■前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part79 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1446704487/l50
■ギコナビ(避難所版) http://gikonavigoeson.sourceforge.jp/
■公式(2011/11/27以降、更新停止しています) http://gikonavi.sourceforge.jp/
■ギコナビWiki (FAQ・過去ログ・テンプレ等あり) http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
■非公式ギコナビ板 http://flounder.s27.xrea.com/bbs/giko/index2.html
■ギコナビ初心者用インストールガイド
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6953/
■gikoLemon (ギコナビ用のCSS・スキン等を公開)
http://gikolemon.s53.xrea.com/
■スキン置き場 (消滅・Internet Archiveで閲覧可)
http://web.archive.org/web/20080418224317/http://chiefan.at.infoseek.co.jp/skin/
■スキン標準化プロジェクト
http://dtao.cside.com/stdskin/
■ギコナビ(避難所版)
http://gikonavigoeson.sourceforge.jp/
■公式(2011/11/27以降、更新停止しています)
http://gikonavi.sourceforge.jp/
■ギコナビWiki (FAQ・過去ログ・テンプレ等あり)
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
■非公式ギコナビ板
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/giko/index2.html
■ギコナビ初心者用インストールガイド
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6953/
■gikoLemon (ギコナビ用のCSS・スキン等を公開)
http://gikolemon.s53.xrea.com/
■スキン置き場 (消滅・Internet Archiveで閲覧可)
http://web.archive.org/web/20080418224317/http://chiefan.at.infoseek.co.jp/skin/
■スキン標準化プロジェクト
http://dtao.cside.com/stdskin/
探検
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part81 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/29(金) 12:49:46.95ID:PXLSEblR02017/02/20(月) 16:25:13.15ID:1W6polUn0
いっそVCかVBにしちまったほうが後々楽かもしれんね
一から作ったほうが早いかもしれんけど
一から作ったほうが早いかもしれんけど
2017/02/20(月) 16:40:00.45ID:Sgi7Fv880
>>477
やっぱり今までプラグインを更新してたのも旧環境がある人だったんかね
渡されてる変換元文字列がStringっぽいからこいつをUniocodeに変換する?
んでWideを全部Ansiに置き換える、と……
全体を把握していない俺より誰かに投げたほうが早いかもわからんねこりゃ
やっぱり今までプラグインを更新してたのも旧環境がある人だったんかね
渡されてる変換元文字列がStringっぽいからこいつをUniocodeに変換する?
んでWideを全部Ansiに置き換える、と……
全体を把握していない俺より誰かに投げたほうが早いかもわからんねこりゃ
2017/02/20(月) 18:25:07.09ID:YBukuAZ40
>>479
readme_goeson.txt を見ろ
開発ツール:Delphi6 Professional (UP2 + RTL UP2 + RTL UP3)
Delphi6 Personal(UP2 + RTL UP2 + RTL UP3)
Delphi7 Enterprise (General Update 7.1)
readme_goeson.txt を見ろ
開発ツール:Delphi6 Professional (UP2 + RTL UP2 + RTL UP3)
Delphi6 Personal(UP2 + RTL UP2 + RTL UP3)
Delphi7 Enterprise (General Update 7.1)
2017/02/20(月) 18:59:37.78ID:zCZJYBAm0
>>479
そーすってどこでだうんろーどできるんだっけ?
そーすってどこでだうんろーどできるんだっけ?
