■前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part79 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1446704487/l50
■ギコナビ(避難所版) http://gikonavigoeson.sourceforge.jp/
■公式(2011/11/27以降、更新停止しています) http://gikonavi.sourceforge.jp/
■ギコナビWiki (FAQ・過去ログ・テンプレ等あり) http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
■非公式ギコナビ板 http://flounder.s27.xrea.com/bbs/giko/index2.html
■ギコナビ初心者用インストールガイド
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6953/
■gikoLemon (ギコナビ用のCSS・スキン等を公開)
http://gikolemon.s53.xrea.com/
■スキン置き場 (消滅・Internet Archiveで閲覧可)
http://web.archive.org/web/20080418224317/http://chiefan.at.infoseek.co.jp/skin/
■スキン標準化プロジェクト
http://dtao.cside.com/stdskin/
■ギコナビ(避難所版)
http://gikonavigoeson.sourceforge.jp/
■公式(2011/11/27以降、更新停止しています)
http://gikonavi.sourceforge.jp/
■ギコナビWiki (FAQ・過去ログ・テンプレ等あり)
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
■非公式ギコナビ板
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/giko/index2.html
■ギコナビ初心者用インストールガイド
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6953/
■gikoLemon (ギコナビ用のCSS・スキン等を公開)
http://gikolemon.s53.xrea.com/
■スキン置き場 (消滅・Internet Archiveで閲覧可)
http://web.archive.org/web/20080418224317/http://chiefan.at.infoseek.co.jp/skin/
■スキン標準化プロジェクト
http://dtao.cside.com/stdskin/
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part81 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/29(金) 12:49:46.95ID:PXLSEblR02016/12/19(月) 00:21:43.93ID:cBnq4ntl0
Windows Defenderとカスペルスキーはギコナビで誤検知する
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd48-fmwP)
2016/12/19(月) 09:41:38.96ID:vJFTlvLo0 除外リストに入れとかないと勝手に消されるね
2016/12/20(火) 22:08:03.19ID:MqTlK8o/0
ギコに限らずだけど、専ブラは昔からログの誤検知とかあったから除外にするのが癖になってる
2016/12/21(水) 22:10:56.14ID:Ckfi+ZYr0
レスエディタ開いたときにデフォルトでsageチェックいれておくのって無理なんだっけ?
2016/12/22(木) 03:16:55.88ID:prlXpUE60
コテハン設定
2016/12/22(木) 11:37:09.30ID:sPtRXI2i0
2016/12/22(木) 21:36:35.30ID:pbnKulgb0
コテハン設定は追加された板の設定が外れてるからたまに見直すといいよ
2016/12/24(土) 20:44:08.74ID:SDwmma5L0
ギコナビってリンク付きURLアドレスをNGワードに設定することは出来ないんでしょうか?
常駐してる板の色んなスレでIDを変えまくりながら変なURLを貼って連レスする荒らしがいて
そのリンク付きURLアドレスをコピペしてNGワードに入れたのですがあぼーんされませんでした
リンク付きだとあぼーん出来ないんでしょうか?
URLアドレス自体は毎回同じものなのでそれさえNGに出来れば非表示に出来るのですが
あぼーんする方法がありましたら教えて下さいお願いします
常駐してる板の色んなスレでIDを変えまくりながら変なURLを貼って連レスする荒らしがいて
そのリンク付きURLアドレスをコピペしてNGワードに入れたのですがあぼーんされませんでした
リンク付きだとあぼーん出来ないんでしょうか?
URLアドレス自体は毎回同じものなのでそれさえNGに出来れば非表示に出来るのですが
あぼーんする方法がありましたら教えて下さいお願いします
2016/12/24(土) 21:45:56.92ID:pw1gzphi0
普通にできるぞ
2016/12/25(日) 22:32:43.00ID:IaQC2uCn0
できるな
330327
2016/12/26(月) 17:53:40.15ID:g7f1qJdP0 やり方教えてくれませんか?
今日も連投してるみたいで本当迷惑で困ってます
今日も連投してるみたいで本当迷惑で困ってます
2016/12/26(月) 17:58:32.12ID:rcKh8vvA0
普通にメモ帳開いてコピペ&再読み込みするだけだろ?
>>327は何をどうやったんだ?
>>327は何をどうやったんだ?
