このスレは多機能圧縮解等ソフトWinRARについて語るスレです
初心者的な質問は、パソコン一般へ
RARLAB
http://www.rarlab.com/
FTP鯖
ftp%3A//ftp.rarlab.com/rar/
WinRAR Part29 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1450882299/
WinRAR Part30 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2016/06/23(木) 13:34:21.12ID:g2iVabSV0
2017/08/25(金) 22:59:01.08ID:vNQTk2Yi0
>>858
セットしてる常駐ダウンローダーが反応しないので、確認する価値もない
セットしてる常駐ダウンローダーが反応しないので、確認する価値もない
860名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/25(金) 23:02:37.31ID:JBBfuLam0 ダウンローダは反応しなかったがお前が反応したか?反応しちゃったか?
2017/08/25(金) 23:03:59.87ID:cSztdJmw0
>>859
常駐ダウンローダーが反応しなくても、お前が反応してる時点でダメなんだよ
常駐ダウンローダーが反応しなくても、お前が反応してる時点でダメなんだよ
862名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/25(金) 23:04:37.26ID:JBBfuLam0 そもそもニヨン語版自体かちないよ
2017/08/25(金) 23:19:23.18ID:vNQTk2Yi0
ニヨン語w ID:JBBfuLam0
発音もタイプも苦手な民族か
発音もタイプも苦手な民族か
864名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/25(金) 23:23:51.26ID:JBBfuLam0 さらにどうでもいいところで反応しやがった
865名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/25(金) 23:28:10.93ID:JBBfuLam0 ID引用してまで晒しあげたつもりなのかな?
自称日本人は始末が悪い
自称日本人は始末が悪い
2017/08/26(土) 00:01:13.82ID:iEqCdVO10
いちいちレス反応速いんだよw 必死か!wwwww 連投含め、必死さに逆にビビるわw
更新チェック頻度高いのがなあ・・・察せなくてごめんなwwwww 思わず草植える
859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/08/25(金) 22:59:01.08 ID:vNQTk2Yi0 (おれ)
↓
860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/08/25(金) 23:02:37.31 ID:JBBfuLam0 (お前)
863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/08/25(金) 23:19:23.18 ID:vNQTk2Yi0 (おれ)
↓
864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/08/25(金) 23:23:51.26 ID:JBBfuLam0 [3/4] (PC)
更新チェック頻度高いのがなあ・・・察せなくてごめんなwwwww 思わず草植える
859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/08/25(金) 22:59:01.08 ID:vNQTk2Yi0 (おれ)
↓
860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/08/25(金) 23:02:37.31 ID:JBBfuLam0 (お前)
863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/08/25(金) 23:19:23.18 ID:vNQTk2Yi0 (おれ)
↓
864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/08/25(金) 23:23:51.26 ID:JBBfuLam0 [3/4] (PC)
867名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/26(土) 00:06:03.08ID:KbN9AFTa0 余裕があるさまを装ってるだけで、そうでないのが見え見え
ダウンローダを仕掛けておくくらいの奴だからね
ダウンローダを仕掛けておくくらいの奴だからね
2017/08/26(土) 00:07:29.89ID:lxYG3Kfa0
869名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/26(土) 00:07:53.62ID:KbN9AFTa0 ナカポンは発達障害なので。
870名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/26(土) 00:10:03.82ID:KbN9AFTa0 この板は未だにチョンだのなんだの言ってるのがいるの?
2017/08/26(土) 10:12:38.66ID:LwhkG0L80
とチョンが発狂
あ、このスレでチョンって言っちゃいけないんだっけ?チョンっていうのはバカチョン
あ、このスレでチョンって言っちゃいけないんだっけ?チョンっていうのはバカチョン
2017/08/26(土) 10:39:36.99ID:ietpkDNh0
日本語版きてるぞ
873名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/26(土) 11:00:01.98ID:EFw4q+ek0 これシェアですよね
罪悪感一杯になる
罪悪感一杯になる
2017/08/26(土) 13:46:34.21ID:dD57E9f20
シェアで流れてるのか?
