EmEditor は、Windows 上で動作するテキストエディタです。
32ビット版、64ビット版、ポータブル版があります。
EmEditor ホームページ
https://jp.emeditor.com/
・前スレ
EmEditor Part 46 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1449840423/
・スレ立て時注意
荒らし対策として、名前欄に「旭=1000」、内容の1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を記述してください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
EmEditor Part 47 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1旭=1000 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ c13e-eTH+)
2016/07/16(土) 01:07:02.11ID:2ezYidys0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e7-drn7)
2016/12/11(日) 22:31:03.32ID:ib4TyacC0 貧乏は自己責任やで
653名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0d-5hxI)
2016/12/12(月) 02:20:22.56ID:qqG7G0nqa654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e7-drn7)
2016/12/12(月) 05:11:18.38ID:Pd9dSdvk0 70過ぎの爺にはつらいよな。
カモシレくんの寿命がMAXだし、仮に長生きしたとしても
70過ぎの爺になってもアンチをやれるとは思えんカモシレーヌ♪
カモシレくんの寿命がMAXだし、仮に長生きしたとしても
70過ぎの爺になってもアンチをやれるとは思えんカモシレーヌ♪
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e7-drn7)
2016/12/12(月) 05:15:28.81ID:Pd9dSdvk0 EmEditor は、その高速・軽量で拡張性のある Windows 用テキストエディタです。64 ビットと32 ビットの両方のビルドが利用可能です。
米国 ZDNet は、EmEditor が “世界で最も速いテキストエディターがさらに良くなった” と評価しています。
窓の杜は、“もう「Excel」はいらない? 最強 CSV エディター” と評価しています。
エムソフトではお客様のお声を何よりも大切にしており、最新スニペットや高機能マクロ、ユニコードや巨大ファイル等の使いやすい
機能を実現するだけではなく、丁寧なお客様サポートにも力をいれています。大手企業、教育機関、欧州連合 (EU) の機関、
また日本の省庁や県庁においても使用されています。
EmEditor は、マイクロソフトによる Windows 10 認定テストに合格し、Windows 10 互換ロゴを取得しました。テキストエディター
EmEditor は、最優秀アプリケーション賞など、世界で24を超える賞を受賞しました。
米国 ZDNet は、EmEditor が “世界で最も速いテキストエディターがさらに良くなった” と評価しています。
窓の杜は、“もう「Excel」はいらない? 最強 CSV エディター” と評価しています。
エムソフトではお客様のお声を何よりも大切にしており、最新スニペットや高機能マクロ、ユニコードや巨大ファイル等の使いやすい
機能を実現するだけではなく、丁寧なお客様サポートにも力をいれています。大手企業、教育機関、欧州連合 (EU) の機関、
また日本の省庁や県庁においても使用されています。
EmEditor は、マイクロソフトによる Windows 10 認定テストに合格し、Windows 10 互換ロゴを取得しました。テキストエディター
EmEditor は、最優秀アプリケーション賞など、世界で24を超える賞を受賞しました。
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1b99-RTN7)
2016/12/12(月) 07:13:45.94ID:5QYoPNl10657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e7-drn7)
2016/12/12(月) 09:45:07.41ID:Pd9dSdvk0 そこでカモシレエディタですよ♪
658名無しさん@お腹いっぱい。 (プレステP 35e7-drn7)
2016/12/12(月) 13:09:19.72ID:Pd9dSdvk01212 カモシレ〜ヌ息してる?
659名無しさん@お腹いっぱい。 (プレステPWW 1b99-RTN7)
2016/12/12(月) 14:38:10.67ID:5QYoPNl101212660名無しさん@お腹いっぱい。 (プレステP a1aa-0268)
2016/12/12(月) 15:04:44.38ID:j6HTmmPl01212 >>659
おまえはどうしてそうも馬鹿なの?
おまえはどうしてそうも馬鹿なの?
661名無しさん@お腹いっぱい。 (プレステP 35e7-drn7)
2016/12/12(月) 16:18:35.49ID:Pd9dSdvk01212 >>660
10年間使えばカモシレ君の寿命もMAXですよ♪
10年間使えばカモシレ君の寿命もMAXですよ♪
662名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0d-RTN7)
2016/12/13(火) 02:17:15.36ID:dJhydlrBa >>660
カモシレ〜ヌとかっていうダサいギャグ(?)を考えるほど頭はイカレてないよw
カモシレ〜ヌとかっていうダサいギャグ(?)を考えるほど頭はイカレてないよw
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e7-drn7)
2016/12/13(火) 13:49:27.28ID:8g6hZ1BW0 イカレてるやつは、自分は狂ってるなんて思ってないからな。
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e7-drn7)
2016/12/13(火) 19:12:53.57ID:8g6hZ1BW0 カモシレ〜ヌ息してる?