332名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/26(月) 20:10:21.61ID:/WQsOz180 カスペルスキー入れたらバタ71にはトロイ仕込まれてんじゃんwwwww
2016/12/26(月) 23:35:00.77ID:J8tveoYY0
2016/12/27(火) 12:47:21.58ID:wdePhBLb0
NGすべきものが頭抜きURLなのに
画面表示上のリンク部右クリック→ショートカットのコピー→貼り付けでやってたりしそう
※ショートカットのコピー→貼り付けだと、頭抜き部分が補われる(ttp→httpなど)
画面表示上のリンク部右クリック→ショートカットのコピー→貼り付けでやってたりしそう
※ショートカットのコピー→貼り付けだと、頭抜き部分が補われる(ttp→httpなど)
2016/12/28(水) 11:32:54.26ID:D40QFBDe0
ヴァカがgiko使うなって話だ
336名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/28(水) 11:52:54.46ID:637FEGCR0 sent.iniって、一体何の為にあるんだろうな
いつもギコナビ終了したら、sent.iniの中身を自動消去する簡単なbat作ってるわ
いつもギコナビ終了したら、sent.iniの中身を自動消去する簡単なbat作ってるわ
2016/12/28(水) 12:14:44.07ID:nM7SU+Co0
投稿ログをとっておくのは通常の対応だと思うが
たまにデコードして見返してみるのも面白いぞ
たまにデコードして見返してみるのも面白いぞ
2016/12/28(水) 18:27:53.02ID:IJwWIMJM0
送信、リロード、あれ、自分のレスが無い
sent.iniを見たら全く違うスレに誤爆していた
sent.iniを見たら全く違うスレに誤爆していた
2016/12/29(木) 03:45:52.07ID:QXXmZtyA0
わざわざ別途sent.ini消すbat作る意味がわからんなあ
自分は設定で「書き込みIniファイル」最大サイズ0にして済ませてる
自分は設定で「書き込みIniファイル」最大サイズ0にして済ませてる
2016/12/29(木) 09:51:50.41ID:Fp5ZAnvA0
kakikomi解析2で書き込み履歴が見れるからむしろもっと昔のも残しておけばと後悔してる
ギコ暦は10年以上だけど書き込み履歴は2010年9月からしか残ってない
ギコ暦は10年以上だけど書き込み履歴は2010年9月からしか残ってない
2016/12/29(木) 10:38:59.40ID:7KIiK8zx0
死んだあと家族に書き込み履歴を見られると思うと…
2016/12/29(木) 11:16:03.53ID:Gpa9Kofd0
書き込み履歴を見られたくらいで死んでてさえ恥ずかしいなら他にもっと恥ずかしいモノも溜め込んでないか
2016/12/29(木) 11:29:03.06ID:5qHlNv5i0
kakikomi解析2を始めて使ってみたが懐かしすぎて死んだ
2005年頃は荒らしをよくしていたらしいwww
2006年からレス数が急激に増えて内容もまともになってるわ
sent.iniのバックアップみたいファイルは21個もあった
2005年頃は荒らしをよくしていたらしいwww
2006年からレス数が急激に増えて内容もまともになってるわ
sent.iniのバックアップみたいファイルは21個もあった
2016/12/29(木) 12:32:18.68ID:Mi5yRgF10
>>341
死にたくなるよね
死にたくなるよね
2016/12/29(木) 13:18:06.06ID:PubXkU1B0
sent.iniを狙った、晒しキンタマウィルスみたいの、昔なかったっけ?
2016/12/29(木) 14:02:31.77ID:7KIiK8zx0
2016/12/29(木) 16:43:50.69ID:NTWBORsL0
ウイルスの対象になってたのは別の専ブラかな
その時にsent.iniに書き込みしなくなるオプションが追加された気がする
その時にsent.iniに書き込みしなくなるオプションが追加された気がする
348sage
2016/12/29(木) 17:54:16.08ID:QW1NT6N80 まちBBSの取得はできるが書き込みができないんだが
2016/12/29(木) 19:40:06.91ID:CcHl90ZH0
ただの規制じゃね?
350名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/29(木) 20:40:27.35ID:HuGcGG1n02016/12/30(金) 08:46:59.88ID:3wHLjrq20
352名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/30(金) 20:07:10.27ID:fFfKF6390 過去スレ取得するにはどうすればいいの?