ちょっと見てみたいかも(笑)
ちょっと見てみたいかも(笑)
875名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/26(土) 21:05:30.51ID:M8nL9nKp0876名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/26(土) 21:09:24.60ID:M8nL9nKp0 他人にちょっかい出す癖に自分ががされたらやられたら怒り狂うとか荒らしの素質があるんだよね
しかも都合が悪けりゃすぐ論点ずらし始めるし
ナカポンがいなくなればこのスレはいくらかまともになるよ
しかも都合が悪けりゃすぐ論点ずらし始めるし
ナカポンがいなくなればこのスレはいくらかまともになるよ
877名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/26(土) 21:11:27.12ID:M8nL9nKp02017/08/27(日) 01:44:48.72ID:+2sCEJWL0
また連投キチ発狂
2017/08/27(日) 02:40:40.32ID:M/BFd3vx0
完全に居着いちゃったからな
もうwinrarスレも終わりだな
もうwinrarスレも終わりだな
2017/08/27(日) 06:39:25.01ID:MtgpUqOp0
俺やお前らが反応するから楽しくて仕方がないんだろ
それが唯一の支えなんだよ…
それが唯一の支えなんだよ…
881名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/27(日) 06:58:56.54ID:bWbSGi7H0 何をさも第三者のような言い方してるんだよ張本人が
しかしダウンローダーを仕掛けてダマ更新だとわめいたりunrardll報告を7年も続けたりと先天的な何かだよね
まあ発達障害なんだろうけど、これに比べれば日本語版報告なんてはるかにまし
しかしダウンローダーを仕掛けてダマ更新だとわめいたりunrardll報告を7年も続けたりと先天的な何かだよね
まあ発達障害なんだろうけど、これに比べれば日本語版報告なんてはるかにまし
882名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/27(日) 07:02:32.64ID:bWbSGi7H0 チョンチョン言うけど、自分がまともな日本人じゃないといってるようなもんだからね
せめてチョッパリとか言ってくれてたらまだ救いがあったのに
せめてチョッパリとか言ってくれてたらまだ救いがあったのに
883↑
2017/08/27(日) 22:10:52.03ID:xAGw8sir0 ファッチョーン
2017/08/27(日) 22:21:48.24ID:1UwP9Uou0
2017/08/27(日) 22:33:25.60ID:qj4lWRf70
他スレでdll報告があればまた出てくるよ
886名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/27(日) 22:38:14.83ID:V9WGVdWu0 それナカポンだから
887名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/27(日) 22:40:30.83ID:V9WGVdWu0 >>885
発達障害は治らないらしいから
発達障害は治らないらしいから
2017/08/27(日) 22:46:49.08ID:kECfHRtI0
890名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/27(日) 22:51:26.36ID:V9WGVdWu0 >>885
unrardllキチガイはまた別人であるかのように装う本人乙
unrardllキチガイはまた別人であるかのように装う本人乙
2017/08/29(火) 10:42:13.69ID:w1KXrTmv0
おい、うpddddっでおおうぇ
2017/08/30(水) 01:07:41.18ID:I6wgnXm00
これって誰が日本語化してるの?デジカ?
2017/08/30(水) 05:40:07.44ID:LNRfaZvQ0
ん? 俺だけど?
2017/09/01(金) 08:44:23.07ID:oft2ydK40
日本語差分(自己解凍モジュールは対応しないが)
https://www.axfc.net/u/3840286.rar
https://www.axfc.net/u/3840286.rar
2017/09/01(金) 12:55:13.56ID:PEIT3akP0
winrar で同じハードディスクに解凍するときにメモリのバッファーを増やしたりして高速化することってでますか?
今は一旦別のドライブに解凍してからコピーしてます。同じドライブに解凍すると時間掛かるので
バージョン5.30です
今は一旦別のドライブに解凍してからコピーしてます。同じドライブに解凍すると時間掛かるので
バージョン5.30です
2017/09/01(金) 17:50:21.57ID:3kxCCI4L0
64bit版で圧縮されたファイル開くと固まるようになったんだけどなんだこれ。
Windows10のCreaterUpdate当たりからなった気がする。
32bit版だと問題ないけど速度がな〜
Windows10のCreaterUpdate当たりからなった気がする。
32bit版だと問題ないけど速度がな〜
897名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/01(金) 22:44:09.92ID:9Nkxm08M0 5.50に上げたら右クリック解凍時の「カレントフォルダに解凍」の項目が無くなって不便極まりないんですけお・・・
2017/09/02(土) 00:11:15.98ID:StjiwfJS0
Extract Here
2017/09/02(土) 04:48:03.17ID:2z1jN2du0
2017/09/02(土) 04:49:14.27ID:2z1jN2du0
安価間違い
>>894ね
>>894ね
2017/09/02(土) 08:07:08.29ID:GgF95I/z0
>>897
表示項目のチェックが外れてない?
