2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part81 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/29(金) 12:49:46.95ID:PXLSEblR0
■前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part79 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1446704487/l50
■ギコナビ(避難所版) http://gikonavigoeson.sourceforge.jp/
■公式(2011/11/27以降、更新停止しています) http://gikonavi.sourceforge.jp/
■ギコナビWiki (FAQ・過去ログ・テンプレ等あり) http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
■非公式ギコナビ板 http://flounder.s27.xrea.com/bbs/giko/index2.html
■ギコナビ初心者用インストールガイド
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6953/
■gikoLemon (ギコナビ用のCSS・スキン等を公開)
http://gikolemon.s53.xrea.com/
■スキン置き場 (消滅・Internet Archiveで閲覧可)
http://web.archive.org/web/20080418224317/http://chiefan.at.infoseek.co.jp/skin/
■スキン標準化プロジェクト
http://dtao.cside.com/stdskin/
■ギコナビ(避難所版)
http://gikonavigoeson.sourceforge.jp/
■公式(2011/11/27以降、更新停止しています)
http://gikonavi.sourceforge.jp/
■ギコナビWiki (FAQ・過去ログ・テンプレ等あり)
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
■非公式ギコナビ板
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/giko/index2.html
■ギコナビ初心者用インストールガイド
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6953/
■gikoLemon (ギコナビ用のCSS・スキン等を公開)
http://gikolemon.s53.xrea.com/
■スキン置き場 (消滅・Internet Archiveで閲覧可)
http://web.archive.org/web/20080418224317/http://chiefan.at.infoseek.co.jp/skin/
■スキン標準化プロジェクト
http://dtao.cside.com/stdskin/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/29(金) 12:51:05.10ID:PXLSEblR0
2chAPIProxy (ギコナビはバタ70、要.NET Framework 4.0 Full版)
http://www1.axfc.net/u/3437886?key=sage
(3/26更新、htmlで過去ログ対応、浪人対応、XP対応版同梱)
http://www1.axfc.net/u/3468339?key=sage
(5/16更新、テスト版の修正の盛り込みとその他のバグの修正、500返答時の動作の変更と同梱dllの変更)
http://www1.axfc.net/u/3502884?key=sage
(7/19更新)
http://www1.axfc.net/u/3559683?key=sage
(11/2更新)
http://www1.axfc.net/u/3602029?key=sage
(2016/1/16更新、2chAPIProxy最新版)
1.DLしたzipを解凍し、2chAPIProxy.exeを起動

2.ギコナビ起動→ツール→オプション→接続タブ
 プロキシ設定のダウンロード用のアドレスに【localhost】、ポートに【8080】を入れる
 (コピペする場合、前後にスペースなど余計なものが入らないように)

3.2chAPIProxyの【起動と同時に開始】にチェックを入れ、開始ボタンを押す
 (ポートを自動選択にはチェックを入れない)

4.2chAPIProxyの【同時起動】に【専ブラ選択】ボタンから【gikoNavi.exe】を選択すると
 2chAPIProxy起動と同時にギコナビが起動。【終了を同期】にチェックを入れると
 ギコナビ終了と同時に2chAPIProxyも終了するようになる。お好みで。

5.起動後24時間経過でセッションが終了する(読み込めなくなる)ようなので
 起動しっぱなしの人は一度2chAPIProxy終了させて再起動させてみる
 (2chAPIProxyはタスクトレイの右側に出てるか▲押すと出てくるところにある)

6.PC起動時に毎回2chAPIProxyを立ち上げるのが面倒な人はスタートアップに入れる
 (設定ファイルを作らせるため一度手動でタスクトレイから2chAPIProxyを終了させる
  のが肝心。その後も使うなら再度起動すればよい)
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/29(金) 12:52:17.61ID:PXLSEblR0
【2chAPIProxy注意事項】