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1b99-RTN7)
2016/12/14(水) 03:27:52.01ID:n7IZ040b0 >>664
江村お爺ちゃん、息してますか〜
江村お爺ちゃん、息してますか〜
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e7-drn7)
2016/12/14(水) 05:01:04.21ID:hnDeAJ4n0 >>665
10年間使えばカモシレ君の寿命もMAXですよ♪
10年間使えばカモシレ君の寿命もMAXですよ♪
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1b99-RTN7)
2016/12/14(水) 13:23:55.17ID:n7IZ040b0 >>666
カモシレ君って誰?朝鮮人?それとも割って使ってるロシア人?
カモシレ君って誰?朝鮮人?それとも割って使ってるロシア人?
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e7-drn7)
2016/12/14(水) 16:58:31.98ID:hnDeAJ4n0 きみのことだよ
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e7-0G5/)
2016/12/15(木) 05:34:00.61ID:UMN9zWGs0 EmEditor は、その高速・軽量で拡張性のある Windows 用テキストエディタです。64 ビットと32 ビットの両方のビルドが利用可能です。
米国 ZDNet は、EmEditor が “世界で最も速いテキストエディターがさらに良くなった” と評価しています。
窓の杜は、“もう「Excel」はいらない? 最強 CSV エディター” と評価しています。
エムソフトではお客様のお声を何よりも大切にしており、最新スニペットや高機能マクロ、ユニコードや巨大ファイル等の使いやすい
機能を実現するだけではなく、丁寧なお客様サポートにも力をいれています。大手企業、教育機関、欧州連合 (EU) の機関、
また日本の省庁や県庁においても使用されています。
EmEditor は、マイクロソフトによる Windows 10 認定テストに合格し、Windows 10 互換ロゴを取得しました。テキストエディター
EmEditor は、最優秀アプリケーション賞など、世界で24を超える賞を受賞しました。
米国 ZDNet は、EmEditor が “世界で最も速いテキストエディターがさらに良くなった” と評価しています。
窓の杜は、“もう「Excel」はいらない? 最強 CSV エディター” と評価しています。
エムソフトではお客様のお声を何よりも大切にしており、最新スニペットや高機能マクロ、ユニコードや巨大ファイル等の使いやすい
機能を実現するだけではなく、丁寧なお客様サポートにも力をいれています。大手企業、教育機関、欧州連合 (EU) の機関、
また日本の省庁や県庁においても使用されています。
EmEditor は、マイクロソフトによる Windows 10 認定テストに合格し、Windows 10 互換ロゴを取得しました。テキストエディター
EmEditor は、最優秀アプリケーション賞など、世界で24を超える賞を受賞しました。
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2e99-3CfD)
2016/12/16(金) 07:47:03.21ID:qy5kl1tQ0 >>669
信じている人がいたら嬉しいカモシレ〜ヌ
信じている人がいたら嬉しいカモシレ〜ヌ
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e7-0G5/)
2016/12/16(金) 18:45:50.77ID:LQrsU4sg0 エディタとしてはEmの方が上。
だいたいこんなかんじ
EmEditor >>>>> 秀丸 >>>>>>>>>>>>>>> notepad >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> カモシレエディタ
だいたいこんなかんじ
EmEditor >>>>> 秀丸 >>>>>>>>>>>>>>> notepad >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> カモシレエディタ
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2043-jKRI)
2016/12/17(土) 02:26:35.53ID:m0GMZbDu0 認定なんて金で出せばなんぼでももらえるって知ってた?