なんか以前パッチみたいのあったけど
なんか以前パッチみたいのあったけど
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2748-1Ab/)
2016/12/30(金) 20:50:19.73ID:2YF8JeK80 フツウに串を刺すだけで落ちてくる
2016/12/31(土) 01:09:32.73ID:VyKVQ6sn0
2016/12/31(土) 18:57:02.52ID:i6JMvTyl0
tesu
2017/01/04(水) 19:01:30.53ID:v0yOjA5q0
ブラウザから書き込むとおn送りとかいうのにあってるんだけどなんでギコナビからだと投稿できるんだろう?
2017/01/04(水) 20:14:38.35ID:KHpl8pVJ0
nじゃなくてπ(パイ)な
(串の?)UAをブラウザと別のにしてるならそのせいじゃないかな
(串の?)UAをブラウザと別のにしてるならそのせいじゃないかな
2017/01/05(木) 14:39:06.46ID:Cx0Gjlfg0
一連の騒動以降ずっとmateのUA使ってるけど特に問題起きたことはない
2017/01/05(木) 15:52:28.49ID:8cpwEk+U0
特にIEなんかの場合、関連ソフトが勝手に書き換えてて、ふと気付くととんでもなく長いUAになってたりする
大抵追加はするくせに削除はしてくれんし
大抵追加はするくせに削除はしてくれんし
2017/01/06(金) 21:20:45.67ID:8fIgwQ3R0
ギコナビの表示がおかしくなって設定ファイル消したら
なぜか書き込みが吸い込まれる板が出てきた
色々設定し直してもダメなので
過去のverに古い順から入れ替えてみたら
今のところb68だと吸い込まれないっぽい
最新b71_861はイクナイ
2chapiproxyは2016.08.10
あくまでうちの環境での話ではあるが
吸い込まる現象がある方はお試しあれ
なぜか書き込みが吸い込まれる板が出てきた
色々設定し直してもダメなので
過去のverに古い順から入れ替えてみたら
今のところb68だと吸い込まれないっぽい
最新b71_861はイクナイ
2chapiproxyは2016.08.10
あくまでうちの環境での話ではあるが
吸い込まる現象がある方はお試しあれ
2017/01/06(金) 21:52:46.94ID:akcCDkMO0
色々なバージョンのAPI入れたけど板によって吸い込まれたり
ギコとAPI分離起動だと吸い込まれたり中々安定しなかったけど
バタ70(1.71.0.861)と2chAPIProxy20160416
で安定するようになった
でも全板回るわけじゃないから駄目な板もあるかもしれんな
ギコとAPI分離起動だと吸い込まれたり中々安定しなかったけど
バタ70(1.71.0.861)と2chAPIProxy20160416
で安定するようになった
でも全板回るわけじゃないから駄目な板もあるかもしれんな
2017/01/06(金) 22:15:07.41ID:1vJLpZPQ0
どなたか本体のアップデートを…
2017/01/07(土) 01:34:21.09ID:z+GfGZU20
PinkBBの取得はできるけど書き込みができない場合は、どこ弄れば良いんでしょう?
検索しても解決方法が、なかなか見つからねーですよ。
検索しても解決方法が、なかなか見つからねーですよ。
2017/01/07(土) 02:01:11.90ID:HWt7ejwB0
それじゃわからんだろう
書き込んだらどうなんの?なんか出るのか?飲み込まれるだけなのか?
PinkBBって何よBBSPINK?
書き込んだらどうなんの?なんか出るのか?飲み込まれるだけなのか?
PinkBBって何よBBSPINK?