※串を通さず書き込みができる場合は書き込み串に設定しない方が良い
※DL用と書き込み用でUAが異なるのが問題となる場合は書き込み用にも同様の設定を。
 (設定すると読み書きできない板ありの報告も。その時はチェックを外す)
※XPの人などは起動しない場合フォルダの中身と差し替えて。
 差し替え版は本家よりも不具合多い報告もあるので自己責任で。
※DLした2chAPIProxyに同梱されているreadme.txtは必ず読むこと
 wiki(http://prokusi.wiki.fc2.com/)にも必ず目を通すこと
※それでも起動できないなど質問する場合は環境や状況を詳しく書いて質問しましょう
※PC全般に関する質問は該当スレでお願いします

■現在レスが吸い込まれる現象が発生していることでわかっていることのまとめ

対処法
ギコナビは最新(避難所版バタ70)のものにすること
カキコUAにMozilla/3.0 (compatible; JaneStyle/3.83)
最新の1/16のものを使うのが望ましい
これでも書けない場合クッキー削除で書けるようになった例が多い(最新の2chAPIProxyにするのが望ましい)
特定の板に書けないなど条件がバラバラなのでその都度板の名前やスレ、レスなどを報告するのが望ましい(PCの環境やスペックなども)

上記までのテンプレや最低限のことを行ってから質問すること。
(まったく同じ質問が繰り返される例もあったためまず質問する前に過去ログをしっかり読みましょう)

■書き込みのテストはここを使わず以下のスレを使うこと(同じ事例や有益な情報が見つかりにくくなるため)
[test] 書き込みテスト 専用スレッド [テスト]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1449192043/l50

鯖移転と板追加があったからSamba.iniを作ったよ
http://www1.axfc.net/u/3695738.zip

板一覧更新 → ギコ終了 → Samba.ini上書き でよろしく!
2016/07/29(金) 19:19:52.84ID:XGpXjLae0

「(`・ω・´) 乙
2016/07/29(金) 19:58:15.34ID:YH57BmaG0
>>1
2016/07/29(金) 21:59:44.30ID:rCAIc9lf0
みなさん、はじめまして。私は27才のY子といいます。
先月主人の兄にレイプされました。
それ以来、義兄の性処理道具にされています。
義兄は私を妊娠させるつもりです。
今度、私の種付けショーと種付けパーティーをします。
みなさんの参加をお待ちしてます。

※Y子は俺の弟の嫁さんだったが、今じゃ命令すれば上のような書き込みもする(笑)
Y子は小柄だが胸がデカイ。乳首が感じるらしくオマンコしながら
乳首を噛んでやるとギュウギュウオマンコを締めつけてくる。
何とかして弟よりも先にY子を孕ませたいので、今回協力してくれるヤツを募集!
条件 血液型がB型(弟がBでY子もBだからこれが絶対条件)
   年齢 下は中学生(笑)から上は35くらいまで(俺は36)
   東京都内の俺のマンションに来れる
   筋肉質でガッチリしている(これはY子の希望)
以上の条件を満たしているヤツいたらメールくれ! 一緒にY子に種付けしようぜ!
2016/08/04(木) 23:32:29.19ID:1X5RwcVF0
2016/08/05(金) 07:33:42.49ID:TDCF8vV80
いちおつ
新居おつ
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/05(金) 12:28:59.90ID:SoWya7JW0
今度のWindows10 Anniversary Updateで、IMEが原因で
ギコ終了後フリーズする問題は解決したのでしょうか
2016/08/05(金) 12:34:18.97ID:84QFYUxu0
14295以降のビルドなら解決してると思われ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1452956532/577
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1452956532/583
2016/08/05(金) 13:10:56.38ID:c7gKWK/z0
かい
2016/08/05(金) 20:16:24.26ID:q6UjTHp10
新板、板URL変更チェックを開始します

新板追加「日本の淡水魚(http://hanabi.2ch.net/goldenfish/)」
新板追加「昆虫・節足動物(http://hanabi.2ch.net/insect/)」