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2e99-3CfD)
2016/12/17(土) 03:33:52.62ID:edoXzVbx0 だいたいこんなかんじ
FileVisor >>>>> WinGroove >>>>>>>>>>>>>>> EmEditor >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> EmFTP
FileVisor >>>>> WinGroove >>>>>>>>>>>>>>> EmEditor >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> EmFTP
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd88-Azor)
2016/12/17(土) 08:57:54.26ID:u7VxUq7x0 不等号をいくつも並べる奴は、総じて莫迦。
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e7-0G5/)
2016/12/17(土) 09:25:46.41ID:X2/E8aj60 EmEditor は、その高速・軽量で拡張性のある Windows 用テキストエディタです。64 ビットと32 ビットの両方のビルドが利用可能です。
米国 ZDNet は、EmEditor が “世界で最も速いテキストエディターがさらに良くなった” と評価しています。
窓の杜は、“もう「Excel」はいらない? 最強 CSV エディター” と評価しています。
エムソフトではお客様のお声を何よりも大切にしており、最新スニペットや高機能マクロ、ユニコードや巨大ファイル等の使いやすい
機能を実現するだけではなく、丁寧なお客様サポートにも力をいれています。大手企業、教育機関、欧州連合 (EU) の機関、
また日本の省庁や県庁においても使用されています。
EmEditor は、マイクロソフトによる Windows 10 認定テストに合格し、Windows 10 互換ロゴを取得しました。テキストエディター
EmEditor は、最優秀アプリケーション賞など、世界で24を超える賞を受賞しました。
米国 ZDNet は、EmEditor が “世界で最も速いテキストエディターがさらに良くなった” と評価しています。
窓の杜は、“もう「Excel」はいらない? 最強 CSV エディター” と評価しています。
エムソフトではお客様のお声を何よりも大切にしており、最新スニペットや高機能マクロ、ユニコードや巨大ファイル等の使いやすい
機能を実現するだけではなく、丁寧なお客様サポートにも力をいれています。大手企業、教育機関、欧州連合 (EU) の機関、
また日本の省庁や県庁においても使用されています。
EmEditor は、マイクロソフトによる Windows 10 認定テストに合格し、Windows 10 互換ロゴを取得しました。テキストエディター
EmEditor は、最優秀アプリケーション賞など、世界で24を超える賞を受賞しました。
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e7-0G5/)
2016/12/18(日) 17:13:00.39ID:dI8eXefl0 カモシレ〜ヌ息してる?
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e7-0G5/)
2016/12/18(日) 20:12:15.45ID:dI8eXefl0 値段が安くなってるのには理由がある。
もちろんあれだけどね。
もちろんあれだけどね。
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e7-0G5/)
2016/12/20(火) 11:54:26.01ID:nUd/GbWB0 エディターを探していてこれにたどり着いた。
最高のエディタだね、これ。
最高のエディタだね、これ。
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e7-0G5/)
2016/12/21(水) 07:21:57.99ID:W60xUz0s0 カ
モ
シ
レ
|
ヌ
息
し
て
る
?
モ
シ
レ
|
ヌ
息
し
て
る
?
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2056-OuHE)
2016/12/21(水) 12:22:11.14ID:q8E3J+HE0 4
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2e99-3CfD)
2016/12/21(水) 19:22:47.28ID:5FM8usbm0 >>678
タダで使うには、本当にいいエディタだと思うよ!
タダで使うには、本当にいいエディタだと思うよ!
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e7-0G5/)
2016/12/21(水) 23:42:49.03ID:W60xUz0s0 10年間使えばカモシレ君の寿命もMAXですよ♪
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7de7-i5Qz)
2016/12/23(金) 06:41:51.60ID:CXRHNvgh0 EmEditor は、その高速・軽量で拡張性のある Windows 用テキストエディタです。64 ビットと32 ビットの両方のビルドが利用可能です。
米国 ZDNet は、EmEditor が “世界で最も速いテキストエディターがさらに良くなった” と評価しています。
窓の杜は、“もう「Excel」はいらない? 最強 CSV エディター” と評価しています。
エムソフトではお客様のお声を何よりも大切にしており、最新スニペットや高機能マクロ、ユニコードや巨大ファイル等の使いやすい
機能を実現するだけではなく、丁寧なお客様サポートにも力をいれています。大手企業、教育機関、欧州連合 (EU) の機関、
また日本の省庁や県庁においても使用されています。
EmEditor は、マイクロソフトによる Windows 10 認定テストに合格し、Windows 10 互換ロゴを取得しました。テキストエディター
EmEditor は、最優秀アプリケーション賞など、世界で24を超える賞を受賞しました。
米国 ZDNet は、EmEditor が “世界で最も速いテキストエディターがさらに良くなった” と評価しています。
窓の杜は、“もう「Excel」はいらない? 最強 CSV エディター” と評価しています。
エムソフトではお客様のお声を何よりも大切にしており、最新スニペットや高機能マクロ、ユニコードや巨大ファイル等の使いやすい
機能を実現するだけではなく、丁寧なお客様サポートにも力をいれています。大手企業、教育機関、欧州連合 (EU) の機関、
また日本の省庁や県庁においても使用されています。