2017/01/07(土) 05:01:59.17ID:z+GfGZU20
BBSpinkか。書き込みを押すと 書きこみ&クッキー確認 の画面が出るんだよね。
それがずっとループして書き込めない。他は普通に書き込めるのに。
それがずっとループして書き込めない。他は普通に書き込めるのに。
2017/01/07(土) 10:21:56.45ID:b5qWK/rM0
書けるよ
[test] 書き込みテスト 専用スレッド [てすと]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/nuki/1469722921/228
[test] 書き込みテスト 専用スレッド [てすと]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/nuki/1469722921/228
2017/01/07(土) 16:02:43.26ID:rcs5SAiV0
普通に書けた
2017/01/07(土) 23:35:36.57ID:z+GfGZU20
うーむ・・・ならばいわゆるおま環って奴ですな。最初から組み立てなおしてみまする。
2017/01/08(日) 01:43:44.51ID:uj6mKH+k0
書けたな
2017/01/08(日) 05:43:14.98ID:dvwOWrVf0
BBSPinkに書けねーっって嘆いてた者だけど、最初から組み直して解決しますた。
原因切り分けていったら、どうも2chAPIProxyのverが原因っぽかったようだ
原因切り分けていったら、どうも2chAPIProxyのverが原因っぽかったようだ
2017/01/08(日) 13:07:41.03ID:o9Yc1NuO0
BBSPinkだけに、おまん環だぬ
372名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/09(月) 01:50:47.36ID:IMmJk+Ra0 突然取得できなくなり、
2chAPIProxy一旦削除して新規2chAPIProxy起動したら取得は出来た
が書き込み吸い込まれる
ラジオ実況に何か書き込めば他の板でも書き込めるパターンが使えなくなってしまった
今firefoxの方で起動して書き込んでますが面倒くさい
2chAPIProxy一旦削除して新規2chAPIProxy起動したら取得は出来た
が書き込み吸い込まれる
ラジオ実況に何か書き込めば他の板でも書き込めるパターンが使えなくなってしまった
今firefoxの方で起動して書き込んでますが面倒くさい
2017/01/09(月) 01:52:53.29ID:dNcuX7nl0
そりゃAPIのverが糞なんだろ
2017/01/11(水) 01:57:15.95ID:cj3xN6HJ0
758 : ◆k9ZbZaARvs :2017/01/11(水) 01:28:53.07 ID:KoeUQYee0
2chAPIProxy更新
https://www.axfc.net/u/3763576.zip
Beのログイン処理を代行できるようにした。
HTML変換処理を少し高速化、容量の大きなスレで効果があります。
2chAPIProxy更新
https://www.axfc.net/u/3763576.zip
Beのログイン処理を代行できるようにした。
HTML変換処理を少し高速化、容量の大きなスレで効果があります。
2017/01/11(水) 07:08:43.46ID:EJTy/fZX0
ありがとう
2017/01/13(金) 01:47:12.65ID:M5DXnEsp0
766 名前: ◆k9ZbZaARvs [sage] 投稿日: 2017/01/12(木) 23:01:52.06 ID:E8NzmGdp0
2chAPIProxy更新
https://www.axfc.net/u/3764153?key=sage
>>764の問題に対処
報告ありがとうございます、毎度すいません・・・
2chAPIProxy更新
https://www.axfc.net/u/3764153?key=sage
>>764の問題に対処
報告ありがとうございます、毎度すいません・・・
2017/01/13(金) 07:45:30.97ID:EQcdLFGw0
ありがとう
378名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 13:28:00.83ID:Q91FCBa80 >>377
いいってことよ
いいってことよ
2017/01/13(金) 20:41:24.47ID:OQtkSVJv0
スレタイ検索BOXに検索文字入れても
このビューにはタイトルが「」を含むアイテムがありません
って表示されちゃうんだけどどうしたら直るかな?
このビューにはタイトルが「」を含むアイテムがありません
って表示されちゃうんだけどどうしたら直るかな?
2017/01/14(土) 01:04:26.60ID:/KYxIoWB0
レスの内容絞り込むときに平仮名排除してカタカナだけ抽出するの無理?
2017/01/14(土) 01:29:51.95ID:iUcXKcnd0
検索だと大文字と小文字を区別するチェックでいけるっぽいけど絞り込みだとグレーアウトしてんな、元からだっけ?
2017/01/14(土) 23:30:44.75ID:Wqqs9WIW0
sageてないものをNGってできますか?
2017/01/15(日) 23:34:11.74ID:s2YX7PCE0
自己解決
2017/01/17(火) 20:00:35.80ID:Vm5m5vV20
>>250
のツールで過去ログ習得したら文字化けしたんだけど
のツールで過去ログ習得したら文字化けしたんだけど
385名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 14:11:20.29ID:Sd8Up2oF0 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1424427482/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1446027325/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1427975427/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1446601306/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1484649802/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1484650633/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1484470584/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1484663213/
↑
ここ、ギコナビで開こうとすると
すんげー時間かかるのなw
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1446027325/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1427975427/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1446601306/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1484649802/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1484650633/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1484470584/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1484663213/
↑
ここ、ギコナビで開こうとすると
すんげー時間かかるのなw
2017/01/20(金) 14:32:17.37ID:wH2ND1mn0
2017/01/20(金) 15:07:09.72ID:ENqzXtgF0
ほんまや、ちょっと重いなw
2017/01/20(金) 15:23:18.41ID:fGjaa3F/0
容量落ちされたスレか
ちょっと重かった
ちょっと重かった
2017/01/21(土) 00:20:46.97ID:h8P/cDYV0
貴様らなら、アドレスバー右にギコ猫がなぜいるのかわかるだろ?
