ81G0 >>341
返信が遅れてしまい申し訳ございません。
試してみたら無事正常に全画面表示されました!・・・今までこんなとこチェック入れてた記憶無かったのでやっぱりWin10のアップデート絡みっぽいですね・・・
ご教授頂き本当にどうも有難うございます!
返信が遅れてしまい申し訳ございません。
試してみたら無事正常に全画面表示されました!・・・今までこんなとこチェック入れてた記憶無かったのでやっぱりWin10のアップデート絡みっぽいですね・・・
ご教授頂き本当にどうも有難うございます!
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ 126.33.137.227)
2018/04/20(金) 08:22:25.96ID:Y+o9vyL/p >>346
なんて熱い記事なんだ!!
なんて熱い記事なんだ!!
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 119.228.213.13)
2018/04/21(土) 18:37:56.32ID:uSNvCPX30 >>279と同じ症状でフルスクリーンに切り替えると、メニューバー・タスクバーが
消えない現象が続いてます。こちらの環境としてはWIN10 64bitを使用しています。
>>341のプロパティで全画面の最適化を無効にチェックを行っても全く変わりません。
とりあえず画像貼り付けておきますので何か分かったらご教授ください。
SSF_012_beta_R4 フルスクリーン時画面中央左にステータスバーが残る
http://fast-uploader.com/file/7079858811073/
SSF_TestVer フルスクリーン時画面上下にメニューバーとステータスバーが残る
http://fast-uploader.com/file/7079858833239/
消えない現象が続いてます。こちらの環境としてはWIN10 64bitを使用しています。
>>341のプロパティで全画面の最適化を無効にチェックを行っても全く変わりません。
とりあえず画像貼り付けておきますので何か分かったらご教授ください。
SSF_012_beta_R4 フルスクリーン時画面中央左にステータスバーが残る
http://fast-uploader.com/file/7079858811073/
SSF_TestVer フルスクリーン時画面上下にメニューバーとステータスバーが残る
http://fast-uploader.com/file/7079858833239/
363名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ 126.34.117.45)
2018/04/22(日) 01:37:12.53ID:VnJtGkKBr windows7ではどれも起きないし過去の書き込み見てもwindows10固有の現象の可能性が高そうね
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 119.228.213.13)
2018/05/01(火) 14:27:29.59ID:Q+Peqr0r0 362です
Windows 10 April 2018 Update 1803適用後、SSF_012_beta_R4では
問題なくフルスクリーンで表示されるようになりました。
SSF_TestVerは以前のままメニューバーとステータスバーが残る現象が続いていますが
動作には問題ありませんので、前Verでしばらく動作させてみたいと思います。
Windows 10 April 2018 Update 1803適用後、SSF_012_beta_R4では
問題なくフルスクリーンで表示されるようになりました。
SSF_TestVerは以前のままメニューバーとステータスバーが残る現象が続いていますが
動作には問題ありませんので、前Verでしばらく動作させてみたいと思います。
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ 126.199.18.104)
2018/05/06(日) 12:09:23.26ID:3OOqACeAp 久々に2ndインプレッションやりてぇな。
サターンのノスタルジーに浸りたい。
サターンのノスタルジーに浸りたい。
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 180.18.250.248)
2018/05/06(日) 12:17:21.85ID:b4T/PTcc0 それってエヴァの?
かなり前にDVDPGのリサイクルショップで見たわ
かなり前にDVDPGのリサイクルショップで見たわ
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ 126.199.19.71)
2018/05/07(月) 08:21:01.02ID:SKnXSIByp そうそうエヴァの。
DVD版はファーストのみかと思ってた。
どちらにせよ、サターンを楽しみたい。
DVD版はファーストのみかと思ってた。
どちらにせよ、サターンを楽しみたい。
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 125.3.61.43)
2018/05/08(火) 21:52:30.17ID:/bzztyM90 サターンのエヴァは鋼鉄の彼女が好きだったなぁ
最後らへんで唐突にアスカルートが出てきて選んでみたら本当にアスカルートで後悔した覚えがある
最後らへんで唐突にアスカルートが出てきて選んでみたら本当にアスカルートで後悔した覚えがある
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110.4.250.138)
2018/05/09(水) 05:25:22.84ID:h7Ijif9z0 なんでや!LAS最高やろ!(個人の感想です)
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 203.136.70.21)
2018/05/09(水) 06:10:02.33ID:2GF++V0z0 霧島マナだっけ。政府側のアンチネルフのスパイだよね
なんかガンヘッドみたいな戦車でてきたよね
なんかガンヘッドみたいな戦車でてきたよね
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 180.18.250.248)
2018/05/09(水) 13:00:06.15ID:OcjtHFtG0 サターン楽しめ作品て何やろねぇ
初期のバーチャとかリミックスをサターンで懐かしむとか、サターンのみの作品で遊ぶとかかな
バーニングとかFFリベンジかねぇ
あと実機って今高いん?