EmEditor は、マイクロソフトによる Windows 10 認定テストに合格し、Windows 10 互換ロゴを取得しました。テキストエディター
EmEditor は、最優秀アプリケーション賞など、世界で24を超える賞を受賞しました。
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7354-aRLH)
2016/12/23(金) 21:28:11.17ID:R66QPdVB0 久々に、Visual Studio Code触ったらずいぶんと良くなってた。
Emは、巨大ファイルが開ける位しかいい点が無くなってきた感じ。
やっぱユーザーコミュニティが活発で色々なプラグインとかあるのはいいね。
Emは、巨大ファイルが開ける位しかいい点が無くなってきた感じ。
やっぱユーザーコミュニティが活発で色々なプラグインとかあるのはいいね。
685名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 7de7-i5Qz)
2016/12/24(土) 18:43:32.66ID:9Kg0yYb20EVE そこでカモシレエディタですよ♪
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9299-Un5j)
2016/12/26(月) 03:15:28.05ID:Y2fPssIL0 信じてはいけない韓国製品
https://youtu.be/vDxh5kni16k
https://youtu.be/vDxh5kni16k
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e18-UtmK)
2016/12/27(火) 23:46:56.80ID:OI91+v3z0 100位にも顔を出さないEm Editor あれだけ窓の杜で広告打ったのに効果なし
メリーにすら負けてるってどうゆう事だよ。
【年間かうんとだうん窓の杜】2015年12月第4週 - 2016年12月第4週
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/countdown/1037022.html
1「Lhaplus」20種以上の圧縮形式に対応したDLL不要の圧縮・解凍ソフト
2「PDF-XChange Viewer」 タブ切り替え型で軽快に動作するフリーのPDFビューワー
4「FFFTP」定番FTPクライアントソフト
13「IP Messenger(64bit版)」 TCP/IPメッセンジャーソフト
14「TeraPad」フリーのテキストエディター
41「Firefox」豊富なアドオンで機能拡張できるWebブラウザー
73「秀丸エディタ」定番のテキストエディター
80「Mery」プラグインやマクロに対応するフリーの高機能テキストエディター
メリーにすら負けてるってどうゆう事だよ。
【年間かうんとだうん窓の杜】2015年12月第4週 - 2016年12月第4週
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/countdown/1037022.html
1「Lhaplus」20種以上の圧縮形式に対応したDLL不要の圧縮・解凍ソフト
2「PDF-XChange Viewer」 タブ切り替え型で軽快に動作するフリーのPDFビューワー
4「FFFTP」定番FTPクライアントソフト
13「IP Messenger(64bit版)」 TCP/IPメッセンジャーソフト
14「TeraPad」フリーのテキストエディター
41「Firefox」豊富なアドオンで機能拡張できるWebブラウザー
73「秀丸エディタ」定番のテキストエディター
80「Mery」プラグインやマクロに対応するフリーの高機能テキストエディター
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e18-UtmK)
2016/12/27(火) 23:50:32.48ID:OI91+v3z0 秀丸やメリーに当たり前に付いている文字の描画調節機能が
Em にない。cleartypeくらいサポートしたらどうだ。
これじゃテラパッドと同じだぞ。
Em にない。cleartypeくらいサポートしたらどうだ。
これじゃテラパッドと同じだぞ。
689名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa83-H7XM)
2016/12/28(水) 00:19:46.56ID:y4ZsxboQa 本家(EmEditor)がパチモン(Mery)に負けるとか
洒落にならんな……
洒落にならんな……
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7de7-i5Qz)
2016/12/28(水) 06:33:07.13ID:hHbcaL+O0 そこでカモシレエディタですよ♪
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7354-aRLH)
2016/12/28(水) 10:11:57.53ID:e4lG0JGT0 シンタックスハイライトの追加が厳しいなら
他のエディタのシンタックスハイライトをEmに
コンバートできるツール提供してくれんかなあ。
他のエディタのシンタックスハイライトをEmに
コンバートできるツール提供してくれんかなあ。
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3432-5EHe)
2016/12/28(水) 17:11:59.88ID:knQJYT050 ファイルを開いたとき以前はカーソル位置を記憶していたはずなんですが、ファイルの先頭に移動してしまうようになりました。
ツール>カスタマイズ>のカーソル位置やブックマークを保存するのチェックは入っています。
解決法分かる人教えてください。
ツール>カスタマイズ>のカーソル位置やブックマークを保存するのチェックは入っています。
解決法分かる人教えてください。
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8e5-8bDS)
2016/12/28(水) 17:32:29.47ID:LNwqGrjd0 >>692
実は一度同じ現象が起きたことがある。だけど俺も解決方法が分からなくて、結局あきらめた。
ちなみに問題のファイルを閉じて開き直したら、その後はちゃんと位置を記憶してくれるようになった覚えがある。
今後のため、俺も解決方法を知りたい。誰か分かる人いませんか?
実は一度同じ現象が起きたことがある。だけど俺も解決方法が分からなくて、結局あきらめた。
ちなみに問題のファイルを閉じて開き直したら、その後はちゃんと位置を記憶してくれるようになった覚えがある。
今後のため、俺も解決方法を知りたい。誰か分かる人いませんか?
694名無しさん@お腹いっぱい。 (NL 0H75-h2pN)
2016/12/28(水) 18:45:17.64ID:JK/Et60zH なぜフォーラムで聞かないの?
ライセンスないの?
ライセンスないの?