表示項目のチェックが外れてない?
2017/09/02(土) 20:16:06.64ID:9QMfEyeF0
2017/09/02(土) 20:39:07.67ID:0B+ihAu00
2017/09/02(土) 20:42:18.35ID:g4CXdlvP0
「ここに解凍」ではなく「カレントフォルダに解凍」の項目がないって話やで
1.書庫(RAR、ZIP問わない)を開く
2.解凍するファイルを選択してその上で右クリックする
3.「カレントフォルダに解凍」の項目が無くなってる/(^o^)\ナンテコッタイ
1.書庫(RAR、ZIP問わない)を開く
2.解凍するファイルを選択してその上で右クリックする
3.「カレントフォルダに解凍」の項目が無くなってる/(^o^)\ナンテコッタイ
2017/09/02(土) 21:19:00.69ID:/Vx8cDwp0
まじで?それよく使ってるわ
当分5.40のままにしとこ
当分5.40のままにしとこ
2017/09/02(土) 21:30:35.02ID:StjiwfJS0
そんなのツールバーにExtractのボタン追加すりゃ済む話じゃん
メニューのcommands から Extract without confirmation を選択してもいいし
別に右クリックに拘る必要ねえだろ
メニューのcommands から Extract without confirmation を選択してもいいし
別に右クリックに拘る必要ねえだろ
2017/09/02(土) 21:33:28.83ID:g4CXdlvP0
否定から入る性格直した方がええで
2017/09/02(土) 22:01:54.58ID:WTsF+Mhj0
Q. 「ここに解凍」と「カレントフォルダに解凍」の動作の違いを記述せよ
2017/09/02(土) 22:59:24.61ID:/Vx8cDwp0
>>908
書庫のコンテキストメニューの「ここに解凍」は書庫内すべてをファイルパスを維持したまま解凍する
書庫内ファイルのコンテキストメニューの「カレントフォルダに解凍」は選択したファイルだけをパス情報を無視して解凍する
おk?
書庫のコンテキストメニューの「ここに解凍」は書庫内すべてをファイルパスを維持したまま解凍する
書庫内ファイルのコンテキストメニューの「カレントフォルダに解凍」は選択したファイルだけをパス情報を無視して解凍する
おk?
2017/09/02(土) 23:08:03.13ID:MPaZdYgx0
>>909
試したけど書庫内ファイルを選択して「カレントフォルダに解凍」でもパス情報付いて解凍されるけどなぁ
試したけど書庫内ファイルを選択して「カレントフォルダに解凍」でもパス情報付いて解凍されるけどなぁ
911848
2017/09/03(日) 01:25:43.48ID:oTvGlEwL0 あれから暫く経ちましたが、16進数の法則が解明できたので
実行ファイルからlngを生成するツールを作ってみました
需要は全然ないと思いますけどね
http://www.axfc.net/u/3841100.rar
実行ファイルからlngを生成するツールを作ってみました
需要は全然ないと思いますけどね
http://www.axfc.net/u/3841100.rar
2017/09/03(日) 01:50:22.77ID:dT1pWzfw0
サンクス
2017/09/03(日) 03:33:55.40ID:4+DGrdy60
2017/09/03(日) 06:02:10.76ID:g8otbiPM0
すごい物を作るね
これは需要あるよ
ありがとう
これは需要あるよ
ありがとう
2017/09/03(日) 07:35:19.23ID:KKjW4Ki80
2017/09/03(日) 08:21:41.11ID:LakalSGj0
2017/09/03(日) 08:47:14.30ID:/WkZKgs/0
エクスプローラーのコンテキストメニューから、パスなしで解凍できる機能なんてついたことないと思うけどな
なんか別のアプリから呼び出したものを勘違いしているような気がするが
Ver3とか滅茶苦茶古いのは知らんけど
なんか別のアプリから呼び出したものを勘違いしているような気がするが
Ver3とか滅茶苦茶古いのは知らんけど
918915
2017/09/03(日) 09:10:39.48ID:KKjW4Ki80 >>916
ごめん勘違いしてた。
パス情報の無効じゃなくて相対パスで解凍して、「指定したフォルダに解凍」で
ダイアログを表示した場合に有効になる「パスに書庫名を付ける」を無視してるだけだな。
しかもそのあたりの動作は5.40以前と変わってないね。メニューが削除されただけだわ。
ごめん勘違いしてた。
パス情報の無効じゃなくて相対パスで解凍して、「指定したフォルダに解凍」で
ダイアログを表示した場合に有効になる「パスに書庫名を付ける」を無視してるだけだな。
しかもそのあたりの動作は5.40以前と変わってないね。メニューが削除されただけだわ。
919894
2017/09/03(日) 10:43:11.99ID:cIXQ8Mx102017/09/03(日) 12:15:09.21ID:/SsxAI1y0
辞書サイズって多ければ多いほどいいのか?