新板、板URL変更チェックが完了しました

なんかマニアックだな
2016/08/05(金) 21:16:17.19ID:mibudVFZ0
>>9
とりあえずアップデートで解決するっぽい。
まだ様子見だけど、落ちなくなったわ。
2016/08/06(土) 05:04:15.65ID:pBCmsMc+0
魚はまだいいけど虫は苦手だわ
2016/08/06(土) 21:49:51.88ID:RztZp5xc0
> あなたは間違った道を歩んでいます誠に申し訳ございません。

とか表示されるのは既出?
この板
http://wc2014.2ch.net/rmovie/
2016/08/06(土) 22:13:26.80ID:mCJqpL6P0
>>15
リンクをクリックしたらギコナビ左側の板ツリーの「懐かし邦画」が選択されたけど何も開かれないな
2016/08/06(土) 22:14:39.41ID:Kn4Qj6pG0
>>15
こんなのか?
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1467908297/33

串が機能してないっぽいな
2016/08/06(土) 23:37:14.83ID:Kn4Qj6pG0
>>15
よく見たらそのURLは古い鯖じゃないか
板一覧更新をしてないだろ
2016/08/06(土) 23:41:26.35ID:yPBEQquO0
>>18
どうもお騒がせ!!!!!!!!!!!
2016/08/07(日) 20:44:58.12ID:r8SGyZ8m0
あなたは間違った道を歩んでいます誠に申し訳ございません。
2016/08/09(火) 02:11:08.72ID:kdwpgDvt0
 
> 85 : ◆k9ZbZaARvs :2016/08/09(火) 00:41:55.48 ID:P+2ZDnNy0
>     一応こちらにも
>
>     2chAPIProxy更新
>     http://www1.axfc.net/u/3701855?key=sage
>
>     過去ログ変換時に暴走してしまう事があるのに対処
>     うちの環境では再現せず確認できないので確認をお願いします。
2016/08/09(火) 06:52:19.61ID:ta5kqqJP0
>>21
87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2016/08/09(火) 06:49:38.16 ID:5sD3QtOu0
相変わらず>>64などの過去ログ変換で暴走しますね…
外部HTMLtoDATモード(samplecode)だと暴走しないです
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 22:39:38.23ID:UNBq9z7I0
ゲハに書き込みできない
2016/08/10(水) 03:12:36.10ID:yU/h2zZv0
串の書き込み時UAをJaneのやつにすればいけるかもしれない
2016/08/10(水) 15:38:25.02ID:h2hFsI260
前スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1452956532/l50
2016/08/10(水) 16:59:51.73ID:hzoXU6jB0
 
> 94 : ◆k9ZbZaARvs :2016/08/10(水) 13:12:43.50 ID:Kb4Pno7a0
>     こちらにも
>
>     2chAPIProxy更新
>     http://www1.axfc.net/u/3702420?key=sage

>     過去ログ変換時、応答が無くなった時に15秒ほどで処理を打ち切るようにした。
>     暴走の原因は未だ不明です、とりあえず暴走したとしても止まるようになってる、はず・・・
2016/08/11(木) 09:20:23.71ID:4T6iIvsG0
97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2016/08/10(水) 23:13:47.35 ID:Kb4Pno7a0
こちらにも