初期のバーチャとかリミックスをサターンで懐かしむとか、サターンのみの作品で遊ぶとかかな
バーニングとかFFリベンジかねぇ
あと実機って今高いん?
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 114.182.198.122)
2018/05/09(水) 16:11:20.51ID:VSE4SOGN0 デリソバって吸い出されてたんだな
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59.84.135.42)
2018/05/09(水) 18:23:14.58ID:71BRm44v0 サターンにはこれぞ、っていうゲームがないからなあ。
スーパー32Xならスペハリとバーチャレーシング、ドリームキャストならパワードリフトってのがあるんだけど。
スーパー32Xならスペハリとバーチャレーシング、ドリームキャストならパワードリフトってのがあるんだけど。
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ 119.240.141.102)
2018/05/09(水) 18:30:42.42ID:lX62hMxwM サターン語るならやっぱギレンとギャルゲーっしょ
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 180.18.250.248)
2018/05/09(水) 18:41:48.01ID:OcjtHFtG0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59.84.135.42)
2018/05/09(水) 18:47:44.46ID:71BRm44v0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 180.18.250.248)
2018/05/09(水) 18:53:20.32ID:OcjtHFtG0 そっか、知らんかったしサターンあるあの頃にわざわざ32買う人はいなくてパケに埃被ってたな
投げ売りで買っときゃよかったな
でもあれ確か別電源やろ
しかもおれのメガCDは初代フロントローディーなやつ
タワー出来るでww
投げ売りで買っときゃよかったな
でもあれ確か別電源やろ
しかもおれのメガCDは初代フロントローディーなやつ
タワー出来るでww
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 180.18.250.248)
2018/05/09(水) 18:59:31.55ID:OcjtHFtG0 前ネタで、
ソニック
ソニナク
super32X
メガドラ
メガCD
で夢のメガドラタワー出来るってやってたわ
ソニック
ソニナク
super32X
メガドラ
メガCD
で夢のメガドラタワー出来るってやってたわ
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ 49.239.64.102)
2018/05/09(水) 19:34:40.05ID:zMwGkOCEM 個人的にはスーチーパイシリーズかな?
ファンディスクとかサターン版しかないものも多かったような。
硬派なところではガングリフォンとかもあるし、だいなあいらんとかのハードを使い倒してる系も悪くない。
ファンディスクとかサターン版しかないものも多かったような。
硬派なところではガングリフォンとかもあるし、だいなあいらんとかのハードを使い倒してる系も悪くない。
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59.84.135.42)
2018/05/09(水) 20:35:39.76ID:71BRm44v0 サターンハードを極限まで活かした、というとパンツァードラグーンツヴァイとかかなぁ。
でもきっと、一番活かしてたのはKOF95等のネオジオ移植作なんだろうね。
サターンはメモリ容量さえあれば、ネオジオ並みか少々劣るくらいののアニメパターンを実現できると。
でもきっと、一番活かしてたのはKOF95等のネオジオ移植作なんだろうね。
サターンはメモリ容量さえあれば、ネオジオ並みか少々劣るくらいののアニメパターンを実現できると。
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ 122.130.224.29)
2018/05/09(水) 21:47:01.64ID:VkcgLzdoM 生粋のセガ信者でしたか
人々(≒俺)はみずからの行為に恐怖し失礼した orz
とりあえず上(↑)で禊はしましたって事で言わしてもらうと
スペック的にはともかく、現実のSSの置かれた立場はFFとDQに蹴られた負けハード確定のポジションなんで
そこから現実を見据えて
「マニアックながら強烈な支持を見込める層」と「ピンク路線で多感な青少年層」の獲得を狙ったある意味最も魅力的なハードでは?
