EmEditor Part 47 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/07/16(土) 01:07:02.11ID:2ezYidys0
EmEditor は、Windows 上で動作するテキストエディタです。
32ビット版、64ビット版、ポータブル版があります。

EmEditor ホームページ
https://jp.emeditor.com/

・前スレ
EmEditor Part 46 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1449840423/

・スレ立て時注意
荒らし対策として、名前欄に「旭=1000」、内容の1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を記述してください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2016/07/16(土) 01:08:04.00ID:2ezYidys0
旭=1000は反映されてないのかな?
2016/07/18(月) 15:37:56.96ID:jwq7DAcaa
【重要】
このスレはEmEditorの質問やサポートや雑談をするための
スレッドとしては既に機能していません。

前スレなどで、一部の人から次スレ不要論もでましたが
アンチが「俺が荒らして遊ぶ場所が必要だから」と公言し
このスレッドを立て続けています。

ここに書き込むことはアンチにエサを与えることと同じなので
質問やサポートや雑談の話題をしたい人は
エムソフトの公式サイトを利用しましょう。
2016/07/18(月) 17:19:28.86ID:/cAjk3/T0
4000円永久なら個人は買うのに。法人みたいなサブスクリプションとか馬鹿げてる。
2016/07/18(月) 19:38:01.94ID:sL/h2F2y0
>>4
それでは儲けがでんかったってことでしょう
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 98e2-dPoy)
垢版 |
2016/07/18(月) 21:58:26.91ID:ntjEYAt80
関連リンク

EmEditor みんなでまとめサイト
http://www37.atwiki.jp/emeditor/pages/138.html

EmEditorって評判悪いんですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1450386934
2016/07/19(火) 12:19:48.01ID:P35CTKdM0
もう「Excel」はいらない
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/special/1010667.html
最強CSVエディターと化した「EmEditor」を使いこなす
2016/07/19(火) 16:46:45.48ID:q7SaNZOg0
この作者って全くユーザーの意見聞かないよね。
エディタとしての機能を充実させろって言われて久しいのに
頑なにCSV編集機能の方を充実させてる…

正直要らん。
2016/07/19(火) 17:07:38.02ID:X92Gv1KE0
>>8
フォーラムではあまりみないけど?
2016/07/19(火) 17:11:34.30ID:P3inehP/0
>>8

カモシレ〜ヌいまだに恨み持ってるんだね
逆恨み=逆ギレ
作者からbanされたのが相当悔しかったんだ
時間もったいねーよ。笑笑
2016/07/19(火) 20:05:44.18ID:7UZLoUz3H
確かに テキストエディタ の域を逸脱しつつあるようには感じる
こういうのはプラグインで取捨選択させてほしいわ
2016/07/19(火) 22:46:37.64ID:OPhA7IgM0
エムソフトなら安心です
2016/07/20(水) 19:05:49.56ID:f4h9Venj0
◆警告◆
2ch の発言の中には、EmEditor の不正キーを書いたり、クラックの使い方を説明したりと、明らかに著作権法違反であり、刑法62条1項ほう助罪にもあたるものが存在します。
また、EmEditor についての批判、作者の私を非難する一方的な内容は、明らかに EmEditor の営業妨害となっており、不正競争防止法第14号「営業誹謗行為」および、民法第709条「名誉毀損」にも該当します。
今後、同様な発言を行わないよう警告します。
2016/07/20(水) 21:06:41.51ID:R5X5TbOo0
EmEditorのkeygenの不正使用は禁止です。

絶対に「EmEditor keygen」などのワードで検索しないでください
2016/07/21(木) 13:32:15.15ID:H9QjhpP30
♪ハー
カモシレ音頭でチャッチャッチャ

夏が滅茶苦茶暑いのもー
冬が強烈寒いのもー
すべてクズのせいなのさー

信じるあなたは救われるー
疑うお前は地獄に墜ちる
信じるあなたにクズは見えるー
疑うお前は黙っとけー

ハー
カモシレ音頭でチャッチャッチャ♪

カモシレ〜ヌ音頭の季節到来♪♪♪
2016/07/21(木) 14:47:58.45ID:eCUGwMEma
スレが立って3日間
ここまで煽りと茶化し以外のレスなし
2016/07/21(木) 15:13:00.49ID:pmhJVnDr0
>>16
これもそのひとつかい?
2016/07/21(木) 17:58:05.58ID:Q7lJjS5ba
せめて乗り換え候補でも語らないか?
2016/07/21(木) 18:15:15.58ID:eC/EyWwv0
NOTEPAD.EXE最強伝説
2016/07/21(木) 22:39:36.21ID:deV2XTjI0
フォーラムで確認しようと思いましたが、諦めます。

http://s02.megalodon.jp/2009-1004-0050-23/jp.emeditor.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=1102&;forum=1
2016/07/23(土) 01:48:20.24ID:HNU72dbz0
これがカモさんの妄想。