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3299-S7/y)
2016/12/29(木) 02:00:12.73ID:LcW2gmqo0 >>694
フォーラムが正常に機能していないからだよ!
フォーラムが正常に機能していないからだよ!
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe7-Sa8B)
2016/12/29(木) 10:55:17.49ID:Al/GfNi10 カモシレ〜ヌ息してる?
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 728b-2QcH)
2016/12/29(木) 11:13:10.19ID:w7JAhDBN0 してないの?
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa1f-tc/H)
2016/12/29(木) 15:02:07.15ID:NNio/LLMaNIKU 江村のあと先考えないユーザー切り捨ての弊害がモロに出てるよな
公式も2chもまとめサイトも、どれもコミュニティーとして機能してないから
問題が発生した場合、全部自力で解決できるユーザー以外には
厳しい環境になってしまった
こんな状況では新規ユーザーも増えないため、さらに先細りが加速するという
典型的な負のスパイラル状態になってしまっている
公式も2chもまとめサイトも、どれもコミュニティーとして機能してないから
問題が発生した場合、全部自力で解決できるユーザー以外には
厳しい環境になってしまった
こんな状況では新規ユーザーも増えないため、さらに先細りが加速するという
典型的な負のスパイラル状態になってしまっている
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 0fe7-Sa8B)
2016/12/29(木) 15:44:31.42ID:Al/GfNi10NIKU …とカモシレ〜ヌが申してます♪
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2632-llBT)
2016/12/29(木) 19:56:20.86ID:EMCS2Txd0NIKU 知ってる人いないのかな
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2788-YvgG)
2016/12/29(木) 22:20:50.78ID:S3FXG++j0NIKU 手元で同じ現象が起こって、それを解決した人でないと
答えられないしな。
答えられないしな。
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ e2e2-gSkR)
2016/12/29(木) 23:49:27.06ID:OPzrddPh0NIKU 半島じゃエムチョンみたいにおもてなしの心がなくてもやっていけるんだろうけどここは日本だからねえ
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 0fe7-Sa8B)
2016/12/29(木) 23:52:05.33ID:Al/GfNi10NIKU …とカモシレ〜ヌ(朝鮮人)が申してます♪
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe7-Sa8B)
2016/12/30(金) 09:30:14.39ID:cnRgs+Ez0 EmEditor は、その高速・軽量で拡張性のある Windows 用テキストエディタです。64 ビットと32 ビットの両方のビルドが利用可能です。
米国 ZDNet は、EmEditor が “世界で最も速いテキストエディターがさらに良くなった” と評価しています。
窓の杜は、“もう「Excel」はいらない? 最強 CSV エディター” と評価しています。
エムソフトではお客様のお声を何よりも大切にしており、最新スニペットや高機能マクロ、ユニコードや巨大ファイル等の使いやすい
機能を実現するだけではなく、丁寧なお客様サポートにも力をいれています。大手企業、教育機関、欧州連合 (EU) の機関、
また日本の省庁や県庁においても使用されています。
EmEditor は、マイクロソフトによる Windows 10 認定テストに合格し、Windows 10 互換ロゴを取得しました。テキストエディター
EmEditor は、最優秀アプリケーション賞など、世界で24を超える賞を受賞しました。
米国 ZDNet は、EmEditor が “世界で最も速いテキストエディターがさらに良くなった” と評価しています。
窓の杜は、“もう「Excel」はいらない? 最強 CSV エディター” と評価しています。
エムソフトではお客様のお声を何よりも大切にしており、最新スニペットや高機能マクロ、ユニコードや巨大ファイル等の使いやすい
機能を実現するだけではなく、丁寧なお客様サポートにも力をいれています。大手企業、教育機関、欧州連合 (EU) の機関、
また日本の省庁や県庁においても使用されています。
EmEditor は、マイクロソフトによる Windows 10 認定テストに合格し、Windows 10 互換ロゴを取得しました。テキストエディター
EmEditor は、最優秀アプリケーション賞など、世界で24を超える賞を受賞しました。
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe7-Sa8B)
2016/12/31(土) 21:35:24.13ID:uv0oZFUM0 今年もEmEditorにはお世話になりました。
最高のエディタです。
来年もよろしくお願い致します。
最高のエディタです。
来年もよろしくお願い致します。
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM85-HvS5)
2017/01/05(木) 23:38:15.19ID:UM7ZE/ybM マクロ実行中に数秒のウェイトを入れたいのですが
どうやればいいですか?
どうやればいいですか?