2017/02/20(月) 19:29:53.11ID:5hplWEAf0
避難所のSourceforgeでできたと思う
したらばの過去ログが見れるようになるのは嬉しいからできれば完遂して欲しいな
しかしここまで互換性がないのか
いや互換性がなくなるほど時が過ぎたのか
したらばの過去ログが見れるようになるのは嬉しいからできれば完遂して欲しいな
しかしここまで互換性がないのか
いや互換性がなくなるほど時が過ぎたのか
483名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/20(月) 22:23:29.55ID:zY8ElM8a0 MS漢字コードって急に嫌われるようになったよね。
あとスレタイのタブってなにげに半角カナに痴漢してんだな
あとスレタイのタブってなにげに半角カナに痴漢してんだな
2017/02/21(火) 03:27:54.79ID:T7gwPv0N0
アニメサロン板の書き込みが吸い込まれてしまいます。
一月は普通に書き込めたんですが。
Version バタ70(1.71.0.861) 2chAPIProxy20160625
今の所自分が見てる他の板では正常に書き込めます。
一月は普通に書き込めたんですが。
Version バタ70(1.71.0.861) 2chAPIProxy20160625
今の所自分が見てる他の板では正常に書き込めます。
2017/02/22(水) 20:47:25.46ID:6IH50mtQ0
>>483
まぁ8ビットASCII(って書くと突っ込まれるだろうから先に書いとくとISO8859-1の事な)と同居できない時点でネット時代にはなぁ…
まぁ8ビットASCII(って書くと突っ込まれるだろうから先に書いとくとISO8859-1の事な)と同居できない時点でネット時代にはなぁ…
486名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/22(水) 22:30:15.14ID:cYCXHvO70 >>485
結局電子メールも何も指定しないくせに8bitで送ってくる時代だしな。
結局電子メールも何も指定しないくせに8bitで送ってくる時代だしな。
2017/02/24(金) 23:17:05.70ID:47qKreYn0
ShitarabaJBBSPlugIn.dll の修正ある程度目途がついたんだけど
修正箇所(不具合の内容)ってどういうのだっけ?
修正箇所(不具合の内容)ってどういうのだっけ?
488名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/25(土) 00:06:19.79ID:jxwkjl5y0 これ家なの?w
金持ちっぽい
金持ちっぽい
2017/02/25(土) 00:06:42.79ID:jxwkjl5y0
誤爆
2017/02/25(土) 00:13:28.59ID:Zv/PAE5O0
2017/02/25(土) 01:35:48.02ID:unhJyxZ80
>>488がすごく気になる
492名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/25(土) 09:35:54.56ID:vwWmjCFj0 http://hakubun.ddo.jp/~sophia/ug/galileo/g61.jpg
2017/02/25(土) 21:58:58.37ID:xfEq7Xch0
487です。
ShitarabaJBBSPlugIn.dll 1.1.20.0C
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1168129.zip.html
DLPW 1234
人柱よろ。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/3477/1077473358/ ってスレッドでテストしたけどチャンと過去ログ取れた。
ShitarabaJBBSPlugIn.dll 1.1.20.0C
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1168129.zip.html
DLPW 1234
人柱よろ。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/3477/1077473358/ ってスレッドでテストしたけどチャンと過去ログ取れた。
2017/02/25(土) 22:37:59.57ID:xfEq7Xch0
2017/02/26(日) 00:44:56.95ID:PzFB8P0z0
ShitarabaJBBSPlugIn.dll 1.1.20.0C
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1168336.zip.html
DLPW 1234
カテゴリも変更されてたの知らんかった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1168336.zip.html
DLPW 1234
カテゴリも変更されてたの知らんかった
2017/02/26(日) 01:14:00.24ID:il3vcgRs0
やる夫系の板で動作確認
1.71からじゃないと無理なようで俺はカスペの誤検出と小一時間格闘してた
ShitarabaJBBS/C++(1.1.20)ってあるけどC++で書いたの?
ならこれからは有志更新も楽になるのかしら
1.71からじゃないと無理なようで俺はカスペの誤検出と小一時間格闘してた
ShitarabaJBBS/C++(1.1.20)ってあるけどC++で書いたの?
ならこれからは有志更新も楽になるのかしら
2017/02/26(日) 13:50:23.72ID:PzFB8P0z0
せやで。
問題の修正そのものより、移植のほうがはるかに大変だった。
とりあえず>>482の避難所のソースから移植したわけだが、
そのソースで書かれたものが事実上の最新版だったのかな?