デフォの32mでやってきたけど256mとかにすればもっと圧縮出来るの?
デフォの32mでやってきたけど256mとかにすればもっと圧縮出来るの?
2017/09/03(日) 12:22:29.23ID:LjIIAD/l0
>>920
変わるっちゃ変わるけど微々たる差だからデフォのままでいいぞ
変わるっちゃ変わるけど微々たる差だからデフォのままでいいぞ
2017/09/03(日) 12:54:34.31ID:Re+OWxG+0
2017/09/03(日) 13:24:11.18ID:k45fM80e0
512でも重いわ
解凍にも負荷が掛かることを考えれば最高圧縮の256でいいでしょう
解凍にも負荷が掛かることを考えれば最高圧縮の256でいいでしょう
2017/09/03(日) 13:55:29.09ID:k7jddEmo0
皆バラバラで草
俺は標準512
俺は標準512
2017/09/03(日) 14:54:17.81ID:W4moqMC30
誰かどれが一番いいのか調査頼むわ
2017/09/03(日) 15:08:23.84ID:9SGoS6QH0
256以上使うとかマジかよ
64か128で事足りるぞ
32でも普通に行けるし
64か128で事足りるぞ
32でも普通に行けるし
2017/09/03(日) 15:11:22.61ID:9sKRYAZN0
最高32か標準128だろ
どっちがいいか知らんが
どっちがいいか知らんが
2017/09/03(日) 20:49:18.66ID:Y0B9HFFt0
PCスペックにもよるんだから人それぞれ食い違うのは当たり前
そもそも重い軽いなんて所詮主観だし自分で妥協できるところを捜せばいい
そもそも重い軽いなんて所詮主観だし自分で妥協できるところを捜せばいい
2017/09/04(月) 10:46:38.60ID:4P/Gwjzy0
>>897
Alt+w のショートカットキーが機能しました。
winrar のメニュー・コマンドには”カレントフォルダに解凍”の項目が残っていまいた。
ゴニョゴニョすれば右クリックの項目に追加できそうな気が・・・
Alt+w のショートカットキーが機能しました。
winrar のメニュー・コマンドには”カレントフォルダに解凍”の項目が残っていまいた。
ゴニョゴニョすれば右クリックの項目に追加できそうな気が・・・
2017/09/04(月) 10:50:00.84ID:8ZsdrZKm0
辞書サイズについてはヘルプにあるように
32bit版で256MB、WinXPにおいては128MBまでの制限となっている
Ver5.50時点で一般的なPCで問題が起こりそうにない推奨値(128MB)以内で使うのが一般的
初回のみだが256MB以上にしようとしたら警告文が出るし各自の好み=自己責任
32bit版で256MB、WinXPにおいては128MBまでの制限となっている
Ver5.50時点で一般的なPCで問題が起こりそうにない推奨値(128MB)以内で使うのが一般的
初回のみだが256MB以上にしようとしたら警告文が出るし各自の好み=自己責任
2017/09/04(月) 10:54:15.72ID:J2OBuGam0
デジカは翻訳作業サボってんの?