707名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa85-2b3L)
2017/01/05(木) 23:48:15.89ID:T4Iy9giSa Sleep( 時間 );
のように。
時間はミリ秒。
例えば、2秒なら、
Sleep(2000);
のように。
時間はミリ秒。
例えば、2秒なら、
Sleep(2000);
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM85-HvS5)
2017/01/05(木) 23:54:24.62ID:UM7ZE/ybM >>707
ありがとうございました
ありがとうございました
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21e7-HvS5)
2017/01/07(土) 05:35:40.09ID:pXGVe4zi0 マクロ超べんり。
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21e7-HvS5)
2017/01/09(月) 20:37:40.28ID:IidwZS+d0 カモシレ〜ヌ息してる?
711名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-+rvN)
2017/01/11(水) 01:06:03.57ID:iuLt2C0pa 年明けから10日間で書き込みが5レスのみ……
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21e7-HvS5)
2017/01/11(水) 03:45:04.44ID:Ii7d2rEV0 EmEditor は、その高速・軽量で拡張性のある Windows 用テキストエディタです。64 ビットと32 ビットの両方のビルドが利用可能です。
米国 ZDNet は、EmEditor が “世界で最も速いテキストエディターがさらに良くなった” と評価しています。
窓の杜は、“もう「Excel」はいらない? 最強 CSV エディター” と評価しています。
エムソフトではお客様のお声を何よりも大切にしており、最新スニペットや高機能マクロ、ユニコードや巨大ファイル等の使いやすい
機能を実現するだけではなく、丁寧なお客様サポートにも力をいれています。大手企業、教育機関、欧州連合 (EU) の機関、
また日本の省庁や県庁においても使用されています。
EmEditor は、マイクロソフトによる Windows 10 認定テストに合格し、Windows 10 互換ロゴを取得しました。テキストエディター
EmEditor は、最優秀アプリケーション賞など、世界で24を超える賞を受賞しました。
米国 ZDNet は、EmEditor が “世界で最も速いテキストエディターがさらに良くなった” と評価しています。
窓の杜は、“もう「Excel」はいらない? 最強 CSV エディター” と評価しています。
エムソフトではお客様のお声を何よりも大切にしており、最新スニペットや高機能マクロ、ユニコードや巨大ファイル等の使いやすい
機能を実現するだけではなく、丁寧なお客様サポートにも力をいれています。大手企業、教育機関、欧州連合 (EU) の機関、
また日本の省庁や県庁においても使用されています。
EmEditor は、マイクロソフトによる Windows 10 認定テストに合格し、Windows 10 互換ロゴを取得しました。テキストエディター
EmEditor は、最優秀アプリケーション賞など、世界で24を超える賞を受賞しました。
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e7-dHfL)
2017/01/14(土) 10:34:53.99ID:9MDauNQv0 カモシレ〜ヌ息してる?
最近どうよ?
最近どうよ?
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 314e-ugov)
2017/01/15(日) 02:48:06.83ID:AxpydJ7N0 ちょっとお聞きしたいのですが、ソフトを立ち上げると同時に毎回決まったファイルを
自動でないし簡単に開くよう登録することった可能ですか?
自動でないし簡単に開くよう登録することった可能ですか?
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9aa-+bhn)
2017/01/15(日) 03:24:45.02ID:6k93weGG0 >>714
イベントで起動時ってのはないみたいだから、
ファイルを開くマクロを書いてツールバーにボタンを置くか、
コンテキストメニューに放り込むかくらいしか思いつかないが、
そこまでいくと手間に感じるんだよね?
イベントで起動時ってのはないみたいだから、
ファイルを開くマクロを書いてツールバーにボタンを置くか、
コンテキストメニューに放り込むかくらいしか思いつかないが、
そこまでいくと手間に感じるんだよね?
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 314e-ugov)
2017/01/15(日) 05:13:42.50ID:AxpydJ7N0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e188-sWU2)
2017/01/15(日) 10:52:00.00ID:SH+3B5P40 前回開いていたファイルを次回も開く設定では駄目?
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b154-V/2k)
2017/01/15(日) 10:53:12.07ID:Ww2njQDv0 >>714
逆の発想で、決まったファイルをWクリックしたらエディタが立ち上がるようにしたらしい。
エディタで開くって事だから、テキストファイルだと思うけど、関連づけをEmにしとけば
そのファイルWクリックで起動するんじゃない?
逆の発想で、決まったファイルをWクリックしたらエディタが立ち上がるようにしたらしい。
エディタで開くって事だから、テキストファイルだと思うけど、関連づけをEmにしとけば
そのファイルWクリックで起動するんじゃない?
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 294e-ugov)
2017/01/15(日) 11:50:32.34ID:5P3EOllf0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1932-uCgR)
2017/01/15(日) 17:29:02.38ID:gmgxJ5C60 みなさんこんにちは
EmEditorはGitやSVNと連携したバージョン管理はできないのでしょうか?