まあそういう前提で今回の問題点を書き綴る。
>過去ログはレスポンスコードが302から301に変わった
とあるけど確認したところそうではないようだ。
過去ログの取得に繋がる流れとしては
スレッドURL→datURL→@→過去ログURLA→げっと
既存ソースでは>>250が言うように302だったら過去ログAに行くようになっていたけど
現在のしたらばでは過去ログの場合@が404になる。
また過去ログURLAも /カテゴリ/BBS/storage/KEY.html から /bbs/read_archive.cgi/カテゴリ/BBS/KEY/ に変わっている。
んで、あとホスト名 jbbs.shitaraba.com から jbbs.shitaraba.net に。
メインとなる上記の修正以外に、板の取得(プラグイン→板更新)においても変わっている。
HTML取得が既存ソースはEUC変換だったけど、今のしたらばはUTF8変換になっているのでそこも修正。
またHTMLパースにしてももともとは有ったらしい 'class="searchResults"' がHTML上では無くなっているので
そこもちゃんと取れるように修正した。
ホスト名も rentalbbs.livedoor.com から rentalbbs.shitaraba.com に修正。
書き込みやスレ立てはテストしてないので出来なかったら教えてくださいw
問題の修正そのものより、移植のほうがはるかに大変だった。
とりあえず>>482の避難所のソースから移植したわけだが、
そのソースで書かれたものが事実上の最新版だったのかな?
まあそういう前提で今回の問題点を書き綴る。
>過去ログはレスポンスコードが302から301に変わった
とあるけど確認したところそうではないようだ。
過去ログの取得に繋がる流れとしては
スレッドURL→datURL→@→過去ログURLA→げっと
既存ソースでは>>250が言うように302だったら過去ログAに行くようになっていたけど
現在のしたらばでは過去ログの場合@が404になる。
また過去ログURLAも /カテゴリ/BBS/storage/KEY.html から /bbs/read_archive.cgi/カテゴリ/BBS/KEY/ に変わっている。
んで、あとホスト名 jbbs.shitaraba.com から jbbs.shitaraba.net に。
メインとなる上記の修正以外に、板の取得(プラグイン→板更新)においても変わっている。
HTML取得が既存ソースはEUC変換だったけど、今のしたらばはUTF8変換になっているのでそこも修正。
またHTMLパースにしてももともとは有ったらしい 'class="searchResults"' がHTML上では無くなっているので
そこもちゃんと取れるように修正した。
ホスト名も rentalbbs.livedoor.com から rentalbbs.shitaraba.com に修正。
書き込みやスレ立てはテストしてないので出来なかったら教えてくださいw
2017/02/26(日) 14:51:53.76ID:9JgEc/+c0
>>497
それは避難所版の最新ソースじゃなくて避難所に置いてある昔のソースから移植したんじゃないのか?
それは避難所版の最新ソースじゃなくて避難所に置いてある昔のソースから移植したんじゃないのか?
2017/02/26(日) 17:05:41.56ID:PzFB8P0z0
たしかにそうみたいだw
確認してみた限りだとホスト名の修正とread_archive.cgiの変更はされていた。
それ以外の部分は未修正だったように思う(怪しいw)。
本家?に対して一部未修正箇所を修正。
それと本家?にあわせてバージョンも変えといた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1169060.zip.html
DLPW 1234
本家?修正版を見ていて疑問がひとつ。
ShitarabaJBBSPlugIn.dpr の TShitarabaThreadItem.StorageDownload 関数の中なんだが
941行目の tmpDatToken[6] := tmpDatToken[6]; ってのはミスなんだろうか・・・と。
確認してみた限りだとホスト名の修正とread_archive.cgiの変更はされていた。
それ以外の部分は未修正だったように思う(怪しいw)。
本家?に対して一部未修正箇所を修正。
それと本家?にあわせてバージョンも変えといた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1169060.zip.html
DLPW 1234
本家?修正版を見ていて疑問がひとつ。
ShitarabaJBBSPlugIn.dpr の TShitarabaThreadItem.StorageDownload 関数の中なんだが
941行目の tmpDatToken[6] := tmpDatToken[6]; ってのはミスなんだろうか・・・と。
2017/02/26(日) 19:42:58.27ID:sKIwlyYW0
Five hundred
2017/02/27(月) 17:11:22.26ID:6c4yyawf0
こういうアドレスでも取れるように修正した
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read_archive.cgi/game/3477/1077473358/
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1170139.zip.html
DLPW 1234
これでしばらくは大丈夫だと思う。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read_archive.cgi/game/3477/1077473358/
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1170139.zip.html
DLPW 1234
これでしばらくは大丈夫だと思う。
2017/02/28(火) 04:10:32.46ID:J4Zct2WR0
>>501
ありがとう!