2017/01/21(土) 08:10:17.64ID:CXYvilqi0
Windows10 64bitクリーンインスコ
ギコナビをそのまま起動させるとランタイムエラー217を吐く
トラブルシューティングツールを使うと起動するが
一旦終了させて次の起動時にはランタイムエラー
ギコナビのショートカットを作り、アイコンを右クリック→プロパティ→
互換性タブを開き互換モードをXP SP3にすると起動可能、書き込みなどは
できるがスレタイ検索が機能しない
先ほど設定した互換モードを無効にしてショートカットタブを開き、
詳細設定→管理者として実行にチェック
無事起動&スレタイ検索も使えるようになりました(´・ω・`)おわり
ギコナビをそのまま起動させるとランタイムエラー217を吐く
トラブルシューティングツールを使うと起動するが
一旦終了させて次の起動時にはランタイムエラー
ギコナビのショートカットを作り、アイコンを右クリック→プロパティ→
互換性タブを開き互換モードをXP SP3にすると起動可能、書き込みなどは
できるがスレタイ検索が機能しない
先ほど設定した互換モードを無効にしてショートカットタブを開き、
詳細設定→管理者として実行にチェック
無事起動&スレタイ検索も使えるようになりました(´・ω・`)おわり
2017/01/23(月) 06:39:50.98ID:1NaIkWTH0
ギコナビの検索ボックスの出る位置って変えられないの?
いつも右上の方に出て邪魔なんだよね
いつも右上の方に出て邪魔なんだよね
2017/01/23(月) 12:13:07.24ID:Z+4mfs/E0
iniファイルのパラメントをいじったらいけたハズ
2017/01/23(月) 13:04:52.59ID:zR1dcqCx0
>>390
こういうとき開発者がおらんとつらいなぁ
こういうとき開発者がおらんとつらいなぁ
2017/01/23(月) 15:56:12.64ID:gvJf2EXJ0
俺様メモ
症状:
スレ読み込み・板読み込みが数分間待っても終わらない(画面隅のギコが走り続けている)
書き込みは見た目スムーズにできる
他のブラウザでスレを開けると自分の書込みが反映されている
―ここまで時々あること
対処:
ギコナビと2chaproxy両方とも終了し10秒待ってから立ち上げる
―通常これで読み込みができない症状は治まる
今回これで改善せず
2chproxyのログ画面にSessionIDがおかしいようです。各keyを確認の上再取得してください。と出ていたのに気付いて
SID更新を押したら読み込みがスムーズにできるようになった
これがスムーズに書き込めれば書き込みもOK(OKなら今回はこのまま去る)
症状:
スレ読み込み・板読み込みが数分間待っても終わらない(画面隅のギコが走り続けている)
書き込みは見た目スムーズにできる
他のブラウザでスレを開けると自分の書込みが反映されている
―ここまで時々あること
対処:
ギコナビと2chaproxy両方とも終了し10秒待ってから立ち上げる
―通常これで読み込みができない症状は治まる
今回これで改善せず
2chproxyのログ画面にSessionIDがおかしいようです。各keyを確認の上再取得してください。と出ていたのに気付いて
SID更新を押したら読み込みがスムーズにできるようになった
これがスムーズに書き込めれば書き込みもOK(OKなら今回はこのまま去る)
395名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 17:05:55.09ID:kIw3wfEW02017/01/23(月) 22:55:39.40ID:99SViCDD0
2017/01/24(火) 06:56:32.58ID:JQMV8ihC0
>>395
ぶ、ぶどう?
ぶ、ぶどう?