また、AtomのLinterのようなプログラム言語ごとに自身で拡張できるシンタックスチェックも標準では備わってないのでしょうか?
プログラム書きに最適とのことでしたが、SublimeやAtomで標準で使える機能が備わっていいないようで、乗り換えを躊躇しています
EmEditorはGitやSVNと連携したバージョン管理はできないのでしょうか?
また、AtomのLinterのようなプログラム言語ごとに自身で拡張できるシンタックスチェックも標準では備わってないのでしょうか?
プログラム書きに最適とのことでしたが、SublimeやAtomで標準で使える機能が備わっていいないようで、乗り換えを躊躇しています
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e5-YL17)
2017/01/16(月) 10:38:25.79ID:6jF8d5q90 >>720
俺が思うに、EmEditorではプログラマ向けの機能は割とないがしろにされてるよ。
"プログラム書きに最適" なんて、どの口が言ってんだと思う。
もしくは、自分でプラグインやマクロを作れってことなのかなあ。
俺が思うに、EmEditorではプログラマ向けの機能は割とないがしろにされてるよ。
"プログラム書きに最適" なんて、どの口が言ってんだと思う。
もしくは、自分でプラグインやマクロを作れってことなのかなあ。
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b154-V/2k)
2017/01/16(月) 12:09:48.22ID:ACtLJPxE0 >>720
昔はそうだったって感じじゃ無いかなあ。
流行のモダンなエディタはユーザーコミュニティが活発でそのてのに困らないけど、
Emはその辺り死に体だからなあ。
機能拡張はいろいろあるけど、ユーザービリティってのはいまいち。
シンタックスは今の機能でいけるんだからどんどん拡張して欲しいね。
昔はそうだったって感じじゃ無いかなあ。
流行のモダンなエディタはユーザーコミュニティが活発でそのてのに困らないけど、
Emはその辺り死に体だからなあ。
機能拡張はいろいろあるけど、ユーザービリティってのはいまいち。
シンタックスは今の機能でいけるんだからどんどん拡張して欲しいね。
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e2-0itk)
2017/01/16(月) 19:41:18.99ID:JtBfyvnR0 見た目も機能も古臭いんだよ
デザインも古臭いの通り越して前世紀って感じだし、江村じゃそういう今風の機能つけるって発想がないんでしょ
デザインも古臭いの通り越して前世紀って感じだし、江村じゃそういう今風の機能つけるって発想がないんでしょ
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e7-dHfL)
2017/01/16(月) 19:48:31.45ID:lUXGfm2y0 そこでカモシレエディタですよ♪
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebd4-fiFG)
2017/01/17(火) 13:55:44.20ID:LZjxJWx/0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e5-YL17)
2017/01/17(火) 14:53:04.96ID:bfzLCPP40 >>725
その CSV ファイルを開いている状態でメニューから [ツール]-[現在の設定のプロパティ] を選択して [ファイル] タブをクリックします。
んで、"検出するCSV" 欄にある <カンマ区切り> のチェックを外せばよい。
その CSV ファイルを開いている状態でメニューから [ツール]-[現在の設定のプロパティ] を選択して [ファイル] タブをクリックします。
んで、"検出するCSV" 欄にある <カンマ区切り> のチェックを外せばよい。
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebd4-fiFG)
2017/01/17(火) 18:16:41.29ID:LZjxJWx/0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e7-3qL8)
2017/01/19(木) 22:26:23.29ID:SiSV8DWS0 カモシレ〜ヌ息してる?
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1332-AxqP)
2017/01/22(日) 18:50:58.43ID:vecqp8mX0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e7-3qL8)
2017/01/24(火) 18:25:02.07ID:W9jua4Id0 実装してもカモシレーヌくんがそんな余計な機能いらないとか
いちゃもんつけだすよ。
いちゃもんつけだすよ。
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f32-SmTw)
2017/01/25(水) 09:22:18.50ID:XF5Efjcp0 サーバー上にリソースが見付かりません
とかって言われてアップデート出来ない
とかって言われてアップデート出来ない
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e5-JQ1R)
2017/01/25(水) 10:03:52.78ID:hlnmJJwc0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc7-JQ1R)
2017/01/25(水) 12:04:05.57ID:stw9YVo10 16.4.0きてるぞ
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e7-3qL8)
2017/01/25(水) 13:30:55.85ID:GyCIkr9E0 >>732
ねつぞうおつ
ねつぞうおつ
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9b-ZKjK)
2017/01/25(水) 17:12:28.80ID:NcgL4tWA0 ウチのWin7 Pro SP1 x64では今日の午前中に16.4.0へ無事バージョンアップできたぞ。
http://i.imgur.com/1W8gb2v.png
http://i.imgur.com/1W8gb2v.png
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff8b-MbzH)
2017/01/25(水) 17:24:47.25ID:/70g9dod0 また更新チェッカーいじった?
