画像の拡大について理解しておくこと
1 拡大したら画像は必ずぼやけます
2 拡大する時のぼやけ方は、拡大する方法によって違います
3 ぼやけ方は大雑把にいって次の3種類です
a.補完なし拡大。単純にピクセルが大きくなります。見た目にはモザイクがかかったように見えます
b.補完有り拡大。元画像のピクセル同士の相関から増えた分のピクセルを補完します。ボケて見えます
c.waifu拡大。AI使った補完です。アニメ絵のような画像では一般的な補完よりいい感じに見えますがものすごく処理が重いです

例えば2560x1920の画像を一旦640x480に縮小したとします
この縮小した画像を拡大して再び元の画像に戻すことはできません
現在の技術では必ず劣化した(ぼやけた)画像ができあがります。