2chAPIProxy更新
http://www1.axfc.net/u/3702592?key=sage

旧cgi形式のHTMLが変換できなくなっていたのを修正
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/11(木) 11:29:07.66ID:Zf9wHcQC0
昨日xハムスターでエロ動画見ようとしたら「デバイスの期限切れを感知しました」みたいなウィンドウが開いて
閉じれなくなってウィルスかと思ってヤバイから電源長押しで強制終了させて
すぐ立ち上げたらギコナビ使えなくなって設定も消えたんだけど
で立ち上げる時ウィンドウズアップデートみたいな感じになったんだけどこれってウィルス感染してる?
ギコナビも「使えなくなりました」みたいな説明が出てスレが読めない状態
2928
垢版 |
2016/08/11(木) 12:59:37.98ID:Zf9wHcQC0
解決しました
ウィンドウズアップデートか何かの理由でギコナビの設定が全部消えてて再度設定したら使えました
2016/08/11(木) 14:40:48.28ID:CJQ9RqFb0
またしてもMSEにギコナビ消されたw
2016/08/12(金) 05:52:41.09ID:0I9oOQBB0
Anniversary Updateしてみたが特に問題なくギコナビも使えるな
2016/08/12(金) 15:39:38.45ID:O8Hjmde20
取得音とかが出なくなった、設定しても
2016/08/12(金) 16:43:59.06ID:odSZ2zJS0
8月10日-2版は今一調子が悪いので8月8日版に戻した
2016/08/12(金) 17:41:58.34ID:vTIkcp6w0
ギコナビってmactype効かないの?
スレビューだけが反映されない。
それ以外は適用されてるのに。
だれかおしえて。。
2016/08/12(金) 19:36:39.18ID:i52JBSbO0
モリタポ更新のお知らせとか来たけどあれまだ機能してんのか
2016/08/13(土) 07:07:22.36ID:r/c5KOJ/0
モリタポ買ったのに使う機会が無い。
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/15(月) 17:37:54.52ID:mdIiYuWj0
回線が重たい
2016/08/16(火) 13:03:50.58ID:eZxu8nD40
>>28
たぶんwindowsがクラッシュして起動時に以前の復元ポイント使って復元処置かけたものかと。
今のwindowsはたまに勝手にそうなるけど、どっちにしろ起動しないほどの致命傷食らってる。
2016/08/16(火) 13:37:30.67ID:crTd0auq0
ハッキングから夜のおかずまで堪能してんじゃねえよ
2016/08/16(火) 22:40:59.75ID:TZPwjowe0
いきなり長押しで消すなんてしないほうがいいじゃねえの?
シャットダウンできないとか?
2016/08/17(水) 00:43:02.93ID:Z0MtGQRI0
当たり前だろん
どうにもならなくなった時の為のハードスイッチOFF機能だし

ただどうでもいい作業してた時は、動的ライティングからの動作不良誘発防ぐ為にバッツリ処理中断させて
リブートでの自動レストアさせる事結構あるな
・・・OS動作追える人しかしちゃダメだけど
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/17(水) 04:08:21.97ID:pp1zMk4p0
2016/08/17(水) 05:40:03.69ID:n2rqgKDs0
最近テレホーダイタイムの回線が重たいよ
2016/08/17(水) 10:44:46.62ID:eXFcLmjE0
あぼーんされてるレスへアンカ付ける人もまとめて自動的にあぼーんにする設定
とかないんでしょうか?
荒らしにレスする人もまとめて見えないようにしたいです
2016/08/17(水) 11:14:17.46ID:aBL6Z49C0
>>43
設備据え置きで利用者ばかり増やすOCNみたいなプロバイダだと
光でもADSL以下になる
2016/08/17(水) 12:37:05.01ID:DxoB3RmF0
2chApiProxyは0810だと過去ログ取得できなくて
0808だと取得できたんだけど

そういうことってあるのかな?
2016/08/17(水) 15:14:03.51ID:EGH0BpSm0
URLは?
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/18(木) 08:24:25.05ID:c8AF2ULm0
https://pp.vk.me/c629415/v629415894/209f3/6qY0YqBQjGw.jpg
2016/08/19(金) 15:59:16.60ID:5ch/pymJ0
>>44
こういう機能やはりギコナビにはありませんか?
2016/08/19(金) 19:30:12.40ID:qQELOLSQ0
2chMateのような連鎖あぼーんか?ないな
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/19(金) 22:27:43.07ID:/0lBCiNM0
現在のスレッドが表示されなくなったんだけどどうやれば表示できるんだろ?