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9b-ZKjK)
2017/01/25(水) 17:46:24.89ID:NcgL4tWA0 ちなみに俺の更新オプション設定(「ヘルプ(H)」→「更新チェッカーのカスタマイズ(U)」)は
2年ちょっと前から http://i.imgur.com/1NMuysl.png の状態のまま全然いじってない。
2年ちょっと前から http://i.imgur.com/1NMuysl.png の状態のまま全然いじってない。
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e5-JQ1R)
2017/01/25(水) 18:31:37.73ID:hlnmJJwc0 32bit版だけの問題かもしれないね。こちらのWin7 (32bit)では今でもエラーになるよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47e5-FuHd)
2017/01/26(木) 10:24:33.72ID:KR89IVce0 さっき試してみたらようやくインストールできたよ(Win7 32bit)。
公式サイトを見てみたけど問題が起きていたことに対するアナウンスがどこにも見つからなかった。
以下のブログに追記くらいしてくれてもバチは当たらないと思うんだけどねえ。
EmEditor v16.4.0 を公開しました。 ? EmEditor (テキストエディタ)
https://jp.emeditor.com/emeditor-core/emeditor-v16-4-0-%e3%82%92%e5%85%ac%e9%96%8b%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%e3%80%82/
そもそも、このブログに誰もコメントしてないってのが笑える。アクティブなユーザ少なすぎだろw
(もちろん私も見ているだけで、自分でコメントする気は毛頭ありませんが)
公式サイトを見てみたけど問題が起きていたことに対するアナウンスがどこにも見つからなかった。
以下のブログに追記くらいしてくれてもバチは当たらないと思うんだけどねえ。
EmEditor v16.4.0 を公開しました。 ? EmEditor (テキストエディタ)
https://jp.emeditor.com/emeditor-core/emeditor-v16-4-0-%e3%82%92%e5%85%ac%e9%96%8b%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%e3%80%82/
そもそも、このブログに誰もコメントしてないってのが笑える。アクティブなユーザ少なすぎだろw
(もちろん私も見ているだけで、自分でコメントする気は毛頭ありませんが)
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7e7-AZYz)
2017/01/26(木) 11:36:09.20ID:UwXUTL9Q0 そこでカモシレエディタですよ♪
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f632-y5A3)
2017/01/26(木) 14:20:16.07ID:QFE+o6jd0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e29b-Y1AZ)
2017/01/26(木) 19:25:25.23ID:dwMiZDZA0 >742
これは酷い。エラーに襲われた奴は誰も作者に通報してないのかよ?
これは酷い。エラーに襲われた奴は誰も作者に通報してないのかよ?
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f88-Ve17)
2017/01/27(金) 09:38:05.06ID:N9l+fXss0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7e7-AZYz)
2017/01/28(土) 08:51:14.56ID:Ygt3FEqO0 これは酷い
745名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-sepc)
2017/01/28(土) 15:46:46.52ID:HGtY/MF3d746名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0C73-y5A3)
2017/01/28(土) 16:06:14.27ID:0dO3bJGYC そういや16.4へのアップデート中にUACが要求されなかった。これ、前からそうだったっけ?
ちなみにWin10 64bitです。
ちなみにWin10 64bitです。
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac7-1ST5)
2017/02/03(金) 08:59:08.86ID:BHpWPGUO0 16.4.1きてるぞ
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe7-eq+O)
2017/02/16(木) 20:46:19.04ID:JeKOWKTu0 カモシレ〜ヌ息してる?
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b56-eq+O)
2017/02/21(火) 16:18:32.33ID:mlAXdNvC0 単語をダブルクリックして選択するときの挙動は、ソフト側で変えられる?
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 630f-bfDS)
2017/02/21(火) 19:29:27.56ID:zTKZ0ZjZ0 >>749
やってから聞けよ
やってから聞けよ
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b56-eq+O)
2017/02/21(火) 19:34:24.50ID:mlAXdNvC0 >>750
分からないならレスしないでくれ
分からないならレスしないでくれ
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 630f-bfDS)
2017/02/21(火) 20:02:32.12ID:zTKZ0ZjZ0 ヘルプとかメニューを少し見たら分かる(できる)ことだから言ってるのに
親切な人が現れるといいね
親切な人が現れるといいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★8 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- 鼻糞の残糞感がずっと消えない
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 日中戦争起きたら5日で自衛隊壊滅するらしい。じゃあ徴兵も無いし、俺等が必死になって反対してやる理由なくね? [237216734]
- 陸上自衛隊員(43)逮捕 赤坂ライブハウスの出演女性刺傷 殺人未遂容疑 [377482965]