俺的にはまだ人生半ばながら「生涯でのNO.1ハード確定」でおます
>>378
> メガドラタワー
安易に想像できてワロタ
人々(≒俺)はみずからの行為に恐怖し失礼した orz
とりあえず上(↑)で禊はしましたって事で言わしてもらうと
スペック的にはともかく、現実のSSの置かれた立場はFFとDQに蹴られた負けハード確定のポジションなんで
そこから現実を見据えて
「マニアックながら強烈な支持を見込める層」と「ピンク路線で多感な青少年層」の獲得を狙ったある意味最も魅力的なハードでは?
俺的にはまだ人生半ばながら「生涯でのNO.1ハード確定」でおます
>>378
> メガドラタワー
安易に想像できてワロタ
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 14.8.17.128)
2018/05/09(水) 21:58:03.42ID:ZM7cGBuJ0 うちもMD1+MCD1+32Xのタワーだったな
この前久しぶりに実家に帰ったらファミコンもツインファミコンもメガドラセットもPCエンジンセットもサターンもドリキャスもプレステもネオジオもゲームボーイもワンダースワンもゲームギアもネオジオポケットも全部捨てられててワロタ
残されたSC-3000とマスターシステムとぴゅう太3種とPS2を慌てて回収してきた
この前久しぶりに実家に帰ったらファミコンもツインファミコンもメガドラセットもPCエンジンセットもサターンもドリキャスもプレステもネオジオもゲームボーイもワンダースワンもゲームギアもネオジオポケットも全部捨てられててワロタ
残されたSC-3000とマスターシステムとぴゅう太3種とPS2を慌てて回収してきた
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59.84.135.42)
2018/05/09(水) 22:03:42.68ID:71BRm44v0 >>381
>「マニアックながら強烈な支持を見込める層」と「ピンク路線で多感な青少年層」の獲得を狙ったある意味最も魅力的なハード
同時代にPC-FXというゲーム機史上最もマニアックでアダルトなハードがありましてな…。
やっぱりサターンは良くも悪くも「セガゲームありき」のハードであって、そこが魅力なんではないかな、と。
>「マニアックながら強烈な支持を見込める層」と「ピンク路線で多感な青少年層」の獲得を狙ったある意味最も魅力的なハード
同時代にPC-FXというゲーム機史上最もマニアックでアダルトなハードがありましてな…。
やっぱりサターンは良くも悪くも「セガゲームありき」のハードであって、そこが魅力なんではないかな、と。
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 118.105.71.155)
2018/05/09(水) 22:26:33.23ID:LZ5yMBaD0 キモ
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 180.18.250.248)
2018/05/09(水) 22:26:45.83ID:OcjtHFtG0 >>382
捨てられた…ちゃうな
しっかりリサイクルショップに売ってるよw
マーク3と北斗の神セット
閉店セールでバイトくんがバカ安値つけたから、大量に買った新品メガドラソフトまだ未プレイ
その中にバンパイアキラーもあったという ( ;∀;)
聞いたら最初は「南から来たおっちゃんに売った。」って適当すぎだろうww
捨てられた…ちゃうな
しっかりリサイクルショップに売ってるよw
マーク3と北斗の神セット
閉店セールでバイトくんがバカ安値つけたから、大量に買った新品メガドラソフトまだ未プレイ
その中にバンパイアキラーもあったという ( ;∀;)
聞いたら最初は「南から来たおっちゃんに売った。」って適当すぎだろうww
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ 119.243.54.216)
2018/05/09(水) 22:28:26.03ID:hRT2iVImM >>383
マニアック過ぎてこけまくったやんw
マニアック過ぎてこけまくったやんw
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 180.18.250.248)
2018/05/09(水) 22:32:53.26ID:OcjtHFtG0 しかしハードとかCD系ソフトは事前救済出来てた
FXとかCDZなんかは助かった
マーク3 ディスクシステム ギアはロストしたわ
KOF後期のROMや箱が惜しいことした…それからわしゲーム熱や収集熱がけっこう失せたな
FXとかCDZなんかは助かった
マーク3 ディスクシステム ギアはロストしたわ
KOF後期のROMや箱が惜しいことした…それからわしゲーム熱や収集熱がけっこう失せたな
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 14.8.17.128)
2018/05/09(水) 23:30:33.73ID:ZM7cGBuJ0 >>385
うちの親にそんなマメさはない
まー今から買い戻すのも面倒臭いしなんだかレトロゲーブームなのか変に高騰してるしもうエミュでいいわ
でもドリキャスのコンパクトさとか正方形っぽさとかシーク音うるさいのが好きなのでドリキャスだけ買い戻したw
うちの親にそんなマメさはない
まー今から買い戻すのも面倒臭いしなんだかレトロゲーブームなのか変に高騰してるしもうエミュでいいわ
でもドリキャスのコンパクトさとか正方形っぽさとかシーク音うるさいのが好きなのでドリキャスだけ買い戻したw
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 126.237.142.32)
2018/05/09(水) 23:49:59.57ID:ivIfxqAh0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 180.18.250.248)
2018/05/10(木) 00:17:49.96ID:ybY4E6Dp0 >>388
サターンは電池くらいで、ドライブが死ぬってより調整で延命出来そうだがな
ドリキャスはドライブが特殊で負担かかる構造らしいからな、回らなくなったら終わりやな
シェンムとかなくすの惜しすぎ
プレステで3出たらアーカイブされるかな?