ありがとう!
2017/02/28(火) 07:03:11.10ID:kspkv8ja0
>>501
ありがとうございます
ありがとうございます
2017/02/28(火) 07:59:43.95ID:g2St2Uv/0
>>501
感謝
感謝
2017/02/28(火) 13:02:55.35ID:QXcrf9Zu0
2017/02/28(火) 15:06:32.37ID:nMhSyQmv0
>>487さんあたりが作ったしたらば用の何かだろ
DLしたzipをウイルス検査したらなんともなかったよ
DLしたzipをウイルス検査したらなんともなかったよ
2017/02/28(火) 15:18:22.08ID:U+C/sqwc0
思いっきりプラグインって書いてあるじゃないかw
2017/02/28(火) 18:44:30.27ID:zI5HL42W0
2017/02/28(火) 19:54:33.45ID:++1KmpBJ0
>>505
現状で問題がなければ、スルーでOK
現状で問題がなければ、スルーでOK
2017/02/28(火) 21:53:14.32ID:r8cqEfYU0
ソース公開とかはしない方向なのかな?
今の環境で改変できるならこれから何かあった後も別の有志がすばやく対応できたりするかもだけど
そういうのはセキュリティの面でよろしくないんだろうか
今の環境で改変できるならこれから何かあった後も別の有志がすばやく対応できたりするかもだけど
そういうのはセキュリティの面でよろしくないんだろうか
2017/02/28(火) 22:34:00.47ID:t2KRcTFu0
>>510
きちんと管理できるんならsourceforgeあたりにでも上げて人目に晒した方がセキュリティ面でもいいと思うよ
でもああいうのを管理する側はそれなりに大変らしい
そこらのろだに上げる分には他人がなんか仕込んで本人のふりして上げる可能性があるからどうにかして作者を同定する手段が必要かな
きちんと管理できるんならsourceforgeあたりにでも上げて人目に晒した方がセキュリティ面でもいいと思うよ
でもああいうのを管理する側はそれなりに大変らしい
そこらのろだに上げる分には他人がなんか仕込んで本人のふりして上げる可能性があるからどうにかして作者を同定する手段が必要かな
2017/02/28(火) 22:36:46.33ID:t2KRcTFu0
補足
騙り配布が怖いのはバイナリの方な
騙り配布が怖いのはバイナリの方な
2017/03/01(水) 14:34:36.89ID:X40x7mha0
悪いやつとか悪意持ったやつはどこにでも居るからな
2017/03/02(木) 03:00:22.02ID:seReJ/At0
ちっ、余計なことを・・
2017/03/04(土) 16:05:00.49ID:Dyu4vKep0
なんかBeログインできないんだが・・・
2017/03/04(土) 22:32:12.74ID:BaDffsf00
急にBeログインできなくなったけど
仕様変わったのか?
仕様変わったのか?
ん?