2017/01/25(水) 10:27:00.94ID:7zUMbPAn0
お、おう・・・
399390
2017/01/26(木) 18:34:23.11ID:GEFM5oUD0 VB6ランタイム入れたら管理者として実行のチェックも必要無くなりました
ついで窓10クリーンインスコ時は窓10でギコナビが動かない場合に書かれている
システムファイルチェッカー(sfc/scannow)を使っても無意味でしたん(´・ω・`)
ついで窓10クリーンインスコ時は窓10でギコナビが動かない場合に書かれている
システムファイルチェッカー(sfc/scannow)を使っても無意味でしたん(´・ω・`)
2017/01/27(金) 02:12:03.69ID:+vEzY3280
自分が書き込みできるスレと書き込みできないスレをマニュアルであらかじめ設定しておきたいのですが
何か方法はありますか?
串での設定でもいいのですが
具体的にやりたいことは強制的にワッチョイの付くスレには書き込みしたくないのです
何か方法はありますか?
串での設定でもいいのですが
具体的にやりたいことは強制的にワッチョイの付くスレには書き込みしたくないのです
2017/01/27(金) 03:42:12.26ID:rxJEJmEH0
浪人買うかSLIP全部NGにしちまえ
掲示板なんてギブアンドテイクで成り立ってるのに
読むだけで盛り上げたくはないとかわがまま言ってんなよ
掲示板なんてギブアンドテイクで成り立ってるのに
読むだけで盛り上げたくはないとかわがまま言ってんなよ
2017/01/27(金) 05:09:25.10ID:+vEzY3280
盛り上げるのはやぶさかではないんだがIP付きだと困る場合があるじゃん
自宅のPCからは書けるなら書くつもりだから問題ないんだがね
自宅のPCからは書けるなら書くつもりだから問題ないんだがね
2017/01/27(金) 07:36:20.15ID:CsfEmVBo0
もし職場や学校のPCで2chやってるのなら問題外だな
2017/01/27(金) 09:42:07.94ID:2E4ZCycq0
特にweb系はどのPCからどこ見てるとかルーター(or FW)で一括監視余裕だしな
公務や大きなところはコンプラ云々でもちろん、中小企業の管理者程度でもなんかあったら使おうと記録だけしてる所は多いぞ
経験者は語る
公務や大きなところはコンプラ云々でもちろん、中小企業の管理者程度でもなんかあったら使おうと記録だけしてる所は多いぞ
経験者は語る
2017/01/27(金) 11:22:26.94ID:z+kdGe540
困るような事をするのか
2017/01/27(金) 13:34:33.43ID:G+NLzIzS0
職場や学校で書き込んだことがバレて痛い目を見るのなら
どう考えても自己責任
そもそもまともなネットワーク管理しているところなら
閲覧している時点で管理者にばれてーる
どう考えても自己責任
そもそもまともなネットワーク管理しているところなら
閲覧している時点で管理者にばれてーる
2017/01/27(金) 13:53:36.85ID:kkTncRXm0
そっちじゃないだろw
IP見せたくないってのは会社から書き込んだってのを住人に知られたくないって事だろう
IP見せたくないってのは会社から書き込んだってのを住人に知られたくないって事だろう
2017/01/27(金) 15:04:52.84ID:2E4ZCycq0
>>407
でもそっちのが痛いって認識は今のご時世そろそろヤバイぞぉ?
でもそっちのが痛いって認識は今のご時世そろそろヤバイぞぉ?