サターンは電池くらいで、ドライブが死ぬってより調整で延命出来そうだがな
ドリキャスはドライブが特殊で負担かかる構造らしいからな、回らなくなったら終わりやな
シェンムとかなくすの惜しすぎ
プレステで3出たらアーカイブされるかな?
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 14.8.17.128)
2018/05/10(木) 01:09:31.16ID:hjQrIiCR0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ 163.49.205.216)
2018/05/10(木) 07:08:44.70ID:AbzyffRgM393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 14.10.58.32)
2018/05/10(木) 08:01:51.26ID:cyX7IY8r0 リメイクじゃなくてリマスターのはず。
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ 126.35.139.234)
2018/05/10(木) 08:38:45.79ID:6W36k8opp 【セガサターンミニ】とか出ないかな。
CDウォークマンサイズ位に縮小したモデル、
過去の作品が使用可能で。
また、マイクロSD媒体などで10タイトルパックを毎月出してくれたら。
CDウォークマンサイズ位に縮小したモデル、
過去の作品が使用可能で。
また、マイクロSD媒体などで10タイトルパックを毎月出してくれたら。
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 14.8.17.128)
2018/05/10(木) 09:25:32.59ID:hjQrIiCR0 第1弾にはワンチャイとデジタルダンスミックスが引退記念で入ります
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 153.200.214.82)
2018/05/10(木) 14:25:36.98ID:Tz6nHBra0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 180.18.250.248)
2018/05/10(木) 15:09:56.07ID:ybY4E6Dp0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 14.8.17.128)
2018/05/10(木) 17:41:37.33ID:hjQrIiCR0 >>396
変な基板挟んでるから反則じゃろw
変な基板挟んでるから反則じゃろw
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 14.10.58.32)
2018/05/10(木) 18:15:23.66ID:cyX7IY8r0 >>396
グラディウス?
グラディウス?
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 153.200.214.82)
2018/05/10(木) 23:06:18.86ID:Tz6nHBra0 >>399
自作のMarkV版1面だけグラディウス
自作のMarkV版1面だけグラディウス
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ 126.35.139.234)
2018/05/11(金) 09:07:46.69ID:53jy2JDqp ps4/vitaでHDリマスターの慟哭そして…がでとるやんけ!!
フルプライスだが、良いとこ突くなぁ。
フルプライスだが、良いとこ突くなぁ。
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 180.18.250.248)
2018/05/11(金) 15:00:09.46ID:s2qbI3MD0 詳しくないから違うかもだが、それて元エロなやつやろ?
そんなんはPCオリジナル版が好まれるんちゃう?
そんなんはPCオリジナル版が好まれるんちゃう?
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 14.8.17.128)
2018/05/11(金) 15:10:07.04ID:6e65Ba3T0 そこは大人とキッズという事ですぞ
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 180.18.250.248)
2018/05/11(金) 16:46:01.71ID:s2qbI3MD0 分からんなあ
キッズですらスマホで、18歳以上?→はいw で無修正見放題なことだろう
わざわざコンシューマー版買うてよほど好きなんちゃう?
キッズですらスマホで、18歳以上?→はいw で無修正見放題なことだろう
わざわざコンシューマー版買うてよほど好きなんちゃう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★4 [煮卵★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- 俺「中国産レアアースの代替どうするんですか?」 高市「南鳥島にありますよ。ちょっと待って下さいね」 [878970802]
- 最近日本民主の玉木って影薄くね?
- 韓国、泥船から爆速で逃げ出す 「高市…さん…でしたっけ?」 [878970802]
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- (´・ω・`)よくねえな、どうにも