> 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/16(水) 02:50:03.30 ID:kH3cUi280
> EmEditor Ultimateは別ライセンスになります。ご了承下さい。
> 規約は時代背景に応じて変わるものであり、 将来を約束するものではありません。

> 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/01/13(水) 17:42:03.84 ID:KkIWf/1p0
> にちゃんで、変なことが書かれていないか毎日朝から晩まで交代制で24時間チェックするための
> 人件費が10億円単位で発生している。すべてはおまえらのせい。

> 144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/01/29(金) 16:27:12.46 ID:ZNrGYt9g0
> 358 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/01/26(火) 22:31:17.53 ID:ATdBLcCM0
> 『エムソフト、「EmEditor Professional」の新機能などを解説するユーザー説明会を開催』
> http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20160121_740069.html
>
> 情報統制します。内容は極秘です。
> 漏らした場合は、もちろん“訴え”ます。
2016/07/24(日) 04:28:51.79ID:845qVYGu0
カモシレ〜ヌ息してる?
2016/07/26(火) 15:21:30.29ID:3LgtyvZw0
>>14
一応目ぼしいところは16.1.2で対策しましたがあのロシア人の凶悪なパッチをどうするかは今後の課題です。
2016/07/26(火) 19:41:36.49ID:N6nLtV8O0
なんのメリットというか意図があるのか誰か解説して

無題の文書を保存時、[名前を付けて保存] ダイアログ ボックスが表示される前に、自動保存が実行されるようにしました。
https://jp.emeditor.com/emeditor-core/emeditor-v16-1-2-%e3%82%92%e5%85%ac%e9%96%8b%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%e3%80%82/
2016/07/26(火) 20:47:19.98ID:WaqXRox90
>>24
新規文書を保存する前にエディタ(またはOS)がクラッシュした時に救われるんじゃないかな?
2016/07/27(水) 17:19:39.99ID:z39zNodV0
[名前を付けて保存] ダイアログ ボックスが出たまま操作不能になり、Taskkillすることがよくあるからこれはいい
2016/07/27(水) 17:58:49.92ID:rmrC68WVF
>>26
そんなんなっとことないわ
2016/07/27(水) 18:25:24.27ID:z39zNodV0
>>27
そんなこといわないで
2016/07/27(水) 18:28:49.49ID:eSJvwXC8a
>>26
それはそのバグを直すのが本来の形じゃないですかねえ
2016/07/27(水) 19:21:07.26ID:z39zNodV0
Windows API内部の問題までアプリは面倒みきれません
2016/07/27(水) 19:46:06.92ID:S0tpobcZa
残念ながら、このエラーを回避するのは難しいかもしれません。他のフリーのエディタを試してみてはいかがでしょうか?
2016/07/27(水) 20:44:37.90ID:2uAL0cnz0
>>31
www
2016/07/27(水) 22:43:54.69ID:i0v6i7Un0
>>26
それはまた別の問題では無いのか
2016/07/28(木) 04:04:28.41ID:0Shf+8U+a
それはまた別の問題カモシレ〜ヌ
2016/07/28(木) 18:30:46.60ID:IaeM6Lo50
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ        _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   / 無料(ただ)で使わせろ
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  < 
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \ 無料で永久にバージョンアップしろ
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
             カモシレ〜ヌ
           ※厚かましさ満載※
2016/07/30(土) 05:06:14.55ID:QomPaYo3a
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/win10teiban/715729.html
2016/07/30(土) 19:34:20.16ID:TTc5qDCca
プラグインがないのが致命的だな
2016/07/30(土) 20:00:05.67ID:HTcCIjC10
地味な所だがEmEditorはメニューとツールバーを一体化できるのが良い
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c5d-ujfI)
垢版 |
2016/07/31(日) 10:46:32.43ID:AzChiaaG0
EmEditorのkeygenの不正使用は禁止です。

絶対に「EmEditor keygen」などのワードで検索しないでください
2016/07/31(日) 11:36:47.08ID:lMngm+cSa
プログラミングならVSのエディタには到底及ばないな、このエディタの強みって何なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況