2017/09/04(月) 15:57:47.84ID:CrDoTIcb0
デジカ自体は翻訳作業してないです
というかデジカはソフトウェアの販売に関してはもう実態がない
というかデジカはソフトウェアの販売に関してはもう実態がない
2017/09/04(月) 16:16:51.50ID:k9jqrTj00
winrar5が出たときは皆期待してたんだけどな
5.11だったかな
それを最後にちゃんと更新しなくなったね
未だに5.31のままだし
5.11だったかな
それを最後にちゃんと更新しなくなったね
未だに5.31のままだし
2017/09/04(月) 19:03:47.38ID:YGE+Rz4X0
5.50をwinrar530b5jp.zipで日本語化してありますが
ここに解凍(カレントフォルダに解凍)があるんだけど
ttp://i.imgur.com/pWov6v4.png
ここに解凍(カレントフォルダに解凍)があるんだけど
ttp://i.imgur.com/pWov6v4.png
2017/09/04(月) 19:15:14.38ID:Ru7DVZNo0
>>932
5.40日本語版使ってるんだけど、5.40という事は当然rarlabの方から取ってきたと思うんだが
バージョン情報見たら
Translated by\DEGICA (原文ママ)
って書いてあるな
5.40日本語版使ってるんだけど、5.40という事は当然rarlabの方から取ってきたと思うんだが
バージョン情報見たら
Translated by\DEGICA (原文ママ)
って書いてあるな
2017/09/04(月) 19:16:34.48ID:T0Zlbm6t0
>>934
windows(エクスプローラー)のコンテキストメニューじゃ無くwinrar内のコンテキストメニー
windows(エクスプローラー)のコンテキストメニューじゃ無くwinrar内のコンテキストメニー
937名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/04(月) 19:36:20.71ID:YGE+Rz4X0 >>963
早とちりでしたごめんなさい
早とちりでしたごめんなさい
2017/09/04(月) 20:10:59.16ID:NDM5YPa20
939名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/04(月) 20:48:56.62ID:yB5ygNKV0 またナカポンかよ
940名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/04(月) 20:51:03.95ID:yB5ygNKV0 前スレでデジカの印象操作に躍起になってたよねなつかしい
2017/09/04(月) 23:01:01.86ID:oAWpN8KV0
2017/09/04(月) 23:11:50.44ID:cqG5c2430
英語拒絶おじさん多すぎやろ
2017/09/04(月) 23:20:15.48ID:HshPZzKw0
俺はどっちでもいいが、PCできない友人や嫁の親から電話かかってきたりするのでWinRARに限らず
英語のメニューで馴れると該当日本語が分からなくなるので、日本語は入れておきたい
WinRARはあちらさん入れてないんで関係ないけど
英語のメニューで馴れると該当日本語が分からなくなるので、日本語は入れておきたい
WinRARはあちらさん入れてないんで関係ないけど
2017/09/04(月) 23:28:09.22ID:N4gLKMKg0
>>930
普通64bit使うよね
普通64bit使うよね
2017/09/05(火) 01:58:29.73ID:bYt5dl9L0
>>944
各自の使用範囲において解凍側の環境も含めて辞書サイズの値が考慮されるって話だよ
圧縮側が64bitであることは辞書サイズの選択肢が広がるだけの事でしかないし
解凍側が64bit(≒それなりのスペック)かはお前にとっては普通でも他人は違うこともあるってこった
各自の使用範囲において解凍側の環境も含めて辞書サイズの値が考慮されるって話だよ
圧縮側が64bitであることは辞書サイズの選択肢が広がるだけの事でしかないし
解凍側が64bit(≒それなりのスペック)かはお前にとっては普通でも他人は違うこともあるってこった
2017/09/05(火) 02:08:31.39ID:RLUZRwbp0
そういえばRAR for Androidなんてのもあるしね
せいぜい128MB、盛って256MB程度が安心かも
せいぜい128MB、盛って256MB程度が安心かも
2017/09/05(火) 02:40:44.83ID:+VkIHVIk0
2017/09/05(火) 02:46:31.70ID:V1iFBGxd0
辞書サイズ少なめの高圧縮の方がいいよな
負荷がサイズ多めの標準よりも少ないし数十MBしか違わないからコスパが良い
負荷がサイズ多めの標準よりも少ないし数十MBしか違わないからコスパが良い
2017/09/05(火) 22:15:41.77ID:nmuk98W40
2017/09/05(火) 22:54:02.75ID:xVzTzr5U0
パスワード?
2017/09/05(火) 23:00:05.58ID:28YOyTRY0
あっほんとだ
コメントにも書いてないね
コメントにも書いてないね
2017/09/05(火) 23:15:02.94ID:BcU8Tf+30
パスワード掛かってて開けない
2017/09/06(水) 07:18:09.72ID:grUIhe4D0
>>949
はいはい、よかったね
はいはい、よかったね
2017/09/06(水) 17:03:28.42ID:6MxITdRK0
2017/09/06(水) 18:10:56.97ID:9tIIKUWz0
パスつけて流す意味が不明
2017/09/06(水) 18:27:39.19ID:sYCHjPbD0
>>949
パスワードはbfだったw
パスワードはbfだったw
2017/09/06(水) 18:35:28.41ID:QWEPXuKC0
何この流れ
954は自演なのか
954は自演なのか
2017/09/06(水) 19:06:01.07ID:q5d0AX3J0
正しくないそうですが…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