2017/01/27(金) 15:23:07.94ID:/hSw/Kzg0
官公庁でウィキペディアの編集したとか話題になりましたなー
2017/01/27(金) 16:13:40.38ID:XP4AdjZA0
なんのためスマホ持ってるんだよ
2017/01/27(金) 22:13:47.18ID:2E4ZCycq0
いつのまにかwi-fiになってて更に怒られる、と。
2017/01/28(土) 01:47:48.07ID:FYs5LTgU0
ここまでレス見てる限りギコナビでは実現不可能な仕様みたいだな
2017/01/30(月) 02:20:01.57ID:YjfC2wa30
板一覧読み込めるところと読み込めないところがある
APIにしてもHTMLにしても読み込めないやつはどうしたらいいんだか…
jane入れたらギコ使ってる意味ないしなあ
APIにしてもHTMLにしても読み込めないやつはどうしたらいいんだか…
jane入れたらギコ使ってる意味ないしなあ
2017/01/30(月) 04:07:57.92ID:PmHElOvr0
読めない板ってどこ
2017/01/30(月) 09:27:20.95ID:ooPbbekV0
板一覧の取得はAPIもHTMLも関係ありません
2017/01/30(月) 15:13:56.77ID:Tf9Eyxk70
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?17串目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1466955127/819-820
> 819 : ◆k9ZbZaARvs :2017/01/28(土) 22:31:53.67 ID:AnxaKw4S0
> 2chAPIProxy更新
> https://www.axfc.net/u/3769636?key=sage
>
> 規制議論等の一部の板で書きこめているのに專ブラ側でエラーになってしまうのを修正
> 820 : ◆k9ZbZaARvs :2017/01/28(土) 22:41:19.00 ID:AnxaKw4S0
> >>819
> 鯖からのレスポンスヘッダがおかしいとのことで起こるエラーで、おそらくqb5鯖の板で発生すると思われます
> エラーをキャッチして正常な応答のように見せていますが、本当に書きこめているかを確かめる手段がないので書き込み時はご注意ください
> このエラーが起きたときは”サーバーによってプロトコル違反が発生しました〜”のようなログが出力されます
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1466955127/819-820
> 819 : ◆k9ZbZaARvs :2017/01/28(土) 22:31:53.67 ID:AnxaKw4S0
> 2chAPIProxy更新
> https://www.axfc.net/u/3769636?key=sage
>
> 規制議論等の一部の板で書きこめているのに專ブラ側でエラーになってしまうのを修正
> 820 : ◆k9ZbZaARvs :2017/01/28(土) 22:41:19.00 ID:AnxaKw4S0
> >>819
> 鯖からのレスポンスヘッダがおかしいとのことで起こるエラーで、おそらくqb5鯖の板で発生すると思われます
> エラーをキャッチして正常な応答のように見せていますが、本当に書きこめているかを確かめる手段がないので書き込み時はご注意ください
> このエラーが起きたときは”サーバーによってプロトコル違反が発生しました〜”のようなログが出力されます
2017/01/30(月) 15:15:43.03ID:Tf9Eyxk70
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?17串目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1466955127/829
> 829 : ◆k9ZbZaARvs :2017/01/30(月) 01:18:03.12 ID:an6UwVWt0
> 2chAPIProxyテスト版
> https://www.axfc.net/u/3770323?key=sage
>
> かちゅ〜しゃでしたらば書き込み時にエラーが出ないようにした、はず
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1466955127/829
> 829 : ◆k9ZbZaARvs :2017/01/30(月) 01:18:03.12 ID:an6UwVWt0
> 2chAPIProxyテスト版
> https://www.axfc.net/u/3770323?key=sage
>
> かちゅ〜しゃでしたらば書き込み時にエラーが出ないようにした、はず
2017/01/31(火) 04:46:12.41ID:tRZGJ5Ms0
テスト版のほうが軽いような感じするのは俺だけかな
書き込みが早いような気がする
書き込みが早いような気がする
419名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 20:36:19.80ID:kHTc+RRw0 ギコナビで、新着レスの場所からスレッドをダウンロードすると
一瞬だけ>>1に瞬間的に戻って、最新着を表示するのはギコナビの仕様か?
一瞬だけ>>1に瞬間的に戻って、最新着を表示するのはギコナビの仕様か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京・足立のひき逃げ事故】搬送の80代男性が死亡、事故車両は近隣販売店から盗難か [ぐれ★]
- 【国防】衝撃を与えた米シンクタンクの「台湾侵攻シミュレーション」日本の被害は? [1ゲットロボ★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 [尺アジ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- 〓たかせん〓 日本一パレード&ファンフェスティバル
- WBC世界バンダム級 那須川天心 vs 井上拓真
- 競輪実況★1609
- 福島競馬3回6日目~中京競馬5回初日
- こいせん 全レス転載禁止
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.13@@@
- 【朗報】暇空さん、サンリオとコラボ ピューロランドで暇空さんと握手! [158478931]
- 【レズレイプ速報】23歳女、16歳未満のロリをレイプ!処女膜を破ったのか全治1週間のけがも [856698234]
- 【悲報】ホテル業界、中国人が大量キャンセルしてしまち阿鼻叫喚地獄になる🥺 [616817505]
- ぽこちんで出来た🏡
- X民「おもんない芸で稼げないからってXでマネタイズするのみっともない」ほんこんにクリティカルヒット [834922174]
- 【画像】さくらみこコラボ中のスシローでぺこらと食事を楽しんだvtuberオタクさん ぺこらが汚すぎて炎上中www [743999204]