2017/03/05(日) 02:09:47.25ID:4ezUx7lH0
普通のブラウザだとBeログインできるけど
ギコナビだと出来ないからBe側の問題ではない
ギコナビだと出来ないからBe側の問題ではない
519名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/05(日) 02:23:32.35ID:FnlTzN2u0 お絵かき機能を弄ったせいか、またいくつかのブラウザで書込吸い込まれの不具合が起きたらしい
今回はimage因数記述でwebpを頭に持って来ないとダメになったとか
ちょっと無能杉じゃないのマンコ
今回はimage因数記述でwebpを頭に持って来ないとダメになったとか
ちょっと無能杉じゃないのマンコ
520クァz
2017/03/05(日) 02:30:14.44ID:umPp/TK/0521名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/05(日) 08:48:24.07ID:Ml9Nnuk60 まんこだからな
2017/03/06(月) 16:35:38.85ID:B2XEbnKk0
マンコってほんと頭悪いよな
523名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 18:56:07.46ID:4cYh0yWo0 専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?18串目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1488358985/18
> 18 : ◆k9ZbZaARvs :2017/03/08(水) 01:31:25.26 ID:rQ83QCTq0
> 2chAPIProxy更新
> https://www.axfc.net/u/3784011?key=sage
>
> PinkちゃんねるのHTML変更に対応。
> Beログイン代行の設定が読み込まれていないのを修正。
>
>
> なお、ウィンドウタイトルが2chApiProxyになっているのは当初に気分で付けた名残です。
> 正式名称は2chAPIProxyのつもりです。今度直しておきます
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1488358985/18
> 18 : ◆k9ZbZaARvs :2017/03/08(水) 01:31:25.26 ID:rQ83QCTq0
> 2chAPIProxy更新
> https://www.axfc.net/u/3784011?key=sage
>
> PinkちゃんねるのHTML変更に対応。
> Beログイン代行の設定が読み込まれていないのを修正。
>
>
> なお、ウィンドウタイトルが2chApiProxyになっているのは当初に気分で付けた名残です。
> 正式名称は2chAPIProxyのつもりです。今度直しておきます
2017/03/09(木) 00:10:06.20ID:VBcQkjP00
バタ70にしたら板のスレ順を降順にした状態で取得スレだけ上に持ってくることができず
強制的に昇順にされちゃうんですがこの辺りのバージョンで仕様が変わったんでしょうか?
滅多にバージョン変更しないもので…
強制的に昇順にされちゃうんですがこの辺りのバージョンで仕様が変わったんでしょうか?
滅多にバージョン変更しないもので…
2017/03/09(木) 04:18:43.89ID:CygKcBsa0
2017/03/09(木) 10:23:34.37ID:WgV2gfmX0
2017/03/09(木) 18:59:05.04ID:CygKcBsa0
528名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 11:37:56.64ID:ZSeVqe830 急に音が出なくなったんだけど・・・
ボリュームミュートはしてない
音がなるようにするにはどうすればいいのかしら?
ボリュームミュートはしてない
音がなるようにするにはどうすればいいのかしら?
2017/03/10(金) 11:49:40.97ID:M06O1oef0
とりあえず
ツール → オプション → サウンド がどうなっているか確認
ツール → オプション → サウンド がどうなっているか確認
2017/03/10(金) 12:59:36.40ID:H4OfgTG20
ちょっと前から吸い込まれて書き込めない
2017/03/12(日) 09:49:27.85ID:s+UZgfSj0
>>528
変な落ち方したりでいつのまにかサウンドの割り当てが消えてるのは結構よくある
変な落ち方したりでいつのまにかサウンドの割り当てが消えてるのは結構よくある
2017/03/13(月) 01:01:16.59ID:yMU5AjT10
昨日からスレ取得時にあぼーん検出したら固まるんだが
2017/03/14(火) 02:07:21.09ID:zAjO0JA30
2017/03/14(火) 18:38:30.17ID:wjY5MKie0
単純な質問で申し訳ないですが
現在使用中のギコナビ Version バタ70(1.70.1.860)
浪人はギコナビ使用のままで使えますか?
現在使用中のギコナビ Version バタ70(1.70.1.860)
浪人はギコナビ使用のままで使えますか?
535名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 06:51:47.48ID:mF55mWn10 >>534
使えます。
使えます。
2017/03/16(木) 01:44:19.37ID:OW6Q4fLj0
>>535
ありがとう
ありがとう
2017/03/16(木) 04:46:24.02ID:i6uRmjQ50
Version バタ70(1.70.1.860)と2chAPIProxyの最新版使ってんだけど
書き込みボタンおしても書きこまれない症状が出た
読み込みはできるんだけど…
どうしたらいい?
書き込みボタンおしても書きこまれない症状が出た
読み込みはできるんだけど…
どうしたらいい?