ちなみにこのコメは2chギアから
2016/08/20(土) 10:38:07.50ID:CgoVx/tz0
>>51
板一覧更新
2016/08/20(土) 10:39:08.98ID:tL3pdI3b0
ヒロユキさんってもう出てこないのかな
2016/08/20(土) 16:56:15.07ID:2wdmq6it0
4月からメインのパソコンがぶっ壊れてずっと見れなかったんだけど
直して未だに2chAPIproxyにスムーズにログインできて、ギコナビが見れて感動した
2016/08/20(土) 17:47:23.09ID:x6nu2DJz0
そうですか、それはよかったですね
2016/08/20(土) 22:03:12.57ID:SDJgOb8P0
2016年チラ裏大賞受賞作品をお送りしました
2016/08/21(日) 17:59:16.09ID:p8pfqZz50
2016/08/21(日) 20:14:06.02ID:OXZjt8h50
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/25(木) 17:12:28.62ID:r7tGFvt+0
SHA256: 2a5c52ced1313392e9bf97546b56945b96edc0ed509173963b90a0f35c4b5abb
ファイル名: gikoNavi_1.71.0.861.zip
検出率: 6 / 55
分析日時: 2016-08-25 08:04:09 UTC (3 分前)



AegisLab Troj.W32.Inject!c 20160825
Ikarus Trojan.Win32.Inject 20160824
Kaspersky Trojan.Win32.Inject.whgt 20160825
McAfee Artemis!E1EAE5F02AE8 20160825
Rising Malware.Undefined!8.C-5zcNiZOziGQ (Cloud) 20160825
VBA32 Trojan.Inject 20160824
https://www.virustotal.com/ja/file/2a5c52ced1313392e9bf97546b56945b96edc0ed509173963b90a0f35c4b5abb/analysis/1472112249/

zip版めっちゃ検出されるんだけど
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/25(木) 17:15:52.59ID:r7tGFvt+0
SHA256: aa63ebd75e64dabf9dbdf0bcf13c6940f78d8e4fccf298801408fda12136efed
ファイル名: gikoNavi_b71_861_usetup.exe
検出率: 3 / 55
分析日時: 2016-08-25 08:11:04 UTC (1 分前)

Kaspersky Trojan.Win32.Inject.whgt 20160825
Rising Malware.Undefined!8.C-5zcNiZOziGQ (Cloud) 20160825
VBA32 Trojan.Inject 20160824

https://www.virustotal.com/ja/file/aa63ebd75e64dabf9dbdf0bcf13c6940f78d8e4fccf298801408fda12136efed/analysis/1472112664/

exe版も
2016/08/25(木) 17:22:06.17ID:iTYuQVf80
で?
2016/08/25(木) 17:30:02.04ID:aOYhFs9h0
ノートンで2chAPIProxyが通信不許可の表示出るようになった
そして常に許可指定してもまた起動すると不許可出る
だから次のページのユーザーが信頼するにチェックいれたら治ったよ
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/25(木) 18:09:30.25ID:ruZFM0azO
前スレでカスぺ1件だけ検出するってレスあって
結局誤検出って言われてたけど今になって検出数なんで増えてるんだ?
2016/08/25(木) 19:25:37.06ID:Ln15siWD0
古いファイルを唐突に誤検出するなんてよくある話
2016/08/25(木) 19:35:59.13ID:swmOIqMi0
>>63
避難所版の最終は、b70(1.70.1.860) 注.ヘルプから更新してもb71にはならない。
ファイル名を見れば判るけど
>>59-60は b71(1.71.861) ← リリース前のテスト版だよ
2016/08/25(木) 22:22:44.04ID:WL/DwLdu0
テスト版ちうか勝手改造版でも拾って来たんとちがうか
2016/08/26(金) 17:14:22.79ID:ChJVMaua0
ギコナビ起動時にデスクトップアイコンが消えるのはなんなんやろな
2016/08/27(土) 06:46:31.12ID:wh7xjFrN0
>>67
多分システムリソースが足りてなくてアイコンキャッシュのリセットが起きてる
リソース大食いなアプリなら他でも起きると思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況