2017/03/16(木) 04:49:27.37ID:k312CZHO0
俺もさっきPC起動して書き込もうとしたら吸い込まれて書き込めなくなった
接続タブ→プロキシ設定(書き込み用)のチェックを外したら書き込めたけど
これってチェックは外したままでいいのかな?
てかダウンロード用と書き込み用が今まで両方チェックが付いてたことに、今気づいた
接続タブ→プロキシ設定(書き込み用)のチェックを外したら書き込めたけど
これってチェックは外したままでいいのかな?
てかダウンロード用と書き込み用が今まで両方チェックが付いてたことに、今気づいた
2017/03/16(木) 04:50:44.03ID:AEToeH1j0
書き込めない
2017/03/16(木) 04:51:29.47ID:AEToeH1j0
と思ったら>>536で俺もいけた
なぜだろう
なぜだろう
2017/03/16(木) 04:52:12.06ID:GH0caCat0
書き込み用のプロキシを使わない設定にしてみたら?
2017/03/16(木) 04:53:17.79ID:AEToeH1j0
結局それしかないみたいね
いちいち確認出るのが面倒だけど
いちいち確認出るのが面倒だけど
2017/03/16(木) 04:53:44.05ID:k312CZHO0
してみたら全責任を負って書き込みますか?って毎回表示されてうざいな
皆は毎回表示されながら書き込んでるの?
皆は毎回表示されながら書き込んでるの?
2017/03/16(木) 04:54:23.51ID:k312CZHO0
何か急に吸い込まれるようになったよね?俺だけかと思った
今はそれしかないのか
朝早くからスレ汚し失礼しました
今はそれしかないのか
朝早くからスレ汚し失礼しました
2017/03/16(木) 04:57:39.72ID:AEToeH1j0
今さっき発生した現象だしとりあえず他に対処法がない
これ元に戻すとまた吸い込まれるでしょ
しばらく確認がうざいけどこれで書き込むわ
これ元に戻すとまた吸い込まれるでしょ
しばらく確認がうざいけどこれで書き込むわ
2017/03/16(木) 04:58:15.33ID:jl4U/mee0
やってみる
2017/03/16(木) 05:02:07.32ID:jl4U/mee0
ギコからだと吸い込まれる
IEからだと「画面を切り替えるまでしばらくお待ち下さい。」から進まない
chromeからだと何故か正常に書き込めるな
IEからだと「画面を切り替えるまでしばらくお待ち下さい。」から進まない
chromeからだと何故か正常に書き込めるな
2017/03/16(木) 05:11:52.37ID:seQV9u5H0
>>543
それは固定Cookieに「yuki=akari」を設定すれば出ないと思う
それは固定Cookieに「yuki=akari」を設定すれば出ないと思う
2017/03/16(木) 05:13:31.91ID:cV6IUqI40
IEで書き込んでみるとどうやらおπ送りのようだ
http://info.2ch.net/index.php/%E3%81%8A%CF%80%E9%80%81%E3%82%8A
ダミーの秒数確認
俺環では
ギコナビ→×(書き込み串外すと○)
IE→×
chorome→○
WiFi経由2chmate→○
おπ送りはクッキー削除で戻ることが多いようだが(かつてmateでなったときはそれで復帰)
今んとこ俺環だとダメ
http://info.2ch.net/index.php/%E3%81%8A%CF%80%E9%80%81%E3%82%8A
ダミーの秒数確認
俺環では
ギコナビ→×(書き込み串外すと○)
IE→×
chorome→○
WiFi経由2chmate→○
おπ送りはクッキー削除で戻ることが多いようだが(かつてmateでなったときはそれで復帰)
今んとこ俺環だとダメ
2017/03/16(木) 05:41:20.99ID:JkBNEXjW0
俺も吸い込まれたので来てみた
以前書き込み用プロクシを使わない設定でやっていたんだが
そうするとなぜか残酷な天使をエラーも吐いてないのに召還することが何度もあった
以前書き込み用プロクシを使わない設定でやっていたんだが
そうするとなぜか残酷な天使をエラーも吐いてないのに召還することが何度もあった
2017/03/16(木) 05:41:40.08ID:KCQixQkT0
書き込めないのは他にもいたのか
なんでだろう?
なんでだろう?
552名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 05:44:23.40ID:JkBNEXjW0 串スレの方で教えてもらった書き込みUAに http://afi.click/browser/list/の適当なUA入れてみるってのも試してみたが状況変わらず
2017/03/16(木) 05:59:55.04ID:0dxXh2t40
edgeからは書けるな
ギコ+>>523はダメ
ギコ+>>523はダメ
2017/03/16(木) 06:01:07.06ID:k312CZHO0
>>548
ありがとう、今度からそれで書きます
ありがとう、今度からそれで書きます
2017/03/16(木) 06:04:35.27ID:cV6IUqI40
とりあえず俺環で書き込み串外すと実況板(hayabusa7)がダメだな
hayabusa7でもスカパー実況・WOWOW・ラジオ実況はいけた
hayabusa7でもスカパー実況・WOWOW・ラジオ実況はいけた
2017/03/16(木) 06:11:50.00ID:i6uRmjQ50
2017/03/16(木) 06:13:06.27ID:i6uRmjQ50
書き込めたー!!ヽ(゚∀゚)ノキャッホー!!
2017/03/16(木) 06:23:26.89ID:cV6IUqI40
すまんクッキー削除で実況も書き込めた
559名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 07:33:10.71ID:APNpbIhs0 yuki=akari
2017/03/16(木) 07:44:54.03ID:fwiHe4MS0
いまクッキー削除やってみたけど
IE11のときだけ吸い込まれてくのね。他はいけるみたい
IE11のときだけ吸い込まれてくのね。他はいけるみたい
2017/03/16(木) 08:02:33.90ID:uSMw6rCP0
test
2017/03/16(木) 08:03:27.23ID:uSMw6rCP0
お前ら、ありがとう
書き込めたです
書き込めたです
2017/03/16(木) 08:26:43.17ID:6T8aBAcL0
てすt
564名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 08:27:01.62ID:6T8aBAcL0 ありがとうございました
565名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 09:06:59.90ID:RCESwJT50 >>538で行けました
2017/03/16(木) 09:08:31.75ID:U6j90Ni/0
てすと
2017/03/16(木) 09:23:19.24ID:kvJZgvbh0
ううう
568名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 09:32:36.35ID:VYAX0SZz0 てすとです
2017/03/16(木) 09:32:59.13ID:20GrvaPS0
なんでIE11はだめになったの?
2017/03/16(木) 09:34:11.04ID:tX3/CICC0
情報ありがとうございます
2017/03/16(木) 09:34:39.62ID:tX3/CICC0
同じく>>538でいけました
572名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 09:36:47.26ID:VYAX0SZz0 またテスト
2017/03/16(木) 09:42:37.29ID:tcL0orRw0
2chmateから
2017/03/16(木) 09:48:26.04ID:fRntiuWp0
OCN
まだかな確認→規制なし
>>538→書けない
クッキー削除→書けない
2chmate&wifi経由→書けない
スマホから接続をdocomoに変更
2chmateから書き込み→書ける
結論:OCNから書けない
まだかな確認→規制なし
>>538→書けない
クッキー削除→書けない
2chmate&wifi経由→書けない
スマホから接続をdocomoに変更
2chmateから書き込み→書ける
結論:OCNから書けない
2017/03/16(木) 10:17:08.97ID:YrQSyD+F0
test
2017/03/16(木) 10:20:01.94ID:QuS6ZW5O0
テスト
2017/03/16(木) 10:23:32.69ID:HtcKWA7j0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★3 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に ★2 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【高市悲報】マルハニチロ ニッスイ キョクヨー スシロー、急落 下落 [165981677]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 「日本の保守層のご機嫌を取りながら、中国、ロシア、アメリカのご機嫌も取る」👈こういう総理がいれば良かったよな [762037879]
- 【悲報】もし中国と戦争になったら「プロ野球選手」も徴兵されるの🤔 [616817505]
- 【悲報】高市早苗さん、たった一人で日本を崩壊へ導く [714769305]
